12/05/15 00:11:03.01
>>848
なにいってんだよ
緊縮財政していけばいつかは身の丈にあったものになるんだよ
ギリシャで仮に賃金が低下しなくてもあぶれた失業者は国境を超えて他国へ出稼ぎに出るからね
もし国内にとどまって貧乏がしたいなら、それでもいいけど
結局ギリシャ国民が決めることであって他人が口を挟むことじゃないわけ
851:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:14:10.70
>>850
ギリシャで緊縮やる分には確かに笑ってられるが日本でそんなこと
やられたらたまらないぞ。
失業者があふれて海外に出稼ぎ??冗談じゃないだろう。
852:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:14:31.88
まあ普通に考えてユーロ離脱して貧乏するだけの覚悟があったら
ユーロ圏で緊縮受け入れるだろうけどな、そっちの方がマシに決まってるしね
853:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:15:03.96
>>851
なにいってんだよバカかおまえ
854:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:16:31.00
日本にマイルドインフレ勧めてるのがリフレ派w
855:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:16:47.56
>>853
なにが?変なこといった?
856:↓(さくらじ) 第32回 倉山満と学ぶ財務省の近現代史
12/05/15 00:18:13.09
273 :(さくらじ) 第32回 倉山満と学ぶ財務省の近現代史:2012/05/14(月) 23:27:08.59 ID:kR+TKGTRP
(URL略)
2672年5月11日21:30~放送。
今回のさくらじは、倉山満さんが登場!
AJERの動画や、チャンネル桜討論で既にご存知の方も多い倉山さんですが、さくらじに御招きするのは初!!
憲政史研究者である倉山さんですが、今回は最近出版された
『検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む (光文社新書) 』
を元に、財務省と政治の近現代史について語って頂きます!
90分まるっと倉山さん!最初からズバズバ飛ばす倉山さんについていけるか!?
乞うご期待!!
出演:古谷 経衡、saya、倉山 満
倉山さんのプロフィールはこちら
URLリンク(www.sakura-tv.com)
チャンネルAJER(Youtubeのチャンネルはこちら)
AJER( URLリンク(ajer.cocolog-nifty.com) )
※『検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む』
・著 者…倉山満
・発行所…光文社
・定 価…820円+税
(重要です)
857:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:23:29.46
>>850
こっからさらに緊縮を進めるってことは失業率はもっと高くなるってことだぞ。
地方から東京へ出稼ぎするように、他国へも出稼ぎに簡単に出られるなら、
事は大きくならないがそうではないだろ?
858:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:25:48.30
ギリシャはインフレなんだからリフレ派にとっては理想郷なのにな
859:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:26:22.31
>>857
実際に出てるだろ
失業率があがるっていったって公務員国家でもともと中身なんてなかったんだから
そいつらが失業して働くようになることはいいこと
860:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:28:13.48
デフレ派は国力や政治構造を無視する病気がまだ治ってないのかww
861:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:29:57.22
デフレハガー
862:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:31:33.16
リフレ派の理屈によるとインフレを何十年も続けてる国のが
日本より遥かに豊かなはずだけど、おかしいねぇ(笑)
863:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:31:44.87
結局観光資源しかないギリシャはユロから脱退して通貨安にして国外から客ひっぱってくるしかない。
ユロ圏内では今の日本と一緒で実力以上の通貨高がいつまでもギリシャの足を引っ張り続ける。
864:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:32:15.26
>>859
失業したやつらが全員働けるならそれでいいけど、そうはならないでしょ?
それなら公務員でだらだら働いてるやつらの給料を下げるのが手っ取りはやい
と思わないか?
給料を下げるには高インフレを許容すればいいわけで、そうなるとユーロ離脱も
考えられる選択肢になると。
865:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:33:33.37
ギリシャは経常収支の赤字が酷い、むしろ破綻の原因と言っていい。
元をたどれば、通貨が統合されて財政が別というところに行きつく。
(通常であれば自国通貨が切り下がることで経常収支が均衡に向かう)
経常収支黒字でまたその累積である対外純資産が膨大にある日本とは
状況が著しく異なる。
866:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:34:24.45
マネタリーベース抑制地獄 ___A___
(_o_o_o.) 日本経済破綻
_______ハ___
/ /
/ / 自殺者3万人キープ
/ /
/ / 米国産業保護
/ ./
___A___ ___A__,/ / 売国的為替介入
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( ./ 新帝国循環
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ /
//|::::日::: l | ///'|::::米::: l | ./ 少子高齢化・財政難
| |.|::::銀::: | | / // .|::::国::: | | ./
| |/:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/ | |/ 不景気・失業者増
U|::::::::::/ U U |::::::::::/ . | |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ..U 国内技術・工場流出
|::::||:::| |(゚Д゚ii|l)/ |::::||:::|. /
, .| /.|: | / / .| / | | デフレ・超円高
/ // | | //| / .// .| |
U .U 日本国民 .U .U
867:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:35:30.76
>>862
リフレ派にそんな理屈のやついないからw
868:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:38:28.83
>>863
観光は関係ないだろ
ユーロ離脱してもなにも変わらないというか
むしろユーロ圏内にいたほうが有利だろ
869:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:40:17.42
>>864
インフレの国ほど失業率下がってないのが現状ですがなにか?
870:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:54:05.52
>>869
だからなに?
デフレを許容する理由になってない
871:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 00:57:10.42
インフレにすればなんでも治る根拠は
無いw
872:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:03:38.58
今のギリシャは
資本移動は自由で、
半分固定相場で、
金融政策はない状態だろ
ユーロをぬけて
変動相場に戻って
金融政策の自由を取り戻したほうがいいだろ
思ったけど日本って
資本移動は自由で、
変動相場なのに、
金融政策の自由を放棄してる摩訶不思議な国だよな
何がしたいんだ?
873:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:04:28.37
>>869
インフレの国ほど失業率下がってないのが現状だとして、その国がさらに高インフレに
なった場合に失業率がさらに上がるとは言えないでしょう?
874:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:04:39.54
>>1デフレは金持ちに有利だから?
875:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:08:28.97
日銀プロパーに総裁させたらいかんな。過去のしがらみにとらわれて
まともな金融政策が打てないから。
さっさと量的緩和解除の非をみとめてもう一回すりゃいいだけなんだけどな。
前例はあるからあとは過去に責任を持つ必要のない外部のトップを連れてきて
やらせりゃいいだけ。
876:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:28:03.97
>>873
あがらない根拠と下がる根拠は?
877:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:28:50.27
男性の通報で駆けつけた同署員が調べたところ、防犯カメラに高橋容疑者に似た男が写っていたため
浴場から出てきた高橋容疑者に事情を聞くと、盗んだことを認めたという。調べに対し、高橋容疑者は
「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった」と供述しているという。
878:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:34:19.94
おいおまえらウォンが暴落し続けているぞ、
このままだと5兆円スワップが発動してしまうぞ
日本の国民の税金が5兆円韓国破綻で使われてしまうぞ。
いま民主、韓国国債も買うんだろ?
どうするんだデフレ派!
日銀白川がお前らが好きなデフレ誘導、円高誘導ばかりするから
民主は逆にほかの国にばら撒く売国奴政策をしているじゃねかよ
日銀が100兆円とか200兆円の規模の国債購入していれば、
ここまで円高も進まなかったし、デフレも深刻化しなかった、
そして馬鹿な民主党もここまで売国奴行為をする羽目にはならなかったんだよ!
罪を知れ!罪を! デフレ派共よ!
879:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:36:37.52
リフレッシュ派発狂
880:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:37:18.47
1:30分現在
1ドル、 1160ウォン
1ドルが1200ウォンになると通貨危機の領域(おそらく破綻領域)
881:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:38:11.57
>>879
逆に
デフレ派無職君は大喜び?
882:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:39:47.19
リフレ派「韓国を見習え」
883:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:40:32.34
無職はリフレ派なw
121:05/13(日) 09:38 [sage]
俺が28歳で彼女いない歴=年齢なのは日銀のデフレ誘導のせい
白川のせいで職がない
884:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:43:20.55
>>882
それはデフレ派
日銀白川を応援している以上デフレ派が韓国支えと見習えをしている
885:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:43:27.00
今日はギリシャ人とシャドーボクシングかデフレ派
毎日毎日見えない敵と戦ってご苦労様
886:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:44:25.39
>>883
いつまでデフレ派の自作自演スレにこだわりつづけるの?
馬鹿丸出し
887:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:45:46.35
自分で書いた書き込みをコピペしてるよアイツ
国債バブルを心配しすぎてとうとう気が狂ったか
888:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:46:32.57
キチガイリフレ派見えない敵と格闘中
デフレハガーデフレハガー
889:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:48:04.75
これを晒すと焦って連投でスレを流すんだよねw
121:05/13(日) 09:38 [sage]
俺が28歳で彼女いない歴=年齢なのは日銀のデフレ誘導のせい
白川のせいで職がない
890:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:52:27.12
ここの7割がお前らの糞スレだからだろ
24時間無職ニートデフレ派
糞スレ流しがここまで起きれば
誰でもぶち切れるわ
891:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:53:59.43
>>888
>>889
精神科通いのいつものデフレ馬鹿であることはまちがいない
892:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:55:19.22
自分が無職のカスだとバレてから必死だな無職
働いてれば日本の景気はいいなんて言うはずないもんな
ほらほら今日も日本の景気はいいんですと無職らしい発言しろよ無職
893:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 01:58:54.65
インフレにしろってのは要するに政府が圧力かけて
金を使わせろよ、そうすれば俺にもおこぼれが入るだろって
話なんだからインフレは無職側だろ。
そういう区別で行けば
デフレ側は、すでに金を稼いで引退した人になる
その子供を含めろという話まで広げて
世代をまたぐのなら、
デフレでも不動産を相続したり、
あるいは資格だとかはデフレの恩恵に預かってるんだから
デフレが若者にとって良くないという事の否定につながっちゃう。
894:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:07:04.56
>>893
デフレ側は、すでに金を稼いで引退した人になる = 無職でしょ?
>不動産を相続したり、
インフレが資産価格を上げるのだけどw
>あるいは資格だとかはデフレの恩恵に預かってるんだから
意味不明
デフレ派=無職 は、さらにはっきりしたけどなw
895:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:09:52.74
価格が下がった不動産を引き継いで喜んでるデフレ派って投資のセンス皆無だな
株式とかに手を出さないほうがいいよ
株式を売買する金も知識も頭もないだろうけどな
896:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:17:44.96
>>894
え、君のいう無職ってもう稼ぎまくって
もう年食ったから引退した爺さん限定の話してんの?w
資産価値があがろうが売却しなきゃ手にはいらん訳だが
売却前提なら今のうちに現金にすればいいんじゃね?
なんでしねぇの?w
でなけりゃ税金があがるだけだよな?
あるいは現金資産と行って来いだわなw
資格も同じ、資格の取得コストと
その市場価値の変動がある。
897:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:20:14.75
>>895
売却して損益の確定しないで
株価があがってるのを見て儲かったと勘違いし
土地があがってるのを見て儲かったと勘違いし
売り逃した後で、ぁあの時売ってれば儲かったのに・・・
政府がなんとかしてあげてくれよ、
このままじゃ損だろ
売るに売れないだろう、、、ってか
www大爆笑だなwww
898:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:21:26.57
インフレ=28歳無職ニート
デフレ=高齢引退無職
って事らしい
899:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:28:45.32
いまだにユーロの特殊性理解しないでギリシャと日本比較してるのか
アホすぎ
900:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:32:41.50
>>896
無職だから無職コンプレックス丸出しだな
言いたいのはお前らがデフレ派で
無職でしかないのに
えらそうに経済によるリフレ政策を否定しても説得力がないの
なぜ?
働いていいないから!
働いていないから好きなことが言えるんだよ
働いていないから24時間糞スレができるんだよ
働いていないからリフレ、リフレと必死でインフレ恐怖症にかかるんだよ
もっと言えば
働いていない より 働きたくない さらに 言えば 働かない
そして
お金を稼げないから 消費もしない、消費もできない
しかし
ここにいるやつは、若者の無職デフレ派であるのはまちがいないよな
いや高齢者もいるかな?
901:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:34:12.52
>>900
墓穴掘って何にも言い返せないから、
全く別のことを主張する事にしたんだね。
24時間
902:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:35:45.40
>>897
馬鹿か!
>>895で言いたいのは
資産運用もしないやつが資産家とか言えるやつかよと言いたいだけ
資産運用もできない額の資産しかない。
単なる無職のデフレ派じゃん
903:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:36:32.11
>>897
お前マジで無職っぽいな
904:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:36:55.10
とりあえず20年前のポンド危機を見ると
今のギリシアの置かれている状態がよく分かる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
905:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:37:18.11
24時間なぁw
このスレと板全体を眺めると誰が24時間書き込んでるのか
一目瞭然だよなww
真昼間から延々デフレ派がーって書き込んでるように見えるけど気のせいかねw
906:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:40:22.22
今デフレ派で抽出したら思ったより遥かに凄い事になってて驚いたwww
907:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:40:45.03
正直罵倒し合ってるだけのアホはリフレデフレ双方に一人はいる
908:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:42:22.81
24時間デフレ派が珍理論を書いては論破されてる姿しか見えないけど
909:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:44:40.95
>>901
正論だろw
無職は無職らしくここで糞スレ流しはやめろ
お前らがどんなにリフレ政策を否定しても デフレ派でしかない
なぜなら無職だから
リフレ政策で国内の産業空洞化、雇用の環境の悪化を食い止め
活気のある経済のなかでデフレ脱却
そのための金融政策や日銀法をふくめた日銀改革
デフレ派は、これを真っ向から否定する。
でもそれは説得力がない
なぜならばデフレ派が無職だから
高齢無職とか若者無職を差別しているわけでもなんでもない
無職のためにしかデフレ派思想を語ってしかいないということ
910:じいちゃん ◆bmOLUEjKyc
12/05/15 02:45:41.95
スレリンク(livemarket1板)
ここのスレで色んなコテなのったり 自演してたやつに 密着いやがらせ うけてるんじゃが
どうにかならんかの??
本気で なやんでおるんじゃが
911:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:47:56.53
夕方~明け方にかけてデフレ派がウンタラカンタラって書き込みが続いて
午前中~正午ぐらいに収まり、
また夕方に再開っていう奴を繰り返しているんだが
いつ寝てんだ?それとも職場からの書き込みかw?
912:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:51:58.38
スレを開くといつもデフレ派が珍理論を書いてるから
リフレ賛同者たちが呆れながら反論してるだけだろ
913:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 02:52:51.32
リフレ賛同者達は随分とお暇ですね
914:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 03:05:04.34
スレタイを読めないデフレ派ほどじゃないよ
915:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 03:12:04.84
ここは私の楽園だ
私の意見にケチをつけるな
私の唯一の居場所を汚すなって事ですね。
916:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 03:45:43.80
論破されても粘着と荒らししかしない人間に真面目に接するほうがバカだ
その意見も聞く価値のない珍理論しかないしな
意見するならリフレ派の質問
「なぜ金融緩和(+財政出動)してはいけないのか?」にだけ答えればよい
917:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 03:58:23.19
テレビ大阪「たかじんNOマネー」(関西地区 毎週(土)13時~放送)
Yahoo知恵袋とタイアップして 以下の質問に対しての回答を募集している。
~デフレが続く中、日本銀行はなぜお金を刷らないのでしょうか?~
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ここのスレのタイトルとまったく同じじゃないか
~なぜ日銀はデフレ政策を維持するのか~
おまえら210,000レスでたくさん討論してきたのだろう
そこで得たお前ら一人一人の結論を書き込んでもいいんじゃないか?
918:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 04:03:29.01
三橋貴明・中野剛志が語る『おサルコジさんとギリシャ選挙』
URLリンク(www.nicovideo.jp)
919:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 04:22:58.91
>>877
アッーー!!!www
920:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 04:37:03.11
>>916
それリフレ派じゃん
金融緩和してないとはなんのことなのか?
日銀が引き締めた証拠はどこにあるの?
って10年以上聞かれて誤魔化しつづけてて
ついにインフレの国が大不況になってて日本だけなぜかあんまり不況じゃなくなってるんですけど?w
バカかおまえw
921:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 04:38:40.53
リフレ派のお経みたいなリフレ語に付き合ってるとバカになりそうw
922:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 04:54:48.58
>>916
ゼロ金利で供給された資金は国内には留まらずに
海外の高金利リスク資産へと流れてバブルを形成して
そのバブルはいずれ弾けることになるから
923:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 05:05:29.47
80年前のケインズによる”キャリートレード”の予言
「単純に信用を拡大し、
国内での具体的な使途を準備しない場合には、
増加した信用のうち
かなりの部分が外国人に貸し付けられ」
「銀行信用の拡大はおそらく、
雇用増加の必須条件だといえようが、
国内投資の計画によって
拡大した信用を吸収する準備を整えておくことが、
信用を安全に拡大するための必須条件」
(J・Мケインズ「景気拡大の政策」)
924:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 05:07:04.60
アメリカ・中国は好きなだけ通貨を発行してるのに
日本は買いオペすら自由にさせてもらえないのね
1ドル70円台は明らかに円高過ぎだと思うが
日本の強みだった製造業もどんどん海外に流れちゃうよ
雇用不安と産業の空洞化が一番問題
925:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 05:08:15.13
金融一本じゃバブルの弾になりやすい
でも急いで市場に貨幣を流通させなくちゃならない
こういう時には、財出と並行させるのがいい
926:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 05:20:51.32
日本の借金は 日銀による国債買い取りで解決 なのにね
なぜなら 日本の借金は国民が既に作った価値だから
しかも 真面目な日本人は その価値を 全部銀行に預けてる
銀行はそれを勝手に横領して さらに国債を買う
これ 繰り返してたら 1000兆円超えちゃったってだけだろ
だったら さっさと 買いオペしろよ
927:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 05:41:15.15
>>920
質問を質問で返すな
無職のカス
928:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 05:44:11.55
>>921
お前はそれ以上バカになりようがないから安心しな
929:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 06:06:45.85
そらリフレ派ほどのバカなんて実社会でみたことないものな
930:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 07:03:39.94
実質債務が増えるのはデフレのせいじゃない流れだよな、明らかにw
931:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 07:07:04.91
>>930
誰の?
932:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 07:10:39.02
はい質問でごまかすw
というかデフレだから国債買いまくれつってる人は
デフレだから借金が増えてるんだ!って言わないようにねw
もし言ってたらバカだよw
933:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 07:15:02.33
海外みるとすでにインフレ率がまったく景気を下支えしてる様子はないから
これほっとくとデフレになるわな、長期金利の低下の方に物価が鞘寄せされるか?
インフレ率に金利が鞘寄せされるか?のどっちかに必ずなるんだからね
景気が上向かないということならインフレ率が下がるしかないと