☆ ロンドン五輪世代part122at ELEVEN
☆ ロンドン五輪世代part122 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:28:05.00 9N9wU6g90
五輪後の代表のドリブラー枠は愛媛ッシで決まりだな
バカの一つ覚えの縦ドリの宮市より全然使えそう


901:あ
12/05/26 14:29:07.62 LELcY73B0
でもエジプトは1戦目と2戦目7人同じメンバーでやったっぽい
かなり疲れてそうだなw

902:あ
12/05/26 14:30:46.86 6whX1vC20
>>865
本当に今更どうしたの?

903:  
12/05/26 14:31:31.78 FC8ysIZT0
当確

GK 権田 増田

DF 鈴木 山村 酒井 酒井 

MF 香川 宮市 高木 宇佐美 清武 扇原

FW 大津 斎藤 指宿 原口(大迫)

これは確定だな
あとは控えのDFをどーするか
昨日の試合みてもSBは明らかに穴だから
OAは駒野あたりでもいいんじゃないか

904:あ
12/05/26 14:31:43.81 FrXb29DC0
エジプトはオランダに3失点だけど2点は10人になってからだな

905: 
12/05/26 14:32:11.96 KJvadirs0
トルコ3軍に負けたやつは言い訳できないな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:32:41.70 c+otI0Z00
>>891
オランダがトルコより緩いって主張してる人はプレスがきついと
どうなるかわからんって心配をしてるだけで
昨日の二列目が東、水沼、大津より劣るなんて言ってないと思うよ。
そんなこといってる人がいたら紹介してw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:35:21.76 sY3qtBIx0
東は背丈があってバランスがとれてる攻撃的MFだから選ばれている。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:36:14.77 Api3ZDAY0
>>903
DHが扇原一人って頭大丈夫?

909:  
12/05/26 14:36:57.64 FC8ysIZT0
>>906
じゃあプレスがきついかった1戦目のメンバーなら4点とれたわけかw?
何が言いたいんだよw

910: 
12/05/26 14:37:21.86 +IkyRlou0
詰めるとやられると思わせたら勝ち。
ルコキなんて比嘉が完全にビビっちゃって全くスッポンマークできてなかったしな。

強豪相手に齊藤があれだけやれるのはそういうこと。
東が強豪とやると空気になるのもそういうこと。

911:ふ
12/05/26 14:44:22.56 2GZaKGzEO
>>909
アスペがいる

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:44:31.19 DLFYZv3I0
>>831
はいソース。
URLリンク(www.festival-foot-espoirs.com)

おまえのは?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:45:41.02 Xtd5Uy8o0
じゃあこうだな
日本3軍3>2オランダ3軍、2軍3>0エジプト1軍、2軍1=1トルコ2軍、1軍2>0日本2軍
だから一番強いのは日本3軍orオランダ2軍orトルコ1軍で、次が>オランダ3軍>
エジプト1軍or日本2軍>エジプト2軍=トルコ2軍が最弱と


914:名無しさん@おぱい
12/05/26 14:46:33.45 op4Rlc020
HDAD

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:46:38.79 ztSDvpZG0
>>884
25番は宇佐美にちんちんにされて懲罰交代したわけだが・・・

916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:48:06.59 c+otI0Z00
>>909
トルコに何も出来ない東、大津、水沼よりも
オランダで活躍した高木、宇佐美、斎藤の方が期待できる。
でもプレスがきついときにどこまでやれるかはまだ未知数だから手放しでは褒めるな。

917:  
12/05/26 14:49:17.71 FC8ysIZT0
>>911
じゃあ何が言いたいわけよ
そもそもトルコのがオランダよりプレスきつかった
なんてのが妄想だっての
オランダは組織的でトルコよりいい守備してたわ

918: 
12/05/26 14:50:07.77 +IkyRlou0
>>916
オランダだからプレスがきつくないって言う論理がすでにおかしいな。
相手より優っているからプレスがきつくないように見えるだけ。

919:-
12/05/26 14:51:24.92 pmDCZs+BO
>>915
それ弟や

920:q
12/05/26 14:51:50.13 KYHwxukfi
昨日の試合なにが驚いたかって
あんだけぶちぬかれてたヒガがフル出場したことだ
なんで?

921:あ
12/05/26 14:52:34.46 Ar0iK9sd0
トルコはオランダよりせいぜい少し強いってくらいで
そこまで差は無いと思うけどな
オランダ3軍っていうけどトルコも面子的には全然
揃ってないんだし

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:52:54.82 ztSDvpZG0
トルコ戦はボールキープ出来るやつがいなかったから、相手はやりやすかっただろうなw
ちょっと寄せたらルーズになってくれるんだぜ、そりゃプレスもかけるよw


923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:53:04.58 tP1adLrd0
>>915
昨日の試合に出てたワイナルドゥムは宮市の同僚の25番の「弟」で
エールですら試合に一度も出たことがない選手だ
本物の25番はオランダA代表に呼ばれてるよ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:53:47.10 rfdrIZTvP
最初から才能を一番の判断材料に選べばいいのにそうしなかった雑魚、関塚

ゆにばーしあーど組(山村比嘉永井)<<<<<<<<<<<<<<<Jレベル(大迫東原口)<<<<<<<<<<<<<<<<<<海外組

925:a
12/05/26 14:54:06.75 KD/r9Ccj0
URLリンク(www.soccer-king.jp)

926: 
12/05/26 14:54:19.65 EAF1s8Oji
東は厳しいね。同じ役割ができる高木が全体的により質が高いプレーをしてた

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:54:20.36 ztSDvpZG0
>>923
じゃ表記は25番-1くらいでいいのか

928: 
12/05/26 14:54:56.87 +IkyRlou0
バルサが相手に完勝したら、プレスが強くないからだなんて誰も言わない。
バルサが相手に完勝しているのは、相手のプレスをかいくぐるほど強いから。

オランダに勝ったのも日本の実力が単純に優っていたから。
だから何度もチャンスを作って押し込めた。

トルコに負けたのも日本の実力が単純に劣っていたから。
だから何度もチャンスを作られて押し込まれた。

結局変な理由付けてるのは
日本の実力じゃないって言いたいだけ
or
第1戦のメンバーヲタが擁護したいだけ。散々指宿貶めてる雑魚ヲタだろうがな。
のいずれか。

929:名無しさん@おぱい
12/05/26 14:55:12.61 op4Rlc020
原口はさっさとナポリにいったほうがいい

930:a
12/05/26 14:56:17.11 QMVlasRX0
比嘉というハンディ抱えてよく勝った
CB、SBがゴミだな

931:名無し@日本代表
12/05/26 14:56:58.86 HJm1heaG0
関塚の選手選考眼の無さといったらね

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 14:57:27.27 HkPR7Oge0
結局こうなりそうな気がする

FW(3) 大迫 大津 永井/指宿
OH(4) 清武 斎藤 東/宇佐美 原口/高木弟
DH(3) 扇原 山口 OA
SB(3) 酒井宏 酒井高 OA
CB(3) 鈴木 濱田 山村/OA
GK(2) 権田 安藤

933:  
12/05/26 14:57:31.47 FC8ysIZT0
>>920
ゴートク怪我しちゃったし選択肢が無かっただけ
SBが一番課題じゃないかな
本番はW酒井かな

934:名無しさん@おぱい
12/05/26 14:58:00.03 op4Rlc020
関塚は、鹿島出身か
なんか合致したよ

935:_
12/05/26 14:58:06.01 HQf65RzL0
関塚の東山村比嘉に対する信頼は絶対だから

936:あ
12/05/26 14:58:54.10 rX4ncZTq0
高木斉藤宇佐美>>>>>大津東水沼は確定だから
大津東水沼じゃオランダ相手でも1点が限界

937: 
12/05/26 15:00:07.44 EAF1s8Oji
CBはこれまで選手を試して来なかったつけが重いな
高橋や大岩を試しておけば良かったのに

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:02:13.05 c+otI0Z00
>>928
正直昨日の二列目にはすごい可能性を感じたよ。
指宿もまだ物足りないが大迫より期待してる。
ただ期待しすぎは駄目だろ。
掌返しの始まりは妄信だからな。

939:あ
12/05/26 15:02:59.99 Ai3TcEE50
>>935
半分意地になってんだと思うよ。
ここにきて落選させることは、自分の眼が間違ってたと認めることになるからな。


940:a
12/05/26 15:03:39.87 QMVlasRX0
水沼と東はいらねえ
斉藤と高木弟は良いね

941:あ
12/05/26 15:04:09.30 6whX1vC20
>>937
一応高橋は試してなかった?怪我かなんかで外れてるうちに選ばれなくなったんだと思ってたけど。

942:あ
12/05/26 15:04:56.94 mGtwsaqu0
あの実力で10番付けてる東って恥ずかしくないのか
辞退しろよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:05:22.43 L7vVkJVG0
しかし、スペイン国王杯見たけどペドロが復調してるのがやばいな
五輪の方に出るんだよな?

944:あ
12/05/26 15:05:48.03 Ar0iK9sd0
URLリンク(www.festival-foot-espoirs.com)
これ見るとエジプトに80年生まれが混じってるんだけど
トゥーロンのレギュレーションってどうなってんだろ
誤植かと思ったけどこの選手はA代表40キャップの選手だし
この2試合ともキャプテンマーク巻いてるな

945:名無しさん@おぱい
12/05/26 15:06:59.79 op4Rlc020
OA枠>>944

946: 
12/05/26 15:08:28.85 EAF1s8Oji
>>941
合宿に呼んだだけで試合には出てないよ

947:  
12/05/26 15:09:03.61 FC8ysIZT0
>>944
OAアリダヨ

948:あ
12/05/26 15:09:26.97 Gn6zFhV70
昨日の試合で宇佐美、指宿、(村松)は当確と思いたいけど結局のところ
関塚は東、大迫、(山村)選びそうで怖い。
関塚なら十分ありえるしw

949:あ
12/05/26 15:10:41.02 Ar0iK9sd0
>>945,947
ありがとう
考えてみればトルコの88年生まれもOAか
日本も日程の都合付けばこの段階でOA試せたって思うと
ちょっと惜しいね

950: 
12/05/26 15:11:12.72 +IkyRlou0
比嘉ばかりに注目がいってるけど、山村も大概だったよな。

ルコキと比嘉が何度も1対1にされてるのに、邪魔村はずっとペナルティエリアの置物状態。
解説も半ばキレ気味で指摘してた。ペナルティエリアは人いないんだからもっとカバーに入っていいって。

こういう察知能力0で融通利かない奴がいるから鹿島はどん底なんだろうな。
ペナルティエリアに張ってる癖に1失点目なんて人数余った上での完全ドフリーだし。

951:ん
12/05/26 15:11:50.50 AtmHbLp70
斎藤は雑草魂感じるな
2年後チヤホヤされてる宮市抜くのが目に見えるようだわ

952: 
12/05/26 15:13:46.92 EAF1s8Oji
>>950
一点目と二点目は山村しだいで防げた失点だったよね
一点目で対人能力の低さ、二点目でカバーリング能力の低さを露呈した

953:  
12/05/26 15:15:56.15 FC8ysIZT0
山村は危ないとこあったけど
それでもトルコ戦の濱田はむご過ぎた
だから潔く予選システムの濱田きって
山村を使ったのは俺はむしろ評価したい
本番で山村を見たいかと聞かれれば
もちろん違う


954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:16:52.26 L7vVkJVG0
まさか本番も山村がCBなはずは・・・

955:@
12/05/26 15:17:06.36 kYbaNVcYO
オシムがジェフ枠で巻、羽生、山岸使って代表私物化してアジアカップ惨敗したのに似てるな 関塚の比嘉、山村ごり押し


956:名無しさん@おぱい
12/05/26 15:18:15.88 op4Rlc020
比嘉って既婚者なんだね。今後のこと考えると嫁不安DAYONE

957:@
12/05/26 15:18:50.42 kYbaNVcYO
比嘉、山村、東、大迫じゃ勝てない

958:あ
12/05/26 15:18:52.92 Ar0iK9sd0
CBもそうそうサイドのカバーに行けないと思うけどなw
サイドに引っ張られたら間違いなくそこに2列目が飛び込んでくるし
味方が助けるべきってのも分かるけど数的不利じゃなくて1対1なら
もう少し個人で頑張らないと厳しい


959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:19:36.38 9N9wU6g90
ネタかと思ったが、比嘉さん普通に突破されまくってたね



960:名無しさん@おぱい
12/05/26 15:19:52.02 op4Rlc020
山村の過大評価振りは成岡を髣髴とさせるね
なんか裏があるのかと思ってしまうよ

961:  
12/05/26 15:20:20.46 FC8ysIZT0
>>956
ルコキにチンチンにされる旦那みて嫁も思うところあったろうな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:20:27.65 Gz0YPI060
活躍した選手をほめるより先にその他の選手を叩きに走る奴が代表に粘着して手の平返しを繰り返してきた奴らなんだろうなあと思う

963:名無しさん@おぱい
12/05/26 15:22:33.44 op4Rlc020
>>961
だよね
終盤にかけてルコキのチンチンにされてたから嫁は複雑だったろうね

964:初心者
12/05/26 15:24:24.20 NrT4GpmE0
お前ら本当に宇佐美が好きだねw

昨日は割りと良かったけど、高木、斎藤の方が明らかに上、
二人は間違いなく次のA代表に呼ばれる。

大事な一年なんだからロンドンより早くホッフェンハイムに合流した方が本人の為。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:24:26.49 PYvzi6YC0
東、大津、大迫でも昨日のオランダなら無双してたよ
特に守備はJ2より低いレベルだった

966:あ
12/05/26 15:24:53.01 7nyjCE8a0
スペイン戦とかマタに比嘉さんがどれだけチンチンにされるか見てみたい気もするwww

967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:25:45.53 IG3tv0Cg0
>>913
ドルトムント>バイエルン>レアルって言ってる奴と同じくらい頭悪そう

968:あ
12/05/26 15:26:01.39 kLhvMiP20
CB、奈良は駄目だったのか?山村よりは使えそうな気もしなくはないんだけど。
つうかここは普通にOAして欲しいね
あとボランチ。

>>955
オシムは自分の戦術理解が出来てる選手を優先的に呼んだだけで
今回の関塚とはまた別だろ。

969:@
12/05/26 15:26:03.24 HJm1heaG0
ルコキにチンチンにされたチンチンをテコキしてると思うとね…



970:あ
12/05/26 15:26:40.10 Gn6zFhV70
>>965
心配せずとも次の試合は
    大迫

大津  東  水沼

だろうんで無双してもらおうじゃないか。
そのオランダが3-0で勝ったエジプト相手なら余裕だろ!
期待しようぜb

971:あ
12/05/26 15:28:15.88 6whX1vC20
>>946
そっか。

まぁDFは難しいよ。個人としての経験がいるし、チームも連携を高めないといけないし、一度これと思ったらなかなか動かせない。

972:。
12/05/26 15:31:27.17 6j9M/AoB0
大迫・大津・東・水沼
指宿・斎藤・宇佐美・高木

この4人ずつでセットされちゃうのか?圧倒的に前者が不利なようなw
シャッフルで見たい。

973:あ
12/05/26 15:34:10.40 Gn6zFhV70
年齢的にも実績的にも圧倒的に前者の方が上だけどな。
敗者復活式に中1日ってのも考えると次の試合はその4人にチャンス与えるだろ。
俺もシャッフルで見たいけども

974: 
12/05/26 15:35:17.13 +IkyRlou0
やはり俺は俊幸より次男のほうが好きだな。
センスは兄貴よりあると思う。

兄貴のスピードと弟のセンスがあれば完璧なんだが。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:35:48.25 9N9wU6g90
上の4人はすでにさんざんチェック受けてきたから、下の4人をもう一度見た方がいい

976:あ
12/05/26 15:36:13.19 5gvNO78u0
比嘉より椋原のほうが上だと思うが

977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:41:23.32 c0+CaNze0
>>970
とりあえず指宿はもう一回見たいけど

次の試合で大迫が点取って負けて、GL敗退したら
もうテストの場が無くなっちゃうな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:46:42.06 kLiUX1FX0
>>970
どこに期待すればいいんだ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:47:25.53 vxGBMja30
☆ ロンドン五輪世代part123
スレリンク(eleven板)

980:あ
12/05/26 15:47:57.40 Gn6zFhV70
>>979


981:あ
12/05/26 15:48:07.85 rX4ncZTq0
次の試合は絶対勝たなきゃいけないからまた高木斉藤宇佐美だろ
東や水沼使ったらエジプトにすら負けそうだし

982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:49:28.63 L7vVkJVG0
中1日でスタメンで使ってくるかはわからないよ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:50:09.78 ruJsa+DM0
指宿はもっさりすぎて駄目駄目だったな

984:あ
12/05/26 15:52:52.84 Gn6zFhV70
もっさりもっさり()

985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 15:53:28.84 c0+CaNze0
関塚の事だから、次はこんな感じだろ

    大迫

宇佐美 東 高木

986:  
12/05/26 15:55:26.84 yPRBagAN0
東なんてどー考えても本番の枠に入れないんだから
これ以上使っても無駄


987:あ
12/05/26 15:57:23.32 rX4ncZTq0
東って守備以外クソじゃん
チャンス作れないボール持てないいつも消えてて攻撃に厚みが出ない
トルコ相手に無得点だったのはほぼこいつのせい

988:あ
12/05/26 15:57:40.84 IPIZ/PwBi
いろいろ試すのは大事よ

989: 
12/05/26 16:00:08.46 nvyI1zbG0
A代表招集組が五輪メンバーに入ると東の落選は十分ありうるな

990:た
12/05/26 16:03:22.66 UR4JSST00
東とかいうジョギンガーいらないんだけど
テク微妙、軽い守備

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 16:03:47.09 MIa63cco0
東は山村さんの介護と清武との連携だけが魅力の選手だからな
山村さんの介護がいらなくなって清武もいないと存在価値がまったくない
それに怪我してからコンディション上がってないのか不調だし

本戦は東外れて新戦力の欧州組と予選中盤の救世主大津と予選後半の立役者原口の争いになる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch