12/09/12 01:39:45.40 HvO4igI90
ザッケローニジャパン 得点貢献ランキング(起点+アシスト+ゴール) 最新(イラク戦反映)
1.香川: 20 (7-4-9)
2.岡崎: 17 (3-3-11)
3.本田: 16 (7PK1-3CK1-6PK2)
4.中村憲: 14 (7-6-1)
5.前田: 11 (3-1-7)
6.長谷部: 9 (6-2-1)
7.駒野: 9 (3-5-1)
8.遠藤: 8 (4-3-1)
8.長友: 8 (1-7-0)
10.李: 4 (1-1-2)
10.清武: 4 (0-4-0)
12.ハーフナー:3 (0-0-3)
13.森本: 2 (0-0-2)
13.吉田: 2 (0-0-2)
13.栗原: 2 (0-0-2)
13.藤本: 2 (0-1-1)
13.伊野波: 2 (0-1-1)
13.槙野: 2 (0-1-1)
13.今野: 2 (1-0-1)
13.内田: 2 (0-2-0)
13.柏木: 2 (2-0-0)
22.細貝: 1 (0-0-1)
22.松井: 1 (0-1-0)
22.乾: 1 (1-0-0)
22.大久保: 1 (1-0-0)
22.田中: 1 (1-0-0)
※ザック就任発表後全試合(ヒロミジャパン含む)
※起点、アシスト、ゴール各1ポイント(アシスト、得点は公式があるものは公式に準拠)
※同順位の場合はゴール>アシスト>起点
間違いとか、アシストなど公式にないものもあるので独断、偏見あるかも
起点は脳内で省いても可
vsパラグアイ:香川→中村憲→香川
vsグアテマラ:乾→長友→森本、(本田→)香川(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→森本
vsアルゼンチン:(本田→)長谷部(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→岡崎
vsヨルダン:香川→長谷部→吉田
vsシリア:香川→松井→長谷部、本田PK
vsサウジ:柏木→遠藤→岡崎、遠藤→香川→岡崎、柏木→長友→前田、岡崎→伊野波→前田、岡崎→前田→岡崎
vsカタール:本田→岡崎→香川、本田→岡崎→香川、長谷部→香川→伊野波
vs韓国:本田→長友→前田、本田PK(シュートのこぼれの為アシストではなく起点) →細貝
vs豪州:遠藤→長友→李
vs韓国:遠藤→李→香川、駒野(シュートだがアシストにつながったので起点のまま)→清武→本田、 香川→清武→香川
vs北朝鮮:長谷部→清武→吉田
vsウズベキスタン:長谷部→内田→岡崎
vsベトナム:長谷部→藤本→李
vsタジキスタン:中村→駒野→ハーフナー、駒野→中村→岡崎、中村がシュート、GKセーブし、DFがクリア(起点)→駒野
長友→中村→香川、遠藤→駒野→ハーフナー、今野→長友→中村、中村CK→遠藤→香川、李→中村→岡崎
vsタジキスタン:中村シュート(起点)→今野、中村→香川→岡崎、香川→駒野→前田、前田→清武→岡崎
vsアイスランド:大久保→槙野→前田、田中→憲剛→藤本、憲剛→槙野
vsアゼルバイジャン:本田→長谷部→香川、香川→本田→岡崎
vsオマーン:前田→長友→本田、本田→香川→前田、(香川)→前田(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→岡崎
vsヨルダン:本田→前田、遠藤→本田、(遠藤)→岡崎(シュートのこぼれの為アシストではなく起点)→本田、内田→香川、本田PK、憲剛→長友→栗原
vsオーストラリア:長谷部→本田→栗原
vsベネズエラ:本田→駒野→遠藤
vsUAE:中村→駒野→ハーフナー
vsイラク:駒野(スローイン)→岡崎→前田