08/07/16 18:22:15
なんかビル○ーバーグの連中、
金本位制の次に排出権本位制にしたいらしいんだな...
↓
【地球温暖化】日本は世界で最も高いエネルギー効率を活かす対策へ転換を…英教授 [08/07/05]
スレリンク(news5plus板:89番)
>これからイギリスは「カーボン通貨」という考え方を広めようとしている
74:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/17 07:27:05
マルディーさんの「現状と将来分析」
1)フレディとファニーの破綻は、世界の株式市場暴落の引き金。注視せよ。
ただし、公的資金で救済されるなら、日本のダメージは半減する。
2)アメリカは外貨準備を持ってない。ドルを買い支える資金源は円キャリー。
この関係がある限り、ドルと円はユーロに対し通貨価値を減じていく。
FRBからの資金投入が止まる日まで、円は他通貨に対し安くなる。
4)将来的に、株価が底を打つころから、猛烈な円高が始まる。
5)当面は原油・貴金属・コモディティ以外にアメリカに逃げ場はない。数年は資源高。
米金融産業の収益性が以前と同じと仮定すると、サブプライム不景気は7~8年間になる予定。
6)資源輸入型新興国ではついに工場の操業停止が始まった。中国など内需崩壊が進行中。
7)アジア・アフリカ・中米圏で通貨危機の危険性増大。各国当局は介入を続けており、
実質的に外貨準備高を全て吐き出す。相対的なドルの価値の維持政策であるが、
各国を危機的状況に追い込んでいる。通貨スワップ制のおかげで日本にも飛び火の可能性。
8)中東の戦争は現時点、現状況では「無い」。金融危機終了後(数年後)には「必ずある」。
9)引き続き、日本の預貯金、年金資金が狙われる展開。新規のサムライ債等には要注意。
10)先進国の中では、金融以外の産業が無く、ユーロ導入国でもないイギリスが最も危ない。
逆に、今後のイギリスの経済動向から、不況後の経済再生のキーワードが読みとれるはず。
「ファンドの規制」が実行されることは絶対に無い。イギリス帝国の終焉を意味するから。
もしあるとすれば、英米が世界の全ての産業を手中に収めた後の話。
最終的には、通貨危機に陥った新興国・後進国の優良企業が、公的資金で救われて生き残った
禿鷹ファンドや投資銀行に買収され、焼け太りの展開。終わってみれば、IMF後の韓国の
銀行勢力図のような展開になる。今はひたすら各国の経済我慢比べの最中。
ブロック化できない経済圏の国々で、ネを上げた国から産業の乗っ取りを喰らう。
ネズミ講同然の不良債権転売のシステムはこの計画ための壮大な「仕掛け」である。
75:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/20 20:31:45
3行にまとめてくれ...
76:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/20 20:37:58
>>74
人類はマネーに滅ぶ。
マルクスの予測が、こんな形で実現しようとしているとは。
マルクス本人は、夢にも思わなかっただろうが。
77:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/21 08:28:35
>>75
このような焼畑農業的な経済侵略を続けた結果、 最後には、超大資本
軍産コングロマリットによる世界支配体制が確立していく。即ち、世界の奴隷化。
ネズミ講同然の不良債権転売のシステムはこの計画ための壮大な「仕掛け」である。
78:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/21 16:55:55
この「行動計画案」の「7月下旬に閣議決定」をすんなりさせてはイカンのでないの?
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】地球温暖化防止の為にCO2を地中に埋める技術、2020年までに実用化 政府が行動計画案
>
>地球温暖化防止のための国内対策を盛った政府の行動計画案が18日、明らかになった。
>温暖化ガスの排出削減に向け、石炭火力発電所などから出る二酸化炭素(CO2)を
>回収して地中に貯留する技術(CCS)を2020年までに実用化する目標を明記。
>今秋からの国内排出量取引の実験開始に備え、検討チームを設ける方針も示した。
>
>7月下旬に閣議決定する。6月に福田康夫首相が発表した温暖化の総合対策
>「福田ビジョン」や首相官邸の温暖化に関する有識者懇談会の提言を受け、
>関係省庁が具体策をまとめた。(19日 07:00)
>URLリンク(www.nikkei.co.jp)
79:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/21 17:03:33
われ先に飴公に何か差し出す事しか考えてないのか?!
スレリンク(newsplus板)
【金融不安】アメリカ住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上【対米協調】
>1 :関西直撃三文字φ ★:2008/07/17(木) 22:02:32 ID:???0
>
>【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」
> 7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
>「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。
>まず、日本は政府の保有分はもとより、民間に対しても
>住宅公社関連の債券を売らないように言います」
> うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。
>「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を
>公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」
>(以下ソース)
>※元記事: URLリンク(sankei.jp.msn.com)
80:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/25 19:05:03
>>76
マルクス主義も、『イルミナティ』がこさえた;
URLリンク(www.asyura2.com)
81:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/02 18:50:51
またもや、せっせと売国...?
スレリンク(bizplus板)
【鉄道】シベリア鉄道:整備を支援、物流コストを削減・総事業費は約69兆円…政府方針 [08/07/30]
82:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/02 19:02:50
>>78 すんなり決定したわけだが...
URLリンク(www.meti.go.jp)
第21回地球温暖化対策推進本部の開催結果と低炭素社会づくり行動計画の閣議決定 について
URLリンク(www.env.go.jp)
環境省 報道発表資料-平成20年7月29日
-第21回地球温暖化対策推進本部の開催結果と低炭素社会づくり行動計画の閣議決定 について
URLリンク(www.asahi.com)
温暖化対策、行動計画を閣議決定 総量目標を来年発表
URLリンク(mainichi.jp)
低炭素社会:地球温暖化対策の行動計画を閣議決定 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(www.fnn-news.com)
政府、地球温暖化対策として温室効果ガス削減に向けた行動計画を閣議決定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
政府は「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定した。
83:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/06 17:24:27
スレリンク(bizplus板)l50
【環境経済】国連でも“クール・ビズ” 冷房を3度上げ25度に・週末には完全に停止…CO2排出を300トン分減 [08/08/03]
84:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/10 17:00:59
スレリンク(newsplus板)l50
【論説】「仕事で『二酸化炭素を放出しないように』と言う人ほどガソリンを多く消費する自動車に乗ってたりする。これってエコなの?」
スレリンク(newsplus板)l50
【論説】仕事で『二酸化炭素を放出しないように』と言う人ほどガソリンを多く消費する自動車に乗ってたりする。これってエコなの?★2
85:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/14 16:20:19
スレリンク(wildplus板)l50
【環境】 国内林業の再生に向けて輸入材木に関税、環境対策財源に 自民党国家戦略本部の研究会提案へ
86:sage
08/08/14 19:28:27
環境省も、容器包装リサイクル業界に天下りを送り込んでいれば、見切り発車で日本各地に大損害を与えずにすんだ。
環境省は、日本の産業を破壊するつもりか。環境を守るためには機械の性能基準を決めるほかない。
産業にもルールがあって当然。罰金で、各国の産業を規制。
今まで、環境問題は、規制で解決してきた。株取引で環境問題を解決できた実績はない。
まして、危機が事実なら緊急の対策が必要。
事態が深刻ならば、むしろ技術開発のために先進国に資金を供与すべき。
これまで、人が公害で苦しんだときに、株取引で、コストを分担して解決してきたのか。
環境を守るには規制するほかない。
人間の善意や意欲を導いて解決できる問題と、力による規制でしか解決できない問題がある。
環境省が、使える技術と開発コストと失敗のリスクを見込んだ正確な見積を立てずに、できもしない約束をしたのなら大問題。
政治主導の害悪と、無責任な官僚の害悪のために、日本が大きく傷つく可能性がある。
日本の技術について語る資格があるのか。天下りでリサイクル業界に行って日本の技術を現場で働いて学んだらどうか。
リサイクルできていないなら、方針変えるなり、説明が必要。
87:sage
08/08/14 19:32:11
官僚を立て直すには、日本の歴史を肯定すべき。
売国官僚は駄目。
採用承認試験に改革を。
88:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/15 16:45:47
今日は終戦記念日です。過去の過ちを繰り返さないように彼らの言葉を胸に刻みましょう。
「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
byハイネ(ドイツの詩人)
「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
byモーパッサン(フランスの小説家)
「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
89:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/16 18:49:42
スレリンク(newsplus板)l50
【大阪】 「よみがえれ里山-森の再生で地球温暖化を防ぐ-」キャンペーン
府と毎日新聞社が実施-高槻「城山地区」
90:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/18 20:25:59
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
温暖化ガス「50年半減」採択提案へ 国連部会に日本政府
91:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/24 00:04:43
既女板のスレ
スレリンク(ms板)l50
スレッド・ストッパーに落とされたんでないか?
既女板は最後のageが14日のスレでもまだ残ってるのに
>>90
を既女板のスレにも書き込んだから18日にはageたが
落ちてる。
92:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/27 19:48:57
>>91
スレリンク(ms板:133番)
>133 :可愛い奥様:2008/08/14(木) 16:16:00 ID:EEMVuoce0
>スレリンク(wildplus板)l50
>【対日強硬派?】 石原都知事、北京市幹部に東京PR 環境問題での協力を申し出るなど、対面は終始和やかなムード
...
このあとに、石原&統一教会ネタ、が書かれて数日後に落ちてるんだよね。
やっぱ、そういう事かね。
93:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/27 19:52:04
スレリンク(bizplus板)l50
【経済政策】自動車税制:「排気量」から「CO2排出量」へ 変更検討・グリーン税制の目玉に…経産省
スレリンク(wildplus板)l50
【環境】永久凍土に閉じ込められている炭素の量は予想の1.5倍以上…温暖化による溶解で、さらに温暖化を加速か
94:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/01 20:18:48
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(newsplus板)l50
【論説】 「毎日変態報道事件でメディアは欺瞞暴かれ、世論を怖がり始めた。そんな今、温暖化めぐる世論一致は可能か?」…石井孝明★4
95:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/06 17:46:57
これが「カーボン通貨」の信用基盤になるわけか?
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】経団連、環境税容認へ 既存のガソリン税や石油石炭税などを衣替えに…これまでは強く反対
96:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/12 20:25:09
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】自動車会社のCO2削減はEU目標に届かず、日本は努力必要=調査
(関連)
スレリンク(bizplus板)l50
【環境】自動車メーカーから弱音も…EUのCO2規制 [08/01/12]
97:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/21 14:35:10
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】日本のガソリン税は欧州の半分 二酸化炭素1トン当たり-環境省が試算
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】ミドリムシが地球を救う!? 温暖化と食糧危機の切り札に ミドリムシ入りクッキーも開発
98:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/23 17:31:06
スレリンク(bizplus板)l50
【環境】中国で多くの日系企業が環境基準違反のブラックリストに! (DIAMOND online“とてつもない中国”)[08/09/16]
スレリンク(bizplus板)l50
【家電】製造7年以内の家電:原則再流通、中古品として・リユースで環境負荷抑制…環境・経産省が指針 [08/09/23]
99:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/26 18:36:40
スレリンク(wildplus板)l50
【環境】 日本が目指す低炭素社会実現のため自動車業界、政府に「低年式車買い替え促進」の制度創設を要望
100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/27 18:11:41
スレリンク(bizplus板)l50
【環境経済】日本政府:チェコから温暖化ガスの排出枠購入、覚書に署名…量や価格など詳細は今後 [08/09/24]
101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/27 18:19:26
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】本当にそれは「エコ」なのか?…環境省が徹底検査へ予算盛り込み
102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/01 21:45:57
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】CO2排出量、中国が米国抜いて第1位 インドも間もなくロシアを抜き第3位に
103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/01 21:51:44
スレリンク(wildplus板)l50
【環境】環境省、石炭火力発電所に反対 CO2削減策欠く新設計画[09/28]
104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/01 21:52:48
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】広島市議会、温暖化防止条例案を異例の否決 業界団体が延期を陳情など市長に思わぬ逆風
105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/01 21:55:18
スレリンク(wildplus板)l50
【経済】ガソリン税などを環境税に=斉藤環境相
106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/11 20:05:53
スレリンク(wildplus板)l50
【環境】 原子力・太陽光など非化石燃料の利用を、電力・ガス・石油の各社に義務づけ…経産省
107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/18 18:57:46
スレリンク(bizplus板)l50
【環境】温暖化ガス、新興国の削減義務検討へ COP14準備会合[08/10/14]
108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/08 19:56:43
スレリンク(liveplus板)l50
スレリンク(liveplus板)l50
政府の排出量取引の素案判明 中小企業も参加可能に [09/16]
>
>地球温暖化対策で政府が10月中旬の試行開始を目指している
>温室効果ガスの排出量取引制度の素案が14日、明らかになった。
>17日に開く首相の地球温暖化問題に関する懇談会の分科会に示す。
>
>企業に削減義務を課す欧米型とは異なり、
>参加企業が排出削減目標量を自主設定するのを認め、
>目標を持たない中小企業の削減分も排出枠として取引できるようにするなど、
>産業界の一部で根強い反対論への配慮が色濃い。
>環境保護団体などからは批判が出そうだ。
>
>素案は試行の目的を「義務的な制度導入を前提としたものではなく、
>仮に本格導入する場合に必要な条件や課題を明らかにすること」と規定。
109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/08 19:57:54
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】"国内排出量取引"参加企業の募集し、試行開始へ 21日に制度決定-政府
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】温室効果ガスの国内排出量取引制度の計画案了承 政府懇談会
スレリンク(bizplus板)l50
【環境】温暖化ガスの国内排出量取引試行、21日から参加企業募集[08/10/21]
スレリンク(bizplus板)l50
【環境】排出量取引、効果は期待薄 ? 「引き返す」英断も必要だ
スレリンク(liveplus板)l50
【CO2】排出量取引 東大やローソンなど4グループ申請へ
スレリンク(newsplus板)l50
大企業が温室効果ガス削減支援 「国産排出枠」誕生
110:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/27 19:33:28
スレリンク(bizplus板)l50
【環境政策】オバマ氏、地球温暖化対策より再生エネルギー推進を優先か [08/11/05]
スレリンク(bizplus板)l50
【環境/海外】環境ビジネスは米国経済の救世主になれるか
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】電気自動車で集配業務 郵便事業会社が導入へ
111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/27 19:36:06
>>108-109
も既成事実化でヤバイんだが、
こいつなんかもっとヤバそう;
スレリンク(bizplus板)l50
【環境経済】神奈川県:「炭素税」 法人・個人に導入へ調整~電気やガス料金にも上乗せ…東京都は当面見送り [08/11/20]
112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/30 15:16:14
環境ゴロのイベントがテロでキャンセルになったんだが、
ボンベイのテロの本当の目的はこれでないのか?
スレリンク(mnewsplus板)
【音楽】「ライヴ・アース」が12月にインドで開催! ボン・ジョヴィ、ロジャー・ウォーターズ、ウィル・アイ・アムらが出演
> 2007年に世界各地で行なわれ大きな反響を呼んだ、地球の気候変動の啓発を
>目的とした音楽イベント“ライヴ・アース(LIVE EARTH)”が今年も開催に。
>今回はインド・ムンバイのみでの開催で、12月7日(現地時間)に行なわれます
URLリンク(liveearth.org)
>...Due to circumstances far beyond our control, we are saddened to
> announce that Live Earth India has been cancelled.
パリ系がロンドン系にCIA使って脅しかけたんでないの?
スレリンク(bizplus板:336番)
>パリロスチャイルド家当主デビッド=デビッド・ロックフェラーのボス→戦争・石油資本
>こちらが良くロックフェラー系と呼ばれる
> (日本国内における主な代理人は清和会、創価学会、統一協会)
>ロンドンロスチャイルド家当主フィリップ=ジェイ・ロックフェラーのボス→原発・核産業・環境詐欺資本
>こちらが良くロスチャイルド系と呼ばれる
> (日本国内における主な代理人は小沢一郎)
113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/30 15:20:26
ポーランドでやるそうだが、こっちも何か起きるのか?!
スレリンク(wildplus板)l50
【環境】 ポスト京都、交渉激化へ 12月に国連会議 先進国と新興国の提案の溝深く
URLリンク(www.jiji.com)
時事ドットコム:ポスト京都で交渉本格化へ=気候変動会議、12月1日開幕
114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 19:11:56
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党】環境税見送り方針 2009年度税制改正大綱素案【税制調査会】
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】EU:新車排出規制を大幅緩和、独伊の反発で 妥協案で基本合意
スレリンク(bizplus板)l50
【鉄道】近鉄が100億円の環境投資。日本一の超高層ビルでCO2削減[08/12/11]
スレリンク(wildplus板)l50
【イオン】製品C02排出量の表示 自社企画品に試験導入
スレリンク(bizplus板)l50
【行政】国内排出量取引 申請企業501社どまり[2008/12/13]
115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 17:54:59
スレリンク(bizplus板)l50
【金融】温暖化ガスの国内排出量取引、みずほ銀行が仲介 メガバンク初[08/12/28]
116:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/17 15:54:52
スレリンク(wildplus板)l50
【科学】温暖化:主犯は人間活動か自然変動か 専門家が学会誌討論
117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 18:45:16
スレリンク(newsplus板)/a
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】地球の気温が上昇しているのは「人間のせい」…気候学者の97%
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】温室効果ガス、日本に求められる削減数値は「2020年にマイナス15%」 国立環境研究所の試算
118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/12 23:09:37
スレリンク(bizplus板)l50
【電力】温暖化対策:原発稼働率9割に向上、太陽光発電など一定価格での購入を電力会社に義務付け…自民が基本法素案 [09/02/11]
119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/28 17:20:36
スレリンク(wildplus板)
【環境】石炭火力の環境対策見直し CO2排出規制で米当局
120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/17 13:24:05
スレリンク(bizplus板)l50
【環境】温暖化ガス排出枠3000万トン、ウクライナから 政府[09/03/09]
121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/17 13:25:28
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】中国製品輸入国が温室効果ガス削減の肩代わりを 中国担当者が講演
122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/29 20:10:32
スレリンク(wildplus板)l50
【地球】 温暖化防止へ原発活用を 世界の科学者、G8に勧告
123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/29 20:20:38
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】それ本当?「温室ガス減らすと日本は失業者であふれかえる」 政府の検討委の試算結果
124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/06 21:11:06
スレリンク(bizplus板)
【自治体】神奈川県、1世帯当たり1500~2200円の『炭素税』導入検討へ--知事「先進的な環境税制」 [04/03]
スレリンク(kankon板)l50
松沢知事の炭素税が神奈川県民を苦しめる
↑
スレリンク(bizplus板)
【税制/神奈川】温暖化防止の財源へ炭素税導入検討[08/01/08]
URLリンク(logs.dreamhosters.com)
神奈川県が法人・個人に炭素税導入
スレリンク(bizplus板)
【環境経済】神奈川県:「炭素税」 法人・個人に導入へ調整~電気やガス ...
スレリンク(newsplus板)
【社会】神奈川県が「炭素税」を導入する方向で調整に 法人だけでなく個人も課税対象
125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/06 22:07:39
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(清和会)岸信介 安泰
(清和会)福田赳夫 安泰
(清和会)安倍晋太郎 安泰
(清和会)森 喜朗 安泰
(清和会)三塚 博 安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(清和会)尾身幸次 安泰
実に明快に、この国の支配構造が分かります。 主権 CIA
126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/06 22:36:00
>>125
お見事w
127:いい度胸つうか...
09/04/30 16:34:56
URLリンク(www37.atwiki.jp)
●シャングリ・ラ まとめwiki
URLリンク(tien.ju)<)
●森林都市となった東京を舞台に、TVアニメ『シャングリ・ラ』4月5日戦闘開始!
>...貨幣経済が崩壊し、“炭素経済”という新しい経済が支配する東京。しかし...
URLリンク(espider.bl)<) og38.fc2.com/bl og-entry-84.html
●非日常へのジャンプを試みる シャングリ・ラ 第一話 少女帰還の感想
>...二酸化炭素を排出する工業製品全てに課せられる税。アトラスに住む
> 富裕層も、地上に住む貧困層も平等に払わなければならない。...
URLリンク(bl) ogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/58996563.html
●シャングリ・ラ 1話 少女帰還 - アニメ三昧戯言・言いたい放題
>...結局は経済が混乱すれば 富を得る事が出来ると・・・しかし、
> 炭素市場が安定して居ないと「日本の発展、ひいてはアトラスが危なくなる」と ...
128:いい度胸つうか...
09/04/30 16:36:33
↓
URLリンク(www.23ch.info)
池上永一を狂ったように語り続けるスレ
URLリンク(unkar.jp)
池上永一を狂ったように語り続けるスレ 2
スレリンク(sf板)l50
池上永一を狂ったように語り続けるスレ 3
URLリンク(www.23ch.info)
池上永一「シャングリ・ラ」TVアニメ化決定!
URLリンク(www.23ch.info)
シャングリ・ラ」TVアニメ化決定!2
URLリンク(www.23ch.info)
シャングリ・ラ 2
URLリンク(www.23ch.info)
シャングリ・ラ 炭素指数4.0
URLリンク(www.23ch.info)
シャングリ・ラ 炭素指数5.0
URLリンク(www.23ch.info)
シャングリ・ラ 炭素指数6.0
URLリンク(www.23ch.info)
シャングリ・ラ 炭素指数7.0
スレリンク(anime板)l50
シャングリ・ラ 炭素指数8.0
129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 15:22:49
スレリンク(bizplus板)
【環境経済】国際炭素取引:東京都単独でも参加へ 石原知事が表明…「国を引っ張り込むことができる」 [08/03/16]
スレリンク(poverty板)
国際炭素取引市場に東京都が参加表明
>石原慎太郎・東京都知事は16日、温室効果ガスの排出量取引の世界市場創設
>を目指して発足した対話の場 【国際炭素行動パートナーシップ】(●ICAP)に、
>都単独でも参加する意向を示した。都内で開かれたシンポジウムで表明した。
>●ICAPは企業などに排出量の上限を設定し、市場を通じて売買する方式の
>世界市場ルール作りに取り組んでいる。
>都は国に先駆けて、2010年度に排出量取引制度の導入を目指す。
>石原知事は参加について「国が入らなくても、東京都が独自で入れば
>国を引っ張り込むことができる」と述べた。
>●ICAPは昨年10月、域内排出量取引を導入している欧州連合(EU)、
>米のニューヨーク州など9州、カナダの2州などが参加して発足した。【足立旬子】
>毎日新聞 2008年3月16日 21時57分
>URLリンク(mainichi.jp)
↓
●●●●●●●●●●●●●●●
スレリンク(liveplus板)
東京都 「ICAP」加盟へ [04/13]
●●●●●●●●●●●●●●●
130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/10 21:23:38
スレリンク(bizplus板)l50
【コラム】日本の未来を考える:ガス排出減には「炭素税」-東京大・大学院教授 伊藤元重氏[09/05/02]
...
> 今の日本が取り組んでいる目標設定、企業の自主努力、社会的な啓蒙(けいもう)
>活動などが重要でないと言っているわけではない。そうした非市場的な手法も必要だ。
>ただ、最後は、すべての国民や企業が温暖化ガス排出の費用を身をもって感じ、
>それが経済行動に反映されなくてはいけない。
> 結局、温暖化ガス削減のための市場的手法を導入することなしに、温暖化ガスの
>削減は難しい。市場的手法とは、すべての国民に温暖化ガス排出の社会的費用を
>実感してもらうために、炭素燃料の料金を引き上げることである。もっとも
>分かりやすいのは炭素燃料に税金をかける炭素税という手法である。温暖化ガスの
>排出の枠を取引する排出量取引も、市場的な手法の範疇(はんちゅう)に入れる
>ことができる。
> かりに炭素税が導入されて、ガソリンや電力料金などが高くなったら国民は
>どう反応するだろうか。燃費のよい自動車に乗るか、鉄道などの公共交通機関を
>もっと利用しようとするだろう。住宅や家電製品でも、省エネタイプがもっと
>売れるようになるだろう。そして企業も存亡をかけて省エネに取り組むことだろう。
>そろそろ、こうした市場的手法の本格的な導入を検討したらどうだろうか。
>日本は市場経済国家なのだから。
>
>▽ソース:FujiSankei Business i (2009/05/02)
>URLリンク(www.business-i.jp)
>
>31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 03:03:28 ID:lI/67JAp
>>東京大・大学院教授 伊藤元重氏
>まーたこいつか。
>前半はわかるが、後半はわからん。
>環境にかこつけた増税じゃねーか。
>ガソリン価格が異常に値上がりした去年だって
>地方じゃ車は必要なんだけどな。
131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/08 19:34:02
スレリンク(liveplus板)1-/dta
【資源消費・効率化戦争】低炭素社会推進 法案化目指す
URLリンク(www.23ch.info)
低炭素基本法 「2050年までに現状から60~80%削減」を明記
>
>自民党の地球温暖化対策推進本部(野田毅委員長)は13日、
>今後10年間を温暖化対策の特別行動期間と位置付けた
>「低炭素社会形成推進基本法案(仮)」の骨格をまとめた。
>今国会に提出を目指す。
>
>法案では、国内の温室効果ガス排出目標を
>「50年に現状から60~80%削減」と明記。
>排出の少ない「低炭素社会」実現のための基本理念として、
>すべての人による役割分担と負担▽新たな産業や雇用の創出
>▽エネルギー自給率の向上▽温暖化による被害軽減策の実施
>--などを盛り込んでいる。
>特別行動期間には、税制など経済的措置を含む施策を集中的に実施する。
>URLリンク(mainichi.jp)
132:ボンクラ官僚
09/06/08 23:31:02
今更、乾いた雑巾を絞るだの、1990年比は日本に不利だの言ってるが、
そもそも当時、欧米が「いかにして日本企業を叩き潰すか?」
「いかにして日本から経済力を奪い取るか?」を散々考えて産まれたスキームが
地球温暖化の話なんだからさ~。その対価は?というと、歴史的議定書に京都の名を
冠して貰っただけ、っていう・・・
133:ボンクラ官僚
09/06/08 23:35:38
緑豆が日本の家電メーカーを狙い打ちにして「環境に悪い企業」とか
リスト出してるのも、全部グルだから。
大体、環境の事を言うのならば、劣化ウランを扱ってる米国の兵器メーカーや
豪州の火力発電所とかは、どうなるんだ、って話。
134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/09 00:52:21
まぁ、こうなってしまった以上は仕方が無い。
採るべき策としては、中国インドの態度を理由に
日本も「や~めた」というのが正解だろうな。
発言力を確保できない?そんなもの要らんよ。
そんなゴミみたいなモノの為に、排出枠ノルマ達成に年間3.5兆円の国民負担と
ハイブリッドカーや砂漠緑化関連の技術とか淡水化プラントの技術とか
その他諸々、全部只で外国に差し出す必要は無い。
135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/09 21:31:58
環境ゴロの屑団体は
諸外国の異常な二酸化炭素排出量に
何の反応も示さないけど
やっぱ奴等の目的って「日本だけ国力を落としたい」っていう何時ものアレ
136:■■■■■【炭素本位制】社会へ?!■■■■■
09/06/12 02:35:45
「世界単一通貨」としてのカーボン(排出権)を独占的に発行する世界中央銀行を設立?
URLリンク(amesei.exblog.jp)
「シニョレッジの問題:排出権取引の本質」
>(略)
> 世界銀行は、途上国向け融資機関ですが、金融商品も発行する。つまり、ビジネス団体
>(略)
> 世銀が設立する。炭素基金 (略) これは、炭素銀行(カーボン・バンク)とも言って良く、
>ブラウン英首相が今年2月21日に欧州委員会に提案したもので、「温暖化ガスを排出できる
>上限枠の企業への配分や取引市場の運営を、欧州委や加盟国から中立的なカーボン銀行に委ね、
>市場機能を高めるもの」(徒然人 (略) )つまり、欧州に炭素銀行を設立するというわけです。
> この思想は、徒然人さんも指摘(ただ、肯定的なのが私と違うが)、「世界単一通貨」
>としてのカーボン(温室効果ガスの排出権を世界水準で貨幣化したもの)を独占的に発行する
>炭素銀行の設立に繋がる。 (略)
>低炭素社会というのは、炭素を単位とする「シニョレッジ」の問題だったのだ。
>
>シニョレッジの単位には、19世紀の金本位制、20世紀の石油・ドル本位制、そして今度の
>炭素本位制がある。炭素本位が金本本位と違うのは、空気という偏在的な物質を単位としている
>ので、幅広い範囲に適用できるという点だ。これは欧州と欧米金融財界が炭素をカネにする
>という目論見で、1987年のワールド・ウィルダーネス・コングレス、1992年の地球サミット、
>1995年の京都会議以来、「思想」として、徐々に形成されたものである。(略)
> 排出権取引では...EUが自分達の達成しやすい二酸化炭素排出基準をあらかじめ設定した
>ように、「新しい覇権争い」のニュアンスもぬぐえない。
> 世界の覇権は、エネルギー覇権とシニョレッジ覇権の合わせ技で決まる。(略)
> ドル・石油覇権体制である現在は、一応、シニョレッジは、アメリカの連邦準備制度に存在する
>ことになっている。19世紀の金本位制の時は、イングランド銀行。ところが、最新のグローバル
>・エリートの計画では、このシニョレッジが、炭素銀行=世界中央銀行(世界銀行?)に移行されて、
>その下に各国中央銀行と国際決済銀行がぶら下がるという形になる。
>
137:■■■■■【炭素本位制】社会へ?!■■■■■
09/06/12 02:47:50
>
>各国は企業別、国家別に排出権という通貨発行権を世界中央銀行から与えられて、その上で通貨
>(クレジット)を発行することになるだろう。 (略)
> 副島隆彦は、ドル覇権以後の体制を「コモディティ・バスケット」としたが、この炭素本位制は、
>石油でも金でも原子力でもあらゆるものを炭素に換算するという思想である。 (略)
※.シニョレッジとは、通貨発行益(貨幣の額面価値と貨幣製造費用との差額)のこと。
138:頓挫してくれればいいんだがね・・・
09/06/12 12:33:58
URLリンク(www.23ch.info)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ15
>375:
>「CO2排出権取引」って怪しいと思ってたが頓挫してたんだな
>
>欧州の排出権ビジネスはこの不況で見向きもされなくなっている。
>米国も環境税を取る方向で検討するが、排出権には反対している。
>また、ヘッジファンドのような機関ができるだけで、その利益になるだけだからである。
>「まやかし」は止めようと言うのだ。
>
> 日本は環境技術が非常に優れているのに、EUの政治的な陰謀で削減率なる「まやかし」で
>大きな損失を受けている。排出量が元から少ない国に不公平な取り決めになっている。
>中国やインドも現時点で少ないことで、削減率という「まやかし」を認めていない。
> 1人当りのCO2排出量という基準で見ると、中国やインドは日本より大幅に少ない。
>EUのエゴと商売を認めてはいけないと思う。
> そして、やっと環境を政治的な「まやかし」から環境技術に光が当り始めている。
>
>376:
>新興宗教みたいだな
> 【環境経済】CO2目標:縛る産業界、家庭に負担しわ寄せ…
> 「新車販売は100%次世代自動車。中古車を含む従来自動車の販売禁止」 [09/05/31]
> スレリンク(bizplus板)
> 「すべての新築住宅に太陽光発電の設置義務化」
> 「新車販売は100%次世代自動車。中古車を含む従来自動車の販売禁止」
> 国からの補助も期待されるとはいえ、家庭にとっては新たな出費となる。
> 家電や自動車の業界などはこうした提案を歓迎している。(編集委員・小森敦司、同・石井徹)
>
>377:
>>376
>ヨーロッパ諸国なんか東欧の古い工場更新したりするだけで楽勝で
>京都議定書をクリアできている。ほとんどなんの苦労もない。
>世界最先端の省エネ国家日本ではもともとこれ以上の削減余地がほとんどない。
139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/29 20:42:45
URLリンク(unkar.jp)
スレリンク(newsplus板)
【政治】温室ガス削減の為には「原子力発電を40%以上に」 自民党が方針
140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/10 17:52:44
【環境税】これまで
URLリンク(news2.2ch.net)
【経済】環境税に経団連は「反対」、同友会は「理解」
スレリンク(newsplus板)
【環境】日本経団連の奥田会長、環境税導入に反対を強調
スレリンク(newsplus板)
【経済】環境税、ガソリン1リットル1.5円・環境省最終案[11/02]
スレリンク(newsplus板)
【環境】日本経団連の奥田会長、環境税に改めて反対表明
スレリンク(newsplus板)
【環境】日本経団連の奥田会長、環境税導入に猛反発「民間は努力している」
URLリンク(logs.dreamhosters.com)
【経済】経団連、環境税容認へ 既存のガソリン税や石油石炭税などを衣替えに…これまでは強く反対
スレリンク(bizplus板)
【経済政策】経団連、環境税容認へ 道路財源衣替えで、新税は反対
URLリンク(logs.dreamhosters.com)
御手洗経団連神「環境税とか払うわけねーし、大企業虐めは止めろ ...
URLリンク(logs.dreamhosters.com)
【自民党】環境税見送り方針 2009年度税制改正大綱素案【税制調査会】
URLリンク(www.2chsearch.jp)
【政治】「環境税」導入に現実味 鳩山氏の25%削減表明で
URLリンク(unkar.jp)
鳩山代表「温室ガスを25%削減するために『環境税』を導入するよ」
141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 18:57:29
http//tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254743600/
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「環境税」議論スタート、政府税調に具体案提出へ
http//tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256009336/
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「あり得ると思う」暫定税率廃止、環境税に穴埋めも財務相が検討
http//tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256011320/
URLリンク(unkar.jp)
【政治】 藤井財務相 「新しい税『地球温暖化対策税』の導入、前倒しも」…ガソリン税などの暫定税率の廃止で減収となるため
142:【環境税】 (炭素税 , 地球温暖化対策税) 続き
09/11/10 21:20:28
URLリンク(unkar.jp)
環境省「炭素税と排出権取引があれば、CO2の80%削減なんて可能だよ」
URLリンク(unkar.jp)
【政治】 民主党、「温暖化ガス25%削減」で、海外排出枠購入も…「地球温暖化対策税」導入も視野に
URLリンク(unkar.jp)
【鳩山政権】 小沢環境相 「環境税、4年以内に導入します」
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「環境税」議論スタート、政府税調に具体案提出へ
URLリンク(unkar.jp)
【政治】民主衆院議員アンケート 57%が消費税率上げ容認 炭素税などを導入「必要」が77・1%
URLリンク(unkar.jp)
【経済】新税調初会合で首相指示 環境税 給付付き税額控除 納税者番号
URLリンク(unkar.jp)
【山梨】「鳩山政権は早く暫定税率撤廃を」ガソリン価格高騰、家計”悲鳴” スタンドは競争激化を懸念
URLリンク(unkar.jp)
【友愛】民主党、暫定税率を10年度廃止し「地球温暖化対策税」に衣替えする方向性を示す。酒税、タバコ税は増税をにじます.
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「走行税」導入提言へ 暫定税率廃止を見据え-石油連盟
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「暫定税率廃止」税収落ち込みで一部先送り 政府税調
スレリンク(bizplus板)1-/dta
【経済政策】09年度の新規国債:最大の50兆円台、暫定税率を地球温暖化対策税への振り替えも…藤井財務相
URLリンク(unkar.jp)
【政治】 藤井財務相 「新しい税『地球温暖化対策税』の導入、前倒しも」…ガソリン税などの暫定税率の廃止で減収となるため
スレリンク(newsplus板)1-/dta
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「あり得ると思う」暫定税率廃止、環境税に穴埋めも財務相が検討
143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/17 18:56:14
アメリカ、中国参加しないなら
25%削減も撤回しなければダメだ。
144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/17 19:01:29
アメリカ、中国は地球環境に
責任もてよな
145:【環境税】 (炭素税 , 地球温暖化対策税) 続き
09/12/19 20:02:00
URLリンク(unkar.jp)
【政治】地球温暖化対策税を創設、当初超過額を別枠で要求…エコポイント、新税を財源に-環境省予算・概算要求
URLリンク(unkar.jp)
【税制】小沢環境相、「環境税」を来年度税制改正要望に盛り込む意向 [09/10/16]
URLリンク(unkar.jp)
【税制】化石燃料全般に環境税を適用へ 小沢環境相[09/10/28]
URLリンク(www.2chsearch.jp)
【政治】環境税を来年度税制改正に創設の考え…「化石燃料全般に課税適用」小沢環境相
スレリンク(news板)
【道民死亡】民主党「ガソリンや経由、石炭に環境税を創設するよ」
URLリンク(unkar.jp)
【政治】「暫定税率廃止」税収落ち込みで一部先送り 政府税調
URLリンク(yomi.mobi)
ムダな民主党のムダな温暖化対策税 2兆円程度の大増税要望
スレリンク(newsplus板)
【政治】ガソリン税など暫定税率廃止、一部見送りも…「環境税」10年度導入は困難-政府税調
スレリンク(bizplus板)1-/dta
【政策】自動車4税の暫定税率全廃、先送り検討 財政難で方針転換か[09/10/30]
URLリンク(unkar.jp)
温暖化対策税、2兆円程度要望 環境省 .[10/30]
スレリンク(bizplus板)1-/dta
【税制】「環境税」採用で2兆円規模の税収を…環境省、税制改正要望まとめる ガソリンなど対象に [09/10/30]
URLリンク(unkar.jp)
【増税】古川副大臣「国民が納得できる負担」をと「温暖化対策税」導入を検討
URLリンク(unkar.jp)
【政治】環境税は「ガソリン価格下げてから導入」 小沢鋭仁環境相
スレリンク(newsplus板)
【社会】日商会頭、環境税導入に反対
146:【環境税】 (炭素税 , 地球温暖化対策税) 続き
09/12/19 20:04:56
URLリンク(unkar.jp)
【政治】 ガソリン、「暫定税率53.8円」を廃止し、「環境税50円程度」を課税します…環境税の概要固まる
スレリンク(newsplus板)
【政治】地方環境税、地方側の提言受け、原口総務相が創設検討表明 「暫定税率廃止の穴埋ではない」
スレリンク(newsplus板)1-/dta
【経済】「環境税に反対」 経団連会長、企業負担増に懸念 たばこ増税にも疑問符
URLリンク(unkar.jp)
温暖化税導入時の税負担、ガソリン1リットル当たり50円に 環境省 [11/11]
URLリンク(unkar.jp)
【政治】 ガソリン、「暫定税率53.8円」を廃止し、「環境税50円程度」を課税します…環境税の概要固まる
URLリンク(unkar.jp)
【政治】 ガソリン税、「暫定税率込み53.8円」をやめ、「地球温暖化対策税込み50円程度」にします…家計負担は増加★3
URLリンク(unkar.jp)
【APEC】新興国、省エネ技術移転求める 先進国の独占警戒 [09/11/15]
スレリンク(news4plus板)l50
【APEC】中国など新興国『省エネ技術移転』強く要求…先進国の独占に警戒 [09/11/15]
スレリンク(liveplus板)l50
環境自動車税創設の検討を指示…総務相が税調に[11/13]
スレリンク(liveplus板)
【詐欺フェスト政府】税調 大規模ガソリン減税をどうやってごまかすか審議へ
URLリンク(unkar.jp)
【原口総務相】暫定税率全廃「地方税の穴埋め必要」
スレリンク(newsplus板)
【経済】石油化学工業協会、ナフサなどの非課税継続求め緊急決議
URLリンク(unkar.jp)
【政治】環境税、来年4月導入検討…暫定税率廃止と同時
スレリンク(newsplus板)
【政治】環境税、導入先送り 産業界、国民生活、参院選などに配慮
147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/03 18:58:52
こんなのあったわけだが・・・・・
URLリンク(www.env.go.jp)
「地球温暖化対策の基本法」の制定に向けた意見の募集について
>
>12月11日(金)から12月28日(月)まで
>
>平成21年12月11日
>環境大臣 小沢鋭仁
>
>参考資料
> 第171回国会(平成21年通常国会)に民主党が提出した「地球温暖化対策基本法案」[PDF:リンク(参議院)]
> URLリンク(www.sangiin.go.jp)
148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/07 20:41:04
URLリンク(www.unkar.org)
【環境】 温暖化対策、カンボジアに無償資金28億5900万円 鳩山由紀夫首相が表明した「鳩山イニシアチブ」の一環
149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/09 01:10:31
スレリンク(ms板)
URLリンク(2chsearch.jp)
温暖化詐欺にだまされてた奥様
150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/09 03:37:54
【原油流出】原油 テキサス州に到達、BPは資金確保目当ての新株発行を否定
スレリンク(poverty板)l100
テキサス州まで到達
事故によって流出した原油は4日、流出源から800キロ以上離れたテキサス(Texas)州の
海岸まで到達した。どれほどの量が流れ着いたのかは明らかになっていない。原油が漂着
した州はこれで5州目となり、メキシコ湾に面した全ての州が流出原油の被害を受けたこと
になった。
現在、メキシコ湾には1日あたり最大6万バレルの原油が流出していると見られており、
1日あたり2万5000バレルの回収作業をはるかに上回っている。(c)AFP
151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/11/16 00:52:24
基本法とおりそう?
152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/02/20 06:13:57.58
中国やインドが加盟しない
TPPに日本のメリットなし【証券マン・オフレコ座談会】
C 「地球温暖化」を名目に、米国の勧めで排出権取引を条約に取り込んだ「京都議定書」と同じ。
肝腎の米国は、「経済に悪影響」として加盟後すぐに脱退、それに二酸化炭素を大量に垂れ流す
中国は、「途上国」との理由で最初から加盟していないため、日本は中国に年間1000億円も
排出権料を支払っている。このことに先日、鉄鋼メーカーの知り合いが憤っていた。世界で一番、
二酸化炭素をタレ流す米国と中国が加盟していない温暖化防止条約に何の意味があるのかと。
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/04/30 00:57:05.90
スレリンク(liveplus板)
【政治】鳩山元首相 「みなさんの節電のおかげで私が掲げたCO2削減25%が早々と達成できた、私を支持してくれてありがとう」 と感謝の弁
154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/08/27 15:03:47.28
スレリンク(newsplus板)
【政治】 枝野長官 「温室効果ガス25%削減…震災踏まえて検討しないと」「『見直し』ではない」
スレリンク(newsplus板)
【民主党】鳩山由紀夫前首相が表明し、菅直人首相が堅持した室効果ガス25%削減目標を削除 小沢前環境相ら、自民党に試案提示
155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
11/12/23 21:07:53.85
スレリンク(newsplus板)
【環境】京都議定書“離脱”に賛否 COP17、6日から閣僚級会合
スレリンク(newsplus板)
【政治】 細野環境相「京都議定書から離脱しない。温室効果ガスの削減目標の達成に全力を挙げる」
スレリンク(newsplus板)
【環境】決裂の可能性も=紛糾のまま全体会合に-異例の展開・COP17
スレリンク(newsplus板)
【環境】京都議定書延長へ、15年の「新体制」採択めざす―COP17
156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/03/03 16:25:04.47
その後どうなった
157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/03/29 16:10:56.71
URLリンク(green-plus.co.jp)
環境税創設など予算関連4法案、月内にも成立へ
自民、公明両党の幹事長・国対委員長は7日午前、都内のホテルで会談し、2012年度予算関連の税制改正法案に賛成する方針で一致しました。
11年度で期限が切れる租税特別措置の延長や自動車重量税の軽減、地球温暖化対策税(環境税)の創設などが盛り込まれており、国民生活に悪影響を与えることは回避すべきだと判断しました。これにより、同法案は月内にも成立する見通しとなりました。
158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/04 12:39:33.06
スレリンク(newsplus板)
【政治】 環境税創設やエコカー減税延長、高額給与所得者への課税強化 年約3000億円の増税に…税制改正関連法成立
159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/12 21:29:44.34
URLリンク(www.nikkei.com)
排出削減の枠組み議論へ 14日に東アジア温暖化会議
URLリンク(www.nikkei.com)
2030年の温暖化ガス排出削減、10~39%目標
2012/4/12 1:30
URLリンク(www.nikkei.com)
温暖化ガス削減、中環審が複数素案 原発依存度などで区分
2012/4/12 21:00
160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/15 15:27:01.39
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
温暖化対策で東アジア18か国会議
161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/17 12:57:47.61
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】原発停止でCO2増 電力業界目標の未達必至 電気料金値上げなどで排出枠購入原資確保などしないかぎり
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】鳩山元首相「温室効果ガス25%減目標を政府が撤回しないか懸念している」
162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/18 12:38:23.84
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 野田首相「低炭素成長」実現の重要性訴え 東アジア低炭素成長パートナーシップ対話に出席
163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/21 19:37:16.02
スレリンク(newsplus板)l50
【話題】 約10年後に寒冷化? 太陽の “異変” 観測
164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/04/28 13:35:07.18
スレリンク(newsplus板)
【国際】 "地球は大丈夫か?" 季節外れの積雪、米国北東部で40センチ以上も
165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
12/05/03 17:38:00.57
80%削減の環境基本計画
閣議決定されました。
URLリンク(www.senmonshi.com)
温室効果ガス50年に80%削減 第4次環境基本計画
>
> 政府は27日、環境保全に関する政策の大綱となる「第4次環境基本計画」
>を閣議決定した。基本計画では、温室効果ガスを2050年までに80%削減
>(1990年比)する目標を明記したほか...