09/09/10 02:09:48
>>75
>>77が言うようにその理論は古典派の理論だ。
供給側が減少して需要側に自然に合うようになるって事だろ?
その理論で実際1929年あたりからフーヴァー大統領が不況状態を放置したが
景気はよくならなかった。
ケインズらの登場によって需要サイドを政策によって増加させてやっと景気は持ち直した。
というか解決する必要はないってなんでだよ?w
実際困ってる人が出てきてるから解決する必要があるんだろ。まさか自分がまだ困ってないから
いいみたいな感じじゃないだろうな?w
最悪輸出産業が崩壊して食料や資源を十分に輸入できなくなる可能性もあるんだぞ。