11/09/16 19:11:53.20 0
145や152などに書いてあるように、嫌がらせ被害者は「陰で生活妨害が続いている」ことに1番注意したほうがいい。
小手先の嫌がらせ手口は下にも一例があるので参考にして欲しい。
972 :ななしのいるせいかつ[sage]:2011/07/11(月) 16:26:03.74
>>966
防犯パトロールとか防犯ステッカー貼ってる中小企業の車は単にいやがらせの味方になってるだけだから何の権限もない
たいして心配しなくていいよ
やつらの嫌がらせにはからくりがあって、実際よりおおきく見せる狙いがある
例えば、パトカーを来させたり防犯パトロールを実際に使うけど、
いくら加害者仲間がいるとはいえ、毎回というわけにはいかない
だから被害者近くをバイクで走らせたり、郵便配達が現れたりすることが多いのは
一瞬白バイだと思わせて錯覚させ、どきっとさせる狙いがある
結構スピードを出している場合が多いだろう
白くて下の部分が黒の作業用ボックスカーに梯子のせて、
飛ばしてくる建築関係の車が集ストの車の列にいることが多いのも同じ
一瞬警察の車両にみせようとしてるだろう
これやってるのは土建屋とかが多いから、ぶっちゃけ防犯どころかガラが悪い奴も多い