【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある68at DOUJIN
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある68 - 暇つぶし2ch656:管閲
12/05/28 18:25:53.57 0SNwb4jyO
>>645>>651
ジャイアンにやられる→へこむが規定イベントならそこを掘り下げてもパクりに思わない
でもその長編で自分らしい味付けができてどのぐらい個性を出せるかが大事
パクり以前に原作沿いをありふれた味付けで書いたら読んでて飽きると思う

>>646
よく通うところはある程度量があって質がいいところだな
量がなくても質を備えてる開設したてのサイトなら更新頻度が週1程度あれば通う
一度そのサイトから離れても偶然見に行った時に更新や質が盛り返していればまた通うようになる

>>648
「このサイトはPCでしか閲覧できません」の方がいいと思う
この言葉なら仕方ないなと思える
1だと管理人からの押し付けがうざいし2だとぼかしてて分かりにくい

657:閲管
12/05/28 18:28:28.38 yYvl8sjL0
>>648
携帯使いの厨一人を弾きたいけど
それが理由で携帯弾きますと説明しちゃうと
あんたを遮断するためにしたことだよ!といってるようなもんで火に油注ぎそう(PC使って粘着されそう)だから
PC専用サイトになりますという宣言だけにしとくことで
向こうが自然と去ってくれたらな……、みたいな事情?

それなら仕方ないんじゃないの
余程見たかったらPCサーチで探し直すし

658:閲管
12/05/28 19:47:04.74 wuc3BXa2O
そういえば、よく行くサイトが改装した後のトップに
「PCでの閲覧推奨、携帯では不具合が出る場合があります。
また、携帯で閲覧できない場合の対処は管理人のスキルでは無理ですので、PCブラウザ等をお使いください」
みたいな(うろ覚え)記述がされてたことがあるな…

659:管閲
12/05/28 19:48:26.77 LdQocD7p0
>>646
そもそも質より量か、という質問の前提が違うような
二次創作前提で答えると、質より量より萌えです
小説としての形は崩壊している感じなのにすごく萌える話を書かれる人もいれば
日本語としては完璧なのに全く萌えない話を書く人もいます
(すごくきれいな文章で萌える話を書かれる人ももちろんいますが)
そして他人の萎えは自分の萌えだったりするように、萌えの形は千差万別で
自分が好きな話が他の人は苦手だったりと評価が統一ではありませんが
「更新が早い」は基本的に皆肯定だと思います
ブログは動いていても正直サイトに求めるのは作品なのであんまり見ません
更新頻度が上がった場合、ですが、個人的にスタートダッシュ→更新頻度減のサイトさんが
再度盛り上がった所をあまり見た事が無いので基本的に頻度減になった時点で通わなくなります
斜陽やマイナーで餓えているジャンルならジャンルサイト全巡回も時々しますが
一般的なジャンルなら行かない事が多いです

>>648
1,2ともにどちらでも構わないと思いますが
「見る事の出来る手段」を提示していると言う意味で1が良いです
蛇足ですが、個人的にいろいろ理由がダラダラ書いてあるのを見るのが苦手なので
そのスパンとした切り方が潔くていいなと思いました

660:648
12/05/28 22:38:01.16 n76LH38M0
大体どちらでも変わらない
その上で1の利点が可能範囲の提示
と同時に1で押し付けがましさを感じる方もいるようなので
「このサイトはPCより閲覧できます」
辺りで行こうと思います
ありがとうございました!

661:管閲
12/05/28 23:10:01.31 IWSsB4a4i
管→閲の質問です

前提:二次BLサイト、取扱いはメインのAB,CD,EFと
たまにメイン以外もちょろちょろ書いています

現在、メインカプの作品の中に友情レベルからR18まで混在していますが、
友情・カプ未満とカップリング要素ありとで分けた方が閲覧者の方には見やすいでしょうか?

662:管閲
12/05/29 01:12:00.26 TyAM+LxhO
管→閲で質問です

二次BL小説サイトをやってます
今回ABにCがちょっかいをかける話を書いたのですが、その話中にCがAB両方にキスをする描写があります
どちらに対しても頬にするだけなのですが、この場合CとABとのキス描写有と注意書きを書いた方が良いのでしょうか
因みにCがちょっかいかける話だということは注意書きに書くつもりでいます


663:かんえつ
12/05/29 01:12:01.57 eNMqs30b0
>>661
ぶっちゃけ友情とプラトニックの違いって曖昧なので、管理人さんは友情のつもりでも
BLサイトの作品なんで根底にカプありきで読みます
質問とはズレますが、カプ別、エロ有り無しで分けて貰えると個人的には一番です


664:管閲
12/05/29 01:34:41.64 ucB0CKny0
>>661
作品数にもよりますが細かすぎる分類は却って面倒に思うこともあります
そこまで分けなくとも作品のあらすじで軽く触れるだけで十分だと思います

>>662
キス描写ががっつりある訳ではないのならば個人的には別に書かなくても良いと思います
キス描写有と書かれていてドキドキしていたら頬に軽くしているだけだったとあれば
がっかりはしませんが拍子抜けはすると思うのでw
念の為と言うのであれば「ABにCがキスしたり○○したりとちょっかいをかける話」と
さらっと紹介するという方法もあると思います

665:管閲
12/05/29 07:32:50.40 U2GZasu40
>>661
実際カプのくくりの中に恋愛要素全くない(ように見える)話置いてる人はいっぱいいる
メインカプが複数あって更にその中で分けると細かすぎるので
カプ(コンビ)別に分けてあらすじの部分に友情とか片思いとかエロとか
傾向を付け加える程度でいいと思う

(以下、自分の管としての経験なのであくまで参考に)
ABの人はA+Bのコンビ話も大抵読んでくれる
それに他カプが本命でABは読まないが、A+Bなら読んでくれるという人もそれなりにいる
後者の人を取り込むためにも傾向は何かの形で書いておいた方がいいと思う


>>662
Cがちょっかいかける、の注意書きだけで十分だと思います
頬にキス部分をネタバレしても構わないなら
「ちょっかい(頬にチュッ程度まで)」みたいに書いておけばいいのでは

666:管閲
12/05/29 09:15:37.47 RJD0j3Wz0
>>662
>CとABとのキス描写有
これだと、CとA、CとBの口と口のがっつりキスありのような印象
他の方も言われているようにちょっかい(ほっぺにキス)と
書かれる方がいいと思います

667:管閲
12/05/29 10:05:38.05 KCNagoll0
管→閲
PC向虹BL字サイト
AB中心にCB、オールキャラ非CPを取扱い。割合は7:1:2程
CP別に区切り、1頁に全タイトル表示してます

携帯からの閲覧が思ったより多いので携帯向サイトを作ろうと思ってますが
携帯の場合はCP毎に頁を分けた方が良いですか?
小説頁→AB頁、小説頁→非CP頁のように移動が多いのと
PC向と同じにしてスクロールが多いのとどちらが良いのか

668:閲管
12/05/29 10:34:59.10 KIJ9yIFU0
>>665
管→管の部分は書いたら駄目です

669:管閲
12/05/29 13:12:05.76 AfKlABipO
>>667
自分の場合はスクロールが長いよりもカプ毎にページが分かれてるほうがいい
基本的に興味のないカプは見ないし
あと携帯は画面が小さい上、機種によってはスクロールバーが表示されないものもあるんで、
すぐ移動できるほうがありがたいから

670:管閲
12/05/29 15:07:54.86 5LgRRsoi0
管→閲

拍手レスの仕方についてお願いします
コメントをもらうとき大量にくるわけではないので日記とレスを一緒に書いています
レスは折り畳みもしていなくて日記は長文になることが多いです 順番として
・レス→日記
・日記→レス
・コメント一つだけでもコメント用にわけて日記にレス
のうちどれがいいとかあるのでしょうか?

671:管閲
12/05/29 15:19:54.16 1V6NpfqX0
>>670
日記が長文になることが多い方なのなら、
コメレスと日記は別々の記事として分けて書いてもらえるのが一番読みやすい。
1つのコメに対してのレスしかなくても日記とは別々になってた方が個人的にはありがたい
レスだけ読みたい・日記だけ読みたい、という場合もあるので…

672:閲管
12/05/29 19:01:44.31 F8kjkVDJ0
>>670

・コメント一つだけでもコメント用にわけて日記にレス の一択。
できれば※レスのカテゴリを作って貰えると非常に嬉しい。

他の選択肢だと671さん同様、レスだけ読みたい、日記だけ読みたいときに辛い。
それに※した後、レスがあるかどうか知るためには※後のすべての記事に目を通さなきゃならないとか、ちょっと面倒かな。

673:管閲
12/05/30 00:41:40.43 gA58J9UZ0
662です
意見有り難う御座います
問題なさそうなので注意書きはちょっかいだけにしようかと思います
有難うございました!

674:管閲
12/05/30 00:42:10.53 WHUAeR2VO
>>667
階層が深くなるのも、読み込み回数が増えるのもあまり好きじゃないです
私はスクロールが長くなる場合は上の方にページ内リンクがあって
各カテゴリーの頭に飛べる感じの構成が好きです


>>670
日記→レスが好きです
日記タイトルが「タイトル+レス」になっているとわかりやすくて
尚いいです

少数派だと思いますが、他人当てのレスを楽しく読むタイプで
日記と一緒だと気兼ねなく読めるのに対し、レスだけのエントリーは
覗きみる感覚が強くなるので見れなくなり、レスエントリーそのものを
避けるようになるので自分当てのレスも確認しなくなります

675:管閲
12/05/30 10:41:57.56 NJO4CsCh0
>>671>>672に同意
折り畳みされてるならいいけど、日記と改行で繋がってる記事に自分へのレスがあると、何となく他の閲覧者に申し訳ない気持ちになってしまう
人によっては自分宛てのレスは隠して欲しいって意見もあるので、日記が長文になってしまうなら
返信のカテゴリを作って記事分け、日記で随時アナウンス、辺りが分かりやすくて助かる

676:管閲
12/05/30 12:04:43.92 j95SuzZRi
661です

663-665さんありがとうございました
各話に内容と傾向の説明は書いていますので、今のままでいこうと思います
(R18にはわかりやすくマークもつけてます)

677:管閲
12/05/30 18:52:00.71 poXYWS900
>>670
・コメント一つだけでもコメント用にわけて日記にレス
日記が本当に日々書いてるようであればどんどん流れていってしまうと思いますが
自分へのレスならさくっとレスだけ読んでしまいたいというので
あと個人的ですがタイトルに名前とかコメント送信日時とか書いて頂けるととても助かります

678:管閲
12/05/30 20:24:52.43 skdbg31u0
管→閲で質問です。

一次18禁小説サイトで日記も書いているのですが、この日記について質問です。
一次なので萌え語り等は当然無く、書くとしたら日々の生活のこと、管理人の性癖に基づいた日々のエロに関する妄想や考察になってしまっています。
(実在する特定の人物についての記述ではありません)
作品のページに比べて日記のページの閲覧数は極端に少ないので、更新頻度を増すか日記を公開するのはやめるか迷っています。
18禁小説としてならともかく、日記として上記のような内容を見せられると、閲覧者の皆さんはやはり不快に感じるものでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

679:管閲
12/05/30 21:01:45.00 A8LLD/2m0
>>678
ブログ連載の18禁小説サイトで小説と更新(遅れるなど)の状況と
エログッズ使用感想とかが入り乱れな所のRSS取得して更新追ってるけど、
更新状況お知らせや、こんな感想頂きましたーみたいなのは
偶に目を通すこともあるけど、エログッズ話やダーリンとこうだったとかの
管理人自身とエロが繋がってる感じの話題はまず読まない

そこ以外でも、18禁小説サイトの日記で記事を読もうと思うのは
執筆状況が伺えるもの(更新あるのかないのか様子見)か、
あとは創作上の裏話とか、管理人の日常話でもエロが関係ない物

18禁作品読んで「実体験ですか?」みたいに管理人と繋げる人もいるみたいだけど
自分の場合あくまで「小説」を読みに行くので管理人自身の性癖とは
あまり繋げて考えたくないというか…
元々、猥談みたいなのも苦手だし、「お話」になってない個人のエロ妄想は読みたくない
不快かどうかは書き方次第だけど、興味が持てないので読まない
エロ関係じゃない単純な日常話の方は、自分が興味ある話題だったり
文章が合えば読む

680:管閲
12/05/30 21:43:59.67 ZswvV4tB0
>>678
自分は作品に惚れ込むと作者の日常や人柄に興味沸く方なので
日々の生活から生い立ち・エロ・好きなもの妄想でもなんでも書いてあれば読みます
他作品の紹介だったり好きな音楽なんかだと調べて手に入れる事もあるくらい
政治なんかで思想の押し付けのような日記だと考えが合わなければ不快に思うけど
678の日記なら日常ネタ~楽しい系なので楽しみに読みます

681:管閲
12/05/31 00:44:51.27 4Tr+56Jn0
管→閲

創作サイトから旅行ブログや学習ブログにリンクを貼っているのに
嫌悪感を表すようなレスを何度か見て疑問に思いました。

創作サイトのコンテンツと完全に住み分けしていても
リンクを貼ること自体が嫌なのですか?
こちらとしては共通の趣味を持つ人が見てくれればいいなというだけの思いと
複数のサイトやブログを運営していることに自分自身でも忘れないようにというメモ程度の気持ちなのですが
何がそんなに嫌なんですか?

682:管閲
12/05/31 01:46:02.29 NNLcPLcH0
>>681
そういったサイトさんに行ったことがない純閲の意見ですが…

例えばファンタジー物を読んで、「この世界はきっと○○でこういう風景で~」とか想像してるのに
旅行記バナー等が目に入っちゃったら「そうですね、ここは日本ですよね。」と
現実にいきなり引き戻される感はあると思います
そういう点から、嫌われることが多いのでは?


683:閲管
12/05/31 01:58:31.63 NRw1Lwic0
>>681
自分としては一次サイトであるなら
旅行ブログとかはむしろ好んで見る方ですが
それが嫌いな人に「なんで嫌いなの?」って言っても
まったく意味のない事だと思います
そして、失礼ながらそういう意味のない事であるということが
わからない人の書くものは、確かに嫌悪感が出る類である事が多いと思います

寿司のわさび嫌いな人に、寿司はわさびあってこそと思っている人が
「なんでダメなの?わさびがより寿司を引き立てるんじゃん。何がそんなにダメなの?」
と聞くような人がもしリアルで本当に居たとしたら
わさびが嫌いな人も、別にわさびが嫌いじゃない(好き)だけどまともな頭の人も
そういう聞き方をする人そのものとの接点を断とうとすると思います
好きであること、それを自分の裁量内で処理すること、そのように行動すること
これらはまったく問題がないと思いますし、むしろ好ましいことだと思います
ですが、好きではないこと、それらを自分の裁量内で拒否すること(閲覧しないなど)は
前者によって否定されてしかるべきものではないと思いませんか?

あなたが好きでリンクしたなら、好きな人は見ると思います
嫌いな人は見ない、それに何の問題があるのでしょうか

684:管閲
12/05/31 02:55:38.08 +bEYiRBq0
>>681
ツイッターなどでも同人アカウントで過度のリア充ツイートすると
「あなたの創作に関する話が見たい・聞きたいからフォローしてるだけで
あなた個人には興味ないんですけど…」などと思われることもよくある
要は創作サイトに求めてることと関係ないことをアピールされるのが不快、
みたいに思う人もいる
住み分けしててもリンクされて見れるようになっている以上、
私生活アピールだと取るんだろう

好きな作家の他の趣味や私生活のことを知りたいと思う人もいれば、
好きな作家だからこそ私生活など知りたくないという人もいる

685:管閲
12/05/31 09:05:29.11 rtiBJyWy0
>>681
自分の場合、作品が気に入る=管理人も気に入ることが多いので
作品も日記も興味があれば見る、なければ見ないだけで不快には思いません
一方で、管理人の情報などいらない、むしろ邪魔と思う人もいるようです
それぞれの好みなので、こればかりはどうしようもありません
そういう考え方の人もいると知っておくのは管としていいことだと思います

閲に嫌がられる可能性があるならやめる
住み分けてるし、同志に見てもらいたいから続ける
管理人はあなたですから、メリット・デメリットを考えて好きな方を選べばいいと思います

686:管閲667
12/05/31 09:07:51.14 XlnEpUf20
>>669,>>674
レス遅れて申し訳ないです

>機種によってはスクロールバーが表示されない
これは知りませんでした
好みの問題という感じのようですが頁分けようかと思います
ありがとうございました

687:閲管
12/05/31 14:12:48.67 cpweDJ9m0
>>681
管理人の私生活をあんまり生々しく知ってしまうと
作品を読んでる時にそれを思い出してしまい集中できなくなります。私の場合。
ゆえに作品を楽しめなくなって、サイトにだんだん通わなくなったり…
一度知ってしまうと不思議とこびりついて忘れられないんですよね

だったら見なければいいじゃんと言われればそれまでですが
>何がそんなに嫌なんですか?
への回答としてはこんな理由です

688:管閲
12/05/31 14:52:35.56 lCbrXZaqO
>>681
創作コンテンツとリンクが別々に分けられてるのであれば、特に気にならない
趣味ブログに興味がわけば見に行くかもしれないけど、
自分は基本的に作者のプライベートを積極的に知りたいとは思わないから、まず見ないだろうし
リンクが作品ページからも目に入る仕様だったらイヤかも

689:管閲
12/05/31 17:50:42.08 2in+NuUL0
好きなサイトだったら作者さんにも興味があります。
作品の傾向が好きだったら、好きな本や映画なども参考になることが多いので
むしろあってくれたほうがいいくらいなんですが。そんなに嫌いな人もいるのか…



690:管閲
12/05/31 20:06:01.19 u5mz8Jb20
>>681
創作サイトの日記にそういう話を書く人もいると思うし
自分はそれもあまり気にしないので(興味あれば読むしなければ読まない)
あくまで想像になってしまうのですが
・そのブログでの文章が高尚リア充っぽくて鼻につく(と感じる人がいる)
・681さんの創作サイトを「私が作ったの」と自分の知人に騙っている人がいてそれに不都合
あたりかなと思います(二番目は2ちゃんに毒され過ぎかも)

なんとなく681さんの文章の印象から前者じゃないかなーという気がします
ただ繋いでるだけで「こっちも見て見て」アピールをしてないんなら
文句言ってくる人はごく一部だろうし気にしなくていいんじゃないかと

691:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/05/31 20:49:16.71 YPna5xla0
自サイトの苦情が来たわけじゃなく、
そういうことがあるらしいと聞き知った程度で
何がそんなに嫌なんですかとまるでそれが世界の総意みたいに居丈高に訊かれても・・・

692:管閲
12/05/31 22:27:41.73 YkLGYzeO0
別に同人サイトに日記にリンクしてようがどうでも良いけど、
>>681の日記なら確かにイラっときそうだと思った

693:管閲
12/05/31 22:46:11.93 sKCmFxgF0
>>681
留学してる人のブログとか、癌宣告を受けたとこで終わってる日記とか、別に気になりませんよ。

694:閲管
12/06/01 12:00:40.32 c5Yk+OsPO
>>681
興味あれば見るし無ければ見ないから特に嫌ではない
ただ、ちょっと特殊な職業なんかのブログだと「この人身バレ上等なのか?単に警戒心が無いのか?」と
余計なことが気にかかって、同人という趣味を楽しむのに邪魔になることもある
ツイッターで個人情報垂れ流してるの見て不安感を覚えるのと一緒

695:かんえつ
12/06/01 13:16:32.87 GyqX23fci
>>693
病気はさすがに気になるけどな
よく行ってた神サイトで、管理人さんが白血病を告知された日記書いてたの思い出した
その後1年くらい日記更新してたけどぱったりと姿を消したな…

696:管閲
12/06/01 15:01:59.60 WPWZTiLp0
管→閲

この流れで少し気になったので、質問です。
サイトで扱っているキャラの職業と管理人のリアル職病に共通点がある場合
嫌悪感を感じたりしますか?
例えるならキャラ=探偵、管理人=警察関係といった感じです
ブログ等で仕事に関係した日常ネタを書くと
キャラに自己投影していると言うか、自分とキャラを同一視しているように見えないか気になっています
現在サイト上で私生活については一切触れていないのですが
仕事中にふとしたネタを思いついた時、書いていいものかとモヤモヤしている状態です
また、当然ですが知識のひけらかしや
「原作は間違っていて実際は○○が正しい」等の発言はするつもりはありません
(例えで出した探偵のようにファンタジーな職種なので)

697:管閲
12/06/01 15:02:36.21 /bKPpBHk0
来訪者の興味を引くためにはテーマを絞ることが大切だっていうのは
同人に限らず一般的に言われていることだと思う。

よろずサイトより単独ジャンルサイトのほうが歓迎されるのと
同じ感じなんじゃないかな。
何を扱おうが管理人の好きにしたらいいんだけど
散漫なサイトより一つのものだけを扱っているサイトのほうが
内容が濃く感じるし、通う気になるよね。

698:管閲697
12/06/01 15:08:18.46 /bKPpBHk0
アンカつけてなくてごめん。>>697>>681あて

>>696
正直言って、少なからず自慢臭が鼻につくと思うかもしれない。
誰にも嫌われたくないなら書かないほうがいい気がする。
直接的には一切触れず、経験が作品の奥行きに自然に現れてたらかっこいいな。
まあこれも好きにしたらいいと思うけど

699:管閲
12/06/01 15:24:35.73 N3r7CivV0
>>696
一次なら気にならないけど二次ならやめたほうが無難
別HNで考察ブログを立ち上げて経験混ぜた解説する方がいいと思う

700:管閲
12/06/01 16:02:42.31 aDwEAuOrO
>>696
作品の中で必要以上にその職業関連の蘊蓄が披露されたりしてなければいいと思うけど…
リアリティのある描写だったら、「作者はそういう仕事に就いてたのかも?」と思うことはある
ストーリーから脱線して「ちなみに○○は△△なんだよね」みたいな豆知識がちりばめてあったら嫌だな

701:閲管
12/06/01 16:21:14.14 yxNrm7k10
>>696
実際は○○発言
いつか言いそう、内心で思ってそうって警戒はする
コメで迂闊な事を言えないなと慎重になる

702:閲管
12/06/01 16:23:55.83 xHR46V5L0
>>696
自分がなんの職業についてるかは言わなくていいと思う
その上で作品に深い知識が散りばめられてるのは気になりません
むしろ考察が深くて好感度が上がる

深く調べ上げてるのか、本職の人なのかなと思うかもしれませんが
本人が明言さえしなければどっちかわからないし。


一つ個人的なことを言わせてもらえば、本職に共通点があると
せっかく作品が詳しく書かれてても感心の気持ちが落ちる気がします
「中の人ならそりゃ詳しいよね」的な感じで

703:管閲
12/06/01 17:17:03.87 ympTgZCb0
>>696
専門的な知識や経験が作品に反映されるのは話にも深みが出るし歓迎する
ただし管理人の職業があまり分からないならの場合
ブログで管理人の職業が分かっちゃうとなんというか、正直…萎える
創作したいんじゃなくて自分の体験を語りたいだけかも、と
そういう可能性も考えてしまって


704:閲管
12/06/01 17:43:30.37 OcSJYRVNi
>>696
こういう仕事してるのかな? くらいで特に嫌悪感はありません
でも理解できない用語や、機密を扱うような仕事の詳細が出てくると
あれ、こんなことまで書いてるけどいいのかな?
と思い、抵抗感は生まれます

705:閲管
12/06/01 19:12:15.87 uMVgz1Is0
>>696
職種によって印象変わるな
料理人・美容師みたいな職人系やちょっと珍しい業界の裏話的なものなら
「ふーんそうなんだー」って思う程度だけど、公務員や医療・介護関係なんかだと
守秘義務に触れないことでも現実の仕事からネタ拾ってくるのに疑問を感じるから知りたくない
例に挙がってる警察関係なんかは極めつけに印象悪くなる


706:696
12/06/01 19:31:07.87 WPWZTiLp0
>>696です
やはり管理人の仕事は表に出さない方がいいようですね
警察関係というのはあくまで例えだったのですが、職種によって印象が変わるというのもなるほどと思いました
これまで通りブログは萌語りや考察のみでいきたいと思います
答えてくださった皆さん、ありがとうございました!

707:管閲
12/06/02 00:29:38.90 NGYKp57A0
ブログ記事へのコメでイラストにはあまり触れず、記事の文に反応するのって管理人さんとしてはどんな感じでしょうか

708:管閲
12/06/02 01:24:32.35 RjD7R/YA0
>>707
よく貰うし嬉しい
質問系の内容の時に丁寧に教えてくれる閲さんとかいると最高に嬉しい
ブログ記事へのコメって作品のコメなしで拍手とかから記事へのコメを送ってくれる人が多いよ

709:管閲
12/06/02 03:41:27.89 X3LfwHtFP
管→閲

死ネタ作品の注意書きについて質問です
作品内で一時的にキャラが死んで生き返り、さらにそれがオチになっている場合
どの注意書きが一番良いでしょうか
死んでしまうキャラは、明確ではありませんが原作X巻で死んだと思われる描写があり
注意書きをつける作品はそのストーリーに沿ったものです

1・死ネタ有り
2・鬱展開有り
3・死ネタありですがハッピーエンド
4・鬱展開ありですがハッピーエンド
5・原作X巻・死ネタがありますがハッピーエンド
6・原作X巻・鬱展開がありますがハッピーエンド

よろしくお願いします

710:管閲
12/06/02 04:01:50.12 MZj5X1PE0
>>709 人外の話?
>明確ではありません
なんだし、生きてると思ってる読者もゼロではないだろうし
もし人なら709の話の中では、死んでないし生き「返った」でもないんでは?

7.原作X巻(キャラAの最後あたりのシーン)を元に
とかそういうのでいいと思う


711:管閲>>709
12/06/02 04:26:40.59 X3LfwHtFP
後出しで申し訳ないです
キャラは人間です
原作内での描写は、普通なら死んだという描写だが生きている可能性も無くもない
(例:建物が爆発・崖から落下・頭上に爆弾落下等で仲間が悲しむ描写→でもはっきり死体は出ていない)
当作品内では確実に死んだという描写をしています
(例:別のキャラが死体を発見したという原作にはない描写)
二次作品での扱いは生死半々、読者は「生きてたらいいけど死んでるだろうな」という見解の人が多いと思われます

712:管閲
12/06/02 06:58:53.17 UlcvqM+VO
>>709>>711
「途中鬱展開あり」とか「最後はハッピーエンド」だけでいいと思う
そのキャラが709の作品内で死ぬこと自体は原作通りだから死ネタの注意書きはいらない
ただ死ぬ際によっぽど鬱々とした描写や悲惨な展開を入れるなら「鬱展開」の注意書きをした方がいい
そのキャラがあっさり死んであっさり生き変える明るめの話なら「最後はハッピーエンド」だけで十分

713:かんえつ
12/06/02 07:22:09.88 K5PLhUgN0
>>709>>711
ジャンル次第かとおもうが個人的には5。
生きてる派が読んだ場合、ファンタジーみたいに死亡が確定したキャラも復活出来うるジャンルなら希望が持てるが、
現代物など死者が復活しえないジャンルだと最後は復活しようが一旦死亡が確定するのはショックが大きい。

714:管閲
12/06/02 16:13:50.31 DQK36wO5O
管→閲

返信不要の※をよく頂くのですが私は返信する事が好きなので少し寂しいす

自サイトにはレスページが個別にあって更に一記事ごとに一つずつのレスなので
返信不要の方もありがとうございますとレスページのトップに書いてあるのですが
そこにでも出来れば返信させて頂きたいですとか書き加えてたらどう思いますか?
私はこう思うよ。等色々聞かせて頂けたらと思います

715:閲管
12/06/02 16:23:05.88 JqsswHdz0
>>714
そう書き加えるのは、余り得策でないと思います
それよりも来訪者に「返信して欲しい」と思わせる方が早いです
返信不要と添えられるコメが多いと言うことは
あなたがとっつきにくい、固そう、フレンドリーでない空気を
発しているかもしれません
たまに来る返信可能のコメに、思いっきり
ありがとう、嬉しい、返信大好き!という雰囲気を前面に出して
返信させてくれと暗に伝えてみるとどうでしょうか

716:管閲>>709
12/06/02 17:00:11.37 X3LfwHtFP
>>710 >>712 >>713
回答有り難うございます
ジャンル傾向や鬱々シリアスなことを鑑みて、心配なので注意書きは細かく
「原作X巻、鬱展開、ハッピーエンド」で行こうと思います
ありがとうございました

717:閲管
12/06/02 17:28:24.03 x4PLs2uqi
>>714
すごく萌えて感想を送りたい!
でも頻繁にコメ貰ってるみたいだし負担になったら…
と考えての返信不要なので、もしそう書かれていたら
私はむしろ無言拍手のみでコメを送らなくなります

718:管閲
12/06/02 17:49:15.03 J+kFSfz10
>>714
どういうふうになってるかわからないけど、もしそれが返信不要のチェックボタンとかがあってそういうこと言ってるなら
ボタンなど外してしまえ

719:管閲
12/06/02 19:53:08.71 ttEX2Rji0
>>714
この手の質問はここでもコメ悲喜スレでもよく見かけるけど、
とりあえずコメ欄の隣にでも管理人は返信するのが
大好きですみたいなアピール文をしておいた方がいいのでは?
閲にはそこの管理人が返信するのが好きなのか苦手なのかわからないんだし

720:閲管
12/06/02 20:18:04.01 0VVwr4q80
>>714
人によっては
「管理人の手を煩わせたくない・返信するより更新で答えてほしい
だから返信不要の方が気軽にメッセージ送れる」
という人もいるので得策でないかも。
どうしても返信したいなら「要返信」と「返信任意」のチェックボタンを追加してはどうだろう
(返信不要のチェックボタンは作らない)

721:管閲
12/06/02 21:13:28.41 W/utBqz10
>>714
返信要らない派です。
返信するのは管理人さんの自由だからかまわないです。ですがたぶん読まないと思います。

722:閲管
12/06/02 21:33:45.37 22UIzTf80
管→閲で質問です、よろしくお願いします

下記のような作りのサイトを前提とした相談です
左側にメニューのあるフレームサイト→メニュー内の「日記」をクリック→blogが右側のフレームに表示

そこで表示されるblogが2カラムで左側にメニュー(カテゴリなど)が並んでいた場合、
見た目は左側にメニューが2つになってしまうのですが気になりますか?
うっとおしいとか、特に気にならないとか、意見をお願いします

723:閲管
12/06/02 22:00:23.63 iCA3VNev0
>>722
自分はブラウザの「お気に入り」を常に表示しているので、
その状態だとほぼ確実に横スクロールバーが出てしまうと思います。

なので、左カテゴリ+右本文だと毎回「お気に入り」の非表示か横スクロールを
しないといけないので鬱陶しいと言えば鬱陶しいかも。
慣れれば別タブで開くから、どうしても邪魔…という訳ではないけど
左本文+右カテゴリの方が読みやすくて好きです。

724:閲管
12/06/02 22:07:36.20 Gbkfl0gl0
>>722
自分の場合、生存報告用とか日常の日記なら、あまり読まないからそこまで気にならないです。
更新記録や拍手へのレス、原作感想レポや小ネタ披露の場でもあるというなら
頻繁にそのページを見ることになると思うので、ちょっと不便を感じるかもしれません


725:管閲
12/06/03 00:32:44.48 LSTPpFpF0
管→閲

二次BL字サイトやってます。
多少絵も描くのですが開設当初から外部(手風呂や支部)へのリンクだけで
サイトには絵は置いてません。
リンク先に絵を見に行くのは手間に感じますか?
拍手のお礼には絵(キャラ単体を2~3枚)とSSを置いていて、
時々告知なしで絵を入れ替えてます。




726:管閲
12/06/03 00:39:10.00 0xN9TbQd0
>>725
元が字サイトということなら、絵は見たければ別サイトに見に行くという
感覚になると思うので、外部サイトでも手間に感じないと思います。

727:閲管
12/06/03 01:04:29.90 wnytQVXo0
つうか加藤なんて、もう「女」どころか「人間」という群体まで
憎んでいたからな
俺らも標的だったろ
あんなのが増えたらろくにアキバ行けなくなるので
加藤モドキが増えるのは反対

728:閲管
12/06/03 01:05:18.99 wnytQVXo0
誤爆スマヌ…スマヌ…

729:714
12/06/03 06:54:24.95 INtkEF4PO
回答ありがとうございました
返信したい旨の追記はあまり歓迎されなさそうですね…
しばらくこのまま様子を見て返信してー!と爆発してしまったら
返信任意のチェックボックスを設けてみます

ありがとうございました!

730:管閲
12/06/03 13:27:48.78 6QEcAUe50
管→閲でお願いします

創作意欲に繋がるので拍手押して欲しいんですが
アイコンはどんなものが分かりやすく、押しやすいですか?

「web 拍手」「拍手」のアイコンは分かりやすいですがデザインの関係で悩み中
「web clap」「clap」などの英語表記アイコンを使いたいんですがclapって言葉はまだ馴染みないですか?
手をパチパチ叩いてるアイコンはどんな印象を受けますか?
他にもこういうのは押したくなる!というのがあれば教えて欲しいです

731:管閲
12/06/03 13:32:29.70 A158ztxQ0
>>730
拍手ボタンのデザインで押すか押さないか判断する人なんて
ほとんどいないと思うけど
というか普通に拍手とだけ書かれている拍手ボタンを設置しているサイトなんて
そこらじゅうにあるけど

結局は拍手ボタンのデザインより、拍手を押そうと思う作品作りや環境だと思うけど

732:閲管
12/06/03 13:41:33.51 9iJCib+70
>>730
サイトまわってる内に英語表記も普通に見かけてたんで、英語でもおかしくは思わない
手を叩いてるアイコンも分りやすいからそれはそれでいいんじゃい?

押したくなる、というか
ゲームの二次ジャンルとかで時々見かける回復アイテムor魔法の名前が書いてるやつとか
そういうちょっと他と違う奴はメニュー眺めてたときにそこで一度目が止まるから
淡泊な「拍手」とかよりは意識して、押してみようかな……となることもあるよ

でも、同じ笑いをとろうとした感じのボタンでも
「喝をいれる」とか「ひっぱたく」みたいな自虐系は駄目だ、管理人さんが用意しているものとはいえ押しにくい

733:管閲
12/06/03 13:49:46.54 0Wgr3jJw0
>>730
個人的に公式のweb拍手が一番安心して押せます
自鯖の拍手を設置していたあるサイトさんで、
そこの拍手はIPも記録される旨を匂わせられてなんとなく押しにくくなったので

タイプもアイコン型よりボタン型の方がわかりやすくて好きです
手を叩いているアイコンもわかりやすいですが、
あれは小さいものが多くて目立ちにくいので勿体無いなと思います

734:管閲
12/06/03 13:50:45.71 oIUYsQ+Y0
>>730
アイコンとか意識したことないです
萌えたら押す、面白かったら押す、それだけです

735:管閲
12/06/03 13:52:32.21 2sIpXGDl0
>>730
clapはさすがに馴染んでると思うよ

以下は私の勝手な趣味だけど、
パチパチ拍手アニメアイコンは視界の隅でチカチカしてイライラするから嫌い
その他キャラやハートなどの画像アイコンも大抵なぜかイライラする
多分、そんなところに凝ってる割に作品はヘタレじゃねーかと思って気に食わないんだと思う
神サイトがそうしてるのなら神のサイトは神のものなので神のご随意にと思うけど
性格悪いのでヘタレがサイトデザインかわいくしたりしてるとpgrとしか
>732が挙げてるようなアイテムや魔法などはジャンルに絡めてあってもイライラする
「ひっぱたく」などだと、本気でひっぱたかれる気もないくせに何言ってんの死ねと思うし
自虐系では萌えても押しにくいよ
結局シンプルな「拍手」「コメント」「管理人に一言」とかの文字だけボタンが好き

736:管閲
12/06/03 13:53:48.90 r1dSy3T70
>>730
アイコンで拍手が押したくなるって事は無いんですが
作品が良ければどんなものでも押しますし
作品が好みで無ければどんなものでも押しません

ただ、元気玉、とか、ホイミ、みたいな一言がぽつんと書いてあって
何だろうと押してみる→拍手ありがとう、となった時は
今のは間違いですすいませんと米したくなるくらいイラッとするので
分かりやすいのが一番だと思います

737:閲管
12/06/03 14:26:01.70 9pkfzf290
>>730
わかりやすく押しやすい、という二点にのみ絞るなら
ボタンで、表記は「web拍手」「拍手」「webclap」「clap」のどれかです
統一感とかデザインの関係でアイコンなどを使ってる感じのサイトは
上記表記の文字のみ画像でも周囲に溶け込んでわかりにくいです
(他のコンテンツとの押し間違いを一番よくするのがこれです
 もちろん押し間違い狙いならこちらはイラつきますが差別化がないほど効果的と思います)
例外として他のコンテンツのリンクがボタンである場合のみ、画像とか文字リンクの方がわかりやすいです
アイコンは、他の方も言っておられますが小さすぎるので押しにくいか
大きすぎてうざいかのどちらかが大半です
手がパチパチしてるアイコン含め、ほっといても動く奴は鬱陶しいです
キャラが「web拍手」って言ってるようなアイコンは凄く可愛いのが多くて好きですが
可愛いので拍手というよりサイトの飾りとして素通りしてしまいます

拍手は、どこかに戻らなければ押せないという形より
常時表示されているフレームにあるのが一番押します
以前は作品ごとに個別についてる拍手を一番押してたんですが
個別なのでその作品の一言感想を書いていたところ、レスで管理人さんが
「どの作品のことですか?」と返しているのを見てからは
別々についてんのにどれに送ったのかわかんないんだな、と思って、あまり押さなくなりました

でもそれ以前の「押したくなる衝動」が立ち上がるのは、作品がよかったとき、それだけです
アイコンが可愛いとかわかりやすいとか押しやすいが原動力となることはまずないです

738:管閲
12/06/03 14:47:38.66 6QEcAUe50
>>730です
アイコン型って大小と難点があるんですね
ボタン型って味気ない気がしてたんですがこちらも検討してみます
面白い言葉やアニメアイコン、自分は好きだったんですが
イライラされる方もいるみたいなので気を付けます!

拍手出始めのころ英語表記やパチパチと書かれてるのって分かり難く
困った覚えがあったので今はどうなってるのか心配でした
意見聞けて良かったです、ありがとうございました!

あと今回の質問で不快に思われたならすみませんでした
デザインで押すかどうかというのではなく、拍手ボタンと認識して貰えるかどうかが気がかりでした。
>>730の最後の文が余計でした
作品の質に関しては重々承知しております

739:管閲
12/06/03 21:13:02.94 LSTPpFpF0
>>726
遅くなった・・・
ありがとうございます
現行のまま、やっていこうと思います

740:管閲
12/06/04 02:41:52.16 yfYxmONw0
コメ欄と拍手メッセの使い分けに悩む

741:管閲
12/06/04 14:08:24.96 y7ugfd3d0
管→閲

例えば神に近い小説サイトがあるとして、でも更新が遅め(月に2回とか)だとあまり参拝しないですか?
それよりも神ではないけど閲覧するに値する一定のラインを超えていて
更新が早いサイトの方が頻繁に通いますか?

742:管閲
12/06/04 14:26:45.00 GAWb5wWV0
>>741
おそらく少数派なので、あくまで参考意見としてですが
自分の場合ブラウザのアドオンで更新チェックをしていて
日に1度のチェックで更新されてれば見に行く、なければ行きません

そういう意味では、更新の早い普通のサイトの方が訪問頻度は高くなります
が、神サイトは更新がなくても好きな話を読み返しに行くことが多いので
最終的には同じくらいの頻度になります

743:閲管
12/06/04 14:27:39.16 3b29FJsG0
>>741
更新のペースが一定間隔(例えば、2週間おきとか)というが状態化してるサイトの場合
新作が上がる頃に訪れたらいいかな、となるので余程の神でもないと日参はしないと思います。
ただ、日記に頻繁に載せられる小ネタが面白いとか
更新→2日間→更新→25日間→更新→5日間→更新、みたいに間隔が読めない場合はこまめに通います。

744:管閲
12/06/04 14:34:51.04 ZbZnIh8c0
>>741
つまり質か量かという話でしょうか?
正直変わりありません
好きな作品があるならば何度も読み返すため頻繁に通い、更新が早ければ新作を読むため頻繁に通うので

745:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/06/04 14:46:34.65 9ruKewd50
>>741
ていうかそんなこと聞いて何の参考にするんだろうか?
まじめに知りたい

746:閲管
12/06/04 14:49:32.85 Bdes3B6v0
>>741
神サイトは更新がないか頻繁に通って確認します
更新がなくても過去作品を見返します
後者はなんでもいいから読みたい暇な時間に重宝します
神ではない=頻繁に読みにいくほどの魅力はないサイトだと思うので

747:閲管
12/06/04 15:26:48.63 yZWLMbyXO
見に行く頻度でいうと

更新の早い神>>>>>更新が早くてある程度読みごたえのあるサイト≧更新遅めの神サイト>>
更新遅めだけどそこそこ読みごたえのあるサイト>>>>>>へ(ry

通っていれば更新のサイクルはだいたい把握できる。
神は勿論のこと、そこまででもないサイトでもお気に入り作品があれば何度でも読みに行くよ。
更新が遅めでも日記に進捗状況を書いてくれる管だったら、
“じゃあその間は過去作品を読みながら待つか”って思う。


748:管閲
12/06/04 19:31:39.85 oA9Z4T4G0
管→閲
現在サイトの作品数が少なすぎるので
一度下げた過去の作品たちを再アップしようと思ってます
過去作品は今より質が低いですが数は多いです
閲さんとしては、これが感想欲しがってるように見えたりしますか?
そして、やっぱり古いのより新しいのが見たいものでしょうか?
ご意見聞かせて下さい

749:管閲
12/06/04 20:06:50.55 vi3tRZ/Ri
>>748
「クオリティ低い」と思うもの=「萌えが薄いもの」ではないので
書き手の考える完成度と読み手が得る満足感は、意外と一致しないと感じます
だから再び出すのが苦痛に感じるわけじゃないなら、ぜひ読みたいかな

なぜ感想クレクレと思われることをしたのかは、正直意味がわからないです
古いものと新しいものどっちがと言われたら…新しいものかなあ
あくまで比較したら、の話です

750:管閲
12/06/04 20:35:25.32 7Tnxko3FO
作品を下げた理由は、作品の質が低いと自分で判断したから?
もしそうなら、作品を下げた時点で
「この管理人さんは質>量という考えなのかな?自分に厳しいストイックな人なんだなあ。読み返せなくなって寂しいけど我慢しよう」
と納得します

ですがあなたの言う理由で、書き直しもせずにそのまま再度作品をアップされたら、感想クレクレというかむしろ
「え……作品量を増やすために再アップ?質が低いから下げたんじゃないの?
結局量>質なの?だったら何で下げたんだよ引き止めコメでも欲しかったの?構ってちゃん乙」
となります。

下げた作品の稚拙だと思う部分を書き直し、質を上げた状態で再アップしてもらえたら
「あっ!あの好きだった作品が改善されて帰ってきた!
この管理人さんは自分の作品を大切にするし向上心もあるしすごいなあ」
と感動します

もともと「一度アップした作品を下げる」行為に良いイメージがないのであまり参考にならないかもしれませんが
自分はこんな感じだし、旧作より新作が見たいのはだいたいみんな同じだと思う

あと、上記のどれに当てはまったとしても、二度も三度も上げ下げされてたら面倒な人だと判断してお気に入りから削除します

751:管閲
12/06/04 20:56:27.21 shF+kqL00
>>748
感想を欲しがってるようには見えないかな
もしも、質が劣ってるけど再び上げたいと思うなら、過去ログ、とか、倉庫、みたいな形で出してほしい
現在進行中の質の高い作品と並べるのはちょっとどうかな、と個人的に思う
新しいのと古いのどちらが見たいかは>>749に同意

752:管閲
12/06/04 21:15:09.75 3AeqFzqX0
>>748
・最近サイトに通うようになった(過去作品見てない)→見るもの増えたヤッター

過去作品知ってて下げた過程も知ってるが
・神サイトだ、作品が凄く好きだ→また見れて嬉しい!
・それほどでもない→再うpする位なら何で一度下げたんだろ

質の差は絵か漫画か文章かにもよるし差の程度にもよるけど
最近の作品しか見てなくて、いざ過去作品見てみたらすっげー下手だったとか
作風が好みじゃなかった場合は、数が増えてもプラスにならない事もあるかも
古いのより新しいのが見たいか否かも、どっちの作風が好みかによる
絵は上手くなってるんだろうけど昔の絵柄の方が好きだし萌えたのに…とか
今の漫画好きだけど、過去漫画は下手で読みづらくて無理だわーとか、どっちもありえるし

753:管閲
12/06/04 21:31:54.36 oA9Z4T4G0
748です。みなさんレスどうもありがとうございます
下げた理由は自分で質が低いと判断したから、で合ってます…
下げてもまた新しい作品を作ればいいと思ったんですが、なかなか新しいものを作る時間的余裕が無くて
作品数が増えないことにちょっとイライラしてました
とても参考になる言葉をたくさん頂いて嬉しいです
自分の作品を大切に出来る人になりたいです。改善も、新しいのも頑張ります
本当にありがとうございました。

754:管閲
12/06/05 21:12:25.06 awE8ybm10
閲→管
最近になってほぼ更新のたびに長文感想か連続拍手をくれる名無しの閲が
数年前に
・サイトのキャラを使った二次エロSSメール
・基本返信しない体勢なのに別人を装って大量の感想メールを要返信にする
・ニコ動を見るわけではないのにジャンル関連MADのurlをはりつけて送ってくる
など数々の厨メを送ってきた人間だと分かったらもう感想いらないと思いますか?
ちなみにその閲は自分のとても好きな神と仲が良く、邪険にし辛い状況です
ご意見聞かせてください

755:管閲
12/06/05 21:21:59.32 m0PGzY2g0
>>754
ごめん質問の意味がよくわからない
現在真っ当なコメントくれている閲がかつて厨メを送っていたのと同一人物だと知ったらどう思うかって話?
邪険にするとかしないとかもよくわからないんだけど

756:管閲
12/06/05 21:36:10.81 47b59R0u0
>>754がその閲を邪険にする必要があるのかどうかはよく分からないけども、感想に関しては、改心したのかなー、でもなんだか気持ち悪いなー、と様子見するのでなんとも言えない

757:管閲
12/06/05 21:37:49.72 BYY5qCQ80
>>754
スレチ
感想(厨メ)送ってる閲=自分ではないようだし、
それを聞いてまったく関係ない他人の754はどうする気?

758:閲管
12/06/05 21:42:08.31 HuPNBazY0
>>754はAさんにほぼ更新毎長文感想を送る
Aさんが好いている管理人Bさんと>>754は仲がいい
Bさんと>>754の仲がいいことはAさんも知っている
>>754は数年前Aさんにクズ行為をかましていた厨である

で合っている?
なら、自分は>>754が数年前のクズと同一人物であると確証を得た時点で>>754をアク禁にするよ
もちろん、その事に関して自分からBさんに言う事はないけど
Bさんから聞かれたらありのままを答えるだろうね
Bさんがまともな人であるなら、アク禁事情を知れば「それは仕方がないね」で済む問題だ
仮にBさんが「数年前の事だろう、私の顔に免じて許せ」なんて言うのであれば
よくて「流石>>754と友達になるだけの事はある。クズの友はクズだ」となるだろうし。
一番いいのは>>754がBさんと縁を切ってAさんからもFOすることだと思うけど
それする気ないから自分にとって都合のいい落としどころ聞きに来てるんだよね?
多分ここで身になるレスがいくつか上がったとしても、自分に耳障りいいのしか見えないだろうし
いつどこで誰に聞いても、聞く人間が>>754である限り意味ない行為だと思うよ

759:管閲
12/06/05 22:43:21.28 utlEDKEk0
>>754
以前の厨行為をその管理人Aがどう思っていたかとどういう顛末でその厨メが途絶え
そしてそれから実際に何年経ったかによって違うと思う
挙げられていた行為だけなら自分ならウザいなーと思ってもスルー出来るレベルなので
ある日突然メールが来なくなって、三年以上経っていて、今くれている感想がまともなら
「あの頃は子供だったんだろうな、成長して改心したのかな」と思って触れないようにする
でもその厨行為に管理人さんが当時物凄く疲弊して、更にアク禁やサイト移転、24など
なんらかの処置を管理人が行った結果どうにか厨メを撃退するに至ったのなら
またアイツが来た…と思ったら今のメールがどんなにまともでも不快に感じると思う

もし754が件の厨閲で、親しくしている管理人Bを通じて管理人Aと接点が出来て
以前の厨行為を管理人Aに謝ろうと思っているのならやめた方がいい
今のまま名無しの閲覧者を貫いた方がお互いのため
或いは、754が管理人Bと親しくしている閲覧者Cがかつて管理人Aに厨行為を働いた人間で
今も長文感想を送ったりしている事を知ってチクろうかと迷っているとしたら余計なお世話
閲覧者Cが再び厨行為を働かない限り、管理人Aのためにも内緒にしておいた方がいい

760:閲管
12/06/05 22:48:15.22 78E3oAbc0
>>754
感想くれる人の素性は知りたくないので名乗ったり自分語りしなけりゃいくらでもOK
純粋に感想だけ欲しいです。誰が誰と仲いいとかどうでもいいです。

761:管閲
12/06/05 22:53:11.72 47b59R0u0
そもそも、754=厨閲なのかどうか分からん

762:管閲
12/06/05 22:53:31.15 kl6ZZ6WZ0
>>754
今現在いい閲覧者さんなら気にしないかな

しかし過去の行動&754の書き込みから想像するに
その長文感想とやらもズレてる可能性が…

763:管閲
12/06/05 23:16:23.10 awE8ybm10
>>754です
厨閲は友人で自分のことを明かすつもりはないようですが
当時のことを反省しておりこのまま感想を送り続けて良いのか
不安になったようで、私の意見だけでは心もとなく相談に来ました
顛末はだいたい>>759の通りで当時から5年ほどたっておりアク禁、24までには至ってません
みなさん回答ありがとうございました


764:管閲
12/06/06 01:25:28.68 SvPMCdhk0
管→閲

二次数字文サイトなのですが、どれくらいの人が書いたものをみてくれているのか知りたい事や
作品毎に雰囲気がガラッと変わり気味でどれが需要があるのか気になる事もあって、
全ページに解析を付けたいと思っています
ただ、やっぱり全ページに解析のバナーがついているサイトは閲さんからみて気持ちが悪いでしょうか?

765:管閲
12/06/06 02:25:40.99 /MyUcGem0
>>764
気にならない
解析のせいで読み込みが遅くて作品がなかなか表示されなかったりレイアウトが崩れるとかなり気になる
それとブログとかで何時間も見てたくせに感想をよこさない人がいるとか愚痴が多くなったら微妙
それでも作品が凄く好みなら気にせず見に行く
でも突然閉鎖したりアク禁やパスワード発行なんかやりそうだなと警戒して作品DLすると思う

766:管閲
12/06/06 03:32:55.15 Rpsd8chp0
管→閲

閲さんから見てカウンターの数って気になりますか?
カウンター数少ないと人気無いんだな→コメする気失せるとなったりするでしょうか?

また、サイトを閲覧するさいのパスワードは
トップページ(クッションページ)にあるよりも、作品につける方が楽ですよね?


767:管閲
12/06/06 03:48:58.54 HoiPga/c0
>>764
隅っこにちらっとあるようなのだったら気にならない
765も言ってるように管理人が解析厨っぽい発言をするとちょっともにょる

>>766
キリ番企画とかない限りは気にならない
作品目当てで行くものだし見てもフーン程度にしか思わん
良いサイトなら少なかったらもっと評価されたらいいのにくらいは思う
パスワードってのはサイト全体がデリケートなジャンルとか年齢制限用のパスのこと?
なら作品見るごとにいちいちパス入れるよりトップページについてた方が圧倒的に楽
一部の作品がパスがいるような場合は作品にパスつければいいと思う

768:管閲
12/06/06 08:38:32.77 UOVF3Q1i0
>>766
カウンターが回ってないからといってコメを送る気が失せるってことはないな
目当てのジャンルが最終更新からかなり経ってるとか、
ブログとかが数ヶ月動いてないならもう興味はなくなったのかと思ってコメを送らないことはある

769:管閲
12/06/06 09:17:32.67 ZSYPolEU0
>>766
気にしない
というよりカウンターの存在自体をよく知らない
よっぽど目立つ場所にどーんと数字があるのでない限り気にしないし
いちいち数字が増えているかどうか気にしない

純ROMはそんなものです

パスワードを作品につけるということは、作品をよむたんびに
パスワードうちこまなきゃいけないってことですか?
ちょっと手間かかり過ぎて読むうちに熱意が消えそうです……
行かなくなると思います

トップページにあれば1回入力すれば済むのに?

770:閲管
12/06/06 11:31:45.34 bp2mhZJW0
>>764
トップページならともかく全作品ページについてたらよっぽど気になるんだなと思います
監視されてるみたいです
有料解析や鯖ならバナーが出ないものもあるみたいですが。

771:管閲
12/06/06 13:14:10.55 LW1XVaKJ0
>>764
でっかい広告付きとか
細かく監視してるようなことをブログでほのめかさなければ気にならない

CGI設置できる鯖で広告なしの解析を使うのも手だよ
設置簡単で高機能なやつとかあるし

772:管閲
12/06/06 13:26:52.77 Rpsd8chp0
>>766です。回答ありがとうございます。

>>パスワードを作品につけるということは、作品をよむたんびに
パスワードうちこまなきゃいけないってことですか?

そういうことではなくて、作品のコンテンツ自体に一つパスがあるだけです。
一度入力すれば全作品が見れます。わかりにくくてすみません。
トップにパスだと作品や日記の更新を確認するだけでもパスがいりますが
作品にパスならその手間が省けて更新があるときだけ閲覧できるので楽かなと思いまして


773:閲管
12/06/06 13:46:58.94 cfJVzPDR0
>>772
作品ページの入り口にある方が楽
でも日記やトップページで公に見せられないネタを書いているなら
もちろんサイト入り口にパスが必要だと思う

774:管閲
12/06/06 22:59:47.08 5OY+PMvR0
>764
広告ブロッカーがJS/画像呼び出し/cookie式のアクセス解析は遮断してくれるので気にならない。

775:管閲
12/06/07 09:03:51.57 +cl+B0H5O
管→閲

スマホでの閲覧について質問。
当方非所持なのでスマホのブラウザはよくわかりません。
イラストサイトのレイアウトを、PC向けと携帯向けそれぞれで振り分けてます。

スマホユーザーさんは、PC向けのレイアウトとガラ携向けのレイアウト、
どっちが閲覧しやすい&操作しやすいんでしょう?


776:管閲
12/06/07 09:17:52.86 +cl+B0H5O
>>775続き

PC向け…左にメニューの2カラム、右側にイラストのサムネリンクが並んでます。
携帯向け…ジャンル選択のプルダウンメニューとイラストの文字リンクが縦一例に(文字サイズ通常)

必要があればスマホ向けのレイアウトも組もうと思います。

777:管閲
12/06/07 09:21:57.59 yggBQhd80
>>775
管だけど、ガラケー向けに振り分けて
URLリンク(www.u-ziq.com)
でサイズ調整してる
pc向けがフレームなどなしであるならpc向けにタグ挿入でもいいけど、
スマホはガラケーよりほんの少し画面がでかいだけだから、ガラケー向けの方が親切な気がします

778:管閲
12/06/07 09:33:38.45 yggBQhd80
追記

スマホ持ってないなら分からないよね、ごめんなさい
携帯向けのレンタルスペース以外だと、スマホからみたページってpc画面をそのまま縮小した感じになるんだ
詳しくは下記リンクで
URLリンク(iphone.f-tools.net)
さっきのリンクにpcからスマホでの表示確認ができるソフトみたいなのがしたの方に載ってたから、それを使うと分かりやすいかも

779:管閲
12/06/07 10:09:17.73 mT1GnGPli
>>776
基本的に携帯用を見てる。
パソコン向けだと一つの画面内にクリックする場所が多くて、
余計な広告クリックしてジャンプすることが多かったから。
スマホ用のはあれば嬉しい。無ければないで別にいい。


780:管閲
12/06/07 17:53:11.22 miLKmFzzi
管→閲で質問です。

前提
2次の数字小説サイト(固定カプ)
小説ページは1ページの中で短編/中編/長編にカテゴリ分けしている
基本的に短編/中編/長編はそれぞれ独立した話
長編の中でパラレル設定のものは注意書きしたうえで別ページにまとめているものもあり

以上を踏まえて質問です。
パラレルで医者設定の話を書こうと思っています(設定はフェイク)。
長さはうちのサイトだと中編くらいですが、同じ世界設定で何話か書く予定です。
ただし、全10話などのようにストーリーとして続けるのではなく
場面場面を切り取った話として、別々に読めるようにしようと思っています。
また、今のところどれくらいの分量を書いたら終わりにするかは決めていません。
この場合、どこにカテゴリ分けするかに悩んでいます。
以下のどれが読みやすいでしょうか?

1.中編に注意書きありで1話ずつならべる
2.長編に注意書きありで1話ずつならべる
3.この機会に「パラレル」などという分類を作成し、今ある長編のパラレルもまとめなおし
そこに注意書きありで1話ずつならべる

よろしくお願いします。

781:管閲
12/06/07 19:31:14.28 MBr2lHekO
>>780
一つ一つの話自体は一話~数話で終わる同じ世界観の連載ってことですよね?
「シリーズ」カテゴリーを新しく作ってシリーズ連載扱いにしてもらえると
一番わかりやすいんじゃないかと思います

782:管閲
12/06/07 20:33:48.79 CyaqZP1U0
閲→管で質問です

日記等で何となくつらいことがあった様子で、ある日突然取り扱いジャンルの一つが消えていた時
メールや拍手で、消えてしまったジャンルについての感想を送るのはよくないですか?
復活希望や激励ではなく、好きでした、今後も別ジャンル頑張ってください、と言うような内容を送りたいんですが
やはりそっとしておいて欲しいものなんでしょうか

783:次
12/06/07 20:58:03.25 xfE/+kOe0
>>782
それはもう人それぞれとしか。

私は嬉しいけどね。

784:管閲
12/06/07 21:02:21.90 Lk/O29ao0
>>782
自分なら嬉しい
やっぱり自分の書いたものへの好意的な感想貰えるのは嬉しいよ。

でも人によるから難しいところだと思う
そのジャンルで嫌な思いした結果の取り扱い終了なら
○○ジャンルの人はまとめて嫌い!ってなってる極端な人もたまにいるし


785:閲管
12/06/07 21:26:21.57 zew7iWGi0
>>782
自分だったら嬉しい
でもやっぱり人によるね
悪いこと書かなきゃ惜しんでくれる気持ちを悪くとる人はいないと思うよ

786:管閲
12/06/07 22:04:52.42 CyaqZP1U0
>>783->>785
ありがとうございます
やっぱり難しいですね、もう少し考えて見ます

787:かんえつ
12/06/07 22:53:56.77 7/HYyTkrO
管→閲

多分この人しか萌えてないし書いてないだろうなっていうジャンルやカプを書いている管理人は
閲覧側からするとどういう風に見えているものなんでしょうか

自分が今まさにそうで、マイナー通り越してニッチ産業な状態で
更新しても感想もらえないどころか読んでももらえていないようです

それでも自分が萌えるから書いてるので止めるつもりはないですが
少し気になったので意見を聞かせてください

788:管閲
12/06/07 23:01:14.10 6zXefYKz0
>>787
> 読んでももらえていないようです
読んでない=興味ない、自分とは関係ない=空気

789:管閲780
12/06/07 23:02:58.32 cBf9eJ5Li
>>781
シリーズは盲点でした!
たしかにそれが一番わかりやすそうですね。
シリーズとしてまとめていこうと思います。
ありがとうございました!

790:管閲
12/06/07 23:07:25.96 m758sB5u0
>>787
788と同じく、興味ないものなんて見ないしただの知らない人
ただもしも支部のタグ検索とかでたまたま目に入ったとして、
捏造カプとか原作の関係からして完全にありえないようなのなら、
「ないわーw」「原作見てないのかw顔カプかw」と思うくらいはするかもしれない

791:管閲
12/06/07 23:12:38.00 vWQr1sKQ0
>>787
好きなカプだったら唯一の供給だしありがたいと思うかもしれない
知らないカプだったら探すこともないので知ることもないし
万が一目に入ってもへぇ、そんなカプがあるんだと思うぐらいです

792:閲管
12/06/07 23:14:10.64 V/vsTIKN0
>>787
ちなみに1日のアクセスはどれぐらいあるんですか?
それすらゼロに近いのですか?

793:かんえつ
12/06/08 00:35:17.16 TbcVNm93O
>>787です
ここまでばっさりと「興味無い」と断じられるといっそ清々しいw
でも考えてみれば当然のことですね
それだけで悪印象を持たれることはなさそうで安心しました

>>792
携帯サイトで30hit/day行くか行かないかくらいです
1ケタの日もままあります

メジャージャンルやカプを読むのは好きなんですが、書くとなるとどうしても
ニッチな方向に行ってしまうのでそこは仕方ないと思ってます
萌えて萌えて書きたくてやってるサイトなので、どこかの誰かの目に留まったら
ラッキー!くらいの気持ちでこのまま貫き通していこうと思います

どうもありがとうございました

794:管閲
12/06/08 07:30:30.32 JD5QVczg0
管→閲

斜陽ジャンルに今さらはまり、明らかにまわりと比べてたいしたことないのにただ更新頻度が高いというだけでランキング一位になってしまいました。
心配しすぎだとわかっていますが自クリを疑う苦情コメが来るかもとコメント来るたびにびくびくしてます。
閲の方がこいつ自クリじゃね?と疑ってしまうサイトの条件を教えてください

795:管閲
12/06/08 08:05:24.18 L5Zfxh0JO
>>775です、遅くて申し訳ない。回答ありがとうございます!
>>777
リンク先かなり勉強になりそうなので熟読します。
確かにスマホでPC画面そのままは拡大やなんやと辛そうですね…
>>778
ご意見を参考に、携帯向けを基盤にスマ向け組もうと思います

速度が大丈夫そうならPC同様サムネを貼りたいなあ

796:管閲
12/06/08 08:17:29.86 L5Zfxh0JO
>>794

斜陽で最近出来たサイトがクオリティに関係無くトップに来るのはよくある。全盛期にトップだった人達が撤退したり更新止まってるから。
なので別に疑わない。

・クオリティも交流度も高くない、
・管理人にどこかテンポのおかしさが見える(デザインセンスとか文章力とかものの理解力とか)、
・上手いな、とか、これは萌える人がいるだろうな、とか、また見てやってもいいな(敢えて上から)と思えない

そんなサイトが全盛~ちょっと過ぎに、本当の大手に混じってトップ入りしてたら疑います。
特に複数人でやってるサイト。

797:かんえつ
12/06/08 08:47:10.07 6r9RIPYRi
>>794
自クリってことはケータイランク?
それなら新着から飛ぶので一位でも気にしません

798:管閲
12/06/08 08:59:47.36 wVUoVt+w0
>>794
全盛期ならともかく、斜陽ジャンルで更新頻度が高いって時点で
よほどへt(ryなサイトでないかぎり、今でもそのジャンルが好きな閲は日参するよ
だから1位になるのは当たり前だし、サイト更新してくれるだけで嬉しいのに
自クリじゃねと疑うことはないと思う

799:管閲
12/06/08 09:23:09.36 /1sj4WwH0
>>794
斜陽ジャンルなら更新頻度が高いサイトが上位にくるのは自然だと思う
他サイトへの宣伝や強引な交流が目立つ、日記やツイッターで
ランキングのクリックを推奨したり順位が変わるたびに騒ぐなど
よほど痛い発言をしてるくらいじゃないと自クリは疑わない

800:管閲
12/06/08 11:32:53.37 07b6dLIJO
>>794
閲の立場からすると、
斜陽ジャンルだからこそ余計に更新頻度が多くて一定以上のクオリティがあるサイトには日参するよ
渇きを満たしてくれる貴重な存在だものね

801:管閲
12/06/08 13:00:47.36 JD5QVczg0
>>794です

>>796>>797>>798>>799>>800
回答ありがとうございました。
斜陽ジャンルでうちみたいなサイトが上位に来ることが珍しくないと聞いて安心しました。
前にメジャーなジャンルで萌えに任せて毎日更新していたら一位になったことがあり、その時に「なんであんたみたいなのが○○さんより上なのか!ランキング抜けろ!」と厨コメいただいたのが軽くトラウマで…
しかし安心したのでびくびくせず堂々とランキング参加しておきます。
斜陽ジャンルで毎日更新とか浮いてる感は否めないけど(・3・)キニシナイ!


802:管閲
12/06/10 03:21:28.58 rw0gfeND0
管→閲です

【前提】
AとBは高貴な身分
Aには好きであることが生き甲斐のような婚約者Bがいる
CはBの従者でBを弟のように大切に思っており、
AとCは身分は違うが兄妹のように仲が良い

普段はA+Cのコンビ萌で本編で二人の間に恋愛感情が生まれることは
絶対にないと書いており、もしCがAに手を出すと死罪
そしてCの友人はその罪で死んでいる
Cは自分の命が一番大切なキャラなので命がけで手を出す可能性は少ない
Bは都合により出すことができないので
A→BやBA描写はAや第三者の口からしか語られていない

以上を踏まえて、「普段とは切り離して見てください」という前置きで
C→A作品を上げた場合、閲さんは他の作品もC→Aに見えてしまいますか?
「もしも恋愛感情が生まれたら」という妄想なので
普段からC→Aに見られるのはキャラ崩壊もあり好ましくなく、
「この2人は兄妹みたいな間柄がいいです」と他作品にも書いてあります
作品は書きたいのですが上記のことが不安です。ご意見聞かせてください

803:管閲
12/06/10 04:32:32.34 3FnH8uGQ0
>>802
それぞれ両立しない設定のネタを複数別次元設定であげてたら
いろんな可能性を考えるのが好きな人でそれもその一つだと
思うけど普段扱ってるのがそのコンビだけもしくはメインで
別次元設定もそれだけだとコンビ萌えと言ってるけど本音は
そうなのかと勘ぐってしまうかも

804:管閲
12/06/10 04:42:33.60 wLBbnlS60
>>802
本編の設定に割とそぐってるので切り離すのは難しいかな。
発表するときに別頁にするとか「●●IF」と名前をつけるとかサイトそのものを分けてしまうとか? まるで
別の空気を出して「違うんだよ」と親切に主張してくれないと混乱するかも。
期間限定特設サイトみたいな空気感だと分かりやすい(実際に期限はなくても)

805:管閲
12/06/10 05:22:02.35 rw0gfeND0
>>802です
ご意見ありがとうございます。後付けで申し訳ありませんが、
CとAはメイン取扱5人中の2人で、Cの友人Dとその高貴な身分の恋人Eのカプの
対比としてよくセットでコンビとして書かれます。AとEは姉妹なのでAEのセットの方が多いです
CとAの組み合わせもいいと言ってくれる人もいて、それがコンビなのかカプなのかはわかりません
>>804
ちょっと違いますがC→A話は「没にした暗いプロトタイプ設定、妄想集」
という「その設定や妄想を採用するとドロドロや悲惨なことにしかならない。
それは好ましくないので没にした」という妄想(未発表)の一部の派生として
続けて発表しようと思っていた作品で、結末は悲恋です
「没妄想だったが意外と膨らんだので描いてみた。本編とは関係ないしその予定もない」
とまで念を押したら大丈夫かと思っていたのですがそれでもやはり切り離せないでしょうか

806:管閲
12/06/10 09:16:52.54 qBwNC2Za0
>>802
作品書いたら解釈は読み手の自由、読み手に任せます、
みたいなスタンスならともかく

> 普段はA+Cのコンビ萌で本編で二人の間に恋愛感情が生まれることは
> 絶対にないと書いており
> 普段からC→Aに見られるのはキャラ崩壊もあり好ましくなく、
> 「この2人は兄妹みたいな間柄がいいです」と他作品にも書いてあります

こうまで作者が「ぜったいこれ!」という解釈や関係性を明言してて
閲にC→Aとしては見て欲しくない!という主張があるサイトがC→A書いたら
今までの主張は何だったんだと思うし、没設定だろうが作者自身が妄想してるならC→Aアリなんじゃんと思うし
もし自分が内心C→Aいいなーと思ってた場合は没設定を萌え燃料にして本編でC→A妄想する

807:管閲
12/06/10 09:26:55.73 dwrM9sKf0
>>802>>805
自分なら難しいなぁ
それが没ネタ案であろうと妄想であろうと(普段書いてるのだって妄想だし)閲からしたら
「802がC→Aで恋愛妄想出来る人」なのは変わらない訳で、色眼鏡で見てしまう
自分がカプ萌えもコンビ萌えもいけるなら
「こっちの作品のココもC→Aっぽくていいなぁ」とか「またC→A作品書いてくれるかな」と思っちゃうし
カプが苦手だったばあいは、ああ管理人さんC→Aだったのかーと多分サイトに行かなくなることもある
正直「普段はA+Cのコンビ萌で本編で二人の間に恋愛感情が生まれることは絶対にない」
の文章に安心してコンビ萌えしてたら、えぇー……とは思う
サイトはもちろん管理人のものだと思うのでどう更新されても構わないと思いますが
閲の受ける印象まで操る事は難しいと思うのでその辺は切り捨てた方がいいんじゃないかなと思います

808:管閲
12/06/10 09:43:02.34 D79uLjUU0
>>805
普通のサイトなら「没妄想だったが意外と膨らんだので描いてみた。本編とは関係ないしその予定もない」
とまで書いていたら十分いけると思うんだけど、なんせ普段
「普段はA+Cのコンビ萌で本編で二人の間に恋愛感情が生まれることは絶対にない~」とまで
はっきり明言してるのがちょっと重い
805のサイトに通う人はまさにそこに安心している人も多いと思うし
作品にする気がないと言ってもそういう妄想を805していると知っただけで
裏切られたような気分になる閲覧者はいるかもしれない
俗にいう「可能性を生み出しただけでアウト」という感じになって
他の作品を読むときに影響されるってことはある
まあ、最終的にリスクを覚悟できるなら発表は自由だと思う

あと質問の趣旨とは外れるけど、
また逆にそういうのが好きな人にとっては「本編とは関係ないしその予定もない」としているのが
なんか可能性を否定されたようでちょっと寂しい 場合によっては不快かも
本当に好きじゃないなら、かかないでほしいって思う人もいるかもしれないと言っておく


809:管閲
12/06/10 10:04:08.74 rw0gfeND0
>>805です
やはりどこかで妥協しないと難しいですよね…
自分の中でも「普段はコンビ萌だけどたまに悲恋萌するのは楽しい」という
「これはこれでアリ」みたいな微妙な線なので迷っていました
色々参考にしながらもう少し考えてみようと思います。ご意見ありがとうございました

810:管閲
12/06/10 10:21:05.89 83UzZnDV0
>>805
同じサイトでA+C、C→Aと同じキャラで微妙に違う関係は閲覧者に
混同されるのは仕方ない
裏ページみたいに完全にカテゴリを分けて、C→A作品ページだけ背景やレイアウトを
別サイトのごとく変えて視覚的な違いを出すと、テレビのチャンネルが切り替わったように
別物ととらえやすくなるかも

811:管閲
12/06/10 10:44:11.73 yToe9TRa0
>>805
ABカプに萌えつつ、ABの「恋愛要素皆無の、コンビならではの萌え」も大好きなので
両方萌えられる私のような者もいます
絶対どっちかじゃなきゃだめとは思わないので

812:閲管
12/06/10 16:17:03.75 UEIJQzlw0
閲→管

アクセス解析を設置し、且つちゃんと確認してる管理人さんに質問です。
ぶっちゃけ平日の昼間に来るやつとか
1日10回以上出入りするやつとか
ほぼ連日同じ作品だけ見てるやつとかキメーなって思ってますか?

後、公式と二次創作エロサイトを二窓するなとはよく言いますが
二次創作ジャンル自体に関係ない三次のアブノーマルなエロサイトと二次創作エロサイトを二窓してたりすると
ウエー勘弁してよ…とかって思ったりしますか?

また、「無害だが、解析を見るときもくてきもくて本当はアク禁かけたいぐらいだけど
何とか耐えて放置している閲」って結構いますか?

813:管閲
12/06/10 16:40:11.76 vMqYLUJi0
>>812
前者は
おー、今日も見てもらえた、やったぜーwみたいな感じで自分は気にしない派
で、気合い入れて書いたのが何度も見てもらえていたらその分自信がつく
解析の仕様もあるだろうけど、誰がとかいつとかはいちいち気にしない

後者は
よくわかりません
自分は二次者なので公式との二窓はもちろん勘弁ですが

814:管閲
12/06/10 16:44:13.83 9qoNgbxz0
>>812
1番目、自分は気にしない
むしろ好きでいてくれてるのかな?嬉しい、って思う
2番目、公式に関係なければどんなもの見てても気にしたことはない
3番目、いる

815:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
12/06/10 17:58:55.37 6tjdgF4j0
>>812
平日昼間→気にならない、特に何も思わない
1日10回→不思議、でも気持ち悪くはない
連日同作品→嬉しい

二窓は公式のみ困る

耐えて放置してる閲は特にいません

816:管閲
12/06/10 18:31:14.91 eRG8Yuqh0
>>812
平日の昼間:別に気にならない
1日10日以上:気になる(不快ではない)
連日同じ作品:気になる(不快ではない)
※ページを出たり入ったり変な挙動をしてる場合は
 何かの不具合で困らせているのではと心配になるがキモいとは思わない

リファラ誤爆を取得した経験はないけど、公式と二窓だけはやめてほしい

学校からのアクセスは弾いたけど、キモいと思う閲に遭遇したことがないので分からない

817:管閲
12/06/10 18:48:52.59 wLBbnlS60
>>812
何度もくるのは「へへ☆こいつめ!」と可愛い気持ちで見ます。しかしそれも素性を知らない間だけ。
相互だけど仲悪い管理人のサイトとかリファラがあるときは、なんか微妙な気持ちに。ヲチられ気分になる。
連日も同じ作品だと嬉しい。素性を知ってる人だとキメェってなることもある。

2窓、うちはなぜか実写エロサイト(ロシア系)のリファがむっちゃあるんですが、てっきりスパムだと思って
.htaccessで弾いてました。ウクライナとかルーマニアとか。そういう可能性もあるのかーと驚きました。

とりあえず1日1,000回アクセスしたり、掲示板に100回以上アタックしてるのはスパムとみなして弾いて
ます。XBOXからとかそういうのあったんですけど、スパムじゃないなら申し訳ない。でもやっぱ1,000を
超えると転送量的にアレなのでとくにキメェとかはないんですが、迷惑なので弾いてます。

818:管閲
12/06/10 20:47:48.08 7O5DOG2R0
>812
いや全然?
世の中には夜勤がメインで昼間が自由時間の人も沢山いるし
自分も更新頻度の高い好きなサイトさんは一日何度も見に行ってしまうし
同じものを何度も読んでくれる人は、あーこれ気に言ってくれてるんだなと嬉しい

二窓は、最近あまり聞かないけどこちら側の情報が向こう側のアク解析に漏れる
事があるらしいんで、公式とか教育関係とかとの二窓はやめて欲しい
エロサイトとかアングラサイトとかなら二次でも三次でも気にしない

解析見てアク禁したいと思うのは、goドメインから来てるとか、公式関係
から来てるとか、同じIPをぐぐるとすぐに引っかかる特殊なドメインとか
固定IPでsage発言を繰り返してる人とかだけ
好きで日参してくれてるんだなと思える人は一日中入り浸っててもいいよ

819:管閲
12/06/10 20:59:26.82 SX6iqWMX0
>>812
何度来ようが勝手にどうぞって思ってる
何日も続いてると、また来てくれてるな、嬉しいなって解析画面見て安心してたりするかな
でも、ジャンル内で変な人(拍手からパンツの色を聞いてくるとか)が沸いてるって話が広まってる時は
過敏になるから、変な人とIPが被ってるとすんごい警戒して神経参ってしまうかも


820:管雑
12/06/10 21:37:21.35 3dFM+Jyoi
>>812
1.昼間だろうが何回来ようが気にしない
2.ジャンルと関係ないサイトなら別に構わない
3.キモいとは思わない。いっぱい通ってくれるかつパチ押してくれる閲は好印象

821:管閲
12/06/10 21:51:07.00 5k4TTig60
>>812
どの時間にもアクセスあるし、特に時間帯を気にしたことはないです
確か一日10回アクセスくらいなら複数いますし問題ないかと
同じ作品を繰り返し見てる人もたくさんいるから珍しくないと思う

リファラ誤爆と思われるものを拾ったのは一回だけなので、よくわからない
公式だけは勘弁してほしい

解析だけでアク禁したいと思うことはない

822:管閲
12/06/10 21:57:03.09 tjr25YoI0
管→閲

前提:ジャンル複数取り扱いサイト
リンクページの説明文をサイト名/管理人名/取り扱いジャンル
作品傾向(例:R18小説サイト等)で書いています
自分が閲の立場だったら説明文は便利かなーと思ったのですが
最近は説明文無しでバナーだけのリンクの方が多い気がします
やはり今時リンク説明は古臭いと思われてしまうでしょうか?
他サイト様の作品傾向などを書くと訪問時の楽しみが減ってしまうでしょうか?
リンクページの文はこれぐらいが調度良いという意見があったらお願いします

823:管閲
12/06/10 23:17:16.87 F9pZAT1z0
>>822
確かに最近はトラブル防止の為か減ってしまいましたが
私はそういう説明があるのは非常に便利だし嬉しいと思います

824:管閲
12/06/10 23:28:36.39 rJ3WrPZc0
>>822
説明のないサイトさん多いですけど、あったほうが便利でありがたいです
複数ジャンル混ざっているなら特にお願いしたいです
>サイト名/管理人名/取り扱いジャンル/作品傾向(例:R18小説サイト等)
これぐらいなら説明過剰とは思わないです
ちょうどいいぐらい

個人的に、やりすぎじゃないか?と思うのは、上に加えて
管理人さんの主観による、ポエム?みたいなよく分からない説明が長々と
何行にもわたって書かれている時でしょうか
それくらいぶっ飛んでなければ、古臭いとかは全然思いません

825:管閲
12/06/10 23:36:24.36 3FnH8uGQ0
>>822
便利なのであった方がいいです
個人的には取り扱いジャンルだけでなく取り扱いカプやキャラ
(複数ある場合はメインだけで可)もあると尚ありがたいです

826:管閲
12/06/11 00:13:55.14 +iMCmIjSO
>>822
説明あったほうがわかりやすいです
CP、傾向、属性等は特に。

827:管閲
12/06/11 00:28:08.25 +iMCmIjSO
連投すみません、質問です

閲→管
最近開設したサイトで、自己紹介の欄に
「サイト初心者です。何か間違い等あれば是非ご指摘ください」
とありました。
日記を見ると、その日の拍手数を「一昨日3回、昨日2回拍手いただきました」
などと毎回報告されています(まだ毎日一桁代)。
正直、具体的な数字出されると逆に拍手しにくいのではないかと個人的には思うのですが、
そういったことは言わずに黙っておくべきでしょうか?
今まで数字を挙げて拍手報告をしてるサイトを見たことがなかったので…。

828:管閲
12/06/11 00:36:02.60 +iMCmIjSO
827補足、自分が返信不要で拍手+コメを残した後に日記を見たら、回数報告がありました。

829:管閲
12/06/11 00:43:33.50 PlPVYD/b0
>>827
そういう芸風だと思って放置でいいと思うけども。

830:管閲
12/06/11 00:48:34.75 kmJ8uUsc0
>>827
>何か間違い等あれば是非ご指摘ください
これ見て拍手数の明記が間違いですと伝えたいの?

拍手数明記するかしないかは管理人の判断
押しにくいと感じる人もいれば、他にも押してる人いるんだ自分も押そうと思う人もいるんじゃない

831:管閲
12/06/11 01:01:21.26 FSvFyZwJ0
>>827
まあ確かにちょっと細かいかなと思うけど
そのくらいなら他のサイト見て気づいて
だんだん軌道修正していくと思うよ
むしろ微笑ましい

832:管閲
12/06/11 01:03:49.78 +iMCmIjSO
>>829-830
返答ありがとうございます
間違いだと思っているわけじゃなく、逆に自分のほうが間違っているのではないかと思い、
他の管理人さんはどう思うのか確認したくなっただけなのです。
>自分も押そうと思う
たしかにそうですね、よく考えたらそういう考えを持つ人もいそうです。
このまま黙って(拍手はしますが)応援していくことにします。
ありがとうございました!

833:管閲
12/06/11 01:06:19.54 +iMCmIjSO
>>831
そうですね、余計なお節介でした…。
ありがとうございました!

834:管閲
12/06/11 02:35:29.97 8dc1cNch0
スレ違い、板違いかもしれませんが、他に相談する場所が浮かばなかったためこちらでお願いします

管→閲
先日飼っていた猫が死に、現在無気力状態でサイトの更新などが一切できません
それまではほぼ毎日作品也萌え語りなどを更新していたのですが、今はそういったことを考える余裕もなく
いきなり消えてはと思い、サイトにて簡潔に事情説明(猫が死にしばらく消えますという感じです)を書いておきました
けれど、少し落ち着いてみると楽しい気持ちでサイトに来てくださった方がそのような発言を見たら不快に思うのではと気付きました
今からでも削除をしようかと思うのですが、その場合はどのようにしたらいいでしょうか

スレ板違いかもしれませんが、自分では全く思い浮かばないのでどうかよろしくお願いします

835:閲管
12/06/11 03:31:43.30 qfkUyOfl0
>>834
「猫が死に」の箇所を「プライベートの事情で」に書きなおせばいいんじゃないかな

836:閲管
12/06/11 04:34:52.99 jpWDFc1l0
芸風わろた

837:管閲
12/06/11 09:53:04.76 +aaoVKDx0
>>823-826
ご意見ありがとうございます
リンク説明は過剰ではない限り古臭さを感じないようで安心しました
>>822には書き忘れましたがCPやキャラ傾向も書いています
リンクに纏わるトラブルが無い限り現状維持の方向で行きたいと思います

838:閲管
12/06/11 15:17:15.92 FitXs21y0
>>813-821回答ありがとうございました。
意外と寛容な方が多くて驚きました。

839:管閲
12/06/11 20:40:11.71 3dN8fAgN0
管→閲
二次で小説サイトをやっており、現在フレームを使い左にタイトル右側に本文が出るようにしています。
小説でフレームは見づらい、気が散るなど印象は悪いのでしょうか?


840:管閲
12/06/11 20:48:50.15 4HoCJV0+0
管→閲

web拍手コメントへのレスについて質問です
背景色白・文字色黒で「~の方>レス~」という書き方をしている場合、レス部分は何色が好ましいでしょうか?
また、レスの書き方でこれが良かったこれはイマイチだったなどの具体例も聞かせて頂けると助かります

841:閲管
12/06/11 21:18:46.16 64zsj6+u0
>>839
小説サイトでどうしてもフレームで本文とメニューを一緒に表示したいのなら
左側じゃなく右側の方がいいんじゃないだろうか
左にあると嫌でも目に入るので確かに気が散る
横書きなら行頭は必ず左端に来るから
対して右端は、長い文章なら折り返して次の行に行くし
短い文なら真ん中へんで終わって右端まで行かないなど、一定してないので
隣に何かあってもそんなに気にならない
でもフレームじゃない方がいいというのが正直なところ

842:管閲
12/06/11 21:26:34.63 r+TcKlo60
>>839
別に気にならない
よっぽどタイトル部分が本文に比べて異彩放ってるとかじゃなければ
調和がしっかりされてれば大丈夫だと思う

>>840
白背景なら黒が一番見やすい
でも濃いめの色なら何でも良いよ
レス内容はマイナス要素あるのは嫌かな
コメントの内容にも因るけど、読んでて良い気分はしない
それと変に謙遜してたり、くどい敬語(~でございます、おります)
だと重いかも。あくまで自分はだけど

843:これだけ
12/06/11 22:13:43.57 pmU74zHgi
>>840
文字色は普通に黒がいい
最近スマホで見ることも多いけど
反転されると自分宛だと気づいても確認するの面倒だから読まないし
他の人に見られたくないようなキツイ遣り取り隠してんのかな、とも思う

レスで勘弁して欲しいのは後だし拒否反応
ごく普通に好意的な感想を伝えたつもりが
「実は私そういうふうに受けとられるのだけは嫌だったんです」と返されて
心が折れた経験があるので…
荒らしたくて感想送ったわけじゃないので
絶対に嫌な地雷ワードは先に明記しておいて欲しい
一番気楽で次も送りやすいのは、シンプルな一行レスというのが個人的な本音
ものすごく感謝されると正直重くて、何度もは感想かきづらい

844:管閲
12/06/11 23:02:26.96 8dc1cNch0
>>835
ありがとうございました、その通りに書き直してきました
全く頭が働いていなかったので、とても助かりました。

845:管閲
12/06/12 00:13:48.49 WWq8pn7D0
閲→管です

管理人さんは一次で原稿中。作業が難航しているらしい
新刊は好きなキャラAがメインで、是非とも買おうと思っている
管理人さんには拍手で「Aが好きすぎる人」という認識を持たれている
「うちの子を描いてくれたらすごくうれしい。励みになる」とよく言い、
実際一度だけ渋みたいな所で描かせてもらった時はすごく喜ばれた
反応の速さからたぶんユーザーがお気に入りにされてる

上記を踏まえて、また管理人さんのキャラを支援絵として描かせていただくと、
何か管理人さんに迷惑がかかったり失礼になりますか?
公開がまずいようだったら直接拍手でurlを送ることも考えていますが
ちょっと不躾かとも思います。公開ツールの関係上こちらの方がクオリティは上がります
一応私も一次で作品を公開していますが、それに関して管理人さんから
目に見えるリアクションを頂いたことはなく
名前を覚えられているとはいえ、普段は一閲覧者と管理人という関係です
私自身はかわりに自分の創作キャラを描いてほしいという旨はありませんし、
普段から許可を出すような言動もしていません
ご意見よろしくお願いします

846:管閲
12/06/12 01:02:50.89 UywCxq5Z0
>>845
管理人さんは字専門の方でしょうか?
だとしたら、自分は二次でやっているパラレルと一次の方とは違いますが、同じ経験がありとても嬉しかったです
自分の考えたキャラを描いて下さったりするのはとても嬉しいですし
それを公言している方なら寧ろ描いてみるべきかと思います

ただ、突然描いて送ります!ではなく
「本当にAが大好きなので私なりのAを描いてみたいのですがいいですか?」
というように事前に確認してからだといいかもしれません。
どこかで作品を公開などしていれば、そちらのURLを添えて
管理人さんの好みでなかったら無視して下さいなどと言ってもいいかと

絵描きの方の場合はどのように考えるかはわかりませんが、私はこうでした

847:管閲
12/06/12 10:44:56.15 Z7e2gFuH0
>>845

今の時期ってことは夏コミやインテ向けの作業中で、絶対に落とせない戦いがそこにあるので
正直、やり取りそのものが負担です。(個人差ありますが)

個人的には、がっつりした本気絵よりさらっと落書きのラフに
「応援してます!返信不要です」というようなメッセージが一番嬉しかったです。

848:管閲
12/06/12 15:26:21.80 e0aNyyDF0
閲→管で質問です

何年前に最終更新されたか不明のサイト
(七夕企画がアップされたのが最後みたいなんで少なくとも1年近くは更新されてない?)にたどり着いて
そこの作品にすごい感動したんですけど
そのような更新お休みされてる状況で感想メール贈るのは失礼なことでしょうか?

849:閲管
12/06/12 15:35:28.29 i5gYaVMX0
>>848
失礼ではない
管理人が読めば嬉しいと思う
ただし返事が返ってくるかは期待しない方がいい

850:管閲
12/06/12 20:30:44.60 nf0Lqel90
>>848
読んでくれるかは分からないけど、ダメ元で送ってみればいいと思う
ただし、更新催促するとせっかく戻ってきてもやる気を削ぐかもしれないので
純粋に作品のどこが気に入ったとかの感想のみがいいかも

851:管閲
12/06/12 21:00:38.01 3wPTM3wWO
管→閲で質問です

感想を送りやすいサイトの雰囲気を教えてください

852:管閲
12/06/12 21:03:30.91 j4NiRMZG0
>>851
作品が萌える面白い神など
とにかく読んで感想を伝えたいと思える作品が置いてあるところ

853:管閲
12/06/12 21:05:08.18 e0aNyyDF0
>>849
>>850
ありがとうございます。感想だけ送ってみます。

854:管閲
12/06/12 21:08:36.25 EnKBzimL0
>>851
852に加えていつも気さくにレスされてると自分も送ろうってなる

855:管閲
12/06/12 21:27:46.60 YfckoAY90
>>851
雰囲気とか関係なく「おもしれえ!」「なんかリアクションしたい!」と思った瞬間そこに拍手ボタンがあるサイト。

定期的に訪問するサイトなら、
細かいことは気にせずポジティブでハイテンションなレスを返す人
どんな感想でもハイテンションで喜んでる空気感の人
なんか雑な感じのいい人そうな人

繊細そう・毒舌・ネガティブ・感想に嫌味で返す等々、なんかヤな感じのとこは普通に送りにくい

856:えつかん
12/06/12 21:28:41.64 Ic9/7jAgP
>>851
作品を読んで感想送りたいなと思った場合、送りにくいのは

・拍手やメルフォなどがなかったり、あっても敷居が高い作りだったりする
・日記などがなく管理人の人柄がわからない
・人柄がはわかるがとっつきにくい、リアっぽい等、自分の感想のテンションと合わない
・サイトや日記の更新日が古く、送っても見てるかどうかわからない
・他の人の感想へのレス等がなく、感想を送る際に参考になるものがない

って感じ
これの逆だと送りやすい

857:管閲
12/06/12 21:53:14.12 gnpBYTN+0
管→閲でお願いします

小説サイトを近々改装予定
①フレームを使おうかと考えてますが、フレームは好きですか、嫌いですか?
できれば理由も一緒に教えて欲しいです
(小説のみ新規ウィンドウで表示予定)

②フレームを使用する場合、メニューを上部にするか下部にするかで悩んでます。
どちらが見やすいですか?

③PCサイトをガラケー、スマフォ等から閲覧される方がいますが
フレーム使用してるサイトはどのように表示されるんでしょうか
崩れて見れないってことありますか?
自分で確認する事ができず、すみませんが参考に教えて下さい

858:管閲
12/06/12 22:10:51.94 fZ99Sted0
>>857
①フレームサイトは好きだけど、フレームなのになぜか新規ウィンドウで
リンク先を開くサイトは嫌いです
できればなんのためにそういうことをするのか理由を教えてほしいです

②左部が見やすいです

859:管閲
12/06/12 22:29:51.09 YfckoAY90
>>857
①フレームは嫌いじゃないけど、デザインによってはイラッとする。
 小説のみ新規ウィンドゥが開く=メニューなどの余計な情報を視界に入れないようにする、という意図なら、
 最初からフレームなしにしてほしいと思います。
 フレームで便利なのって例えば小説で直接○○ページにジャンプできることなので、そこで使わないなら、
 フレームにする意味がないのでは…と思うのですが。

②上部。もしくは左。下は使いにくいと思うのですが。

③ガラケーでは崩れて見れないことはあります。スマホはわかりませんがiPhoneのsafariは
 フレーム非対応なので、アクティブなページが全面的に表示されることになります。
 なので、フレーム非対応ブラウザ用のコンテンツが別途用意されてると助かります。

860:管閲
12/06/12 23:25:07.17 o1MztrR70
>>857
①フレームは好き
個々の作品ページからいちいち戻ったり、ウィンドウを閉じる手間が省けるから
だから小説だけ新規ウィンドウって、フレームの意味あるのかな?と思う

②そのどちらかと言えば上部だけど、一番好きなのは左にあるやつ
上下右は、見づらい&表示が崩れてる場合が多いので

861:管閲
12/06/12 23:30:02.59 j4NiRMZG0
>>857
1.フレームは好きでも嫌いでもないけど
新規ウインドウで見せるサイトは嫌いです
フレームの意味あるのかと

2.サイド(左)が一番見やすいです
上か下かだったら上だけど左にかなうものはない

3.私のAndroidはフレームもPCで見るように表示されますが
使ってるブラウザやアプリによりけりじゃないでしょうか

862:管閲
12/06/13 00:23:57.98 BwcJTniN0
>>851
かんこなへの回答はこのスレ内にもたくさんあるので一通り読んでみるといい
>>1にも最低でもこのスレは全部読むよう書かれてるけど、>>1すら読めないところが
感想がこない所以だと思うよ。作品に表れてるんだろうね

863:かんえつ
12/06/13 00:55:27.90 qiFwME9S0
>862
二行目だけでいいものを

864:管閲
12/06/13 01:22:20.35 xS/RpWZ+0
管→閲

コメントに関して質問です
感想を送ってみたいと思いながらも、それでも何となく送らずにいる場合、その理由は何ですか?
更に、そこから何らかのきっかけがあって感想を送るに至った場合
そのきっかけになったものって何でしたか?
何でもかまわないので教えてくだされば嬉しいです

865:管閲
12/06/13 01:23:31.25 xJQfDa1u0
>>857
①フレーム好きです。
同窓で移動するサイトも好きだけど「戻る」を押すのが時折面倒になることがあり、
メニューごと作品ごとに新規のウィンドウが次々と出てくるサイトは窓をいちいち閉じるのが超絶面倒…、
という理由でフレームが一番好き。
でも、857さんの(小説のみ新規ウィンドウで表示予定) というのは好きじゃない。
他の人が言うようにフレームサイトなのに新規でウィンドウが出てくると凄くイラッとする。
「小説を読んでる最中にメニューが見えるのは邪魔」というポリシーでそういう仕様にしてるサイトさんがいたけど、
それなら最初からフレームでないサイトを作れば良いのに…とすら思う。

②上か下かというなら上。でも可能なら左がいい。
個人的な見やすさは左>>>上>下>>>>右という感じ。

866:管閲
12/06/13 01:46:57.57 QjtkH5ZmO
>>864
>感想を送らない理由
まずこのスレを10レスほどさかのぼって読んでみると、だいたいの答えがあると思います

>送るきっかけ
萌えや感動が躊躇を凌駕するからです
他に理由はないと思います

867:管閲
12/06/13 01:50:04.11 L9NIsJcZ0
>>864
つまらない。ありきたり。どこかで見たような。平凡。これ面白いと思って書いたの…ぐらいのときは、
普通に送りません。こんな感じの感想を送るきっかけといえば管理人の日記を見てイラッとしたとか
しょーもないのに「どしどし感想送ってね☆」「うちの読者は恥ずかしがり屋さんだから☆」みたいな
感じとか…。心の底から書くのやめて欲しいって思ったときに、勢いで送ります。
(普通はそんな感想は送りません)

面白いときは躊躇せずに送るのできっかけなどはありません。

868:閲管
12/06/13 01:51:52.21 A6dG3Jn+0
>>864
送りたいと思ったとこには普通送ると思いますよ
それでも送らない、となると、送りたいというより「微妙」なラインだと思います
「微妙」に送らないのは主にめんどくさいからです
あとは、拍手お礼があるサイトでお礼に置かれてるカプが嫌いな場合
拍手の体裁(コメント送るとことか)がメルフォっぽかったとこ
メルフォで感想送ろうと思った時にメアド等の情報が記入必須になってるとこ
感想ツールがメアドのみとかそうじゃなくてもあんま感想歓迎してなさそうなとこ
(事情はあるんだろうけど)レスで感想にどうでもいい文句つけてたのを見たことがあるとこ
感想くれる人は全員「私」のファンだと思ってそうに感じるとこ
とか色々あって、あーもうめんどくせーしどうせどうでもいいとこだしいいや、となります

そこから送ったことがあるのは、めんどくささを凌駕するくらい作品に萌えたときです
めんどくさいとかそういうのフっとぶし、辛抱たまらんって感じ

869:閲管
12/06/13 03:07:28.85 +ZPt/vN80
>>864
感想を書くのは労働だからです。
文体を考え、どのように作品に感動したか頭の中で練り直し、
管理人さんに失礼にならないように注意をするのは頭を使います
その苦労が感想書きたい気持ちを上回ってしまった時が
「送ってみたいと思いながらも、それでも何となく送らずにいる」状態です。

また感想を送るときは
気持ちが盛り上がって勢いで書けた時か、
文章を考える苦労<<送りたい気持ち(作品が素晴らしい) 
になった時です

870:管閲
12/06/13 04:13:33.09 GHF6kNDA0
>>864
めんどくさいの一言です

ずれた回答かもしれませんが、スマホやタブレットでサイト(PCサイト)を見るようになってからは
感想を送ることが格段に増えました
キーボードとマウスが手元にあるような状態になるので、PCのようにマウスから手を離して
キーボードに向き合って手を置いて…という一連の動作が省略されるから
動作的にも楽だし、なんだか精神的にも気楽なんですよね
画面スクロールしたついでに送ってみるかなーという気分になります
感想の長さや内容はPCから送っていた時のものと同程度で差はありません
気楽ではありますが、失礼がないよう気はつかいます

871:管閲
12/06/13 05:50:56.85 LxHZsDpQ0
拍手○○あったら○○する。って感じのはあんま印象よくない?

872:絡み
12/06/13 08:33:57.75 PwT/e76Ri
>>871
はっきり言って自分は嫌い
素直にアンケート設置すりゃいいのになんで拍手でやんのかと思う
そういうことされたら二度とそこでは純粋な気持ちで拍手は押せない

873:管閲
12/06/13 08:34:46.93 PwT/e76Ri
名前欄ゴメン

874:管閲
12/06/13 09:04:43.38 cbcj14Dr0
>>864
感想を送ってみたいのに送らない理由は、
そのサイトが凄く好きだからこそ送らない、
面白いんだけど、自分の萌のツボと管理人さんのツボが微妙に違う、
ブログやコメへの返信の仕方を見ていて
地雷が多そうだったり、神経が細やかそうな方だったり、
ブログを読んでいて、
萌え語りよりもプライベートの記述が多かったりするようだと送りません。
コメントでの自分語りが嫌われるのはわかってますが
作品よりもブログの方が更新がはるかに多く
しかも管理人さんの私生活の事ばかりですと、それにあわせてコメントもする事になりますが
自分語りが嫌われる事を知ってるので、当然送りません。
他の方も書いておられますが
コメントを送るのは、非常に気を使います。
私の場合、それを上回るような衝動に駆られるくらいの萌えがないと
実際コメントを送る事は、あまりありません。

それでも、コメントを送るようになる場合は
管理人さんが日記の落書きや作品で、
自分の萌えの直球ストライクのものをかいてくれた場合です。
その場合でも、管理人さんがその後、私生活にふれる事が多いと
継続してコメント送る事はありません。
管理人さんに嫌われて悪禁されて、サイトが見られなくなるなら
労力をさいてまでコメントを送らない方がずっとマシです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch