09/08/28 13:26:51
>>403 自民信者、乙。
国によって、統計方法が違うから一概に比較できない。
しかも、日本は企業内失業が異常に多い。
だから、本当の失業率は、9%近いという説もある。
さらに、求職者登録していない失業者も合わせれば、10%を軽くオーバーするという説もある。
“隠れ失業者”本当は失業率8.8%?
URLリンク(www.iza.ne.jp)
日本の失業率、実は米国並みの9%?
URLリンク(www.j-cast.com)
★経財白書、企業内失業600万人 過半数が年収300万円未満
林経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
景気悪化で企業内失業者が80年以降で最悪607万人と推計。
一段の雇用調整も。年収300万円未満が全体の過半数に達し格差が拡大。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
★経財白書、企業内失業600万人
★雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、全体の過半数に
林経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。
景気悪化で企業内失業者が80年以降で最悪の最大607万人と推計。
一段の大規模な雇用調整につながる恐れがあるとした。
非正規労働者の増加による賃金格差の拡大が続いていることも指摘。
過去10年間で雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、
全体の過半数に達したことを明らかにした。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
>過去10年間で雇用者のうち年収300万円未満の層だけが増加し、全体の過半数に達した
ワーキングプアを増大させた自公政権の悪政。
◆経済財政白書 「格差拡大」明確に認める
URLリンク(www.business-i.jp)
◆【経済財政白書】格差拡大「非正規雇用の増加が主因」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)