12/01/19 08:33:36.66
>>875
それなんて、増税派VS上げ潮派じゃん。
4年くらい前の自民内の対立そのもの。
古賀は、渡辺某や橋下と関係深いじゃん。
MFモデル厨のしかも貨幣数量説論者も最近暴れていてウザい。
こいつらによると、財政出動が円高の最大要因とか言っている。
みんなの党あたりの取り巻き連中によると、-10くらいの金利なら歳出削減型の均衡財政でできると言っているらしい。
増税派VS上げ潮派、デフレ厨VS貨幣数量説はいずれも分かりやすいが、うんざり。
最近の日本はそんなのばかり。
筆者は金融無効論者VS貨幣数量説のコラムを書いて欲しい。
分かりやすければ良いというのが経済でないことがハッキリした。
貨幣数量説論者によると、カネがだぼつくのはベースが足りないなどと、クレジットビューを無視している。