【ピコじゃない】小手スレッド17【中手届かない】at DOUJIN
【ピコじゃない】小手スレッド17【中手届かない】 - 暇つぶし2ch2:小手
12/06/09 20:50:19.05 QLMmKG0t0
【小手のイメージ】
・島中ならちょっとがっかり
・島角ならやった!と小さくガッツ
・胆石ならキタ━━(*゚∀゚)━━ッ!!
・でもミケに落ちることもある
・売り子をわざわざ募集するほどでもないが買い物に行きたいので
 開始早々30分くらいはいないことが多い
・でも朝イチで来る客などたぶんいないであろう
・スケブは時々頼まれるけど多くて2、3人
・固定客ついてるけど少ないのでそろそろ何人かは顔覚えてきた
・千円札をわざわざ別の袋に突っ込むほど売れてはないが、
 釣銭用空き缶の中にはおさまりきらずあふれさせている
・午前中は立って販売しないと追いつかないが、12時以降はほとんどこない
・なので2時ごろには撤収している
・一応書店を利用してはいるが、時々見本誌を送って断られることがある
・人だかり、もしくは数分列が出来る場合もあるが、列対策を考える程ではない

3:小手
12/06/09 20:51:13.78 QLMmKG0t0
過去ログ
【ピコじゃない】小手スレッド15【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド14【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド13【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド12【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド11【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド10【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド9【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド8【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド7【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド6【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド5【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド4【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド3【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド2【中手届かない】
スレリンク(doujin板)
【ピコじゃない】小手スレッド【中手届かない】
スレリンク(doujin板)

4:小手
12/06/09 20:53:26.97 QLMmKG0t0
●関連スレ
【胆石・偽壁】中手スレッド【緩衝材】
スレリンク(doujin板)
◆ピコ手スレッド-28-◆
スレリンク(doujin板)
【超えたい】30部が完売しない人のスレ その8【超えられない】
スレリンク(doujin板)
【15以下でも】販売数15以下上等・6冊目【楽しいよ】
スレリンク(doujin板)

●備考
【壁島】スペース配置 その21【人間関係】
スレリンク(comiket板)

●同人ノウハウ
部数をのばしたい人の相談・雑談スレ 26部↑
スレリンク(2chbook板)
私の絵なら何部刷ればいいですか?16
スレリンク(2chbook板)
スペースのレイアウト・18
スレリンク(2chbook板)
※レイアウトスレのシミュレーターはかなり役立つ。

5:小手
12/06/13 21:01:42.61 8cZJgCRXO
>>1
半月以上ぶりに書店が動いてじんわり嬉しかった1冊だけど…
通販出ないと治らない風邪をひいてるみたいな気分だ
まだ在庫たっぷりなんだが夏新刊出たら動いてくれるかな…

6:小手
12/06/14 09:14:24.99 OctWVdME0
今度のオンリー、スパコミと同じく人気サークルの隣で早くも胃が痛い

7:小手
12/06/14 10:16:06.67 FbLaThTc0
書店(とら)の在庫は新刊出た時にはっきり動くなー
支部で宣伝したり自分の出ないオンリーがあったときとかはあんまり
自分でよその買うときも在庫あったらじゃあついでにって買うもんな

8:小手
12/06/14 10:52:26.89 TebDW5gb0
キャラサークルなので近隣スペがどのカプの誰だか予想つかない
隣人候補もなんで「スペースもらえました!」だけなんだよ場所教えろよ
マップでも島で看板出してるの独りで寂しい…カタログ見るのが楽しみやら怖いやら

9:小手
12/06/14 15:25:11.39 JoJ6Mcs60
書店を強くするにはどうしたらいいのかなあ
表紙に力入れるのはもちろんだけど、入れても方向が間違ってるのか変わりない…

ところで夏コミ受かったのはいいんだが他ジャンル熱がとまらなくてスペとってるジャンルの本が作れるか不安
どんなものでもスペとってるジャンルの新刊はあるべきだよな?ああ胃が痛い

10:小手
12/06/14 15:31:45.55 Tuc2NDfIi
当落あるコミケでスペジャンル違いの新刊しかなかったらもう二度と買わないサークル認識されるリスクは高いだろ


11:小手
12/06/14 17:00:30.47 QW2O9CJS0
>>9
他ジャンルにお熱で申し込んだジャンルの新刊がないとか絶対に許さないし落ちたサークルに恨まれても仕方ない

12:小手
12/06/14 17:11:04.50 JoJ6Mcs60
>>10,11だよな、ありがとう
乗り気になれないだけだから、どうにか気分上げて一発いい本作ろうと思う!
うなれ俺の右腕…!

13:小手
12/06/14 17:22:54.28 obP77b8Y0
>>12
でもぶっちゃけ別ジャンル本しかない人も居るから気にすんな
小手レベルでその後さらに別ジャンルで出会って覚えてるかどうか微妙
私的には熱あるのだけでもいいと思うけど

14:小手
12/06/14 18:55:16.10 F1TX7bCMP
>>12
男性向けだったら深く考えなくても平気だけど女性向けだとどうにか頑張って描かんとダメだな

15:小手
12/06/14 19:16:45.44 4wSOIiOK0
>>14
男性向けでもある程度ジャンルや属性別にスペースが分けられてて
あまりに素っ頓狂な物作ると死亡遊戯の可能性あるから注意な

16:小手
12/06/14 19:43:17.15 JoJ6Mcs60
>>13,14おお、レスありがとう
出したい気持ち自体はあったからケツたたかれてよかったよ、女性向けだから余計
夏の〆切までもう日数ないもんなあ
みんなの新刊が無事に出ることを祈ってROMに戻るぜ!

17:小手
12/06/14 19:47:34.00 yub6MBYF0
>>9
WEB漫画上げてイベント来ない層にアピールかな
オールキャラとか描いて幅広くアピールするとか

18:小手
12/06/18 03:44:03.02 2xim3s8O0
>>9
自分はイベントでよく出る軽いギャグ本より、CPしっかりなストマンの方が書店では出るんだよなあぁ…
ジャンルによりけりと言ったらそれまでだけど、送料的な意味で厚めのほうがお得で売れるのかもという感触

19:小手
12/06/18 05:15:04.08 p2ZGOzZV0
委託通販の追加発注が来て迷ったが、結局受けてしまった。
在庫ないから再版で・・・。
たのむ、半分でいいから売れてくれ。でないと次の新刊の資金に影響するんだ・・・。

20:小手
12/06/19 19:04:02.30 oFW6lUuPO
>>19
勇気あるな
自分はそんな時怖くて絶対断ってるわ

21:小手
12/06/19 19:39:06.56 HZQBRbyi0
>>20
委託通販の売上で印刷代のほとんど出るからいいかな~と・・・・
あと今年作った新刊なので、イベントでは1回しか出してないから余ってもイベント出せばいいかなと希望的観測で・・・。
3~400一度に刷れる見込みあればこの辺の悩み解消できるんだろうなぁ(´・ω・`)

22:小手
12/06/19 23:55:20.22 vNvTquQ/0
委託といえば、みんな書店とイベントの売り上げ割合どのくらいを見て刷ってる?
自分はイベント150:書店50くらい。書店に100ぶっこむ勇気が欲しい…。

23:小手
12/06/20 00:00:44.65 ZaYQHWSg0
自分もジャンル変えて出した一冊目の委託通販の追加発注がきて
在庫ないから再販してまた書店に預けて、その再販分も捌けたけど
二冊目を刷る時に一冊目の初版+再販分の冊数を一気に刷ったら
余りに余って在庫抱えてしまった。
一冊目は成人向け内容だから捌けたんだなと実感した

24:小手
12/06/20 00:43:24.12 0Yqz5Ftk0
うちはイベント:書店で7:3くらい。イベント初動で部数の半分くらい出る。
書店、毎回申請の二割増しくらいで発注来るし、一応一ヶ月ちょっとで預けた分はけるから
部数増やそうかと思いつつ、マイナージャンルなので悩む…

25:小手
12/06/20 01:10:10.32 AyiuiudE0
イベント1:委託1の割合で、
2店に半分ずつくらい預けてるマイナージャンル
発注は印刷した倍以上来たけど捌ける訳が無いと思って少なくした

初委託だったんであまり参考にはならんかも
夏の本委託してもうちょい様子見てみる

26:小手
12/06/20 03:07:02.42 X8pTL35Z0
いつも思うけどなんでそんなに書店捌けるの?
自分はイベント:書店で5:1くらい
書店は4ヶ月くらいでやっと完売する
メジャージャンルマイナーカプ

27:小手
12/06/20 03:24:36.12 AzWJCI4u0
ジャンルによりけりだと思うけど
自分はイベントと書店1:3くらいだよ
多分イベントで優先して買いに行くジャンルじゃ無いからだと思うw
イベントでも昼くらいまであんまり人居なくて、その後パラパラ人が来始める感じだし
多分メインジャンル買ってから来る人多いのかなw
そして書店でも急いで買わなくてもすぐに売り切れたりしないせいかちょびちょび長期間売れる

28:小手
12/06/20 06:23:40.93 dPag1CGI0
イベントと書店1:1くらいの男性向け二次創作
同人はまだ駆け出しくらいだけど、オン活動は細く長くやってたので委託通販の宣伝はし易かったかな。
オン交流はほとんどないが、pixiv経由でイベント来てくれた人いたから普段からの宣伝の大事さを感じたよ。

29:小手
12/06/20 10:37:52.87 p43LNhAp0
>>26
25だけど同じような感じ
一瞬で捌けるとかじゃなくじわじわしてる
次の本が捌けなかったら書店のはお試し買いだろうから
爆死しそうでgkbrだよ
宣伝はサイトのみでSNSはやってない

30:小手
12/06/20 10:37:58.18 TMnv02qh0
女性向けは全サークル10以下の長寿ジャンルの1番手カプでイベ:書店=1:1
通販利用する人が多いのと、イベントごとに買い手が分散してるからどっちも気づいたら同じくらい
書店の発注は追加入れたら2桁後半くらいかな
とにかく人気はそこそこあるのに同人誌の描き手が何故か少ない自ジャンル…

31:小手
12/06/20 17:05:03.16 +WRWsP290
追加発注込みで二桁後半なら、そこそこ人気とは……

32:小手
12/06/20 21:16:59.68 CsjKLKQDO
かつての旬ジャンルメジャーカプの小説(しかも後期参入のヒキ)だけど、
イベント:書店(2カ所計)=1:3だ。
装丁はモノクロ表紙、フルカラー表紙、折り本(いずれもオフ)だけど、比率変わんない。
2カ所預けてるけど、追納含めてだいたい3カ月以内に売り切ってくれる。
ちなみにすべてエロ。
憧れの書店3桁まであと一歩がなかなか越えられないw

33:小手
12/06/20 22:05:14.99 F5BhDaNo0
>>26と全く同じだw
メジャージャンルマイナーカプなところも一緒
イベント:書店で1:1とか憧れる

34:小手
12/06/20 22:14:08.07 vyQ7jefL0
自分も前ジャンルがメジャージャンルマイナー気味CPだったが書店全然だったな

今はまったりジャンルで、イベント:書店=2:1 かな
書店に預けてる量と初動が同じくらいでだいたい書店は3カ月で売り切ってくれる感じ
今度エロじゃない本久しぶりに発行するから書店発注落ちそうだ

35:小手
12/06/21 07:30:47.72 MHyLX7gM0
斜陽ジャンル一番手カプの自分はイベント:書店が1:5
周りと比べても書店の割合多いと思う
エロはなし
店舗に回してもらえたらドカッと捌けるっぽい

自分自身も地方だからよくわからないけど
新刊登録されるとその日のうちにイベント初動ぐらいは動いてるみたい
そこから一ヶ月で初回納品ぶんは売り切れて追加かかって在庫送る感じ

イベントで売るほうがテンション上がるのになーとは思う

36:小手
12/06/21 14:16:01.79 Or4NKmPC0
皆割合はともかく書店で安定した冊数出てるのが凄いなあ
自分の場合は半分以上返本もザラなのに、たまにすぐ無くなる本もあったりで
全く読めないので困る…

37:小手
12/06/21 19:56:31.94 j/YI2pKL0
100単位の部数で悩む小手クォリティ
一つ下だと1回のイベント+書店で無くなるけど、100増やすと年単位で在庫になる
間の50が真剣に欲しいが、いつも使ってる印刷所だと設定がない
発注の時に毎度悩むよ……

38:小手
12/06/21 22:58:11.01 ihBHbd7X0
>>37
おまおれ
大抵どこの印刷所でも100単位でも50単位にしてくれるけど(250部で300部の値段とか)値段一緒ならと100単位で発注してしまう
そして余部が20くらいついてきて涙目w


39:小手
12/06/22 02:26:08.11 eTzxMD130
とらに審査出したら希望納品数を下回った希望発注数を提示されて地味に凹んでるw
売れないって思ったんだろうなぁ…

40:小手
12/06/22 03:42:52.68 6mWYPoDQ0
しっかり宣伝して追加受注させてやろうぜ!
あんまり細かいと送料とか地味にくるが・・・

41:小手
12/06/22 08:21:00.20 PqJ1T/9S0
夏コミに向けてあまり倉庫を埋めたくないってこともあるだろうし
気にしなくていいんじゃないのかね

42:小手
12/06/22 11:25:10.06 d7xLGPGE0
とらは希望数でとってくれたけどメロンは希望の半分だったorz
5月の本の売り上げは虎のほうが倍くらいだったからまあこれでよかったんだろうなあ
かつてはメロンが強いジャンルだったのに担当が押さなくなったとたんこれだよ!

43:小手
12/06/26 14:47:06.87 d0glO+YI0
過去○年間同人やってきてずっとドピコだったんだが新しくはまったのが女性向け旬ジャンル
おかげでノマにも関わらず小手刷っても捌けるし委託業者に声かけられるしで小心者だとは思うが胃が痛い
厭離もあるしこの機会だから部数増やして書店始めるべきか悩むわ…

44:小手
12/06/26 16:26:13.41 Sqob6eL10
えっなんで悩むの?始めればいいじゃん
何かデメリットでもあるのか

45:小手
12/06/26 16:48:34.08 M/WaFlsI0
>>43じゃないけど
旬ジャンルだと新刊だけ買っていく層が多いから
書店の為に部数増やしてそれがダダ余りにでもなったら
返本された時にはイベントでも売れなくなって無駄に在庫抱える事になる、かもしれない
まだ初オンリーも迎えてないくらいの旬なら迷わず刷っていいと思うが

46:小手
12/06/26 18:46:03.40 A1feUyKs0
せっかく旬で売れてるなら売れてるうちにやったほうが後悔ないよ。
どうせ100くらい増やしても金あんま変わらんし。

47:43
12/06/26 18:51:10.14 MoJCDern0
>>44>>45
45も言ってるけど返本とか在庫とかが主なデメリット
今まで片手売れればいい方とかだったしな…
自分でも力不足分かってるからってのもある
でも折角の機会だから委託はじめてみようかと思った
固定客つくぐらい頑張ってみるわ!ありがとう

48:43
12/06/26 18:52:19.60 MoJCDern0
下げ忘れたごめん

>>46もありがと
旬なうちに色々やってみようと思う!

49:作家
12/06/26 19:14:26.54 MoEmmxk+O
ここは委託と即売会合計して100部以上捌けたらいいんだよな?
俺は委託で初動300からピタリと止まって
その本を即売会に持っていっても新刊以外売れない。
これって固定客が300人くらいってことなんだろうけど
こういう売れかたしている人いる?
即売会いくと1日潰れちゃうし
委託オンリーのほうが楽で売上もそんなに変わらないから
委託オンリーにしようと考えているんだが
やっぱり即売会行ってスケブかいたり直接回線とやりとりしないと新規はともかく
固定客もへるかな?
どうなんだろ?


50:小手
12/06/26 20:56:04.96 6D4svrDM0
男性向けジャンルの話?
現状維持させたいだけみたいだけど
部数を増やしたいならそういうスレがあるよ
女性向けならジャンルと時期によるし
小手規模でそういう活動形式とってる人は少ないかもね


51:小手
12/06/26 21:38:55.86 /G4SD8BL0
男性向けでも特にアニメ放映中等の旬ジャンルに関してはジャンルの動向が大きく
流行ジャンルの本を出すならイベント(出来ればコミケかオンリー)に出ておいた方が良い

が、旬の過ぎて購入層が固定化したジャンルに関しては購入層も
書店だろうとイベントだろうとその時本が出ていれば買うといった感じになるので
イベントに出るよりオンライン上の活動(サイトや渋など)に力を入れたほうが良い感じ

男性向けやるならもう割り切って旬ジャンルの本出して新規捕まえて
メインジャンルまで着いて来てくれるファン作ってしまった方が早いかと

52:小手
12/06/27 14:30:03.46 9U0oDP7j0
1000spの厭離で12P折本(漫画)を無配出そうと思うんだけど何部くらい刷ったらいいかな
オンリーワンCPだけど新刊初動はたぶん100くらい行きそうで既刊も捌けきると思うんだ
なるべくいろんな人に見てもらおうと思ったら多めに刷った方がいいよな…

53:小手
12/06/28 02:40:49.09 baLOcpUh0
無料配布ってセットで付けるならいいけど単体でもらい辛いから確実に捌ける程度でいいと思うけど
無料なら後日サイトなりにアップすればいいんだし

54:小手
12/06/28 06:24:46.22 baLOcpUh0
>>19だけど、メールチェックしたら再版した本がすでにとらに納品・販売されてた(;・∀・)
2週間仕上げで、予定では7月過ぎてから納品だったんだけど今の時期は結構早いのかなぁ・・・?
そして通販ビーカーは既に3本なんで3割程度店頭に突っ込まれた様子。
前回はほぼ全部通販だったからドッキドキだぜ・・・

55:小手
12/06/28 06:29:53.33 d9Gis2iM0
>>54
自分も予約で足りなくなって追加頼まれたから増版した。
追加頼まれた数が普段預けてる数より多かったからびびっていたけど、今のところ順調だ。
お互い完売するといいな。

56:小手
12/06/28 06:38:07.90 baLOcpUh0
>>55
さっそくポータルみたらちょっと売れてた^^
毎朝チェックする楽しみできたわ

57:小手
12/06/28 14:39:57.05 j+goSvUQ0
>>53
52です
折角の厭離だから~って思ったけど後からサイトと支部アップすることにしたわサンクス

58:小手
12/06/28 18:14:10.01 Jiut37nI0
ちょっと相談、スレチならごめん
今年春からオフ始めたんだけど最初に気合入れて1000円超の本を発行してしまった
現時点でイベント(春50・閑散インテ25)と書店(複数)で1:1で150出てる
夏コミの新刊は500円予定なんだけど、値段が違いすぎて部数の感覚がつかめない

端的に言うと200部か250部かで悩んでる…たった50だけど表紙の発注数が100違うので
値段安いから多少は売れやすいのか(特に書店)、それとも値段はあまり関係ないのか
コミケ補正で多めを見込むべきなのか

ちなみに小規模斜陽ジャンル(コミケで20SP程度)の2番手CP(同じく5SP程度?)
ジャンル年齢層は20代~30代が中心
夏コミ以降3ヶ月くらいで売り切りたい(8月のインテは不参加)

よろしくお願いします
長々と失礼しました

59:小手
12/06/28 19:02:16.21 aZdQu5vyO
斜陽ジャンルだとあまり値段は関係ない気がする
それよりもコミケにしか来ない層がいそう

春にだしたのは都市とかなの?
周りは新刊だしてた?
みんながだしてる時は相乗効果で売れるから

なんにせよコミケ効果はあると思うよ

60:小手
12/06/28 22:08:00.71 DWGYsPKP0
斜陽ジャンルでその年齢層ならあまり値段は関係ないと思う同意
同じ斜陽でも色々あるけど春が50ならミケの初動を100と考えて(±20)
書店はそのsp数ならついで買いの機会もジャンプアップするほどはないので微増
あとは出るイベントスケジュールに合わせて自分で決めるといい
余部が多い印刷所なら200でも「印手出ないけど3ヶ月売り切り」という条件にはまるかも

ただし自分なら3ヶ月という条件をやめて250…で結果的に250か300で悩むと思う
表紙を300刷らなくちゃいけないなら印刷費は殆ど変わらないだろうから
300刷って何部売ればいいか、廃棄ラインはどこかを考えるかも

61:小手58
12/06/28 22:12:12.84 Jiut37nI0
>>59
レス㌧
春は都市で、同カプの新刊はあったけどコピーが主だったかな
支部の宣伝はうち含めて2つしか見なかった
一番手カプはもうちょっと盛り上がってたみたい
総受傾向のジャンルだからそっちから流れてきてくれた人もいるかもしれない

62:小手58
12/06/28 22:25:23.71 Jiut37nI0
チンタラしてたら入れ違った、>>60も詳しくありがとう!
季節ネタだから短期間売り切りを目論んでたけど、若干迷いがw
でも短期完売の快感を味わってみたいから(最初の本は長く売るつもりでまだ在庫がある)
とりあえず200で行ってみる! 印刷所も余部が少なくはないところの予定だし
お二方ありがとう

63:小手
12/06/29 00:37:01.75 5cUowPbS0
>>62
売れたら売れたで短期完売を喜べばいいし、残ったら残ったで
ゆっくり売ればいいと思うよ
かき手は季節ネタとか重要視するけど、そのイベント来られない人
にとっては季節とか関係なく、目新しいかそうでないか、自分が
持ってるか持ってないかが重要だから
夏コミでたくさん手にとってもらえるといいね

64:小手
12/06/29 09:18:12.29 LxMSqpfQ0
斜陽ジャンルなら細く長く売れるから多めの方がいい気がするけどなあ
自分も半年はもつようにしてる

65:小手
12/06/29 14:48:19.76 MhfNburx0
ジャンル全体でも夏5SP以下の自ジャンルにあやまれww
細く長くと書店通販のほうが割合高い感じ
在庫200を、書店とイベントで半年以上1年以内で売り切るようにしてるよ

66:小手
12/06/29 15:28:26.21 vbUA7Crh0
58だけどいろいろ勉強になる、ありがとう
実は単一CPじゃなくて別CPも扱ってて、年3回程度同じペースで新刊発行したら
そのうち机の上に置ききれなくなるなーとか考えてた…考えてたけど、よく考えれば
順調に新刊出せるとも限らないし細く長くもアリかもしれないね
天井を計るためにも、標準的な価格帯の今度の新刊を300刷ってみて
1年を目処に廃棄を考えることにするよ
とりあえず原稿頑張るw

>>65
うちのジャンルも冬にはそれくらいになってそうでgkbr
お互いめげずに頑張ろうなー…

67:小手
12/06/30 02:02:26.55 YiZDh24F0
超都市で出した本が書店でサッパリ動かない
ガクッと落ちるどころじゃなくて本気で胃が痛い
今までの数は成人向け効果で出てたんだな…
夏の新刊預けた時についで買いで捌けてくれる事を祈ってるけど
そもそも次取ってもらえるかわからないくらい超都市の本が動いてないわけで…
書店で動き悪い時ってこっちからできる事はほぼ無いわけでジリジリしながら暮らしてるw

68:小手
12/06/30 05:43:16.81 lhSTKESc0
健全本か・・・
普段から不健全なのしか描いてないから場違いな気がしてとても出せないわー
でも好きなジャンルのギャグ本は好きだから、それに関しては買い専だ。
夏コミならどっちも好まれるだろうから頑張って新刊作ってくれ。

69:小手
12/06/30 08:43:31.29 r80CBe260
>>67
サイトと支部に漫画をアップ
通販も動くよ



70:小手
12/06/30 12:04:25.20 jjnrZko40
支部ねえ・・・

71:小手
12/06/30 14:26:14.80 i1ygx1wB0
自分も書店の健全本ピタッと止まって呻いてた
支部に漫画投下した頃にじわっと動いたからもしかして…?と思わなくもない
今の時期夏用の原稿でなかなか支部用に時間作れないね

72:小手
12/06/30 16:17:54.45 P5sm8nN/P
前スレ859で、本が多すぎて机に起ききれないから6月のシティ以降
机から下ろそうと思ってるって言ってた者ですが報告

自カプで新刊出してたのが自分くらいしかいなくてバタバタしてしまった
机の下からの出し入れが難しかったので結局古い本は机の隅に重ねて
前回と変わらない状況に…
でもやっぱり重ねてでも出しておく方がいいのかなと思った
全部ください、っていわれて机の下から出すのは詐欺っぽくて出来ないし
それだと販売機買い逃すのかな?と

たくさん置くのは売れてないみたい…っていう気持ちもあるけど
前列がすっきりしてるならいいのかも?とも思えた
この辺は斜陽ジャンルと旬ジャンルで差があるのかもしれないね


あんまり参考にならない報告ですまん

73:小手
12/06/30 16:32:51.99 kbPIGlFu0
>全部ください、っていわれて机の下から出すのは詐欺っぽくて

確かにそうだw

74:小手
12/07/01 02:24:26.06 1HIluhEP0
分かりやすい位置にお品書きあれば、まぁいいんじゃないかなぁとは思う
あと買う前にきとんと確認とるとかね

75:小手
12/07/01 11:16:01.30 xXJKBlGBP
>>74
A2ポスター置いてるからお品書きはちょっと置けないんだよね
買う前の確認は当然するとして、でも「全部下さい」って言って
「これもありますけど」って下からごそっと出されたりしたら
断りにくくて買っちゃうって事ないかなあ?
その場はいいかもしれないけど二度と買ってくれなくなりそうだわー

76:小手
12/07/01 12:43:15.85 1OMaz9PlO
机に置ききれないのにA2ポスター置いてるの?
種類あるとこでお品書きないのは見づらいな

77:小手
12/07/01 12:56:32.12 BL6sM2Rx0
「机に置ききれない」のと「ポスター置かないは」イコールじゃないと思うが…
お品書きって自分はあんまり見ないんだけどあるのが一般的?
種類があったら逆に本と照らし合わせるの面倒なんだけど
本にわかりやすいプライスついてる方がありがたい

78:小手
12/07/01 13:01:55.70 xXJKBlGBP
>>76
えっ既刊犠牲にしてもポスターは置くよ埋もれちゃうもの
斜陽なのに初動8割のジャンルだし
でもお品書き置くくらいなら既刊置きたい
>>77のわかりやすいプライスって言うのはつけてるつもり、
カップリングと発行日と1行説明みたいなのだけど

79:小手
12/07/01 16:48:47.80 6ocWIpkm0
うーんお品書きあっても机の上に乗ってなかったら売り切れたかな?と思っちゃうかも
机の上に並んでる以外にも既刊ありますよってどこかに書いておくだけじゃわかりづらいかなあ

80:小手
12/07/01 17:50:44.94 0UiyKVPZ0
>>77
自分もお品書きどうよって思ってたけど
2、3回作って置いてみたら机の上をざっと見た上で
お品書きを見て「えーっと」と確認する人がちょこちょこいる
(※値段と簡単な一文も本につけてある)

それでお品書きを確認する人がいるんだなと実感したから
無いよりはマシで作ってるよ
ただデザインが残念だとオカンアートになるから困るw

81:小手
12/07/02 00:13:43.84 NyLEi4o50
快適逝くようだな・・

82:小手
12/07/02 07:15:35.60 jrbucDp/0
オンリーバブルこえーーーー
もっと刷れば良かった大後悔
多分人生最大部数でたのにいつもの部数で会場30分持ち込み完売
自分の手持ち分なくなって泣きながら自分の本をとらにポチりに行ったら
半分なくなっていた…もう本当に大後悔
もう、こんな機会来ないから悔しくてしかたない泣かせて

83:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/07/02 08:46:57.85 rkCbKyDP0
>>82
今回買ってくれた人たちが
次の本も買ってくれるかもしれないと
前向きに考えるんだ!
もしかしたら再販希望くるかもしれないし
とにかく頑張れ!

84:小手
12/07/02 08:47:56.15 rkCbKyDP0
>>83
名前欄ごめん

85:小手
12/07/02 12:47:36.90 HndW7Iwk0
>>82
え、なにそれ

86:小手
12/07/02 12:58:51.43 RiisTYNFO
>>83
ありがとう…元気でてきた
赤字覚悟での再販も視野に入れてみる
もう西翼行きなんかしたくない一心でチキンすぎた
一生懸命作った本だから一人でも沢山の人にみてほしいし!

87:小手
12/07/02 15:41:29.57 dkA3MZXE0
部数150にするか200にするか悩む
イベントはこの夏1回だけで、以降しばらく出られないから
書店委託もして、持ち込み分は1回で売り切りたいんだが
150だと間違いなく足りない、でも200だと余る予感
(余部は少なめの印刷所)
たった50部の差で悩むとかホント小手だ・・・

88:小手
12/07/02 16:20:10.38 VCwxgxqJO
150だと間違いなく足りないなら200にしてはどうか
印刷費だってそんな変わんないしな
残りゃ自分で処分すりゃ良い

89:小手
12/07/02 16:37:26.61 rc0j8Tjs0
万が一手に入らなくてがっかりさせる人がいたら気の毒だと思うなら多めに刷れ
それよりも売れ残った在庫の処分に気が滅入るなら少なめにすればいい

90:小手
12/07/02 17:01:51.87 QeajXunw0
自分なら間違いなく200一択

91:小手
12/07/02 17:39:30.11 oMup4ADb0
余部はなしにしてもらえばいい

92:87
12/07/02 17:52:09.11 dkA3MZXE0
レスありがとう
150と200ってほんと料金変わらないよね・・・
余るの覚悟で200にしようかな
足りなくなるよりはマシだ。
そして余部はいりませんって言うことにするw

93:小手
12/07/02 19:26:07.61 upTe1ONg0
余部を断った場合何冊か落丁本が出ても印刷所に苦情言えない事だけは注意な

94:小手
12/07/02 19:37:31.50 SzxqP4/yP
余ったら捨てりゃいいだけなのにただでもらえる余部断るとかイミフ

95:小手
12/07/02 19:48:38.92 QeajXunw0
うん
大分余るなら複数書店に卸せばいいんだし

96:87
12/07/02 20:34:32.17 dkA3MZXE0
専売でお願いしちゃってるから複数には卸せないんだ
なんか周りが早々完売の中、ビミョーに書店在庫が残ってること多くて、
かといって捨てるのは忍びないし心折れて気が小さくなってたわ。
普通に200+余部でお願いすることにする。

アドバイスありがとう。名無しに戻る



97:小手
12/07/02 20:37:19.23 FjwB+o0O0
小手からのし上がるのに必要なのは捨てる勇気って言うからな
とりあえずたくさん刷ってガンガン書店卸して余ったら捨ててって考えでやれれば中手以上になれてるような小手は多い

98:小手
12/07/02 20:46:15.16 QeajXunw0
書店で周りが完売しだすと焦るの分かる
自分も複数卸してはいるけど周りがほぼ専売だから先に完売されたりすると焦る
後期参入だから複数卸した方が知名度上がるかと思ってやってるけど専売にしようかと思ってるところ

99:小手
12/07/02 21:18:08.60 gjjpDM/X0
87と同じ悩みでグダグダしてるよ
もう3書店に卸してるからこれ以上増やしても、だし
捨てたくないって思っちゃうのは駄目なのか…

100:小手
12/07/02 23:22:44.41 nTKuZg830
自分がいっぱいいる…
100部余計に刷れば単価が6割くらいになるんだよな……
そうなると破棄しても多めに刷った方がいいんだよね
でも捨てたくないって気持ちもあって裏腹なんだよなーわかるわかる

>>98
小手クラスには専売お勧めできない
いざ売れなかったときのダメージがでかいよ、他に卸せないし
ソース自分

101:小手
12/07/02 23:51:35.74 Nvab9tgA0
ここだったか書店スレだったかで小手部数だったら複数書店卸した方がいいって言ってたね
専売80より併売で50ずつの方が結果的に多く出るみたいな
イベント売りで印刷代回収できそうなら
全部捨てても惜しくない気持ちで複数書店分余計に刷ってもいいんじゃないかと思う

102:小手
12/07/03 01:23:16.51 097XijlV0
自分利用してるとこの印刷所の分納サービスは最低100部(それ以下は+手数料)だから、100部以上一度に納品できるとこが望ましいなぁ
いまのとこ専売で順調に売れてるようだから良いけど、今以上に部数増やすなら併売したいなとは思う。

あと関係ない話だが、多少原稿修正して再版したんだけど直接納品だったから仕上がりがチェックできてない。
みんな書店に卸されたら自分の本チェックしにいってる?

103:小手
12/07/03 02:00:46.00 Lpji9CtMO
行けるなら絶対行くんだが
田舎者だからイベントでも無い限り店舗になんてそうそう行けないw
都会に行く機会ってあんまないんだよなー…

104:小手
12/07/03 02:35:15.05 PlNnlDeM0
書店委託か
憧れだが自分の本になかなか自信持てなくてできないや…
皆自信あって羨ましい…。

105:小手
12/07/03 02:48:51.94 1qx12zVB0
とらにお試しで申し込んだら発行部数以上の発注数が返ってきてびびっている
これで動かなかったら泣くしかないw
手持ちゼロになりつつあるから再販申し込んでくるわ…

106:小手
12/07/03 04:59:55.18 PlNnlDeM0
純粋に疑問なんだが発注来たらその通りに部数納めなきゃいけないものなの?
発注の半分部数で…とかいったらペナつくんだろうか?

107:小手
12/07/03 06:04:26.17 PmaD7DNI0
増やしちゃ駄目だけど、減らすのはいいんじゃない?

まあ、うちは減らさないといけないような発注来たことないけど
このカプは出ないと思ってた本に普通に発注が来て
本はあったから納品したらやっぱり動かなかった…ことならある
そのとき、自分の勘を信じるべきだな、と思った

自分はとらだと最初に「この数まで売れる」と思った数をほとんど外さない

108:小手
12/07/03 06:25:27.40 PqBy2XgP0
ほんと、余ったら捨てるぜ!の覚悟は必要だと思った
200とかの話ならなおさら
反省しながら100部の再販申し込む。最初から200すっときゃ良かった
再販貧乏ってよくいったもんだ…絶対半分捨てることになる
だって書店発注減らされたから部数落としたんだぜ…うらむよ

109:小手
12/07/03 07:44:59.72 PlNnlDeM0
>>108
書店恨むのは筋違いじゃね
凄い発注来て納品したのにサッパリだった、もしくはその逆とかよく聞くじゃん
自サークルの事、ジャンルの事は自分が一番よく分かってるんだし
書店に判断丸投げお任せとか流石にちょっとアカンやろw

110:小手
12/07/03 12:19:16.62 LTw7Pvh00
4ケタ発注で実売2ケタ前半とか伝説あったよなw
多いも少ないも書店発注で部数は決めないな

>>106
景気が良かった時に手持ちがなくて
発注の半分以下(2ケタ前半)でもいいですかって聞いたら入れてくれた
景気が良かったからかもしれないけどw
その後斜陽になっても取ってはくれるから
聞いてみてもいいんじゃないかなー



111:小手
12/07/03 14:56:25.75 JqWDyUxD0
>>106
三桁発注きてそんな手持ちなかったし再版する予定もなかったから
二桁で納品したけど(事前に連絡済)別にそれ以降も普通に取引してるよ


112:小手
12/07/03 15:06:33.09 MZQm8ZBH0
虎と女王は減らしても何も問題ない
有は降ろしたことないけど何かペナあるらしいな、まあもう撤退するけど…

113:小手
12/07/04 08:59:58.73 PrLWmBne0
朝イチにとらのポータルチェックして在庫動いてないと胃のあたりにぐっと込み上げてくるものがあるな・・・(´・ω・`)

114:小手
12/07/04 19:14:11.06 WPwWki1k0
大丈夫、そのうち慣れる

115:小手
12/07/04 20:13:10.13 eDVRQK200
虎の発注渋くてワロタ…ワロタ
入稿前で良かった
危うくいつも通り刷るとこだった

116:小手
12/07/05 22:03:23.46 lCOkzMov0
夏の本何部刷ろうか迷う
前回のは300刷ってイベント売りなしで書店で200でたけど300は多いし夏で掃ける気がしない
250が理想だが250すれない印刷所だ…頭痛い

117:小手
12/07/05 22:37:42.45 qUPPqO/o0
>>116
300の値段で250刷ってもらえばいいじゃん


118:小手
12/07/05 22:40:33.65 Wl+PI5wZ0
自分なら300刷って余ったら破棄かなあ

119:小手
12/07/06 05:51:12.37 5HBXb+M50
卸した店舗見に行ったら男の娘特集の棚に混じってた恐怖(自分のは普通の男性向け)
どっちも原作は同じアニメだけど大丈夫なのかこの配置ェ・・・

120:小手
12/07/06 08:26:35.73 Z58o6w5U0
支部にあげたサンプルのブクマの伸び率が悪い・・・
ちょっとだけ大目に刷ったんだけど普段どおりにしとけばよかった
廃棄は別にいいんだけど搬出が辛いw
まだイベントまで時間あるから前日チェックがこれからなんだと思いたい
書店もはけるのか心配になってきた

何も始まってないのにすでに不安になるスレ下限の小手クオリティ・・・

121:小手
12/07/06 10:32:16.97 AXA3N95j0
うちも一日で700近く閲覧は伸びるけどブクマや点数はしょぼい…
書店の予約ページにリンクしてるから、閲覧あるだけでも
効果はあればいいな

122:小手
12/07/06 13:09:41.16 1f1jBMer0
>>118
余るって具体的にはどういうことだろう
イベントで完売するまで参加するんじゃなくて一定期間で廃棄ということ?

123:小手
12/07/06 14:54:20.16 t7YJVHjR0
>>122
自分は半年経ったらもう売らない

124:小手
12/07/06 20:09:45.24 RZRW0yvTO
>>123
えっ何で?

125:小手
12/07/06 20:22:33.65 EcbuwGUe0
123じゃないけど
半年経つとまったく動かないとか、在庫持つとストレスになるとかじゃない
あと、あそこのサークルは半年で売り切れると認識されれば
読み手が買い逃さないようチェックするサークルになり
部数維持に繋がる、とか?
継続してイベント出続けるなら自分はもう少し持っておくけど
それでもジャンルによるかもね

126:小手
12/07/06 21:01:18.84 RZRW0yvTO
なるほどねー。
自分は飛翔ジャンルだが一年間を目安で売り切る部数設定だ
遠征とかしないしイベントもミケか超くらいしか出ないからそれ位の期間見とかないと売り切るとかまずムリ
まあどうせ無名のピコ寄り小手だし書店委託もしないからアイツマダウッテラプークスクスwとか思われても気にしないスタンスで行ってるわw

127:小手
12/07/06 21:15:28.16 z89ItCrz0
うーん…部数迷うなあ
少なすぎと大杉の中間を選べる印刷所ってないんだよね
イベント行くと結構みんな在庫も普通に売ってるよね
pgrする奴とか本当にいるのか?そんなのいたらやだなあ…

128:小手
12/07/06 22:44:55.86 WGszcCnR0
250がほしいと切実に思うが
使ってる印刷所には設定がない
安いとこだから印刷所変えるより300刷った方が安い
でも捨てるのは嫌だ

どっちを妥協するか…

129:小手
12/07/06 23:50:10.92 t7YJVHjR0
在庫半年って短いの?
そっちの方が驚きだ、それぐらいが普通だと思ってた
ちなみにオンリーなしコミケ超のみの斜陽ジャンル

130:小手
12/07/07 00:22:02.23 eDbWutGy0
どうでもいいわ

131:小手
12/07/07 00:23:38.67 Zjbt0Ek80
>>129
なんてレス期待してるのか知らないけど人それぞれだよ
置きたいだけ置け
置きたくなくなったら捨てろ

132:小手
12/07/07 03:46:58.31 btCIlAk10
半年で廃棄が短いって言われてるけど、机の上を1列で保つには半年でも長いくらいだ
新刊多いから1列たもつ為にイベント売り1回、2回の本もある
2列にしない理由は多種積みだとピコ臭するって話題をよく見るから
新刊多い人はどうしてるの?

133:小手
12/07/07 03:57:30.82 6lNo4no7P
大イベントでは1列に入るくらいだけ持っていき小規模なオンリーでは2スペ取って全部置いてる

134:小手
12/07/07 06:33:48.75 0GyEPJKy0
棚を2段3段と増やしていくか
古い本を立てて置くかだろうね

135:小手
12/07/07 07:36:24.04 x6P7jl/c0
ジャンルとかCPとかの範囲で周りのサークルが在庫なくなるの早ければ
人によっては焦ってor見栄はりたくて半年サイクルとかあるかもなあ
ただ買手としては大分不便を感じそう

>>132
上でちょっと出てたけど古いのは机下の箱に入れといて
お品書きにコレもありますとか目立つように書いとくのはどうか

136:小手
12/07/07 15:09:16.97 Y/Z1Mj7V0
早くに売り切ると
「再販しないんですか?」攻撃が怖いんで一年は抱えるようにしてるわ…
どうせ再録集とか出さないし
発行ペースも年二冊か三冊と遅いから机がいっぱいになることもないし。

137:小手
12/07/07 15:49:55.43 OvHG5wED0
>>136
おおすげえ…!再販しないんですか?とか今まで一度も聞かれたこともないわw
裏山しい
何件くらい来るものなの?
そんなになければ申し訳ありませんでスルーでおkだろうけど
たくさん来たら良心とがめそうだよね

138:小手
12/07/07 18:10:41.76 QQ7EEpEa0
同じ小手クラスの友人達が皆、中手に昇進したりプロデビューとかしちゃって
自分ひとりだけ小手に残っちゃったぜ・・・
嬉しいけど切ないな
夏コミ、胆石貰えたから少しでも売れるよう原稿頑張らないとだ

139:小手
12/07/07 19:07:52.73 QeL0JGTh0
>>137
136じゃないけどイベントでの方がよく聞かれる

夏コミは自分も胆石もらえたので新刊がんばろう…
今日再販の本が届いたんだけど家に届くとドキドキするw

140:小手
12/07/07 19:23:40.95 Y/Z1Mj7V0
>>136
そんな何十人とかじゃないよ
小心なんで一人でも来るとうっ…てなるし

141:小手
12/07/08 00:10:08.76 xY+Wm+s0i
イベントで数人から質問、サイトの問い合わせで三件以上あって
自分でも足りなかった、と思った場合は再版することもあるな
しかし、早割に突っ込むけど地味にキツイんだよな再版
またすぐに無くなるのも嫌だと心もち余裕持たせて刷って
持たせた余裕分がいつまでも残る小手クオリティ


142:小手
12/07/08 06:47:26.74 F/peAcKm0
誰からも問い合わせなかったけど書店へ2桁後半入れた本が
24時間でなくなったときは再版した

そしてあまったwwwww今日もwwwでねぇwww
再版はタイムラグもきっつい夏コミのついで買いに期待

143:小手
12/07/08 07:12:31.10 pSU92ZeT0
再版はなんとか半分切れた。あと半分・・・。
週末は出が良いと思うが、天気悪いなぁ。

144:小手
12/07/09 12:14:31.20 LsVQITPs0
イベントとサイトで5~7件くらい問い合わせもらって
調子乗って初版と同じ部数刷っちゃったよ…
この流れみてたら不安に……オワタw 気長に売り切るわ

145:小手
12/07/10 01:29:47.18 6RHiC3Uz0
週末のイベント怖くて胃が痛い…
人生初のポスターも作ったし無配の準備もしてる
ジャンルバブルこっわwwwって言えるくらい売れてくれるといいな…
それはそれで書店用の再販貧乏が確定だけどな

146:小手
12/07/10 21:46:03.02 KjxgFgLj0
書店伸ばすのってどう努力したらいいのかな
表紙、サンプルに気合入れる、サイト支部で宣伝くらい?
斜陽に負けず頑張って小手部数まで伸ばしたのに土日休めなくなってしまった

147:小手
12/07/11 06:25:25.24 aJE9CDip0
>>145
おぞらく同じジャンルかなwレポよろ待ってる
自分は新刊もないしマターリいくわ
お互い頑張ろうな

>>146
支部で漫画投稿すると書店動くってここで見たけど
ジッサイどうだろうな

148:小手
12/07/11 14:14:49.72 0zwyjO/QO
自分は動いたよ
新刊のサンプル上げたらざっくり
そのまま在庫僅少になってイベント日の朝には完売


149:145
12/07/11 23:18:14.52 g6ru6kZr0
>>147
お互いいい一日になるといいなw
ポスター効果がどれだけあるか楽しみだわ

150:小手
12/07/12 14:30:05.15 Yunb6+6D0
>>147>>148
そうか、ありがとう
オフばっかりでなかなか描けなかったけど今後は頑張って漫画うpってみるわ
どうせイベント出れないからオフのペース落としてもいいしな

151:小手
12/07/13 13:02:35.90 hXWCaBHF0
書店予約をしている方は、イベント持ち込み数をどのように決めていますか?
売り上げ報告スレなど色々参考にしているものの、だんだん混乱してきてしまいました。
ジャンルは男性向、コミケ初参加で知名度ゼロです。
書店予約で捌けた数量と同じくらい持ち込んでも良いのか、それとも半分くらいに
留めた方がよいのか…個人差があるとは思いますが、皆さんの決め方を参考にさせてください。

152:小手
12/07/13 13:30:03.09 yCgT6ytx0
>>151
そんなの人による
自分はコミケは予約の3倍出るけど、もっと出る人も、少ない人もいるだろ

153:小手
12/07/13 13:39:51.56 HByOgFdb0
>>151
男性向けでがっつりエロなら書店の方が出が良い
ジャンルにもよるけどうちは
予約数:販売日以降の書店数:コミケ比=5:17:3くらいだったりするから
イベントに持ち込む分は少なめにしてる
萌え系ならイベントの方が出るかもしれないけど知名度0じゃ厳しいかも

154:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/07/13 14:52:53.24 hXWCaBHF0
>>151 >>152
ありがとうございます。予約が(自分にしては)好調で、
さらにコミケは他のイベントよりたくさん出る…と聞いて
多めに刷ってみようかどうしようか悩んでいたのですが少し冷静さを取り戻しました。
がっつりエロなので、もしかしたら書店の方が出るタイプの本かも知れません。
入稿日まで書店の動向を注視してよく考えて決めたいと思います
大変参考になりました!ありがとうございました。

155:小手
12/07/13 14:54:28.22 hXWCaBHF0
>152 >153 氏 宛てです
名前欄と合わせ失礼しました

156:小手
12/07/13 19:11:56.88 3zpw05ii0
小手レベルで書店:コミケ比22:3だと
イベント出なくてもいいなーってなってしまいそうだな…

157:小手
12/07/14 00:09:20.35 4QxocO060
男性向け全年齢でも書店のほうが出るジャンルもあるよ
イベントで40も売れなくてしょんぼりしたらその後書店で5倍出た

158:小手
12/07/14 08:37:32.45 cQgbw8s+0
自分もイベントで全然売れないw
どこにも宣伝してないからあたりまえなんだけど切ねえ

159:小手
12/07/14 11:52:48.95 eSUD1nv7P
なんで宣伝しないの?

160:小手
12/07/14 13:54:19.39 WQiaY2tNO
ナマとか半ナマとかだからじゃね

161:小手
12/07/14 14:27:10.13 tIo+5znQ0
逆に書店でなかなか売れなくて悩んでいる
イベントだと初動で150くらい動くのだけど
書店は30~40をチマチマ、次のイベントの時の新刊が入る頃ようやく売り切れる
という感じ

宣伝が足りないのかサンプルのチョイスが悪いとかなのか…

162:小手
12/07/14 15:33:56.29 GqXy/lfm0
>>161
表紙をキャッチーな物にしてみる(色を派手に・キャラのバストアップ)
サイトや支部のサンプルに、書店直リンクを貼る
書店に事前申請して、予約を取って貰う

大イベントやオンリーから外れた時期発行の本でないなら↑やってみたら?

163:小手
12/07/14 18:00:16.15 WQiaY2tNO
サムネになった状態の場合でも
表紙映えする線の太さや塗りも考える

と部数のばしスレで見たときは自分としちゃ目からウロコだったなあ

164:小手
12/07/14 18:53:11.77 INcBEGZcO
夏初めて受かったんだけどいわゆるコミケ効果はどのくらいなのか読めない…
ジャンルにもよるだろうけどちょっと多めくらいでもいいのかそんなに期待しない方がいいのかと悩む

165:小手
12/07/14 23:05:38.01 iX7MaL5u0
地元のイベントだと朝一が一番混んで、昼くらいに人がはけてあとはまったり・・・って感じだけど
コミケは常時人居るから基本多めだとは思う

166:小手
12/07/15 00:08:54.40 xxIVJWjQ0
同じく初めてだけど余ると搬出大変だからいつも通り持っていく
でもはやめに完売とかしたら後悔するんだろうなw

167:小手
12/07/15 00:24:43.80 WNooSSPBO
今ジャンルでは初めてだけど都市でてるし
小説だから同じかなーと思ってる
通りすがりに買われたりしないだろうし

168:小手
12/07/15 00:38:03.60 Z4xYr5XY0
自分も小説サークルだから
コミケはただの朝が早くて参加費の高いだけのイベント

169:小手
12/07/15 00:58:26.98 WNooSSPBO
>>168
さすがにそう思ってるなら申し込まないでくれ
落選が減る
私の発言にかぶせられると字書きはこれだから…と思われるからやめて

170:小手
12/07/15 03:13:06.79 Z4xYr5XY0
>>169
悪かったねw

字書きはこれだからって言われても、流し買いがこないのは事実だし
コミケボーナスなんて微々たるものなのも事実なんだけどね
だから小説サークルなら期待しないほうがいいし
漫画サークルでも小手レベルなら、期待は少なめにしておいたほうが傷は浅いと思うよ

171:小手
12/07/15 03:59:08.78 X87ogYyM0
自分も小説だけど夏冬は全然出が違うよ
いつも来てくれる人は都市や厭離だとイベ自体に来たり来なかったりだけど
夏冬にはまずみんなそろって来てくれる
流しの人だって来るよ?夏冬は既刊がすごく動く=新規獲得と思ってる
流し客が捕まえられないのはそりゃ小説だからじゃなく実力の問題でしょ…
字書きはこれだから以前に自分の状況が世界のすべてと決めつけるのやめてくれないかなw
そして意欲あるサークルに枠を譲れww

172:小手
12/07/15 04:49:07.47 n/kW/6Dh0
>>168,170
元レスもわかってるけどジャンルにもよるんだから決めつけるなよ
自分も小説だけど、コミケではうちのジャンルは都市の3~10倍出る
出られれば在庫一掃するし、落ちれば総部数が減る

うちはうちで特殊だろうから参考にはならないと思うけどさ

173:小手
12/07/16 08:01:53.07 BJOyMIsB0
再版委託した本の印刷代がやっとペイできてた
これで安心して新刊作れるw

174:小手
12/07/16 10:12:45.01 mfSt83Sz0
自分は早割で入稿した安定ジャンル再録の割引分でインテの落日ジャンル本が出せるw
どっちも小手ポジだが安定ジャンルと落日ジャンルで自転車操業してるw

175:小手
12/07/16 22:05:12.85 C9GXmq6V0
145です
連休の厭離で最大初動更新したよw
多めかな?と思った無配も無事に全部捌けたし一安心
CPの都合上ジャンル端の配置が多いんで、大き目のポスターは当たりだったっぽい
旬ジャンルの内に固定増やせたらいいなと思ってるんで、次も頑張る

176:小手
12/07/17 08:54:15.70 X+odNQCh0
ジャンルが旬だといろんな人に知ってもらえるだろうし頑張れ

177:小手
12/07/18 13:29:57.36 idzYlmkP0
新刊のサンプル、ブクマ予想より少なかった。
結構気合いれたのになあ。ランキング見てると、ほとんど某バスケ漫画だし、
夏は自ジャンル閑古なのかとgkbr。

178:小手
12/07/18 13:51:15.13 rZktBsTX0
まぁブクマ≒売上だし。
イベントまで細かくアピールしてけば良いんじゃないかなぁ。

179:小手
12/07/18 15:31:59.12 ObL948XWO
支部ブクマは売上にあんま関係ないっしょ
1000以上ブクマ付いたからって1000冊必ず売れるわけじゃあるまいし

180:小手
12/07/18 18:18:11.24 IRRVemwi0
支部なんかいちいち気にしてられん

181:小手
12/07/19 08:29:52.49 zRqqhW1bO
でも最近流行ったジャンルはあまりジャンルサーチは使わない気がする
作家もサイト持たないで渋とツイだけの人が中堅に多い。アンソロとかよくよばれている人とか
ブクマ数=売れる数ではないけど、前回×冊売れてブクマ○だったから、今回ブクマ△だし搬入増やそいかなくらいの目安にはなる


182:小手
12/07/19 09:24:04.93 K9r4XsYY0
みんなもう入稿済みか…すごいな…

183:小手
12/07/19 10:36:31.16 kznd9W4K0
前回ブクマ40で初動100だったから
今回ブクマ10だし大量搬出かなって覚悟してたら
まさかの初動200だった自分みたいなのもいるよ
最初からチェック済みだといちいちブクマしないんじゃないかな

184:小手
12/07/19 10:40:54.53 Z/myCZRL0
サンプルの場合なら閲覧が多ければいいかなって思ってる
実際ブクマ数と初動は比例しないね
ジャンルによっては支部よりサイトがいまだ強いところもあるし

自分は作品上げても被は増えてくけどブクマ伸びねえーww
でも本当に実力や魅力がある人は被もブクマも多いし、本もちゃんと売れているから何か足りてないんだなあ

185:小手
12/07/19 12:58:29.34 nV+7BjbyO
流行ジャンルって書店発注恐ろしいんだな…
イベントでいつもの部数旬殺、書店も即追加きたんだけど普段の10倍以上だた
もともと書店弱いサークルだったのもあって戸惑ってる
再版ってだけでgkbrする小手なんだけど全部突っ込んでもいいんだろうか…

186:小手
12/07/19 13:14:53.42 jMKQh1w90
サンプルのブクマはサークル同士の買いに行きますアピって感じだなあ…自ジャンルだと
ガチで信者付いてる大手とかはまた別だけど。
買い手はサークル自体でチェックしてるか、ブクマしないで買い物メモに入れてそうな感じ

187:小手
12/07/19 15:17:06.75 Z/myCZRL0
インテ配置でたね
落日だから配置あんまり関係ないジャンルなんだが
都市だと大体島角から1つ隣に配置されて今の自分を表してるようで切なくなるww

188:小手
12/07/19 15:37:45.40 FmQyxjyI0
>185
流行ジャンル恐ろしいよな…
イベント後再販して納品、の出遅れでもそこそこ出るっていう
いつまで続くんだこのバブル

189:小手
12/07/19 16:08:26.19 qrgbhEbv0
バブルなんてすぐ割れるさ

190:小手
12/07/19 17:27:04.92 2liC0Cj6O
インテ天上界だった…
島中だし変な柱あって邪魔だ
売上下がってしまわないか不安

地味にモチベ下がるな


191:小手
12/07/19 17:30:23.12 AfnjxDf10
インテだから胆石とかあんまり関係ないのはわかってるが、
ここのところミケでも赤豚でも胆石固定だったのが島中だったよ
斜陽だからジャンル自体が縮小してるのもあるんだろうなー
埋もれないようにポスターとかがんばろう・・・

192:小手
12/07/20 10:33:52.30 efwLctPk0
うちはインテだけは毎回島角だな
他は胆石とかになったりするんだけど、どうしてこうも毎回島角なのか…出入りしやすくて島角大好きだけどw

193:小手
12/07/20 11:54:44.75 nKvy+3470
卓上ポスター飾ったことないんだけど市販品のスタンドあったりするんかな
イベントでスタンド売ってたりする?
せめてサークルスペースのアピールくらいしたいなぁ

194:小手
12/07/20 12:49:49.49 Pq9ohaC80
イベントでも売ってる
あとamazonとか大きめの文房具屋にもあるよ

ポスター効果でかいよねー
ないと足を止めてもらえないw

195:小手
12/07/20 13:57:36.52 A83YprfuO
ポスタースタンドはストア快速が安い
豚が会場で1500だか1800だかで売ってる奴が快速ならワンコイン以下で買える

196:小手
12/07/20 16:37:59.53 nKvy+3470
あーアマゾンでも結構取り扱ってんのね
直接ググって通販サイト右往左往してしまった^^;
今度イベント会場でもチェックしてみようと思います。

197:小手
12/07/20 21:44:17.13 967z5uLH0
もうみんな入稿済み?
自分はこの土日中になんとかしないとやばいレベルだわ

198:小手
12/07/20 22:06:07.72 UJtNSn2f0
>>197
自分も土日で何とかする…
諦めずに頑張ろうぜ

199:小手
12/07/21 01:25:45.75 M7a+l7Fj0
土日は涼しいそうだから頑張って!

200:小手
12/07/21 02:42:02.38 sEge8MEJO
この涼しい気候はハラシマガンガレっつー神からのプレゼントだから
おまいらラストスパート頑張るんだぞ
って自分もだけど

201:小手
12/07/22 18:00:55.31 K03jaIry0
ずっと島角固定だったのにインテはど島中だった…orz

コミケのポスターはB2背面にするけど、さすがにそのまま使い回しは無理だよな…
もうひとつA2を作っておくべきか、それとも最初から幅をカットしたB2を作るか迷う

202:小手
12/07/22 18:55:34.30 UnUzBjnN0
自分はコミケからB2流用しようと思ってるけど
B2つってもちゃんと背中間近に置くならいんじゃない

203:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/07/22 19:08:19.26 TLuaP1jz0
最近自サイトに「○○(新刊のタイトル) 無料」とか「○○ スキャン」とかの検索ワードで来る人が多くてへこむ
ただでさえ小手なのに、たのむからネットに流さないで…

204:小手
12/07/22 21:33:51.80 4gvcAUzc0
200部か300部で悩んでる。5000円差程度なのになあ…
100か200なら迷わず200部刷るけど300部は自分の中では大台だ

205:小手
12/07/22 22:11:28.74 FRzVwtEi0
それわかる
いつも結局200にしちゃうんだけど
売れてしまうと300でもいけるんじゃないか?って思う
でも万が一のことを考えると躊躇して結局…って感じ

在庫が恐怖なんだよ

206:小手
12/07/22 22:24:47.05 vvugZ5Di0
今まさに、300で入稿してきたばかりだよw
夏から先のイベント回数考えたら、多少在庫を抱えてもいいかなって思って

だから>>204も300刷っちゃえよ!

207:小手
12/07/22 22:57:37.25 qceLo6Jm0
ジャンル事情もあるから簡単にいうなよw
自ジャンルは三毛片手以下だし出られそうなイベントが大きな都市と三毛しかないから
300刷ったら1年以上は覚悟だよ…
1年以内で捌ける数にしないと机がいっぱいになるしで常に200~250だ

208:小手
12/07/22 22:59:35.01 z3G2aXwOP
売りたくなくなったら処分すればいい

209:小手
12/07/22 23:33:28.89 FRzVwtEi0
250いいよな~
いつも使ってるところが250の設定がないんだ
頼めるけど300の値段になる…意味ない

処分ってなんか勿体無くてできないんだよなあ
でも中手になっていこうと思ったらこの選択肢は必要になるとも聞いた
なんか、大人の階段をのぼる気持ちだ

210:204
12/07/22 23:42:05.24 4gvcAUzc0
250の単位がほんと欲しい
ゲーム系だから一年後には確実に斜陽なんだよね。そう思うと300はなかなか踏ん切れない…
在庫を抱える気持ちの余裕があればいいんだけど
もうちょっと悩むことにするよ。ありがとう

211:小手
12/07/23 01:25:38.09 oqOJffQB0
あるあるすぎてワロタw
150はあるのに250はない印刷所とかもあるよね…
需要あると思うんだけどな

212:小手
12/07/23 08:43:42.42 R4ab6I950
250部欲しいの分かるw
自分も250が丁度いい小手で300刷ってちまちま売ってるけど300は多いんだよな
200と300だとあんま値段変わらないし250は確実に売れるから尚更だ
300の値段で250お願いして刷ってもらえばいい話しなのは確かなのだが
不備がある可能性も否定できんから300で綺麗に刷れた本を選別してそれ優先で売っている
在庫残ると地味に焦るし凹むから次は200にして綺麗に完売でもいいかなとすこし思ってる部分もある

213:小手
12/07/23 10:28:16.72 j5yH3He/0
250設定できる印刷所に頼んでるけど結局300頼んじゃったよ・・・
残り50が出ないってわかってるんだけど2000円くらいしか違わないんだよな
そしてどうせ読む人もいないし~と自虐的になりながら2冊目やってる
周囲の同カプ者が合同誌やらアンソロやらゲスト原稿やらで盛り上がってる中を
ぼっちでシコシコやってるよ

214:小手
12/07/23 12:02:39.13 4xvjUM4q0
捌けるのに半年はかかる女性向けのマイナージャンル本命カプの総発注の冊数が
男性向けの安定ジャンルメジャーカプでは1週間で飛び越えてるの見ると
ああジャンルだなあ…って遠い目になるな…

215:小手
12/07/23 12:22:32.14 gtVnmQPkO
総発行数250~300の人たちに聞きたいんだが
初動ってどんなもん?
もし書店やってたら書店にどれ位預けてるのかも知りたい…
今部数設定にかなり悩み中で参考にしたいんだ…

216:小手
12/07/23 13:08:03.77 G5XJrcOZ0
>>215
うちは女性向けだけど、初動80~100くらいかなぁ。
書店は三箇所お願いしてて、60、50、50だから合計160だね。
だいたいいつもイベント2~3回参加で捌けてる。
書店はまぁじわじわ…なわけでいつも冷や冷やするわけだけど…。

217:小手
12/07/23 19:32:41.23 bKgZ2vXW0
>>215
安定マイナージャンル・マイナーカプの女性向け
300で初動100~120、書店2つで100を2~3ヶ月、残りをイベント2~3回って感じかな

ちょっと勢いのあるジャンル・メジャーカプに1度だけ手を出してみた時は
イベントでは埋もれるけど書店そこそこって印象だった
300で初動約90、書店3つで約190、残りをイベント1回で終了
書店からの発注は270あったけど190まで減らして2~3ヶ月だったので丁度良かった

218:小手
12/07/23 19:50:54.20 KjGCjUAG0
皆200-300くらいなのに初動わりとあるんだね
初動50ほどで300刷ってるわしかも400にしようか今絶賛悩み中だw
上のレスみてたら逆に減らすべきかと思ってきたよ…

219:小手
12/07/23 20:51:53.08 VWqjXXAG0
自分も女性向けで初動80~110、書店100~130かな
やっぱり250~300の人は同じような人が多いね

>>218
初動が50で400にしようか迷っているということは書店が多いの?

220:小手
12/07/23 21:13:11.39 Y0NKhd8G0
初動はで150くらい
でも書店は30×二箇所でゆっくりとかだなぁ
もうちょっと書店強くなりたい…三桁発注とかうらやましい

このスレ始め(>>26~)でも似たような流れがあるけれど
自分も同じく安定ジャンルややマイナーカプだ
天井もあるのかもしれない

221:小手
12/07/23 21:16:02.37 eCKx7hSU0
初動80~100だけど、200か150刷って2、3回で売り切るくらい
虎専売で全然売れないし夏にいたっては蹴られた
書店のびないのはなんでなんだろう
メジャージャンルマイナーカプ

222:小手
12/07/23 21:23:40.22 eCKx7hSU0
リロってなかったごめん
>>26~見る限りメジャーのマイナーは弱いのかな
イベでは目についた他カプ者が買ってる感じか

223:小手
12/07/23 21:25:15.05 G5XJrcOZ0
>>216ですが

>>220-221
書店、やっぱりカプの人気具合が関係あるのかな…
私は若干落ち着きつつある長寿ジャンル内のトップ3くらいに入るカプだ。

224:小手
12/07/23 21:27:01.44 kPK4aKyi0
みんな頒布期間短いんだな
増刷してでも夏冬二回のコミケには残せるように調整してしまう

225:215
12/07/23 23:27:21.79 gtVnmQPkO
レスつけて下さった皆さんありがとう
いつも通りにするか冒険して多めにするかで迷ってたんだが
レス読んで踏ん切り付いたよ
書店も出来たらやってみようかと検討中
ありがとう

226:小手
12/07/23 23:38:11.21 bKgZ2vXW0
>>224
ジャンルと活動頻度によるよ
まぁどこでも机の上みっちりにならない程度に捌けるのが理想だね

227:小手
12/07/24 06:47:35.23 8kzTSw3R0
だいたいいつも初動80~120くらいなんだがいつも書店1カ所で総部数150~200なんだけどもう少し増やしてもいいのか()なぁ
ここ見てるとそう思うんだがいつも書店からの発注渋くて増やすのためらう

228:小手
12/07/24 09:04:50.95 1h1VeEjt0
自分は初動12で書店245だった
ジャンルによって様々だね
イベントであまり売れないからイベント参加しても…って気持ちになってしまう

229:小手
12/07/24 09:59:59.66 4v1tWGm90
どのイベントでも同じ本が15~40くらいで出る
オンリー皆無、三毛では片手以下で大きめの大阪都市で多くて10SPのジャンルだからイベント来る層がかぶらないんだろうな…
200だと1年以内で300だと1年越えそう
書店は2店舗だけど虎に蹴られたらと思うと怖いなあ
最近落ちた報告が多いし…ここ数年どんなにマイナーカプでマイナー傾向でも
落ちた事はないけど自信が持てないよ

230:小手
12/07/24 16:24:13.80 /F3rByisO
話ぶったぎってすまない
印刷会社にお中元って送ってる?
友人が自分と同じ部数くらいの小手なんだが、印刷会社にはちゃんとお中元しないと!みたいなこと言われて驚いたんだ
大手みたいに大台刷ってるならわかるんだが150前後のピコ小手が毎回使ってるとは言えお中元しても
向こうも何だかなぁと思われそうな気がして


231:小手
12/07/24 16:35:27.64 wLAQwngB0
印刷所も自分の事なんて覚えてないだろうから送ってない

232:小手
12/07/24 16:40:44.54 3LdYXaPm0
>>230
したけりゃすればいいんじゃね
送って悪いもんでもなし
ただ印刷所からすれば締め切り厳守と金払いをきっちりするだけで
充分だと思うけどなw

233:小手
12/07/24 17:30:48.84 NH6HTH/L0
顧客側がお中元出すのか
いくら同人でもそれはびっくりだわ

印刷所が大手サークルにお中元出すなら分かるけど…


234:小手
12/07/24 17:44:40.75 l6EoNkMtO
その昔朝来たらスペースに印刷所からのメロンが置いてあったとか聞いたことあるが
サークル側から印刷所へ、なんて聞いたこと無いなあ自分は
まあ極端に常識外れって訳でないしやるやらないは本人の自由だろうな…

235:小手
12/07/24 18:21:02.97 Veo+sw5m0
まぁ印刷所の中の人も
こんなものよこすくらいなら1日でも早く入稿しろよと
思うだろうけどな

236:小手
12/07/24 18:35:48.73 Drbn+YuX0
お中元にドリンク剤でも送ったら喜ばれるかもね

237:230
12/07/24 20:42:35.52 /F3rByisO
やっぱり贈らないよな。安心した
友人が贈るのは本人の自由だと思って何も言わなかったんだが
普通送るんじゃないかみたいに言われて自分が非常識だったのかとビビってたんだw
人それぞれと思って友人の言葉はスルーしとく
ありがとう

238:小手
12/07/24 21:17:13.38 kVauNE640
上にもあるけど顧客側が出すのは普通じゃないぞ
友人なら「人それぞれ」とか思ってないで一言いってやれよ

239:小手
12/07/24 21:23:55.91 5U3/6M1S0
印刷所スレだか中の人スレ覗いた時にそんな話題を見た記憶があるけど
>>235だったな

240:小手
12/07/25 09:01:02.52 sZoxkTut0
以前もどこかで印刷所とのお中元の話を見たな
懇意にしてるところ相手なら送るのはそれこそ人それぞれで良いんじゃないの
自分は印刷所ジプシーしてるからやらない(やるところない)が

241:アイカ
12/07/25 17:23:36.37 78o4WYQB0
ピコの直筆サインを持ってる人いる?

242:小手
12/07/26 01:44:09.07 7IXB24lz0
名前欄なんだ?
マルチ?

243:小手
12/07/26 11:28:21.95 vFZxiiAm0
上のレス見て自分も顧客側が出すなんて~って思ってたんだが
日航のブログ見る限り結構お中元貰ってるっぽい
案外普通の事なのか…?
それともお中元貰った大手がおかえしに送ってる感じか

244:小手
12/07/26 16:56:18.87 kvEOIS230
小手さんには自分と同じブラマジタイプの人はいるだろうか
表紙は上手いっぽいけど中身の漫画が…どへたくそなんだ
漫画頑張ってるんだけど表紙との格差にかなり悩まされている
ピクシブ普及してから狂ったようにカラーいらすとだけやってきてオフは最近はじめたんだが
イラストとマンガって使うスキル全く違うよね
この表と中身の格差をどうにかしたいんだぜ


245:小手
12/07/26 16:57:31.52 kvEOIS230
追記
表紙詐欺とはまだ言われたことはないけど言われたくないです

246:小手
12/07/26 20:03:34.41 qsV9qXgi0
>>244
自分がどっちかというとそうかな
カラーもランカーになれるほど上手くはないが表紙やポスターを見て綺麗な絵と言われる
しかしどんなにがんばっても小手止まり
漫画は「話のある漫画」と言われて一定の熱いファンがつく
だからどんなにマイナーなカプでもpkにはならない下限も小手止まり
しかし脳内補完に長けてる人向きなので一般受けはしていないと思う

表紙に釣られてパラ見されて置かれるのが一番多いんだ
表紙なんかを褒められるって事はまんざら絵の素質が無いわけじゃないんだろうし
モノクロも最大限丁寧に描いてるんだけど小手から抜け出せない
構図とか表情とかポーズとか上手い人と差があるのはわかってるけど描けないんだ



247:小手
12/07/26 20:35:32.80 hfega1350
パラ見されるなら羨ましいな…
うちはポスターや表紙を見て「わーかわいいー」って言ってそのまま通り過ぎる人の多いこと多いこと

248:小手
12/07/26 20:35:51.01 rSjSCHsQ0
自分は逆だ
単品イラストが死ぬほど苦手で表紙で目をひくなんてまず無理
支部は漫画うpするとブクマ3ケタ以上行くけどイラスト一枚だと1ケタ~よくて2ケタ前半orz

ウチに買いに来てくれるのは支部で漫画読みましたって人ばっかりだ
それこそ毎回必ず来てくれる人が一定数いるから顔覚えちゃってるし
でも通りすがりの一見さんを吸い寄せるのはやっぱカラー表紙だよ・・・
表紙詐欺と呼ばれてもいい、立ち止まってパラ見してもらえるような表紙描きたいよ

249:小手
12/07/26 20:47:33.35 2l4N/So60
自分も正にそれだ
一枚絵が苦手で漫画の方が評価高い
小手を抜け出すには両方兼ね備わっていないと駄目なんだろうな
プラス流行りがくると大手になるんだろう

250:小手
12/07/26 22:04:35.21 hSCIx+FG0
自分の場合だと、煽りパースや俯瞰パースなどキャラが目立つ構図で、サムネイルサイズで絵がはっきりわかる色使いだといい結果になるかなぁ

251:小手
12/07/27 02:36:00.65 vYHWK+RJ0
>>246
おまおれすぎる…
本っ当に小手から抜け出られない
壁になった事もあるけど、小さいジャンルの壁だから部数もたかがしれてる
だから大きいジャンルではよくても胆石
一時半過ぎくらいの流しタイムには高確率で手にとって貰えるけど置いてかれる
多分はじめてパラ見した人には本文に魅力がないんだろうなあ
丁寧さだけじゃなくて、ある意味大胆さとかも必要かなあって思ってる

252:小手
12/07/27 02:50:48.11 YMmD2Twn0
隣がパラ見で買われてるのに自分だけパラ見で返されるのが辛い
絶対表紙詐欺だと思われてるよ…
ただ一度買われるとリピーター率は高い

253:小手
12/07/27 10:30:28.94 WYGUHy5B0
イラストも漫画もデイリーに入る事あるけど3つ掛け持ってるうちの
1つのジャンルだけしか入ってない
多分すごく自分に合ってるジャンルなんだろうな
他の2つは鳴かず飛ばず。本はコレシカナイ需要かメジャーカプ効果で小手程度には売れてる感じだが
というか、もうサークル少なすぎて小手も大手もない自ジャンル…

254:小手
12/07/27 16:45:39.28 9JW3WlOd0
自分もいつか表紙詐欺と言われてしまうんじゃないかとひやひやしてる
装丁が好きすぎて結構凝ったものを作ってしまうんだけど
その度に中身との格差に申し訳ない気分になってくる
いつも「装丁可愛いですね!」って言ってくれる人は一定数いてありがたいんだけど
たまには本編の方にも触れてくれないかな…って思うwww
中身の漫画も上手くなりたいな…

255:小手
12/07/28 01:30:52.34 PbAgEdWg0
>>254
おれおま!
装丁がために早割頑張ったりしてるけど、ほんと中身ももうちょっとどうにかしたい…
表紙とかカラーのクオリティを漫画でも出せないかねぇ
好みの商業片手に次の本も頑張るわ

256:小手
12/07/28 07:59:26.95 cvpIB1aT0
絵が上手い人が多いんだなー羨ましい
自分は表紙で人を集められないタイプだからせめて漫画だけはと思って頑張ってる
一応イベントでの固定客はそれなりに多いけど、表紙が弱くて書店の売れ行きは良くないorz

イラストと漫画は使う脳が違うってよく言うけど本当にそうだと思う
カラー表紙頑張ればもう少し伸びるのかなあ

257:小手
12/07/28 15:20:49.12 cFiboUlA0
同じくらいの規模のサークルは感想とか差し入れいっぱいもらってるのに
自分のとこには殆どこない
マイナーカプだから意識しちゃって辛い
ここの皆はモチベーション高くて羨ましい…

258:小手
12/07/28 15:28:36.78 3qTC4TEM0
私もカラーが死ぬほど苦手だから、がんばりたい。支部のメイキング見てるんだけど、バケツ塗り以降ができない。描いてある通りにしてるはずなんだけど、何か違う。

259:小手
12/07/28 15:42:13.87 /Hyg7S9c0
どこのジャンルに行っても自分の買い手は20代中盤以降の人が多く
カラーだけだと10代の人が寄ってきてくれるがほぼ18禁しか出してないので買ってもらえない
同じジャンル別CPの大手の友人の売り子をしたことがあるが20代前半が特に多く
その友人はカラーが上手い
20代前半の人に受けるカラーを描きたいけどなかなか難しいよね…

260:小手
12/07/28 16:03:22.88 DNQEr3e6P
自分もカラー悩ましいわー
表紙絵にブクマ1しかついてないw
たぶん渋民はうちの事小手とも思ってないと思う

漫画も大して評価つくわけじゃない
というかいっこだけ描いた別カプが自分の最高ブクマ数を更新しました
なんだよ…たしかに同カプどころかジャンル内交流してないけどさ…
さすがに凹むわ

261:小手
12/07/28 16:07:23.68 pD911n7w0
いっそ表紙も漫画にしちゃえ


262:小手
12/07/28 19:08:47.98 F1Yauxo50
特殊紙に色彩よくバケツ塗りするだけでも映えたりするよね
まあ一回ぐらいしか使えない手かもだけど

263:小手
12/07/28 22:18:43.54 YGvYGmkU0
絵だけタイプは一度買われても次はもういいやってなるんだよね
絵はそこそこだけど漫画おけなタイプは買ってもらえれば
リピーターになる確率は高いのでゆっくり部数伸ばす
両方バランス良くできたら小手脱出なんだろうね
自分は漫画…というか見栄えのする背景が描けなくて悩んでる
買い手は素材乱用とか気にするんだろうか

264:小手
12/07/29 08:56:53.93 mOnhmlXF0
>>263
気にするっていうか素材だってことに気づくのは描き手だと思う
読み手、とくに回線はほとんど気にしてないよ
もちろん自分で描けるならそれに越したことはないけど時間的にも無理なこと多いし
背景真っ白だと手抜きにしか見えないよ
素材でもなんでも使って背景までちゃんと入ってる漫画一本完成させたほうが
見栄えだっていいし自分でも達成感があるw
知り合いの漫画で気になる背景や素材があるとどこで見つけたのか聞いたりもしてる

265:小手
12/07/29 09:33:57.05 OciMJK8r0
一時在庫動かなかったが、最近委託通販が1日1部ずつくらい在庫減ってきてる・・・
大手の予約ついでにチェックしていってる人多いのかな

266:小手
12/07/29 11:22:49.64 6or+Ltug0
自分はパース定規の使い方を覚えてから背景描くのが好きになったので
毎回画面を程よく埋めているけど、同じ立場の描き手からリアクションがあるよ
絵を描かない人や海鮮からはキャラについては言われても
背景すごいですねなんて言われたことがない…

背景がなかったり描けてないことでその作家の価値を上下してしまうのは描き手だけなんだよね
買う側になると背景のないバストアップのキャラが会話してる4コマでも、
それが萌えれば背景書き込んでても萌えない漫画より支持してしまう
大手の同人誌も、ほぼ全漫画が効果トーン、あっても3D背景しかないのに何故か魅せるものを描く人いるよね

267:小手
12/07/29 22:14:40.28 MQ4pYA3y0
263です
>>264>>266レスありがとう
やっぱりそうか~買い手は気にしないよね
支部とか見てても思うけどもどう見ても落書きレベルのものが
しっかり描きこんでる漫画より評価高いなんてよくあるもんね
自分は3Dとコミスタのパース定規使って描いてるけど
コミスタの直線は綺麗過ぎて自分で描いてるものまで
「どこの素材?」と友人に聞かれてしまうので
人物から浮いて見えるんだろうな~と悩んでたんだ

268:小手
12/07/29 23:58:38.24 OciMJK8r0
定規ツール使うと背景浮くのあるねw
なので多少ペンタッチ付けるよう意識したり細いペンで汚しや影は入れたりはしてる

269:小手
12/07/30 11:12:29.10 02pypwmLO
>>268
同じ手使ってるww<わざと少し汚くする
パース定規がいまだに使いこなせないからマール社あたりの背景写真集頼りだな、羨ましい

何とかもう一冊コピー本作れそうなので
イベント売り切りで作るつもりなんだがいつも数に迷う
いつも時期ネタだから余りすぎるのも嫌だしだからと言って足りなくなっても嫌だ
大体オフ新刊一種初売数と同じ数にしてるが両方の意味で「ちょうど良かった」と思えたことがないのが悩み
売れる時と売れない時の差が激し過ぎる

270:小手
12/07/30 13:47:40.32 PBP3GNWj0
イベント1回分で売り切る数って難しいよなぁ
地方民なんで毎回半年分くらいはまとめて刷っちゃうな…

今からでもオフセットの折り本間に合うと思うよー

271:小手
12/07/30 14:00:26.94 qy/dq8Ra0
完全に売り切り狙うなら、ちょい少ないくらいでもいいんじゃない?
ただその場合はいつか再録なりして欲しいけどね

272:コテ
12/07/30 20:08:43.82 MftI/izhO
コピー本って値段は原価ギリギリにしてる?
表紙に特殊紙使いたいんだけど、100円だとどうしても赤になる

273:小手
12/07/30 20:37:15.42 J8MdPB/n0
わかる
でも買い専からしたら原価なんて知ったこっちゃないだろうから
自分はページ数×10以上の値段はつけない
赤が気になるなら大人しく安い紙にするわ

12Pくらいなら無配してるところもあるくらいだから
自分は値段をつけること自体気がひける…w
でも無配じゃなくて新刊扱いにしたいから値段はつけさせていただく!

274:小手
12/07/31 09:09:11.37 THy/pktE0
自ジャンルの流行ジャンルへの移動がパネェ。
更新頻度が少なくてもセンスが素晴らしいマイ神も今はやりのあの漫画の
絵はいままでになく更新するんですね・・・
上手いんだけど、知らないので萌えない。
夏コミ参加するみたいだけど、新刊期待できないなこりゃ。
pixivであの惨場だから、夏コミ的にはうちのジャンル売り上げがた落ちなんだろうか。
壁ですら一桁のブクマ数でふいた。

275:小手
12/07/31 11:11:05.59 aL3t1AEnO
ジャンルを変えて初めての夏コミにちょっとガクブルしてる
いつも通りの部数刷ったけどサンプルアップしても支部でもツイッターでも全く反応が無くてスルー
前ジャンルで粘着されて嫌な思いしたから名前も全部変えて、1からやり直してる最中なんだけど
ここまで何の反応もないのは初めてで震える…!でもせっかく胆石貰ったし精一杯アピール出来るよう頑張りたい

276:小手
12/07/31 22:20:34.55 j3BGo6kC0
支部に夏コミのサンプルと、あとサークルカットをアップした
そしたらサンプルはいつまで経っても評価0なのに
サークルカットの方だけどんどん評価が入っていく
「サンプルはクソだ」と遠回しに言われてるんだろうか

277:小手
12/07/31 22:33:12.87 xsH5YMLP0
サークルスペースに行くからそれまで待っとけって意思表示でしょう

278:小手
12/07/31 23:05:08.58 bZkHgxS90
>>274
ウチのジャンル…つか自カプ民も流行ジャンルへの移動がパネェ…!
夏コミ受かってるサークルの1/4くらいが新刊出す気配ナシorz
やる気のあるサークルに限って落ちてるみたいで更にorz
そして自分もサンプルうpしたけど今までにないくらい閲伸びず
でもブクマはいつも通りの数がついてて少しホッとした…
空回りでも空元気でもいいから今からもう一冊コピ本作ろうかな~…

279:小手
12/08/01 09:06:03.80 OjQfulraO
いつもと比べて閲もブクマも伸びないなあ
みんな流行ジャンルにいってしまったんだろうかと不安になる小手クオリティ

280:小手
12/08/01 10:16:23.82 Q/7hTUT30
自ジャンルは元々落日も落日だけど初日300~500程度伸びる閲覧が200台に落ちてしまった…
作品が悪かったかなと思ったけど他のお気に入りに入れてる絵描きの人たちも
軒並みそんな感じだったらしい
ジャンルやカプ補正がないと実力勝負になるからこういうのホントヒヤヒヤするよ
まだ書店審査出してないけど通るかどうか不安

281:小手
12/08/01 11:50:45.33 tk3+/vgf0
サイトやブログ餅の人は1日何ホトくらいいく?
自分とこ1日1ホトいくかいかないかで3ホトあったら歓喜w

282:小手
12/08/01 14:46:36.25 4R235unA0
上では支部閲覧が初日200で下がったって言ってて
下では1ホトって…なんか極端な書き込みが続くなw

ジャンルによると思う
自分は支部にUPして閲覧が2桁(書き間違いじゃない)に乗るのに三日かかるけど
サイトはユニークで70~100かな
状況は千差万別なのに同じ小手なんだな…

283:小手
12/08/01 15:01:09.61 AMZbvfd40
うちのジャンルも支部激弱でサイト主体だから
支部の閲覧評価はちっとも伸びないがサイトは1日50ホト前後

284:小手
12/08/01 16:18:04.56 v28WDDft0
渋にこの間上げた夏のサンプルが、閲覧300でブクマが閲覧の10分の一以下。
サイトのアクセス数は平均30/1日くらい。
渋の閲覧評価ブクマも渋いし、サイトのホト数も少ない
夏コミインテと閑古になるんじゃないかと心が折れそうだぜ・・・

285:小手
12/08/02 05:53:10.36 GLTW0dnK0
スレ違いだったらすみません
ここの方々はキャリーバッグ使用してますか?

最近少し部数が増えて、キャリーが邪魔になってきた
釣り銭・敷布・文房具・飲み物(+帰りは買った本・差し入れ)などを入れてたんだけど
釣り銭以外は搬入して当日の荷物は行きも帰りも最低限という人が多いのかな?

286:小手
12/08/02 07:56:17.14 X1gdKrNlO
285は既刊はどうしてるの…?
私は既刊と一緒に諸々搬入しちゃって当日は釣銭のみだからカートは使わないな
でもこの辺りは小手っていうより個人の問題かもね

夏コミ書店予約が結構動いてて嬉しい
もっと刷れば良かったと思いつつ冒険できない小手クオリティ…

287:小手
12/08/02 09:02:41.69 ufSC0Php0
>>285
既刊が2,30冊程度ならキャリーバッグを使う事もあるけど
大抵50↑あるので宅配搬入してる
帰りアフターするし中身スカスカだったとしてもキャリーは邪魔だしな
vvsmだから無駄な体力使いたくない

288:小手
12/08/02 09:06:44.18 Skkrh6tb0
今年は60冊+一泊する荷物をキャリーに入れて持っていくよw
かなり重いけど毎年そんな感じかな
イベントだとそんなに売れないから持ってく冊数減らそうかちょっと迷ってる


289:小手
12/08/02 09:21:28.63 auu3QmH00
地方組で前泊なんでほぼ必須だなぁ
邪魔なのはわかってるんだけどね…

あと既刊は搬入するけどギリのコピー本とかペーパーとかかさばるし

290:小手
12/08/02 09:28:21.91 Kk0gRNuQ0
人の多いところでは邪魔だし、会場行くまでが体力使うし
什器もポスタースタンドとか重いしでちょっとだけでも搬入してるw
ポスターだけ使い回してるから手持ち(この辺が小手)

291:小手
12/08/02 09:30:49.25 SruoRn8F0
搬出カートなしだときつくない?
特に夏コミ。2箱搬出とかの場合、手で持って並べないし。

292:小手
12/08/02 09:37:09.22 S1zc21lw0
コミケの東は配置によっては宅配遠いし雨のときは地獄みるから台車買ったよ
往復送料の方が高いけどwその辺は小手友達と相乗りしたりしてる

293:小手
12/08/02 13:07:41.14 dOR9AyWi0
搬出カートと釣り銭だけ手持ち搬入だな
在庫は既刊の量が多いからイベントからイベントへ西翼使ってる
宅急便の行列並ぶのしんどいから西翼いいよ

294:小手
12/08/02 13:27:58.12 0yuwimM80
遠方からだとカートも搬入しなきゃらだから根性で自力で運んでるわ・・・
友人や売り子さんにも手伝って貰ってる
ホント有難い

295:小手
12/08/02 15:00:24.08 tc7DX25b0
自分も搬出で使うからカート持っていってる
ダン箱+台車よりもそっちの方が安いし手軽だから
設営道具とかは既刊搬入の箱に余裕がないときは手搬入
何もないときは空のカート引きずっていくw

296:小手
12/08/02 23:00:39.07 0rQmMg830
>>284
閲の1/10もブクマついたらすごくないか?
自分はサンプルうpすると閲3000あたりでブクマ15とかだよww

サンプルは閲がそこそこ稼げればいいと思ってる
ブクマしたからって絶対買ってもらえる訳じゃないし
以前イベントで自分より閲もブクマも軽く10倍以上いく人が
隣になったことあったけど明らかにウチより初動少なかったってこともあった
多分書店ではうちより全然出てるのだろうけど

つかいつもより閲もブクマも伸びない人多いね…自分もだけどw
バヌケと笛への移動がほんとハンパないみたいだなあ

297:小手
12/08/02 23:24:48.86 YiA0Xbo60
連投ごめん
カートは100均で買った園芸用の台車を結束タイで二つ
繋げたのを持って行ってる
一つでも30キロまで大丈夫らしいけど不安なので二つ繋げてる
持ち込むときは半分に折り曲げてトートバッグに入るし
本が傷つかないように包めばダン箱にも入れられるよ
それなりに重いけどカートより軽いし鞄に入るから邪魔にならない
ただキャリーと違ってハンドルがないので別途紐などをつける必要がある
自分は犬の散歩用リードで引っ張ってる
友達に「本の散歩乙ww」と笑われるけど気にしないw

298:小手
12/08/03 00:10:35.65 dEbOuI8c0
本の散歩ワロタww

自分はこまわり君買ったけど邪魔すぎて1度しか使ってない…
だいたい1箱だしキャリーカートを手提げ袋で手搬入だ
段箱に入る台車いいなあ
タイヤが折り畳めるのとかあると最高なんだけど

299:小手284
12/08/03 08:59:38.12 vIVnuyN40
>>296
今までの本は閲2500~3000/ブクマ20~35ぐらいだったんだけど
夏の本は300/一桁だったんだw
この週末に少しは伸びてくれないかなって思ってる

渋の評価ばかり気にしててもしょうがないけど、こう差が出るとモチベに響くな…

自分はこまわりくん買って愛用してる
でかいし邪魔に感じることもあるけど、搬入出の時はやっぱり楽だよ

300:小手
12/08/03 09:39:52.83 8FtpsGJy0
それって単純にジャンルの斜陽とかではなく?

301:小手
12/08/03 09:45:53.18 8FtpsGJy0
上でサイトの話があったから参考までに
支部の作品数2000くらいの懐かしジャンルにいるんだが
サイト更新したほうが見る人が多いらしくて、
ユニークで200~300(PCだけなので携帯はわからない)
支部の閲覧は初日が200ちょっとくらいだけどその後あんまりのびない
イベントでもサイト見てますって言ってくれる人のほうが多い
そして支部から来る人は大抵交流目当てのツイッター廃で売り上げにはあんまり貢献してくれない
売り上げが全てではないんだけどね

302:小手296
12/08/05 14:56:04.02 ocRlGXrS0
>>299
それは>>300も言ってるけどジャンルの斜陽じゃないかな?
自カプも流行ジャンルへの移動がハンパ無くて
今まで作品あげればブクマ1000近くは当たり前だった人達が
200程度のブクマしかつかなくなってる…
自分もサンプルあげたけど閲3000→1000になった
でもなぜかブクマ数は変わらなかったw
もともとカプの主流から外れたニッチなので
そういうのを好んでくれる層の数は変わらないのかも

303:小手
12/08/05 16:08:44.22 gle6JFFI0
良都市で胆石もらえたけどインテは島中だった
胆石だし背面ポスター作りたいけど一回限りと思うと…
これでインテも胆石だったら迷いなく作るのに…と思う小手クオリティ

304:小手
12/08/06 00:21:57.50 qQnh3G6A0
ここの人1年にイベント参加するたびに新刊だしていますか?
100部以上売れるって1年以内ですか?

305:小手
12/08/06 00:45:30.90 atAUT+T10
イベントの初動は100いかないが、1年通せば100以上はまず売れてるよー

306:小手
12/08/06 01:05:34.49 2UNfs61w0
イベントごとに新刊だして
そのイベント1回+書店で100部完売するけど
それ以上売れる気がしなくて印刷部数を増やせずにいる

307:小手
12/08/06 03:01:57.05 KVk2K2DR0
イベント毎に新刊&大き目のイベントで資金に余裕があればノベルティつける
初動は100~120くらい
200部だとイベント1~2回&書店でなくなってしまうが300部にすると売り切るのに半年~1年かかるw
さっさと売り切るか、長いスパンで売るかを考える時期に来てるなーと思ってる

308:小手284
12/08/06 08:28:17.60 0wL3kEkT0
>300 >302
レスありがとう
元々長く続いてる長寿ジャンルだから
ここに来て一気に斜陽化したというのは無いと思う
周りの流行ジャンルが盛り上がってそっちに人が流れたというのはありそうだけど

初動は>305と同じ感じだな
初動だけだと100にはちょっと届かない

309:小手
12/08/06 09:37:30.82 ceHDs6SO0
部数話はほどほどにな
>>304>>1よめ

オンリーや都市で毎月単位でイベントがあるジャンルだから、自分は新刊2イベントに1度だ

310:小手
12/08/06 12:48:04.12 CGr7xIwb0
胆石で背面やってる人いるかな
ポスターサイズどれぐらいにしようか迷ってる

311:小手
12/08/06 13:21:33.14 4zdpG5cQ0
やったよ 今回もやろうと思ってる
赤ブーで貸してくれるスタンドサイズならB2ぐらいが丁度良かった

312:小手
12/08/06 14:23:05.18 ysSqTz0QP
>>310
むしろやってない人の方が少ないレベル
A1いっとくべし

313:小手
12/08/06 14:38:35.50 vZOR/qsu0
A1はでかくね

314:小手
12/08/06 14:39:48.70 WzLDllz60
胆石A1は男性が多めのジャンルで多いイメージ

315:小手
12/08/06 14:49:13.24 JPxfdCbJ0
胆石で背面は普通だけど
A1は周囲の空気読んで考えた方がいいかもな
A2でも背面高めに提げたら結構存在感あったよ

316:小手
12/08/06 16:55:32.77 VDQ2KSev0
その辺りはジャンルによるんじゃないかな?
自ジャンルは胆石A1は普通だな
175ジャンルは島中でもA1がいたりするよね
まったりジャンルは小さく流行ジャンルは大きくしてる

317:小手
12/08/06 17:53:22.32 CGr7xIwb0
>>310だけどありがとう
A2で背面するつもりが印刷所の関係でB2以上じゃないと
割に合わなくなったから迷ってた
女性向け斜陽ジャンルだけどB2でも大丈夫そうかな?
周りみてデカイようだったら折ったりして工夫してみる

318:小手
12/08/06 22:22:38.02 +CPOWamBP
斜陽つらい
旬ジャンルの余波があるのは覚悟してたけどここまで支部の閲覧も
書店予約も伸びないとドキドキしてくる
初動50切ったらどうしよう不安すぎてペーパー用のギャグ4コマに手がつかない
6月までは部数落ちてないし杞憂だといいんだけど…

自分はまだ萌え盛ってるししばらく移動する気ないんだけど
小手でいられるのはあと僅かな気がする…

319:小手
12/08/06 22:24:11.15 +CPOWamBP
4コマに手がつかない=4コマが手につかない だ…
もうだめだ…

320:小手
12/08/07 00:02:14.18 EeTcz2sX0
その気持ちすごいわかる…イ㌔
自分も>>308みたいにまったり長寿ジャンルにいるから
急激な斜陽なんてないよねと旬ジャンルの影響なめてたらひどい有様
イベントの初動も不安だけど書店の方がはけなさすぎて
次から切られたらどうしようと不安で仕方ないよ
自分も萌えは衰えてないからピコスレに引越しかな…

321:小手
12/08/07 00:36:59.66 MmWJ2JdM0
確かに夏の新刊閲覧も書店予約も全然伸びない
夏コミ不安だな…

322:小手
12/08/07 01:49:35.33 0xcQueHM0
ノマとホモ両方にやってるんだけど
今回のノマはブクマが普段の半分以下だ・・・
ジャンル斜陽化の波に呑まれたか久々のノマがBLファンに拒絶されたか・・・
好きなもの書いてるとはいえドキドキしてきた
夏コミだからと思って気前よく段箱5箱分搬入しちゃったけどまるまる搬出はやだな

323:小手
12/08/07 01:50:43.02 mfgEuNNj0
最後の1文が書きたかったのかな、乙

324:小手
12/08/07 21:10:17.50 So4TXjjZ0
自分とこも委託分全然伸びないw
前回は予約梨のコミケ一週間後くらいから売ってて勢いあったのに
急に斜陽になるようなジャンルじゃないのになにこれ悲しい
コミケの日になったら売れるといいな…不安だ

325:小手
12/08/07 22:13:03.35 vjGaR/TD0
多分コミケ後になれば大手のついで買いとかも発生して
出るんだろうとは思うけど…
でもその大手のサンプルも閲覧ブクマ激減すぎて嫌な予感しかしない

虎の予約はさっぱりだけど女王の先行販売がちょっと出てた
わざわざコミケ前に買ってくれるってことは
ついで買いじゃないって思っていいかな…
ちょっと元気出たからペーパーやめて無配本にするわ

326:小手
12/08/08 01:14:55.70 rm5iLI1e0
>>323
小手スレとか部数スレってそれなりに売れてることがレスからうかがえると
絶対嫌味レス入れる奴がいるけど何がしたいのか不思議でしょうがない

327:小手
12/08/08 01:39:29.37 2jFwm9tv0
それが小手クオリティ

328:小手
12/08/08 06:27:28.79 OVvq3R/20
段5箱って普通にテンプレ小手範囲内じゃね?
謎だな。
テンプレ仕様でも嫉妬とか。

329:小手
12/08/08 06:42:07.99 UAY0qRbH0
具体的に数字だして相談したい時あるし別にいいよな
1000だけどジャンル的には小手><とかは出てけと思うが

しかしこの話題でスレ文見直したけど上限500だったっけか
何故か300のつもりでいたやw

330:小手
12/08/08 06:46:31.94 wU/l0R940
>>325
虎で予約してたら女王でも発売日売りじゃないとダメじゃないの?
女王で先行販売って虎の規約違反じゃん

331:小手
12/08/08 06:47:33.01 zcC/WVyb0
>>329
400~500くらいの部数を出すと激しく嫉妬する奴がいるからみんな黙ってると思われ
ちょっと上の方で出てる初動100~200くらいだと何も言われないのになw

332:小手
12/08/08 06:58:33.96 tThHyzJE0
400~500の人は初動どれぐらいなのか気になるな
やっぱ200ぐらいなのかな

333:小手
12/08/08 06:59:33.87 SYvGkc0G0
>>325
それ外部からチクられたら次から虎に蹴られる/予約不可になるかもね

334:小手
12/08/08 08:01:21.36 WKvkqLNb0
>>332
部数正にそれだけど、初動は100前後でコミケだとちょっと多いぐらい
1年ぐらいダラダラ売ってイベント参加も多いから総数がそんだけになるんだろうなと思ってる

335:小手
12/08/08 08:09:28.96 OVvq3R/20
書店なしジャンルなんで、500くらいをイベント3回売り切りなんてとこもあるから。

でも、イベントは夏冬とGWのみとかなので、売ってる期間は一年という。

336:小手
12/08/08 08:29:59.59 uImo1Ecc0
新刊夏冬年2回各500冊のサークルと
夏冬に加えて春超火花で年5回各300冊のサークルだと
後者の方が年間売上上のはずなのに前者の方が大きいサークルに見える不思議

337:小手
12/08/08 09:18:11.31 TGVnurbX0
不思議もなにも前者のサークルは年5回新刊出せば毎回500出るんだろうから普通に大きいかと
イベントで売れるタイプと書店が強いタイプで比べて前者が大きく見えるってのならよくある話だけど

338:小手
12/08/08 09:52:20.68 t16k/wUR0
>>337
そう思うだろ?でもそうならないジャンル多いんだよ
イベントに出る度に既刊がだらだら売れ続けるジャンルな

339:小手
12/08/08 22:23:06.57 vStKkyU30
>>332
初動20だったけど総部数そのくらいwエロじゃないけど書店ではける

340:小手
12/08/08 23:22:43.13 ciG+om+g0
既刊がダラダラ…これがあるからイベント参加やめられない…
新規が流れてくるのはありがたいけど
初動でガッって出てくれればいいのにな~
イベントでは列ないし、書店もチマチマ2年くらいかけて売れるから
ポスターばかりでかくてもジャンル内で存在感無いよw

341:小手
12/08/09 00:20:00.03 ynbYOsHA0
えっ?!書店2年も置いてくれる?
大イベント前になると委託期間過ぎてるものは
返本か廃棄ってメール来ない?

342:小手
12/08/09 00:53:32.91 BmcCVapP0
斜陽や長寿ジャンルだと置いてくれる印象

343:小手
12/08/09 01:38:46.05 +HGK18uN0
340だけど
在庫なくなるまで追加繰り返して
半年~2年位置く事になる
3ヶ月で返本してくる書店ももちろんあるよ

344:小手
12/08/09 01:47:58.41 BmcCVapP0
今回の本時間がなくて今までで一番最悪な出来になったんだけど
Twitterとかで名指して楽しみとか呟かれててその人達がどんな反応するのか怖い

345:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/08/09 09:26:57.27 GRnpma080
わかる。その時は限られた時間の中全力で描いてても、入稿したあとに原稿を見返してうわああってなる
買ってくれた人が読んで「ハズレだ」って思うんじゃないかとか考える

自分男性向で、島5サークル程度しかない小ジャンルなんだけど(壁にはチラホラいる)
周りのサークルが別ジャンルの本出してたり欠席だったりで、ほぼ島中オンリーワン状態になりそう
これじゃジャンル買いしたい買い手の人はわざわざ島まで来てくれないかも…とか考えると胃が痛い
長文ごめん。コミケ楽しみなんだけどマリッジブルー的な感じなのかも




346:小手
12/08/09 09:28:02.31 GRnpma080
↑名前欄申し訳ないです

347:小手
12/08/09 09:43:51.95 /3oA2ay60
うちも書店はだらだら売れて追加繰り返してーのパターンだな
イベントでは既刊は全然動かないけど、新刊の初動は毎回ほぼ一定だから
搬入数で悩まなくていいのが助かる

348:小手
12/08/09 10:16:15.75 CZN8mGFc0
>>345
小ジャンルナカーマ!
こっちは女性向けだけど…
おまけに夏は落ちてインテに新刊照準合わせたよー
支部とかTwitmapとかで宣伝したら結構効果あるよね

349:小手
12/08/09 10:20:08.83 sw3XYp9c0
ネット書店なしのマイナー生な自分は、宣伝の仕様がないのでイベント会場でしか勝負する場所がないw

350:小手
12/08/10 05:11:27.23 KJHFzikp0
B2ポスター作ったった
いつもより人来てくれるといいなあ…

351:小手
12/08/10 16:19:14.82 wcAD/owA0
200も出なかった。
前回を考えると爆死だ
書店も厳しいしもうこのジャンルではここ止まりかな~

352:小手
12/08/10 16:53:10.45 1yEmvx5U0
支部サンプルの閲覧数&ブクマ&評価が
スパコミよりも多かったから安心してたのに
びっくりするくらい売れなかった
完全に爆死

353:小手
12/08/10 19:21:21.23 s9sCsuGM0
夏落ちたから行かなかったんだけど、自ジャンルがすごく盛況だったらしい
売り時逃したっていうのと祭りに乗り遅れた気分とで悔しくてもやもやする
こんなことTwitterでは言えないからここで吐き出す

354:小手
12/08/10 19:23:17.83 Ja2nMilw0
今日は宅配が大変だったみたいだね
参加した人乙
明日から参加する人も頑張れ

自分は落ちたからインテで新刊だよ
書店の売り時微妙に逃しちゃったかなあ
どっちにしろ予約受付中の自ジャンルのなかで自シリーズ自分だけだったから
ついで買いとかはなさそうだけど

355:小手
12/08/10 21:42:28.36 o4CaE9210
一日目参加組乙
宅配ほんときつかった
引き取りもなんかよくわからんことになってたし反省会だな

刷った半分以上を書店に吸い取られたので一応持ち込み分は完売
既刊も思った以上に出て行って在庫ほぼなし
しかし部数はこれ以上伸びる隙がなさそうだ…
一応王道カプなんだがオンリーワンジャンルなのでそのあたりがどうにも
これしかない需要ってやつだろうなあ

356:小手58
12/08/11 01:44:30.69 9fVwqmSE0
夏ミケ結果報告
500円の新刊は120超、1000円の既刊は春都市の初動とほぼ同数出たよ
コミケ補正すごいなあと思った

新刊は結局300刷って、書店分除いたら手持ち100弱
冬インテまでイベント4回参加予定なんだけど、ちょうど捌けきれそうな感じ
アドバイス参考になったよ、ありがとう!

357:小手
12/08/11 02:17:56.21 HVTsZtFf0
一日目の人お疲れ
自分は二日目だ

今日本の自宅分届いたけど想像以上に酷い出来で鬱になった…
こんな本ならあまり売れない方がいいと思うぐらいには…
明日雨っぽいけど頑張ってくる

358:小手
12/08/11 02:32:58.26 G7oAe/Cm0
>>356
自分>>60なんだけど結果をこんなにタイミング良く見るとはw縁でもあるのかw
何にせよ300で大体読み通りになったみたいで良かったよオメ!
自分は2日目なので頑張ってくるわ
斜陽さしかかりジャンルなのでちょっとドキドキだ
それより早く寝ないとだなノシ

359:小手
12/08/11 03:32:44.52 pHyiHx9C0
>>357
うう・・・身につまされる話だ・・・
作業中は気にならなかった粗が印刷になると色々と見えてくるんだよね・・・
なので新刊作業中は度々見返して反省してる

360:小手
12/08/11 08:54:51.61 N+lkLpuL0
宅配ってゆうパックの方?
自分は東の黒猫に3時半ぐらいに並んだけど15分かからず終了したので拍子抜けした
去年は同じ時間ゆうパック待ち時間ゼロで黒猫長蛇の列だったみたいだけど

それはそうと夏コミの結果がこのスレにいられるかどうか微妙な程になってワロタ
書店は結構動いてるからほっとしたけど…
二日目と三日目の皆もがんばれ

361:小手
12/08/11 10:25:46.57 jFaTbjLs0
>>360
朝の搬入受け取りが阿鼻叫喚だったらしい
下請け業者が替わって、同じスペースの荷物が数カ所に分散したとか。

流石に今日からは直ってると思うけど…

362:小手
12/08/11 16:21:02.99 05MWej6pO
一日目参加だけど宅配は行方不明とかすごく多くて大変そうだったな

250刷ったら60しか出なかった
大爆死すぎて書店分で地道に捌けてくれることを願う
小手スレから卒業かな…

363:小手
12/08/11 18:16:03.19 fXl5IsyxP
自分も1日め
西館だったから荷物はそんなことになってなかったな

斜陽つらい。よくも悪くも予想通りの部数だった
しかし 本当に 自カプの人から 買われていない うちの本

いいんだけどね別に…交流ないし

364:小手
12/08/11 23:30:13.13 KgWayRTW0
事前で虎に委託申請して蹴られて、もの凄いテンション下がってたけど、
今日改めて同じ本を委託申請したら通った。
結果が変わった理由はよくわからんけど、とりあえず嬉しい!

今日のミケ 出た数は相変わらずだけど、自カプの人とより仲良くなれたり
ファンレターみたいなの貰ったりで心癒された…。

365:小手
12/08/12 00:18:41.90 AQkX3sNC0
コミケの本が予約不可になったまま二日立っても再開されない。
勘弁してくれ・・・ついで買いを狙ってコミケ合わせの販売にしたのに・・・

イベントで直に嬉しい言葉をもらっても、部数がどんどん下がっていくのがつらい
自分だけなのかジャンルごとそうなのか統計がほしいくらいだ

366:小手
12/08/12 11:39:48.27 Cq6AbThb0
初動は現状維持だったけど書店が動かなすぎてワロエナイ

367:小手
12/08/12 12:20:30.03 nTv6fo+g0
今までだったら予約期間が終わったら、「注文不可」ボタンになるよね?
自分の所は「予約不可」のままで、通販ページから消えてる&検索も出来ない。

予約分=通販分の全て だったってことだろうか?
一応店舗に在庫は出てるみたいだけど、検索も出来ないのは不便だなぁ

368:小手
12/08/12 12:58:48.80 mLXsNdzwP
>>367
完売したら「注文不可」だよ
予約不可のままなのはとらが処理追いついてないからで完売してるわけじゃない

369:小手
12/08/12 14:17:11.43 eNxKX1Ml0
自分は委託だったけど完売したー
三毛で1島くらいのジャンルだけどジャンルオンリーがしばらくないので
買ってくれる人が多かったのかも

370:小手
12/08/12 14:23:02.11 nTv6fo+g0
>>368
さっき追加連絡ついでに聞いてみたら、
通販分は予約で埋まってしまった(確かにいつもより足が早かった) みたいな返事が返ってきたので
処理は後回しになってしまったようだと予想

ただ「注文不可」や、検索で出てくれないと
通販入荷すると思ってる人が居そうで申し訳ない
(最後チラ裏スマン

371:小手
12/08/12 15:21:52.88 AQkX3sNC0
>>370
うちも予約不可になってるけど、絶対売り切れてないと断言できる。
前日までの予約数が全納品数の半分にも満たないのに
一日で残りが捌けるわけない。部数は3桁前半。

はやく再開してくれよ・・・処理しきれないならはじめから小手の予約なんか受け付けるなよ

372:小手
12/08/12 15:51:26.69 pH/2LS/V0
自分も >>367とまったく同じ状態
で、問い合わせてみたら
「検品が遅れてる。2~3日中に販売開始できる」
とのことだった

373:小手
12/08/12 17:28:23.17 +qiNw4d40
夏コミ乙でした

イベント後に支部のお気に入り外されるの凹むなー
外したの後悔する位の本作ってやらぁ!と気合いも入るっちゃ入るが

374:小手
12/08/12 17:36:02.37 mLXsNdzwP
>>373
元気だせよ
自分なんかイベント前にお気に入り減ったんだぜ…
自分が小手部数なのが謎なほど渋ダメだわ

でもイベントで「いつも楽しみにしてます」って言われてテンションあがった!
しかし新刊の出来のひどさに倒れそうになった
次はきっと期待通りのもの出すね…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch