13/04/04 19:19:52.16 kUh5EuW/0
男も会社勤めするような年齢になったらだいぶオッサン臭くなると思うんだがなあ
男でオッサンと呼ばれるのと女でオバサンと呼ばれるのは心理的差が大きそう
913:男女
13/04/04 21:35:50.99 Qg4/QJS10
このスレに常駐してる奴ってリアルで知り合いいるんだろうか
高校生の年齢ですらババア呼ばわりしてるくらいのなんてアニヲタだけだぞ
アニヲタにロリコンが多いってだけ
一般人の男で20代のモデルの女性をババア呼ばわりする奴なんてほとんどいないし
914:男女
13/04/04 21:42:00.08 kUh5EuW/0
そりゃオタクでもリアルでは言わないだろ
915:男女
13/04/04 21:46:56.91 DV3zPU1F0
他の板はいざ知らず、アニメ・漫画系のオタ板で言ってる
`「ババア」は、限られた世界でしか通用しないネタだって
十分自覚した上で言ってるのが大半だろ。
916:男女
13/04/04 21:51:47.55 v6QjPRCY0
あくまで二次限定のネタだしなぁ
派生して声がババアというのもあるか
って全然同人関係ないな
男性向けギャグ同人だとそういったネタありそうだけど
917:男女
13/04/04 21:52:30.84 Qg4/QJS10
>>914
じゃあ>>912のレスはおかしくね?
二次元の世界では会社勤めしてる年齢でもオッサンに見えない男なんて腐るほどいるんだが
むしろBLじゃあたりが主流なのに
918:男女
13/04/04 22:17:29.32 2plXn+Bh0
もともとババアって作画がフケてるとかそういうネタだろ
アニオタにロリコンが多いっていうの自体誤解なんだし
919:男女
13/04/04 22:31:25.31 Va9eBiOH0
この間9歳から31歳までの女の子が出てくる某ソシャゲで人気投票をやったけど上位はほとんどティーンのキャラでロリキャラはあまりランクインしていなかった
オタクはロリコンが多いってイメージがあるけどやっぱりティーンくらいが一番人気出ると思う
ロリはニッチとまではいかないけど一番手にくることはないイメージ
920:男女
13/04/04 23:13:29.15 tmCRw9RB0
いかにもなキラキラナヨナヨしたショタキャラが「女・腐人気狙い」と言われがちだけど
実際にはそれほど人気がないようなもんだな
思ったんだけど男キャラがあまりオッサン呼ばわりされないのは
逆説的に「オッサン」が萌え属性としてあまり確立されていないからではないだろうか
通常は悪口である「鬼畜」とか「腹黒」とか「ヘタレ」あたりが
「好きな人にとっては褒め言葉」として使われてるということを鑑みると
921:男女
13/04/04 23:38:09.36 aQwBP8+U0
今じゃロリの定義が広がりすぎて未成年はまとめてロリ扱いだろ
成人してても童顔ならロリ
年下好きな男は問答無用で全員ロリコン認定
922:男女
13/04/05 00:07:11.49 3RZtEGHJ0
逆というか違う
今はロリといえば、元々の意味の「幼女趣味」だけど
昔はもっとロリの定義が広かった時代があるんだよ
というか、和製英語の「ロリ(ロリコン)」が原義の幼女趣味から離れて
今で言う萌えとか微エロみたいな意味で使われてた時代があった
成人女性のキャストオフ可能フィギュアに「ロリコンを取り入れたボディ」と書かれてたり
エロ・微エロ雑誌が「ロリコン雑誌」って呼ばれたり
その当時は今はもう死語だけど「美少女」っていう単語もあった
今も使われてる元々の「美しい女性」という意味じゃなくて「ポルノ」って意味で使われてた
エロ漫画・官能小説・エロゲ・AVを「美少女漫画・美少女小説・美少女ゲーム・美少女フィルム」って呼んだり
大昔から官能小説やAVで定番の
「アラフォーの熟女未亡人が熟れた体を持て余して若いイケメン書生を食う」
みたいな筋書きの話すら「美少女アニメ」「ロリコン映画」なんて呼ばれてた
その当時の特殊な使われ方と今の原義通りに戻ったイメージの間で齟齬が広がってる
923:男女
13/04/05 00:43:37.74 GZqgeR/oO
>>922
「クラリスを好きだったらロリコンなのか、じゃあ僕も」って勘違いが原因って説があるな。
その時はむしろクラリスと同年代だったヲタたちも今は伯爵より上になった奴も珍しく無かったり
ある意味(ナボコフの小説にてらしても)ほんまもんのロリコンかも
924:男女
13/04/05 00:49:05.47 /qQcqGpS0
昔とか本当の定義とか言い出すとややこしいが、
ナボコフの「ロリータ」は12歳の少女だよ。
第一次ロリコンブーム(1970年代)のころの写真集とか漫画も、
おおむねそのあたりの年齢を中心にしてる。
それより前の話をしてるのなら、確かに自分もよく知らないけど。
925:男女
13/04/05 01:04:59.76 JfI2GvnW0
世間一般では年下好きは変態認定だけどな
男子高校生好きのオバサンとかでもどう見ても変態だし
926:男女
13/04/05 01:11:07.95 BEVeXGRN0
女性向け同人で気になったんだが
原作ではノマなカップルを押しのけてBLとして他のキャラとカップリングとするのは
躊躇うもんなのだろうか
萌えてしまったのは仕方ないと割りきりそうなもんだと思ったけど
927:男女
13/04/05 07:17:08.35 6ZhE6+i/0
>>920
言われてみればそれはあるな
オッサン属性人気の高まりと共に大人びた容姿だったり思考が古風だったりするキャラが
「オッサン」呼びされることが増えた気がする