【楽しい】同人での人間関係・交流8【モヤモヤ】at DOUJIN
【楽しい】同人での人間関係・交流8【モヤモヤ】 - 暇つぶし2ch33:交流
13/12/26 22:16:24.11 KAl7fXsY0
まず原作にハマって、そこから二次サイトへ行き
完全にハマる。そこから作品を作る。
運よく評価してくれる人が居てそこでまたやる気を出す。
ある程度の作品数がそろえば、同じカプ好きな作家と
知り合いになって萌えを補給しあえる。

仲良くなるにつれて、次第にグループ化する。
そこから気が付いたら、同じような作風になる。
グループの中には必ず1人はランクの違う絵師と
交流している人が居て、そこに近づけたりしてしまうと
どんどん欲が増してくる。

最後のほうは人と交流したくて、褒めてもらいたくて
作品を作るようになってしまって疲れてしまう。
交流はほんとメリットとデメリットがあるから
ちゃんと境界線引けるようにしておかないと苦しいだけになる。
純粋に原作キャラが好きで作っていた初心を忘れると
泥沼になるから注意しないとなっていつも思いながら自爆する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch