■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1326兆円at ECO
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1326兆円 - 暇つぶし2ch437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 09:39:20.35
若者に政治なんかわかるわけないしそりゃ投票いくわけない。
それをいいことに高齢者がワガママ三昧というわけ。

438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 09:45:32.03
新発国債は日銀が直接引き受けていない。
つまり新発国債については、市中消化の原則がある程度機能していると言える。

しかしこの先もし、新発債の発行条件より有利な発行条件(表面利率が市中より低い)で、
借換債を日銀が引き受けるようなことがあれば、通貨の信認は揺らぎ始める。

ちなみに今でも市中消化の原則が健全に守られているかと言えば、
かなりの怪しさは否めない。
日銀が大規模な買いオペをしているからであり、しかも宣言までしているからである。
価格形成の健全性はやや毀損され始めていると言える。

439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 09:46:55.00
>>437
若者がそのような理由で投票に行かないなら、それは自己責任だな。
どうなろうと文句を言ってはならない。

440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 09:54:15.86
>>439
若いのは仕事で毎日終電まで働いているので、
政治について知る時間をほとんどとれない。

441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 09:56:50.99

 私が提言している「20兆円規模の日銀国債引き受けによる救助・復興支援を」という案は、未だ採用されていない。これについて与謝野経済財政相は「法的にできない」、白川日銀総裁は「通貨の信認を失う」、
五十嵐財務副大臣は「インフレになる」とそれぞれ発言し、
否定的だ。私から見ると、これらの批判はいずれも俗論、
妄説の類に過ぎず、そのことを証明するために3月25日、衆議院・財務金融委員会で質問に立った。以下は、その質疑を通じて得た結論を踏まえ、改めて訴えたいことである。
 

 まず上記のような誤解を解くためには実例を示すのが一番なので、「日銀の国債直接引き受けは毎年行われている」という事実を紹介した。このことは、国会議員を含めほとんどの国民が知らないことだと思うので、
是非よく聞いて頂き認識を改めてもらいたいと願うものである。
  新年度の予算でもそうだが、毎年の予算の予算総則それも特別会計の予算総則の第5条には、次のようにはっきりと明示されているのである。
 第5条 国債整理基金特別会計において、「財政法」第5条ただし書きにより政府が平成23年度において発行する公債を日本銀行に引き受けさせることができる金額は、同行の保有する公債の借換えのために必要な金額とする。

  何のことはない、「日銀の国債直接引き受け」というのは毎年の恒例行事であって、「禁じ手中の禁じ手」などと批判する方が馬鹿馬鹿しいという話なのだ。「借換え債」という形ではあるが、経済的な意味合いは、
市場を通さない「日銀の直接引き受け」という点で何ら変わりはない。平成22年度の実績は11兆円程度ということだから、金額もかなり巨額である。
  この事実を国会議員を初め全国民がよく知るようになれば、「国債の日銀直接引き受け」に対する抵抗感も劇的に薄らいでくるのではないか。「法的にできない」などとのたまう与謝野大臣には、「財務大臣も経験されたのだから、
予算総則くらいはしっかり読んで欲しい」と申し上げたいところだ。

442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 09:58:35.66
日銀の国債直接引き受けは毎年行われていることご存知ですか?

URLリンク(www.yamamotokozo.com)

443:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:01:34.41
「日銀乗換」は「少額」「短期間」の制約の中で行われるもので
「突発的な支出を短期間建て替える」程度のニュアンスだよね
そのルールを守ってるからマーケットは財政難によるファイナンスとは認識しないで大目に見てるの
「日銀引受」とは明らかに別物なんだよ

世間知らずで一般人とかけ離れた感覚の持ち主の学者やヒキニートには
このニュアンスの違いの重大さが理解できないんだよね
だから彼等は孤独なんだと思う

444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:06:13.78
例えば解りやすいところでね
ヒキニートの諸君もたまに馬鹿親の財布から1000円盗んだとしても大目に見てもらえるかもしれないけど
毎日一万円盗んだらさすがに怒られるでしょ
経済談義において規模やニュアンスの違う日銀乗換と日銀引受を混同するのはクソ馬鹿の証なんだよ

445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:10:11.23
あとね
政府紙幣ばらまきと通常の貨幣発行を混同してる変な人がいたら
やっぱりクソ馬鹿か虚言癖だから気を付けてね

446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:12:45.36
CDSや格付けの動向から、財政破綻は今のところ大丈夫そうだな

447:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:25:25.54
日本は破綻しますか?今後の税金はどのようになる?池尾慶應義塾大学教授
URLリンク(toyokeizai.net)
冷静に考えれば、財政の破綻が避けられないと言うほど悲劇的な状況ではない。
消費税換算で30%ぐらいまで、すなわちあと25%の増税をすれば、プライマリーバランスの黒字を実現して、
財政の持続可能性は回復できる

448:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:30:40.02
>>446
欧州豚も数年前は同じこと言ってた

449:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:31:01.85
>>440
暇なニートこそ行かないと思うがなあw

450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:33:38.01
ニートニートって言ってるやついるけど、
ニートっているの?
別にニートでもニートって他人に迷惑かけてないからいいかなとも
思うけどなw

451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:35:14.42
>>447
>消費税換算で30%ぐらいまで、すなわちあと25%の増税をすれば、プライマリーバランスの黒字を実現して、
> 財政の持続可能性は回復できる

老後の面倒を全部見てくれる北欧だって25%なのにな。

452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:36:18.98
>>450
迷惑もかけず、選挙にも行かず、文句も言わず。ならおk!

453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:39:06.04
>>452
ニートってどこの党にいれちゃいけないの?w

454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:48:50.67
Xデーはいつかな。
全てが終わる日
同時に
全て(X)の世が始まる日
まあ、まだ先で良いけど。

455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:49:50.66
>>451
そりゃ今まで先に食べちゃった分も払わなきゃいけないわけだしな

456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:50:56.85
「日銀乗換と日銀引受を混同するのはクソ馬鹿か虚言癖」
「政府紙幣ばらまきと500円玉の発行を混同するのはクソ馬鹿か虚言癖」

この変えようのない真実だけありがたく心に刻みこめばいいんだよ
クズニートの諸君はニート云々に化学反応をおこしている場合じゃないよ

457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:51:23.00
最近、金投資の広告をよく見るなぁと思っていたら、金大暴落ですか。
うまく素人に現物押し付けて逃げ切ったんでしょうなぁ。

458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 10:57:31.65
消費税30%なんかにしたらみんな物買えなくなるだろ(笑)
消費が冷え込み、景気も最悪になり、所得税等の税収も激減するわ。

459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:00:06.49
>>453
どこにいれても入れてもおk!
但し、入れないでおいて文句を言っちゃあいけないなあw

460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:02:01.46
>>455
国民が納得してくれりゃ可能だね。
「30%にします」のマニフェストで選挙して政権が倒れなきゃね。

461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:06:32.37
>>456
おまえ一人で顔真っ赤にしてるだけだから安心していいよ

462:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:10:36.48
【韓国企業】泥沼の海外受注競争、安値受注のツケ表面化[04/13]
スレリンク(news4plus板)l50



それをお前らはずっと日本にしかけてきて、みんなが損をする構図を作ってきたんだろっての。
 
で、儲からない企業には税金を投入し、経済が破綻すれば日本に援助を求め、援助の原資はダンピングで損をした日本企業の払う税金。
そんなインチキなゲームなのに、日本企業は負けた、負けた、と繰り返すバカな日本のメディア。
しかも隣国だから助けなければならないって日本の有権者を騙して金を出させる。
 
結局、盗まれた利益は賃金などの圧縮、リストラで埋め合わされる訳で、誰も得をしないデフレ地獄を形成するんだよ。
ホントにバカバカしい。

463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:12:15.28
やっぱ順風満帆には行かないね、何事も。
だからチャートは面白い。(僕はすっかりこのチャートに夢中)

464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:13:01.78
元メガバンク頭取辛坊正記の本で借換の償還引き受けについてかかれている


・実は日銀引き受けは始まっている

国債の日銀引き受けは、原則として禁止されていると書きました。
実は、中央銀行による公債(国債など)の引き受けは、先進各国で制度的に禁止されています
日本だけが禁止しているわけではありません。中央銀行というのは政府の銀行のことで、日本では日本銀行のことです。

(中略)

今では、満期が来る国債の借換のためなら、一定の制約の中で日本銀行が国債を引き受けても
いいという「例外規定」が作られるところまで緩和が進みました。部分的とはいえ、日銀による国債の引き受けが始まったのです。
この制度を始める時には結構大きな議論がありましたが、結局は赤字に苦しむ政府に日本銀行が押し切られました。
背に腹は替えられない、ということです。

465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:13:13.10
>>461が顔を真っ赤にしている光景が脳裏に映った...

466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:16:30.41
>>451
北欧は社会保険料も加味するともっと高い税率。
北欧並の税率を消費税だけでやるなら消費税を45~50%くらいになる

467:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:18:36.50
日銀の借換債引き受けはちょいまえの改正で付け加えられたものなんだね

引き受けを大々的に行うと暴落するから「こっそり引き受け」できる方法を付け加えたのだ

468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:19:37.72
財政再建は歳出削減が中心となる(内閣府:経済財政白書)
URLリンク(www5.cao.go.jp)
IMF(2010)は、歳出削減を中心とする財政再建の方が、増税を中心とする財政再建よりも経済への負の影響が小さく、
GDP、失業率、国内需要の低下率が小さいと指摘している

税収<<<<<支出の割合を言う場合消費税増税だと理解されやすいが
財政再建の基本は歳出削減。

469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:21:41.33
しかし、景気がもう少し回復しないと増税は無理だろうね

470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:21:55.65
「日銀の国債直接引き受け」というのは毎年の恒例行事であって、
「禁じ手中の禁じ手」などと批判する方が馬鹿馬鹿しいという話なのだ。
「借換え債」という形ではあるが、経済的な意味合いは、
市場を通さない「日銀の直接引き受け」という点で何ら変わりはない。
平成22年度の実績は11兆円程度ということだから、金額もかなり巨額である。


衆議院議員 山本 幸三
生年月日 1948年8月8日(64歳)

出身校 東京大学経済学部
学位・資格 経済学士

東大卒業後、大蔵省に入省した。在職中コーネル大学経営大学院に留学し、
MBAを取得。帰国後、岩国税務署長、アメリカ合衆国ハーバード大学国際問題研究所客員研究員、
大蔵大臣秘書官を歴任し、1990年に退官。

ここで叫んでるキチガイ、すごいよな。こいつにニートとか言ってるしな

471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:23:07.45
政治と経済
両方の面から
"チャート"を楽しむ。
今の僕のマイブーム♪

472:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:23:31.16
日銀が引き受けできる限度額は日銀保有国債の借換債の償還の額
つまり日銀が国債保有を増やせば増やすほど引き受ける額は多くできるのだ

473:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:23:41.74
歳出削減 70%
増  税 30%
この比率でやるのがベストだと一般的には言われてる。

474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:25:43.23
>>496
おまえらはいつも曖昧なこと言うけど
具体的になにがどうなったら増税していいのか供述してみろ

475:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:25:50.26
↓インタゲを主張してるこの人も糞ニートって呼ばれてるのかもね???w

ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授(元IMFチーフエコノミスト)に聞く
URLリンク(diamond.jp)
 第二に、2%程度のインフレを目指すべきだ。債権者に下落した通貨価値での
返済を押しつけるインフレは、債務問題のフェアな解決法とは言えないが、債務
負担を軽減させる有効な手段であることは明らかだ。

476:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:26:05.12
インフレの心配もなくなった

477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:26:53.48
今やってるのは実質上、直接引き受けと同じじゃね?

478:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:27:50.83
今やってるのはFRBと同じ、国債の買い入れ
引き受け=財政ファイナンスは政府が直接日銀から金をもらう事
それは一切やってない

479:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:28:23.07
少なくても経営赤字のままでは増税は無理だ

480:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:29:17.30
>>475
そいつもわかってないな
おまえとは資産が桁違いだろうが

481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:29:19.78
>>466
だったら消費税は25%にして、他も北欧並みにするという案の方が分かり易いな。
もちろんマニフェストに示して選挙して勝てばだけどな。

ちなみに北欧は税金に無駄遣いには厳しいぞ、そういう意味じゃ、
これは放置、ということはできないな、同じにしないとね。

482:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:30:35.57
>>480
ごめん、君の日本語は意味不明で理解できないwwww

483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:31:30.41
引き受けをある程度やってもいいというのは兌換紙幣が実は裏付けの貴金属など要らないってことと同じように
初めからわかってたことなんだよ
情報化社会だから引き受け=投げ売りって図式になってるが、
たとえば日銀が「市中の国債をこっそり買い取ってチャラにしてもいい」なんて法律があれば引き受けは自由自在なの
極端にいうと1円国債を直接引き受けても何も起きるはずない、(それでインフレになるはずがない)なんてのは明らかでしょ

484:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:31:51.37
>>482
すでに明白だろ
おまえがクソ馬鹿すぎるからだよ

485:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:33:18.91
>>481
だから、徹底的に歳出削減をやって政府に信頼を取り戻さないと
増税は政治的には無理。

税率の高い国は政治・行政への信頼度が高いから可能になっている

486:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:35:06.95
管理通貨制度では、貴金属の裏付けが無くても、国債などを裏付けにしているんだな。
だから国債が健全でないと悪性インフレが起きるのさ。

ちなみに日銀は、発行した通貨が生む利益(利子、配当等)から必要経費を引いて国庫に納付している。
この範囲なら引き受けても大丈夫だよ。
もっとも、納付金を先に渡すか後で渡すかの違いでしかないけど。

487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:35:49.57
>>478
形式上はやってないが、実質上はやってる

488:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:37:29.45
まあ、財務省的には増税さえしてくれればそれで良いんでしょうけどね。

489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/04/16 11:38:04.69
>>486
それも幻想だな
貴金属準備があって紙幣制度が成り立つ、と同じくらいの幻想


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch