田中陽子 ♪ その11at ELEVEN
田中陽子 ♪ その11 - 暇つぶし2ch284:よ
12/11/04 15:27:49.09 nLhJDMs+0
>>198
『力つけてきてる』≠『強い』


はい、論破じゃなーい
笑い者

285:あ
12/11/04 15:31:17.22 /2QBmpYE0
>>284
またわいてきたか。
お前はキチガイだからわからないだろうけど、認識ってのは刻々と変わるものだぞ。
今日の試合をみて認識はかわった。

これみて、雑魚だわ余裕だわって思ってるほうが痛い。

286:あ
12/11/04 15:33:47.94 /2QBmpYE0
ごめん、お酒はいってるからおかしなレスしたw

287:い
12/11/04 15:38:06.93 UIP9a7sKO
ゴールの時、京川とチームメイトのリアクションが違うな。。

288:あ
12/11/04 15:46:48.21 /2QBmpYE0
なんか漫画チックな劇的なシュートが多いから、一瞬何が起こったのがわからない感じがあるw

289:あ
12/11/04 15:53:02.21 LIHPqNm/0
シュートまでのタイミングが速かった。だからゴールになった
上手かった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 15:57:38.56 6C9cAi9t0
横からでもかなりブレてた様に見えた

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:05:20.07 lYuXB7wA0
今日の魔シュートもブレ球?

292:あ
12/11/04 16:14:16.02 tHhy4v180
無回転シュートだったぞ
マジで両足で無回転蹴れるんだな

293:あ
12/11/04 16:15:18.38 TnjSgo1U0
>>288
それは言えるなw
陽子のプレイは華があるし癖になるんだよ
カッコいいしもっと見たいと思う

>>291
キレイな無回転シュートだったよ
ほとんどまわってなかった

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:23:23.65 +zvMhR8x0
ボールに対する寄りが遅すぎ
柴田もそうだけどダッシュ力ないとここまでだ

295:わ
12/11/04 16:30:18.02 QaODYdB+0
動画アップしておくんなまし


296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:32:28.25 K7doKjpK0
U-20のナイジェリア戦ではDFが寄ってきて無くて完全ドフリーからの無回転だったけど、
今日のはボール受けてすぐDFが寄ってきてるところを迷わず打ったからなぁ。
田中陽子にはかなり速く寄せないとすごいシュート打たれるということを証明した感じ。
正面だったけど猶本もトラップしてからのシュートが速いし、この世代は今までとちょっと違うね。

しかし、陽子が交代してから川澄が「右サイドはこうやるんだよ!」とばかりに暴れまくってたよね。
その時間帯はINACがかなり安定してたし、陽子はまだまだ足りないよね。

どうしてもボールを持ってる相手とパスの出し先に対して中間で守っちゃうところがあるんだけど、
サイドの選手は積極的に寄せていくべきだろう。
前半の良い所でセカンドボール拾ったり、ゴチャ付いた後にポジションに戻るのはすごい速いんだけど、
ボールを獲りに行くところでの運動量が足りないからチームからなかなか信頼されない感じかな。

297:あ
12/11/04 16:44:33.77 TnjSgo1U0
>>296
以前の試合でも実況が止めてから蹴るのが速いって褒めてたな

今の時点で川澄に見劣りするのはしかたないけど
他の選手のうまいところをどんどん盗んで欲しい
学ぶ意欲がすごいし練習熱心だから今後に期待だね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 16:54:09.22 TRZMIfyu0
( ^ω^)よっきゅんペロペロしたいお

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:15:43.29 6C9cAi9t0
URLリンク(twitpic.com)

300:あ
12/11/04 17:20:59.39 TnjSgo1U0
カメラマン多いよなあw

301:あ
12/11/04 17:39:21.88 mEzg1uSNO
とりあえず今日の試合で守備面や1対1でレギュラー組とは差があるが戦力になることは証明できた

ただこれからの大会も当面は大差限定の起用になりそう

302:あ
12/11/04 17:44:59.34 xe89lorVO
ドリブルで抜けもしないのに何であんなに球離れが悪いのか理解できない

佐々木監督はそういうとこ厳しいから
相当改善しないと次のワールドカップもオリンピックも代表入りは厳しいな

303:あ
12/11/04 17:50:16.34 KLBPcMgk0
>>302
試合を観てない奴は語らないほうがいいぜw

304:あ
12/11/04 17:51:13.32 c+obRoT70
GO!陽子

305:う
12/11/04 17:52:14.85 FlR4NBD50
>>301
>とりあえず今日の試合で守備面や1対1でレギュラー組とは差がある

つまり戦力にならないって証明しちゃったんだよ

306:あ
12/11/04 17:52:50.15 aonwIXSOP
猶本、田中、仲田、鮫島、越えられない壁、川澄という感想です。

307:あ
12/11/04 17:57:15.58 KLBPcMgk0
今日はどのスレにも川澄オタがアンチレスをしてるのが笑っちゃうw
田中も猶本も柴田も大変だなw


308:あ
12/11/04 17:59:55.88 mEzg1uSNO
>>305
川澄ヲタ乙

川澄の方がうまいんだからいちいち相手にすんなよ

309:あ
12/11/04 18:00:54.76 /2QBmpYE0
初先発の新人が、ベテランの日本代表の選手と比べられてあーだこーだネタにされるだけで
たいしたもんだ

310:あ
12/11/04 18:01:54.01 ftmx7+B50
結果も課題も両方出るのが本人にも一番良い
最後に勝つのは善人で努力家であるってオリジナルの一家言残せる選手になろうぜ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:04:34.81 x5wiyeAs0
URLリンク(www.youtube.com)

さすがタナヨウ、持ってるな。
もっとも、京川もリーグ戦序盤、大活躍だった。
怪我だけは気をつけてくれ。

312:あ
12/11/04 18:04:51.82 mEzg1uSNO
>>310
まあそんなもんだな

どっかの可哀想な選手は試合に出る度に課題しか見つからないからな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:06:09.11 x5wiyeAs0
とはいっても、リーグ戦あと1試合か。
皇后杯での大活躍を期待する!


314:あ
12/11/04 18:08:39.22 TnjSgo1U0
実際フル代表のスター選手と比較されるなんて光栄だなw
今日の試合で比較するなら交代の中島となんだけど
あのヘッドは見習いたい

315:あ
12/11/04 18:12:37.58 mEzg1uSNO
>>314
田中陽子もヘディングシーンあったけどあの身長でヘディングゴールを期待するのは少し酷かな?

316:_
12/11/04 18:14:00.53 0jM5JhqL0
球離れについては前半は悪くなかったというかとりあえずみんなの邪魔しない様にしようという
そんな配慮がチラホラ感じられたw
後半についてはみんなからもうちょっと周りも使え好きにやれって言われた感じだな
そのせいで少し考え込む様なプレーもあってそこでロストするというのもあったよ
でも、邪魔しないプレーするってのはそれ自体大事な事だと思う
シュートシーンはそういう風にしながらも自分の得意な形を待てるという良さが出た所だと思うね
中島と比べるとまだ力の差は感じるな
でも随所にキレも見えたからノリオは悩むんじゃなかろうか
田中呼ぶなら中島も呼ばないとおかしいからねw

317:あ
12/11/04 18:15:22.49 evCp7gOu0
>>311
タッチ集乙
誰もあそこから撃つとはあまり予想出来ないし不意を突かれたな
無回転はブレるから取れないわ
ガーナGKも目測誤ったし

318:あ
12/11/04 18:16:27.12 evCp7gOu0
間違えたガーナじゃなくてナイジェリアの試合で無回転決めたんだっけ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:19:48.78 x5wiyeAs0
タナヨウが持ってるのは
「最後は善人が勝つ」といった類のポジティヴな意識を常に維持しているからかもしれないね。
引き寄せの法則なんてあるのかどうかしらないが、運気を引き寄せていると思う。

転機となったU20杯だって、もし京川や岩渕が出ていたら、
そのふたりがおそらく大活躍していただろうから
タナヨウがこれほど注目され、同世代人気№1の選手になることもなかったかもしれない。

京川らには申し訳ないが、運だなあ。京川も3年後のW杯での大活躍を期待しているが、運があるかどうか。

320:あ
12/11/04 18:20:27.82 ftmx7+B50
あの距離だとブレ弾には近すぎたかもだが結果オーライだな
ボールの芯捕らえるのが上手いから強いの打つと無回転になりやすいんだろな

321:あ
12/11/04 18:21:41.16 /2QBmpYE0
ツイッタで、試合が終わったあと陽子だけバスに乗らずにスタッフと別の車で
移動してたらしいけど、怪我したんじゃあるまいなあ・・・・・

322:_
12/11/04 18:22:13.39 0jM5JhqL0
ヘッドに関しては決めきれなかったのは課題だと思う
が、あそこに入り込めていたってのは評価されるよね
そういう意味での判断の良さは多分チームで既に認められている
パスもだから来たのだな

323:あ
12/11/04 18:23:26.70 mEzg1uSNO
>>321
本当の情報なら怪我かメディア出演かだよな

324:う
12/11/04 18:24:05.76 FlR4NBD50
>>308
タナヨを応援してるだけなんだがな
おまえ気持ち悪いからどっかいけよ

325:_
12/11/04 18:25:26.75 0jM5JhqL0
普通に考えれば取材だろうw
客が呼べる選手なんだというのは試合の中でも見られる
オフになったら「欲しい」ってチームも出てくるのではないの
セットプレーのキッカーとしても攻撃の選手としてもこれくらいあれば補強になるってチームは
なでしこリーグには多いし、何よりも客が呼べるタイプの選手だ
営業面でも売り出しやすくスポンサー獲得にも有利になるだろうからw
INACは容易に離さないと思うけどねw

326:あ
12/11/04 18:26:12.92 TnjSgo1U0
>>315
中島は158㎝

>>311
いつもの人か
いつもより早いなw

327:あ
12/11/04 18:28:37.60 TnjSgo1U0
>>321
本当ならメディア出演の可能性が高いな

328:あ
12/11/04 18:28:39.74 /2QBmpYE0
たなよは首に障害があるから、ヘディングはハラハラするな

329:あ
12/11/04 18:30:51.98 TnjSgo1U0
>>324
いや、ここまであんたの応援コメないだろw

330:あ
12/11/04 18:33:50.64 mEzg1uSNO
>>327
今からなら夜のスポーツ番組かなと想像したけど

それかまさかの情熱大陸?なわけないよなw

331:あ
12/11/04 18:34:17.29 NoTClIJ70
最近の浦和の平均集客数が3,000
INAC戦だと5,000
今日は7,000
消化試合というのに
2,000人はタナヨとポムのファンだということ
凄えw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:37:37.86 uvxPHT++0
>>311
なんか似たようなプレーが多いな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:39:42.71 uvxPHT++0
>>320
いや、普通にインステップで蹴れば無回転になるんだよ。
難しくもなんともない。

334:あ
12/11/04 18:49:31.67 b8MSbopoO
田中陽子に「お前キモいんだよ」と罵られながらディープキスと手コキされたい

335:ぽ
12/11/04 18:50:32.82 CZoIGZvT0
>>333
無回転を枠に飛ばすのは難しいよ
それに普通に蹴っても無回転にならない
左足で蹴れる人は多いけど右足でまともに蹴れる人って実は少ないんだよ

336:_
12/11/04 18:55:31.17 +/RY82uBP
>>331
今日は浦和のホーム最終戦だから
観客と浦和の選手との握手会(お見送り)があったんだよ。


337:あ
12/11/04 18:56:45.00 mQcKIgKJ0
無回転は、インステップで弾くみたいに蹴る方法と、
インフロントで押し出すように蹴るやり方の二つあるね。
今日のは前者かな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:57:28.07 uvxPHT++0
2班に分けても3500人も握手したら手がドロドロだろ。

339:う
12/11/04 19:00:29.30 FlR4NBD50
>>329
タナヨを応援してるのは本当なんだ。
ただ、タナヨをかわいがるだけのヲタが嫌いなだけ。

340:あ
12/11/04 19:08:50.46 TnjSgo1U0
無回転サーブなら簡単だけどなw

URLリンク(howtv.biz)
本田が言うには体の大きさや筋力にあまり関係なく
練習次第で打てるようになるというから
まさに陽子向き

341:あ
12/11/04 19:13:54.15 cYHTyx370
>>311
サンキュー

今日は初スタメンだしギリギリ合格点かな
いいプレーも数度あった
あと点も取ってるし
ただイマイチなプレーも多いな
次の試合で同じことをやったらダメだぞ
本人がダメなところをちゃんと認識してるとこは彼女らしい
がんばれ

342:あ
12/11/04 19:18:01.82 ftmx7+B50
ほとんどが課題の事も挙げてるのに一人でかわいがるだけのオタ認定してるアホ
それか突っ込まれて苦し紛れにファン装ってるアンチにしか見えん
つーか女子サッカー界隈は男よりファン同士がどろどろしてんのは何なんだw
ここはマシだが個スレも本スレも開いて嫌な気持ちになるスレの多い事

343:あ
12/11/04 19:20:47.57 mEzg1uSNO
星川辞任要求する奴は叩いてもいいが少なくても俺は違う

星川も星川なりに田中陽子について考えてる

だからスタメン起用した

途中交代も残り10分起用ばかりなのにいきなりフル出場は厳しすぎる

344:あ
12/11/04 19:21:09.60 DLB2rPVk0
せめて、たった一度だけでもオーバーラップした近賀さんに縦パスを通しておけば信用度と印象が格段に違ったのに。
セオリーがないと、ギミックも活きない。ギミックだけだと、ただの連係ができないやつっていう認識になってしまう。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:29:00.13 6C9cAi9t0
INAC初先発の田中陽が先制ゴール
URLリンク(www.daily.co.jp)
URLリンク(i.daily.jp)
URLリンク(i.daily.jp)
URLリンク(i.daily.jp)

346:あ
12/11/04 19:32:19.01 TnjSgo1U0
>>345
FW中田ってだれだよw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 19:57:00.51 uvxPHT++0
>>311
なんかこの動画だと先輩に祝福されてないように見えるが、そうでもないんだよな。
URLリンク(www.dotup.org)

348:あ
12/11/04 20:04:23.42 TnjSgo1U0
>>347
シュートの前の川澄へのパスのとき、
右側を近賀がフリーで上がっていたんだよなw
近賀先輩はいい人だなあ

このままだと仲田への叱咤はイジメになりそうだがw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:04:25.41 +hD33pzM0
仕事からただいま。今から録画したの観ます。

350:めえ
12/11/04 20:10:55.55 s926DPi90
ヘディングは高さもそうだけど、ポジショニングが重要かな。
ポジショニングのいい選手は、なぜだか簡単なゴールをたくさん
決めてるように見えるもんだよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:16:00.53 K7doKjpK0
陽子はパスとかでもドンピシャで受けるタイプじゃないからなぁ。
スペース出してもらってそれを取りに行くスタイルだから、今日のヘディングシュートも
あと一歩踏み込みが足りなかったんじゃないかという気がする。

しかしそのあたりも状況によって変えていけるようにしないとね。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:35:41.04 TLPMe7de0
>>342
気にしないほうがいいぞ
実際スタジアムに行けばあったかい雰囲気で試合しているんだし(一部キモイのとかカメラ小僧はいるが)、
2ちゃんは情報拾う場くらいに考えたほうがいい
正論言って追い返しても次の日には同じ書き込みしにくるだけ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 21:24:33.76 6C9cAi9t0
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(cache2.nipc.jp)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

354:あ
12/11/04 21:30:29.47 evCp7gOu0
>>353
澤兄貴とのハイタッチは世代交代を感じさせる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 21:38:45.12 6C9cAi9t0
「初仕事」で遅刻&失念 続投決定の佐々木監督
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

陽子についてコメントあり

356:あ
12/11/04 21:39:06.05 TnjSgo1U0
今日のプレイ見てたら澤はリオまでやれそうだけどなw

357:あ
12/11/04 21:39:28.37 yZFXaUZK0
今日は結果も出せたし 大きなミスもなかったし上出来だと思うよ
前半唯一の得点者を何故かボケの干し川は後半早々に交代してしまった
それが裏目で2失点してるし得点は1点のみだし監督としてはダメダメな奴だな
結果として交代は失敗だし陽子ファンからは叩かれるしバカな監督と言うしかない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 21:39:55.86 TLPMe7de0
>>353
URLリンク(cache2.nipc.jp)

澤とプレーしたくてINACに入り、この祝福されたんだから嬉しいだろうな

359:あ
12/11/04 21:45:23.96 TnjSgo1U0
>>355
リーグ初先発で先制点を決めた田中陽には
「察知能力や予測をもう少し磨いていかないと」とやや辛口で、
得点ランク首位を守る20点目を奪った高瀬については
「左での起用がいいんだろうね。俺は得点力を出し切れなかった」とINAC神戸の星川監督の采配を含めて高く評価した。
ただ五輪後のブランクのせいか、「11番、名前なんだったっけ?」と高瀬の名を“ど忘れ”。伝え聞いた高瀬も「慣れてますから」と苦笑いしていた。

ノリオw 高瀬が気の毒w
それにしてもノリオの陽子に対するコメントはどういうことかな

360:あ
12/11/04 21:47:31.01 TJv5pNOKO
初スタメンで点取ったなんて大したもんだな。

361:あ
12/11/04 21:48:25.19 evCp7gOu0
>>359
澤の様になれという事だろw

362:名無しさん
12/11/04 21:48:30.36 CRJqeanP0
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)
まぁ素人ですけどお土産

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 21:52:29.42 uvxPHT++0
>>359
試合勘がないっていうことなんだろうな。

364:あ
12/11/04 21:54:22.63 mEzg1uSNO
>>359
ノリヲは個人技よりもチームのために走れる選手(攻撃の選手でも守備もする)を求めてるから厳しくなるのも仕方がない

交代について星川を批判してる奴は客観的に物事を判断しろ

365:あ
12/11/04 22:00:36.52 XQHr8Z470
>>356
代表引退を完全に宣言してはいないんだよね。まだ数年行くかもね
やっぱりレベルが違う選手だ

366:あ
12/11/04 22:04:47.82 TnjSgo1U0
>>361
俺もそうなのかなって思ったけど
それは要求が高すぎないかw

いや、澤のような察知能力や予測、決定的なパス出しとか
少しでも近づいて欲しいとは思うけどね

367:あ
12/11/04 22:07:52.42 evCp7gOu0
>>366
今は無理でもどんどん試合して経験積めば良いよ

368:ぽ
12/11/04 22:10:14.60 CZoIGZvT0
>>362
写真全然分からないけどこんなにアップで取れるんだ
生まれて初めてカメラ欲しくなってきた

369:あ
12/11/04 22:18:58.94 TnjSgo1U0
>>362
あちこちの個人スレに投下乙です

3枚目が可愛いな
2枚目は変な格好w

370:あ
12/11/04 22:25:53.02 cYHTyx370
この子は可哀想っていうか、期待されすぎだよ
ポスト澤ってなかなか難しいぜ
一歩落としてポスト宮間あたりの期待でいいんじゃないか
完璧な察知能力や予測なんて他のU20の選手には当たり前にないし、その上の世代や澤以外のなでしこメンバーでもほとんどないぞ
期待しすぎだよ
お前ら、田中オタは田中がそういう澤クラスの選手になると思ってるのか?

371:あ
12/11/04 22:30:03.27 TnjSgo1U0
本人が澤にあこがれて頑張っているから応援はしている

でも、他人が澤のようになれというのはちょっとw
でもあの絶妙なパスの精度とボールの質はできるかぎり盗んでほしい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 22:41:24.42 hwVv177B0
週刊誌【週刊ポスト】11月16日号(今週号)
⇒なでしこジャパンの韋駄天FW・川澄奈穂美の「移籍願望」の裏に「澤穂希との格差」と「星川敬監督との親密関係」
URLリンク(zasshi.com)

373:_
12/11/04 22:44:04.21 0jM5JhqL0
>>359
まだまだ使えないよ + だが見てるよ

だな

374:_
12/11/04 22:46:02.65 0jM5JhqL0
>>370
個人的には近いものになれるとしたら田中だと思ってるよ
センスを感じるから
でも、可能性があるというのとなれるというのは別
まして澤は特別な選手だから
技術やフィジカルという能力だけでなく心構えその他も含めて

375:hi-ho
12/11/04 22:46:26.37 CUNm4M+w0
というか澤さんだって20歳前後の時って そうでもなかったぞ?
上手いほうではあったが。
澤さんが長年の経験で培ったものを今のU20に求めても 
それは無理ってもんだろう。

みんな急ぎ過ぎなんだよ。じっくり行こうや。

376:_
12/11/04 22:48:44.11 0jM5JhqL0
故障しない様に頑張るってのも大事な事だからな
ごく近い所にいい見本がいるけどさ
頑張るのは大事だが頑張りすぎるといけない

377:あ
12/11/04 23:01:13.00 xe89lorVO
佐々木監督が田中陽子を澤と比べてるわけないだろ
まずはボール奪ったりキープしたり
そういう基本能力を高めろということだよ
それには相手の動きを見越したプレーが必要ということ

378:う
12/11/04 23:23:20.97 l/lqo3ap0
>>370
>この子は可哀想っていうか、期待されすぎだよ

今回のU-20メンバー全員に言えることだけど、あの段階でテレビ中継が入って
注目されたことが良かったのか悪かったのか正直わからない。
大会通じて結果を残したタナヨですら、一気に注目を集めて浮き足立ってる感じ
だし。ポムに至っては大会のメイン広告塔に添えられて過剰な注目で潰れかけてる
ま、みんなここを乗り越えてくれることを祈ってるよ。

379:あ
12/11/04 23:26:25.23 ZSiVu4sy0
BSJAPANでネオスポーツ再放送あるから録画しとくといい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:29:35.81 TLPMe7de0
>>378
別に本人は浮き足立ってる感じしないけどな

381:う
12/11/04 23:36:00.46 l/lqo3ap0
>>380
出来ることが全然出来てないじゃん

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 23:43:59.76 1eHOF8+m0
ウジテレビのあの取り上げ方は本人たちのためにはなってないと思うね
猶本なんか通学電車で座ってるところ盗撮されたり、いたるところで目撃談や大学でも何だとかね
男子選手みたいに金もなく車移動なんかもしてないのにプライベートないからね
ポムも変な写真ばらまかれたりとかな
陽子はそういうのないな

383:_
12/11/05 00:11:52.50 Hh1yPJSz0
この子はプレー見ててもサッカーに集中してるのがよくわかる
多分好きでサッカーの試合の中継とかも見てるタイプだよ
大体、色気づいたとしてもそれはそれって感じだろう
いい人が見つかるなら、本当にいい人なら別にそれはそれで問題ないしなw
しょうもないのに引っ掛かるのだけは勘弁して欲しいがw

384:あ
12/11/05 00:13:22.41 +6aWP+w80
neo sportsよりインタビュー
陽子   URLリンク(www.dotup.org)
猶本1  URLリンク(www.dotup.org)
猶本2  URLリンク(www.dotup.org)
則夫1  URLリンク(www.dotup.org)
則夫2  URLリンク(www.dotup.org)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:16:32.85 rNZI0fqr0
>>384
毎回代表の事聞かれてうんざりしてるだろうね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:19:25.03 VF7SJR4q0
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(img.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

387:あ
12/11/05 00:36:34.68 Zu4d9PDnO
ゴーイング

388:あ
12/11/05 00:38:07.78 lbqMvWRR0
写メールきたね

389:あ
12/11/05 00:39:58.00 Zu4d9PDnO
別行動疑惑もあったけどとりあえず新幹線で帰ったみたいだね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:49:20.46 6zv24IC10
>>385
でもそれが仕事だからなw

391:あ
12/11/05 01:04:29.83 8QXvHPk20
沢を目指すのは良い事だけど沢にはなれんだろうなあ
女子サッカーの歴史でも突出した才能だろテクも戦術眼も得点感覚もあってディフェンスまで最高レベルでこなす
陽子は運動量や得点力は見せてるけどゲームの流れを作ったり落ち着かせたりの影響力は当然及ばない
つーか他のベテラン、中堅でも代わり勤まらん
まだまだこれからだし課題克服しながら田中陽子として完成していけばいい

392:_
12/11/05 01:09:34.82 Hh1yPJSz0
> ゲームの流れを作ったり落ち着かせたり
男子でも殆どいないからなw
特殊な才能がいるし、なおかつ経験もいるから
でも、目指すのはいい事よ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 01:26:57.30 3ghEh8740
>>359
聞かれたから嫌々答えたということ。
佐々木がやる以上なでしこに呼ばれることは永久にないよ。
チームのために汗をかかずにいいとこどりする選手を佐々木は嫌う。

394:あ
12/11/05 01:32:08.82 Imp1Ndx40
澤だってこの年になって開花してるようなもんだからな
過去の成績はチームとしては散々だよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 01:38:27.11 +kitGds90
ノリオが田中陽子をU代表に呼んでいたのを知らない奴がゴチャゴチャ書いてるな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 02:22:18.00 3ghEh8740
>>395
15才で選ばれたU-17のことをいつまでもゴチャゴチャとwwww
評価してるなら、なぜ去年の和歌山合同合宿でガン無視されるかね。
京川と猶本は佐々木になでしこの練習に呼ばれたけどな。

基本的なチーム内での役割をこなせよ。
昨日はシュート100点、その他0点だぞ。
タッチ集動画もほとんどロストじゃねえか。

URLリンク(www.youtube.com)

397:あ
12/11/05 02:38:00.02 9YKMouk80
中三のときに、高一の岩渕とともに飛び級でU17代表に選ばれ
中学生ながらコーナーキックをまかされ得点にもからみ
次のU17代表では4得点で準優勝に貢献し
こないだのU20では6得点シルバーブーツ
神戸にはいってもカップ戦もあわせると6試合3得点

実績残しまくりだから呼ばれるのは時間の問題


398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 02:52:39.64 3ghEh8740
DFで実績残しまくりなら呼ばれるんだろうが、
なでしこに、これ以上真ん中のMFはいらないから佐々木は興味がないと言い換えようか。
どうせDFの控え探しの視点でしか試合見てないよ。

佐々木の考える世代交代は熊の世代を主力にすること。

399:あ
12/11/05 02:53:40.95 9YKMouk80
お前は佐々木じゃないし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 02:55:17.74 3ghEh8740
>>399
なでしこに真ん中のMFはもういらんだろ。

401:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 04:09:59.43 IRN+WFBm0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


田中陽子また決めたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄すぎ、女版・中村俊輔やなwww

402:か
12/11/05 04:10:44.17 7xJJunMtO
311
陽子ちゃん、初々しく凛々しいのがいいなー 試合中の凛々しさがもう

403:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 04:18:07.94 IRN+WFBm0
■中村俊輔ばりにミドルシュートを量産する女版・中村俊輔・田中陽子全タッチ集
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

>>401
禿げ上がるほど同意。
田中陽子は女版・中村俊輔である。

404:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 04:20:04.34 IRN+WFBm0
>>403
禿げ上がるほど同意。
田中陽子は中村俊輔のようにフリーキックやミドルシュートで得点を量産するタイプのプレーヤーである。


■中村俊輔ばりにミドルシュートを量産する女版・中村俊輔・田中陽子全タッチ集
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


405:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 04:29:41.56 IRN+WFBm0
>>404
お前とは話が合うなw

406:あ
12/11/05 06:11:55.13 aHo+FNo20
やっぱ佐々木の評価は俺らと同じだな
判断遅いし直ぐバックパスに逃げるし

407:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 06:25:46.81 IRN+WFBm0
INAC・陽子が先制弾!勝利に貢献/なでしこL(2/2ページ)
URLリンク(www.sanspo.com)

佐々木監督は田中陽について、「あのゴール自体はそれほどすごいとは思わなかった」
と辛口評価。それでも「代表で新たに経験させたいのは、体を張り、
挑戦する気持ちのある勝ち気な選手だけ。そういう点は持っている」
と期待の裏返しであることをにじませた。

408:あ
12/11/05 06:38:41.56 +qkqFynS0
陽子に関してはノリオにしても糞川にしても
辛口評価なのは裏で何かあるな




409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 08:10:09.23 0pY3uUXd0
裏も何もみんな騒ぎすぎw

410:あ
12/11/05 09:35:15.79 feDxK1j0O
>>408
褒めて伸びるタイプと怒って伸びるタイプがあるっていうけど
陽子は後者っていうことなんじゃないの?

411:あ
12/11/05 09:46:18.09 7egGwFRuO
とりあえず飯食って体重もう少し増やせ

412:あ
12/11/05 09:56:00.57 6JU9piYu0
澤さんは、いまの陽子にとってすごくいいお手本なんだろう。澤は則夫にアピールすることは何もないし
カナダもまだ考えられないって言ってるみたいだな。なんかそれも寂しいけど、代表で一緒にプレーしたいと思ったら
来年にはなでしこに、お試しでもいいから選ばれないとな。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 10:18:03.11 MMq2lrX80
ノリオが同じこと言っても評価できないって記事もあれば
アルガルベ杯濃厚って飛ばしてる記事もあるからスポーツ紙は適当だよ
ただノリオは来年話題の少なくなる女子サッカー目立たせるために
陽子か猶本の最低でもどちらか1人はアルガルベ杯に連れて行きそうな気はしてる


414:あ
12/11/05 10:26:45.52 6JU9piYu0
そうだよなー。高倉麻子さんも、澤だっていつまでも現役でいないから、澤に続く次世代のスターを生み出していかないといけない
って言ってる。川澄や宮間もいいけど、次世代って感じじゃないし、陽子、猶元、柴田なんかは現なでしこに比べて実力はまだまだって
分かるけど、若い分、未来に可能性と言うか、夢もあるしな。もちろんそんなに甘くはないけど、1歩1歩目標をもって頑張ってほしいね。

415:a
12/11/05 10:32:23.11 +0LfaXDx0
>>407
この馬鹿は何アホな事言ってんだ?あのゴールだけで後は大したプレーがなかった言うならなら分かるが
あのゴール自体は素晴らしいゴールだろ一番キーパーが届かないところに入ってるのにサッカー知ってんのかこのカスw
何?注目されてる選手は認めたくないって厨二病なのこいつ?


416:あ
12/11/05 10:39:46.39 feDxK1j0O
>>415
あのゴールは誰が見ようとも素晴らしいと思うけどな

佐々木的にはうまいキーパーだったらセーブできたという判断なのかもしれないが

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 11:14:48.91 jG5I2Vaq0
>>362
お前みたいなアホがいると
カメラチェックが厳しくなる
頼むから止めてくれ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 11:40:45.88 vrba9jb+0
あのシュートはキーパー真正面だから外国のでかいキーパーなら入ってないということだろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 11:43:26.59 PfUM1EdG0
サッカーにわかファンなんですけど、
U-20代表VSなでしこジャパン代表を見たいんですけど
無理ですか?

420:あ
12/11/05 11:48:54.65 TrF5TGlg0
昨日の試合はほぼそれに近い

421:か
12/11/05 12:12:50.53 qVUWuAE/0
>>419
来年早々にやるであろう合同合宿に池
>>420
しかし浦和って現ヤングなでしこと元なでしこジャパンは大勢いるのに、現なでしこジャパンが
矢野しかいないな(入れそうなのもせいぜい庭田がどうかってぐらいか)

422:m
12/11/05 12:15:18.99 +0LfaXDx0
>>418
いやいや男子キーパーでもあれハジいたらスーパーセーブだってwバーギリギリに入ってんだぜw余程タイミング良くジャンプしないと届かないって
ミドルレンジから速いボールが予期しないタイミングでバーいっぱいに飛んで来てる状況を頭に入れて話そうよw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 12:17:56.42 GcbWR6Bh0
>>416
ようするに浦和のGKは糞って佐々木は思ったんだろ

424:あ
12/11/05 12:19:37.23 NEInPO0c0
佐々木監督のコメント各紙抜粋
「(ゴールは)そんなに大きな評価じゃない。察知能力とか予測を磨いていかないと。まだまだ単純なミスがあった」(デイリー)
「あのゴール自体はそれほどすごいとは思わなかった」「代表で新たに経験させたいのは、体を張り、挑戦する気持ちのある勝ち気な選手だけ。そういう点は持っている」(サンスポ)
「点は決めたがミスもある。大きな評価はできない。強みは持っているが、まだ学ぶところはたくさんある」(スポニチ)
「チャレンジする選手、勝ち切れる選手は連れていきたい」「(全日本)選手権で足りないところをチェックする」(報知)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 12:28:50.45 STrIKk3+0
>>422
男子のキーパーだと何事も無かった様に処理される


426:あ
12/11/05 12:29:42.18 +qkqFynS0
やっぱり裏があるな
スポニチの話だと全日本選手権に出ないと評価しないといってんだろ?
あのチームで試合に出れなくても他のチームの選手よりは上だろう
試合に出るか出ないかで決めるな糞監督 

427:_
12/11/05 12:31:52.03 Wqcfx+8o0
ノリオがうかつに評価する様な事を言えば営業的にも周りが
じゃあ呼べ、すぐ呼べ、みたいな話になる
でも、女子の場合は序列とかも男子以上に厳しいし、京川とかも張り切りすぎて怪我した前例もある
だから、徹底して渋るのは当たり前、みての通り華奢なんだから
星川もそのあたりは凄く用心している
チーム内ので序列が大きく変わる様な起用はしないというのと、若い選手は無茶をするから怪我も怖い
公平に見て中島の方が上な以上はそこは堅持するという使い方になってる
潰さない様にするにも、代表やINACをおかしな形にしない為にもノリオも星川も考えてる

428:あ
12/11/05 12:36:41.79 NEInPO0c0
俺は逆に皇后杯にだせって言ってるのかと思ったわw
出ないとチェックできないからな
ここの部分は陽子に限った話じゃないと思うけどね

429:あ
12/11/05 12:36:55.61 bZmlDtOE0
昨日のゴールは、誰が見ても素晴らしいゴールだったと思う。
メディアの注目が陽子ばかりで、自分はオマケみたいな感じだったから、ムッとしたんじゃないの。
陽子がスタンドに挨拶に行った時も、メディアが群がっていたからな。
あの発言が無ければ、佐々木監督はスルーだったと思うよ。

430:あ
12/11/05 12:42:42.09 NEInPO0c0
>>427
ノリオはうかつなこと喋れんからなw
たとえリップサービスでも無回転シュート褒めたら
他の選手も無回転練習しまくったりするかもしれんしw

実際昨日の試合で陽子が決めた後にミドルが増えたような気がするんだが
気のせいだろうかw

431:あ
12/11/05 12:49:45.99 NEInPO0c0
報知の記事より
物おじしない田中陽は試合中、沢に「裏への配球」について質問。
DF近賀には「(守備で)どうプレッシャーをかけたらいいか」と聞くなど、先輩なでしこから“女王学”を吸収。

陽子は貪欲な勉強家だな、澤に「裏への配球」について質問するなんて吸収する気満々だなw
近賀の守備もそうだが、高い技術の宝庫なんで学ぶことはいっぱいあるね

432:あ
12/11/05 13:00:20.85 NcwM+S+j0
それだけ厳しいのは監督の期待の現れだな
天狗になって欲しくないんだろう

433:ぽ
12/11/05 13:11:47.57 om6PZGCW0
>>431
こういうの聞くと応援せずにはいられない
若いって羨ましいな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 13:12:46.91 PfUM1EdG0
>>421
TV放送で見たいです。

435:あ
12/11/05 13:13:38.93 7egGwFRuO
川澄や大野みたいになでしこリーグ無双レベルでもアメリカやフランス相手には防戦一方になるんだから
シュート以外何もできない田中陽子がなでしこ入りするなんてまだ夢の段階だろ

運動量はあるので将来的に鮫島みたいにサイドバックコンバートはありかと思う
特に右サイドバックは合ってそう

436:あ
12/11/05 13:19:32.31 NcwM+S+j0
またSBとか1番駄目なポジションだろ
足速いわけでもないんだし
澤の感性、技術を学び取って欲しい

437:あ
12/11/05 13:22:26.18 feDxK1j0O
SBは駄目だよw

田中陽子の良さがいきない

トップ下が一番いいとは思うが決定力の高さという意味でトップもありかなと

438:あ
12/11/05 13:27:07.05 NEInPO0c0
>>386
ところで他スレにも貼ってあったけど
これって澤が陽子にπタッチしてないかw

439:あ
12/11/05 13:35:17.89 7egGwFRuO
感性なんか生まれ持ったものなんだから学ぶものじゃない

田中陽子の攻撃面での良さはあるが
判断力が悪すぎるので世界に通用するのは厳しいだろう

実際U20ワールドカップのドイツ戦で何かいいプレーひとつでもしたか?
ちょっとでもレベルが上がればそんなものなんだよ

京川が怪我してなければここまで注目はされてないとは思うが

代表レベルで生き残るにはボールに触る回数が少ないサイドバックぐらいしかないだろう

440:い
12/11/05 13:50:59.16 NTpXGLwh0
サイドバックは一番向かんな
星川は今は陽子に前線でキープしてほしいんだと思うよ
アンダーで柴田がやったみたいに
それでボディーバランス自然につけさしたいんだと思う
あの監督人間的には駄目だが見る目はあると思うな

441:
12/11/05 13:52:48.55 KA8Mpe/V0
素人かw
リーグではまだ消極的だから良さは出てないが
ユース代表では世界レベルの判断力の速さ。
無駄がない考えてないで身体が動いてるんじやないかというレベルの速さ。
そして視野が広い。

442:
12/11/05 13:55:08.06 KA8Mpe/V0
ドイツ戦って…
メッシだって誰だって輝かない一戦な多いが。
ドイツ戦以外は良過ぎ。
ドイツにはフィジカルで日本はやられた。

443:
12/11/05 13:55:44.20 KA8Mpe/V0
輝かない一戦とか多いが。

444:い
12/11/05 13:57:26.33 NTpXGLwh0
あんまり言われないがナイジェリア戦も韓国戦もそんな良くない
点取ってるから目立たないけどな


445:ぽ
12/11/05 13:58:14.15 om6PZGCW0
>>439
感性って学ぶものだよ
自分が出来るようになったプロセスを言語化出来ないから感性って呼んでるだけ

446:あ
12/11/05 14:00:23.95 7egGwFRuO
岩渕でもなでしこでは厳しいんだから田中陽子が前で全く通用しなくてもおかしくもなんともない

あの視野の狭さ、判断力の悪さはこの先攻撃の選手としては限界ある

長友目指したほうがいい

447:
12/11/05 14:01:14.95 KA8Mpe/V0
得点するのが一番いい活躍。
得点だけじゃなくいい活躍してたがな。

448:い
12/11/05 14:02:12.50 NTpXGLwh0
点取るだけなら高瀬がいるわ
アホすぎ

449:あ
12/11/05 14:03:14.34 6JU9piYu0
大野と川澄の陽子評も聞いてみたいな。

450:い
12/11/05 14:05:52.56 NTpXGLwh0
川澄なら辛辣なコメントしてたぞ
なんかでみた
でも本心かからではなくて言わされてるみたいな

451:あ
12/11/05 14:06:02.22 NEInPO0c0
なんにせよ1戦ごとに成長しているように見えるけどね
昨日は風邪気味だったみたいなんで
体調管理にも気をつけてほしい
後半足が止まっている場面も多かった気がする

452:ぽ
12/11/05 14:08:07.49 om6PZGCW0
まあぶっちもポムも田中陽子もこれからの選手じゃん
悔しい思いや自分の強み、弱みを蓄積、判断していって澤に近づいていくんだから
田中陽子も今すぐなでしこは厳しいけど未来は明るいよ
何より本人が揺るがない意思でなでしこ目指してるのが伝わってくるし

453:あ
12/11/05 14:08:20.66 6JU9piYu0
次はボランチで見たいんだけどね。

454:あ
12/11/05 14:08:41.22 NcwM+S+j0
陽子はメンタル強いと思うよ
度胸があるというか、あそこから撃つというのはなかなか出来ない事だし、
良いイメージを持って試合に挑んでると思う

455:あ
12/11/05 14:12:22.72 7egGwFRuO
>>445
できるようになったプロセスってw

誰が澤みたいなプレーできるの?

456:あ
12/11/05 14:31:39.64 NEInPO0c0
澤みたいにできないって、最初っからあきらめないところが陽子の長所
実際にできなくてもそこから自分のプレイスタイルを構築できる

457:
12/11/05 14:53:26.89 KA8Mpe/V0
たなちゃんみたいなミドル・ロングシュートを沢とかは打てない。
持ち味や個性が違う。

458:う
12/11/05 14:56:52.74 +0LfaXDx0
>>448
たなようは個の力で点取れるのが強みで高瀬とはまた違うタイプだろU-17U-20も殆どがミドルかフリーキックによる得点
これは頼りになる武器だろ攻撃が噛み合ってなくても関係ない女子サッカーはGKがザルだから長い距離を打てる選手は重宝すると思うんだが
ただゲームを組み立てる力はオバサンなでしこには到底及ばないので持ち前の運動量を生かして前線からの守備やオフザボールの動きに磨きをかければいいと思う

459:う
12/11/05 15:03:36.44 pYGsmqKu0
>>427
そうなんだよな、どのチームにも中島がいる訳で本来次のA代表に一番近いのはその各チームの中島達。
U-20をテレビ中継してくれたから個人的には楽しませてもらったけど、世間的には大きな誤解を生んだ
のも事実だろうね。野球で言えば所詮「ジュニアオールスター」ここで活躍しても即一軍って
訳じゃないのは野球ファンならずとも知っている。
U-20では見た目のいい女の子達が世界相手に奮闘し銅メダルに輝き、マスコミは明日にでもなでしこ
に招集かのような騒ぎ。こういうのを真に受けちゃったのがこのスレにもいるみたいだね。
浦和なんかもドロドロしてそうだねw

460:あ
12/11/05 15:12:03.68 NcwM+S+j0
というかもう世代交代の時期なんだし女子は代表戦少ないんだから、
積極的に陽子みたいな選手を使って欲しいわ
ドイツ代表だってU20の選手をかなり使っていたし
ただノリオだと目の前の勝利しか見えなくなって若手起用するか怪しくなってきた

461:あ
12/11/05 15:23:28.45 TrF5TGlg0
ある世代だけ広く浅くじゃなくて、どの世代からも一握りだけが代表って選ばれるもんだろ
U20からばかり選ばれるわけでもないし
その上の世代からばかり選ばれるわけでもない
だけれど若い奴に経験させるってのは方針みたいだね

462:あ
12/11/05 15:44:05.33 TrF5TGlg0
風邪ひいてたのか
じゃあバス乗らずに別の車で帰っていったのは
他の選手にうつさないようにかもね

463:あ
12/11/05 15:59:26.36 AvAEYhUd0
JFAアカデミー出身+アディダス契約は間違いなく有利

464:う
12/11/05 16:10:17.87 pYGsmqKu0
そういえば、日本代表の10番ってアディタスと契約してないと貰えないってのは本当の話なのかな?

465:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 16:28:09.54 lInD9TBb0
本当っぽいな、
アクエリアスのCMもゲットすれば、正真正銘、澤の後継者になれるで。

466:げげ
12/11/05 17:37:31.13 tDI2eLnZ0
いやいや、リクルートスーツみたいのきてたよ
まさかシーマでプ~~ンっていっちゃうとは思わなかった~
大野はずっと友達みたいのと話してたけどさ~

467:う
12/11/05 18:09:28.24 pYGsmqKu0
>>460
逆でしょ、W杯オリンピックと結果残した監督だから思い切ったことも出来ると思うよ。
胸張って「今回は若手中心で選考しました」って言える立場だよ。

>>465
やっぱそうなのか、澤はともかく男子だと納得いかない10番多いんだよな

468:あ
12/11/05 18:13:49.30 oLBJeFHC0

だからミズノの△が好きな番号をってことで4


469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:51:52.09 GZ+K+cEa0
お前ら19歳に今すぐ天下取れと期待しすぎ

470:あ
12/11/05 18:55:41.27 6JU9piYu0
確かにw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:59:19.72 8+NJNilj0
>>407
たしかにそんなに凄いシュートではないな。
陽子自身が「フリーだった」と言っているし。
マークがついているときにゴールできるかが大事なんだろう。
マークに付かれる前に打つっていう勝ち気なところも、もうちょっと評価してほしいが。

472:後半ロスタイム3点ビハインドからの陽子投入で逆転
12/11/05 19:04:08.34 pxs+9EUo0
其処彼処で陽子がロストばかりしてるという印象を作ろうと暗躍する馬鹿がいるんで
俺が記念すべき陽子の初スタメン浦和戦タッチ集を全部チェックしたった(疲れた…orz)
長いので、興味ない人はアボーン推奨
URLリンク(www.youtube.com)

【前半1】
2:09…近賀から縦パス、近賀の追い越しを待つが、
   レッズ後藤が近づいて来たのでターンして一旦川澄に戻す

2:43…近賀スローイン、浦和のDFがラインを上げて来ていたので最終ラインまで戻す
   (この時間帯は浦和のDFがかなり整っていて澤などの中盤も押し上げられずにいた)

10:42…近賀から縦パスを相手DFから逃げながらキープ、
    前を向いた所でDFに当たって味方ボールのスローイン

12:06…近賀から縦パスを、簡単に裁いて駆け上がる川澄にスルーパス

13:42…明日菜からのロングパスに反応、2人にプレスされるが上手くかわして甲斐に戻す

14:17…相手DFのパスを見逃さずカットに行き成功、川澄にボールが収まる

16:30…猶本がヘディングで前線に弾き返したのを、駆け上がって拾い長めのドリブル
    2人を引きつけてから左サイドを走る大野へ渡し、自分は中央のスペースに走る

17:13…CKからの明日菜?のヘディングを、猶本に競りながらそのままオーバーヘッド気味ボレー(反応異常に良い)

17:50…近賀から縦パスを受けて、レッズ2人に寄られたのですぐに戻して、自分は前に走る

つづく

473:後半ロスタイム3点ビハインドからの陽子投入で逆転
12/11/05 19:05:29.35 pxs+9EUo0
【前半2】
18:46…ゴーベルがトラップし損なってDFに弾かれたのを取りに行くが、斉藤に後ろからチャージ気味に足を蹴られバランスを崩す
    (元々パスではないし、タッチする前にチャージを受けたので、ロストとは言えない)

19:30…近賀から縦パス、浦和2人に囲まれるが、間を縫って川澄にパス、
    川澄が高瀬へセンタリングであわや陽子が起点となる得点が生まれる所だった

21:45…吉良が後藤にパスしたのにプレス、喰らいつき続ける

26:12…斉藤にボールが渡った所にプレス、165cmの斉藤に弾かれるが、もう一度食らいつく

26:58…ゴーベルからの横パス、走りながら受けたかったが、マイナス方向のパスで動きが止まる
    一旦近賀へ戻して、走り出しすぐに貰おうと手を挙げる

28:31…ゴーベルがヘディングで落としたのが後藤に渡る、陽子が取りに行き、押し戻させる

★29:24…ゴールシーン、澤がボール持ったのを見て催促、絶妙なのを受けて内側に切れ込む、
     近賀が追い越すのは見えているが、中央にスペースがあるのを見て
     1人引きつけてから川澄とのワンツーで自分が撃つ事を選択、無回転20mゴール!!!!!!

31:34…前後関係は不明だが、レッズ前線でのこぼれ球を追いかける、
    後藤がボールをキープするのに食らいつく

33:24…澤の倒れ込みながらのパスをサイドラインギリギリでキープ、
    味方の上がり具合を見て近賀に一旦戻す

35:02…レッズの攻撃をDFが弾き返したのを持ってドリブル、
    近賀の追い越しを待って預け、自分は内側に走る

39:18…川澄がカットしたボールを受ける、トラップが少し大きくなり
    キープしているうちに後藤にカットされる(ロスト)

40:52…近賀からの縦パスに後藤がプレスに来たのですぐに戻す
    (ここは自分で右サイドを駆け上がったりしても良かったと思う)

前半終了、ロストは39分の1回のみ

つづく

474:後半ロスタイム3点ビハインドからの陽子投入で逆転
12/11/05 19:06:48.28 pxs+9EUo0
【後半】
46:35…甲斐からのロングパス、2人のプレスを受けて川澄に預け、
    自分は前スペースに走る

50:02…後藤のトラップミスを見逃さず奪う、近賀に戻すが、
    庭田がスライディングカットして味方ボールのスローイン

53:20…高瀬のセンタリングからヘディング、ミートせずボールはゴール右へ

54:01…川澄に手を挙げて右サイドのスペースに走り込む、
    味方の上がりを見ている隙に矢野が出した足にボールを弾かれる(ロスト)

59:07…川澄のスルーパスを受けてワントラップで走り出した味方へパスしようとするが
    相手DFが突っ込んで来てカットされる
    (ロストと言えなくもないが、渡ればビッグチャンスにつながりそうな際どい良いプレー)

59:44…交代

明確なロストは54分、相手DFのナイスカットでのロストが59分

++++++++++++++++

よってタッチ集から判断できるロストは前後半合わせて2回、厳しく見て3回
それ以外で明確な判断ミスはなかった
浦和で11番背負ってる後藤三知とのマッチアップが多かった事を考えると
上出来過ぎると思うがね

ああ、最後にインタビューで言葉をロストしてたわ…それも入れれば4回

おしまい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 19:23:42.70 k017TM9J0
昨日の得点でシュートに注目するのは素人
あのトラップが陽子の才能だよ

476:ら
12/11/05 19:26:04.05 cB0QbDz8O
凄い!陽子ファンの鑑か
後藤は浦和でA代表に一番近い選手
そこら辺にも星川の意図が見える気がする
左よりか右のが良いような

477:名無し@陽子いっぱい。
12/11/05 19:41:09.85 JVWLZQzH0
>>472-474


478:あ
12/11/05 19:44:36.23 7egGwFRuO
得点前に近賀のオーバーラップわかった上で中にパスならいいんだが
パスのタイミングからして近賀が見えてなかったっぽいからな

佐々木監督に評価されないのも当然だろう

479:ら
12/11/05 19:47:16.68 cB0QbDz8O
そこら辺は上尾野辺っぽい

480:後半ロスタイム3点ビハインドからの陽子投入で逆転
12/11/05 19:53:59.77 pxs+9EUo0
>>478
いや、見えてるよ
俺もどうかと思って何度か確認した
近賀が通りすぎるときにチラリと見てる
というか近賀なら絶対声をかけてるから
あの距離で陽子が気づいてない可能性の方が少ないと思う
その後でDFが寄せて来たのを確認して川澄に出してる

タッチ集の2分22秒当たり見てくれ


481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 20:03:46.87 MMq2lrX80
ノリオはU-20も見てるんだしシュートのセンスがあるのは前からわかってるよ
ただなでしこの相手がゴール前どフリーで
シュートさせてくれるケースなんてほとんどないからな
それ以外で右サイドからチャンスを作れなかったのは確かだし
1対1ではフィジカル的に厳しかったから評価してないんじゃないの?

482:あ
12/11/05 20:20:01.06 7egGwFRuO
どフリー&トップスピードでサイドバックが上がってるのに
キーパー正面ミドルシュートの選択は
攻撃センス皆無の証拠だろう
ミドルシュートだってアンダーレベルのキーパーがファンブルして決めてるのばかりだしね

同世代のドイツのマロジャンはこの前ソロ相手にミドルぶちこんでたろ
それでもミドルが得意なんて評価はない

やっぱサイドバック転向が一番だよ
佐々木監督に田中陽子の能力を引き出して欲しいが
その段階まで行けるかだね

とりあえずフィジカルを伸ばさなければ


483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 20:29:11.64 8+NJNilj0
>>473-474
> 39:18…川澄がカットしたボールを受ける、トラップが少し大きくなり
トラップは大きくなってないよ。切り返して抜こうとしたらもう一人にかっさらわれたシーンだ。

> 54:01…川澄に手を挙げて右サイドのスペースに走り込む、
ここは近賀に出しておけばなんでもなかったのに、中で何をしようとしたんだろう。

> 59:07…川澄のスルーパスを受けてワントラップで走り出した味方へパスしようとするが
自陣でこういう失い方は良くないが、もうお疲れだったんだろう。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 20:29:19.69 UAh6r0dU0
攻撃センス皆無とは思わんがSBでやってほしいのは同意

485:あ
12/11/05 20:33:04.88 TrF5TGlg0
他の10人のタッチプレー集作ってみればいいんじゃねえのか。
あら探しの目でみたら完璧な選手なんていないから。

486:後半ロスタイム3点ビハインドからの陽子投入で逆転
12/11/05 20:42:16.54 pxs+9EUo0
>>482
攻撃センス皆無でもさ
やっぱ見てて凄いと思うよあの思い切りの良さは
前日から無回転を撃とうと練習してた訳だし
自分は今日はFWだ、初スタメンで結果が欲しい、
皆にも思い切り行けと言われてる、自分で撃とう、
こういう気持ちが素晴らしいよ

マロジャンか、あれは凄いよな
でも昨日だったか安藤のいるチームとの中継見てたけど
フリーでありえない方向音痴ミドルを撃ってたよ
それに陽子はマロジャンとポジションを争ってる訳じゃないから
比べても意味ないよ


>>483
39:18のは陽子的にはトラップが奧に流れすぎてると思うよ
  なぜなら受け取る前にDFを見てなにか抜くイメージを作ってるのに
  うまく行かなくて慌てて大きくターンしてる

54分のは、俺にも分からんw、中の状況が分からんので

59分のは、たぶん2人目のDFがあそこまで詰めてくるとは思わなかったんだろう
  いつも通り切り返してマークを外してから、パスの出しどころを探そうとしたんだろう
  判断ミスだけど、中央のスペースを見ていたと考えると悪いアイデアじゃない

487:_
12/11/05 20:49:44.10 Wqcfx+8o0
攻撃センスについてはU20に出ていた選手の中では突出してたよw
ドイツも田中についてはしつこいマークを付けてたし田中へのパスコースを切る様な動きをしていた
やたらと警戒してたとしか言い様がないw
ただそうされると厳しいというのでは確かにまだまだなんだよ
田中に求めるレベルとしてはね
でも、そこを急いで怪我とかすると駄目だから周りも注意して扱って欲しい
それは無駄に大事にするとか持ち上げるとかじゃなく、適正な立場と使い方という意味で

488:あ
12/11/05 21:05:34.01 +qkqFynS0
SBとかサッカーやったことない馬鹿がほざくなよ
本人も中盤をやりたがってんのにチーム事情でFWやってるだけだから
意味わからん細かいこと言ってるけど前半で唯一得点したのは陽子だけだからな

489:あ
12/11/05 21:41:42.53 FZktWqaF0
昨日のスタメン得点以来、誰のオタか知らんが、このスレやINACスレに変なのが増えてきたなw
川澄スレじゃ田中憎しのレス三昧だし、仲田のスレも自爆気味、関係のない宮間スレも変なのが荒らして一時酷いことになってたぞ
ま、変なのはスルーだな

490:名無しさん@お腹いっぱい
12/11/05 21:46:48.43 q7sI1mrV0
仲田クビってガセだよな

491:あ
12/11/05 21:54:16.26 NcwM+S+j0
「蹴った瞬間に入ったと思いました。力強いぶれるシュート。けっこうスピードもあった」。
なでしこジャパンの先輩らとつないだ約20メートルのミドル弾に笑顔を見せた。


前もこれ言ってたなw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 21:58:53.85 STrIKk3+0
>>490
犯罪でも犯さなきゃこのタイミングで首にならんだろw

493:あ
12/11/05 22:07:09.95 7egGwFRuO
タッチ集の2:35あたりの近賀の表情見てみろ
田中陽子の頭を笑顔で撫でた後だよ
「何なのこの子。あー疲れた」みたいな顔してるだろ

川澄やゴーベルに笑顔がないのも近賀スルーがプレーの選択としてあり得なかったことを物語っている

サイドバックとして近賀に弟子入りしろ

494:ぽ
12/11/05 22:11:45.73 om6PZGCW0
>>493
近賀はそんな奴じゃないよ
本気で喜んでくれる厳しいけど優しい先輩だよ

495:あ
12/11/05 22:24:11.52 0pY3uUXd0
「サッカーやめちまえって言われたことある?」

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:29:54.01 8+NJNilj0
>>493
川澄も近賀スルーして陽子にリターンしたんだぜ。
そうか、お前もスルーしたらいいのか。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:37:06.36 hdl0gzJ60
>>489
全部とは言わんが、一部仲田ヲタにやけに田中陽子を敵視してる奴が前からいるんだよな


453 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 02:37:58.45 ID:K2aw1Iih0 [1/3]
>>452
移籍云々は個人の主観だが、年々若くていい選手が大量に高校卒業するっていうのは疑問。
仲田の常盤木時代を超える選手なんて、そうはいない。
スピードとフィジカルでドリブル突破できるレフティなんて簡単には見つからないよ。

ただINACが指向してるパスサッカーはまったく向いてない。

465 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 16:14:21.36 ID:K2aw1Iih0 [2/3]
田中陽子の昨日のタッチ集

味方から受けて8割~9割ロスト。
追い越して上がる近賀に1本もパス出さず。
守備は絶望的。
スポーツ紙は商売だから売るための記事を書くけど、シュートは片手で弾きにいくのが普通のキーパーだと思う。
池田じゃなくて山郷ならクリアしてただろうし。
これを先発させる星川は育成に配慮してると思ったよ。

URLリンク(www.youtube.com)

498:あ
12/11/05 22:45:43.79 7egGwFRuO
前半で点入れたのは陽子だけとか言ってはしゃいでるキモオタがいるが
いつものメンバーなら三倍以上のチャンス作って2~3点は確実に入ってるだろ

499:あ
12/11/05 22:47:29.82 TrF5TGlg0
サッカーっていうのはチームプレイなんだから1人で責任追うものじゃないぞ
ルーキー初先発の田中陽子1人でチームカラーが変わるほど影響力があるなら逆に凄いわ

500:ら
12/11/05 22:48:47.35 cB0QbDz8O
叩かれ方がアントラーズ柴崎が試合に出始めた時みたいW 二年後はファンタジスタかW

501:あ
12/11/05 22:57:46.30 ZE4nvdlL0
>>489
このスレの>>263辺りのことですねw

502:あ
12/11/05 22:58:04.72 7xJJunMtO
誰が仲良い悪いどうしたとか、男が細かい事、ネチネチと妄想で何言ってんだ?
暇か
学生か?



503:あ
12/11/05 23:00:17.53 TrF5TGlg0
ネチネチした奴がいっても説得力ねえよ
てかお前なんじゃね?w

504:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/05 23:02:12.58 lInD9TBb0
>>472-474
サンキューガッツ

505:あ
12/11/05 23:18:52.44 7xJJunMtO
理解力の無い馬鹿がつれた

506:あ
12/11/05 23:34:16.60 7egGwFRuO
試合後のインタビューの最後のほうで言葉につまってたけど
そろそろマスコミのプレッシャーも限界だな
京川いないし、大野は放送禁止みたいな扱いになったし
田中陽子に注目が集まるのは仕方ないが
あれだけカメラ集まるんなら私生活も狙われてるんじゃないか

来シーズン終わったら海外修行に行ったほうがいいな
このままでは精神がまいってしまう

507:あ
12/11/05 23:38:22.52 NEInPO0c0
>>472-474
あんたファンの鑑だなw
俺も自前のタッチ集作る(うpはしないw)程度には入れ込んでるけど
テキストに起こすまではいかなわ

それにしてもナイジェリア戦は左足、浦和戦は右足ってすごいな
さすがに両足で無回転シュート枠に飛ばせるのはそうはいないだろう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:50:21.30 STrIKk3+0
ヤンなでオフィシャルダウンロードフィルム発売予定の10月過ぎたけどもうお蔵いりなのかなぁ
買おうと思ったのにw

509:あ
12/11/05 23:50:33.42 O36dqJ1lO
>>397
中三の陽子を飛び級でU17に選んだのはノリオじゃなく吉田だよ
準優勝に貢献した時の監督も吉田
U20で大活躍した時も吉田
すなわち陽子のサッカー人生のキーパーソンは吉田弘なのである

510:あ
12/11/05 23:59:40.33 NEInPO0c0
>>506
この次も勝って無敗で優勝に花を添えたいとか言いたかったんだろうけど
言葉が浮かばなかったんだろうと思うよw
あと、勝手に大野を放送禁止にすんなw、京川だってチームに帯同している

それにな、京川以外にもイケメンはいるから大丈夫だと思うよ
↓報知の一枚目の陽子が高瀬を見る目はちょっと怪しいw
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 00:06:53.90 sKpAcTNU0
>>510
すでに優勝しているのに(無敗で)優勝したいはおかしいってことに気がついたってことだろう。
高瀬にはちょっとビビってるな。

512:あ
12/11/06 00:49:54.92 ykZX7pgE0
めんどくせーアンチに目付けられてるが頑張れ
2ちゃん番長がいくらSBにしたがっても星川にさえ前で起用されてる
中学から全ての指導者が指導した上での判断と俺は攻撃センスが無いと思うからなんて妄想基準と比べられると思ってんのかw
悪い時に頑張ってはしゃげよ因縁なら472-474みたいな人が反論するだろ

513:あ
12/11/06 01:07:06.85 43w0nZZm0
入りたてのころはSBやらされていたけど今はSHだもんな
浦和のU20組によると陽子は周りをよくみてる、わずかな隙を逃さないって言ってた
今回のもマークついてたのを川澄とのパスや近賀の走りこみを利用して外して
前が少し開いた瞬間に蹴りこんでいる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 01:17:36.34 3DLo2JzU0
指導者資格持ってるけどたなようSBは無いわ
U-12年代ならやらせてみようとは思うけどね

515:あ
12/11/06 01:18:14.62 ykZX7pgE0
だいたいU20ではチームトップU17ではボランチ固定で横山に次いで2位の得点だ
他の奴らは全員攻撃センス0でSB転向せにゃならんなw
INACでも公式戦で起用されたのは中盤とFWのみで結果も出てる
だいたいSBが上がれば必ずパス出さなきゃなんて言ってる時点で頭沸騰してるキチガイだろ
プレーの選択の結果は先制ゴールで近賀に出してたらのタラレバなんぞ憶測でしかない
SBに出たボールが全部ゴールになる世界の住人のレスなんぞ見る価値0

516:あ
12/11/06 01:24:48.79 VOT2FPrh0
陽子は田舎の小娘のような可憐さがあるな
親しみやすさはなでしこの中でも一番だな

517:あ
12/11/06 01:36:52.59 gPAQrcigO
サイドバック転向はなでしこでレギュラーになるためにはってことね

中盤から上じゃ100%無理

この世代の攻撃選手でなでしこのレギュラーになる可能性があるのは京川、田中美南、柴田だけ

浦和戦のプレーを褒めてるのは陽子とか気安く呼んでるキモオタだけ
本人でさえダメだったって言ってるだろw


518:あ
12/11/06 01:37:47.11 NMtd1NSa0
前から色々なスレ見てると変なアンチがいるのはまずU20以降、
陽子盲目信者が各所で暴れたからだと思うぞ。
今も約一名強烈なのが活躍中だが。

519:あ
12/11/06 01:43:49.57 ykZX7pgE0
>>517
お前の未来予想図なんて興味ないから披露してくれんでいいぞ
俺の目利きはハズレなしでユース年代の将来も完璧に見通せるってか?w
プロのスカウトになれよ大口に見合うならサイン貰いに行くから名前教えといてくれ

520:あ
12/11/06 01:57:04.87 gPAQrcigO
サイドバックに出たボールが全部得点になるとか
そんな言葉が思い浮かぶ時点でカメラしか持ったことないキモオタ確定w

田中陽子もうぜえとか思ってるだろうなw

521:あ
12/11/06 02:02:37.50 ykZX7pgE0
>>520
選択の結果がゴールなのにSBに出なかったのグチグチ言うのは出てたらゴールだと思ってたからだろ
それともサッカーは得点よりパス繋いだチームが勝つ競技にでもなったのか?
キモオタ認定といらんからゴールよりパス繋いだ方が良い理由の一つでも挙げてみろ
お前らのやってんのは因縁つーんだキモ粘着アンチ君

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 02:07:27.29 Fbmpqejm0
無駄に改行する奴は基地外ってよく聞くけどその通りみたいだなw

523:あ
12/11/06 02:11:32.25 NpSgIfKG0
サイドよりもバイタルに選択しがあれば普通はそっち出すよね。
あの場面は近賀が無駄走りしてくれたから、バイタルが開いたわけだし、間違いじゃないと思うが。

524:あ
12/11/06 02:17:42.35 ykZX7pgE0
パス繋ぐのはゴールする為だ中か外で中選んだからなんて個人の願望にすぎん
しかもゴールに繋がってんのにその選択見て攻撃センスが無いだからな
サッカーで得点になったプレーで叩くとか必死通り越してギャグだろ
この先ロストから失点とかマーク外して失点とかしたらこいつら嬉しくて死によるかもなw

525:あ
12/11/06 02:24:07.89 gPAQrcigO
バイタルなんか空いてねーよw
真正面のシュートで何言ってんだw

ワールドカップやオリンピックの決勝Tであのシュートが入ることは100%ない

100%ないプレーを田中陽子は選んで偶然の結果をバカオタが称賛しているw
川澄がなんで神妙な顔してるのかわからんかキモオタ諸君はw

ありえねーんだよあのプレー選択は
世界じゃ100%通用しないプレーなんだよ

526:あ
12/11/06 02:31:16.40 ykZX7pgE0
よちよち
世界とか100%とか連発してるの見ると恥ずかしいからやめてくれ
俺を笑い死にさせる気かw

527:あ
12/11/06 02:33:52.49 gPAQrcigO
仮に男子サッカーであればあのゴールはキーパーが笑われて終わるだけのプレー
攻撃側も守備側も物凄くレベル低いねって感じ

なでしこはもうちょいレベル高いぜ

528:あ
12/11/06 03:39:25.48 43w0nZZm0
川澄奈穂美ちゃん 70
492 :あ[]:2012/11/06(火) 01:15:06.68 ID:gPAQrcigO
ぶっちゃけ韓国リーグに移籍して
日韓親善大使みたいなことしたほうがいいんじゃないか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 03:42:25.89 YTKbpr5y0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております



530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 03:42:58.37 YTKbpr5y0
【分断厨は朝鮮人でした!w】

本田を叩く時は香川信者を装い、香川を叩く時は本田信者を装う
その正体は・・・


738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 20:43:30.19 ID:08SPkGno0
>>721
香川信者はアホだから仕方ないwwwwwww
信者相手にすんなw

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 21:02:39.58 ID:08SPkGno0

    戦 犯 本 田

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2012/09/11(火) 16:37:28.21 ID:08SPkGno0
ジャップ女はブスですし

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 20:57:37.26 ID:08SPkGno0
ジャップ終ったなwwwwwwwww

531:あ
12/11/06 04:07:21.59 ykZX7pgE0
頭からスレ読み返してみたがID:gPAQrcigOこいつずっといるのなw
age、携帯、改行、共感0の言い切りでひたすらこき下ろす
マジで病院行った方がいいんじゃねえの

532:あ
12/11/06 04:38:52.28 43w0nZZm0
田中陽子 ♪ その11
275 :た[]:2012/11/04(日) 15:14:12.51 ID:xe89lorVO
まあ田中陽子はさすがにロストしすぎだよ
一対一の勝負ほぼ全敗だろ
引き分けすらなかった

ちゃんとしたコーチに学ぶべきだね

田中陽子 ♪ その11
283 :あ[]:2012/11/04(日) 15:27:04.04 ID:xe89lorVO
前半は全然パスが回って来なかった
やっぱみんなボールロストが不安なんだろう
ゴールしてから多少回って来たけど全然キープできないしな

ゴールもキーパー正面だからね
二点目も浦和のキーパーは酷かったが

【ポム】仲田歩夢ちゃん♪15【エロかわレフティ】
339 :あ[]:2012/11/04(日) 17:05:56.90 ID:xe89lorVO
INACの新人は失敗したら大野に説教されるからびくびくしながらやっている

京川みたいに活躍すればしたでゴールしてもみんなで無視

そういうチームなんだよ

田中陽子 ♪ その11
302 :あ[]:2012/11/04(日) 17:44:59.34 ID:xe89lorVO
ドリブルで抜けもしないのに何であんなに球離れが悪いのか理解できない

佐々木監督はそういうとこ厳しいから
相当改善しないと次のワールドカップもオリンピックも代表入りは厳しいな

【ポム】仲田歩夢ちゃん♪15【エロかわレフティ】
344 :あ[]:2012/11/04(日) 17:47:12.47 ID:xe89lorVO
現時点じゃ下位3チームなら試合出られるってレベルだろう

田中陽子 ♪ その11
377 :あ[]:2012/11/04(日) 23:01:13.00 ID:xe89lorVO
佐々木監督が田中陽子を澤と比べてるわけないだろ
まずはボール奪ったりキープしたり
そういう基本能力を高めろということだよ
それには相手の動きを見越したプレーが必要ということ

鮫島 彩ちゃん ☆35
104 :あ[sage]:2012/11/04(日) 23:03:33.15 ID:xe89lorVO
>>102
レポ乙です

川澄奈穂美ちゃん 70
434 :あ[sage]:2012/11/04(日) 23:22:27.31 ID:xe89lorVO
明日菜は後輩と飯食って
川澄ソヨンは激しいセックスか

533:あ
12/11/06 04:46:25.93 43w0nZZm0
>>531
気持ち悪いよなw
ID:gPAQrcigOとID:xe89lorVOは同一人物かね
INAC嫌いでしかも下品
これだけじゃわからんけどかすかに鮫オタ臭がする

534:あ
12/11/06 04:53:01.33 ykZX7pgE0
>>533
攻撃センスの流れで自己弁護で出てきてるからID:7egGwFRuOこれも同じやね
改めて露出のある仕事の大変さが垣間見えたわ

535:
12/11/06 05:01:01.82 WqzU/l8jO
出たよ
鮫ちゃん叩きたいだけの分断廚

536:あ
12/11/06 05:07:08.73 43w0nZZm0
>>534
だね
よそのスレ荒らしてないからそれは抜かなかったけど
合わせて見ると仲田のエロかわスレのほうも見ているみたいw

537:あ
12/11/06 05:10:33.64 43w0nZZm0
>>535
敏感だなw
断定はしてないだろ

538: 
12/11/06 05:32:16.39 VuYeSfde0
陽子先制点
近賀はオトリに使われたのに笑顔で祝福して良い人だな

539:あ
12/11/06 06:09:18.02 G/dhl1YF0
週プレにU20W杯で浜田遥が底知れるポテンシャルを見せたって書いてあったけど
陽子と比べてどの変がポテンシャル高いプレイだったんだ?
陽子のミドルとかは底が浅いってことか?

540:あ
12/11/06 06:12:03.85 IA0JaGz30
他の選手が褒められたら、陽子が駄目っていう理屈がわからん

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 07:00:57.62 4BOidyxt0
>>539
でかくて足が速いってことでは
身体能力に優れた選手ってのは日本人に少ないし
例えば熊谷がU-20からすぐなでしこのレギュラーになったように
なでしこでも重宝されやすい

542:あ
12/11/06 08:08:48.28 dBlDuPt3O
正直な話浜田はヤングなでしこ世代で一番早くスタメンを確立する可能性が高い選手

なんせライバルが守備が出来ない女の子走りの鮫島だからw

543:あ
12/11/06 08:18:02.43 IA0JaGz30
浜田も陽子もJFAの同期だけど、学年は浜田が一個上なんだな

544:あ
12/11/06 08:20:25.51 h4qoYBGM0
陽子のなでしこで使ってくれそうなポジションのライバルは?

545:あ
12/11/06 08:22:21.55 dBlDuPt3O
>>544
宮間かな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 10:28:25.67 GMAn16KP0
◆11月6日(火) | 日本テレビ | NEWS ZERO | 22:54~ | 田中陽子

547:あ
12/11/06 10:29:48.98 dBlDuPt3O
>>546
きたああああ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 10:51:10.08 pOgjPKE10
>>546
試合後1人でどこかいったのはこれか?

549:あ
12/11/06 11:24:49.66 gPAQrcigO
反論できなければ必死チェッカーを使ってファビョリ出すのはバカの常套手段だから仕方ないが
カメラ小僧に対する忠告は抜き出さないのが分かりやすくて笑えるw

URLリンク(www.youtube.com)
川澄が高瀬の得点には笑顔で田中陽子の得点には渋い表情をしている

この意味がわからないバカは小学校の運動会に盗撮でも行ってなさいw


550:あ
12/11/06 11:27:38.67 gPAQrcigO
田中陽子もブログやって普通のファンとの交流持ったほうが気分転換になるんじゃないのかね

ここみたいにサッカー知らないキモオタ信者に褒められても気持ち悪くなるだけだろう

551:あ
12/11/06 11:41:50.27 43w0nZZm0
>>546
番組情報によると
なでしこエリート教育 強さの秘訣を桐谷取材

ってあるからアカデミー関係みたいだね

552:あ
12/11/06 12:11:20.39 uo6rnm7rO
桐谷とどっちが肌汚い対決か

553:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/06 12:52:28.78 0PfcInz60
>>546
永久保存版で録画よろしくおねがいします。

554:あ
12/11/06 13:03:33.67 43w0nZZm0
>>539
底知れるじゃダメじゃんw ってのは置いといて
週プレの署名なしの記事で匿名の編集者の話だから2ちゃんの書き込みとかわらんね

浜田は173センチあってスピードもある将来楽しみな選手
だが要領が悪いw
U20で見る限りトラップがいまいちな印象

道上も170センチあってみてのとおり体は強いし
現在30得点とぶっちぎりでチャレンジリーグの得点女王
しかしU20では陽子のCKにヘッドを合わせた1点のみ
U20では地蔵の印象

浜田というか高槻はもっとマシな中盤を入れないと浜田が生きない
INAC戦ではしょうがないから浜田がボールもって駆け上がるしかないみたいな印象

道上はINACで鍛えられれば物になるかもね
ただウェイトオーバー気味なんで膝とか怪我が心配

555:ら
12/11/06 14:04:18.11 EkTDdcykO
>>554
浜田もだけど、鮫ちゃんも謹賀先輩もトラップ下手くそだからFWからサイドバックに下げられた

陽子、猶本は守備はイマイチだけどトラップが上手いから前に上げて使ってもらえる

猶本はシュート全然だったけどゴール前で一応ちゃんと収めるからね
タッチ集みながら感心した



556:あ
12/11/06 14:16:04.99 43w0nZZm0
>>555
はっきり言うなよw

先輩方はともかく浜田はアカデミーなのにやっぱりトラップ下手なん?
ナイジェリア戦の後半で陽子が金靴かかってたのにもかかわらず
大会で得点のない浜田にパス出しまくってたけどなんかあってなかったんだよね
陽子のパスが厳しすぎたのかなとも思ってたんだけども

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 14:29:41.31 ucPxR12G0
>>545
上尾野辺や上辻や中野などは無視か
めでたいのう

558:あ
12/11/06 15:46:48.20 ignd/T1A0
URLリンク(wp.tokyo-sports.co.jp)

559:ら
12/11/06 16:22:37.55 EkTDdcykO
>>556
浜田はU20で一番好きな選手だけど…まあー不器用だ
その粗削りなとこが魅力

ナイジェリア戦は陽子はCKFKほとんど浜田に合わせてたんだが全くダメ…何を血迷ったかバイシクル蹴ろうとする可愛いやつ

陽子は二年後くらいにチーム戦術と合わなくなって上尾野辺の後継者として新潟に移籍と予想してみる

560:た
12/11/06 16:33:43.05 gPAQrcigO
近賀にパス出していたらアメリカ代表やドイツ代表相手でも20%ぐらいの確率でゴールになっただろう

一方田中陽子のシュートでは高く見積もってせいぜい1~2%の確率

チャンスが限られる試合でそのようなプレーを選択する選手を監督は使えるだろうか?

かなり反省が必要なプレーだったよ

561:あ
12/11/06 16:40:13.34 IA0JaGz30
1㌫なわけねえじゃん。
自分が一番得意としてる場面なのにw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 16:43:09.57 pOgjPKE10
壊れたスピーカーみたいなこの手のキチは相手にするだけ時間の無駄だぞ

563:ら
12/11/06 16:50:46.98 EkTDdcykO
謹賀先輩がトラップミスしたら終わりじゃん…………

564:あ
12/11/06 17:16:43.45 gPAQrcigO
結局田中陽子のミドルって単なる豆鉄砲なんだよな
少女キーパーがびっくりして逃げてるからゴールになってるだけ

あれが武器だと勘違いする前にしっかりした判断力つけないと
チャンスを潰しまくる残念な選手になってしまう

565:あ
12/11/06 17:25:14.06 IA0JaGz30
じゃあ、少女キーパーから他の選手もびっくりさせて点とりまくったらいいんじゃねえの

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 17:28:50.82 Fbmpqejm0
>>565
煽りのレス乞食だからまともに相手したらあかんw

567:あ
12/11/06 17:28:50.86 JP+zVhL00
こいつマジでキチガイなんだな久々に本物見たわ
みんな国内リーグ戦での内容と結果で話してんのに一人で世界では五輪の決勝Tではとか現実じゃない俺ビジョンの話してるし
そりゃ話が噛み合うはずがない
わざわざキモオタだらけのこんなスレに来なくていいからどっか行けよ気色悪い

568:sly
12/11/06 17:35:55.56 gBV8Uo2B0
今日練習後に説教されていた。

569:あ
12/11/06 17:41:18.22 JP+zVhL00
>>568
なんかやらかした?
実際の現場のは的外れじゃなくほんとの問題点の指摘だろうからどんどん説教されていいと思ってるけど
簡単に天狗にさせてくれる環境じゃないのは期待が大きい若手には良い事だ

570:あ
12/11/06 17:42:32.79 dBlDuPt3O
>>568
INACスレにもその情報上がってたけど同一人物かな

571:あ
12/11/06 18:03:03.60 PIr0dsro0
誰に説教されていたのか教えて欲しい。

572:sly
12/11/06 18:09:43.33 gBV8Uo2B0
はじめに若手十人ぐらいに甲斐さんが、そのあと清水、仲田、京川、田中、
武仲がかいほりにそのあとムネに合計二十分ぐらい、そのためか田中、仲田のサイン会なし


573:あ
12/11/06 18:14:45.93 IA0JaGz30
若手10人てwww
ほとんどじゃんwww

574:あ
12/11/06 18:15:58.57 PIr0dsro0
情報サンクスです。
説教でサイン会が無くなるなんて、ひどい話だな。しかも、1番人気がありそうな陽子とポムって・・
京川が説教されてるのも、よく分からんね。

575:あ
12/11/06 18:18:42.47 gPAQrcigO
あの状況は前にDFが二人いたからキーパーの正面しかコースがなかったはずなんだよな
それでもシュートを打っちゃうとこがね
もう大人のサッカーじゃないんだよ
今日の説教もそのことだろうな

ちなみにマロジャンのミドル
URLリンク(www.youtube.com)

ドリブルで流れてゴールのサイドが開いたからそこを狙って左足一閃
キーパーの正面狙う奴なんかいねーよw

田中陽子はボールテクやら走力はまずまずあるのでサイドバックに転向をおすすめする
バルサのヨルディ・アルバなんか小さいのに今や世界トップレベルのサイドバックになりつつある
この選手なんか2年前まではほんとに小さくて
今の田中陽子みたいな感じだったよ
URLリンク(www.youtube.com)


576:あ
12/11/06 18:19:55.69 IA0JaGz30
ブレだまという武器があって
池田も止められると思ったけどぶれたっていってたじゃん
ただのシュートじゃないよ

577:あ
12/11/06 18:21:21.05 IA0JaGz30
今日の説教は10人がされてるんだから説教なわけじゃないじゃん
浦和に2点もとられた海堀が、2日ものちに、どのツラさげて勝利に貢献したたなようのシュートを責めることができるんだ

578:p
12/11/06 18:23:55.98 Xh6xWYmb0
お前ら気持ち悪いですよ

579:sly
12/11/06 18:25:17.20 gBV8Uo2B0
今日は、はじめからいつもと違った、着いた時からバスから道具、ボールがトラブルでなかなか出せずに若手がうおさお
去年まで在籍のクォン・ウンソムが練習に参加、練習後に説教

580:あ
12/11/06 18:27:54.79 dBlDuPt3O
>>579
その韓国人来期加入かな

ポジションってどこだっけ?

581:あ
12/11/06 18:29:52.41 JP+zVhL00
>>572
乙乙
怒らなきゃならない立場だと毎日関わりのある生身の人間を叱るのは叱る方も気乗りしないもんだ
稀に説教が趣味みたいなのもいるけど自分だけじゃ気付きにくい事を指摘してくれてるとか前向きに受け止めてほしい

582:sly
12/11/06 18:38:42.37 gBV8Uo2B0
>>580
加入はないと思う たまたま

583:あ
12/11/06 18:38:49.81 PIr0dsro0
えー、ウンソムが練習に参加してるの。もう、要らないだろうに。
やっぱり練習を見に行ってると、いろいろ良く判っていいですね。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 18:43:52.93 YTKbpr5y0
737  name: あ mail: sage 2012/10/06(土) 01:02:23.29 ID:IrnARIsj0

円陣の掛け声が何故朝鮮語?
スポンサーが何故在日企業だらけ?
オーナーと監督が何故在日朝鮮人?
セレクション会場が何故朝鮮学校?
浅田真央や荒川静香じゃなく何故キムヨナのショーに招待されたの?
本当に日本のチームなの?

585:e
12/11/06 18:44:08.74 iUDkUhXL0
>>559
浜田いいね
U20で荒削りってのはまだまだ伸びるって意味で褒め言葉だよね
そういう意味でA代表に近いんだろうね、あとは西川とかポムとか。

586:あ
12/11/06 18:44:30.90 dBlDuPt3O
さっきTwitterみたら田中陽子のサイン貰っている人いましたが、ポムには貰えなかったそうです

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 19:07:15.17 E1YQljy40
>>572
海堀ってどちらかと言うと説教される立場
じゃないのかのぉ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 19:32:38.90 YTKbpr5y0
737  name: あ mail: sage 2012/10/06(土) 01:02:23.29 ID:IrnARIsj0

円陣の掛け声が何故朝鮮語?
スポンサーが何故在日企業だらけ?
オーナーと監督が何故在日朝鮮人?
セレクション会場が何故朝鮮学校?
浅田真央や荒川静香じゃなく何故キムヨナのショーに招待されたの?
本当に日本のチームなの?

589:あ
12/11/06 19:39:44.34 afEBIGbk0
>>575
まだSBとか言ってるのかよ
守備より攻撃の選手なのにSBなんか無茶なんだよ
鮫島も本当はSHの選手なのにSBやらされて文句言ってる奴ばかりじゃん
失点に絡みやすいポジションをやれとか戦犯にしたいんだろうなこいつは

590:ら
12/11/06 20:11:34.10 EkTDdcykO
>>585
浜田はずっと粗削りなまんまだと思う(笑)変に小さくまとまって欲しくない
高瀬も妙にまとまって魅力がなくなった

仲田のミスを責めてもな…むしろ、ちかちゃんが上手い、あの身長で年代別代表にいつも呼ばれるだけのことはある


591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 20:44:47.84 vYIEPGMH0
URLリンク(photos.nikkansports.com)
URLリンク(photos.nikkansports.com)
URLリンク(photos.nikkansports.com)
URLリンク(photos.nikkansports.com)
URLリンク(photos.nikkansports.com)

592:あ
12/11/06 20:50:41.69 Nruw+7fOO
陽子ちゃんてマンガの主人公みたい。ピッチでの躍動感、ハンパない。
サッカーするために生まれてきた人て感じ


593:[ ◆rjM99frkZs
12/11/06 21:15:54.75 q4CtO3zoO
>>591
2枚目 足の日焼け具合いいね!あとふくらはぎポヨポヨしたい♪

4枚目 猶本との明と暗。猶本のだらしない袖口もいいね!


594:e
12/11/06 22:12:32.98 NVCtg5S00
>>590
浜田はああいう性格なのかなw あんだけの身体能力があれば黙っていても上に上がって来るからいいか。
ポムのミ・・・に関してはもうひとりフォローに入れたんだからマイナスクロスのコースだけでも
消してあげて欲しかったな。

595:あ
12/11/06 22:23:07.65 CLJvp2bC0
>>575
死ね価値無し

596:後半ロスタイム3点ビハインドからの陽子投入で逆転
12/11/06 22:53:08.88 YK4NBXBl0
興味があったので、陽子の2012年のチームでの出場記録をまとめてみた

++++++++++
★4/15 第1節 大阪高槻戦 7-0
・71分、中島と交代で途中出場、シュートなし

 第2節 ~ 第8節
 ・ベンチ入りのみ
 第9節
 ・ベンチ外

+++++
★U-20W杯
 ・6試合6得点2アシスト

+++++
 第10節
 ・ベンチ外
 (ただしU-20の打撲で別メニュー中だったかな?)

★9/23 第11節 アンクラス 4-0
 ・69分、高瀬と交代で途中出場、シュート2本
 (左から切り込んで強引なミドル枠外、澤からのパスをループの惜しい奴)

★9/30 第12節 AS狭山 9-1
 ・79分、川澄と交代で途中出場、リーグ初得点、シュート2本
 (91分ゴール前のこぼれ球気味のをコースを狙って右足で得点)

 第13節 ~ 第15節
 ・ベンチ入りのみ

★10/28 第16節 湯郷 4-1
 ・81分、高瀬と交代で途中出場、シュート1本
 (88分近賀のクロスが上に弾かれたのをボレーでバーの上)

★11/04 第17節 浦和 3-2
 ・右FWで初スタメン、60分まで、先制点、シュート3本
 (17分オーバヘッド気味ボレー、30分右足無回転で得点、53分ヘッド)

++++++++++
出場時間:111分(1試合+21分)、得点2、シュート8本、シュート成功率25%

おまけ
★6/23 カップ戦 アンクラス 3-1
 ・先発フル出場、INAC公式戦初得点、8分に先制点、シュート3本

カップ戦も含めると
++++++++++
出場時間:201分(2試合+31分)、得点3、シュート11本、シュート成功率27.3%

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 22:55:55.86 Fbmpqejm0
ZERO川島を独占密着とか言ってたけど陽子ホントに出るんかいなw

598:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/06 22:57:42.59 0PfcInz60
おお、日テレにきたぞ、田中陽子ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(??∀?)┘
誰か永久保存版で録画よろしくε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄3 ̄)┘

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:01:10.16 Fbmpqejm0
陽子ってよりアカデミー中心になるかもね

600:あ
12/11/06 23:05:01.79 IA0JaGz30
URLリンク(www.dotup.org)

601:あ
12/11/06 23:17:45.37 dBlDuPt3O
>>597
仙台の川島メインかよw

602:あ
12/11/06 23:21:10.48 gPAQrcigO
田中陽子出ないだろこれ

603:_
12/11/06 23:21:15.99 qZQdemOeP
GK川島だったわw

604:ら
12/11/06 23:23:01.85 EkTDdcykO
川嶋やないかWWWWWW
川島はるななら良かったのに

605:あ
12/11/06 23:26:21.15 Y+5Rpjx+0
番組内容
残るナゾ…角田美代子被告の素顔▽GK川島永嗣の挑戦 独占密着ベルギー生活▽なでしこエリート教育 強さの秘訣を桐谷取材


606:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/06 23:26:33.12 0PfcInz60
田中眞紀子なら出たんだけどな、キチガイおばさんなら。
キチガイ・ミドルシューター田中陽子はまだだな。

607:_
12/11/06 23:29:47.50 qZQdemOeP
ZEROきたじゃんw

608:あ
12/11/06 23:30:05.92 dBlDuPt3O
きあああああ

一瞬ヤンなでの俺たちの美少女が映った

609:ら
12/11/06 23:30:24.57 EkTDdcykO
陽子やっと来た


610:あ
12/11/06 23:31:59.40 Nruw+7fOO
陽子ちゃんでる

611:あ
12/11/06 23:32:15.88 dBlDuPt3O
車の件はZEROだったw

612:あ
12/11/06 23:33:07.55 dBlDuPt3O
インタビューもあるで

613:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/06 23:35:21.05 0PfcInz60
まゆげないけど、可愛いなこいつ。成宮やっぱ取り上げられてる。

614:ら
12/11/06 23:35:58.61 EkTDdcykO
成宮眉毛書いとけよ

615:あ
12/11/06 23:36:21.13 dBlDuPt3O
CM明け俺たちの美少女登場

616:あ
12/11/06 23:37:26.44 Nruw+7fOO
成宮さんは何で眉毛描かないのかな
あ、化粧自体が校則でだめなのかも


617:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/06 23:39:02.38 0PfcInz60
12歳の田中陽子wwwwwwwwwwwwwwww
可愛すぎるww

618:あ
12/11/06 23:39:52.72 dBlDuPt3O
つべ班よろしく

619:あ
12/11/06 23:40:17.43 Nruw+7fOO
陽子ちゃん入校式の時、おぼこっ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:44:15.51 vYIEPGMH0
日テレは色々秘蔵映像持ってるなw

621:age
12/11/06 23:47:01.74 ZEYOsHcVP
宮市と同じトレーニングをしてるから、足はもっと速くなる

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
[LIFE]田中陽子の未来予想図、愛とお金で幸せゲット!:インタビュー:企画:スポーツ報知大阪版

 世界の舞台にデビューしたのは、中学3年、15歳で“飛び級招集”された08年U―17
女子W杯だった。

 「シュートにパワーがなく、『コロコロシュート』と言われてました。世界の舞台に立ち、
(初戦で)米国選手のロングシュートを見て、『このままじゃダメだ』って」

 試行錯誤の末、たどり着いたのは、米大リーグ・ヤンキースのイチローら、さまざまな
スポーツ選手が取り入れている「初動負荷理論」。身体の根幹部でパワーをつくる一方で、
脚部などの末端はリラックスさせ、筋肉の加速度を生み出す方法だ。同時に左右両足で自在
に蹴られる技術も習得した。

 「体の使い方が分かるようになりました。いかに軽い動作で強いパワーを出せるか。
例えば無回転のボールなら、(軸足の)かかとがついた瞬間に蹴るイメージ。まだ筋肉も
つけていない時期でしたけど、ボールが飛ぶようになりました」

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:49:30.91 ZrLSt8ho0
URLリンク(www.dotup.org)

623:ら
12/11/06 23:50:15.24 EkTDdcykO
すれ違いだが
ジョニー・デップかっけー

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:50:30.67 o1QV1y870
後ろは浜田か?

625:あ
12/11/06 23:54:21.23 IA0JaGz30
なんの意図があるのかよくわからん特集だったなw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:56:03.75 Fbmpqejm0
>>625
なぜ今って感じだったなw

627:あ
12/11/06 23:56:36.34 PIr0dsro0
今回の1番の収穫は、12才の陽子が見れたことだな。
陽子と一緒に、浜田遥も写っていたと思うし、背が高かった子は山根恵里奈かな。
これは、YouTubeでじっくり見たいわ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:58:21.67 xoU5FEUd0
アスリートの輝石といい今回といい
日テレは未出の動画をいくつ持ってんだ

629:あ
12/11/06 23:59:32.61 ZXbpb5rq0
いつもスルーされてるアクエリアス君
本田圭佑はどうしたのかな?

ンフフ

630:あ
12/11/06 23:59:46.95 G2PxWEyh0
インタビュー短い
お互い不慣れでどうにもならなかったんだろうけど

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:59:53.47 xoU5FEUd0
ようつべまだ?
キレイなエンコではようpしてくれや

632:あ
12/11/07 00:04:56.41 DEiecFnV0
>>625
まったく中身のない特集だったなw
既存の情報ばかりだったし
何がいいたいのかさっぱり伝わってこない

入校式のお宝映像以外あんまりよくない
あとはコミュ力トレでしゃべれるようになったって言うくらいか

633:あ
12/11/07 00:08:24.22 Mcq5Phn6O
インタビュアーが稚拙で単純な人だったから、話しが膨らまない。

634:あ
12/11/07 00:08:48.49 Dh/7GAUM0
陽子は昔からハートが強かったんだな

635:ら
12/11/07 00:13:22.52 KqGLD3rrO
>>594
浜田は前に仲田スレに上がった吉田とやり合った新聞記事通り深い戦術理解はしてる
が…その上でU20の試合前の円陣で
「楽しんで行こうぜ!」
と気合いを入れるナイスガイ

加藤はU20で一度も出てないし、リーグ戦でもベンチなんで点取って良かったよ
てかU17の決勝韓国戦を思い出してジワッと来た…最高のジョーカーだよ

なんだかんだでヤンなで世代の選手が来年は活躍しそうで凄い楽しみだよね
ルナッチも昇格したしね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:19:15.66 h+g7G5U60
入学式の雛壇で左端の前列にはるにゃん発見
ビールがうまいわ

637:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 00:35:06.26 UQr0yH0t0
>>622
後ろにデカい浜田いて吹いたw

しかし小さいのによく採用されたな、JFAアカデミーに。
採用担当者をほめたい、
よほど足技かシュートがうまかったのかしら。

あれだけ小さいと落とされそうだけどな。

638:あ
12/11/07 00:40:09.37 KWVhsPQXO
>>637
アカデミーは身長低い子ばっかりだからね

浜田みたいなのは珍しい

639:あ
12/11/07 00:40:40.21 bUcv2O/P0
小6当時の男子にまじってサッカーやってる動画あがってたけど
男子にまじっても遜色ない体格してたから
成長が早くてたぶん小学校6年ぐらいからあんま体格変わってないんだと思うw

640:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 00:41:53.79 UQr0yH0t0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:41:58.00 dqiekDCm0
GKはでかいのが多いよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 00:44:19.06 dqiekDCm0
メニーナも小さい子ばかりだな
足元優先で採用するとちびっ子ばかりになってしまうんだな

643:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 00:47:41.25 UQr0yH0t0
しかし12歳で既に160cm以上ある女子はバレー・バスケに行くから、
それほどデカい奴は集らないだろうな。

身長でかい子は絶対バレー・バスケにスカウトされる。
浜田が異常なだけや、なんでサッカーに来たw

644:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 01:02:11.66 UQr0yH0t0
30 :名無しさんにズームイン!:2012/11/06(火) 23:36:04.52 ID:TVaA8XYc
URLリンク(www.dotup.org)

相変わらず眉毛ねーな

645:あ
12/11/07 01:03:23.84 Dh/7GAUM0
>>644
おっぱいはあるけどな

646:あ
12/11/07 01:07:14.97 DEiecFnV0
>>643
2歳くらいから自然とサッカーボールを蹴っていたらしいよw

647:あ
12/11/07 01:08:11.21 KWVhsPQXO
関西テレビに浜田遥

648:ら
12/11/07 01:12:24.12 KqGLD3rrO
遥ようつべ希望

649:あ
12/11/07 01:15:51.12 KWVhsPQXO
>>648
関西テレビの件ならNMB48の番組だからつべにはあがるけど限定公開になるかも

ちなみに丸山も出てた

650:あ
12/11/07 01:20:31.61 DEiecFnV0
っていうか↓のスレ行ってやれw

【高槻の希望の星】浜田遥ちゃん【はか】
スレリンク(eleven板)

651:あ
12/11/07 01:27:17.20 IObg8k1l0
>>646
日本のガキは丸いものを見ると掴んで投げるけど、南米のガキは丸いものをみると蹴るそうだ。

652:あ
12/11/07 02:33:05.84 k0/P/gklO
川澄と並走してる写真みると下半身は陽子のが太いな

653:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 02:46:13.42 UQr0yH0t0
女版・中村俊輔・田中陽子2012年11月4日全タッチ集。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

654:w
12/11/07 03:01:22.72 ojWG52yD0
基地がいコテが他人と会話してんの初めて見たw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 03:07:24.66 oSQH+fvE0
なんで女中村俊輔なんだよ
陽子は両足使えるのに中村はほぼ左だろ

656:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 03:18:33.55 UQr0yH0t0
>>655
FKとミドルシュートの得点が異様に多いから中村俊輔に似てると思ったんや、すまんな。
>>654
JFAアカデミーに入ってコミュニケーションスキルを習得したんや、すまんな。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 03:53:57.34 uKkamaVI0
毎回毎回ぱっとしない桐谷が人気ある人を利用してるだけの
コーナーなんだろうな

658:あ
12/11/07 04:15:30.33 1OXqhrEb0
日テレの特集みたけど中身無さすぎ。
そもそも19年しか生きてないんだから、もう掘り下げる材料も残ってないだろうし、
サッカーに専念させてあげるべきかと。

659:【女版・中村俊輔・田中陽子】
12/11/07 05:40:55.01 UQr0yH0t0
中野のカレー屋一覧
URLリンク(tabelog.com)

中野うまそうだな、
中野に引っ越そうかしら。
将来は田中陽子と中野に住もうかしら。

660:ら
12/11/07 06:26:34.21 KqGLD3rrO
↑中田スレ乱立させてる人


661:あ
12/11/07 12:09:03.99 DEiecFnV0
>>657
桐谷だけでなくタレントや女子アナとか
インタビュー下手糞なんだけど
こいつらの仕事つくるために利用されているという感があるな

アスリートの輝石は神だったけど女子アナとかタレントでてこないもんな
どうせタレントとか使うならピースとか松木のほうが面白かった

662:す
12/11/07 12:17:55.78 L28ZllvEO
頼めばヤラせてくれそうな雰囲気がいい

663:あ
12/11/07 12:22:41.52 fKcVyU7q0
中身がないとか的外れだろ
NEWS ZEROはニュース番組であり
サッカー番組でもスポーツドキュメントでもない
まだ一般人にさほど知られていないアカデミーを紹介したのであって
陽子はその卒業生という扱いでインタビューが行われただけ

勝手に陽子特集と勘違いしたお前らが悪いんだろ
客観視を忘れて自分の勝手な理屈で文句を並べるのはヲタの悪い癖だ

664:あ
12/11/07 12:28:01.05 DEiecFnV0
いや、アカデミー特集としても浅かったぞw
少なくとも桐谷はない

665:
12/11/07 12:55:02.10 omPbU/yhO
ここまでスケベじっこ

666:あ
12/11/07 13:00:35.93 DEiecFnV0
ソースは東スポ()だが、
陽子代表行くん弾 ←見出しがアフォすぎるw
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
>星川監督「下位ではなく、上位のチームから取ったことは評価していい」
>佐々木監督「彼女は(アピール)ポイントを持っている、世界大会でもやっているわけだし」

あとニッカン
なでしこ佐々木監督初仕事は神戸戦視察
URLリンク(www.nikkansports.com)
>佐々木監督「世界大会でもあのようなシュートを見せていたし、勝負のポイントを持っている。意気込みある勝ち気な選手を連れていきたい」


星川の評価も前回の「褒めるところはひとつもない」からはよくなったなw
佐々木も「あのゴール自体はそれほどすごいとは思わなかった」(サンスポ)とは言ってるけどシュート力自体は認めているのかな
佐々木のコメントのまとめとしてはスポニチの「点は決めたがミスもある。大きな評価はできない。強みは持っているが、まだ学ぶところはたくさんある」が妥当なところか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch