【尖閣竹島北方】日本の海洋資源 1【鉱物石油メタン】at ECO
【尖閣竹島北方】日本の海洋資源 1【鉱物石油メタン】 - 暇つぶし2ch346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/03/24 02:13:20.34
>>315
【科学】レアメタル求め 最新の海洋資源調査船 白嶺完成[12/03/21]
スレリンク(bizplus板)
世界的に資源の獲得競争が激しくなるなか、日本周辺の海底に見込まれる海洋資源の埋蔵量を本格的に調べるための、
最新の調査船が完成し、21日、報道陣に公開されました。

公開されたのは、独立行政法人のJOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が所有する、総トン数6200トンの調査船「白嶺」です。
この調査船は、自動車や携帯電話に使われるレアメタルなど、
日本周辺の海底に見込まれる海洋資源の埋蔵量の本格的な調査に向けて建造されました。
船には最新の設備が搭載され、このうち中央部に設置された大型の掘削装置は、
海底から深さ400メートルまで掘削できる能力があり、従来の調査船に比べて資源の埋蔵量をより正確に調査できます。
また、調査船には海流や風が強い環境でも船体を一定の位置に留めておく機能が備えられ、
長時間にわたる調査も安定的に行うことができます。
この調査船は、鉱物資源のほかにも、次世代のエネルギー資源、メタンハイドレートの調査にも使われるということです。
JOGMECの上田衛門理事は「日本固有の資源を確保する必要性が高まっている。
将来的な商業生産に向けて、海洋資源の埋蔵量などの調査を本格的に進めたい」と述べました。
調査船「白嶺」は、来月から沖縄の近海で調査を始めるということです。

従来の調査船は性能が低く、詳しい調査ができませんでした。
開発された「白嶺」の最大の特徴は中央部に設置されている大型の掘削装置です。
海上からドリルを降ろして、海底から400メートルの深さまで掘削することができます。
従来の調査船では海底から20メートルの深さまでが限界でしたが、
20倍の深さまで調査ができるようになり、資源がどの深さにどの程度あるのかが、より正確に調べられます。

347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/03/27 16:31:04.97
【資源】日本が沖縄県沖の海底からレアメタル採取に成功、中国も大きな注目[03/26]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 日本、沖縄県沖の海底からのレアメタル採取に成功…中国も大きな注目
スレリンク(newsplus板)
【資源】日本が海底からのレアメタル採取に成功 中国も大きな注目 (Searchina)[12/03/26]
スレリンク(bizplus板)


348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/03/28 04:29:14.48
>>347
沖縄沖に大量レアメタル 回収装置開発へ
海洋機構が調査
スレリンク(news板)
 海洋機構は、人工噴出口の影響でできた堆積物から効率的に鉱物を取り出すという
アイデアについて特許を出願した。
 13年以降の開発を目指す回収装置では、噴出口から熱水を直接持ってきて鉱物を
沈殿させる仕組みを採用する。

349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/02 12:17:20.56
【日中】 中国政府が東シナ海で日中共同事業を実施を提案 海洋の環境保護で協力関係構築を目指す [04/02]
スレリンク(news4plus板)


350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:41:47.48
>>330-331
レアメタル不足の心配は不要? 都市鉱山は宝の山
URLリンク(doda.jp)
今年に入り独立行政法人物質・材料研究機構がユニークな試算を発表した。日本には世界全体の数年分の消費
を軽くまかなえる膨大な金属資源があるというのである。

“都市鉱山”で日本は資源大国だ。日本は自信をもって良い!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

都市鉱山は宝の山か 日本に眠る金、世界埋蔵の16%
URLリンク(www.nikkei.com)
国内で廃棄された工業製品にどのくらいのレアメタルが含有されているのかを、物質・材料研究機構が発表した。
それによると驚くべきことに金が約6,800トン(世界の現有埋蔵量の約16%)、銀が6万トン(同23%)、
フラットパネルディスプレイの電極に使われるインジウムが1,700トン(同38%)、コンデンサに使われるタンタルが
4,400トン(同10%)などとなり、資源化が可能であれば世界有数の鉱山資源となるというのである。

仮にレアメタルの産出がゼロになったとしても、日本の廃棄物だけで世界中で必要なレアメタルのうち、
リチウムは7年半以上、鉛は6年、他も2~3年は軽くまかなうことができるというからすごい。

351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:44:30.55
微生物で廃車レアメタル回収 リサイクル会社、山形大と開発
URLリンク(www.nikkei.com)
 対象はパラジウム、ロジウン、プラチナなどのレアメタルのほか金、銅、亜鉛など。
まず使用済み自動車を解体し、電子基盤や触媒を取り出す。粉砕した後、酸や溶媒によって金属類を
溶かし出す。その溶液に微生物を加えて細胞内に金属類を取り込ませ、焼成・濃縮して回収する仕組みだ。
 山形大学農学部の加来伸夫准教授(環境農業専門)に研究を委託し、
複数の微生物を試したところ、2種類の嫌気性硫酸還元最近の反応性が高いことが判明。
研究室レベルではプラチナは100%近く、銅は80~90%、金やパラジウムなどは50%程度回収できた。

 現在は高温炉や化学物質を使って回収する方式が主流だが、コストがかかるうえ環境汚染の
恐れもあるのが難点で、多くが中国など海外に流出している。

352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:44:58.87
活気づくニッポンの鉱山 本当に「資源小国」なのか
URLリンク(www.nikkei.com)


353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:48:31.50
>>347-348
海洋研究開発機構
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
「人工熱水噴出孔を利用した有用鉱物資源の持続的回収」研究開発
海底熱水資源開発に向けた新たな基盤研究に着手
URLリンク(www.jamstec.go.jp)

URLリンク(www.jamstec.go.jp)
図1 IODP第331次研究航海の調査海域図(伊平屋北フィールド)

URLリンク(www.jamstec.go.jp)
図2 IODP第331次研究航海で設置した人工熱水噴出孔(4地点)の位置関係
伊平屋北フィールドの海底下では、キャップロックが複数存在し、熱水が熱水滞留帯は広大かつ深くまで
達しており、熱水は上部の方に蒸気を多く含む軽いものが分布し、下部には塩分を多く含む重い熱水が
存在していることが明らかになっている(2010年10月3日既報)。

URLリンク(www.jamstec.go.jp)
図3 採取した人工熱水噴出孔チムニー


海底に穴を掘りレアメタル採取
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
独立行政法人・海洋研究開発機構の探査船「ちきゅう」は、おととし、沖縄本島の北にある伊平屋島沖の海底の
地下に、メタンガスや二酸化炭素を含む世界最大規模の熱水域が広がっている事を確認しました。
この熱水は310度あり、金などの希少金属が溶けていることから、海洋研究開発機構が海底に熱水を噴出させる
穴を掘ったところ、僅か数か月の間に穴の周辺に煙突状の鉱物の塊ができたということです。
一部を採取して分析したところ、液晶画面などに使われるレアメタルの1つ「インジウム」などの鉱物が大量に
含まれていることが分かりました。

354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:48:55.77
>>298 >>324-326 >>335
【資源】メタンハイドレート産出に向けた愛知県沖海底掘削終了 来年1-3月に海洋産出試験を実施[12/03/27]
スレリンク(bizplus板)
【資源】愛知県沖のメタンハイドレート海洋産出試験の事前掘削作業が終了 トラブルが発生した遠隔操作無人探査機は回収
スレリンク(scienceplus板)

>>346
【技術/資源】日本を資源大国に 調査船「白嶺」をお披露目 最大3,000メートルの海底調査が可能
スレリンク(scienceplus板)

355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:49:17.17
【資源】レアアース埋蔵36%のわが国、なぜ世界の90%を供給?--中国 (Searchina)[12/03/22]
スレリンク(bizplus板)
【国際】レアアース訴訟、中国「日米欧は訴訟によって中国からより安い価格でレアアースを奪い取ろうとしている」
スレリンク(newsplus板)

【資源】大量レアアース 広東省に埋蔵か[12/03/26]
スレリンク(bizplus板)
広東省南部に埋蔵されていると予測される金の資源量は563トンで、
これまでの調査で確認されていた量の4.5倍に当たることがわかった。
これは先ごろ開催された全国地質業務会議で明らかになったもので、
重稀土の推計埋蔵量は931倍だったという。

今回の調査では省全体の地質、鉱産、地球物理学、地球化学、
リモートセンシングなどの調査データを分析。
金、鉄、タングステン、銅、鉛、亜鉛、レアアースなどの主な鉱物について
潜在力評価を実施した。
この結果、金と重稀土のほか、鉛・亜鉛の推計埋蔵量は確認量の3.9倍の
395万トン、
タングステンは3.1倍の219トン、鉄は4倍の36億8900万トン
だった。軽稀土は59倍だった。

このほか、同省地質局の省庁・地方協力事業として実施されている
楽昌市禾尚田(かしょうでん)地区他金属鉱探査事業や雲浮市大金山地区
探査事業では、初歩的な推計によればタングステンの埋蔵量が相当規模に
達しているという。
このうち大金山鉱区では、タングステンの埋蔵量は5万5000トン、
スズは2万トンと見込まれている。
同鉱区は鉱体の大部分が侵食基準面より上にあるため、採掘が容易で、
経済価値の大きい大型鉱産資源拠点になると期待されている。
禾尚田地区ではタングステンが8万トン超埋蔵されていると推測されている。

356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/03 00:49:58.14
【ミャンマー経済】ミャンマー、外資7社に石油・天然ガス田の権益付与へ=エネルギー相[03/28]
スレリンク(news4plus板)
エネルギー省当局者によると、ミャンマーは現在、原油を日量1万9600バレル、天然ガスを日量14億7500万立方フィート生産している。
可採埋蔵量は内陸油田が1億0400万バレル、海底油田では3500万バレル。天然ガスは内陸で4100億立方フィート、海底で11兆
フィート。

357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/11 20:08:43.95
丹後の海藻からバイオ燃料 府と京大が生成研究
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
 丹後の海で採れる海藻からバイオ燃料を生成する共同研究を、京都府と京都大などが協力して
新年度から始める。それぞれが持つ独自技術を組み合わせることで、再生可能エネルギー技術の
確立を目指す。将来的には事業化に向けたプラント建設を見据え、府は「丹後の新たな産業に
発展させたい」としている。
 海藻は、丹後沖にも自生するホンダワラ科のアカモク。府海洋センター(宮津市)が培養・養殖の
研究を続けており、海水が循環する水槽に種苗を入れることで光が多く当たって効率よく育てられる
技術を確立している。
 一方、京都大では、大学院農学研究科の村田幸作教授が世界で初めて、特殊な細菌を用いて
海藻に含まれる「アルギン酸」をバイオ燃料のエタノールに転換する研究に取り組んでいる。
 アカモクは、ほかの海藻に比べアルギン酸を多く含んでいることから、府は両者の技術をうまく融合
させることで飛躍的な生産も可能と判断した。6メートル前後に成長するアカモクの食用部位は上端
2メートルの柔らかい部分のみで、廃棄している未利用部位からバイオ燃料を取り出せば、食料と
エネルギーの確保に両方貢献できるという。
 新年度には府と京大、民間企業による共同研究組織を立ち上げ、アカモクを大量に養殖できる体制の
構築や細菌の改良などに取り組んでいく。3年後には実証プラント建設、10年後までにはより大規模な
施設建設を想定している。府文化環境部は「水産業をエネルギー生産にもつなげることで、丹後に
新たな発展の糸口が見いだせる」と期待する。

358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/13 21:48:06.27
>>353
【資源/地学】沖縄県沖水深1000mの海底からのレアメタル採取に成功 人工熱水噴出孔からの有用鉱物資源の持続的な回収の可能性
スレリンク(scienceplus板)

359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/13 21:48:39.28
【科学】レアメタル探査機「ゆめいるか」公開
スレリンク(wildplus板)
レアメタル探査機「ゆめいるか」公開
スレリンク(liveplus板)
 日本の沿岸海域にあるレアメタル(希少金属)などの海底資源を探る新たな小型無人探査機
「ゆめいるか」を海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)が開発、5日公開した。

 2013年度からの調査開始を目指す。

 海洋機構によると、レアメタルを含む熱水が海底から噴き出す熱水鉱床の探査が狙い。

 探査機は前後がすぼまった筒形で、長さ5メートル、重さ2・7トン。
深さ約3千メートルまで潜れる。後尾に加えて前部にも姿勢制御用のパネルが付いているのが特徴だ。

 これにより一定の姿勢を保ったまま音波探知機(ソナー)を常に下に向けられ、複雑な構造の
熱水鉱床を詳細に捉えることができる。これまでより10~100倍も高精細な海底の画像が得られるという。

 熱水を探知する高性能センサーも搭載。事前にプログラムを組み込んで自動潜航させる。
総開発費は約8億円。

【画像】
海洋研究開発機構が開発した小型無人探査機「ゆめいるか」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/15 02:54:55.87
日本がメタンハイドレートの掘削に成功!1000兆円分の天然ガスを獲得!日本が世界有数の資源国となった
スレリンク(news板)
参考画像
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/17 18:51:51.43
>>23-24
【日本海呼称問題】「東海、世界地図に必ず表記をしなければ」―キム・ギュハン梨花女子大名誉教授[04/13]
スレリンク(news4plus板)
東海が広がっていく過程に於いて、鬱陵島(ウルルンド)や独島(ドクト)のような火山島が作られた。その証拠に、東海海底の複数箇所で火山岩類が
発見されている。特に鬱陵島と独島は、東海で唯一海面上に出ている火山島であり、東海の地質史の標本として東海形成研究の鍵となっている。
最近では鬱陵島の火山島の下で、約12万年前に形成された地球上で最も古い花崗岩が発見されている。

東海は面積130万km2・平均水深1350mという大きさを持ち、大洋の縮小版であるミニ海洋と言える。東海の広さは太平洋の0.6%程度に過ぎないが、
海水準変動(※1)も記録され、海水温や塩分濃度差による密度流(※2)も発生するなど、海洋で起こり得る現象は全て起こる「海洋の教科書」の
ような場所だ。
生物資源の宝庫であることはもちろん、東海の海底では「メタンハイドレート」や「天然ガス」などの天然地下資源の埋蔵も確認されている。最近では
地球温暖化の主犯とされる二酸化炭素の海底固定(※3)に理想的な地質構造も確認された。
東海は、周辺の気候や生物相や植生にも大きな影響を及ぼしている。

362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/17 18:52:36.18
>>350
【資源】使用済みバッテリーからレアアースを回収 ホンダと日本重化学工業が技術確立し実用化 今月下旬から[12/04/17]
スレリンク(bizplus板)
ホンダは17日、重化学工業メーカー「日本重化学工業」(東京都中央区)と共同で、
自社製品の使用済みバッテリーからレアアース(希土類)を抽出する技術を世界で
初めて確立したと発表した。今月下旬から実際に抽出作業を始める。

世界生産量の9割超を占める中国がレアアースの輸出を規制したことで
価格が高騰する中、“自給自足”でレアアースの安定供給を図る。

具体的には、ホンダが国内の販売点や海外から回収したハイブリッド車(HV)用
ニッケル水素バッテリーを日本重化学工業の小国事業所(山形県小国町)に輸送し、
同事業所で解体、粉砕などを経てレアアースやニッケルなどを抽出する。
使用済みバッテリーに含まれるレアアースの回収率は80%以上で、
抽出されたレアアースは鉱山から採掘・精製したものと同等の純度だという。

ホンダは今後、抽出したレアアースをニッケル水素バッテリー以外の自社製品にも
再利用したり、モーターに含まれるレアアースの一種、ネオジムを抽出したり
することも検討する。

363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/17 22:21:48.13
>>355
【中国】官も民もレアアース盗掘…儲かりすぎて「やめられません」「ヘロインを扱うよりもうかる」=中国江西省ガン州[04/17]
スレリンク(news4plus板)

364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/18 13:37:12.36
シナの侵略宣言に気づかない日本
URLリンク(sakainobuhiko.com)

つまり日本は朝野をあげて、対外警戒心が見事に欠落しているのである。
それは国交成立から十年後、一九八二年に開始された、
中共による東京裁判史観の再構築である歴史問題による精神侵略に、完璧に屈服してしまったからである。

かくて日本人は国家意識も、さらにその根底にあるべき民族意識も、完全に骨抜きにされてしまった。
このような状態では、幾ら憲法を改正してもどうにもならないし、そもそも改正すること自体が全く不可能である。

365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/19 16:27:31.58
2001年、広末涼子がある朝鮮人俳優の車をタクシーで追いかけた。
実は、これは朝鮮の仕掛けた日本征服戦争の《前哨戦》であったのだ。
まずは洗脳や薬物使用などによって日本の芸能人をてなづける。
そして芸能人に朝鮮のイメージをよくさせるような台詞を言わせ
それに感化された一般女性たちが朝鮮男の陰茎を膣にいれ子を産み
その子たちが宿り蜂のように日本を食らい尽くすという算段である。
URLリンク(yy81.60.kg)

366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/20 05:22:50.74
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。

ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

 
のべ30万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)


367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/26 11:25:49.04
【尖閣】尖閣の漁業資源 中国が利用強化の計画発表[04/26]
スレリンク(news4plus板)


368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/26 19:38:25.46
>>341 >>362-363
2010年12月1日
東芝、ウラン抽出後の溶液からレアアースやレアメタルを回収する技術を開発
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
 東芝は、ウラン鉱山でウランを取り出す過程で、レアアース(希土類)やレアメタル(希少金属)を回収する技術
を開発した。カザフスタンの鉱山に試験装置を設置して実証試験を実施する。ウランを抽出した後の溶液に特殊な
電気分解を施すことで分離して回収する。独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の
支援を受け、日本のレアアースの調達先拡大につなげる。

 ウランは硫酸を使って抽出し、イオン交換樹脂で吸着して回収されるが、ウラン回収後の溶液には地中にある
レアアースが含まれる。東芝は、この溶液から電気分解でレニウム、ジスプロシウム、ネオジムなどの
レアアースを分離して回収する技術を開発した。レニウムは航空宇宙分野など、ジスプロシウムとネオジムは、
ハイブリッド車のモーター用磁石などに利用される。

 ウランを抽出した後の溶液からまずレニウムを回収し、残った溶液からジスプロシウム、ネオジムを特殊な
電気分解によって取り出す。カザフスタンのウラン鉱山ではこれまで、ウランを処理した後に残った溶液に
レアアース・レアメタルが含まれていることが明らかになっていたが、回収する技術がなく廃棄していた。
東芝が今回、その回収を可能にした。

 開発した技術をカザフスタンのウラン鉱山で展開すると、将来は日本国内で使用される希土類磁石原料の
5%程度にあたる量を回収できるようになると試算している。東芝は、専門部署の「レアアース技術開発担当」
を11月1日に新設し、この技術を生かしてレニウム、ジスプロシウム、ネオジムの回収と販売を進めるほか、
カザフスタンで新たな供給源を探していく。

369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/26 19:38:54.06
>>184 >>359 >>315>>346>>354
>>11>>274 >>48>>222>>354

【海洋】改造「しんかい6500」、加速・制動が向上
スレリンク(scienceplus板)

 海洋研究開発機構の潜水調査船「しんかい6500」の改造工事が終了し、駿河湾での潜航訓練の様子が
16日、報道陣に公開された。

 1989年に建造された同船は3人乗り。今回の改造で、スクリューなどを備えた推進器を4台から6台に増設、
加速や制動の能力が向上したほか、全方向にスムーズに移動できるようになった。熱水が噴出する複雑な
地形や切り立った崖での試料採取など、高度な調査観測も可能となる。

 この日の訓練は、静岡県伊豆市から約13キロ沖合の駿河湾の海底(水深約1500メートル)で約5時間に
わたり実施。23日から本格的な調査で使用する予定という。

▽画像 推進器が4台から6台に増設され、移動性能が向上した「しんかい6500」=伊藤崇撮影
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/26 19:39:10.07
【宇宙開発】米ベンチャーが小惑星で資源開発へ プラチナ採掘目指す[12/04/25]
スレリンク(bizplus板)
米ベンチャー企業のプラネタリー・リソーシズ(本社ワシントン州ベルビュー)は24日、
小惑星の資源開発を目指し、ロボットシステムと無人宇宙船を開発する計画を発表した。

プラネタリー・リソーシズによると、プラチナなどの貴金属がもっと豊富に採掘できれば、
重要な電子機器の継続的な開発が保証され、低価格化にもつながり得る。
プラチナを豊富に含んだ直径500メートルの小惑星1つで、地球でこれまでに採掘された
白金族金属の全量に相当するほか、直径80メートルの小惑星なら1000億ドル相当の
金属の埋蔵が見込めるという。

一方、小惑星ではなく月の資源開発を目指す企業もある。
ムーン・エクスプレス(カリフォルニア州マンテンビュー)は同日、月からの貴金属採掘を
目指し、月を専門とする科学者5人を顧問として迎え入れたと発表した。

同社では、月には昔から小惑星が何度も衝突していることから、小惑星の貴金属が月面に
埋蔵されているのは確実だと説明。
「相当量の白金族金属が存在することは、アポロが収集したサンプルや月の隕石(いんせき)
から証明されている」とした。同社は採掘の候補地を探すため、ロボットの第2陣を月に
送り込む計画。

371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/28 02:48:24.81
『週刊文春』 2012年5月3日・10日 ゴールデンウィーク特大号
石原慎太郎「尖閣購入」7つの謎
所有者一族はどんな人? 購入価格は? 橋下徹になぜ通告? 石原新党どうなる? ほか
URLリンク(shukan.bunshun.jp)

この記事によると、日中が係争中の東シナ海には原油・天然ガスは期待されていたほど
存在しないことが明らかになってきているそうだ。
天然ガスはなく、原油埋蔵量は予想の10分の1。
中国が勝手に掘削中の分も僅かな量であることがわかっていてきて、「千葉県程度の埋蔵量」
という話まで載っている。

372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/28 09:03:56.41
【国連】日本の大陸棚拡大、国連が認定…中国や韓国が「島ではなく岩だ」と主張していた沖ノ鳥島、北方の海域が認められる[04/28]
スレリンク(news4plus板)
【社会】沖ノ鳥島は岩ではなく島…大陸棚拡大認定、国連委が勧告
スレリンク(wildplus板)
【政治】沖ノ鳥島海域の大陸棚延伸 日本の申請、国際機関認める
スレリンク(newsplus板)


373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/29 15:51:25.97
拡散希望

東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました
みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。


374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/06 20:07:16.40
日本の大陸棚拡張を批判する中韓に天誅を!
内政干渉だろ!

「日本の大陸棚拡張」-ブロゴス
URLリンク(blogos.com)

375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/07 03:27:44.57
【地学】レアアースの新鉱物発見 東大など、松山市の山地
スレリンク(scienceplus板)

376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/07 03:28:35.98
深海レアメタル、重力検知し探査 東大など、まず駿河湾で実験
URLリンク(www.nikkei.com)
 東京大学と産業技術総合研究所などは重力のわずかな変化をとらえ、深海底のレアメタル(希少金属)や
貴金属などの鉱脈を探す技術を開発した。無人潜水艇に重力測定装置を取り付けた探査実験を9月に実施
する。探査効率を高めてコストを減らし、日本近海に眠る豊富な海底資源の活用に道筋をつけたい考え。
 千葉市で開く日本地球惑星科学連合大会で22日発表する。海底油田やガス田の探査は人工的に地震を
起こし、地震波の違いか…

377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/08 01:08:18.81
>>372
【資源開発】拡大認定の大陸棚、海底資源探査へ準備急ぐ 日本政府 [12/04/28]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.nikkei.com)

大陸棚31万平方キロ拡大…沖ノ鳥島北方など
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 日本最南端の沖ノ鳥島(東京都)の北方など政府が太平洋に設定した4海域で、日本の国土面積
(約38万平方キロ・メートル)の約8割に相当する。これらの海底では、レアメタル(希少金属)やマンガン
などの資源が存在する可能性があり、政府は今後、海底探査を進める方針だ。 新たに大陸棚に認められたのは、
〈1〉「四国海盆海域」の大部分〈2〉「小笠原海台海域」の大部分〈3〉「南硫黄島海域」の一部
〈4〉「沖大東海嶺(かいれい)南方海域」の一部。政府は近く政令を改正して大陸棚と定める。

日本の大陸棚拡大を国連認定 沖ノ鳥島も基点、開発権期待
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
 開発権については、国内手続きの完了、国連への連絡をもって効力が生じる。認定された大陸棚では、
レアメタルを多く含む「海底熱水鉱床」や、電子部品に使用されるコバルトを豊富に含む「コバルトリッチクラスト」
が発見される可能性が指摘されている。

378:377
12/05/08 01:08:56.34
日本の大陸棚の拡張認定=沖ノ鳥島北方など31万平方キロ-国連委
URLリンク(jiji.com)
URLリンク(jiji.com)

【大陸棚拡大勧告】
海域延伸一部先送り 中韓反発 高度な政治判断必要
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 日本近海ではメタンガスが低温高圧状態で結晶化したメタンハイドレートが天然資源として実用化が
有望視されている。総埋蔵量は国内使用量の約100年分のガスに相当する計7・4兆立方メートル
に上ると推計されている。また、価格高騰が問題となっているレアアース(希土類)の存在も期待されている。
 さらに注目されるのが、沖ノ鳥島を起点とした北側海域が認められた点だ。中国は平成21年8月に
「沖ノ鳥島は人の居住または経済的生活を維持できない岩」と認定するよう同委員会に求めていた。
委員会は島か岩かを決定する役目にはないが、今回の決定で政府関係者は「事実上、国連は沖ノ鳥島を
島と認めたことだ」と受け止めている。

 一方、関係者は同島を起点とする「九州パラオ海嶺南部海域」の勧告が先送りされたことについて、
中韓の反発に配慮した可能性を指摘しており、別の政府関係者は「周辺国との兼ね合いもあり、
今後の勧告の取り扱いは高度な政治判断になるだろう」と話している。

379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/08 01:10:13.64
Voice 2012年5月号
URLリンク(www.php.co.jp)
URLリンク(www.php.co.jp)
時代を拓くコンセプト
「海底のレアアース採取が、資源開発の最優先課題だ」
加藤泰浩/聞き手:山口雅之
20p

「そして、じつは日本の排他的経済水域内には、非常に高濃度のレアアースを含んだ泥が存在する、
資源として限りなく有望な場所があることを、私たち研究グループはすでにつかんでいます。
日本にチャンスがないわけではないのです。」 (加藤)

 ---------------

30年ほど前、ドイツの鉱山会社が水深2000メートルの海底から泥を採取したことがあり、
彼らの計算では、一艘の船で年間260万tくらいの泥の採取が可能。
研究グループが構想している年間300万tの量は、
日本のジスプロジウム使用量の5分の1ほど、レアアース全体では12%程度に相当する。
その量は800億円相当の値段。

日本近海で4000メートルから採取する場合は技術ハードルがより高い。
中古船1隻に500億円、探査費用などで500億だとして、初期投資に1000億円はかかる。
しかしレアアース市場は、日本が6000億、世界全体で数兆円しかないため、
採取できても中国が対抗して値下げしてこられると採算ラインに乗らなくなる。
商社などが取り組むには旨みが乏しく、国レベルでの対応が必要だが、
値下げすれば安く買い入れ、値上げすれば自主採掘すればいい。
使用量の一定比率を採取できるだけで、中国のレアアース囲い込み戦略を阻むことができる。

380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/08 01:11:17.45
>>368
【資源】レアアース、カザフから調達 脱中国狙い5月合意へ[12/04/29]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.asahi.com)
 日本とカザフスタンの両政府は、レアアース(希土類)の「ジスプロシウム」を共同開発することで近く合意する。
来年から日本が1年で使う分の1割強を輸入し、年々増やしていく。
日本はレアアースの8割を中国に頼ってきたため、「脱中国依存」を進めるきっかけにする。

 枝野幸男経済産業相が5月初めにカザフスタンを訪れ、ナザルバエフ大統領らと会談して正式に合意する予定だ。
これを受け、住友商事と石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、
現地の資源開発公社カザトムプロムが共同開発の基本計画に調印する。

 カザフスタンではウランの採掘が盛んで、精製した残りの土にジスプロシウムが含まれている。
計画では、北部のステプノゴルスクに工場をつくり、残土を国内から集め、ジスプロシウムを取り出す。
信越化学工業がジスプロシウムを分離する技術を提供する。

381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/08 01:11:34.71
>>362
【化学】「イオン液体電析法」によりHDD用磁石から希土類の効率回収に成功-横浜国大など
スレリンク(scienceplus板)
 横浜国立大学とDOWAエコシステム(東京都千代田区)の研究チームは、ハードディスク駆動
装置(HDD)用のネオジム磁石から、レアアース(希土類)のネオジム(Nd)とディスプロシウム(Dy)を
効率的に回収することに成功した。横浜国大の松宮正彦准教授が独自に開発したイオン液体に
よる手法を利用し、回収率は5割。現在、実用化に向け装置のスケールアップを進めており、3年
後をめどに実用化する。

 松宮准教授らは2011年、希土類元素を混ぜたイオン液体に電圧をかけて、希土類を回収する
「イオン液体電析法」を開発。電圧の大きさに応じて、NdやDyを電極に析出させて回収する。これまで、
実験用に加工した特殊な磁石サンプルで有効性を確認してきた。

 今回、実際の磁石から希土類を回収するため、イオン液体電析法の前処理工程として、加熱して
磁力を落としたり、表面のメッキを剥離したりする工程を組み込み、その有効性を実証した。

 イオン液体電析法自体も改良した。磁石から希土類を効率良く溶かし出すのにアミド酸による酸
処理を加えたほか、従来より安価な種類のイオン液体で回収できるようにした。


 イオン液体電析法は、従来の乾式法と比べ低温のプロセスですむため、消費エネルギーを乾式法の
10分の1程度に抑えられる利点がある。成果は環境省の「環境研究総合推進費補助金」の一環。


レアアース回収に向けた経済的リサイクルプロセスの開発  
横浜国立大学大学院環境情報研究院松宮研究室
URLリンク(www.matsumiya-lab.ynu.ac.jp)
URLリンク(www.matsumiya-lab.ynu.ac.jp)

382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/08 01:13:41.87
>>332
レアアース不要、車用モーター実用化へ 東北大など
URLリンク(www.nikkei.com)
 レアアース(希土類)を使わない自動車用モーターが実用段階に入った。東北大学はJFEホールディングスや
リチウムイオン電池製造のエナックス(東京・文京)と共同でモーターを試作し、電気自動車を走らせた。
7月には小型バスを使った実験 ...

383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/08 10:55:43.67
あげ

384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/12 08:46:46.30
     _______________
   /|:: ┌────┐ ::|
  /.  |:: |LIVE          | ::|
  |.... |:: |<デスパレートR> | ::|   
  |.... |:: |    _,,..,,,,_     | ::|   
  |.... |:: |  / ,' 3 <R>`ヽっ | ::| 
  |.... |:: |  l   ⊃ ⌒_つ | ::|    
  |.... |:: |   `'ー---‐'''''"  | ::|
  |.... |:: └────┘ ::|
  \_|    ┌───┐   .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧_∧
                      (    )  大丈夫大丈夫www
        .________ /      ヽ
        ||\          / .|  | | めるへん
        ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
        ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
          /    ヽ 出てきたぞ    \| (    )
          |     ヽ           \/     ヽ. 死んだんじゃね?
          |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
          .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
        田中専務              あほるだあ


385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/14 19:59:35.60
不思議な話だが、最悪の社会体制国家とは

URLリンク(music.geocities.jp)

世界で最も資源の豊かな国が、そうだった。

386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/15 10:36:08.26

東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます

東京都尖閣諸島寄附金について
URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)

尖閣諸島を買取り!-寄付金控除 [税金]
URLリンク(www.entax.info)

計算例では、年収400万円の方が、3万円を尖閣募金として都に寄付すると、25,300円が控除され、正味の自己負担は4,700円ということになります。
同様に年収1,200万円の方が10万円を尖閣募金として都に寄付すると、96,000円が控除され、正味の自己負担は4,000円となります。

387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/19 16:08:46.40
支那は自国領(内陸部)のシェールガスでも掘って
世界のエネルギー資源を荒らすな!

「中国版シェールガス革命」-ブロゴス
URLリンク(blogos.com)

388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/19 16:38:33.46
東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます(Ⅱ)

東京都尖閣諸島寄附金について
URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)

ふるさと寄付金など個人住民税の寄付金税制
URLリンク(www.soumu.go.jp)
都道府県・市区町村に対する寄付金(※1)のうち、2千円を超える部分について、一定限度まで(※2)、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。

控除額(軽減額)の計算方法
URLリンク(www.soumu.go.jp)

控除額のモデルケース
URLリンク(www.soumu.go.jp)

<給与所得者(配偶者を扶養)の場合>
<給与所得者(独身)の場合>
年収500万円の方
1万円寄附したとき8,000円軽減 (住民税分7,200円、所得税分800円)
3万円寄附したとき28,000円軽減 (住民税分25,200円、所得税分2,800円)

389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/22 20:21:22.52
未来予想図
中国は日本を侵略して負債は日本へ、資産を中国へ
瞬時に付け替えるしくみを構築中。 実施時期は、
米国へ奇襲攻撃を行い世界が混乱する数十分が勝負。
債務、債権の付替えが終わった直後にインフラを破壊、
あらゆる市場を崩壊させれば不正もわからず、後は
おなじみの強弁であらゆる嘘を真と出来る。

発覚を防ぐためには膨大な見かけ売買などでシステム
のトランザクションを攪乱する活動も当然行われる。
その後日本は自身の負債に加え、中国のバブル経済の
ツケを払うため直轄される。情報、多少の現物資源、
人的資源、水資源だけが日本の利用価値となるだろう

390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/07 19:32:54.31
【沖ノ鳥島】中国が反発していた日本の新たな大陸棚、沖ノ鳥島が基点 国連大陸棚委が勧告要旨公表[06/07]
スレリンク(news4plus板)
【政治】日本の大陸棚、沖ノ鳥島が基点 国連大陸棚限界委員会が勧告要旨公表[12/06/07]
スレリンク(newsplus板)


391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/09 00:53:51.44
【沖ノ鳥島】「日本の主張認めず」 中国、大陸棚委の勧告要旨で[06/08]
スレリンク(news4plus板)
【国際】「大陸棚延長との日本申請が認められなかった」・・・中国報道官[12/06/08]
スレリンク(newsplus板)


392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/19 13:08:45.02
さっさと政府は採掘しる!!!!!!!

393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/20 02:15:58.31
【尖閣】「私が出資する」 台湾・鴻海グループ会長が油田共同開発を提案[06/19]
スレリンク(news4plus板)


394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/20 04:37:57.34
>>新潟沖、中東の中規模クラスの油田ガス田の可能性!

独研のメタハイ探査の直後に、石油利権派からの唐突な発表は怪し過ぎる!


395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/28 20:03:53.09
【資源】南鳥島周辺でレアアースの泥、日本のEEZ内で初…埋蔵量は何千年分?採掘が実現すれば中国からの輸入依存の脱却も可能に
スレリンク(wildplus板)


396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/29 10:27:51.11
南鳥島近くにレアアース鉱床、年消費の220倍
2012年6月29日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 LED照明や液晶テレビなどの部品に使われるレアアースを豊富に含む泥
の鉱床が、小笠原諸島・南鳥島近くの海底にあることを、加藤泰浩・東京大学
教授らの研究グループが発見した。
 日本の排他的経済水域(EEZ)で大規模なレアアース鉱床の存在が明らか
になるのは初めて。 資源量は、少なくとも日本の年間消費量(約3万トン)の
220倍以上と見積もられるという。
 加藤教授らは、南鳥島近海の水深5600メートルで採取された海底堆積物
の試料を分析した。 南鳥島から南西に300キロ・メートル離れたEEZ内の
試料から、レアアースを豊富に含む10メートル近い厚さの泥が見つかった。
また、この地点から北に約500キロ・メートルの場所や、南東に約500キロ・
メートル離れたEEZ外の場所でも、高濃度の泥を確認した。

397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/06/29 11:42:38.90
これでレアアースを
政治取引に使われる心配がなくなった。

398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/05 01:10:21.34
【速報】 日本が世界最大の資源国へ!! 日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
URLリンク(news.2chblog.jp)

399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/05 01:13:20.71
【資源】日本海のメタンハイドレート 兵庫県が予備調査を開始[12/06/12]
スレリンク(newsplus板)
【資源】日本海に"燃える氷"(メタンハイドレート)埋蔵か--兵庫県が調査に着手 [06/12] 
スレリンク(bizplus板)
【資源】新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘★2
スレリンク(newsplus板)
「アンカー」経産省の試掘発表はメタンハイドレート調査妨害?しかし自治体からは新たな連携も!
URLリンク(kukkuri.jpn.org)

400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/05 03:11:23.04
■2012/07/08(日)竹島は日本固有の領土 韓国は竹島から即刻出て行け!ゆうさんデモ!
【場所】新宿大久保公園【集合時間】13:30【出発】14:00スタート★
告知→URLリンク(www.youtube.com) 



401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/05 13:48:08.24
【韓国】「日中韓の大陸棚主張が重複」~反発必至[07/05]
スレリンク(news4plus板)
【資源】天然ガスと石油埋蔵量、サウジの10倍…「琉球海溝まで韓国の大陸棚」韓国政府が近く国連に文書提出 (中央日報)[12/07/05]
スレリンク(bizplus板)


402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/05 19:03:35.29
自衛隊の護衛付けて、海洋資源採掘にどんどん公共投資しちゃいなよ。

403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/07 21:20:34.29
第4の海底鉱物資源「レアアース資源泥」-BLOGOS(ブロゴス)
URLリンク(blogos.com)

また中国や韓国に狙われるぞ!その前にゲットせよ!

404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/08 18:09:24.99
URLリンク(www.youtube.com)

405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/11 23:47:35.47
>>401
【国際】南シナ海の韓日共同開発区域、10兆ドルの原油埋蔵説…朝鮮日報[7/7]
スレリンク(wildplus板)

406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/13 10:39:04.02
【国際】 クリントン米国務長官 尖閣諸島(中国名:魚釣島)の資源の共同利用を呼びかける 
スレリンク(newsplus板)


407:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/19 01:51:07.30
>>406
それは誤報。正しいのは ↓

【国際】クリントン米国務長官「係争がある海域での共同資源開発検討されてもよい」 中国とASEAN加盟国が領有権争う南シナ海問題
スレリンク(newsplus板)

408:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/20 02:12:26.56
>>379
第2特集:レアアース発見でニッポン復活
2012年07月14日
URLリンク(mainichi.jp)
 【週刊エコノミスト 7月24日号】

 ◇中国「偏在」からの脱却、自国資源活用で産業活性化
 ◇中川美帆(エコノミスト編集部)
 レアアースが日本の排他的経済水域(EEZ)の海底に多く存在していることが、東京大学の加藤泰浩教授の
研究グループの調査で分かった。資源量は、日本の消費量(年間約3万トン)の実に220年分以上と推計している。

 場所は、日本の最東端の南鳥島(東京都小笠原村)から南西に310キロメートル離れた排他的経済水域内。
水深5600メートルの海底で、レアアースを豊富に含む10メートル近い厚さの泥があると分かった。
研究グループは2011年、太平洋の公海などに広範囲にレアアースが分布して、全世界の陸上埋蔵量
(約1億1000万トン)の1000倍近くに上ることを突き止めていたが、日本の排他的経済水域で、
まとまった量のレアアースを確認したのは今回が初めてだ。

 公海と違い、国際間の調整なしに開発が自由にできるメリットは大きい。加藤教授は「自国の資源として
開発できるという意味で非常に重要だ」と話す。

 レアアースの内需のすべてを国産で賄えば、貿易収支を数百億円好転させ、商業生産が始まれば、
経済波及効果は1000億円を超える規模になる可能性がある。(「エコノミスト」本誌につづく)

409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/20 02:13:16.51
レアアース発見でニッポン復活/中国偏在から脱却、自国資源活用で産業活性
   ◆ 中川美帆/レアアース、排他的経済水域、ジスプロシウム
週刊エコノミスト(2012/07/24), 頁:80

レアアース発見でニッポン復活/日本の発展に必要な17元素、コア素材
   ◆ レアアース17元素の用途一覧、LED、高性能モーター
週刊エコノミスト(2012/07/24), 頁:82

レアアース発見でニッポン復活/有望なレアアース関連銘柄
   ◆ 藤ノ井俊樹/昭和電工、DOWAホールディングス、TDK
週刊エコノミスト(2012/07/24), 頁:83


レアアースを高濃度に含む泥は10Mの厚さで堆積しており、
とりわけ稀少で、もっとも重要な重希土類が豊富に含まれている。
ハイブリッドや電気自動車のモーター用磁石に使用するジスプロシウムは日本の年間消費量の400年分、
液晶テレビに使用するテルビウムは4000年分埋蔵されているものとみられている。

410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/20 02:15:02.83
日本ルネッサンス/実は日本はレアアース大国だった
   ◆ 櫻井よしこ/レアアース、加藤泰浩・東京大学大学院教授
週刊新潮(2012/07/26), 頁:142


周辺に希土類が豊富に埋蔵されていることはかなり前から分かっていたことで、
レアアースをめぐる中国との攻防の陰で、秘かに採掘調達体制を確立しておこうと
5年前から経産省に働きかけていたが、経産省はこれまで全く動かず。
船一隻で1日1万㌧採掘できるとして、年300万㌧。
これは希土類全体で日本の年間消費量の10%。
重希土類については20%分になり、700億円分になる。
最も重要な重希土類のジスプロシウムが豊富で、
当初、日本の年間消費量の200年分と報じられていたが、
桁が1桁も2桁も違うという。
実際にはその10倍、100倍で、2万年分にもなる。

411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/07/26 19:10:49.53
【資源】南鳥島周辺でレアアースの泥 EEZ内で初[12/06/28]
スレリンク(bizplus板)

【資源】南鳥島周辺の海底のレアアースは、「石油を吸い上げる技術を応用して、回収可能」…東大シンポ(動画)
スレリンク(wildplus板)

南鳥島沖レアアース、3年後にも採取実験 東大など
URLリンク(www.nikkei.com)
 東京大学と三井海洋開発、三井物産は、南鳥島沖の海底に広がる泥が含むレアアース(希土類)の採取実験を
始める。泥を吸い上げる技術開発を進め、早ければ3年後にも日本の排他的経済水域(EEZ)内で本格採取が
可能になる。

夢の海底資源「レアアース泥」 早期の自給化に向けて国家的支援と戦略必要
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 水深5千メートルを超える深海から鉱物資源を引き揚げた例はなく、技術やコストが今後の課題だが、
共同研究している三井海洋開発は楽観的だ。

 中村拓樹事業開発部長は「最新鋭の海洋掘削船で可能なのは水深4千メートルまでだが、これは船上に
掘削パイプを積めるスペースが4千メートル分しかないからで、実はいくらでもパイプは延ばせる」と明かす。
原油採掘の技術を応用すれば、レアアース泥の採取は「原理的に難しいことは全くない」と断言する。
 一方、事業化の費用は掘削船の建造と船上処理装置の開発で約1千億円に達するが、軌道に乗れば
中国からの輸入価格と同程度以下のコストで採取できると試算。「ビジネスとして成立する可能性は十分にある」
と中村氏は読む。

412: ◆JwKmRx0RHU
12/08/13 05:27:32.85
次々回(2016年~)の衆院選で将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」が掲げるマニフェスト全20項目は以下。
スレリンク(entrance2板:462番)
01. 投票したあらゆる者に一律 10万円の ≪ 参政手当 ≫ を支給。
02. 尖閣、竹島で自衛隊の上陸実弾演習(戦争行為に非ず。誤射で殲滅あり)/ 在日朝鮮人を不法入国犯(奴隷)として処刑。
03. 以下略

 2016年以降の将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」政権は、日米安保や在日米軍の継続条件として、
≪ 竹島への実弾飽和攻撃を伴う合同上陸演習 ≫ に、アメリカ海兵隊や海軍が参加することをアメリカ合衆国に要求する。
この竹島砲撃演習にアメリカ合衆国が参加しない場合は、日米安保を直ちに破棄し、安保の効力は破棄の1年後に消滅する。
また安保破棄に合わせ在日米軍の全てを退去させるよう宣告し、在日米軍が居座る場合は自衛隊が核を含む実力行使で排除。
竹島実弾演習をアメリカ合衆国が拒絶した場合、日本はインドやイランと共に核兵器の共同開発を進め、日韓戦争に備える。

413:かめ
12/08/16 12:05:23.86




    韓国や中国共産党国家に対する経済投資をやめろ。



       日本国の首を絞めることになる。






414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/17 15:26:04.88
過度な排他的民族主義や軍拡・核武装等の暴力主義は、理論武装できない外交素人による自己陶酔&劣等感解消用の精神安定剤。
情報分析能力の低い者ほど、巧妙に作られたフィクションとノンフィクションの区別がつかない。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療/感情自己責任論

415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/17 16:10:07.03
日本がメタンハイドレートの掘削に成功!1000兆円分の天然ガスを獲得!日本が世界有数の資源国に、★2
スレリンク(poverty板)
【速報】 日本が世界最大の資源国へ!! 日本の経済水域から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
スレリンク(poverty板)
【速報】 日本が世界2位の産油国へ!! 日本の経済水域から7000兆円分の油田を発見!!! ★2
スレリンク(poverty板)
【資源】新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘★5
スレリンク(newsplus板)

416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/18 17:46:15.68
【国際】米超党派、「日本は歴史問題直視を」、日韓関係の改善促す報告書…「日本は一流国家であり続けたいのか、二流国家で満足か?」
スレリンク(wildplus板)
URLリンク(logsoku.com)
【政治】米超党派グループによる対日政策提言の要旨
スレリンク(newsplus板)

 【エネルギー安全保障】
 原発を慎重に再稼働することは日本にとり正しくかつ責任ある措置だ。原子力は日本の包括的安保の
不可欠な要素となる。日米は原子力エネルギーに関する協力を強化し、世界規模で原子力安全の促進を
図るべきだ。
 米国は資源ナショナリズムに訴えてはならず、民間企業の液化天然ガス(LNG)輸出を禁じてもならない。
日米はメタンハイドレートの研究・開発で協力すべきだ。

 【新たな安保戦略】
日本の武器輸出三原則の緩和を踏まえ、日本の防衛産業に米国だけでなく豪州などへの技術移転も促すべきだ。

アメリカ「メタンハイドレートを一緒に共同開発してやるから、俺にもよこせ」 
スレリンク(news板)
米国 「日米で技術を出し合って世界最高の原子炉を作ろう」 と日本に提案
スレリンク(news板)

417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/21 12:52:55.13

●ブヒブヒブヒ

  ミンスは昔から献金で在日様にお世話になりっぱなしなノダ。
  なので、お礼にスワップ盛って、竹縞を売ったノダ。

  先核への中華のお客様も丁重に御もてなししたノダ。
  10月には、大勢でお客様が又おみえになる予定なノダ。
  解散は先核が売れるまでしないノダ。

ブヒヒヒ



418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/29 05:11:10.43
AERA 2012年9月3日号
列島周辺は資源の宝庫
尖閣だけじゃない、関東や新潟沖にも油田・ガス田が
URLリンク(www.aera-net.jp)
URLリンク(www.aera-net.jp)

419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/29 21:33:50.66
日本もノルウェーみたいにならんかのう。
産油(エネルギー)国みたいな。(テロの件はまぁおいといて)

ノルウェーはもともと漁業林業しかない貧乏国家な上高齢化だったが
北海油田の利権得て産油国になりEUにも加盟せずいたら
「生活が豊かな国ベスト1」とか選ばれるぐらいにまで豊かなお国に。
高齢者も悲惨なめにあわずバタバタ何事もなく死んでいって、若い国に様変わり。

ただ、あくまでも贅沢な生活が出来るわけでなくいたって
地味で堅実で税金高めだが「安心」をして暮らせるそうな(在ノルウェー日本人)

まぁ、中国アメリカロシアに囲まれてる時点で諦めモードですがね…

420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/08/29 23:59:25.78
ノルウェーの人口は4.8百万人しかない。そりや原油がでりゃリッチだな。

421:utiuityedrfafdsf
12/08/30 23:15:37.97
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。

ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

 
のべ30万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/09/01 10:44:18.72
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。日本を戦争に巻き込むと。

URLリンク(www.youtube.com)

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの? いいわけないだろが。
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために日中に戦争させようとしてる、
とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。URLリンク(www.youtube.com)

423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/09/11 01:19:32.92
【資源】尖閣諸島近辺の資源を真っ先に開発する権利を持つ『うるま資源開発』とは [09/11]
スレリンク(bizplus板)


424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/01 21:06:56.71
>>422
そんな作り話を信じる馬鹿もいるんだなw

425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/03 11:30:10.64
内心ちっぽけな島、国を馬鹿にしてるからな
核さん助っ人さん思いきり懲らしめてやりなさい!


426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/13 12:44:34.58
日本の植民地にほかならないサウジアラビア

URLリンク(music.geocities.jp)

石油輸出国機構を検証してみて、わかった。

427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/17 07:22:58.50
【コラム】尖閣は資源の宝庫か /潮田道夫(毎日新聞、専門編集委員)
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(unkar.org)
 日本と台湾が精査した。日本が69?70年に調査した結果では推定埋蔵量1095億バレルで
台湾のは700億?1600億バレルという結果だった。いずれにしても世界第4の埋蔵量を誇る
イラクに匹敵するという途方もない推定だ。
 しかし、当時の調査技術は未熟で精度が低かった。技術進歩をうけ日本側が94年、再調査したところ、
日中中間線の日本側究極可採埋蔵量として、32・6億バレル(5・18億キロリットル)という数値が出た。
当初いわれていた量の30分の1でしかない。
 田村さんは政府は04年からさらに精密な調査を行ったはずだが、なぜか公表されていないと首を
かしげている。
 ともあれ、尖閣周辺がイラク並みの資源の宝庫という説の信頼度は低い。にもかかわらずネットでは
調査技術が未熟だった70年調査の数字が流布して独り歩きしている。
 シャーベット状のメタンガスであるメタンハイドレートが尖閣周辺海域にはごろごろしているという説もある。
しかし、これは石油以上にあてにならない話だ。

【尖閣】対立、石油・ガス要因 米エネルギー省資源調査報告書
スレリンク(newsplus板)
 同省エネルギー情報局が発表したのは、東シナ海のエネルギー資源に関する調査報告。同報告は、
尖閣近海を含む沖縄トラフ(浅い海溝)を中心とする海域での石油は、確定埋蔵量と推定埋蔵量を
あわせて6千万から1億バレルだとした。ただ、中国側が、未確認埋蔵量は東シナ海全域で700億から
1600億バレルにも達すると主張していることについては、「生産コストを考慮しない量」として、
その量には否定的だ。
 天然ガスについて同報告は、東シナ海での確認・推定埋蔵量として1兆から2兆立方フィートという
数字をあげた。
 東シナ海でのエネルギー資源開発で、中国側は「平湖」ですでに生産を開始している。だが、
ほとんどの石油や天然ガスは、尖閣周辺のような日中両国の主張がぶつかる海域に埋蔵されている
ことから、紛争がなんらかの解決をみるまでは本格的なエネルギー開発は難しいとの見解を示した。

428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/17 07:23:33.58
【社会】「尖閣へ中国漁船1000隻」報道は何だったのか
スレリンク(newsplus板)
 中国浙江省から尖閣諸島までは約460キロ。日本の海上保安庁幹部は「燃料代を考えた場合、
小型の漁船が尖閣まで来て漁をしても、利益を得られるか疑問だ」と首をかしげた。
 農林水産省によると、周辺海域で中国漁船が狙うのはアジやサバ、ウマヅラハギといった小型の魚。
郡司彰農水相は「漁船が大挙して押し寄せるような漁場ということはない」との見方を示した。

【尖閣問題】台湾漁民「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」「日本側にはだまされた。口約束はいらない」[09/24]
スレリンク(news4plus板)
 陳春生理事長 漁船1隻で約4家庭の生計を担っている。宜蘭県には漁船が約200隻ある。基隆
などその他の地区の漁民も含めれば約3000人の生活に影響が出る。

429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/22 01:04:10.81
海上プラント、国産を推進…国が開発企業支援 読売新聞 10月21日(日)6時13分配信

政府は、海底から採掘した天然ガスや原油を海上で精製・貯蔵する国産技術の開発に乗り出す方針を固めた。
海上大型プラント建造に関する国内企業の技術開発に対し、補助金を出して支援する。将来の日本の排他的経済水域(EEZ)での
資源開発もにらみ、自前の海上大型プラント建造技術を育成する国家戦略の一環として注目される。
政府は、韓国や中国などの企業に比べ遅れが指摘される国内企業の技術力を引き上げたい考え。
海上大型プラント建造に関する技術開発支援の推進を、今年度中に策定する次期海洋基本計画(2013年度から5か年)に盛り込む方針だ。

日本政府が今回、技術開発を支援する海上プラントは、大型タンカーを改造し、採掘機器や精製施設を取り付けるものだ。
生産国にとっては、ガスや石油を洋上で精製・貯蔵できるため、陸地から遠くパイプライン敷設が困難なガス田・油田の開発が容易になる利点がある。

430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/10/31 07:15:42.73
次世代エネ メタンハイドレート 日本近海で広範囲発見
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

日本EEZに「メタンハイドレート」集積場所
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日本近海、次々に見つかる新資源 天然ガス消費量100年分のメタンハイドレート
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

日本海にメタンハイドレート=オホーツク海でも、埋蔵量不明-明大など
URLリンク(www.jiji.com)

431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/11/01 19:57:48.24
新党結成の石原氏「小沢とは組まない」 後継知事には猪瀬氏指名
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

 「日本はもう限界に近い。自分はいい年齢だが、明治から続く中央集権、官僚制度をシャッフルする。
中央官僚が支配する制度を変えないといけない。命のあるうちに最後のご奉公をしたい」
     (中略)
 さらに、文科省主導の「ゆとり教育」についても、「たちまち学力が落ちた。(文科官僚は)政策を
間違った責任を取ったのか」といい、経産省についても、「南鳥島の周辺海底には、レアアースが
いっぱいある。開発する技術もあるが、経産省がやらせない。こういうバカな事態があるか」と切り捨てた。


432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/11/03 01:17:18.13
橋下「尖閣は中国と共同管理するべき」  中国「わかったアル」
スレリンク(news板)

433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/11/25 07:02:29.56
土肥隆一先生に励ましのメッセージを!
遠方の方は電話で。
神戸市内の方は直接出向いて励ましてあげてください。
土肥隆一
■事務所 〒654-0012
  神戸市須磨区飛松町3-1-6 北浜ビル本館3F
  TEL(078)736-4440 FAX(078)736-4470
衆議院第一議員会館議員室 土肥隆一
住所 東京都千代田区永田町2丁目2-1
電話番号 03-3508-7288

434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/11/25 07:04:56.24
スレリンク(war板)
交戦回避に成功しなければ資源利用はムリだろう

435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/11/26 13:06:50.23
【日韓】韓国、東シナ海大陸棚を日本領海側にさらに拡張か 従来主張より広げ申請へ [11/26]
スレリンク(news4plus板)
【国際】韓国、東シナ海大陸棚を日本領海側にさらに拡張か 従来主張より広げ申請へ
スレリンク(wildplus板)
【国際】「沖縄トラフまで韓国の大陸棚」 国連に意見書
スレリンク(newsplus板)

436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/12/05 23:42:41.93
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄 26:44
URLリンク(www.youtube.com)

437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/12/17 22:19:59.89
【産総研】沖縄県久米島西方で海底熱水活動を発見。新たな鉱物資源か
スレリンク(dqnplus板)
スレリンク(scienceplus板)

438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/03 17:31:14.78
REAL THING ・・・
URLリンク(www.youtube.com)

DO ME
URLリンク(www.youtube.com)

ROSY
URLリンク(www.youtube.com)

439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
13/01/04 03:19:00.54
チャチャいれてくるオンボロ飛行機と穴あき船は藻屑にしてよいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch