【尖閣竹島北方】日本の海洋資源 1【鉱物石油メタン】at ECO
【尖閣竹島北方】日本の海洋資源 1【鉱物石油メタン】 - 暇つぶし2ch22:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/09/06 20:45:48
【やばいぞ日本】第2部 資源ウオーズ(9)「燃える氷」中韓、虎視眈々

 「燃える氷」メタンハイドレート(MH)は、石油換算で約1000年分という膨大な量が
世界の海底約10分の1に埋蔵されていると予測される。その争奪戦は、下手をすると
石油以上の国家間の紛争の火種になりかねない。理由はMHの二つの利点にある。

 一方、韓国が現在、開発を急いでいるのは鬱陵島周辺だが、この東南方90キロには
日本固有の領土で、韓国が占拠している竹島(韓国名・独島)がある。
 韓国政府の発表によると、韓国は年内に鬱陵島のほか、竹島など日本海の5つの海域で、
MHの試掘を始めることにしている。韓国メディアの中には、「日本が独島(竹島)の領有権
を執拗(しつよう)に主張する主な理由の一つはMHの存在である。鬱陵島や竹島の
周辺海域に埋蔵されている6億トンのMHを確保するための戦略だ」(今年1月26日付
「韓国経済新聞」電子版)と報じているところもある。
 竹島海域周辺には大規模な海底油田が存在しているともいわれる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch