13/12/08 19:35:56.90 UiLp/dig0
土日を使って群馬~埼玉~東京の中古同人誌扱ってる店を巡ってきた
ナビウォークお疲れ様である…
(エー○ー・まん○らけ・万○書店・らしん○んetc)
所感
・ローゼン専用コーナーが残ってない店が7割…但し、かつてのビッグタイトルである
ハ○テ、ハル○、○姫などですら無いのでこれは栄枯盛衰の理と言わざるを得ないかも
(おかげでローゼン本探しは「その他の作品」コーナーを探り続ける苦行と化した)
・キャラ毎のコーナーが残ってたのは秋葉にあるK-BOO○Sのみ
・見つかった本の中でのキャラの割合としては銀様がダントツ。
後は蒼星石・真紅・翠星石・薔薇水晶・きらきーと続く
カナと雛が少ない…雛はcharmの「八月ドール」が印象に残った
・charm本の成人コーナー行き率は異常。そりゃ内容は一般向けとしてはセウトだけど
・蒼の子はほぼ成人向け。何が彼(作者)らを駆り立てるのか
・勇気を振り絞って女性向けコーナーも全検……蒼の子が稀にいるだけじゃねーーか!(涙目)
結局、探し物発見に至らず、物欲に負けて他のもので散財した形で旅は終わった
(東○とかガン○ムとか○方とかま○かとか東○とかとかとか…)