オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その32at DOUJIN
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その32 - 暇つぶし2ch600:オンデマ
13/04/19 11:51:21.87 ZphWO3yb0
【印刷所】orange弘法
【セット・フェア・オプション】PP
【時期】春
【漫画or小説】漫画
【表紙】PPマット
【本文】キンマリ
【余部等その他】 2部

PP貼ったらオフと変わらなかった。盛りも殆どない。
本文はちょっとテカリがあるかな程度。
この安さなら満足。

601:オンデマ
13/04/19 17:03:42.19 dWL1kq4n0
花見を利用したことある人余りいないのかな?
超都市合わせで使ってみようかと思ったんだけどレポ見かけないな

602:オンデマ
13/04/19 22:11:59.43 MEo9TgA30
>>598
グラでポスカ作ろうと思ってたから参考になった!
ペルーラにしようと思ってたけど、ミラーケント面白そうだね。悩むな~

603:オンデマ
13/04/21 00:24:05.47 pyLJ8y/i0
いつもオンデマ一択なんだけど、今回絵表紙つけてもらえたから表紙をオフセにしようと思ってる。
戦艦で表紙替えしてる人は、広域G2と何もついてないオフセとどっち選んでる?
デザインだからオンデマ&オフセ気にしたことなかったけど
絵描きさんからするとやっぱり別物だよね
オンデマでもいいよ~とは言ってくれたけど、やっぱりせっかく描いてもらったのでオフセにしたい

604:オンデマ
13/04/21 04:29:30.74 Z1LfL9f20
>>603
ここで聞くくらいならその絵描きさんに聞きなよ
絵描きなら広域G2がどういう色味になるのか知ってる可能性が高いし、好みによるとしか言えないと思う
相手からCMYKでデータをもらうか、RGBで貰うかにもよると思うし
CMYKデータ渡したのに広域G2で入れられたら、そっちの方が辛い

605:オンデマ
13/04/21 08:30:54.15 RCslSOYRP
>>604
>絵描きなら広域G2がどういう色味になるのか知ってる可能性が高いし
いや、この可能性別に高くないだろ

特に小説の絵表紙だと割りと温泉の絵描きに頼んだりすることもあるし
そうでなくても固定の印刷所しか使わないなら広域なにそれおいしい?状態だぞ

606:オンデマ
13/04/21 09:50:24.28 HZ1BgDTo0
>>604
確かに本人に聞くのが一番でしたね、ありがとうございます。
見本を見て色の鮮やかさが違うのかなと思っていた程度だったので
RGBとCMYKで使い分けた方がいいと分かっていませんでした。
>>605さんの言うとおり、「違いがよく分からない」という返事が来たので
今回はCMYKデータのようなので、通常のオフセットの方にしてみます。
ありがとうございました。

607:オンデマ
13/04/21 11:15:47.16 gj6oy5da0
戦艦はCMYKとRGBどっちで入れるのかいいんだろ
テンプレートがRGBだからRGB?

608:オンデマ
13/04/21 18:56:28.79 OGzUIqXR0
自分はピンクにこだわりがあったので広域使ったけど、狙い通り甘々しい色になって満足だったよ
広域で出したい色がある時とか鮮やかさが売りになる表紙なら意味があると思う
でも深みのある色で出したいなら広域では難しいので注意

609:オンデマ
13/04/21 20:40:34.19 Z1LfL9f20
>>605
書き方悪かった
温泉の絵描きって意味じゃなくて、オフで数年やってる人なら知ってる可能性が高いって意味だった
少なくとも自分のまわりは知ってる人が多かったからそう書いたんだけど、知らない人も多いのか

610:オンデマ
13/04/21 21:23:24.96 ofLbKxgR0
オフで十何年も絵描きやってても自分が長年愛用してる印刷所の発色に満足してて、
そこに広域インクの選択肢が無ければ知る筈も無いわな

611:オンデマ
13/04/21 23:09:13.53 EV0UNpz10
結局のところ、戦艦だと広域だったらRGB、普通のだったらCMKYでいいのかな?
今度、青色がメインの表紙を印刷しようとしているんだけど、どっちがいいとかある?

612:オンデマ
13/04/21 23:48:36.96 2eR+VnZO0
【印刷所】 ちょこっと
【セット・フェア・オプション】 5日コース/PP加工
【時期】 4月中旬
【漫画or小説】 漫画
【表紙】 コート紙・165kg(フルカラー)
【本文】 上質90kg
【余部等その他】30部/2部

入金・入稿して3日目に発送。早いww
表紙が思ってたより黄緑っぽくなったくらいで、印刷もPPもきれい
本文は600dpiモノクロで入稿したけど文句なし
全ページ断ち切りありのデータだったけど大きなずれはなかった
希望のポケットセットがトーンジャンプしまくりでひどかったからそれより遥かに安くてこの品質だと
ほんとちょこっと様々

あと、はじめて遊び紙を頼んでみたんだけど、これ色上質最厚口かww
表紙より厚い紙かと思ったくらい分厚くてしっかりしてたわww
遊び紙といえば薄口か中厚と思い込んでたのでいい意味でびびった
ペラ本なので強度もましてありがたい

613:オンデマ
13/04/22 00:11:30.47 +YXu6nga0
>>612
レポ乙。

PPは導入当初は気泡云々あったけど数こなしてこなれた感じになってきたんだろうか。

614:オンデマ
13/04/22 12:53:35.17 4TyQmCry0
自分が刷った本じゃないんだけど、イベントで買った本が
テッカテカでびびって奥付を見たら☆だった。

☆ってこんなにテカるのか~

615:オンデマ
13/04/22 12:53:39.43 kVqSfGcw0
留守の〆切間に合わねええええ!
〆切延長の交渉したいと思ったけど定休日で電話繋がらなかった…
マイページからメールは送ってみるけど朝一で見てもらえるだろうか
〆切延長は出来なくても自業自得だし仕方ないけど
何も言わずに〆切ぶっちしたってなりたくないよ

616:オンデマ
13/04/22 13:19:58.39 adVPVivG0
日記は自宅のプリンタ用紙にどうぞ

617:オンデマ
13/04/22 15:55:29.77 RDCRLpSJ0
>>614
新機種だったんじゃない?
☆の旧機種はマットというか、書道の半紙に書いた墨が乾いた感じになると思う

618:オンデマ
13/04/22 16:00:15.76 bt7tkfya0
>>615
留守は月曜休業日だよ

619:オンデマ
13/04/22 16:12:34.96 dNGXDHW80
>>614
☆でテッカテカと思うんなら攻防とかギラッギラだよw
☆は新機種でベタが広いところはそれなりにテカるけど
攻防は線も太ってギラッギラだもん安いから許されるレベル

620:オンデマ
13/04/22 16:21:51.51 4TyQmCry0
>>619
攻防はすごいなと思ってた。

☆はそんなにテカるイメージなくて、次の本入れる第一候補だったんだよね。
予定かえる。事前に分かって助かった。

621:オンデマ
13/04/22 16:27:11.72 n9fvCeQ20
☆は>>4のテンプレ見ると機種の差が大きいんだなあと思う
個人的にちょこっとが工房や留守より左にあるのが気になるんだけど
ちょこっとの本ってあんまりテカってないほう?現物見たことないから気になる

622:オンデマ
13/04/22 16:40:32.25 4TyQmCry0
ごめん、レス見落としてた>>617

機種の違いがあるのかもしれないな
カラーはそうでもないんだけど黒ベタの部分がすごくて驚いてしまった。
次の本刷って実になりそうなことがあったらレポ落とします。

623:オンデマ
13/04/22 17:42:05.41 xHMXI40r0
☆は本当に本によって出来が違うから
どちらが実力なのかわからないよなw
本文用紙の選択でもかわるんだろうか。

624:オンデマ
13/04/22 19:07:53.22 iuwKz0rt0
☆でオペラ系の紙使ったときは新機種でもテカリは落ち着いてたけど
紙の手触りがざらっとした感じだから好き嫌いが分かれるかもね

625:オンデマ
13/04/22 19:14:40.28 R4Vc75sc0
初めて同人誌刷ったのがオレンズィ攻防だったから、
もうどんなテカリがきても驚かない自信があるw

626:オンデマ
13/04/22 19:14:47.52 uhOLYRT90
☆で新機種でキンマリVに刷ってもらったときはテカッたけどキレイだと思った
描線や塗りの部分がトナーというより薄いフィルムを蒸着させたようなしっとり滑らかな感じで
最初に本を開いたときびっくりした(良い意味で)
好みもあるんだろうけど、自分的には大当たりだった

627:オンデ
13/04/22 22:51:29.93 e/zBktTm0
>>621
ちょこっとは「オンデマ…かな」くらいだったよ
「うわあテカテカだー!」とはならないし「オフかと思った」と言うほどでもない
去年の夏くらいの話なので変わってるかもしれないけど

628:オンデマ
13/04/22 23:07:49.73 PBB/CShc0
ちょこっとはテカリ具合では恩とそうかわらない
それ以外のところに不安点が多いけど、テカリ具合だけで比較すれば悪くないよ

629:オンデマ
13/04/23 00:07:47.01 XiwmqCWL0
ちょこっと五月から値上げだってね

630:オンデマ
13/04/23 08:22:06.07 dyttXHqA0
>>627-628
ありがとう
てっかてかだー!って程ではないんだね

>>629
まあ今までが安すぎたからなあ……

631:d
13/04/23 19:58:14.65 l/1bYVfr0
テスト

632:オンデマ
13/04/24 18:31:04.55 P7uY+/k5P
プリント王がGW合わせ用に営業日延びました!っていって
5/3合わせは29日締切と表記されてたから他の印刷所の予約をキャンセルしたんだわ
そしたらさっきTwitterで日にちの記載に間違いがあったとかで締切日が短くなってた
ふざけんな…キャンセルした予約どうしてくれんだよ…

633:オンデマ
13/04/24 19:28:50.10 mOcs25Iu0
それはww乙
キングに事情説明して29日入稿にして貰えるように
交渉してもいいと思うわ
間違えたキングが悪い訳だし

634:オンデマ
13/04/24 20:58:05.43 cLq21iLf0
gkbrはgkbrスレへ行ってどうぞ

635:オンデマ
13/04/24 23:21:10.35 Mab26ZPU0
自分もキャンセル以外は同じ算段立てた後の今日だからがくっとしたw
サイトで確認をじゃなくそれこそツイートで流せよと
ただプリント王の〆切は元から先着順で
キャパが埋まれば〆切日前に締め切ることもあるから
その算段もしてないと使えないとこだよ

636:オンデマ
13/04/26 06:29:10.22 w14+iV7+0
プリ王はまたやらかしたか
安いスレでも事務gdgdだからギリギリ入稿の時は使いたくないと言われてたけど

637:オンデマ
13/04/27 06:49:29.86 M30Uoit60
戦艦のオンデマについてもしお時間ある人がいらしたら教えていただきたいんですが、
上の方で小説(フォントはヒラギノ)で文字が太りすぎ、というのがありましたが
このフォント・このウェイトでやったらわりと気にならないみたいなコツはありますか?
今回の原稿に「パ」と「バ」を聞き間違えるみたいなネタがあるので、
もしも字が太りすぎて見分けがつかずこいつ何言ってるんだって感じになるなら、違うネタに差し替えるべきか悩んでます

638:オンデマ
13/04/27 10:41:20.55 5PjhLziQ0
戦艦の太り具合はわからんのだが、間違えるネタなんだったら
パとバだけ文字大きめにして潰れ回避しつつネタとして強調してみたらどうだ

639:オンデマ
13/04/27 16:01:11.51 9XFh+5N10
濁点と半濁点の区別が付かない品質の悪いフォントを
上げてった方が早いくらいなんじゃね?
ヒラギノで気にするなら、UD書体から選んだら?

640:オンデマ
13/04/30 20:46:06.52 KVBO08aR0
【印刷所】 ちょこっと
【セット・フェア・オプション】 5日コース/PP加工
【時期】 4月下旬
【漫画or小説】 小説
【表紙】 ペルーラ スノーホワイト・180kg(フルカラー)
【本文】 書籍用紙90kg(淡クリームキンマリ)
【余部等その他】20部/3部

通常通り届いた
表紙はPPつけられなかったけど、結構綺麗に印刷されてた
断ち切りも綺麗
この値段ならまた使う
ちなみに二次だったけど普通に刷ってもらえてほっとした

641:オンデマ
13/04/30 20:53:33.65 XgaeGa2S0
ちょこっと明日から値上げか。どのくらい上がるんだろう

642:オンデマ
13/05/01 00:25:54.39 kZ9rB5nUP
グラと金庫使ったことある人に質問
グラのオンデマと金庫のカラープリント(カラーコピーじゃない方)比べるときれいなのはやっぱりグラ?
金庫プリントだと断ち切りにならないんだよね?
グラのオンデマオプション【CMYK原色強調】【RGB再現重視】【特色再現重視】も使った方いませんか
へたに使うと色むらになったりしないだろうか

643:オンデマ
13/05/01 00:34:33.85 gedohy5wP
>>642
ポスター(大判インクジェット出力)の話か
表紙とかに使うトナー系印刷の話かどっちよ

インクジェットは大差ない

表紙用なら断然グラのが綺麗
RGB再現重視使ったことあるけど通常くすみまくる
エメラルドグリーンとかが綺麗に出たよ
ピンクや紫もかなり鮮やかに出る

644:オンデマ
13/05/01 01:00:49.32 kZ9rB5nUP
>>643
ありがとう!ごめん表紙の話です
グラでオンデマ水性ポスターならやったことあって
RGB再現にしたら黒系→原色エメラルドグリーンのグラデ部分が
急にビカッベタッとした色になってグリーンが画面から浮いて変になってた
オンデマ表紙はそんな風にならないかな?
ちなみにA5本の表紙だったらA4フライヤーのオプション二つ折で頼めばおk?

645:オンデマ
13/05/01 01:11:03.05 xMz3MiSE0
643じゃないが
A5本を作りたいなら通常A4で頼めばおk

時間があるならA4で自分で2つ折りにすればいい
折る時間ないならオプションで2つ折り

A4ジャストだと製本した時本文用紙がはみ出る
(手持ちの紙でやってみればわかる)
気にしないならそのまま販売
気になるなら製本した後裁断すればいい

気になる上で時間があれば
B4に印刷して製本して裁断
とか色々あるので一概におkは出せない

646:オンデマ
13/05/01 06:47:55.09 gedohy5wP
>>644
黒系から原色グリーンのグラデは急にベカッと浮いてもしょうがない気がするなあ

RGB再現重視っていっても、モニターの発色そのまま印刷しますっていう意味じゃなくて
元来のCMYK印刷で出にくかったRGB特有の色を
できるだけ綺麗に発色させますっていう意味だろうし

647:オンデマ
13/05/01 09:01:42.91 4jl8p5NB0
>>641
裁断のズレが解消されないなら(ズレない報告もあるけど)、
値上げ後は使わない人が出てくるかもね。
……と思ったけど、対象は紙代と表紙代だけなのか。大して影響なさそうだな

648:オンデマ
13/05/01 18:35:52.72 jh0aFYGc0
>>647
大幅値上げって感じでもないのかな
もっと上げてもらっても構わないから、同人を頼む後ろめたさが
軽減されるといいなあ…w

久しぶりに、頼んだことなかった印刷所使ってみたんだけど
発注書とかチェックシートとか何枚もあって、時間的に焦った
最近ずっと☆だったからなー(入稿が楽で助かる)
発注書、印刷して手で記入して、スキャナで入れてる?
今回フォトショで手書きしてみたけど、みんなどうしてるのかな

649:オンデマ
13/05/01 22:51:42.98 RA5hWDsh0
なんでフォトショ使うところまで行っておいて手書き?
文字入力してPDFやJPGにすればいいのに
印刷して手で記入するならそのままFAXしたら?

650:オンデマ
13/05/02 00:44:23.92 7Ky+pisIP
ペンタブあったらいちいちキーボードで打つより
そのままペンで書いた方が早い事もあるよ
文字サイズとか狙ったとおりのものが一発で書けるからね

文字ツール使うと枠に合わせて文字サイズやら文字間やら
微調整しないといけないのがめんどい

651:オンデマ
13/05/02 00:44:24.72 NJb3crKk0
>>649
648です、レスありがとう 649は文字入力してるんだね
チェックシートに丸つけたその勢いで、手書きで書いたという感じ
いつも同じそこを使うなら、時間のある時に入力ずみのテンプレを用意しとけばいいんだよね
今回は時間ないのに添付書類が複数あって焦ってしまった
あと、FAXは持ってないんだ、すまん

652:オンデマ
13/05/02 01:21:08.44 tYhC9Qz70
文字ツールっつっても大体10~12ptあれば納まるよ
自分は一枚発注書作ったらレイヤーそのままにして
新刊のページ数やら部数やら、
変えるところだけ弄ってPDFにして提出してる

653:オンデマ
13/05/02 09:09:31.61 sXtSAyHU0
それぞれがやりやすいツールで書いたらええがな

654:オンデマ
13/05/02 15:02:25.91 CM9HpyVk0
ちょこっとはテンプレート配布してないの?探したけど無い

655:オンデマ
13/05/02 15:06:03.67 BgjZ3ZwV0
ちょこっとの何にテンプレが必要なん?
作るべきデータのサイズとかはHPに全て書いてあるのに

656:オンデマ
13/05/02 15:49:54.89 BD1ZkxR20
百合栗今度はオンデマノベル祭かー
対応ファイル入稿マニュアルの所にないから探してしまったw
セットの説明の所にあるんだ

657:オンデマ
13/05/03 18:38:02.11 RL+vCWSl0
戦艦でGWのイベントの新刊発注したんだけど、
振込してメール送ったのに返事なくて不安だ・・・

658:オンデマ
13/05/03 18:55:20.12 BDWm+eq20
>>657
私も今回初戦艦だが同じで、むしろ657の書き込みで安心したw
多分忙しくて今はそれどころじゃないんだろう

いつもは盛る使ってるけど、入金確認したから搬入しますねのメールが
イベント前日の23時に届いた事がある(入金は一週間以上前に済ませてる)
だからイベント直前はどこも忙しくて、代金督促の連絡が来ていなければ大丈夫じゃね?

659:オンデマ
13/05/03 19:41:51.26 BDWm+eq20
うわID被り初めて見た

660:658
13/05/03 19:55:09.99 BDWm+eq20
>>659
ほんとだ!初めて被った
大規模マンションで光だとあるって聞くけど、そんなじゃないのにねw

661:オンデマ
13/05/03 20:11:00.16 PEPMB4tu0
658の家の隣が659だから挨拶してこい

662:オンデマ
13/05/04 00:05:10.59 O4y8UMcr0
戦艦、送金しましたのメールした後返事こなかったけど今日本届いてたから大丈夫だよ

初めてつかったけど
サイトのパッと見が見辛い!っていうのを乗り越えたら
セットとかも分かりやすいし納期短いし金額も安いし
何で今まで恩の特急突っ込んでたんだ…って思ったw

表紙をいつもRGBとか全然気にしないで色塗っちゃうんだけど
凄い色沈んでたわ
流石に反省した、今後気をつけて色塗る

663:オンデマ
13/05/04 13:51:09.17 UgFzuc0j0
百合栗、表紙オフ+本文オンデマのセット出来たけど高いw
あれなら表紙&本文オフの他社の方が遥かに安い
フェアの割引率も低いし使い所が難しいセットだな

紙替で使えたハミングが薄くなったのも痛い
ただでさえコシがなくてペラペラスケスケな紙なのにさらに薄くされると厳しい
(アートポスト180kg表紙・本文100Pなのに本がヘニャッと曲がる)
クリキン90kgもいいんだけど箱が重くなるんだよね

664:オンデマ
13/05/06 00:24:37.19 cjVGuK8D0
ちょこっととグラと希望と…の件、お礼が遅くなっちゃったけど
(規制の影響で書き込めなかった)
いろいろ教えてくれてありがとう!参考になりました。

結局紙が結構選べることと安いことでちょこっとにしたよ、またレビュー書きます。

665:オンデマ
13/05/06 00:39:01.50 cjVGuK8D0
【印刷所】 ちょこっと
【セット・フェア・オプション】 5日コース
【時期】 4月下旬
【表紙】 ペルーラ スノーホワイト・180kg/フルカラー
【本文】 書籍用紙90kg(淡クリームキンマリ)/フルカラー
【余部】50部/6部

連休前で立て込んでたみたいで、
希望納期には間に合わせるから規定の5日以内に出荷できなくても大丈夫かという
お伺いメールが事前にきたよ。

こちらも〆切ぎりぎりにねじ込んだし、別に希望納期に間に合えばいいから、
いいよって返しました。
表紙を綺麗に刷ってもらえて良かった!ペルーラいいね。
オンデマンド初めてだから他とは比較できないけど、思ったよりもずっと綺麗だったよ。

タチキリ苦手という書きこみあったので、どうかなと思ったけど
まぁ値段が値段だしとある程度覚悟の上で。
でも、結局、全ページタチキリだったんだけど、特に気になるところ無かったよ!
少なくとも白いところは出てないみたい。

666:オンデマ
13/05/06 00:42:52.46 cjVGuK8D0
ちょこっと、メールで問い合わせしても回答は割とすぐ来るし、電話でもちゃんと調べてくれるし
全体的に満足度高かったです。コスパいいなー
たぶんまた使います!

いろいろ教えてくれた人たち、ほんとにありがとう!!

667:オンデマ
13/05/06 01:59:51.78 77he+lbJ0
>>666
問い合わせも電話も要らないだろ……迷惑かけんなよ

668:オンデマ
13/05/06 05:54:20.19 4Cg/8zay0
>>667
いくらなんでもその叩き方は変だろ
667はいらないと思ったのかもしれないが
665-666は何か確認しておきたいことがあったってだけだろ

669:オンデマ
13/05/06 09:10:02.21 c0mmUt4Y0
ごめん、自分も>>667に同意だ
同人専門じゃないうえに連休前、注文たてこんでいるであろうこの時期に
メール&電話両方で問合せって…中の人がちょっと気の毒
必要事項はサイトに書いてあるんだから確認することなんてそうそう無いでしょ
問合せが悪いとは言わないけど、何でもかんでも人に訊けばいいというものでもないし
自分で考えてもわからない人は、せめてこういう時期には使わないほうがいいと思う

670:オンデマ
13/05/06 09:30:01.85 l8N1YyEc0
商売なんだから連休前だろうが何だろうが普通のサポートくらい通常業務内だわ
問い合わせするなって書いてあるならともかく

671:オンデマ
13/05/06 09:41:31.03 brnvHZgC0
戦艦、火曜も休みらしいけどインテの締め切りって大丈夫なのかな

672:オンデマ
13/05/06 16:49:14.75 1hgh5+l90
>>671
問い合わせのメール送って一日以上音沙汰ないね
火曜に予約入れてるから時間内に送る
まあ大丈夫だと思う

ちょこっと同人刷ってもらえなくなっても知らんぞ
書いてないからいいとか子どもじゃあるまいし何言ってんだ
教えて"もらって"とか調べて"くれる"とか他人任せもいいとこだわ
慣れてない奴が使う印刷所じゃないのはログ見りゃわかるだろ

673:オンデマ
13/05/06 17:46:53.95 Gf9ggkIM0
一般の客だって問合せ位するだろ…
問合せしないで勝手な思い込みのもとに原稿送り付けられる方が遥かに嫌だろうて

674:オンデマ
13/05/06 17:55:07.18 nKeiYvqI0
オタクにありがちな「相手がを気遣って問い合わせるな」っても過剰に行きすぎるとちょっとねw
普通に問い合わせるのは問題ないよ

675:オンデマ
13/05/06 18:22:40.16 brnvHZgC0
>>672
ありがとう初めて使うから心配になった
とりあえず突っ込んでみます

676:オンデマ
13/05/06 19:42:08.77 Wf43do1Y0
締め切り破りの問い合わせとか明らかに迷惑な問い合わせならともかく
通常の問い合わせは何の問題も無いだろうに
あとメールの問い合わせは向こうからきた
規定の5日以内に出荷できない云々に関するやりとりの事とかじゃないの
流石にそんなメールきたら問い合わせるでしょ

677:オンデマ
13/05/06 20:18:54.28 i7v+DxIo0
空気を読まずスパコミ合わせで使った印刷所のレポ2つ投下します
【印刷所】 戦艦
【セット・フェア・オプション】 表紙フルカラーコース
【時期】 スパコミ合わせ早割仕様
【表紙】 ホワイトポスト+pp加工
【本文】 コミック紙クリーム
【余部】60部/2部
本文は太るというのは以前も使ったことがあるのでわかっていた
表紙は若干水彩塗り入ったアニメ塗りだったけど
データ通りの再現で綺麗だった
ただグラデの部分がよく見ればオンデマだとわかる
分厚い本だと製本が汚いと同人印刷所スレで言われれて
心配していたのだけど、普通に背かっちりで綺麗だった
入金確認しましたの連絡もしてくれた
他の印刷所の通常〆切で早割対応してくれるから
本文にちょっと難ありだけど、目つぶれるレベルだね

678:オンデマ
13/05/06 20:30:57.94 i7v+DxIo0
【印刷所】 花見
【セット・フェア・オプション】 オンデマスタンダードパック
【時期】 スパコミ合わせ
【表紙】 コート紙+pp加工
【本文】 ホワイトハミング77.5kg
【余部】40部/4部
全くレポがない印刷所で使うつもりはなかったんだけど
スパコミ合わせで〆切の遅い印刷所がここしかなくて使った
表紙は普通に綺麗だった
戦艦と同レベルだと思う
これまで他に百合栗、ちょこっと、希望使ったことあるけど
そこらよりは綺麗だよ
盛ってる感は確かにあるがPP貼ってるので、そこまで気にならない
本文はちょこっとや希望と同じくらいのテカリ感だけど
戦艦みたいには太くはならない
製本に関してはふんわり製本で積むと斜めってしまう

入稿後データチェック終了の連絡があり、
入金確認&搬入しますの連絡もあった
コミックシティ合わせだと1割引きになるので、
〆切がかなり遅い割にかなり安くで印刷してもらえた
ただ今回本文用紙をハミング(クリーム)で注文したのに
ただの白いハミングにされてしまったのが残念だった
字書きなのでクリーム系の本文用紙を使いたかったんだ
まあ納期短くて安い印刷所なのでと割り切ってる
今度から短納期で仕上げたい時は希望ではなくこっち使おうと思った

679:オンデマ
13/05/06 23:35:50.78 o1C3gOcw0
レポです
【印刷所】おんdeまんが
【セット・フェア・オプション】Aコース
【時期】5月
【漫画or小説】小説 54P
【表紙】ホワイトポスト PP加工
【本文】クリームキンマリ
【余部等その他】3部 遊び紙(前のみ) 
表紙:350dpiRGB で入稿
長過ぎといわれたので分けます

680:オンデマ
13/05/06 23:42:53.23 o1C3gOcw0
早割でもちょい高?ですが、製本・本文すごくキレイ、中の人
とても丁寧かつ親切、迅速
直接搬入が無料でコースにPPや遊び紙が含まれた値段が
示されていたので分かりやすく、まだ色々装丁など遊ぶには
初心者過ぎた自分にとっては特に、ここにしてよかったと思いました
ただ、表紙がくすんだのが気になった…(これは自分の腕も
あると思うので、参考までに)

681:オンデマ
13/05/07 10:12:42.16 euoaMcSa0
>>680
すいませんちょい高とか書いたのですが、色々他の印刷所回って
同じ条件で見積もりしてみたら全然高くはないかも…
送料やPP、遊び紙込みでと考えると。さすがに留守はもっと安そうでしたが。
失礼しました。

682:オンデマ
13/05/08 16:05:09.75 NDMfHHS40
戦艦、昨日入れたけどちゃんと入稿受付メールきたよ
また使用感とかレポします

683:オンデマ
13/05/08 16:29:09.99 veMI1y0f0
戦艦は背千切れさえなければ大満足だった

684:オンデマ
13/05/09 01:36:47.11 /dGa3njN0
【印刷所】 眼鏡
【セット・フェア・オプション】 かすたむオンデパック
【時期】 スパコミ合わせ
【表紙】 アートポスト180+クリアpp加工
【本文】 上質110
【余部】数え忘れた
表紙はRGBで入稿
本文は可もなく不可もなくという感じ
トーンがモアレたりかすれたりなどの不具合は全くなく
裁断なども問題なし
表紙のカラーは若干濃いめに感じたけどアニメ塗りなのであまりきにならない
線の盛り具合はオレンジの新機種くらい
通常の締め切りが24日だったのでここにした
入稿確認とかの連絡はメールか電話で1両日中に来た

当日スペースに印刷所の人があいさつに来てくれて
本の感想とか言ってくれてちょっと嬉しかった
次はクリアトナー使いたいみたいな話をしたら
入稿時のコツ(濃い色の上にクリアトナーがかぶるとハゲやすいです)を教えてくれて親切だった
自分は良かったがビジネスライクにしたい人には向かないかも

685:オンデマ
13/05/09 02:35:55.77 1KW1/xhF0
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】 SD-MG
【時期】スパコミ(早割3,000)
【表紙】スーパーホワイトポスト マットPP加工
【本文】星雲(クリーム)
【余部等その他】2部 
表紙は盛った感じも殆どなく、意識して触ったらわかるかな程度
色味もほぼモニター通りだった
本文は相変わらず1.3倍くらいに太ってたけど許容範囲内
背はカッチリで、千切れもほとんどなかった
ただ、今回初めて乱丁本があった
余部の範囲外(10部近く)だからちょっと痛かったな
販売前に上段の中身は確認したんだけど、
次からは全部確認しようと思う

686:オンデマ
13/05/11 11:31:10.98 mldX/gLn0
>>685
うおーまじか怖いな…
本文ってことは小説だよね?フォントは何でしたか?

戦艦か留守で迷うけど、留守は本文が上質だけ
(てかキンマリがオプション)だからな
でも戦艦もちぎれやら乱丁やら怖いね

687:オンデマ
13/05/11 15:18:34.43 64rE2kC+0
>>686
書き方が悪くてすみません
本は小説じゃなくて漫画になります
申し訳ない…

乱丁の件だけど、戦艦に一応連絡したら
刷り直し+αの対応の返事を直ぐにもらえた
戦艦はいつもお世話になってるけど、乱丁は本当
たまたまだと思うw
少しの背千切れなら気にしないって人には
いいんじゃないかな

688:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
13/05/12 16:11:27.42 Bu3zicEn0
【印刷所】プリント王
【セット・フェア・オプション】3日コース
【時期】5月
【漫画or小説】小説
【表紙】アートポスト フルカラー PP無し(納期の関係で)
【本文】琥珀淡クリーム
【余部等その他】8部  

今回納期の関係で初めて使ったけど、
納期と料金がありがたすぎた。

表紙はCMYK入稿、デザイン表紙
色味・発色等、個人的感覚で特に問題なし。
PP貼ってないからしょぼい見た目になったけど、
納期足りてない自分のせいなので。

本文はpdfで入稿したけど、今まで入れたどの印刷所よりも細った。
(戦艦オンデマ、オン、じゃわ、○、曳航、日興、耐用)
(フォントは和桜明朝9pt)
あと本文用紙が書籍クリームとかよりも若干明るい発色で、
フォントが細ったのとあいまって、若干目がぁってなった。

689:オンデマ
13/05/12 18:02:01.65 MbI1DeQV0
今度戦艦に突っ込んでみようかと思ってるんだけど
背ちぎれって具体的にはどういう状態になるのかな?
あと元々主線が太めに描いてるタイプの絵は、線がけっこう太ると言われる戦艦は避けたほうがいいかな?

690:オンデマ
13/05/12 21:56:40.33 k+Xa6L1NP
背表紙を正面から見たときに天地の切り口がすぱっと直線にならずに
紙が残ってたり逆にちょっとちぎり取られたようになってること

691:オンデマ
13/05/13 12:03:57.71 1v4lb/yg0
>>688
プリ王小説で入れようか検討してたからレポ助かる、ありがとう
オンデマPDFだとどの印刷所使ってもフォント太ってたんだけど
プリ王ってオンデマなのに他の印刷所のオフより細くなるんだね、参考になる
耐用や○、戦艦は太るって知ってるけど、じゃわや日光より細くなるのか

692:オンデマ
13/05/14 14:27:33.31 c58uW6pY0
無配用に20p未満の本を出すつもりなんだけど、PP加工無しでだと、
色上質最厚口135kg
コート紙165kg
マットコート紙135kg
の3つのうちだとどれが一番綺麗なんだろう
紙とインクが浮くのを避けたいんだけど
意外と色上質のほうがマットで違和感ないのかなぁって気もする

693:オンデマ
13/05/14 14:52:45.86 szDf55UJ0
18禁小説でちょこっととプリ王で悩んでるんだけど、
ちょこっとで成人向け印刷した事ある人いる?
HPで注意書きが見つからなくて困ってる
ちょこっとの方が安いけど、同人誌専門じゃないところに18禁頼むのは止めた方が良いかな

694:オンデマ
13/05/14 15:14:50.07 HOC/0LCa0
直接印刷所に問い合わせたほうがいいぞ

695:オンデマ
13/05/14 15:49:47.79 pRBPeKRK0
個人的にはやめといて欲しいなぁ
中身が小説で、表紙がモロなイラストじゃないならいいかもだけど
本来奥付に印刷所名を書くのもやめてほしいって言ってたところだし
エロはハードルが高い気がする

696:オンデマ
13/05/14 15:56:56.27 8w5znpk70
一次かつ小説なら法的な規制は実質存在しないわけで
モロな表紙とか挿絵がないんだったらいいとは思う

697:オンデマ
13/05/14 18:32:06.87 KluDNfObO
ちょこっとで18禁小説出したよ
心配だったから注文前に電話で問い合わせたら
表紙に成人向け表記してくれれば問題ないって
中の人には言われた
その時はティリンコがズバリ描いてあると
刷れないって言ってた気がする

698:オンデマ
13/05/14 18:36:28.54 KluDNfObO
連投ごめん

>>695
奥付に載せないでほしいって
ちょこっとが言ってたの?
スレ住民の意見としてでも初耳

699:オンデマ
13/05/14 18:46:37.02 KYTP4cN/0
>>698
過去ログ読めば分かるけどちょこっとは昔奥付の部分に
自社の名前は載せないでってよくある質問のところに書いてた
今はもう消えてるから知らない人も多いだろうけど

700:オンデマ
13/05/14 18:55:59.85 KluDNfObO
>>699
そうなんだ有難う
なんで消したかわからないけど
もし今でもそういう要望持ちなら
消さないで欲しかったな

701:オンデマ
13/05/14 19:16:18.86 NKM6Mmkv0
成人向に対して奥付表記求められだしたから消したんだよ

702:オンデマ
13/05/14 19:19:34.39 lz12jczh0
オンデマンドじゃ無いけど松コロも、一般客への見栄えが悪いから
同人誌の奥付に正式会社名は入れないでって一時期やってたね

703:オンデマ
13/05/14 20:04:53.81 VG9eUqiW0
>>700
コミケなんかでは奥付に連絡先や印刷所を書けと言ってるし
そんなこと主張してたら同人関係のお客さんが全くいなくなるって事情があるんじゃないかな

704:オンデマ
13/05/14 20:07:42.26 x0OkYQaW0
グラも一時期記載お断り出してたな
記載しないでエロ一切遮断か、記載して
エロも印刷するかで
後者を取った感じ

705:オンデマ
13/05/14 23:20:08.42 6ZRCW6tA0
トゥゲッターで同人印刷所のいいところ っていうのがまとめられてるが、ちょこっとが入ってる… 

706:オンデマ
13/05/15 00:12:32.81 QfDLLmKS0
ちょこっとは同人印刷所っていうより一般向けの
印刷所だから慎重になるべきだけど、
奥付も二次エロも、結局は2011年頃の情報だしね
2年経てば印刷所の方針も多少なりとも変わってると思うし
確実に同人の印刷も増えたろうから昔と今じゃ
体制も違ってるんじゃないかな
まぁそれでも表紙とか内容がモロエロ絵なのは自重必須だ

707:オンデマ
13/05/15 03:36:04.90 jCgJDNAF0
あかつきですらエロ原稿を中のスタッフのおばちゃんたちが笑っていたのに
一般印刷所に18禁入れるのは…あかつき以上だろうね

708:オンデマ
13/05/15 07:32:38.36 NNtqiaNW0
内心でどう思われてようがそれは構わないよ
街の店だって、愛想良く接客しながら心の中では客を値踏みしてる
心で思うことに規制はできない
でも暁の場合、内部でそれをみんなで口に出してるのが恒常化してるのがばれたのがいかん
ツイッターでそれを言うバカも論外だし

709:オンデマ
13/05/15 10:54:32.08 SAiZvE+h0
一般つっても同人誌専用のフォームとかあるんだし…って思うんだが
(まあ「マンガ」同人誌用ではないのかもしれないが)

>>708
全く同意
内心どう思われてるかなんか来にしてたら同人誌どころか
マンガやゲームなんか手が出せんわ
そのマンガやゲームの作り手だって、読者やユーザーを馬鹿にすることも多々ある

710:オンデマ
13/05/18 21:04:06.91 yq0bfTfl0
混むふれ利用したことある人いる?
過去ログ見てもレポ無さそうだったんだけど
表紙のカラコピ感や本文テカリ具合を教えて下さい

711:オンデマ
13/05/19 06:57:56.30 /AXs1KWs0
大量落としをした会社だからなあ

712:オンデマ
13/05/19 11:35:22.79 9bgPcWoj0
混むはオフセじゃなかったっけ
過去ログあさるにしてもスレチじゃないか?

713:オンデマ
13/05/19 11:50:08.37 aUgF3XVBO
>>712
おまえの方がスレチ言う前にググれよ

714:オンデマ
13/05/19 22:38:56.85 xF55TByo0
混むは不定期でオンデマやってなかったかな
1月くらいに入稿受付してるの見かけた

715:オンデマ
13/05/21 20:58:12.86 YzwhUdbB0
プリ王の資料請求したら、表紙用師がどれも思ったより薄かった。
製本後は気にならなくない厚みなのかな?

716:オンデマ
13/05/21 21:14:36.50 Bdla/POaP
細かいことかもしれないけど
プリ王は住所とか入力するのにSSLじゃないのが気になる

717:オンデマ
13/05/24 20:15:12.19 io0dav4/0
プリ王に資料請求したけどマニュアルついてないんだね
マニュアルのほうも正直見本として欲しかった

718:オンデマ
13/05/24 20:20:35.11 vV9xAERb0
プリ王、年末か年明けくらいに資料請求した時には
「マニュアルリニューアル中だからごめーん☆」
みたいな紙が挟まってたけど…
まだリニューアル中か、それともマニュアル止めた?

719:オンデマ
13/05/24 20:29:59.23 io0dav4/0
>>718
自分は今週に資料請求してその紙挟まってた
去年リニューアルしてまだマニュアル出来てないのかって思ったわ
製本が糊だくだったっていう過去ログ見ちゃったから
今現在の状態がどうなってるか知りたかったんだけどなあ
本文の印刷は留守や蜜柑工房ほどはテカテカしてないね

720:オンデマ
13/05/25 00:09:08.12 qUs0iDBk0
プリ王には3回ほどお世話になってるけど糊だくだったことはないなぁ
本文テカリもほどほどだし今後もお世話になろうと思ってるけど、敢えて言うならカラーがあまり綺麗じゃないのと遊び紙が波打ってたくらい

721:オンデマ
13/05/25 00:50:56.23 d2Pr5kPB0
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG早割3000円(▲3000円)
【時期】5月(スパコミ後)
【漫画or小説】漫画
【表紙】スーパーホワイトポスト <180kg> オンデマフルカラーマット
【本文】コミック用紙[星雲・(クリーム)
【余部等その他】4部 
前回コミック用紙ラフを使ったときは全くといって良いほどテカりが目立たなかったのが、
今回はそれなり。オレンジほどではないです。カラーはRGBで突っ込みましたが、特に変色
もなく満足しています。気持ち肌がくすんだけど許容範囲内。少し前に話題になっていた
背ちぎれ・乱丁などはありませんでした。線はやっぱり少し太った印象ですが、多分描いた
本人にしかわからないレベル。
安いし、標準でPP付くし、納期も短め・しかも確認pdfが送られてくるので好きな印刷所
なんだけど、別料金で構わないから表紙の紙がもう少し遊べると嬉しいなー。

722:オンデマ
13/05/25 09:40:23.72 /hmVLUDZ0
5月のレポ。長すぎいわれたから2分割

【印刷所】 風呂す
【セット・フェア・オプション】 フルカラー表紙セット
【時期】 5月
【漫画or小説】 小説
【表紙】 ホワイトポスト180kg クリアpp
【本文】 美弾紙ノヴェルズ 
【余部等その他】 余部8冊

723:オンデマ
13/05/25 09:45:03.91 /hmVLUDZ0
表紙の発色はかなりイメージどおり出た
が、思った以上に黒が盛った。見てわかるし、PPが浮いてるのもわかる
ただ盛りすぎてて特殊加工っぽくなってるので個人的には満足
タイトルを目立たせたくて文字を黒く縁取りしてたから逆に効果っぽくなった
本文は黒くてくっきり。テカリも気にならなかった
100P近かったからノド側余白20mmとってたんだけど、それでもギリギリ
次からはもうちょい余白を取ろうと思う

724:オンデマ
13/05/25 09:56:32.06 j2owSg4u0
レポ乙
ついでに黒が盛った部分のCMYKの%ヨロ

725:オンデマ
13/05/25 10:50:25.97 /hmVLUDZ0
>>724
C90M88Y87K78
真っ黒じゃないけどかなり盛ったから、マジで黒にしたらもっと盛ると思うよー

726:オンデマ
13/05/25 10:57:14.31 j2owSg4u0
>>725

やっぱリッチブラックは盛るんだね
盛らせたくない時は濃度低くして
逆に盛らせて面白効果にしたい時は濃度高くすればいい感じかな

727:オンデマ
13/05/25 14:26:29.83 71p76oiF0
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG 通常
【時期】SCC
【漫画or小説】小説
【表紙】スーパーホワイトポスト 180kg マットPP
【本文】コミック用紙 星雲(クリーム)
【余部等その他】余部:8

表紙はCMYKで入れてみたが、ほぼモニター通りの色合いだった。
特に強く出た色もなく、じっくり比較すれば色が沈んでいることに気付く程度。
再現性としては満足のレベルでした。

本文はPDFで入れたが、ページを開いたら「黒っ!」って感じだったw
地の文が多めなせいか、みっちり文章が書いてあるように見えて黒かったのと、
やっぱり文字が太くなっている&トナーの乗りが良いらしく文字が黒々していのが理由だと思う。

オンデマパックはオプションがなく基本仕様しかできないのが面白味にかけるけど、
この品質で締切が遅く、価格も安いっていうのは凄いと思う。
装丁にこだわりがないときは、また使いたいです。

728:オンデマ
13/05/25 15:39:13.56 gJcAojgV0
>>727
差し支えなければフォント名教えてください

729:オンデマ
13/05/25 21:00:37.30 bYqUg8Rq0
【印刷所】希望
【セット・フェア・オプション】ポケットセット
【時期】スパコミ
【漫画or小説】小説
【表紙】オリジナルエンボス サンバ クリスタル
【本文】コミックルンバ ブルー
【余部等その他】余部4

希望でオンデマは初なので仕上がりドキドキだったけど、
仕上がりは大満足。中の人の対応も○
値段も計算が面倒だった以前と変わったので判りやすい。
本文にルンバブルーつかったらすごい可愛い仕上がりになった。
〆切もすごい遅いし今後は使おうと思う。

730:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
13/05/25 21:46:08.30 71p76oiF0
>>728
小塚明朝Mです

思い出したので、入稿システムのレポ
朝10時が締切なので、6時くらいにデータを送信したら、夕方に確認用のPDFが届いた。
そのメールに入金の案内があったから、その日のうちに入金し連絡したけど、
その入金受領連絡はイベント二日後だったw
入金後の連絡もないし、搬入の連絡もなかったので、これだけが残念だった

731:オンデマ
13/05/25 23:51:23.52 dbiDrLTR0
戦艦は今回のスパコミ通常締め切りが遅かったから注文が殺到したんだろ
だから入金確認の連絡いれる暇なかったんだろ

ちなみに早割で入れた自分はちゃんと連絡きたよ

732:オンデマ
13/05/27 17:32:22.39 FdnZ4RsS0
長すぎ言われたので分けて投下。

【印刷所】☆
【セット・フェア・オプション】オンデマカスタム
【時期】SCC
【漫画or小説】漫画
【表紙】エスプリVエンボスアラレ(RGB高彩度)
【本文】キンマリSW110g(従来機種)
【余部等その他】余部4

733:オンデマ
13/05/27 17:38:15.17 FdnZ4RsS0
表紙はちょっと赤系が強く出た。個人的には気にならない程度。
CMYKじゃ表現できないピンクとか入れたけど、モニタ程とは言わないが鮮やかだったよ。
本文は全くテカりなし。オフとは違うマットさ。ベタは凄く黒々してる。
グラデ多用したけど目立つような段もなく綺麗な仕上がりに満足。

あと表紙のアラレだけど、前スレでも言われてるがオンデマの場合は
淡い色多めの方がキラキラが目立っていい感じ。
濃い色の部分はあまり目立たなかったが、淡い色とか白の部分はキラキラして凄くよかった。
☆はまた使わせてもらう予定。

734:オンデマ
13/05/27 20:13:59.29 i/4h9HQv0
>>720
カラーは、他社ならどこどこと似てるみたいな感じありますか?
手元にある同人誌で、一番カラコピ感が強いのは(オフだけど)あじさいです。
次回プリ王使う予定なので、よければ教えて欲しいです。

735:オンデマ
13/05/27 20:42:40.47 d/GEqNI50
紫陽花はFMだとヤバいけどAMは綺麗(オフだけど)

736:オンデマ
13/05/27 21:31:25.81 4gBZBgfX0
気になるならプリ王に資料請求したらいいと思うよ

737:オンデマ
13/05/27 22:43:59.98 i/4h9HQv0
>>736
資料は手元にあります。
ただイラストが小さすぎてイメージが上手く掴めなくて。
値段を考えると贅沢言えないのは分かっていますが、
もし似た色味の会社があれば参考にしたいなぁと

738:720
13/05/28 19:15:55.43 acKIfC+B0
>>734
他社はあんまり使ったことないから色味の比較は出来ないんだけど
色はモニターと近い色でわりと鮮やか

ただしムラが目立つしグラデは段が出来やすい
そして黒が盛る、凄く盛る
アニメ塗りなら大丈夫だと思うけどグラデ多めなら注意

739:オンデマ
13/05/29 15:44:29.87 LLzgRjDw0
>>738
レスありがとう。
黒が盛るのは逆に好きだから好都合w
結構鮮やかな発色なんですね。
グラデが荒いといわれ、改めてカラーサンプルのカードみたら、
紙によっては物凄くグラデが段々になってたのに気がつきました。
反対に、ムラ・グラデ段が感じられないものもありました。
どちらにせよ、確かにアニメ塗りなら目立たないかもしれません。

塗りと紙選びに気をつけて、今回使ってみようと思います。
本が完成したらレポしにきます。

740:オンデマ
13/06/01 22:23:24.58 ezH2STFj0
夏コミの締切まだかな…

741:オンデマ
13/06/01 23:58:36.95 Dd+PPSc70
曳航オフセ使ったことあるんだけどオンデの盛り具合の報告がないから聞いてみたい
経験者いますか?

742:741
13/06/01 23:59:52.44 Dd+PPSc70
ああ違う盛りじゃなくてテカリだったすいません

743:オンデマ
13/06/03 13:41:30.31 WynyqNh10
風呂のオンデマ、特に表紙の印刷はオフと比べて違いますか?
オフは刷ったことあるんですが…

744:オンデマ
13/06/03 14:31:30.93 Qo4Agxxd0
恩の夏締め切りでてたんだな
酸もはよでてくれ

745:オンデマ
13/06/03 16:04:04.30 hXdsDPj/0
>>743
風呂はオンデマもオフも使ったことあるけどカラーのイメージは似てる
オンデマカラーだと黒が盛る点が違うくらいかな
どっちも地味で色が沈んだ(くすんだ?)感じになった
落ち着いた色使いなら雰囲気にあうかもしれないけど、パステルカラーとか
鮮やかな表紙にする予定ならあまりおすすめしない

746:743
13/06/03 16:53:10.19 tarwwuy30
>>745
ありがとう
曳航ばかり使ってたんで初風呂でも鮮やかになった気がしたけど沈んだといえばそうかも
表紙、青空なんだ
オンデマでもオフでもそんなに色味が変わらないならオンデマでいいかな?
PPはかけます

747:オンデマ
13/06/03 18:02:15.32 fsiAndpW0
急がないならカンビ2週間コースで表紙持ち込みするといいよ
マットインクのオフセット印刷本と変わらない印象の本になる

748:オンデマ
13/06/04 03:13:09.17 xmeDQqi90
>>747
風呂のオンデマって前頼んだ時表紙が反ったりしたんだけど
完備で表紙刷れば反らない?製本はオンデマなわけだからやっぱり反るかな

749:オンデマ
13/06/04 08:22:14.75 2m/JstUe0
>>748
747じゃないが完備持ち込みだと反らないよ
オススメ

750:オンデマ
13/06/04 12:56:40.06 /sM7M0EIO
>>748
オンデマで表紙が反るのは製本云々ではなく
印刷がオンデマだからだと思うんだが

751:オンデマ
13/06/04 20:04:35.88 QNPXaqGa0
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG 3000円増し特急
【時期】6月オンリー
【漫画or小説】小説(挿絵有り)
【表紙】スーパーホワイトポスト 180kg マットPP
【本文】コミック用紙 星雲(クリーム)
【余部等その他】余部:4

表紙:CMYK入稿。モニタと比べて少しだけ色が暗くなって見えたけど
範囲内。線画部分はK100%で作ったせいかちょっとだけ盛っていた。
2年くらい前留守で刷った本と比べると、全然盛ってない。
本文:ベタが多い所はテカって見える。小説なのであまり気にならなかった。
挿絵部分はテカりが目立つ印象。
メール対応が早く、PDFで本文見本も事前に確認できて良かった。
オンリー支援があって〆切ギリギリでもしっかりした本が作れたので
今度は早割3000円に間に合うように使いたい。

752:オンデマ
13/06/04 22:42:04.16 Fa5R3s5a0
>>749
そうなんだ!有難う!
カラーも自分の絵だと風呂はちょっと沈みがちになるから悩んでたんだ
次回余裕もってカラー原稿やって、完備+風呂試してみる

>>750
サンクス、勘違いしてた

753:オンデマ
13/06/07 23:11:05.47 dNlEQ9lQ0
【印刷所】 歩ぷ留守
【セット・フェア・オプション】 スタンダードセット、「飾り紙」無料体験サービス
【時期】 6月
【漫画or小説】小説
【表紙】 標準コート+クリアPP
【本文】 白上質90
【余部等その他】 余部:7冊
飾り紙がやりたくてここを選択。遊び紙も入れたんだけど、水色と藤にしたら色の差があまりなくて、自分の場合遊び紙はいらなかったかも。
飾り紙は可愛くて大満足。焦げとか脂も無し
表紙:ちょっとカラコピ感あるけど、発色は◎。
K100%部分はCMYK100%にしてわざと盛るようにしたのだけど、思ったほど盛らなかった。
本文:小説だから気にならないけど、黒々とした文字(■とか)はテカりが目立つ。

隠れオタだから全部オンライン上でやりとり出来るのが凄く有り難かった。
問い合わせの対応も早いし、クレジット入金出来るのも便利。
製本もかっちり目で、綺麗な角が出来てる。あと、全然そらない。意外。

754:オンデマ
13/06/07 23:13:24.82 dNlEQ9lQ0
レポその2
【印刷所】 恩
【セット・フェア・オプション】 シンプルセット、アニバーサリーフェアハイパー
【時期】 6月
【漫画or小説】小説
【表紙】コートカード195+ベルベットPP
【本文】 白上質90
【余部等その他】 余部:3冊、フェアはしおり、+5冊、特殊加工値引き、遊び紙
ベルベットPPがしたくてここを選択。早割30%狙いはきつかったが大満足の出来。
表紙:発色も良く印刷も良く文句なし。インクの盛りも無し。カラコピ感は感じない。
本文:マット。かなりマット。満足。

ここもメールだけでやりとりして、トラブル無く完了。
自分が初サークル参加で宅配搬入のやり方が分からず手間をかけたが、迅速に対応してくれた。
上の留守と比べると、製本はやや甘め。でも十分な仕上がりだと思う。
あと、恩はそるって聞いてたから覚悟してたけど、全然そらなかった。

このスレにはお世話になりました。おかげで満足のいく初同人誌になりました。ありがとう。

755:オンデマ
13/06/10 18:32:04.61 rdq9QNRj0
恩ってプラス五冊のオプション以上に余部きますか?

756:オンデマ
13/06/10 18:39:38.27 XyfsBW0C0
>>755
大抵くるよ
でも確約はできないよ
詳しくは余部スレ

757:オンデマ
13/06/10 18:40:21.68 uelU2M4+0
>755
直前にあるレポを読もうや

758:オンデマ
13/06/12 00:39:13.79 M2Ghr/BZ0
ここのレポを読むと希望のオリジナルエンボスサンバは
でこぼこ感があるって事らしいんだけど
シルクとクリスタルだと何か違いとかある?
明日入稿でどっちにしようが迷いまくっている
できればでこぼこが強い方が好みなんだけど
このままだとアミダくじで決める事になりそう

759:オンデマ
13/06/12 00:43:38.67 M2Ghr/BZ0
すまない…ここに書き込んだ直後に希望のツイタで引っ掛けた
以下の報告で合っているならばシルク使ってみるかな

希望【オリジナルエンボスサンバ】
クリスタル=エスプリVエンボスアラレの凹凸。
アート紙ベース光沢有。

シルク:エスプリVエンボスモメンの凹凸。
アート紙ベース光沢有。

カラークリスタル=アラレ凹凸。
色上質紙ベース(クリーム→レモン、ピンク→コスモス、ブルー→水)光沢無

760:オンデマ
13/06/12 10:44:14.13 ad+FkZgm0
>>758
あとでレポお願いします
自分も同じことで迷ってる

希望のスイッチセット使った人いる?
表紙オンデマ本文オフのやつ
本文の仕上がりどうだったか聞きたいんだけど
(テカリやグラデの感触)
ここではスレチになるのかな

761:オンデマ
13/06/12 11:54:25.78 nxLUtQ4z0
本文オフでテカるわけないだろw
グラデの感触については希望の他のオフセット本に準じる

762:オンデマ
13/06/12 15:43:39.68 oU6wlX1z0
ぶっちゃけ表紙はかなりくすむよな
特殊紙使えばまた違う感想なのかも知れないが

本文は二値でデータ作る分には全く問題ない
オフだし

763:オンデマ
13/06/12 22:32:19.39 M2Ghr/BZ0
3月に使った猫のちび猫の表紙オンデマはかなり綺麗で
オンデマ感は感じなかったよあれはPP加工有りだからかもだけど

猫の時はすっかり報告忘れてたけど
明日の朝に希望に発注するから仕上がり報告する
これでオンデマは七社目だw

764:760
13/06/13 00:12:55.95 peDd+kmx0
ありがとう本文きれいなら安心した
問題は表紙だけか…
ここでは散々な結果が多いみたいだけど
>>729のようにうまくいった例もあるしなぁ
他社も視野にいれつつやっぱ30%引き(はじめての希望)は大きい
秋に使いたいのでそれまでレポを待ちつつ考える

765:オンデマ
13/06/13 02:49:16.43 bTYYYqbd0
希望の表紙のカラコピ感はオンデマ印刷所の中でもかなりがっかり度高い方だと思うけどなぁ

766:オンデマ
13/06/13 08:12:34.85 3cklUSUH0
希望のオンデマ新機種って本文だけ?
カラーは旧機種のままならがっかりクオリティだと思うよ

767:オンデマ
13/06/13 15:07:02.30 djwvjwqi0
いつもお世話になっていますのでレポ投下していきます。

【印刷所】恩
【セット・フェア・オプション】シンプルセット、アニバーサリーフェアハイパー
【時期】6月合わせ(5月末入稿)
【漫画or小説】漫画
【表紙】コートカード195+ホログラムPP加工 ハート
【本文】コミック紙ピンク
【余部等その他】余部:3冊。フェア:角丸、+5部、遊び紙カッティング・ハート、オプション20%割引

続きます↓

768:オンデマ
13/06/13 15:19:08.16 djwvjwqi0
続き

ハートのホログラムPP目当てで。
重しを乗せてたら大丈夫ですが会場で出したらちょっと波打ってました。また重しをのせたら真っ直ぐに。
表紙カラーはちょっとカラコピ感が。淡い水彩風だったからかも。赤が少し強かった。
影を淡いグラデっぽく塗ってたら薄い色が飛んでたけどホロPPでそんな目立たない。
風呂と比べると色が鮮やかで綺麗だと思う。(CMYK入稿)
本文はコミック紙だからかテカリ殆ど気にならず☆の新機種か、ややマットかな?ぐらい。
線の太りも気になりません。トーン多用したけどグラデも綺麗。

ハイパーじゃないと料金キツいけどまた使いたいと思います。

769:オンデマ
13/06/15 23:25:03.92 S7xujMXE0
クレカ使えるオンデマっていうと留守と日登くらいかな?

770:オンデマ
13/06/15 23:47:35.21 ZeRw4DsD0
眼鏡と大友はPaypal経由でクレカ使える
大友はオンデマじゃなくてリソだけど

771:オンデマ
13/06/16 00:09:09.75 6AD0dUCy0
猫は?

772:オンデマ
13/06/16 00:21:58.59 itQMfgwK0
風呂はwebコレクトが使えるな、やったことないけどw

773:オンデマ
13/06/16 07:55:25.62 ZucDgWbA0
日航も使えた気がする

774:オンデマ
13/06/19 16:50:35.39 3l3QnF8R0
恩で作った本を何冊か買ったんだけど、半分ほどの本が開きにくかった。
特殊紙だからその性質もあるんだろうけど、
しっかり持ってないと、表紙が(固くて?コシがありすぎて?)バイーンと閉じてしまう。
紙目も関係してるのかな。
紙の名前は分からないけど、糊部分が波ってたのも数冊。
あと、小口を見たとき本文用紙が表紙より0.何ミリか飛び出てたのが気になった。

775:オンデマ
13/06/19 21:09:11.58 wUfY/3pQ0
手持ちの恩の本、確かにこしが強すぎて開きにくいのが一冊だけある
同じの複数買いはしてないから、全部そうなのかはわからん

糊や小口は特に気にならない
本文がペラすぎて開きにくいっていうのも一因あると思う。

ちなみに表紙につかわれてる紙はシャインフェイスゴールド180kでした

776:オンデマ
13/06/20 23:23:00.45 Spa3i4C80
レポ投下
【印刷所】おんで漫画
【セット・フェア・オプション】Aコース
【時期】超合わせ駆け込み
【漫画or小説】漫画
【表紙】ホワイトポスト 180kg PP加工
【本文】コミック紙 90kg
【余部等その他】3部
続きます

777:オンデマ
13/06/20 23:26:06.08 Spa3i4C80
表紙はRGB入稿だけどほぼモニター通りの色が出てた
主線は盛ってる感じがあるけど印刷がキレイだからそういう加工に見えるんじゃないだろうか
本文もキレイだがベタはやっぱりテカってます
全体的にオンデマ感は拭えないが自分は十分満足です
大イベントなのにギリギリ入稿でこれだけキレイに印刷してもらえれば言うことなし
ただ最近気候のせいか在庫分の表紙が反ってきたのが気になるかな

778:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
13/06/20 23:51:02.70 UeBpN+dv0
夏コミにあわせで、表紙カラーオンデマ+PP(クリアorマット)
本文は文字が多く、以前オンデマ本文で痛い目をみたので本文オフセ
を考えています
>>3
【表紙オンデマ+本文オフ】
に記載ある印刷所をかたっぱしからみたところ、8割以上が
表紙オンデマ+本文オフがありませんでした(情報が古い?)
他にこのセットを行っている印刷所はないでしょうか

779:オンデマ
13/06/21 00:48:56.66 K4sbWRoJ0
セットじゃなくても、オンデマ表紙単品で注文して
オフの基本料金と組み合わせればいいんじゃないの?

780:オンデマ
13/06/21 01:29:35.57 o3bdMMnO0
>>778
探し方悪いだけじゃないか?
>>3のリストの中で自分のとこのブクマに入って印刷所一通り見て来たら
大伴のでじからぱっく
日の出のハイブリッドセット
島屋のオンデパック
日航のオン+オフセット
猫尻尾のちびねこぱっくC
ぴ子のこてっちゃんセット
歩くのなんちゃってカルテットセット
希望のスイッチセット
こんだけはあったよ。PPありかどうかまではみてないけど

あとは
黄金海のシルバーパック
狂信のフルカラーセットE
百合栗のユリハイブリッド
眼鏡のみっくすパック(ただし紙版オフセット)

もあった

781:オンデマ
13/06/21 02:52:17.85 Fxftw0Dp0
探し方が悪いというより
探してないだけ、という気がしてきた

782:オンデマ
13/06/21 03:05:50.02 PhBgjM6x0
表紙オフセ本文オンデマなら、セットが少ないのは解るが……

783:オンデマ
13/06/21 08:24:27.60 +73Ai4AG0
780が優しすぎる・・・

784:オンデマ
13/06/22 00:08:30.18 tKH7q9RxP
>>778 です
セットばかりみてましたわ
そしてPPなしがほとんどだったのですが
セットじゃない場合でオンデマ表紙にPPできるところを
見直してみます

785:オンデマ
13/06/22 00:14:45.42 c5lMz1wb0
たいていオプションでPP追加できるっしょ
ていうかお礼ぐらい言ったら…?

786:オンデマ
13/06/22 00:28:02.50 OuUwF8c40
バカに親切にしてやるとそれこそバカを見るといういいサンプルだな

787:オンデマ
13/06/22 00:53:25.24 jKmNkZxBP
【印刷所】グラフ
【セット・フェア・オプション】カード印刷 A4 一日納期
【時期】6月初旬
【表紙】ペルーラスノーホワイト180kg
【余部等その他】40発注で余部5


イベント一週間前に突発コピー本が作りたくなって表紙だけグラのオンデマカードで発注
値段が安いし一日納期なので期待していなかったが、オンデマンドとは思えない綺麗さ
日頃は完備を使って本文を風呂のオンデマ本文使用だがこれならグラを状況によっては使いたい
ただ一枚インクがポロポロと剥がれた表紙があったので、そこが気になったかも

788:オンデマ
13/06/22 11:37:22.16 k3KjZLeR0
【印刷所】絵ディット網
【セット・フェア・オプション】エコエコワン、表紙高彩度オンデマフルカラー
【時期】SCC
【漫画or小説】漫画
【表紙】ミラーコートプラチナ180k
【本文】再生上質紙
【余部等その他】余部20部

遅いけど、表紙オンデマ+本文オフの一例として。
RGBのまま入稿ということでしたが色の再現度はさすが。絵柄が水彩塗り風なのですがきちんと再現されてた。
本文も、線が細いほうなのですがさすがオフという感じできれいでした。
噂どおり注文間違えたか?!というレベルの余部で、ドピコにはつらいw

789:オンデマ
13/06/22 17:31:41.88 Vb0FYEd10
他人のオンデマンド本見て表紙本文共に綺麗なのは恩、日の出、戦艦かなぁ
インクを触らないとオンデマかどうか気付かなかった
恩って皆特殊紙つかうから表紙が波打っちゃうよね
特殊紙は逆目になりがちだから仕方ないけど
どれが順目の紙を使ってるか知りたい

790:オンデマ
13/06/22 17:40:55.52 Qq8x1f7k0
>>789
ちょっと待て
戦艦表紙は綺麗だが本文太くなるぞw
盛りテカりないのはいいけどね
あと日登も言うほど本文綺麗じゃない
テカりあるからすぐにオンデマって気づけるよ

個人的には風呂・恩はどっちもきれいだと思う

791:オンデマ
13/06/22 18:47:50.55 se6Gxx9I0
戦艦の本文が太る太るって聞くけど、どのくらいなのか
何処かに見本無いかなぁ
資料請求はしたけど、原稿見ないことには太ったかどうか
判別できないことに今頃気がついた

792:オンデマ
13/06/22 19:18:47.73 rRSnCh0B0
友達が戦艦オンデマンド使ってたけど、ペカーっとテカってて盛ってて
みるからにオンデマだったわ
そこまで綺麗とは思えない

793:オンデマ
13/06/22 19:30:41.18 +yrMDGmU0
綺麗かそうじゃないかは人によるかなあ >戦艦

線が均一で太い(エッセイとかにあるような)人のは絵がのっぺりして野暮ったく見えた
細い線で書き込みが細かいとか、かっきりした線でトーン多用したアニメっぽい絵柄の人は綺麗だった
ベタ面が多いとテカテカしててコピー感が強い
あと小説はフォントが太るって言うよりやけに黒々しててちょっと読みにくかった

794:オンデマ
13/06/22 19:42:14.71 sHuCgu3s0
>791
URLリンク(www.dotup.org)
左がオフ、右がオンデマ。ちょっとずれたけど比較はできるよね

795:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
13/06/22 20:11:18.83 Toui6gJt0
戦艦は表紙では赤黒みたいな濃い色合いだとちょっと
てかった感がみえるけど、さわやかな色合いだと気にならない

本文はなんでか太るよねなんでだろ?
本文オフセのオプションがあるといいんだけど

796:オンデマ
13/06/22 22:13:23.29 Vq5vaTUt0
日登は表紙だけなら下手なオフより色が綺麗

797:オンデマ
13/06/22 22:53:42.23 Vb0FYEd10
>>790
あくまでトナー感だけで線とトーンまで気にしてなかった
でも出来上がった本を見る限りでは他よりいいと思ったんだ

あとオンデマ本文は表面が上質紙よりラフな紙に印刷するとテカリがかなり軽減されるんだね

798:オンデマ
13/06/23 02:59:44.94 nMcKeMBP0
風呂は自分が買った本の中にあってもオンデマだと気がついてない人多そう
本文上質紙なら触るとトナー感あるけど、本文をオプションの美弾紙に変更したらまず気がつかない

>>787
本文印刷する会社によってはグラフの表紙受け付けてないから気をつけてね
風呂はグラフだめだよ

799:オンデマ
13/06/23 11:13:28.77 9ObQmgrm0
>>794
ありがとう!
オンデマのトナーがインクと違って濃くってことで黒々太くって
なるんだね……
小説だから戦艦に突っ込むなら細めのフォントに変えたほうがいいかな

800:オンデマ
13/06/23 17:18:36.03 RkpXKrzC0
>>799
小説の文字ピッチとかサイズと利用フォントにもよるけど
文庫なみのサイズだと本文オフセできる所のほうがいいかも
文庫と同じフォントサイズで「戦艦」って文字が太くなって
一瞬「?」って思ってしまったよ
漫画みたいに大き目のフォントだと問題ないんだけどね

801:オンデマ
13/06/23 18:37:15.74 ocWEIsyF0
【印刷所】 風呂
【セット・フェア・オプション】 フルカラー表紙セット
【時期】 6月
【漫画or小説】 小説
【表紙】 ホワイトポスト180kg マットpp
【本文】 美弾紙ノヴェルズ 
【余部等その他】 余部14冊

前回まったく同じ装丁で大変満足だったのでリピート
表紙がくすむ傾向があるので少し心配してたが全然許容範囲
本文も相変わらずマット
しかし今回やけに本文の線(小説なので主に横線 子←この部分とか)が
すごく細く見える
80P超えの本だったので読み終わると目がしぱしぱしそうだ
フォントはMS明朝・9ptをword→pdfに変換
今度は風呂に入れる時はフォントを替えてみる

802:オンデマ
13/06/24 11:59:01.33 QGbYkZZ20
【印刷所】恩
【セット・フェア・オプション】シンプルセット、アニバーサリーフェアハイパー
【時期】7月合わせ(6月半ば入稿)
【漫画or小説】小説
【表紙】コートカード180
【本文】淡クリームキンマリ
【余部等その他】余部:3冊。フェア:サンプル帳、+5部、遊び紙ミランダ、マットPPに変更、30%割引

表紙の反り(というか波打ち?)がすごい
本全体が~~~ってなってる感じ。今、重しを乗せています
表紙はカラコピ感があるけど、まあ許容範囲かな。本文は申し分なし
遊び紙が厚すぎてちょっと失敗したと思った
どうでもいいけど〆切早すぎない? 届くのも早かったけどw

803:オンデマ
13/06/26 14:33:26.53 rNuD6TXD0
印刷所は歩ぷ留守が2回だけの初心者です
留守なので今までは電話で予定聞いたりウェブ予約していた
今度は〆切の都合で曳航オンデマを使おうと思ったのだけど予約についての記述がみあたらない
自分なりに探したけど会員になって入稿したい日付にウェブ入稿すればOKでしょうか?
ちなみにコミケ前週の4日直接搬入できるイベント合わせです

804:オンデマ
13/06/26 14:48:48.56 f8UDZast0
ココで聞くより曳航に聞いたほうがいいよ
本当にマジで

805:オンデマ
13/06/26 15:15:25.31 rNuD6TXD0
>>804
レスありがとうございます
確実に出したいので曳航に直接聞いてみます
コミケ時期に印刷所を使うのははじめてで心配なので尚更でした
本間に合うよう頑張ります

806:オンデマ
13/06/26 16:40:42.49 cG+IxRVJ0
〆切ってわかりづらいよね
自分、恩の〆切ずっと勘違いしてた
サービスオプション使うならさらに◯日早くなるんだと思ってたけど
有料オプション使う場合だけだったんだね

807:オンデマ
13/06/27 22:17:53.18 X1XUfTDT0
>>806
サービスオプションでも早くなるよ

セットや締め切りが色々あるから、分かりにくいってのは同意だけど

808:オンデマ
13/06/28 09:44:10.59 xRA+Pi8x0
>>807
あれ?やっぱりそうなの?
サイトの自動見積り、〆切過ぎてても早割で計算してるよね

809:オンデマ
13/06/29 02:39:47.05 rwmmaK/70
オレンズィ工房で、一番テカりが目立たない紙ってどれだろう?
それとも対して変化はないかな。
見本紙は手元にあるけど、判断しずらい・・・

810:オンデマ
13/06/30 16:59:39.16 bWjBhNXk0
レポ投下
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG(早割3000円)
【時期】6月都市
【漫画or小説】漫画
【表紙】スーパーホワイトポスト(180kg)
【本文】星雲[ラフ]
【余部等その他】 5部

SCC新刊の再版分として利用しました
文字が太るというレポを何度も見かけたましがた特に太った感じはしません
初版(他印刷所のオンデマ)と比較しても太さはほぼ同じ
表紙・本文とも印刷はきれいですがオンデマでこのレベルの印刷は他の印刷所でも
やってくれるから早割が効かなければ特に今後も使おうとは思わないかも

811:オンデマ
13/07/01 00:07:23.69 99CsVcdjP
10部だけ刷りたいんだけど
フルカラーとか特殊加工なのに10部だけって印刷所から印象悪いかな
いや、どう思われたところで知る由もないのだから
気にする必要もないかもしれないけど…
フルカラー特殊加工で10部(以下)刷ったことある人いる?

812:オンデマ
13/07/01 00:09:57.98 x4NLy++a0
>>811
その価格設定があるなら、注文するのはアリだろ
してほしくないならそもそも設定しないと思う

813:オンデマ
13/07/01 01:55:58.61 b/Pxf2B7P
オンデマなら10部とか普通でしょ
ついでに特殊加工っつっても
それぞれに型を作らないといけない箔押しとか以外は
手間は冊数に比例するだけだからそんな気後れする必要はない
そして箔押しも型代の分だけ高くなるだけだから気にすることはない

814:オンデマ
13/07/01 08:58:40.52 afraJ2Em0
>811
全然普通、気にする必要なし
むしろ大部数でやると目玉飛び出るような特殊加工は、小部数で楽しむ
人が多いと思う
オンデマだからこそ出来ることなんだから活用すべし

815:オンデマ
13/07/06 00:41:58.57 pMjqlmmCO
>>809
個人的にはスーパーコミック紙がザラついてる分マシな気がする

816:オンデマ
13/07/10 13:01:34.72 85p/7L1q0
希望のフルカラーって特殊紙(サンバとかシャインフェイスとか)でも
コピー感ってかなりありますか?
アートポストではコピーかんが強かったのですが・・・

817:オンデマ
13/07/12 00:36:33.03 edA1Xxl70
レポ
【印刷所】盛る
【セット・フェア・オプション】新書 PP
【時期】6月
【漫画or小説】小説
【表紙】キュリアスIR 146kg ホワイト
【本文】書籍用紙クリーム 62kg
【余部等その他】 3部くらい

PP、届いた本と本の何冊かの間に、べたつく糸?みたいの(糊?)が付いてた。
PPは避けた方が無難かも。あと表紙カラーは少し色が暗くなってた。
ただ印刷はそこそこ綺麗、〆切遅い、書籍用紙選択できるので、PPを避けて次使うかもしれない。

818:オンデマ
13/07/13 04:48:28.24 2zbcad0m0
自分もレポ
【印刷所】プリ王
【セット・フェア・オプション】4日納期
【時期】6月
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト180kg
【本文】上質90kg
【余部等その他】 余部6部

納期と予算の都合で初めて利用
サイトがリニューアルされたばかりでマニュアルのページがまだ準備中だったんで、
何度もメールで問い合わせたんだけど回答が迅速で好印象だった

表紙は色の再現性はなかなかよかったけど粒状感ちょっと強いかな
本文は他の人のレポにもあったけどかなり細る、これまでオンデマは☆旧機種をよく使ってたんで対比のせいもあるかも?
自分は少年マンガ系の太め線画なので細!とはなりつつも消えはしてなかったんだけど、
繊細めの絵柄の人は線がかすれないように気をつけた方がいいかも
ベタのテカリはそこまで感じなかった

飛び抜けて質がいいとかではないけど値段を考えれば十分という感じで、似たような状況になったらまた使うかも

819:オンデマ
13/07/13 08:29:52.16 K0zjrBHj0
>>816
個人的感想だから参考までだけど
インテとビッグサイトで配ったオンデマ表紙紙見本みたけど、
ツルツルの紙ほどカラコピ感強くなる印象だな

820:オンデマ
13/07/13 12:01:41.88 AdzAc8Xd0
インテでみた希望のモノクロ新機種お知らせチラシ(裏はカラーオンデマ)は
カラーのネガキャンかと思う程見事なカラコピ感だった

821:オンデマ
13/07/14 19:57:58.01 hPVt4CIh0
>>816
居年末の冬コミで表紙のみオンデマフルカラーのセットで刷ったけど
ほかに選択肢があるなら希望のオンデマカラー自体を本気でお勧めしない。
むりやり減色した昔のウェブ用画像みたいなカラーがきて
友人に「大昔のインクジェットプリンターで出力されたようだ」
っていわれた。
本当にすごいぞ。よく見ると水玉模様みたいになってんだよ…

822:オンデマ
13/07/14 22:14:50.93 3lOrMN2d0
>>819,820,821さん
そんなにですか…〆切が遅いのでオンオフで…とおもったのですが
ちょっと考えてみようとおもいます
ありがとうございました!!

823:オンデマ
13/07/15 06:56:09.54 9aBgmxz60
>>822
やるなら表紙をグラのオンデマ持込で、他社表紙持込にするといいかと
本文オフで締め切り遅いし

824:オンデマ
13/07/20 11:55:48.63 FUSTCNVq0
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG(早割3000円)
【時期】C84
【漫画or小説】漫画
【表紙】スーパーホワイトポスト <180kg>クリアPP
【本文】コミック用紙[星雲・(ラフ)]
【余部等その他】 6部

初めて使ってみたが思ったより良かった
表紙はRGBで入れてほぼ想像した通りの色が出た
本文は二値で入れて太った印象は無し
細い線が千切れるのはオンデマだからしゃーないね
入稿しやすくて届くのも早かったしまた使いたい

825:オンデマ
13/07/20 14:47:35.79 bg79GXjS0
【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-MG(早割3000円)
【時期】7月
【漫画or小説】小説
【表紙】スーパーホワイト<180kg>クリアPP
【本文】クリームキンマリ[70kg]
【余部等その他】 7部 表紙はオフセット印刷フルカラー

サイトの見づらさを克服したら入稿までスムーズだった
文字も綺麗に印刷されてたしテカテカ感もキンマリだったからか全然わからなかったけど、
イラスト表紙だったのに見本よりも赤く出たのが残念だった
許せる範囲だったから良かったけどね

826:オンデマ
13/07/22 23:36:10.10 jckQ7Feb0
花見のオンデマで小説本刷ったことある人いる?
この間買った本で異様に本文が黒々としてて太ってたのがあった
MS明朝の9ptだと思われるけどこんなに太るなら
使おうと思ってたけど考えてしまう

827:オンデマ
13/07/23 22:16:14.21 /FcgnKkk0
プリ王の納期・発送についてのページ
「または休日を含む場合、営業日はカウントされず翌日からのカウントとなりますません」てなっとる

828:オンデマ
13/07/23 22:58:49.86 ChN9Dr8d0
和んだw

829:オンデマ
13/07/24 09:13:55.08 ex8jDXAT0
納期長ぇなw

830:印刷
13/07/24 19:10:09.68 fF+o5ItZ0
>>826
テカりはひどかったが戦艦よりは太らなかったよ

831:オンデマ
13/07/27 00:59:20.09 SRTk9ov00
前に戦艦使って気に入ったからインテ合わせでまた利用したいんだけど、
通常〆切りが記載されていなくて悩んでる。
問い合わせしようにも「未発表の〆切り問い合わせはお答えしかねます」ってあるしでどうしたもんか。
通常〆切り木曜の15日ってわけにはいかないかな

自分は漫画で利用したけど文字が太った気はしなかったし、友達にも聞いたけど言われなかった
ちなみに本文は星雲(ラフ)でフォントはコミックW4-IPAの9ptだったよ

832:印刷
13/07/27 01:12:50.26 6//Q05bg0
>>831
特別締め切りだろ
インテ締め切りはコミケ締め切りの5~7日後くらいでしょ

833:オンデマ
13/07/27 01:16:23.12 bMdsysuz0
オフの方の支援イベント日程には記載があるんで、インテでは特別締め切りはないんじゃないかな
特急印刷は不可みたいなので早割日程辺りに予約取ってみたら

834:印刷
13/07/27 01:24:27.18 6//Q05bg0
大阪の希望が15日〆、岡山の風呂が13日〆
どーして東京の戦艦がそこいらと同じ締め切りにできるのよw

835:オンデマ
13/07/27 02:35:56.94 FpLB7sp0P
えっ別にできるだろw

836:オンデマ
13/07/27 21:10:12.32 mEN2EeMs0
復旧age

837:オンデマ
13/07/27 21:50:54.27 hRbYvyxp0
来週か8月入ったくらいに締切出るよ
1月も発表遅かったけど出たし

838:オンデマ
13/07/28 05:51:27.46 k4MR5aZB0
スタブで、高彩度印刷CMYK&白タントの組み合わせが
非オンデマっぽくて友達に勧めてたんだけど
この前サンプル印刷(高彩度)したら、トナーが乗り切らず抜け抜けだった…
繁忙期なのか印刷がちょっとアレなことになってるので
もしタントで突っ込む人がいたらSCCあたりとは状態が違うので注意

839:オンデマ
13/07/28 07:34:42.07 Fe5G5VXk0
スタブってなんだろうと思ったら星本か

高彩度印刷で夏は刷ろうと思ってたが
当たり障り無い紙でやるのがいいのかな

840:オンデマ
13/07/28 12:27:54.96 vWAXriQS0
【印刷所】プリ王
【セット・フェア・オプション】納期5営業日
【時期】7月末
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト180kg クリアPP
【本文】上質90kg
【余部等その他】5部

まずメール対応は大満足。この時期なのに返信も早いし、すごく丁寧。
印刷物はしっかり納期通りに届いた。

表紙はやっぱり粒状感がけっこうきつい。特に肌色が…。
色はちゃんと出てるから遠目に見れば綺麗。
なので、人物の肌メインの表紙じゃなければ許容範囲内かと思う。
光を当てると主線が浮き出て見える。PP貼ってるせいもあるかも。

本文は文句なしに綺麗。盛ってる感じもなく、テカリもない。

PP付きでこの値段のところはなかなか無いので、総合的には満足です。

841:オンデマ
13/07/28 15:43:36.62 2pSenMzM0
届いたのでレポ

【印刷所】蜜柑工房
【セット・フェア・オプション】ホワイト
【漫画or小説】漫画
【表紙】NKカラー裏刷り(紙替えフェア) ホログラムPP(半額フェア)
【本文】エコブラウン
【余部等その他】1部

初利用
本文は細い線まできれいに出力されて、盛りが目立たず
サングループ系のテカリオフセインクに見えなくもない
製本しっかりしてるし満足。

だが表紙は、色はグラでコピー版を表紙のみ印刷したものより濃くなった程度だが
余部1なのにその1冊がPPの間にゴミが入っているものだった
包みを開けると表1側に見たらわかる4センチほど傷入り本もあり
ホロPPはオフセと比べて白っぽい

値段通りの質かな

842:オンデマ
13/07/28 17:37:49.08 CRFhUDD70
ジェントルやファーストヴィンテージのPP加工無しで表紙刷ったことある方いますか?
オンデマ感など知りたいです

ちなみに風呂の予定です
資料請求してみたんだけどカラーのサンプル無いんだね

843:オンデマ
13/07/28 18:42:12.33 t0+B/LQMP
>>842
日工だけどファーストビンテージ使ったことある
オンデマ感モリモリすぎて二度と使うもんかと思った
濃色系だったからだと思うけど盛るしテカるしすごかったよ

ただ風呂だったらもう少しマットなのかなとは思う
風呂も使うけどPPなしでやったことないからごめん

844:ピコ
13/07/28 21:36:46.96 Vtwdm6lJ0
>>842
風呂じゃないが、星本で友人がPP加工無しでファーストヴィンテージ使ってたけど
濃くて鮮やかな色なのにテカりも盛りも気にならなかった
843が言うように風呂だったらテカり盛りの心配少ないかもしれないね

845:オンデマ
13/07/28 22:30:27.28 CRFhUDD70
>>843
>>844
おお、ありがとうございます
ファーストヴィンテージ試してみたくなった
できあがったらレポ落としてみます

846:オンデマ
13/07/28 23:36:02.61 PniZxxmO0
☆本にいれるなら機種指定したほうがいいかも

847:オンデマ
13/07/29 14:24:52.82 VzXxZzxV0
【印刷所】狂信
【セット・フェア・オプション】オンデマンドセット 表紙カラー
【時期】夏コミ
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト 180kg クリアPP RGB入稿
【本文】上質 90kg 2値入稿
【余部等その他】 1部

848:オンデマ
13/07/29 14:33:04.40 VzXxZzxV0
表紙・描いたとおりの色味で出てた。
黒の主線はよく見るとちょっと盛って見えるけど、それほど気にならず、
細字のタイトル文字で盛り上がったところなんかはかえっていい感じ。
濃い色のベタっぽいところは盛り上がってない。
インク総量が多くなってしまった(310~340%)箇所があったので、
PPが剥がれないか心配してた(事前に相談もしといた)けど問題無かった。
反りも無し。本文・グラデトーン綺麗にでてた。ベタは割とテカってた。
テカらない印刷所を…と思い過去スレ読んでココにしたんだけど、
留守の本と同じくらいはテカってると思う。発注時期とかによるのかな。

849:オンデマ
13/08/01 13:37:58.55 7axZ38ZS0
戦艦インテの日程出ないな
特別締切ならそろそろ出してほしいんだが通常でいいのかな

850:オンデマ
13/08/01 17:02:21.81 iRNZtuCT0
夏コミの受注終わるまでは出せないのかもしれない
来週まで待ったほうがいい

851:オンデマ
13/08/01 21:51:08.79 NUXKhfEg0
通常締め切りで予約ぶっこんでみたらいいんでないの

852:オンデマ
13/08/02 11:57:11.12 FAbiBUd30
ちょこっとは塗り足し付けずに原寸で行ったほうがいい(とりあえず本文)
と改めて思った。
何故データ通り裁断しないのか不思議だけど、
自動でセンタリングなんて事せず、きっといろいろ手動でやって
気を利かせてくれてる(つもり)なんだろう……

安い、納期早い、印刷自体は表紙本文共に綺麗だっただけに、
変な製本(裁断)が非常に惜しい。

853:オンデマ
13/08/02 12:03:56.39 FAbiBUd30
肝心のレポ忘れてた。すみません。

【印刷所】ちょこっと
【セット・フェア・オプション】
【時期】夏コミ
【漫画or小説】ほぼ小説・一部漫画
【表紙】色上質紙(白)(フルカラー)
【本文】クリームキンマリ90
【余部等その他】 1部

3日間コースの早さで到着。
表紙の色もきれい、本文テカリ(マンガ部分)もさほど気にならず。
ただ、上記のようにデータと違うおかしな裁ち方をされた。
元々のど部分は小口より多めに余白をとってあったけど、更に
余白を多くされ、小口はギリギリまで印刷、ノドは妙に空いてる。
きっと自動センタリングで配置してない
でも表紙は塗り足し3mmだったけど、天地左右どちらにも寄ってない

854:オンデマ
13/08/02 12:22:33.51 LMVtSSil0
ちょこっとはその辺のシロートがWordをpdfにしただけのデータを主に扱ってきたから、
ノドとか小口とか関係なく全ページ余白同一なものを紙にするにあたって、
ノドの余白を付け足しているぽい。
自分はちょこっとスタートで他社に移った口だけど、最初他社で刷ったときはびっくりした。
考えてみれば当たり前なんだけどさ。

855:オンデマ
13/08/02 13:08:44.09 +V+LkHLOP
>>852-853
ノドが付け足されてるのって漫画部分と小説部分どっちも?
それとも小説だけ?

いつもちょこっとに漫画のみを刷って貰う時はノドが空いてたりとかしてないんだけど、
今回小説入れたから不安になってきた

856:オンデマ
13/08/02 15:14:40.48 FAbiBUd30
>>855
小説・マンガ関係なく全部ノド側たされてたと思う。
ノンブルを全部小口側にうったけど位置のズレはなかった
マンガは断ち切りなしだったからセリフとか大事なものはセーフだった

857:オンデマ
13/08/02 16:21:40.58 3CrlXb6F0
ちょこっとで小説本の再版(初版は他社)を何回かしたけど、初版分と
全く同じpdf入れて同じ刷り上がりになって来てるけどなぁ

インデザでデータ作っててのどより小口の余白小さめにして、その通りに
出来てきてる(センター合わせのノンブルがきちっとセンターに来てる)
ズレてる人のデータ作成環境が知りたいな

858:オンデマ
13/08/02 17:04:18.83 YcdKckeV0
ちょこっと8月30日から4日コースと6日コースになるんだね

859:オンデマ
13/08/03 00:03:01.41 hNOtXCRF0
7月にちょこっとに恩のテンプレ使って漫画いれたけど不備なく綺麗に刷ってもらえたよ
無配用だから多少どうなってもいいやくらいの覚悟でいれたけど

860:オンデマ
13/08/03 00:35:40.07 wFnJKEr20
>>856
ノドに足された余白の幅ぶん全部小口側にズレてるってことだよね?

入稿データをプリンタで印刷して本と比べたら
だいたい何ミリずれてるか確認できるだろうから
それ確認してから一応ちょこっとにきいてみたら?

861:オンデマ
13/08/03 11:58:19.44 SUbDln320
自分も本文表紙ともにズレるな
表紙は断ち切り忘れたときが一番綺麗にできたw

862:オンデマ
13/08/06 13:43:43.41 SWxqWyQI0
ちょこっとで何度も小説本作ってるけど
ずれた事無いな

合間に挿絵の断ち切り原稿も混じってたけど
綺麗に刷って貰えてた

他社のオフで出した漫画原稿でお試し3冊もしてみたけど
ズレも断ち切りミスも無かったな

863:オンデマ
13/08/06 14:08:46.28 nq/lxDOF0
自分はちょこっとハズレ率高すぎてもう無理
いい時はすごくいいんで惜しいが、博打すぎるしハズレがとにかく酷い
繁忙期だから酷かったとか閑散期だから良かったっていうんじゃなくて
閑散期でも大ハズレ来たし繁忙期でもいい時があった
タチキリ指定の3mm以上ずれて白い部分2mm以上あった時は驚いた
これをそのまま納品してくるのかと・・・

864:オンデマ
13/08/06 15:56:45.86 /YTOqzvFP
ちょこっとは大イベント前は休むからな
GW、お盆、年末年始と使いたい時に使えない印刷所
少部数で安いのと納期短いがオンデマのいいところなのに
それだったらあとちょっとプラスして丸正使うほうがマシ
それか戦艦のオンデマだな

865:オンデマ
13/08/06 17:19:22.27 Vr5fyOl90
ちょこっとでずれた人のデータ作成環境が知りたい
何回も使ってるけど一回もずれた事無いから、運というよりはデータの作り方なんじゃないかという気がしてる

自分は小説で本文はインデザ、基本断ち切りなしだけど中扉は塗り足しつけて
断ち切りありにしたこともある。pdf/x-1a2001、Acrobat 4(PDF 1.3)互換で保存
表紙はイラレかフォトショで作って、やっぱりpdf/x-1a2001で保存してる

866:オンデマ
13/08/06 17:23:58.82 bIo268iA0
値段からしてちょこっとは無配か100円ペラ本刷るときしか使わないな
ちゃんと値段付ける本はもうちょっと高いよその印刷所使う

867:オンデマ
13/08/07 00:17:44.86 FsOA5f/jO
グラいつもより遅延してるから
今から入れる人は気を付けて~

868:オンデマ
13/08/07 00:20:11.40 /dn5LZ2xP
マジか
いつもの納期のつもりで明日入れるつもりだったんだが

869:オンデマ
13/08/07 00:51:37.49 rEG7Oy720
まじでかー
今日の夕方に入れたデータのチェック完了メールが
なかなか来ないんでちょっと不安になってたんだが
ギリなんで頼むよー

870:オンデマ
13/08/07 01:37:04.57 FsOA5f/jO
自分も19時に入れた原稿チェック完了来なくて、日付変わってしまったよ。ショック。
問い合わせもレス来ないし、いつもの超即レス感覚で頼んでたわ。
今、当日納期に変えようか悩んでる。

871:オンデマ
13/08/07 01:39:06.62 /dn5LZ2xP
データチェックが日付跨いでも
入稿したのが昨日なら昨日扱いになるよ
不備あって再入稿になったらダメだけど

872:オンデマ
13/08/07 01:43:54.72 FsOA5f/jO
>>868
いつもは即受け日確定メールまでくるけど
入稿受付メール2~3時間、データチェックメールはさらに遅延してるから
1日早めに入れた方がいいよ。

データチェック完了メールは原則として24時間以内に送ります、だから。

873:オンデマ
13/08/07 01:51:34.94 FsOA5f/jO
>>871
そうなんだ、ありがとう!

874:オンデマ
13/08/07 03:02:35.30 CWhgNotdP
自分月曜入稿で昨日発送メールきたよ

875:オンデマ
13/08/07 03:39:01.17 FsOA5f/jO
昨日入稿したの7時間後に受付日確定メールきたよ。
グラでも遅くなることあるんだな。
焦った。

876:オンデマ
13/08/07 06:51:49.40 iKFSuNSz0
昨日昼過ぎに入れて夕方に確定メール来た
グラ使うの初めてなんでここ見てるとちょっと不安だ

877:オンデマ
13/08/07 09:13:00.29 rEG7Oy720
昨日の18時に入稿したのがさっきやっと受付日確定メールきた
今回ばかりはちょっと焦ったw 相当混んでるんだな

>>876
グラは今のところ大量落としはしてないので大丈夫じゃないかな
トラブルがある場合はトップページで告知するだろうし
受付確定分は大丈夫じゃないかと思う

878:オンデマ
13/08/07 09:51:46.51 vZuJCzDt0
ちょこっと自分も表紙に白い部分出たことあったわw
データはフォトショで作ってタチキリ3mm、トンボも入れて作ったのを
pdf書き出しで送った
左右なら背表紙計算間違えた可能性が無きにしもあらずだろうけど
はみ出してたの下の部分なんだよな
中身は四コマだったから大丈夫だったけど表紙は最初に目に付くし
こりゃダメだと思ってそれ以来使ってない
ちなみに50部刷って予備4冊、白部分はみ出し12冊だった

879:オンデマ
13/08/07 10:02:21.85 YmBs/lmi0
恩も一昨日の夜中に入れたのの入稿受付メールまだ来ない
丸1日余裕見て送ったんだけど足りなかったかなあ…
「当社に到着した日が入稿日です」っていうのは向こうの人がDLした日ってことだよねえ
あと2時間…

880:オンデマ
13/08/07 16:42:13.83 MmoS4iSa0
ちょこっと 去年作った本の半分が何ミリかズレてたことがあったな(後でデータ見たら自分が数ミリ背幅を間違えていたので半分は右側に合わせて半分は左側にあわせて裁断した感じだった)

グラに数日前に突っ込んだけどデータチェック完了の通知まで40時間近くかかったよ。相当パンパンなのかも、、、。データチェックが遅れたので不備があっても再入稿すると納期が間に合わないので不備のところはあきらめてそのまま投げた。
パンパンなのにノドの心配をされたのがビビった。親切だ、、、
中の人にお菓子を送りたいぐらいだわ、、

881:オンデマ
13/08/07 16:47:32.25 ps9KCH+c0
>>880
それずれたんじゃなくてお前の不備データどおりに刷っただけじゃん
お菓子送る前に毎回不備出す自分のデータをどうにかしなよ

882:オンデマ
13/08/07 16:48:05.90 MmoS4iSa0
サーセンwwwww

883:オンデマ
13/08/07 20:03:48.97 IK0YJsAc0
>>879
恩忙しいのかね
自分も締切前に送ったけどメールの開封すらされていない状態だったので
(宅ふぁいる便は開封通知もDL通知も来る設定ができるからわかる)
流石に送信した証拠のSS添付して問い合せたらその2時間後くらいに受付メールが来たよ

去年も似たような納期で発注したのに入稿入金したその日のうちに受付メール来たけどなんかあったんだろうか

884:オンデマ
13/08/07 21:24:47.87 BPB3Fa0IO
ちょこっとって宅配便の伝票に本のタイトルが書いてあったり、梱包用の段ボールに何か書いてあったりしますか?

885:オンデマ
13/08/07 23:17:41.01 8Vn0JFbd0
基本的な質問で申し訳ないけど、リッチブラック避ければ表紙の盛り感って少なくなる?
やっぱり黒はどのみち盛り感は強いのかな?

886:オンデマ
13/08/08 00:45:19.06 PCb1Rsl+P
少なくなるよ
K100のベタの中にリッチブラックで文字書いて
そういう効果っぽく見せてる人とかいるし

887:オンデマ
13/08/08 13:09:36.36 ddTQwsrN0
>>884
タイトルも書かれないし、段箱も無表記
印刷所名すら入ってないノーマルタイプだよ

888:オンデマ
13/08/08 14:30:39.64 Sq4NasYw0
>>886
ありがとう
今度それやってみたいな

ついでにレポ投下
【印刷所】曳航
【セット】オンデマンド
【漫画or小説】小説
【表紙】ミラーコート135kg
【本文】コミック
本文思ってたトナー感は無かったけど、
ベタとグレーにポツポツと白く抜けてる部分があった

889:オンデマ
13/08/08 19:21:39.95 nW6FDtR/O
>>887
安心しました、ありがとう!

890:オンデマ
13/08/08 21:03:08.23 Pf5wqnp90
うーん。
星本に月曜日の朝にftp入稿して、受取のメールは来たものの、
発送準備メールが未だに来ないんだけど、大丈夫かなぁ?
先月入稿した既刊分はとっくに来てるんだけど。
3日目だから後に回されてるのか、それとも放置されてるのか…。

891:オンデマ
13/08/08 21:11:37.34 c7++uCt50
>>890
私も3日目☆だけど、8/3に入稿して8/5には発送準備メール来たよ。
そっから修羅場ってるのかもしらんが…。
心配なら電話。

892:オンデマ
13/08/08 21:21:21.73 Pf5wqnp90
ありがとう。
当日、泣く事になっても困るし、明日電話してみます。

893:オンデマ
13/08/08 23:14:46.76 ERD3bRBv0
戦艦印手合わせの締め切り出ないね
希望は締め切り遅いの魅力だけどでカラー綺麗じゃないし…
風呂には間に合いそうにないし

894:オンデマ
13/08/08 23:18:36.94 ek2B9w9TP
締め切り厨しつこい
色んなもん妥協して戦艦使うんなら黙ってろよ

895:オンデマ
13/08/08 23:27:20.80 0V/i5uUt0
ここはおまえの日記帳じゃry
そこまで気になるなら顰蹙買うの覚悟で電話で聞けばいいのに
ここにグチグチ書くよりはマシだろ

896:オンデマ
13/08/09 00:40:14.46 UwVDBfj/P
っていうかオフの締め切りが出てる以上
オンデマはカレンダーどおりなんじゃないの

それが正しいかどうかは知らんけどw

897:オンデマ
13/08/09 13:07:52.05 bVs9zxee0
戦艦の〆切発表はいつもオフ→オンデマ
1週間くらい差があったりするw
それに耐えられないなら使わないほうがいい

898:オンデマ
13/08/11 05:31:05.02 y+HY0fxz0
夏コミ分レポ

【印刷所】百合栗
【セット・フェア・オプション】クリ坊1
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】持ち込み
【本文】クリームキンマリ90
【余部等その他】 2部

百合栗、新機種に変わってから数冊続けて使ってるけどとにかく本文が濃い
ここで太いといわれている戦艦と比較しても1.5倍はフォントが太い
印刷自体もボッテリしててレーザープリンタで出力したのをさらにコピーしたような感じ
昨冬の新刊はグレスケも綺麗に出てたのに今回はザラザラしてていまいちだった
あと新機種に変わってから本文が左右で曲がってたりズレたりしてる事多い気がする
〆切遅いしそこそこ安いけど同価格帯の戦艦と比較すると本文読み難く感じたので次回使うかは悩む
トナーにテカリや盛りは少ないし、受付の対応も素晴らしいんだけどね

899:オンデマ
13/08/11 15:53:57.36 zr3ZhOp/0
百合栗だめなのか…
本文が左右で曲がったりずれてるって
データでどうしたらそうなるんだ

900:オンデマ
13/08/12 00:16:51.79 9RY64UIm0
希望と日の出のどっちで刷るか迷っててここに来た
レポに小説が大目なのはやっぱりマンガだとオンデマは厳しいからだろうか
オフセットと同じじゃないとは分かっているけど
オンデマ初めてだから色々悩む

901:オンデマ
13/08/12 00:21:41.64 dWisAnOz0
>>900
カラー表紙なら日の出にしとけ
希望はまじカラコピクオリティだぞ
モノクロ表紙なら希望でもいいけど

902:オンデマ
13/08/12 09:35:19.95 jvkegrro0
>>900
自分も日の出に一票
日の出のオンデ結構いいよ

903:オンデマ
13/08/12 11:39:26.54 OgDrlvQV0
>900
小説みたいなページ数がかさばる本はオンデマの方がサイフに優しいってだけで
マンガに向いてないというわけでもないと思う
細い線が出にくいというのはあるので画風は選ぶかもしれないが

904:オンデマ
13/08/12 11:49:29.47 4OYWcWHW0
小説は部数捌けにくいからオンデマ利用の極少部数発行が多いってだけかと

日の出と希望なら比べるまでもなく日の出にした方が良い
希望のオンデマ表紙のカラコピ感は10年は時代を逆行してる

905:オンデマ
13/08/12 14:02:52.63 0CFNMaCb0
そこまでカラコピ感言われると見てみたくなるなー自分じゃ絶対使わないけど

12Pのぺらオンデマで、無線綴じの背が派手に波打っていてページが開けないという本に当たった
奥付もなくてどこの印刷所か分からなかったがあんな酷い本以前なのは初めてだ
12Pの薄さで中綴じを勧めないのは同人印刷所っぽくないな

906:オンデマ
13/08/12 15:17:35.35 XukuUbxUP
夏コミレポ
【印刷所】☆
【セット・フェア・オプション】オンデマカスタム
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】NTストライプGA 新スノーホワイト170k
【本文】淡クリームキンマリ 90k
【余部等その他】4部

印刷はきれいで表紙も本文もテカりは全く気にならない
盛り上がりに関しても同様でその辺はすごく満足
ただ表紙がパステル系かつPPなしだったからか
データよりずっと薄くなってしまっていた
藤色に塗ったのにほぼ白。じっくり見ないとわからないくらい
印刷の色が違うものがあり、背表紙が若干濃いものと薄いものが混じっていた
ちなみにCMYKで入稿
そこだけは残念だったけど少部数なのに挨拶きてくれたし
メールの返事も早くきちんと連絡入れてくれたので全体的には好印象だった

907:オンデマ
13/08/12 18:39:56.59 93vw9+RO0
>>905
中綴じの設備がない印刷所もある
たとえ選択肢にあったとしてもコピ本臭くなるから中綴じは避ける人多い
余程の事がない限り印刷所はそこまで口出してこないと思う

908:オンデマ
13/08/12 19:44:52.95 fAzkYeshi
20P(本文16P)ペラコピ本を中綴じで作りたかったが
慣れてる日の出のオンデマ部門には中綴じプランがなく他社を余儀なくされた奴が通ります

909:オンデマ
13/08/12 20:02:18.30 XCip+wea0
【印刷所】込みプリ
【セット】スタンダードセット
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト180kg
【本文】アドニスラフ・ブルーグレー(夏フェア)

コミケ限定のボス割で入稿。
初めてだったのでどんなもんかとおもっていたけど
表紙も本文も思っていた以上に綺麗で満足しました。
アドニスラフのブルーグレーは、戦艦のコミックラフに近い感じ。
戦艦ではコミックラフ使用した時に線が太ったんだけど、
そういう線の太りはなかったです。

910:オンデマ
13/08/12 20:04:56.87 XCip+wea0
表紙、黒は多少もるけどそんなにわからないしマットな感じ。
全体にパステル系の色をのせた、グラデやにじみは使わない
絵柄にしたんだけど、粒子の粗さとかもなくよかったです。

2冊め戦艦(分けます)

【印刷所】戦艦
【セット】SD-MG
【漫画or小説】漫画
【表紙】 スーパーホワイトポスト180kg クリアPP オンデマ
【本文】 コミッククリーム

911:オンデマ
13/08/12 20:09:22.22 XCip+wea0
戦艦で表紙オンデマにするの初めてだったけど問題なし。
主線がすこし盛ってたせいか、PPのかかりかたとかは留守に似てる?と思った。
本文はコミックラフを使う予定がクリームにしてしまったのでテカるか心配してたけど
テカリもわからないし、線も太っていなくてわりとよかったです。

戦艦はオフにすると表紙の肌色がうすくなるんだけど(自分の塗りのせいかもしれない)
オンデマのほうが普通に肌色が出てて、わりとしっかり目に色が出るのかなと思ったり…。

912:オンデマ
13/08/13 01:15:00.04 mzs+6uIiP
今回のインテ、かなり印刷所空いてるな…
いつもなら無理な印刷所の特急が余裕で取れた

913:オンデマ
13/08/13 02:41:30.08 pdzZZeou0
ユニのオンデマ表紙ってどれぐらいカラコピ感ある?
希望ほど粒子ぶつぶつじゃなきゃ使ってみようと思うんだけど
普段はポプ留守を使ってる

914:オンデマ
13/08/13 09:15:31.18 cWDTICYxP
【印刷所】風呂
【セット】FC表紙セット
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】ホワイトポスト180kgクリアPP
【本文】美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】 12冊

表紙は主線が盛ってるかなって角度変えたら分かる程度
色味は単色系だったのでわりとモニター通り
ただ本文がかすれる
明朝体の横(細いところ)がかすれてかすれて仕方がないくらいにかすれてた
てかりは全然なくてマットなんだけど…
前もかすれてたから今回フォント変えたけどやっぱりかすれてた

他のところ使った時は余部5冊以下だったのに風呂は余部多めなのだろうか
前も余部20冊以上入ってたこともあったし

915:オンデマ
13/08/13 12:12:37.18 k9gxZpJj0
小説の人は出来ればフォント名とウエイトも書いて欲しいなぁ
次スレでテンプレに追加してもらえるとありがたい

ミケで希望のオンデマ本買ったけど表紙ほんとヤバイね
自分が買ったやつはカラコピ以前に初期のインクジェットかwってくらい
すさまじい粒状感があったわ
そこまで印刷のクオリティにこだわりないつもりだったけど
表紙が改善されない限り様子見だな

916:オンデマ
13/08/13 18:27:27.90 Js8++LIE0
☆は今年の夏コミで始めて使わせてもらったんだけど普通に満足できるレベルの出来だったわ
サークルまで挨拶&意見調査にも来てて対応丁寧で好印象

917:オンデマ
13/08/13 18:58:47.36 pEvU0Ixv0
半年前に希望のオンデマで刷ったけどほんとツブ感が凄いわ
ムラになるとこは結構あれどあんなにツブツブになるとこは希望以外に見ない
でも売り上げは全く変わらないので今回も希望で刷るよ戦艦も満了してたし
個人的に人気出て締め切り早くならないようあの汚さを継続して欲しい
前回は本文オフだったので本文がどうなるのか楽しみだ
またインテ後にレポに来る

918:オンデマ
13/08/13 19:01:42.69 ih2e1H7Ji
☆好きだけど、10部で充分な超dpkの自分にとってはやや高いのがネックだ
あと箱が可愛い

919:オンデマ
13/08/13 19:10:15.72 cK/YCZtF0
希望の表紙印刷の汚さは我慢できたけど
オプションで表紙にレザック紙使ったとき
中表紙が透けて汚さ倍増でどうしようかと思った

920:オンデマ
13/08/13 19:42:37.96 Kw1XagfrP
表紙レザックの「修学旅行のしおり」感は異常

921:オンデマ
13/08/13 19:43:20.96 uGKrrbIR0
レザックは上級者向けだな

922:オンデマ
13/08/13 20:01:28.94 O+1Soszh0
【印刷所】風呂
【セット】モノクロ表紙セット
【時期】夏コミ
【漫画or小説】小説
【表紙】上質135kg PPなし
【本文】美弾紙クリーム
【フォント名】MS明朝 9pt
【余部】 5冊

表紙、本文ともはっきりとしたオフとの違いはわからないほど
目次にグレスケでベタ多めのページを挟んだけどそれもきれい
背表紙も相変わらずきっちりカクカク
モノクロ表紙の場合はずっと風呂を使おうと思ってる

923:オンデマ
13/08/13 20:15:38.67 QS1ipkRQ0
希望は粒もそうだけど色再現も下手じゃないか?
青多用したら赤い部分まで紫っぽくなった
CMYK確認したし、極道ってわけでもなかったんだが

924:オンデマ
13/08/13 20:23:37.49 RERWA+2p0
>>918
クリアPPが基本料金に入るくらいであの価格だとめちゃくちゃいいんだけどなあ
でもまあ、高いぶんは親切丁寧なところとか、システムが使いやすいところとか
そういう部分に金払ってると思うことにしてる

925:オンデマ
13/08/13 22:30:56.43 EE7KMxYS0
希望と日の出で迷ってた者です
アドバイスありがとうございました
カラー表紙なので日の出を選ぼうと思います

926:オンデマ
13/08/13 22:38:31.42 SvZA5h/T0
印刷所がどこのメーカー使ってるのか気になるなw
印刷機の写真を見る限りグラと日の出はゼロックス使ってるようだが
恩はキャノンだったっけ?

927:オンデマ
13/08/13 23:41:02.56 KQUmiftK0
>>926
URLリンク(cweb.canon.jp)

キャノンの公式と恩の写真見る限りこの系統かな-。

928:オンデマ
13/08/14 00:20:45.14 Ses7mQjs0
仕様トナー名で調べたらキヤノンだったよ

929:オンデマ
13/08/14 09:58:56.04 51QgqEp+0
昔キヤノンのモノクロレーザープリンタでコピー本作ってた時は、
黒くてマット気味で特に気にしてなかった
多分オンデマンド機でも同じ系統のトナー使ってると思う

キヤノン使ってるのは、猫もだよね

930:オンデマ
13/08/14 13:51:43.68 g+qlZb7+0
早めのサークル入場で閉会まで居たのに今回☆の挨拶が来なかった
ずっと使って来て初めてだ

931:オンデマ
13/08/14 17:54:07.03 sN+mysDH0
レポ。
【印刷所】眼鏡
【セット・フェア・オプション】かすたむオンデパック
【時期】7月中旬
【漫画or小説】漫画
【表紙】アートポスト 180kg クリアトナー RGB入稿
【本文】コミック紙 2値
【余部等その他】 数えるの忘れましたが、多分3-4部
表紙は粒状感ありだけど色味は綺麗。クリアトナーが顔のど真ん中に来てるんだけど、大して気にならない。ポップな感じになって可愛い。
本文は、コミック紙を使ってもやっぱりテカりあり。
最近使ったところだと 戦艦コミック紙≧☆従来機種>>☆新機種>眼鏡>>蜜柑ってカンジかなあ。
太った感はなし。
入稿はwebから行うにしても書類が多く、jpg見本も付けなくてはいけないのでかなり面倒。
ギリギリには向かないなあ…。
とはいえ対応はとても良かったです。噂通りフレンドリーで向くひと向かない人いると思うけど。
フェアとかで良さそうなのがあったらまたお願いしたい…かも。

932:オンデマ
13/08/14 22:28:01.57 sN+mysDH0
931だけど付け加えさせてくれ…自分の使用感でなくてアレだけど

戦艦コミック紙≧☆従来機種>プリ王>☆新機種>眼鏡>>蜜柑>花見

夏コミで買った本でびっくりするくらいテッカテッカの花見を見つけた
かと思えば友だちが刷ったプリ王は意外にテカっていなかった。
でもプリ王、カラーは値段なりかなあ。

933:オンデマ
13/08/15 00:56:14.92 A+HZhkVP0
>>932
花見テカるよね
ちなみに花見はオフもテッカテカでパッと見どちらか判別つかない位になる
基本で使えるハミングが微塗工紙だから仕方ないんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch