オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その32at DOUJIN
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その32 - 暇つぶし2ch900:オンデマ
13/08/12 00:16:51.79 9RY64UIm0
希望と日の出のどっちで刷るか迷っててここに来た
レポに小説が大目なのはやっぱりマンガだとオンデマは厳しいからだろうか
オフセットと同じじゃないとは分かっているけど
オンデマ初めてだから色々悩む

901:オンデマ
13/08/12 00:21:41.64 dWisAnOz0
>>900
カラー表紙なら日の出にしとけ
希望はまじカラコピクオリティだぞ
モノクロ表紙なら希望でもいいけど

902:オンデマ
13/08/12 09:35:19.95 jvkegrro0
>>900
自分も日の出に一票
日の出のオンデ結構いいよ

903:オンデマ
13/08/12 11:39:26.54 OgDrlvQV0
>900
小説みたいなページ数がかさばる本はオンデマの方がサイフに優しいってだけで
マンガに向いてないというわけでもないと思う
細い線が出にくいというのはあるので画風は選ぶかもしれないが

904:オンデマ
13/08/12 11:49:29.47 4OYWcWHW0
小説は部数捌けにくいからオンデマ利用の極少部数発行が多いってだけかと

日の出と希望なら比べるまでもなく日の出にした方が良い
希望のオンデマ表紙のカラコピ感は10年は時代を逆行してる

905:オンデマ
13/08/12 14:02:52.63 0CFNMaCb0
そこまでカラコピ感言われると見てみたくなるなー自分じゃ絶対使わないけど

12Pのぺらオンデマで、無線綴じの背が派手に波打っていてページが開けないという本に当たった
奥付もなくてどこの印刷所か分からなかったがあんな酷い本以前なのは初めてだ
12Pの薄さで中綴じを勧めないのは同人印刷所っぽくないな

906:オンデマ
13/08/12 15:17:35.35 XukuUbxUP
夏コミレポ
【印刷所】☆
【セット・フェア・オプション】オンデマカスタム
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】NTストライプGA 新スノーホワイト170k
【本文】淡クリームキンマリ 90k
【余部等その他】4部

印刷はきれいで表紙も本文もテカりは全く気にならない
盛り上がりに関しても同様でその辺はすごく満足
ただ表紙がパステル系かつPPなしだったからか
データよりずっと薄くなってしまっていた
藤色に塗ったのにほぼ白。じっくり見ないとわからないくらい
印刷の色が違うものがあり、背表紙が若干濃いものと薄いものが混じっていた
ちなみにCMYKで入稿
そこだけは残念だったけど少部数なのに挨拶きてくれたし
メールの返事も早くきちんと連絡入れてくれたので全体的には好印象だった

907:オンデマ
13/08/12 18:39:56.59 93vw9+RO0
>>905
中綴じの設備がない印刷所もある
たとえ選択肢にあったとしてもコピ本臭くなるから中綴じは避ける人多い
余程の事がない限り印刷所はそこまで口出してこないと思う

908:オンデマ
13/08/12 19:44:52.95 fAzkYeshi
20P(本文16P)ペラコピ本を中綴じで作りたかったが
慣れてる日の出のオンデマ部門には中綴じプランがなく他社を余儀なくされた奴が通ります

909:オンデマ
13/08/12 20:02:18.30 XCip+wea0
【印刷所】込みプリ
【セット】スタンダードセット
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト180kg
【本文】アドニスラフ・ブルーグレー(夏フェア)

コミケ限定のボス割で入稿。
初めてだったのでどんなもんかとおもっていたけど
表紙も本文も思っていた以上に綺麗で満足しました。
アドニスラフのブルーグレーは、戦艦のコミックラフに近い感じ。
戦艦ではコミックラフ使用した時に線が太ったんだけど、
そういう線の太りはなかったです。

910:オンデマ
13/08/12 20:04:56.87 XCip+wea0
表紙、黒は多少もるけどそんなにわからないしマットな感じ。
全体にパステル系の色をのせた、グラデやにじみは使わない
絵柄にしたんだけど、粒子の粗さとかもなくよかったです。

2冊め戦艦(分けます)

【印刷所】戦艦
【セット】SD-MG
【漫画or小説】漫画
【表紙】 スーパーホワイトポスト180kg クリアPP オンデマ
【本文】 コミッククリーム

911:オンデマ
13/08/12 20:09:22.22 XCip+wea0
戦艦で表紙オンデマにするの初めてだったけど問題なし。
主線がすこし盛ってたせいか、PPのかかりかたとかは留守に似てる?と思った。
本文はコミックラフを使う予定がクリームにしてしまったのでテカるか心配してたけど
テカリもわからないし、線も太っていなくてわりとよかったです。

戦艦はオフにすると表紙の肌色がうすくなるんだけど(自分の塗りのせいかもしれない)
オンデマのほうが普通に肌色が出てて、わりとしっかり目に色が出るのかなと思ったり…。

912:オンデマ
13/08/13 01:15:00.04 mzs+6uIiP
今回のインテ、かなり印刷所空いてるな…
いつもなら無理な印刷所の特急が余裕で取れた

913:オンデマ
13/08/13 02:41:30.08 pdzZZeou0
ユニのオンデマ表紙ってどれぐらいカラコピ感ある?
希望ほど粒子ぶつぶつじゃなきゃ使ってみようと思うんだけど
普段はポプ留守を使ってる

914:オンデマ
13/08/13 09:15:31.18 cWDTICYxP
【印刷所】風呂
【セット】FC表紙セット
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】ホワイトポスト180kgクリアPP
【本文】美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】 12冊

表紙は主線が盛ってるかなって角度変えたら分かる程度
色味は単色系だったのでわりとモニター通り
ただ本文がかすれる
明朝体の横(細いところ)がかすれてかすれて仕方がないくらいにかすれてた
てかりは全然なくてマットなんだけど…
前もかすれてたから今回フォント変えたけどやっぱりかすれてた

他のところ使った時は余部5冊以下だったのに風呂は余部多めなのだろうか
前も余部20冊以上入ってたこともあったし

915:オンデマ
13/08/13 12:12:37.18 k9gxZpJj0
小説の人は出来ればフォント名とウエイトも書いて欲しいなぁ
次スレでテンプレに追加してもらえるとありがたい

ミケで希望のオンデマ本買ったけど表紙ほんとヤバイね
自分が買ったやつはカラコピ以前に初期のインクジェットかwってくらい
すさまじい粒状感があったわ
そこまで印刷のクオリティにこだわりないつもりだったけど
表紙が改善されない限り様子見だな

916:オンデマ
13/08/13 18:27:27.90 Js8++LIE0
☆は今年の夏コミで始めて使わせてもらったんだけど普通に満足できるレベルの出来だったわ
サークルまで挨拶&意見調査にも来てて対応丁寧で好印象

917:オンデマ
13/08/13 18:58:47.36 pEvU0Ixv0
半年前に希望のオンデマで刷ったけどほんとツブ感が凄いわ
ムラになるとこは結構あれどあんなにツブツブになるとこは希望以外に見ない
でも売り上げは全く変わらないので今回も希望で刷るよ戦艦も満了してたし
個人的に人気出て締め切り早くならないようあの汚さを継続して欲しい
前回は本文オフだったので本文がどうなるのか楽しみだ
またインテ後にレポに来る

918:オンデマ
13/08/13 19:01:42.69 ih2e1H7Ji
☆好きだけど、10部で充分な超dpkの自分にとってはやや高いのがネックだ
あと箱が可愛い

919:オンデマ
13/08/13 19:10:15.72 cK/YCZtF0
希望の表紙印刷の汚さは我慢できたけど
オプションで表紙にレザック紙使ったとき
中表紙が透けて汚さ倍増でどうしようかと思った

920:オンデマ
13/08/13 19:42:37.96 Kw1XagfrP
表紙レザックの「修学旅行のしおり」感は異常

921:オンデマ
13/08/13 19:43:20.96 uGKrrbIR0
レザックは上級者向けだな

922:オンデマ
13/08/13 20:01:28.94 O+1Soszh0
【印刷所】風呂
【セット】モノクロ表紙セット
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】上質135kg PPなし
【本文】美弾紙クリーム
【フォント名】MS明朝 9pt
【余部】 5冊

表紙、本文ともはっきりとしたオフとの違いはわからないほど
目次にグレスケでベタ多めのページを挟んだけどそれもきれい
背表紙も相変わらずきっちりカクカク
モノクロ表紙の場合はずっと風呂を使おうと思ってる

923:オンデマ
13/08/13 20:15:38.67 QS1ipkRQ0
希望は粒もそうだけど色再現も下手じゃないか?
青多用したら赤い部分まで紫っぽくなった
CMYK確認したし、極道ってわけでもなかったんだが

924:オンデマ
13/08/13 20:23:37.49 RERWA+2p0
>>918
クリアPPが基本料金に入るくらいであの価格だとめちゃくちゃいいんだけどなあ
でもまあ、高いぶんは親切丁寧なところとか、システムが使いやすいところとか
そういう部分に金払ってると思うことにしてる

925:オンデマ
13/08/13 22:30:56.43 EE7KMxYS0
希望と日の出で迷ってた者です
アドバイスありがとうございました
カラー表紙なので日の出を選ぼうと思います

926:オンデマ
13/08/13 22:38:31.42 SvZA5h/T0
印刷所がどこのメーカー使ってるのか気になるなw
印刷機の写真を見る限りグラと日の出はゼロックス使ってるようだが
恩はキャノンだったっけ?

927:オンデマ
13/08/13 23:41:02.56 KQUmiftK0
>>926
URLリンク(cweb.canon.jp)

キャノンの公式と恩の写真見る限りこの系統かな-。

928:オンデマ
13/08/14 00:20:45.14 Ses7mQjs0
仕様トナー名で調べたらキヤノンだったよ

929:オンデマ
13/08/14 09:58:56.04 51QgqEp+0
昔キヤノンのモノクロレーザープリンタでコピー本作ってた時は、
黒くてマット気味で特に気にしてなかった
多分オンデマンド機でも同じ系統のトナー使ってると思う

キヤノン使ってるのは、猫もだよね

930:オンデマ
13/08/14 13:51:43.68 g+qlZb7+0
早めのサークル入場で閉会まで居たのに今回☆の挨拶が来なかった
ずっと使って来て初めてだ

931:オンデマ
13/08/14 17:54:07.03 sN+mysDH0
レポ。
【印刷所】眼鏡
【セット・フェア・オプション】かすたむオンデパック
【時期】7月中旬
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト 180kg クリアトナー RGB入稿
【本文】コミック紙 2値
【余部等その他】 数えるの忘れましたが、多分3-4部
表紙は粒状感ありだけど色味は綺麗。クリアトナーが顔のど真ん中に来てるんだけど、大して気にならない。ポップな感じになって可愛い。
本文は、コミック紙を使ってもやっぱりテカりあり。
最近使ったところだと 戦艦コミック紙≧☆従来機種>>☆新機種>眼鏡>>蜜柑ってカンジかなあ。
太った感はなし。
入稿はwebから行うにしても書類が多く、jpg見本も付けなくてはいけないのでかなり面倒。
ギリギリには向かないなあ…。
とはいえ対応はとても良かったです。噂通りフレンドリーで向くひと向かない人いると思うけど。
フェアとかで良さそうなのがあったらまたお願いしたい…かも。

932:オンデマ
13/08/14 22:28:01.57 sN+mysDH0
931だけど付け加えさせてくれ…自分の使用感でなくてアレだけど

戦艦コミック紙≧☆従来機種>プリ王>☆新機種>眼鏡>>蜜柑>花見

夏コミで買った本でびっくりするくらいテッカテッカの花見を見つけた
かと思えば友だちが刷ったプリ王は意外にテカっていなかった。
でもプリ王、カラーは値段なりかなあ。

933:オンデマ
13/08/15 00:56:14.92 A+HZhkVP0
>>932
花見テカるよね
ちなみに花見はオフもテッカテカでパッと見どちらか判別つかない位になる
基本で使えるハミングが微塗工紙だから仕方ないんだけど

934:オンデマ
13/08/15 10:33:41.24 O6X2X4kI0
【印刷所】プリ王
【セット・フェア・オプション】3日納期・遊び紙キャンペーン
【時期】夏コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト 180kg
【本文】タケバルキー90kg
【余部等その他】 5部

935:934
13/08/15 10:50:53.96 O6X2X4kI0
初めて使ってみたけど、クッソ忙しい時期だろうに作業工程の連絡がマメで
感心した。故にデータ受付や入金確認の連絡が遅くなると逆にヒヤヒヤした…w
今まで☆旧・酸・盛るあたり使ってたけど本文のテカリは気にならなかった。
言われてるとおり本文は細る。自分の絵では問題なかったけど繊細な線の人は
気になるのかな?かすれちゃう程かまではわからない…
表紙も言われてるとおりカラコピっぽいかな。ただ今回アニメ塗り風だったので
余計気になったのかもしれない。
電話対応は猛烈に好印象でした。また使おうと思います。

936:オンデマ
13/08/15 17:45:59.27 OEl6moVf0
>>933
花見、オフでもテカるんだ!?それなりに部数刷っていそうなところだったので
もしかするとオフだったのかもしれない。にしてもテカリのせいで激しく読み
づらかったんだ…こんなのはじめて。
それだけではなんなので夏コミレポ。
【印刷所】☆
【セット・フェア・オプション】オンデマカスタム
【時期】夏コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】エスプリVエンボス_アラレ_180K RGB再現性重視
【本文】キンマリSW_110K グレスケ入稿 新機種
【余部等その他】 3部
いつもは旧機種を使っていたんだけど、今回☆のすすめで新機種に。確かに
指摘のあった部分(写真加工画像)は綺麗に出たけど、なんとなくトーンに
ムラがあるというかぼやっとした感じがした。もちろんそれなりにテカった。
三日目ですが挨拶には来ましたよ。

937:オンデマ
13/08/15 19:19:20.15 WbQ8zhZd0
花見の見本請求するとオンデマ見本とは別に料金表(印刷はオフ)が届くんだけど、
これがもうびっくりするほどテッカテカだったよ
ハミングはプロセスインク載せるとテカりやすいというのは前に紙屋の身内から聞いたな

ハミングもホワイトとクリームの2種から選べるようだけど
見本見るかぎり肉眼での色差はほとんど感じられない(ほんの僅かにクリームの方が黄色い)
そしてオンデマも非常にテカっている
テカりは恩旧機種並、というかもしかしたら同じ機種なのかも
それ位テカりやグレスケの傾向は似てた

参考までに

938:オンデマ
13/08/16 00:49:13.05 /qhnStKz0
初めてちょこっとで印刷されてる本を買ったんだがすごいヌルヌルPPだな

939:オンデマ
13/08/16 01:22:54.97 XfUQYe5t0
>>938
ヌルヌルPPってクリアPP?マットPP?

940:オンデマ
13/08/16 10:10:24.71 nKBo6IO60
夏コミレポ

1冊目
【印刷所】日仮プリンター
【セット・フェア・オプション】オンデパック・スキップ
【時期】夏コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】マットコート135㎏ CMYK
【本文】上質90㎏ アナログ
【余部等その他】余部3
製本はカッチリ、表紙は絵柄のおかげか盛り感はほぼナシ
本文のベタテカりはそこまで気にならない
遊び紙おまかせだったんだけど色上質じゃない可愛い紙でラッキーだったw

941:オンデマ
13/08/16 10:21:05.76 nKBo6IO60
2冊目
【印刷所】眼鏡
【セット・フェア・オプション】かすたむオンデパック
【時期】夏コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】マットポスト180kg+マットPP CMYK
【本文】上質90㎏ アナログ
【余部等その他】余部2
製本はちょっと丸い
表紙はマット+マットで盛り感はほぼナシ、タイトルだけ若干盛ってる
本文のテカりは許容範囲
両社とも挨拶来てくれたみたいだけど自分不在だったw
眼鏡の人はフレンドリーだったみたいでエロの時気まずい思いしそうで
次どうしようか検討中w

942:オンデマ
13/08/17 15:37:41.22 essH9rDS0
【印刷所】酸
【セット・フェア・オプション】表紙持込みコース
【時期】夏コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】
【本文】クリームキンマリ 90kg
【余部等その他】余部5

とてもマットでテカリもなし、ぱっと見オフセ
違うところを探すとなればオフセより黒々としている
2、3コマローラー跡ありだが、よく見なければわからない

いつも背切れが気になってたんだけど、今回目立つ背切れはなし
ただ波打ちが激しかった。波打ちは今まで一度もなかったからびっくりした
今は重しをのせて波打ちは軽減されてる

余部はいつも2、3冊なんだけど今回は少し多い5冊
中の人はとても丁寧で優しい
印刷はとても奇麗なのでまた使いたいと思います

943:オンデマ
13/08/18 12:56:51.59 8+lbWGtf0
☆、予約(特に特急)のキャンセルはキャンセル料取るようにしないかなあ
保険で予約してる人が周りにかなりいて正直イラッとする

944:オンデマ
13/08/18 13:05:01.00 88JecYIn0
ドタキャン連発されれば次回からお断りされるだろう

945:オンデマ
13/08/18 15:46:20.40 F0DrspF80
やむを得ずにしろキャンセル入れるこちらとしても断られるくらいなら
キャンセル料取ってくれた方が精神的に良いわ

946:オンデマ
13/08/18 15:51:21.63 T29VBHn00
>>943
夏冬コミとか当落発表前に〆切繰り上げになってたりするしな
結局は早い者勝ちだよね
印刷所が本格的に困る様になったら対策すると思うよ

特急キャンセル料取る印刷所なんて戦艦以外にあったっけ

947:オンデマ
13/08/18 17:43:01.49 PLPC+An20
>>942
酸て余部あるの?
去年表紙持込でお願いした時に
「うちはちょうどで納品するから余部無しです」ってはっきり電話で言われたんだけど

948:オンデマ
13/08/18 19:22:51.83 V6TDvxoH0
余部なしは戦艦だっけ酸24だっけ?

949:オンデマ
13/08/18 19:36:08.82 QEukggDX0
戦艦は余部あるよー

950:オンデマ
13/08/18 19:37:23.17 awjt7jmJ0
戦艦は利用したこと無いから知らんけど
942の言うように酸24は2、3部ほど余部あったよ
余部が足りないくらいの乱丁だったけど

951:942
13/08/18 20:42:31.44 ILW6mM5R0
>>947
今まで何回も酸使ってるけど、余部なしなんて一回もないよ
表紙持ち込みの場合でも、そうじゃなくても必ず2、3部はあった

952:オンデマ
13/08/18 20:59:42.30 T29VBHn00
4年位前に酸24使った時は余部なしだった
表紙持込で予備もたっぷりつけたんだけど残念
そして誰の目にも明らかな不良品が4冊あった
最低限の検品もしないならせめて余部付けてくれと思った

953:オンデマ
13/08/19 00:28:28.11 W1JrXdmz0
>>952
4~5年前から使ってるけど余部あったけどな
自分も酸で2、3回明らかな不良品ってのやられてるから余部なしは辛い

954:オンデマ
13/08/19 16:44:26.18 9hsOWKaF0
留守の和紙PPの本初めて手に取ったけどこれ面白いね
アートポストに和紙PP加工本だったんだけどテカリも盛り感もゼロで
まじまじと見つめてもこれオフじゃね?って感じになってる
今度自分でも使ってみたいわ

955:オンデマ
13/08/19 16:57:09.47 bO0O03Xu0
もうここにいる住人の持ってるあらゆるオンデマ本持ち寄って
実物見ながら話すオフ会でもしたいやw
ジャンルや内容は問わず印刷具合を検証するだけのw

956:オンデマ
13/08/20 12:33:27.33 3YdHGrXW0
戦艦オンデマも土曜日入稿やってくれないかな

957:オンデマ
13/08/20 16:22:13.14 d/NciZxUP
そういやカラコピ感がひどいって言われてる
恩で刷られた表紙の本買ったけどそんなにカラコピだとは思わなかった
コート紙だったけどマットPPだとマシになるんだっけ?

958:オンデマ
13/08/20 17:24:52.96 fOefByl50
>>957
マットじゃなくてもさほどカラコピ感を感じなかったなあ>恩
この夏初めて使ったけどほぼモニタ通りだったし、☆や留守使った時より評判も良かった

959:オンデマ
13/08/20 17:26:36.59 fqzdinMV0
恩つかってるけどそんなにカラコピじゃないような
ちょっとくすむけど

960:オンデマ
13/08/20 17:28:02.34 j1W+nj4/0
3年前くらいに使った時は凄いカラコピ感だった
最近使ったらそうでもなくなってた

961:オンデマ
13/08/20 19:29:39.57 fqzdinMV0
機種の差なのかな?

962:オンデマ
13/08/20 21:13:43.15 15BDRz1E0
恩だけじゃなく肌の色とグレー系はカラコピ感強くなるところ多いよな
オンデマだと粗さが目立つんだよね
それを軽減させるのがキラキラ系の特殊紙だからよく使ってたけど、
ずっと使ってると飽きてクリアPPやマットPPをやりたくなる

963:オンデマ
13/08/20 23:35:10.40 bc2U6kGN0
希望オンデマがカラコピ感凄いと言われてたけど
インテで紙見本貰った限りではアートポストだと顕著に酷い
PP貼ってもアミ点が見える
他の特殊紙にすれば普通だった、シャインフェイスとかきらびきHGとか

964:オンデマ
13/08/20 23:46:11.69 xs5kukqM0
パール感があって表面がざらっとしてる紙はオンデマのトナー感をうまい事相殺してくれるよね

965:オンデマ
13/08/21 00:39:05.35 suiMUTyd0
オンデマならインク乾かない事もないしね
その上トナー感軽減されて印刷も綺麗に見えると来たら
そりゃパール紙ばかりセットに組み込まれる訳だわw
凹凸ある紙はどうしても難しいよね、オンデマ

966:オンデマ
13/08/21 00:54:41.04 ptzYEa0q0
トナーが乗りにくかったり、削れやすかったり
それを効果として使えるデザインなら格好良くなるんだろうけど、
なかなかそういうのは作れないや

グラのデジタルオフセットを夏に使ったけど、
トナー感あまりなくて綺麗だった
請求してもらった見本を見ると
コート系の紙は、特にKが50%越えると網がムラになってるのがあるけど
非塗工系の特殊紙はムラ少なくていい感じ

自分は、モデラトーンGA+6色で頼んだけど
ぱっと見は完全にオフだった

967:オンデマ
13/08/21 09:19:50.93 SmG7WsvS0
金海でオンデマ使ったことがある人いませんか?
シルバーパックを使おうか迷ってるんだけど、
金海のオンデマ本を持ってなくて、どんな仕上がりなのか気になっています。
カラー表紙のマニュアルは手元にありますが、これはオフだと思うので

どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

968:オンデマ
13/08/21 10:12:20.52 2ccPsmKU0
金海は自分も使おうと思ってるんだけど次回の入稿まだ結構先なんだよなー
お役にたてず申し訳ない

969:オンデマ
13/08/21 10:14:34.33 Hs7oxxYI0
>>967
デジタル印刷(ブロンズ)なら使ったことあるけどオンデマはないな
たしか過去ログで黄金海のオンデマカラーはあまりよくないってあった気がする

970:オンデマ
13/08/21 11:54:55.50 6lPAnVId0
>>967
同じく検討中で試し刷りお願いしてる
ブロンズで頼んだけど
試し刷りにもオンデマなかったっけ?

971:オンデマ
13/08/21 12:57:48.07 SmG7WsvS0
レスありがとう!
というか>>967がややこしい表現になっててすみません。
オンデマのカラー表紙の仕上がりが気になってました(シルバーパックは本文オフなので
でも、もともと金海はレポが少なさそうですね。

>>970
ピッコピコだから試し刷りの費用すら惜しんでたんだけど、
よくよく見てみたら、正規入稿時には割引してもらえるんですね。
私も試し刷りしてみようかな。

金海に入稿する機会があれば、ここにレポを投下しにきます。
みんな本当にレスありがとう。

972:オンデマ
13/08/26 21:54:04.17 SbtRGocF0
スパークははじめて恩で頼んでみようと思うんだけど
秋はフェアってないのかな?
9月中にいれるしかない?

973:オンデマ
13/08/26 22:00:26.03 3qGsUCPqP
恩は通年で何らかのフェアやってるよ
ウィンター、バレンタイン、スプリング、アニバーサリー、サマー、オータム
って感じ

974:オンデマ
13/08/27 00:46:50.14 2/DbiBqO0
稀にフェアの隙間で通常料金しかないこともあるから油断出来ないぞw

975:オンデマ
13/08/27 03:01:39.10 2VIu6i+N0
恩でホロPPやったことある人に聞きたいんだけど
ホロPPだとトナー感少しは軽減されますか?
パール系特殊紙を使ってたときは恩でもそれほどトナー感感じなかったんだけど
はじめてコートカード紙180kgにクリアPPやったらトナー感をすごく感じて

前からホロ使いたかったのと、ホロPP使えば少しはトナー感軽減されるかなと思ったんだけど
使ったことある人の意見がききたいです
過去のレポは反りのことばかりだったので

976:オンデマ
13/08/27 14:05:43.74 adn3ZrXq0
>>975
軽減されますよー
あのキラキラでかなりのめくらましになります
私は975とは逆で今回初めてパール紙(エスプリグレイス)+クリアPPで刷って
その高級感wに驚きました

自分が今まで恩で刷った中でトナー感が出ない順で並べると
パール紙+クリアPP>コートカード+ホロPP>>>コートカード+クリアPP
かな
まだ色々紙とPPの組み合わせはあるから他の方の意見も聞きたいな
ああ絵柄との相性もあるかな…

977:オンデマ
13/08/27 16:43:34.87 2VIu6i+N0
>>976
ありがとうございます!
トナー感軽減されるなら反りは覚悟の上でホロPP使ってみます

個人的には恩でパール系使うならミランダがおすすめです
以前使ったときとても奇麗でPPなしでもトナー感ありませんでした

978:オンデマ
13/08/29 08:55:41.33 92AjWXZJO
火花あわせに恩でオーナメント箔頼みたいんだけどフェアが来るならやはりハロウィーンかな
もしそうなら特にカボチャ感がない内容の予定だから無難にスターにするけど、落ち葉とか来ないかな

979:オンデマ
13/08/30 18:21:20.95 vO+qZYXO0
【印刷所】恩
【セット・フェア・オプション】イリュージョンセット マットPP
【時期】夏コミ後
【漫画or小説】漫画
【表紙】 ジュエルペーパー220kgローズピンク
【本文】 コミック紙 ラフ
【余部等その他】四冊

980:オンデマ
13/08/30 18:27:50.72 vO+qZYXO0
色々オンデマ使ったけど表紙、本文ともに印刷きれいでびっくりした。
紙と色のせいかもしれないけどカラコピ感ない。オンデマでこれなら凄いと思う。
表紙反るかなと思ったけど気にするほどでもない。
ベタ多い絵柄なんだけど本文もテカリ気にならなくて感動した。
ただ、紙の粉というか、そういう感じのものが表紙に結構たくさんついててそこはちょっと…。
払えばすむ話なのでまた使いたいと思った。

981:オンデマ
13/08/30 18:44:38.57 gJ6SvwJF0
>>972
おめでとうw
恩の秋フェア予告出たね
スパーク合わせだと最早(わくどき)9/25の最遅(超特急)10/24か

982:オンデマ
13/08/30 23:54:59.06 Y4ZneXR10
留守の和紙PPって表紙を和紙に紙替え+PP貼りのオプションかと思ってたけど
和紙のようなPPなんだね、今になって気付いたww

上の方で和紙PPの本見た人いたけど、どんな触り心地なんだろう
マットPPみたいなのかなー使ってみた人います?
留守はカラーが鮮やかめで好きだけどクリアだとちょっとカラコピ感強くなるから
オフっぽくなるなら使ってみたい

983:オンデマ
13/08/31 02:23:18.21 Pyv2GauOO
>>982
手触りはザラッと乾燥してて、本当に和紙って感じ。
上から白いトレペかけたような感じだから鮮やさは減るけど
とにかく真新しくて面白かった。
マットPPよりも白っぽくなるから
淡い色味のシンプルな表紙ならより雰囲気出て素敵だと思うけど
たくさんの色を使う鮮やさな絵にかけると安っぽくなる。
カラコピ感はあまり感じなかったけど、和紙PPの主張がホロPP並に強いから
素材を生かす絵にしないと喧嘩する。って印象だった。

984:オンデマ
13/08/31 02:26:23.09 Pyv2GauOO
絵ディット網使ったことある人いませんか?
資料取り寄せたら、製本が背がでこぼこであまり良くなかったんですが

実際はどうなのか知りたい。

985:オンデマ
13/08/31 02:30:57.28 7DAw8Q0U0
>>980 次スレヨロ

お菓子の袋でも和紙PP貼ったやつあるから
スーパーとかで探してみてもいいかもね

986:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
13/08/31 02:32:22.81 anlZykza0
戦艦はじめて使ったんだけど締め切り遅いし
確認用にPDFにしてくれるのは助かるな。
マットPPにしたんだけど色の沈み想定内で
本文をラフ紙にしたのでテカリがこれまでで一番少なくて蛍光灯の下で普通に読める。
線の太りも言われなきゃわからない程度。
ただラフ紙の手触りとかめくった時に安っぽく感じてしまうんじゃないかなぁと
少し不安。微妙な背ちぎれはあった。

987:オンデマ
13/08/31 07:20:11.66 hBz17Rwe0
恩を今度利用させていただく予定で、
オプションとして本文色刷りをお願いしようかと思っているんだけど
若干のテカりが発生すると説明にあるのが気になる…

みるからにツルツルした仕上がりにならなければ別に気にしないんですが。。
どなたか使われたことのある方いませんか?

988:オンデマ
13/08/31 10:40:53.48 RuYzSL0s0
>>983
レスありがとう!
サイトのサンプルからマットPPみたいなしっとりを想像してたけどザラッとしてるんだねー
ホロPPと同じ位主張が強いのか…使いどころが難しそうだけど面白そう

989:オンデマ
13/08/31 11:46:01.99 f9c7ygGe0
>>987
コンビニで単色カラーコピー一枚取ってみればわかる
それとまったく同じテカリ

990:オンデマ
13/08/31 19:04:48.27 5PcfcvNA0
戦艦で背に色入れられた人いる?
背にあたる部分、空白にしてたんだけど
刷り上がってきたの見たら背部分だけ色入れられてた
後で確認PDFも見たら色入ってた
製本のときわかりやすいよう目印に入れたのかな
表紙にちなんだ色だったので
自分は別に不愉快ではなかった 驚きはしたけど
これから背にはなるべく色入れた方がいいのかと悩んでいる

刷り上がりは満足だったよ
微妙な背ちぎれは自分もあったけどオフでもよくある程度のちぎれなので
気にならない

991:オンデマ
13/08/31 20:40:37.52 e88krxNq0
自分は小説で厚みがある本を戦艦で作ってるけど(いつも5ミリ~10ミリに入る範囲)
背に色を入れられた事はないな
背は、背厚を計ってきっちり作ることもあるし、表1と表4続きの絵でそのまま成り行きって時と両方ある

992:オンデマ
13/08/31 20:42:40.91 rXOZvH1K0
確認PDFが来た時点で完全原稿に手を加えられてたんなら普通指摘するでしょ
>>990が入稿したデータにはそんな色無かったんだよね?
それなら戦艦が勝手に色を入れたことになる
普通なら背部分に色を入れなきゃいけないなんていう決まりはない
一応報告だけしてみたら?

993:オンデマ
13/08/31 21:19:03.94 qDLKW0KSP
>>990が何か勘違いしてて
空白(白?)の背表紙を作ったつもりが
印刷データとしては色が入ったまんまだった
とかいうオチはなし?

994:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
13/08/31 21:20:22.80 kQQ2W+bu0
>>990
自分も背表紙に色入れられた
同じく表紙にちなんだ色だったよー
ちなみにペラ本でした
確認PDFにも入ってて、オフ始めたばっかだったから
そんなものかと思ってた
表1表4は別に続き絵でもなかったからかなあ

995:990
13/08/31 22:54:39.80 5PcfcvNA0
レスありがとう
修羅場脳のしでかした惨事かと確認PDFと元データ両方確認したんだけど
元データはやっぱり入ってなかったんだ
色入れられた人もいるんだね
自分も表1表4は続き絵ではなかったよ(厚みは4ミリくらい)
ちなみに戦艦は何回か利用していてそれまで続いてる表紙ばかりだったからか
背に色入れられたことはなかった

一応次に戦艦利用する時に報告指摘してみる

996:オンデマ
13/08/31 23:02:32.90 meSH31Cl0
>>984
24p程度の平綴じだけど、そんな事はなかったなぁ。

997:オンデマ
13/08/31 23:49:49.27 Rk4nBIJu0
自分も絵ディット網何回か使ったことあるけど製本は特に気にならなかった
ただ30部たのんでも余部が20~30部といつも多めでそれがキツい

998:オンデマ
13/09/01 00:07:25.34 yIL/v7gq0
>>984
たまにハリガネで止めてから平綴じしてるんだなみたいな
わずかなボコっと感があるのはある
厚い本だと起きやすいのかなあと思う
(60p超えた本でたまに発生する)
背がデコボコってそういう感じ?

999:オンデマ
13/09/01 01:09:22.01 jd00MRE5P
>>995
それって表紙原稿は表1-4一続きでの入稿?
表1と表4分けての入稿なら背表紙足されるのもなんとなく分かるんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch