【池田信夫のライバル】藤井聡と国土強靭化基本法27at ECO
【池田信夫のライバル】藤井聡と国土強靭化基本法27 - 暇つぶし2ch350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 22:15:29.80
10兆円規模の財政出動になりそうだな

351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 22:16:01.39
安倍内閣は15日にまとめる今年度補正予算案の規模を
事業費ベース(国や自治体などが出す総額)で10兆円ほどにする方向で調整に入った。
景気対策の柱になる公共事業は国費(国の支出)が2兆円を超え、自治体などを含めた
事業費ベースでは3兆~4兆円になる見通しだ。

URLリンク(www.asahi.com)

352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 22:28:35.23
アベノミクスは時代遅れも甚だしい。高度経済成長期には通用するが今はダメだ。
イージス艦の時代に戦艦大和を建造して戦争するようなもんだ
今は緊縮と規制緩和以外にやるべきことは無いよ。竹中路線が一番マシ

353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 22:30:50.52
>>352
まあ、みんなの党が政権取るように頑張れ
一生無理だろうけど

354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 23:08:07.54
>>318
ドイツには地震も台風もまず起こらない。バカですか?

355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 23:09:31.60
>>353
一昔前だったらみんなの党の議席はもっと多かっただろうな
そう考えると国民は賢くなったと言える

356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/07 23:15:02.13
国債に値段がつくように一定の金利もしくはゼロインフレは絶対条件になるわけだよ
つまり実質金利はマイナスにならないってことな
アメリカも今財政の崖を先延ばしにしてるし、これから世界中でそういう状況になるんじゃないかな

で、そこが理解できてたら財出でインフレとか無理なことがわかると思うけどもな

357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 02:43:09.15
>>355
俺も2年前ならみんなの党に、1年前なら維新に間違いなく票入れてた
藤井や三橋のお陰で目が覚めた
俺は藤井の動画がキッカケだったけどあれがなかったらと思うとぞっとする
でもネットとは無縁な俺の友達やテレビっ子な親やじじばばは未だに維新だ改革だって言ってるよ
自民が勝ったとはいえまだまだこれが現実なんだよな

358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 03:11:51.88
俺は安倍じゃなかったら自民には入れなかったな
安倍だから入れた

359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 05:07:16.65
安倍ならTPP参加してくれるだろうしな

360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 05:58:41.82
細田博之とは日本の政治家、「選挙博士」にして「歴代最高の官房長官」にして、
過去に自由民主党幹事長も務めたカミソリである。

愛称は「お父さん」または「とうさん」(地味な父親っぽい容姿に由来)、
「カミソリ」(ここぞという時の演説の切れ味の良さに由来)、「クリオネ」
(無害そうだが捕食時に変貌するところに由来)などがある。

特徴
永田町ウォッチャーの間では昔から知られている切れ者だが、一般知名度は悲しいほど低い
選挙博士。「私の次に選挙に詳しい」(竹下登)、「総選挙(郵政選挙)圧勝の政府側の影の最大の功労者」
(飯島勲元秘書官)などと評価されている実務能力の高さは折り紙付き
北朝鮮の核開発問題では、駐日米国大使が「原子力工学の専門家」と勘違いしたという逸話がある
米国産牛肉輸入再開問題で冷静かつ理知的な態度をとり続けた結果、交渉相手であるコンドリーザ・ライス国務長官から「He is so smart.」と評された
沖縄問題に詳しく、米軍基地再編問題に関連する沖縄駐留兵の大幅削減を含む「細田私案」をまとめた

361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 07:47:21.05
ネットがきっかけで目覚めたとかドヤ顔で言ってて恥ずかしく無いのかよ
本を全く読まない人なんだろうな
自民党政権は必ず失敗する。本質的には自己保身の政党であることに
今も昔もなんら変わりは無いからね

362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 08:12:25.87
>>358
麻生等を押し切って竹中ごり押ししたけどな~~~

363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 08:19:59.37
>>352
は?
物と言うのは技術の進歩によって陳腐化するが、経済と言うのは結局の所百年昔も変わらない。
経済学でいろいろ学説は生まれたけれど皆が沢山お金を使って好景気、皆がお金を使わなくなって不景気なのはちっとも変わってない。だから政府の需要創出は通用する。

364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 08:47:49.16
>>357
典型的なB層で微笑ましいなw

365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 08:52:18.33
>>364
B層は未だに何も知らず小泉と橋下を支持してるやつだと思うが?

366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 09:06:45.29
>>365
小泉竹中から藤井三橋に乗り換えただけなのに、
「目覚めた!」的なこと言ってるから典型的って言ってんだよw

367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 09:25:42.29
>>366
乗り換えたんじゃなくてきっかけがその二人ってだけで他にもネットで論理的に正しい事を広めてる知識人が居たらその人の話も聞くと思うぞ?

368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 09:41:07.76
>>367
>論理的に正しい事
ダウトw

369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 11:15:28.35
>>363
物・金・インフラは無いけど働く意欲のある若者が大勢いる社会を前提とした経済学と、
物・金・インフラは有り余っており労働は必要最小限で済ます少子高齢社会での経済学は全く別物だろ
時と場所が違えば通用する事もしない事もあるのが社会科学理論だ

370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 16:41:31.73
藤井が御用学者かどうかは知らんけど
藤井がいってる公共事業の話ってのは10年前から二階が言ってることと
ほぼ同じなのは確か
それを知ってるものとしては、うさんくさい目で見てしまうのも仕方ない

371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 17:22:22.06
>>370
どっちが先なの?
十年前から二階が防災対策とか言ってたの?

372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 18:05:39.08
防災対策なら自民党が国土強靭化とか言い出す前から
進行中だよ。くれぐれも国は余計な邪魔はしないでくれ

373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 18:50:56.96
国がしない防災対策ってどんな対策なんですかね?w

374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 18:54:23.86
フィッチは、アベノミクスで格下げどころか、アベノミクスは、GDPを拡大させる可能性を秘めており、
格付けにはポジティブだと評価している。

375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 19:10:43.59
政府の緊急経済対策は、公共事業が中心となるため、地方などの負担を合わせると
事業費ベースでは20兆円を超える大型の対策になる見通しで、政府は、
足りない財源についてはすべて建設国債の発行で賄う方針を固めました。

政府は今月11日の閣議決定を目指し、景気回復に向けた政策対応の第一弾と位置づけている緊急経済対策について、
総額10兆円前後とする方向で詰めの調整を進めています。

関係者によりますと、これまでの調整の結果、地方自治体や民間の負担を合わせると事業費ベースでは
20兆円を超える大型の対策になる見通しです。

これは対策の中心が公共事業になっているためで、
政府は地方の負担を軽くするための臨時の交付金といった財政措置についても、さらに調整を続けることにしています。

一方、経済対策の財源について、政府は見込まれる5兆円程度の財源不足を、
すべて建設国債で賄って赤字国債は発行しない方針を固めました。

政府は、緊急経済対策を今月11日に閣議決定したうえで、来週中に基礎年金の国の負担分も含めた
今年度の補正予算案を決定し、今月中の国会提出を目指すことにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 19:46:00.21
>>375
金額なんてどうでもいいから何作るか言えよ、って感じ。

377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 20:15:54.56
電柱地中化

378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 20:38:08.55
アベノミクスって民主党がやってた脱原発の見直しを含むからね
マクロ金融でいうと特になんにもないよ

379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 21:42:35.42
こいつ最近びびってんな
自分の政策で何万何十万って死ぬ可能性がある事にきづいたか?
ま、失敗したら責任とって腹きっとけや
経済はゲームじゃないんすわ

380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 21:44:19.20
新自由主義者に言ってやって欲しい。

381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:14:11.98
>>380
まじそう思うわ。
お前ら何人殺してきたんだよってよ

382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:18:05.70
竹中をいかに追い出すかだな
日本から

383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:27:32.58
>>381
土建はこの前も手抜き検査で人を殺しました

384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:29:15.95
新自由主義なら死んだ奴が悪いって扱いだからなぁ。

385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:30:20.75
アベノミクスというかフジノミクスだよな
全部藤井先生の提案を丸呑みしてる
まあ実行出来るのは政治だけど

386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:32:17.19
>>381
暴力団培養装置の土建がよく言うわw

387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:32:58.10
自殺者培養装置の…。

388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 22:46:21.52
>>385
正直そっちの方がいい。
安倍さんは良くも悪くも純粋。
ブレーン次第で白くもなるし黒くもなる。

389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:10:55.23
>>383
予算つけて経験のある技術者が育つように業界環境を整えてあげないと
また死ぬね

390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:31:44.54
参院選は大勝しにくいから自公で過半数も想像以上に難しいギリギリのライン。

391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:41:18.95
日本経済再生本部にキチガイを寄せ集めた感があるのはきのせいか?w

392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:42:49.21
釜石のポッキリ堤防に予算何百億も掛けたの誰?

393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:45:00.34
胡散臭い経営者ばっかりだぞ
ヤバイいな

394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:46:09.19
津波と戦うなとか言いそうだな。

395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:51:54.72
津波と戦うってのはどういう意味で?w
堤防あるから非難しないでいいとか言い出すつもりか?

396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:55:57.59
堤防があれば建物の被害が防げるだろ。
まぁ、想定内の津波限定だけどね。

397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:56:45.35
堤防じゃなくてポッキリ堤防だろw
なんでそれで建物の被害が防げるんだww

398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/08 23:58:24.86
堤防が嫌いなら堤防の外に家建てて住んでてください。

399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:01:07.17
1000年に一度の大津波のためにでっかい堤防なんていらんわな

400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:02:28.78
でも10年とか100年に一度の津波には有効かも…。

401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:03:38.41
なんでも防げる堤防ができちゃったら、逃げ道たる道路が作れなくなるだろ
そういうことだ

402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:05:14.35
高台移転や居住禁止ができない以上無防備って訳にもいかんだろう。

403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:32:33.48
>>398
それイミフだな
なんで?初めから作らないでいいじゃないの
あるいはアホみたいに金かけて作らない
コスパをちゃんと考えて作ること

404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:35:36.43
津波や高潮の被害から守ってほしいのかいらないのかどっちだ?

405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:49:50.22
南海トラフの津波はどのぐらいの規模で来るかね
仮に3.11と同じ規模で来ちゃったら洒落にならんな
首都直下も場所が悪いと津波起こるらしいから東京湾周りの工業地帯がやばい
大阪名古屋もそうだけど東京湾も堤防らしき堤防なんてないよな・・・
揺れで倒壊多数、火事で全焼多数、さらに津波とか
本気で日本オワタになりそうでこわい

406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 00:53:55.84
予見できるところはやっておかないと
国や自治体が訴えられるから…。

407:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 02:53:07.81
>>389
予算つけても、ほかのことにつかいますw
なんでいらなくなってた天井板がいまだにあったんですかねw
土建乞食恐るべしw

408:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 05:13:56.84
名古屋の地震対策は即急にしないとやばい。
自動車がやられると、日本経済は息の根が止まる。

409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 05:19:32.90
天井板撤去のコスト
巨大扇風機数台設置のコスト
数日間通行止めのコスト

これが全国各地にある天井板が残ってるトンネルで必要
特別予算でもおりて国からの指示とバックアップがない限り無理だろうな

410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 05:28:34.59
いろいろあるんやなぁ
でも動物自然共生も平行したウルトラ強靭化化が実現すると良いなぁ

流用は人心の普遍的問題でわ~
それに
コンクリートから人へがなかったら、
防げたイメージがするのですが・・・?

411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 05:56:56.71
赤字の高速道路作りまくって予算がなくなった結果の事故だよ

世界トップの料金とってるくせにざる整備だもんなあ

412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 06:06:18.11
高速道路公団て今民営化されてるけど予算て関係あんの?
それに予算て年ごとだよね
赤字の高速を反対ねじふせて無料化したのはどこの政権だってーの
してその経済効果はいかほどでしたのかと
B層だからってからかわれたもんだなぁ

413:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 06:30:14.63
【TPP】安倍元首相「自由な貿易環境が日本にとって利益になる」「野田首相には交渉能力が無い」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】甘利明氏「TPP参加でアジア取り込む」、自民県連が勉強会/神奈川
スレリンク(newsplus板)
【経済連携】TPP交渉参加に賛同--自民党・石原幹事長 [09/24]
スレリンク(bizplus板)
【経済連携】TPP交渉参加に賛同--自民党・石原幹事長 [09/24]
スレリンク(bizplus板)

414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 07:13:20.82
>>386
山口組が選挙で投票するように支持した政党がありました。
どこでしょうか?

415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 10:08:47.31
竹中の入閣はアメの意向って本当かね

416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 10:20:07.74
>>407
>>411
高いお金かけて通行止めにしたり足場組んだり、
高所作業車もってきてやっても、

「ホラ何も異常無かった、検査なんてムダ金じゃないか」
「お金かけて更新しても、何も機能が追加されてないし
便利になってない、メンテナンスなんてムダ金じゃないか」

って、主に君らみたいな発想の人が叩くからね。

417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 10:29:29.90
>>416
ただの憶測じゃねぇか、もはや妄想だw
つか人の安全のためなら叩かれてもいいじゃん、甘えんなよ

418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 10:42:21.58
普段バカだクズだヤクザだ低学歴だって罵ってるのに
何でそいつらが完璧な仕事をすると思ってるんだろう

しかもクズだから予算削減しろとかもう意味不明の領域
単なる八つ当たりでルサンチマンは解消されるかもしれんけど
それで何の問題解決になってるわけでもなく
崩れたインフラの下敷きになって死ぬのは自分というオチ

419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 10:46:51.47
>>418
>普段バカだクズだヤクザだ低学歴だって罵ってるのに
>何でそいつらが完璧な仕事をすると思ってるんだろう

そいつらに金まわさない土建の親玉が悪いんだろw
あとルサンチマンの意味が違うからwww辞書引けやw

420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 11:11:13.78
>>418
ルサンチマンというよりはイジメのほうが近いかもな。

ドラマとかワイドショーの影響とかで
土建屋=政治家と結託した悪
道路公団=天下りの権力者集団
とか思ってるなら、ルサンチマンかもしれんけど。

421:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 12:55:42.84
>>416
妄想好きな池沼の方ですかwww

相違や阪神の時も手抜き工事で高速倒れてたよね
b層はミンエイカガーというけど、民営化する前から手抜きしてたじゃんwww
マジ池沼すぎて受けるww
b層じゃないならきちんと民営後、手抜き工事や検査が増えたソースプリーズw
ないよね池沼だからミンエイカガーしか言えないもんねww

422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 13:20:50.68
>>421
耐震基準自体が違った気がする

423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 13:29:15.05
>>418
訴訟で叩きまくられて、
産婦人科医の成り手がいなくなったって話思い出した。

お産てけっこう死亡率高いのに、
無事に生まれて当然と思ってる人が多いのが
根本の原因のひとつじゃないか、ということらしい。

424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 13:32:52.44
オレには必要ない等とよそからやってきて反対し、
散々邪魔をした挙句なにかあると訴えてカネを要求する。

何者なんだ?

425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 15:36:27.67
>>422
それ以前に手抜き工事してるよ
溶接しなきゃいけないとこを接着剤とかなw

土建談合社会主義のころから終わってんだよw

426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 15:41:13.44
>>425
設計時には想定もしてなかったけど
実際施工してみると部材が邪魔して作業員の手が届かなかった
とかあるらしいね

でもそれって単純に土木建設がそれだけ難しい仕事だってことでしょ

427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 15:48:36.96
除線で手抜きがウンタラっていうのも、
全体でどの程度あるのか調査してからの話だな。
放射脳でバイアスかかってる話題でもあるし。

428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 15:59:44.00
放射脳とかまさにこれじゃねw
>『日本の最大手の新聞、朝日新聞にKGBは大きな影響力を持っている』

429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 16:04:52.29
最大手は、読売だがw

430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 16:40:01.27
>>426
>部材が邪魔して作業員の手が届かなかった

ちょっと待て、それで結局作業員はどうしたの?

431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 16:48:55.14
細部は必ずしも設計通りにはいかないもんだよ。

432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 16:56:43.76
>>431
だから、結局どうしたの?

433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 16:58:43.68
低学歴安月給作業員の英雄的な働きでどうにかしたんだよ。
日本はそんな人たちに支えられてるんだよ。

434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:02:02.58
>>433
つまり放置したんですね、分かります

435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:02:51.05
放置じゃ形にならないから…。

436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:05:14.51
>>435
じゃあ、どうしたのw

437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:06:28.59
>>436
だから、倒れたんだろ

438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:09:46.24
まぁ、形あるものいつかは倒れるから…。

439:いも
13/01/09 17:16:46.39
1









    公共事業ばら撒きで、公務員シロアリ、よろ昆布。



1

440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:19:05.02
>>438
原発もいつかは壊れると

441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:19:38.07
寿命はある、と言っておこう。

442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:21:41.74
>>441
で、結局手の届かない作業員は何をしたの?

443:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:25:11.45
ゴムゴムの術でも使ったんだろう。

444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:29:10.54
>>426
つまり日本の設計のレベルが低いということか

445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:44:16.11
>>430
>>442
溶接棒のさきっちょで溶接はしてたよ。
姿勢が不安定だから、万全な状態での作業と比べれば強度は劣るかもしれないが、
溶接の強度や想定荷重っていうのは元々安全率を高くとってる。

446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:48:07.61
嘘くせー、なーんか嘘くせー

447:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 17:49:15.44
>>445

>>425
>>426
の話と違うじゃん

448:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 18:28:00.01
施工不良なんてむしろ過当競争の産物だろ。

449:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 18:49:26.50
>>448
なに正当化してるんだ

450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 19:36:16.85
>>447
部材が邪魔して手が届かなかったけど
隙間から溶接棒は届いたんだろ

451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:23:28.61
>>448
つまり日本にゼネコンが多すぎるということでFA?

452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:35:06.44
【ニコ生(2013/01/11 21:00開始)】ニコ生アゴラ「安倍首相のための財政・金融入門」田原総一朗×池田信夫×深尾光洋×土居丈朗 #nicoron URLリンク(live.nicovideo.jp)

453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:38:34.21
多いか少ないかは知らんが、
必要なカネと時間をケチっていては良いものはできんよ。

454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:40:27.03
藤井先生は土木工学では右に出る人はいないぐらいの専門家だからな
経済は専門外だけど

455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:44:57.18
【話題】 東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之氏 「40歳定年制で日本は強くなる」
スレリンク(newsplus板)

なんか安倍政権になったから新自由主義があちこちで暴れだしているな
大丈夫か?

456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:46:24.13
>>455
安倍が見くびられてるんだろうな
頼めばなんでもやってくれそうだし、オサセみたいなもんでしょ

457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 20:54:57.08
40歳を雇う経営者居るのかよ。

458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:02:14.29
>>450
じゃあ、接着剤の話はどこ行ったんだよ

459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:05:51.01
強度さえでてりゃいいんじゃないの?

460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:09:35.42
>>459

実際に倒れたのが
>>421の話だろ

461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:12:25.74
完成検査には通ってたんだろう。

462:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:31:57.36
>>459
出せないだろ

463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:33:33.62
>>461
実際そうなの?

464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:34:43.71
>>458
426は溶接の例を挙げただけで接着剤の話なんか最初からしてなくね?

465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:36:56.13
>>444
扱ってる問題がそれだけ難しいってことだよ

466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:39:59.39
>>465

>>425>>426の返しがおかしいと思ったから言ってみた
>>425で接着剤の話があって
>>426がまともに答えてないだろ

467:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 21:48:15.25
一方、ただのネラーだった三橋は、本が売れまくり、テレビにも出れて、講演も高額で呼ばれ
アフィーブログも凄い数読まれ、国会議員ともコネを築けて
BMWを乗り回し、良い女と不倫しまくりの勝ち組人生…。
お前らと差がついたな

468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:01:10.41
>>467
よし、高額所得者三橋から税金を取ろう

469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:02:42.56
そもそも接着剤で手抜きってのはどこの話なんだ?

470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:04:44.84
上念は、どれぐらい儲けているんだろう

471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:08:11.86
つか、流れ的にもこのスレにも三橋とか関係ないし
>>467みたいに掛け持ちで巡回してる工作員がいるんだろうな

472:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:12:33.39
このスレには自ら論点をずらしておきながらお前がずらしたと言いがかりをつける反公共事業派と
論破されそうになるとそれは妄想だと言って論点をずらす反公共事業派が常駐してる
だいぶ頭沸いてるから生暖かく見守ってやれ

473:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:15:29.32
>>472
お前は本当に文章下手だな

474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:15:36.68
>>469
普通は第一声それだろ

475:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:16:57.66
>>472
お前が言うな

476:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:29:06.66
韓国の平均寿命は80歳、トップの日本でも83歳、差がほとんどない

477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:34:46.64
>>476
だからなんだっていう

478:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:39:19.05
>>476
なのに四十歳で退社やしな~www

479:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 22:45:50.16
>>478
そうなの?

480:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 23:13:26.09
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ja.twtrland.com)
それにしても人相が悪い
東大農学部で元日経記者の顔立ちじゃないだろ、これ

>精神科の病院で事務長やってます。それやりながら
>どっかのライブで歌ったりタクシーのこと考えたり
>硬派の雑誌に小難しい記事を書いたりしてます。

twitterは非公開になっている
紹介文が変わっていた

かなもり神経科内科クリニック
URLリンク(byoinnavi.jp)
滝沢中央病院
URLリンク(syouseikai.jp)


ビデオニュース社より
URLリンク(www.videonews.com)

481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/09 23:48:03.98
>>480
この人何やったの?

482:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 00:18:55.92
朝鮮人か何かじゃないのか?w

483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 00:30:17.26
>>482
失礼な
藤井は朝鮮人じゃないよ、たぶん

484:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 02:25:06.37
>>455
これ新自由主義か?

485:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 02:39:03.50
1929年の世界大恐慌のときに古典派が言い出したのとそっくり
当時のアメリカも、組合があって給料を下げられなかった

486:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 02:47:45.34
>>474
阪神のことだと思うからここらへんだろ 溶接の手抜き工事って
接着剤は見当たらなかったがな
URLリンク(kozo-kogaku.co.jp)
URLリンク(plus.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.ads-network.co.jp)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
笹子もやっぱり手抜き
かねかけてた時でさえこれだよ
メンテ費用がけずられたから(キリッ←これは恥ずかしい

URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
土建でも立派な学者の方はいるね
誰かさんは少しは見習ったどうかね

487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 04:17:57.29
★TPP調査会長に衛藤氏 自民

 自民党は9日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加問題への対応を論議する外交・
経済連携調査会長に、衛藤征士郎前衆院副議長を充てる人事を内定した。10日にも正式決定する。
衛藤氏は衆院当選10回、参院当選1回のベテラン。防衛庁長官や衆院予算委員長を歴任した。

1.9 22:50
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

488:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 04:45:24.91
朝鮮人にはみえないけどアボリジニとか太平洋の島とかにいるタイプだろ

489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 06:34:24.67
藤井信者にとっては終身雇用・年功序列以外の雇用体系は全て新自由主義なんだな
こんなの戦時中以降の、日本の大企業にしか当てはまらない突然変異的な経営スタイルなのに・・・
時代遅れの制度を妄信してるあたり、福島みずほの憲法信仰と本質的に変わらないよ

490:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 08:36:48.43
国家社会主義者ほどアメポチな奴もいないなw
戦後、アメリカ統治によってできた制度をまんせーし続けるって
明治大正期は、今のような終身雇用なんかレアだったんだが
能力のあるやつはバンバン転職するのがあたりまえだった

491:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 08:40:16.26
アメリカ統治じゃないだろ、戦時下の統制経済の影響だ

492:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 08:43:01.20
は?そもそも明治のころってサラリーマン自体が超エリート階層だったわけだよ?比較になるかよw

今の日本だって中小企業に勤めてる人は転職するのがあたりまえだし
別に終身雇用制が制度化されてるわけでもないだろうにね

493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 09:15:41.97
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう
電信柱をなくしましょう

494:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 09:54:47.73
>>479
韓国で四十歳にもなって会社に居ると給料泥棒って呼ばれるらしい

495:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 10:13:15.41
恐ろしいな、大学新卒で就職先がなく40年で定年
技術の継承とかできないからこれ今はこのままでも大丈夫でも20、30年後には何かしらの影響を及ぼすでしょ
数日前に東大の経済学wの教授が40で定年にすべきだーなんていってたが、正気じゃないよ
あいつらはいったいなんなのよ

496:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 10:43:36.07
韓国の手先だろ

497:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 10:47:41.43
ちょび髭って気が小さいから生やすんだってな

498:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 10:57:06.02
日本の企業人で世界標準を超えていると言えるのは経営者やホワイトカラーではなく
職人だよ。大企業だろうが中小だろうがデスクワークしか出来ない奴なんて
定年30歳でも十分なくらいだ

499:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 11:15:50.95
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。

反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(wave.ap.teacup.com)

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。

500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 11:16:51.14
電柱地中化など重点 10兆円補正予算案

 安倍政権がまとめる10兆円規模の今年度補正予算案について、財務省がまとめた重点項目が判明した。
公共事業と新産業育成に力点を置き、「電柱地中化」や「全国防災事業」を充実させる。
「電気自動車(EV)の導入促進」で省エネにも配慮する。

 公共事業では道路にある電柱の地中化のほか、学校耐震化にも力を入れる。
山梨県の中央自動車道「笹子トンネル」の崩落事故を受けた道路や橋の「老朽化対策」も盛り込む。



電柱地中化で日本復活間違いない。
憂鬱な街並みが減って、自殺者は激減するだろう(´・ω・`)

501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 11:17:54.80
開成学園 柳沢幸雄校長 

開成の学生は世界一、ハーバードよりも優秀

私が卒業式で彼らに言うのは、「君たちは18歳の集団としては世界一の能力を持っている」ということ。
私はハーバード大学で教鞭を取っていました。その経験から感じるのは、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学の
新入生と開成生を比べたら、開成生の方が遙かに優秀である、ということです。
もちろん、生徒個人の能力の高さもありますが、開成で過ごす6年間で彼らの「世界一の能力」が培われると感じています。


柳沢幸雄校長は元ハーバード大学教授

502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 15:09:11.99
>>492
トンデモ
明治期一般の職人でも引き抜きが当たり前というのに

503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 16:55:56.21
アベノミクスは欧米のバラマキ政策のパクリ。これをやった欧米の庶民の生活は
決して豊かになってない。マクロ経済の指標を取り繕う効果しか無い。
庶民の生活を大事に思うなら近年のデフレ円高を継続させる事だ。

504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 17:49:44.80
>>503
給料あがってないどころか首になるのに?

505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 19:53:48.50
失業率は低すぎるくらいだろ。失職しても食うに困らんし
いつまでも大の大人がカネカネ言うなよ、見苦しい

506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 20:17:33.00
>>502
工業製品の品質は最悪だったけどな。

507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 20:36:36.83
強靭化とは強人化だ、
なんて言い出した藤井先生は今後どこに向かうのやら。

508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 20:38:57.06
昔日本の失業率は2%が普通の状態だったんだよ。
今は4.5%、2.5倍に膨らんでいる。
全然失業率低くないよ。日本の失業率は高すぎる。
雇用慣習が違うから、海外の失業率とは全く比較にならない。
比べられるのは国内の過去の失業率だけ。

509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:01:43.65
失業率についてなら、過去と比べるのもおかしい。
状況がそもそも違う。

例えば、商店街の活気が昔とはまるで違う。
失業なんて今後も増えるよ。
工場は物を作りすぎているし、
サービス業は数は増えたが金を使うやつがあまり増えてない。

昔と比べて失業率が高いという話にこそ意味が無い。

510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:03:31.15
商店街は構造不況業種、景気良くなってもあんなとこに人がくるわけないだろw

511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:04:26.60
過去の失業率を見るに、アメリカは4%がベスト、日本は2%がベストの状態。
アメリカは雇用の流動性が高いのでどうしても失業率は高くなるね。

512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:06:11.15
>>511
なるほど。万年失業と終身雇用か

513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:07:08.19
日本も流動性高くなったじゃん、使い捨ての非正規とか土建の現場作業員とか
構造たる法律変えないのに景気よくしただけで失業率が下がるかよ

514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:08:48.70
>>506
で、それって単に技術後進国だってだけのことじゃん
何が言いたいのか意味不

515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:24:25.65
安倍内閣のリフレ政策で景気回復したら、今まで散々リフレ派を馬鹿にしてた連中はどう切り返すんだろ?

516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:28:35.87
>>515
公共事業をしたからだ!
って言うんじゃない?

517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:41:46.52
>>510
客の来なくなった商店街の人の再就職先にはちゃんと客が来ると思うか?
ようは、失業が解決しにくい社会になってるんだよ。
乗数効果だって昔と最近ではまるで違う。

現状を無視して失業が高すぎるとか言っているのがおかしい。
そういう奴が安易に失業の高さを政府のせいにしたりする。

518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:48:44.05
失われた商店街の雇用はイオンや流通なんかの雇用に生まれ変わってんじゃないの?

519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/10 21:52:24.28
潔くイオンを始めから駅前商業中心地に誘致してれば
全く問題無かった。郊外まで車で買出しに出かけるのはアメリカかぶれの
ライフスタイルなんだよね。日本人の生活をぶち壊したのは無能商店街の
既得権益だよ

520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 13:11:03.68
>>509
> 失業なんて今後も増えるよ。
> 工場は物を作りすぎているし、
> サービス業は数は増えたが金を使うやつがあまり増えてない。
おまえのその発想だと自給自足しかないんだが?
石器時代に戻りたいのか?

521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 13:11:38.58
>>514
雇用が不安定だと工業後進国になる。

522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 13:12:37.40
>>517
> 現状を無視して失業が高すぎるとか言っているのがおかしい。
> そういう奴が安易に失業の高さを政府のせいにしたりする。
失業率は政府の責任。
個人の失業は個人の問題。

523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 13:31:27.18
失業率を大幅改善した民主党は政権政党として合格という事だ

524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 13:38:21.84
>>523
小泉時代より高い

525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 13:54:16.08
>>521
妄想はやめろって
正直見苦しい

526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:02:31.55
>>524
ニュースによると、
安部がアベノミクスで60万人の雇用創出と言ったそうだ。

日本の失業率は低く安定していたから、
アベノミクスでこれ以上失業者が減ると
労働賃金が急上昇してコストプッシュインフレになる。
輸出品・輸入品について、日本製品の国際競争力が激減する。

中央銀行(日本では日銀)は、生起してしまったインフレについて
コントロールすることが不可能だということをあらかじめ言っておく。

527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:27:27.42
>>525
667 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/01/11(金) 13:27:21.87 ID:M+cbN/z1O (5)
シャープだけじゃないけど量産量産で品質<納期だからよっぽど部品・極性違いや配線ミスとかじゃないかぎり、最終試験で電気通れば雑な組立や検査でもほとんど出荷しちゃうからな。
しかも作業者がほとんど入れ替わりの激しい非正規雇用だったりするわけで。喋りに夢中だったり品質とか興味ない人間は不具合品も良品にポイポイ入れてそのまま出荷されていく事も多いし。
床に落下したものでも外観に問題なければ「たぶん大丈夫だよね」で勝手に良品にしたり。外注に出してたらもっと色々あるし。あと一部の外国人も作業の…やめとこう。
昔は良かったなあ。

528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:29:17.72
>>525
日本の先を突っ走ってるアメリカが実例で示してくれたでしょうが

529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:29:41.46
>>526
需要サイドで起きたインフレを抑えるのは簡単だ。
賃金上昇が需要とは関係なく起きたらコストプッシュインフレだが、
おまえの言っているインフレは、経済学では「デマンドプルインフレーション」と
呼ばれている。

要するのおまえが経済の基本を理解していないということに
過ぎないわけだが。

ところでまだツイッターやっているの?w

530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:33:08.40
>>528
教条主義者には何と言ってもダメだと思うけどね。
うつ病と似ていて、自分の主観に囚われていて、
現実の世界を正しく認識できない。

認知能力の低下から思考力も落ちる。鬱などを
例に考えれば、脳の萎縮もありえるだろうね。

まあ、サラッと相手にする程度でいいよ。

雇用の流動性と品質の関係は古くから言われていることだし、
品質工学では常識だ。実例は>>527に示したとおり。

まあ、現場を知っている人は俺以上に詳しいね。
そういう意味では、俺すら「机上の空論」になるのかも知れないがw

531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:34:57.60
>>527
シャープ社は倒産させなければならない。
公費を使ってシャープを保存など、もっての他だ。
市場から退場させるべきは、退場させなければ
日本国の経済効率が著しく減退してしまう。

532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:36:42.93
>>531
シャープはともかくとして、>>527は正しいだろ?

533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:39:43.81
>>529
横だけども
賃金の上昇で生じるインフレはコストプッシュだよ

534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:41:37.61
>>533
> 賃金の上昇で生じるインフレはコストプッシュだよ

>>529
> 賃金上昇が需要とは関係なく起きたらコストプッシュインフレだが、
> おまえの言っているインフレは、経済学では「デマンドプルインフレーション」と

デマンドプルインフレも賃金上昇が起きる。
金融緩和が原因で起きるインフレーションがこれ。

賃金上昇によるコストプッシュインフレは60年代英国のスタグフレーション。

535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:43:21.90
賃金の上昇はインフレ予想と関わっておこるものだからコストプッシュインフレ
財政拡張で起こるとされる短期的なインフレはディマンドプルインフレな

536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:44:45.41
>>535


537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:46:48.87
>>534
君は基本ができてないのな
賃金が上昇しておこるインフレはコストプッシュインフレ
なんでか?っていうと需要超過ではなく賃金というコスト高でおこっているから

一方で景気の加熱が原因で起こるインフレをディマンドプルインフレという

この2つが同時に起こることもあるわけ、というよりたいていは同時に起こる
それで要因を切り分けると賃金の上昇はコストプッシュ
需要超過でおこるのはディマンドプルというふうに説明するわけ

そういう基本を知らないと賃金の上昇でディマンドプルが起こるとかイミフなことをいうことになるけども

538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:47:56.49
>>536
>>535は今の話題に即して説明してるんだけど、なにか?

539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:48:31.52
URLリンク(kanjokamoku.k-solution.info)
インフレーション―分類―原因別―ディマンド・プル・インフレーション(需要インフレ)
ディマンド・プル・インフレーション(需要インフレ)とは 【demand pull inflation】
ディマンド・プル・インフレーションの定義・意味・意義

ディマンド・プル・インフレーションとは、消費、投資、財政支出などをあわせた総需要が総供給を上回る超過需要により、物価が上昇すること(インフレ)をいう。

つまり、需要の増大に供給が追いつかない状況である。

略して、ディマンド・プル・インフレ、あるいは、需要インフレともいう。

ディマンド・プル・インフレーションの位置づけ・体系

ディマンド・プル・インフレーションは、インフレを原因別に分類した場合の一種である。

インフレの原因は、古典的には(?)※、主に実体経済に起因するものとして、次の2つに大別されていた。

ディマンド・プル・インフレーション(需要インフレ)
コスト・プッシュ・インフレーション(供給インフレ)

※マネー経済がまだ拡大していない時代という意味で。

このうち、ディマンド・プル・インフレーションは需要側にインフレの原因がある場合である。

ディマンド・プル・インフレーションの分類・種類

ディマンド・プル・インフレーションは、次のような種類がある。

消費インフレ…消費需要の増大が原因
財政インフレ…赤字国債の発行による財政支出の増大が原因
輸出インフレ…輸出増大が原因
信用インフレ※…銀行の貸出超過(オーバーローン)が原因

540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:52:30.87
>>537
> それで要因を切り分けると賃金の上昇はコストプッシュ
> 需要超過でおこるのはディマンドプルというふうに説明するわけ
それは賃金上昇がもたらすインフレのことだろ?

原因として賃金が上昇してインフレが起きているからコストプッシュインフレ。
金融緩和が引き起こすインフレは、デマンドプルインフレ。

でもって、今問題とされているのは、金融緩和の話であって、
賃金引き上げの話ではない。また、デマンドプルインフレでも賃金は上昇する。
賃金が上昇しているからインフレになっているのではない。インフレになるから
賃金も上昇している。

同時に起きるかどうかという話も別だ。金融緩和による貨幣の膨張が
もたらしているのだから、それはデマンドプルインフレと呼ぶのが正しい。
そして、賃金の上昇はインフレーションによるものだから、金融緩和によって
収まる。

お前の議論は、

   金融政策は無効であり、賃金上昇はデマンドプルによるものでないので、
   金融引き締めでは収まらず、賃金も物価も上昇し続けている

といっているのである。もちろん間違いである。

541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:52:30.32
ディマンドプルとコストプッシュって、スパっとどっちかに切り分けられるものじゃないからね
どっちの要因が勝ってるか?で判断するもの

その時の分析の仕方で原料とか賃金とかのコスト高でおこるインフレはコストプッシュと言い
財政拡張とか、金融緩和とかで発生するインフレを需要インフレと呼ぶことになってるわけだろ

542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:53:39.57
>>540
×金融緩和によって収まる
○金融引き締めによって収まる

543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:54:48.21
>>541
だから、そういうことなんだけどな。

>>537
は、その基本すらきちんと理解出来ないらしい。

544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:55:48.05
>>540
賃金上昇でインフレになってたらコストプッシュと言わないとおかしいんだよ
だって需要インフレは賃金が上がる前にも起こるよ?失業率が下がってる時とかにも起こる

もちろん生産が追いついたらインフレにはならないこともあるし、それでも景気は拡大することはあるわな

賃金上昇がインフレの大前提じゃないのが理解できないと君みたいな恥をさらすことになるよね

545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:56:35.75
>>543
は?それどっちも俺が書いたんだけど?

お前が理解できてないんだろwワラタわw

546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 14:59:21.27
>その時の分析の仕方で原料とか賃金とかのコスト高でおこるインフレはコストプッシュと言い
>財政拡張とか、金融緩和とかで発生するインフレを需要インフレと呼ぶことになってるわけだろ

これに納得してたら、賃金上昇インフレをディマンドプルとか言わないんだけどもw

547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:00:40.46
判りやすい説明でいうと、たとえば無駄な財政拡張をやって賃金が先にあがってインフレになると
需要の増加を伴わないでもインフレになるわけだよな、なんでかわかる?>>543w

548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:05:22.05
>>546
>賃金上昇インフレをディマンドプルとか言わない
当然だろ?
おまえがきちんと文を読んでいないんじゃないのか?

・ディマンドプルインフレ = 需要拡大によるインフレ。金融緩和によっても起きる。賃金は上昇。
・コストプッシュインフレ = 需要とは関係なく起きる。資源価格の高騰や賃金上昇による。

そして、今話しているのはディマンドプルインフレの方なんだが?
コストプッシュインフレではない。(需要が供給に対して余っている状態では、賃金上昇による
コストプッシュ要因は無視できる。逆に需要が足りなければ、コストプッシュによって
インフレーションが起きることを無視できない)

要因分析で賃金上昇がインフレーションにどの程度寄与しているかということで、
分類しているだけだろ?

>>529は語っているようだが?w
日本語理解出来ませんか?

>>544
> だって需要インフレは賃金が上がる前にも起こるよ?失業率が下がってる時とかにも起こる
賃金が上がっている時にも需要インフレは起きるし、賃金が下がっているときはデフレになる。
また、失業率が下がっているときは、賃金は上昇している。

物価の構造でコストの大半が人件費だからな。利益が増えて賃金が下がるということも、
極めて短期間には存在するかもしれないが、基本的に賃金と物価は連動する。

逆に言えば、賃金が一定ならば、物価も一定になる。
また、賃金自体が労働サービスの価格でもある。
つまり、賃金と物価は通常は同じ動きをする。

549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:05:48.70
需給ギャップが拡大してるのにインフレのまんまとかの国を参照したらわかると思うけど
賃金の上昇がそのまんまで不況下もコスト上昇が止まらない場合は需要インフレとは言えない
総需要減ってるけどインフレとか、そういう状態になるよ

ちょっと>>547は意地悪な曖昧な書き方になってたけど、財政拡張があたりまえになってる状態だと
先に賃金が上昇してしまうし、その場合は需要は増えないままインフレになる

550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:06:43.53
>>547
答え デマンドプルインフレだから。
君自身が質問文の中で書いてしまっているよね?w

> たとえば無駄な財政拡張をやって

551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:07:33.26
>>548は初歩からやり直しですねw

552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:08:28.50
>>549
> 賃金の上昇がそのまんまで不況下もコスト上昇が止まらない場合は需要インフレとは言えない
それは別の話だ。金融緩和とは関係ない。

君の議論は、コストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がついていない。
早い話が需要と供給、価格とコスト、賃金と労働力の関係を理解できていないし、
需要と供給に至っては同じ扱いになっている。

553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:08:52.23
>>550も基本がまったく出来てないのなw

財政拡張やっても需要インフレが起こらない単なる財政の悪化で終わる場合はあるからね>>549読んでよく勉強しようねw

554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:10:14.08
>>552
だから賃金上昇で起こるインフレはコストプッシュな

一時的な需要超過でおこるインフレはディマンドプルな

だから賃金上昇といったらコストプッシュ、混乱するほどのことでもないわけ

555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:11:03.96
>>551


>>526
> ニュースによると、
> 安部がアベノミクスで60万人の雇用創出と言ったそうだ。
>
> 日本の失業率は低く安定していたから、
> アベノミクスでこれ以上失業者が減ると
> 労働賃金が急上昇してコストプッシュインフレになる。

アベノミックスで失業率が減ると賃金が上昇してコストプッシュインフレになる。

どう見てもマクロ分かっていないよね?需要が増えていないのに、
どうして失業率が下がるの?もしこれが、

アベノミックスで失業率が上がり、一方で賃金は上昇してコストプッシュインフレ
になる。

というのであれば、それはスタグフレーションを意味し、構造問題として
置き換えて議論が可能になる訳だが。

556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:11:28.10
>>526が発端だからね

>日本の失業率は低く安定していたから、
>アベノミクスでこれ以上失業者が減ると
>労働賃金が急上昇してコストプッシュインフレになる。

これは明確にコストプッシュであって需要インフレの考察ではないから

557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:12:27.67
>>555
必死だけど
賃金上昇をディマンドプルとか言ってる初心者は涙目で頑張っても負け確定してるんだからダメだよw

558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:12:32.10
>>553
> 財政拡張やっても需要インフレが起こらない単なる財政の悪化で終わる場合はあるからね
ないよ。財政悪化はあるが、基本的に財政拡張で起きるインフレはディマンドプルインフレと
呼ばれている。逆にインフレが起きないで財政だけ悪化する場合はある。

だが、これはデフレだ。

559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:13:38.28
>>557
> 賃金上昇をディマンドプルとか言ってる初心者は
だったら、ベテランの君がきちんと説明してみてよw

560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:13:54.68
まるでインフレにならないと失業率が下がらないかのような妄言を吐いてる>555だけど
>>555が初歩の初歩を如何にできてないかということだねw

561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:14:49.42
>>556

>>555

562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:16:16.71
浅知恵が平日の昼間っから偉っそうにw

563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:16:37.19
正確には
>これ以上アベノミクスで失業者減らそうとすると、コストプッシュインフレになる

と言ったほうが正確だとは思うけど、まあ>>526で別に間違ってないとは思う

564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:17:01.47
>>560
こんな簡単な文も読みこなせないのか?

>>555
> アベノミックスで失業率が上がり、一方で賃金は上昇してコストプッシュインフレ
> になる。
>
> というのであれば、それはスタグフレーションを意味し、構造問題として
> 置き換えて議論が可能になる訳だが。

君の頭の中はこうだろ?

「しまった!失業率が下がっているから、需要は拡大してしまっている!
これはデマンドプルインフレだ!賃金上昇ということでコストプッシュ
インフレということにしてしまえ」

ということだよ。需要が変わらないのに失業率が下がるわけがないだろ?
そこが古典派のインチキレトリックな訳だよ。文学にすぎない。科学とは言えない。

565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:17:07.97
>>561
力尽きたかw

566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:17:13.10
池田はいつも日銀が正しいって感じだな

567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:20:53.84
>>563
で、なんでそうなるなるのかな?w
まず、失業率を減らしてコストプッシュインフレになるということはないよね?
しかも、金融緩和をやっているのだから、貨幣も拡大するし、所得も拡大する。
構造問題が起きるというのであれば、それは別の話だろ?

それは長期的な問題であって、短期的なインフレーションとは関係ない。
将来、需要が余った状態(それは景気が続く場合か、あるいは老齢化
から労働力が不足し始めるのかは分からないが)になった場合の
話であって、短期的なデマンドプルを目指すアベノミックスと関係ない話だろう。

結局、君は需要・供給、賃金と価格、労働市場だけでなく、短期・長期も、
さらにはミクロ、マクロも区別がついていない。

568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:21:30.83
>>564
>需要が変わらないのに失業率が下がるわけがないだろ?

わらたw
だから需要はインフレになる前にすでに変わってるんだよ、で、この時にインフレである必要はないしね
もしかしてあなた需要が増えると間違いなくインフレになると思ってるバカだったですか?w
浅薄なあんたが世界情勢に如何に疎いかということがこうして白日の下にさらされてるわけですなw

569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:24:40.04
>>568
まず、話を整理しよう。

今、議論しているのはアベノミックスの雇用創出の話だ。
元々の議論は雇用を創出するとコストプッシュインフレになるということだ。
これは間違いである。

ここから議論が始まっている。

「浅薄なあんたが世界情勢に如何に疎いかということがこうして白日の下にさらされてるわけですなw」
浅薄かもしれない。しかし、それはどうでも良い。
そもそも、なんで世界情勢が出てくるのかな?そして、俺がそれに疎いということになるのかな?
仮に疎かったとして、それがアベノミックスの話とどう関連付けられるのかな?

さて、整理できたら、もう一度理論立てて話をしてみようか?

570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:31:28.34
>>569
もともとの議論ってそれあなたの誤読だろ?

雇用を創出する過程ではインフレにはならないでしょ?一般に
インフレにする必要ないし、むしろ失業率が高いのに先んじて賃金が上がるようだと失業率の改善が遅れる

だからそもそもの自然失業率が理解できてないんじゃないの?あなた

571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:56:45.83
ちゃぶ台返しの詭弁合戦www

572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 15:57:03.96
失業率改善したいなら物価を制御するよりも規制緩和した方がいい

573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 17:19:53.07
>>570
> 雇用を創出する過程ではインフレにはならないでしょ?一般に
雇用を創出する過程は需要の増大が見られる。

> インフレにする必要ないし
需要が不足しているのだから、インフレは必要だ。

> むしろ失業率が高いのに先んじて賃金が上がるようだと失業率の改善が遅れる
そんな話は誰もしていないが?矛盾を指摘されて苦しくなったのか?

そもそもの議論がこれだ。

>>569
> まず、話を整理しよう。
>
> 今、議論しているのはアベノミックスの雇用創出の話だ。
> 元々の議論は雇用を創出するとコストプッシュインフレになるということだ。
> これは間違いである。
>
> ここから議論が始まっている。

元ネタはこれ。

>>526
> ニュースによると、
> 安部がアベノミクスで60万人の雇用創出と言ったそうだ。
>
「失業率が安定したいたから」という部分が一番の問題。
安定していない。

> だからそもそもの自然失業率が理解できてないんじゃないの?あなた
その自然失業率とは何?

574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 17:20:42.56
>>571
詭弁合戦ではないよ。詭弁を否定しているだけ。

>>572
それはインフレ率が一定水準に達した後の話だ。

575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 17:25:00.08
失業率改善してもそれが奴隷だったらなーんも意味がない
中野がスクリューフレーションを危惧してたけどありうるね。
小泉竹中は格差で批判されてるが貧困の増加が問題なんじゃないか
よく格差という表現で批判されてるが、これは正確には貧困のことをさしてるんじゃないか?
だから時計泥棒とか格差は縮まったという反論する連中と乖離がある

576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 17:26:37.97
>>526
> 日本の失業率は低く安定していたから、
> アベノミクスでこれ以上失業者が減ると
> 労働賃金が急上昇してコストプッシュインフレになる。
> 輸出品・輸入品について、日本製品の国際競争力が激減する。
>
> 中央銀行(日本では日銀)は、生起してしまったインフレについて
> コントロールすることが不可能だということをあらかじめ言っておく。

馬鹿はおいておいて、間違いだけ指摘しておくな。

賃金が急上昇して・・・これはインフレ率の急上昇と同じだ。
             インフレ率は金融政策でコントロールされる。
             したがってありえない。

労働賃金が急上昇してコストプッシュインフレになる
    ・・・これも誤り。金融緩和、財政による失業率の低下は
      需要の拡大を意味する。コストプッシュインフレは
      サプライサイド側の問題。(例えば労働者が海外に
      大量に流出して失業率が下がるというような問題)

中央銀行(日本では日銀)は、生起してしまったインフレについて
   ・・・貨幣価値を意味するインフレーションを、金利、貨幣量で
     コントロールできないという事例もない。そもそも、
     そんなマクロ経済学は古来より存在してない。
     インフレーションと失業率、金利と成長率のトレードオフなら
     考えられるが。

577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 17:39:04.56
ちなみにインフレを抑制する方法はいくらでもある。

・金融引き締め
・海外通貨を使う
・金本位制
・預金封鎖

もちろん通常は引き締めだけで良い。
日本の場合、外貨建て債務がほとんどなく、
逆に外貨建て債権が大量にあるので、
破綻の心配が非常に小さい。

したがって、インフレは金融政策のみで十分にやっていける。

578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 17:57:23.08
奴隷が良い仕事なんてする訳ないだろ。

579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 18:00:20.47
>>527
それって非正規切りすぎてるって話だろ
つまりは正規守り過ぎてもだめって話じゃね
日本の正規雇用は世界で一番守られててもだめになったのになあ
自動車と工作機械以外はな

>>528
そもそもアメリカに半導体でぼろ負けしてるわけだがw
日本がだめな例を示してくれましたなw

580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 18:13:45.50
>>576
中卒レベルにみえるのは、
「百姓=右翼政治活動がお仕事の人々」
あるいは、「在日朝鮮韓国人=右翼政治団体の暴力団ヤクザ」

事実上、日本で不正選挙の自民党の支持者は、このひとたちだけです。

581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 18:14:54.53
>>577
中卒レベルにみえるのは、
「百姓=右翼政治活動がお仕事の人々」
あるいは、「在日朝鮮韓国人=右翼政治団体の暴力団ヤクザ」

事実上、日本で不正選挙の自民党の支持者は、このひとたちだけです。

582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 18:24:12.95
既得権益は徹底的に打破すべし

583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 18:49:23.20
>>582
農家から土地を取り上げて下さい。
いくらなんでも、日本の農産物は高価過ぎます。

584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 18:58:19.72
補助金切ればいいだけと思う

585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:05:22.55
>>583
共産党が大勝利。
あるいは、TPPで農業や農産物輸入に関する規制撤廃。

586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:12:42.30
>>585
TPPは拒絶しながら農産物輸入についてだけ完全自由化することがミソ、
経済板の主流派議論。

587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:15:44.00
まあこれで論破完了ですが

URLリンク(www.jcr.co.jp)
>従って、「ソブリン」の格付が引き下げられた場合には、(ソブリンと同一の最上級格付を持ってい
>た)企業の社債格付はソブリンの格付と同水準以下に引き下げられることになります。そのため、「ソ
>ブリン」の格下げは政府の資金調達コストの上昇だけでなく、国内企業の資金調達コストの上昇も
>招きかねないという点で、影響が大きいと言えます。

588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:17:44.41
>>584
要するにガンは減反政策だろ。

>>587
何の話だw
誤爆か?

589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:18:45.00
>>581
どうでもいいんだが、レッテル貼りにもなっていないね。
君自身が大学に行ったこともないんじゃないの?

590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:27:10.99
>>589
中卒レベルにみえるのは、
「百姓=右翼政治活動がお仕事の人々」
あるいは、「在日朝鮮韓国人=右翼政治団体の暴力団ヤクザ」

591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:33:17.95
>>588
ぷっ

592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:37:28.89
>>590
スレチだし、意味不明。

593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:39:15.25
>>579
> それって非正規切りすぎてるって話だろ
> つまりは正規守り過ぎてもだめって話じゃね
> 日本の正規雇用は世界で一番守られててもだめになったのになあ
> 自動車と工作機械以外はな
自動車、工作機械が一番雇用を守っているが?
日産みたいに破産寸前まで行って身売りしたのもあるが、
それで日産が復活したようには見えない。

結局、雇用の流動性は生産性の向上に貢献していない。

594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:39:59.36
>>579
> そもそもアメリカに半導体でぼろ負けしてるわけだがw
> 日本がだめな例を示してくれましたなw
いや、ボロ勝ちしていたよ。
現代では部分的に負けているが。

595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:41:53.52
>>592
君が中卒レベルにみえるのは、
「百姓=右翼政治活動がお仕事の人々」
あるいは、「在日朝鮮韓国人=右翼政治団体の暴力団ヤクザ」

596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 19:44:36.79
頭も性格も変わらないものだな

597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 20:04:52.47
>>593
>自動車、工作機械が一番雇用を守っているが?
え、ここが派遣切りの割合が他業種より少なかったの?
誰が一体そんなこと言ってたの?
もしかして幻覚でも見えたの?
で、アメリカは自動車産業が一番雇用を守ってんだが?
アメリカのトヨタより、GMのほうが待遇がいい
なんで負けたの?

>結局、雇用の流動性は生産性の向上に貢献していない。
また池沼の妄想だなw
日本はアメリカに製造業の生産性負けてるのに
脳みその少ない人が勝手な結論出さないよーに

>>594
いやぼろ負け
80年代はぼろがちだったがなw
今やアメリカどころか朝鮮に負ける体たらく
シェアとかお前見て発言しろよ

598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 20:32:43.13
煽りも文章が下手くそだと効果ゼロだな

599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 20:36:38.00
頭弱いと文章理解できないから大変だな

600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 21:30:46.67
派遣は別会社だからなぁ。

601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 21:51:56.66
つまり派遣なんかどうでもいいってことか
派遣ギリガーって叫んでた土建厨ってなんなんだろうね
マジ基地としか思えん

602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 22:12:08.40
派遣社員だって結構いい給料貰ってんだぞ
失職したそばから家に居られないのは普段の金遣いが荒すぎる馬鹿だけ
派遣村に集まっていた連中は仕事は選り好みするわ貯金しないわ、
他力本願だわで、まさに底辺の奴らだよ

603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 22:14:42.29
土建厨ついに自己責任ガーかよw
最低だな

604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 22:32:10.54
弱者へのその手の扱いは、現場作業員を使い捨てることに
歴史と伝統を持つ土建屋の専売特許だけどな

605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 22:49:26.87
 野口旭:財政政策派に対する不満をもうひとつ指摘すると、彼らももちろんデフレギャップを重視するわけですが、それがなぜここまで拡大し続けてきたかに対する認識が決定的に甘いと思います。
リチャード・クーは、資産デフレで企業のバランスシートが悪化して、企業が投資をせずに借金返済にばかり走っているからデフレギャップが開くんだと主張しています。
でも、資産デフレによるバランスシートだけの問題なら、企業がこれだけ調整を積み重ねるなかで、デフレギャップがこのようにどんどん拡大し続けるはずはない。
デフレギャップは90年代後半のほうが前半よりもむしろ大きくなっている。バブル崩壊の後始末としての過剰債務処理なら、そんなのは97年くらいでとっくに済んでいる。
にもかかわらずデフレ・ギャップがその後も拡大し続けるのは、デフレ経済への本格的な移行のなかで、デフレ期待がどんどん高まっていったからです。
投資を手控え、借金を返済し、キャッシュ・フローを積み重ねるという行動を、企業がその後ますます強めていったのは、このデフレ期待のためです。

 だから、とにかく政府が財政支出で需要を支え続けて、企業のバランスシートがきれいになるまで待てばいいという、リチャード・クー流の待ちの戦略ではダメなんです。
というのは、いくらバランスシートを改善しても、デフレ期待が続く限り、企業は投資をしませんし、家計は消費をしませんから。
そして、人々が支出を拡大させない限り、政府は財政赤字をもって膨大なデフレギャップを永遠に埋め続けなければならなくなる。
しかし、小渕内閣のあの超拡張財政をもってしても、結局デフレは止まらなかったわけですから、要するにデフレギャップは完全には埋まらなかったのです。
われわれのような金融政策派が、インフレ目標政策のような金融政策によって、人々のデフレ期待そのものを壊してしまわない限り、自律的な成長経路には決して復帰できないだろうといっているのは、そのためです。

606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:02:01.37
池田信夫のライバルワロタwww
この人土木工学の世界的権威なのにw

607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:07:02.71
>>605
お金をじゃぶじゃぶ印刷すれば市場の流通量関係なしにインフレになるとおもってるんだろかね?
仮になったとしてもスタグフレーション間違いなしだわ。
企業が借りてる訳でも、個人が消費してる訳でもないし。

608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:10:14.25
>>605
リチャードクーはバランスシートは改善しつつある
問題はバブルのトラウマで国内投資が消極的になっているから
投資減税をやれと言っていたぞ

609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:11:27.46
>>605
こんな野口みたいなのが要らぬことを言うからデフレ期待が続くんだろ。

610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:22:00.95
日本の場合は金融政策のレジームチェンジないと
財政政策いくらやっても無駄だよ

611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:23:24.75
麻生や藤井、クーみたいなのが要らぬことをやるからデフレ期待が続くんだよ

612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:29:15.46
>>607
リフレ派の言ってるのはいわゆるお金じゃぶじゃぶではないよ

トーマス・サージェント(2011年ノーベル経済学賞)と政策レジーム転換
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:43:50.40
>>610
金融テロリスト

614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:54:26.55
日本には財政テロリストしかいないだろw

615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:56:36.18
>>608
デフレ期待あるのに投資減税だけやっても投資なんか増えないよ
まずはインタゲなどで期待インフレ率上げないと

616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/11 23:58:08.74
>>606
土木工学じゃないよ。
心理的な選択行動分析が専門で、業績をあげてるのもこの分野。
正直君、土木工学とか心理学とか知らんでしょ
適当すぎ

617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:37:21.34
>>608
それも一つの安打と思う。
つか、投資減税は俺も元々賛成。
減税の中では一番効果があると思う。
次が消費税減税。

618:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:37:32.18
金融緩和も財政出動も、構造改革を伴わなければ、
ただただ国の借金が増えるだけの麻薬注射に終わるぜ
金融緩和・財政出動・構造改革はいずれも経済再生に不可欠な3点セットなんだよ

619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:41:07.75
>>617
> それも一つの安打と思う。
安打と思う→案だと思う。

620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:42:02.93
>>618
また構造改革議論かよ。
やるなとは言わんが、今やる必要はないし、時間を掛けて
議論すれば良い。

621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:50:31.97
>>618
土人!

小泉のときに、東アジア土人脳の行ったことは、
低所得者急増による需要減少。

デフレといわれる時代は、土人脳の構造改革が原因。

622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:53:48.46
【政治】安倍・橋下会談 橋下氏「竹中平蔵氏に非常に期待」 規制緩和で
スレリンク(newsplus板)

623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 01:56:08.44
構造改革遂行中もやる前もやった後もGDPデフレーターは変わって無いだろ
98年以降日本はずっとデフレなの!自民政権でも民主政権でもね
安倍政権は小泉改革を引き継ぐ使命を持っている事を自覚している
竹中先生が再登用されるのもその証だ

624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 02:41:11.59
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 22:31:00.93 ID:4+y17zCR0
フランスの労働生産性は日本よりも高いんだぜ
日本はまだまだ企業努力と規制緩和が足りないな


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 22:41:23.14 ID:5uKdRfD10
>>30
逆だよ
日本は労働せずに他人の努力に寄生してる奴が多すぎる
英語も出来ないような池沼が政治家や企業経営者をやってる国だからな
公務員はろくに仕事もせずに日本で一番の高所得だし
底辺がいくら汗水流して努力してもこういう連中にすべて吸い取られてる
だから日本全体としての生産性が他の先進国の半分しかないんだ
逆に言えば労働人口の半分はただの寄生虫ってことだ

625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 02:41:26.56
>>621
別に小泉以前も以後も低所得者は増えてる
1990年から非正規が急増してるからね

626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 02:43:56.83
労働生産性ってインフレにするだけで上がる代物だけどね
一人当たりの名目GDPとほとんど数字変わらないから

627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 03:08:15.35
中野は労働生産性を上げてもデフレ圧力になるからダメと言っていたが・・・

628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 03:34:30.32
クルーグマン「日本に必要なのは物価上昇を伴う経済成長だ。」
世界が注目する“日本の教訓”
URLリンク(www.nhk.or.jp)
1 インフレを起こして経済成長
2 財政出動に慎重なのは理解できるが、増税はするな

629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 04:51:08.76
NHK 2013年1月12日(土) 8時15分~9時30分
週刊 ニュース深読み「2013年 私たちの収入は?負担は?」
“アベノミクス”で景気回復は?私たちの家計への影響は?徹底的に深読みします

解説:経済ジャ?ナリスト…荻原博子,駒澤大学准教授…飯田泰之


また香ばしそうな番組やるぞ

630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 04:51:55.95
荻原博子


節約ババアが経済ジャーナリストとかマジメディアはクソすぎるなwww

631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 04:59:14.50
【経済】池田信夫「日銀は雇用を拡大できるのか?安倍氏のような間違った知識で日本経済の舵取りをするのは、日本国民の迷惑である」
スレリンク(newsplus板)

632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 04:59:46.79
>>629
土建派は相変わらず誰も呼ばれないな

633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:10:14.77
あの男が戻ってきた。テレビを見ていて、「ゲゲッ」と思うのが竹中平蔵氏だ。
URLリンク(gendai.net)

634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:27:52.08
>>573
なんか初歩的なことがわかってないみたいだけど

需要の増ってのはインフレはまったく関係しないのはわかってる?
この需要というのは実質値のことな

あと、失業が回復する過程ではインフレじゃないほうが良い
つまり賃金が上がらないほうが企業は人を沢山雇えるということな
これがNAIRUで説明されるような自然律の考え方ね

まず初歩的な経済の知識身につけてからにしたほうがいいよあなた
自分で使ってる語彙の意味をまったく理解できてないみたいだし恥ずかしいよ

635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:33:55.00
荻原博子なんてマクロ経済分かってないだろw

636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:35:38.98
『アベノミクスと麻生イズム①』菊池英博 AJER2013.1.11(1)
URLリンク(www.youtube.com)

ーシリーズ 菊池英博の「日本再興はどのように進めるのがよいか」ー

第1回1/2『アベノミクスと麻生イズム』
菊池 英博氏

中野剛志氏推薦

637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:38:11.51
【朝日新聞】 「大型補正予算…自民党は変わっていない。そう思わざるをえない。こんな予算編成を続けていては、納税者が黙っていまい」
スレリンク(newsplus板)

638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:42:01.81
街角景気 2ヵ月連続↑

内閣府が発表した12月の景気ウオッチャー調査は、街角の景況感を示す指数が2ヵ月連続で改善しました。
円安に加え、冬物の売れ行きが好調でした。先行きも2ヵ月連続で上昇しました。
これらを受け、基調判断は「持ち直しの兆しが見られる」として、9ヵ月ぶりに上方修正されました。

639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 05:59:41.22
第4四半期の独経済はマイナス成長、欧州の需要低迷=経済省
URLリンク(jp.reuters.com)

640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 06:41:39.48
日本の失業率が安定していないと思ってる人いるんだな
ずっとほぼ完全雇用水準でしょ?なにが安定してないんだってのw
震災の復興需要でもすでに人不足で募集に応募してくる人が少なくて困ってるし
いろんな資格の最前線でも人が足りない、人不足
つまり日本って失業者がほとんど居ないんだよ

641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 06:46:42.06
どこの日本に住んでんだよ

642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 06:47:42.87
>>640
具体的なことを何一つ書かない小学生の作文みたいだな
馬鹿を自己主張したいなら優秀な文だけど

643:分電盤太
13/01/12 07:37:44.59
>>640
まぁ冗談なんだろうけど、大恐慌時のアメリカでも古典派
経済学者は似たようなことを言っていたし、
今の日本でも「解雇賃金規制が緩和されれば失業は減る」
などという経済学者は多い(実際はデフレギャップが埋まらない
限り失業は減らない)

644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 07:37:48.94
>>642
失業統計くらいみてるんだろ、お前?
日本で失業者がたくさんだと思ってるとかってどんだけ情弱なのよ?

645:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 07:39:19.59
>>643
デフレギャップ埋まってるよ
日本はデフレ・ギャップは先進国比一番少ないのな
でもCPIはデフレ

これが現実
つまり需給ギャップ上ではデフレではないけどCPIはデフレってことなんだけども
これは初歩の初歩のソースだけども

646:645
13/01/12 07:41:54.21
埋まってるというと語弊があるか
10兆円くらいのギャップは存在するみたいだからな

でもインフレになってる他国だとこのギャップはもっと大きくなってるところがポイントだね
インフレ予想ってのはギャップを拡大させる方向にも動くからだけども

647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 07:46:20.54
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

失業率統計からいくと、上記のように日本は完全雇用だけどな
4.1%っていうと構造失業を残してあとの人は全員雇用されてるくらいの勢いだから
日本には失業者は存在しないといっていいわけ

OECDによるとたしか日本の完全雇用水準は4.3とかそんなところだったはずだし

648:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 07:48:59.99
高望み、選り好みし過ぎて失職中の奴も大勢いるからな
そいつらが職を選ばなければもっと失業率は下がる

649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 08:01:25.63
構造失業ってさ、ようは、まあ言うなれば勉強中の人のことだからさ
こういう失業ってのは一定量必要なんだよ、ここのセクトの人たちが一定期間を於いてスキルを身につけて
あたらしい職種のほうへ移行することで経済も成長するわけだから

まあ財政支出で失業率が下がっちゃった場合には、そういう成長を邪魔してることになっちゃうけどな

650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 08:08:35.48
>>629
さっきサタズバッでも消費税増税を前提に似たような特集やってた
この足並みの揃い方を見ると奴らは作戦を変えてきたようだな

651:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 08:22:04.72
>>648
お前は大勢とかそういう適当な表現がホント好きだな
馬鹿なんだろうなぁ

652:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 08:30:02.11
>>634
インフレ・デフレと需要はものすごい関係があるんだけど

失業が回復する過程では一時的な実質賃金の減少になるインフレは大事

653:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 08:33:28.65
>>652
それ典型的な妄想で、今世界中で実証で否定されてるじゃないの
インフレの国ほど失業率が改善しないって

654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 08:48:24.31
お前ら馬鹿かって
数字の問題ではなく、極めて精神的な問題
日本人が肉体労働を敬遠し過ぎているだけなんだよ

655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:01:01.31
>>653
リーマンショックと構造的失業の合わせ技でしょ
欧州はリーマンショック後にユーロが物凄い足枷になってるし
日本も企業内失業は年々増加してるから
補助金切られたら10%超えるよ

656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:37:21.66
>>634
>あと、失業が回復する過程ではインフレじゃないほうが良い
>つまり賃金が上がらないほうが企業は人を沢山雇えるということな
>これがNAIRUで説明されるような自然律の考え方ね

インフレじゃないほうが、ではなく
低いインフレで安定することが望ましいの間違いでは?
インフレ率がゼロ近傍の場合には、名目金利がマイナスになれないから、
実際にインフレと失業率のトレードオフが存在する
自然失業率はデフレ下や失業率が高い時には高止まりする
(履歴効果で循環的失業が構造的失業に転化)

657:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:45:33.41
>>655
60万人が仮に失業したまんま(日本の場合ありえないけど)だったとしても1%も上がらないんだけども
そういう単純な計算もできないの?

>>656
デフレのほうがでもいい
賃金デフレが生じている環境でも失業率は上がる必要ないわけ
予想が働くばあいには、インフレは経済に中立だから失業が増える必要はまったくないし
減りもしないと考えるのが正しいだろうな
日本はデフレでも雇用は拡大するし、ちゃんと調整してるしね

658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:46:04.57
こういうデータもあるし

アメリカのインフレ率と失業率の動き
URLリンク(www.foreland.co.jp)
URLリンク(www.foreland.co.jp)
2011  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
CPI   1.6  2.1 2.7 3.2  3.6 3.6  3.6  3.8 3.9  3.5  3.4  3.0
失業率 9.0  8.9 8.8 9.0  9.1 9.2  9.1  9.1 9.1  9.0  8.7  8.5

2012  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
CPI   2.9  2.9 2.7 2.3  1.7 1.7 1.4  1.7  2.0  2.2  1.8  -
失業率 8.3  8.3 8.2 8.1  8.2 8.2 8.3  8.1  7.8  7.9  7.8  7.8  

659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:48:06.13
インフレと失業にトレードオフがないことはFRBでも
まあバーナンキあたりは公式に認めてるよね

660:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:49:11.39
履歴効果知らないのは分かったよ

661:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:52:40.22
>>657

企業内失業は465万人
URLリンク(www.nikkei.com)

662:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:53:49.08
>>660
インフレ予想が高いままだとそうなるということな
知らないのは君のほうだったという流れになってますねw

663:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:56:04.17
>>661
補助金(調整助成金)の支給対象は直近で60万人な

社内失業なんていつだって居るじゃん
好景気になったらなったで企業は将来余剰人員になる候補をたくさん抱え込むわけで
でもこういう人が居ないと需要が増えた時に対応できないわな
別に特別なことでもなんでもないわな

664:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 09:58:32.77
>>662
>>658の短期のデータで何かを証明したとでも?
自然率の前提から理解してないから仕方ないか

665:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:08:39.13
URLリンク(www.stat.go.jp)みても
バブルのころよりも今のほうが現役世代の就業率も高いんだよ

年齢階層別就業率 89年→2011年
年齢階層 25~29 30~34 35~39 40~44 45~49 50~54 55~59 60~64
就業率(%)  76   72.8    78.7   81.9   83    78.8   70   52.3
        80.1   78.0    78.5    80.5   83.0    81.1   75.2    57.1

上の段が89年、下が2011年
バブルのころと比べても、今の方がこんなに仕事してる人が増えてるのな

666:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:09:20.45
>>664
は?履歴効果って自分でいってんじゃないのw
お前頭悪そうだなw

667:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:11:04.16
>665より長期失業も今のほうが少ないということが見て取れるんじゃない?
つまり失業者が多いのは雇用が流動化してるから、もしくはスキルを身につけるのに時間がかかるようになってて
その間非正規などの形態での就業をしてる人が増えてるからとか、まあそんなかんじだろうな

668:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:16:28.84
失業が長期化してミスマッチが発生してくると、その人は労働市場に居ながらにして居ないのと同じになるから
いわゆる雇用環境に賃下げ圧力がかからない状態になって賃金は下がりにくくなるし、
よって失業者が多くても、インフレ予想はなかなか沈静化しないことになるだろ
日本の場合この逆の状態だと思うけどもね

669:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:25:25.23
>665の数字で言うと、若い層の就業率が異常に上がってるように見えるけど
これはようするに子育てする人がますます減ってるということだろうけどね
89年ならすでに少子化始まってきてる頃ではあるけど、それでも今よりまだ子供も多かったわけでな

670:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:30:23.53
そもそも履歴効果がほんとに発生するとしたら失業保障がしっかりしてないと無理だろ?
日本みたいに社会保障がスカスカで、なんらかの仕事してないと食っていけない国だと長期失業なんて発生しっこないだろ

671:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:33:51.62
生活保護は十分。親の脛を齧る等、食うには困らない
これで社会保障云々言う奴は他力本願の贅沢キチガイ

672:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:44:48.17
>>671
障害者には健常者並に暮らせるくらいの社会保障欲しいな。
障害者が働いたって給料安いわ、社会保障少ないわじゃ貧乏暮らししかできないじゃねーかw

673:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 10:47:55.36
障害者は堂々と障害年金とか生活保護受ければいいと思うが
ハンデがある人は社会保障受ければいいと思うしこれに反対する人はいないよねw

674:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 11:33:05.03
石破が言ってたみたいな、能力がない人はみんなでサポートしてあげられるような社会ってのはほんと理想だと思うけども

一番まずいのは、バカで能力ないけどガメツイだけの人が祀り上げられて高所得稼ぐようなことだわな
しかも法人とか使ってるから納税も少なかったりして、公然とロンダリング状態なのな
それがまあ公共事業の乗数が低下してることの理由でもあるけども

675:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 12:25:38.20
『アベノミクスと麻生イズム①』菊池英博 AJER2013.1.11(1)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ーシリーズ 菊池英博の「日本再興はどのように進めるのがよいか」ー

第1回1/2『アベノミクスと麻生イズム』
菊池 英博氏

藤井聡「国土強靭化」強力に推薦

中野剛志氏推薦

676:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 12:29:32.85
☆愛国議員ランキング☆
URLリンク(www35.atwiki.jp)

★売国議員ランキング★
URLリンク(www35.atwiki.jp)

677:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 12:44:45.74
>>666
君が自然率の前提条件無視してる話なんだけどw

>>667
長期失業者は将来的に自発的失業者になっていく

678:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 12:59:36.51
土建公共事業なんかより公的雇用増やしたほうがいいのでは?
介護事業なんかは公的に保護していかないと早晩潰れるよ

679:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 13:35:11.01
>>677
だから就業率があがってるっての>>>>665

さっきからここの流れについてきてないなあんたw
自然律理解してないのもお前さんのほうだよw

680:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 13:36:38.78
日本で起こってるのは賃金デフレによる失業の調整のほうであって
つまり失業が問題になっているわけではないのな
そこがまずポイントな

681:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 14:04:43.05
介護とか農業とか林業は人手不足なんだよ
就職したけりゃそっちに行けばいい
自分のくだらない見栄の為にホワイトカラーにならなくてもオーケーだろ

682:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 14:18:21.07
日本は大学進学率の高さからブルーカラーの求人が中心の
ハローワークの利用率は低いと思うんだが
統計じゃ出ないだろうな

683:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 14:34:14.33
かつてはそれなりに効いていたとおぼしき財政政策の効果が低下したのはなぜか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

684:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 15:52:00.63
今日、予算の工事単価は切り詰められており、誘発投資は起り難くなっている。
例えば工事会社は自前で建設機械を購入するのではなく、レンタルで済まそうと
いう風潮が強くなっている。

つまり「公共事業の無駄を無くせ」という声が大きくなって低予算の工事ばかりを
行えば、公共投資全体の乗数効果が小さくなるのは当り前の話である。

685:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 15:56:39.00
その現状が認識できてるなら、デフレ脱却のための公共事業なんて
前提からして意味がねぇってことじゃねぇか

686:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 16:04:46.46
> 公共建築土木がある月(だけ)に公共建築土木活動指数が2.3ポイントあがると,
> 民需の建築土木はかなりの長きにわたり,民間建築土木活動指数が最大0.9ポイント低下する.

> 建築・土木業界における官業と民業のシェアは1対1.7.
> すると,公共事業が1増えると民間事業は0.7減少するということになる
> ・・・ものすごく単純化すると1兆円公共工事は0.7兆円の民間工事の減少を招くということ.
> マクロの景気に与える影響は1/4強にすぎないということになる.

687:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 16:07:25.91
意味ない事ないよ。
設備投資や賃金で世の中に金を循環させるのが目的なんだから
それを最低限まで抑えたがるのは銀行や株主

688:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 16:09:43.71
同じ予算を土建以外に使った方がいいだろ

689:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/12 16:10:43.07
>>686
そりゃ金払いの良い仕事に集まるのは当然じゃん
民業の建築なんて蓋を開けてみりゃ893まがいだったなんてよくある話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch