アスペルガーだけど同人活動at DOUJIN
アスペルガーだけど同人活動 - 暇つぶし2ch296:アスペ
12/08/24 05:19:23.95 ROZ76ouN0
アスペで右脳寄りでマイナー性癖という三重苦

297:アスペ
12/08/24 18:53:29.02 /0Ac9DJa0
そういう部分をちょっと自慢げに言っちゃうところは
アスペってよりはミサワだな

298:アスペ
12/08/26 19:21:56.55 5ZiUTowJ0
一度に多くの情報(興味あるもの除く)を処理できないので、
軽く安く単純で、機能が神なSAIのような存在が、
物凄く助かる

299:アスペ
12/09/11 04:04:20.40 PGGsPlRt0
時々、無性にぴょんぴょん飛び跳ねたくなる
助走付けて走り出したくなる

普段ため込んでるからストレス発散したくなるんだorz

300:アスペ+adhd
12/11/24 23:39:00.58 czZWl3aC0
俺自身はアスペだの定型だの比較はしてない
確かに空間認識は他人の2倍くらいかかるし汚部屋だし
自分の障害移りそうだから子供産みたくないし脳の中のデータベースにある一般人の言動と照会しないと自分の行動が不安になったりする
そんな俺だがなんとか他人を説得させれる絵を描いて小銭もらったりして食ってるぜ
言いたい事ドストレートになりすぎて漫画描くとすげー説教臭いが…

だが葬式の前の納棺で興奮した時に親から擁護しきれないクズを見るような目で見てたって言われた時は正直三日は立ち直れなかった
仕方ないんだよ、葬祭板の火葬場スレ通うような子だから……!

301:アスペ
12/11/27 15:44:57.84 rDdf6vQU0
積極奇異型はお外だけでいいから大人しくしてて
何もかも失うよ

302:アスペ
12/11/28 14:14:28.44 p6RXMv/a0
自分の行動に対して「仕方ないんだよ~~なんだから」って他人にだけ理解を求めるのが
アスペルガーの特徴だと思う。普通の人はそんなこと言い訳には使っても本気で思わないんだよ。
自分の行動は全部自分の責任であって、病気のせいでも理解してくれない他人のせいでもない。
それがわからないから病気なんだろうけど、「自分だけが頑張ってる」感がほんとウザイ

303:アスペ
12/11/28 16:03:40.25 fGLPSHCa0
>>302
努力の総量だけで言えばアスペルガーには「過剰に頑張りすぎる」個体が多いんだよ。
ところが、たとえば>>302には、それは「余計なこと」としか映らない。
努力をしないのではなく、アスペルガーの努力を>>302が認識できないだけだな。
認識してないのだから「アスペルガーは努力をしない」って結論になる。

「仕方ないんだよ、それがアスペルガーの障害の特徴なんだから」

304:あすぺ
13/02/17 12:22:24.00 9p62xG480
酒鬼薔薇アスペルガー

305:アスペ
13/02/28 19:30:50.34 IUUo6ig80
当方アスペ当事者。
自分はOFFではトラブルを起こす事はあまり無い。でもONで起こす。
文章から相手の感情を読み取れない。批判されているとか叩かれているとかが分らない。
それでキレられてストレートに「お前は叩かれているのになぜ反省しないんだ」という主旨の事を言われて初めて気付く。
悪気は無いから相手に不快感を抱かせた事に対して自分自身も凄くショックを受けるし悲しくなる。
そしてそもそもなぜ相手を不快にするかというと、自分の文章は「上から眼線」とか「(悪い意味で)自分に自信がありそう」とか受け取られるらしい。
なぜそう思われるのか自分では全く分らない。だから書き込むたびに不安。どうすれば良いのか分からない。
完全にONでの文章のやり取りをやめれば誰にも迷惑をかけずにすむのだけど、
ONでしか相談出来ない事もあるし、ONでの交流もしたい。これは我侭か…。

306:アスペ
13/03/01 00:15:12.28 sM9HPVnB0
>>305
ネットだと文章だけのやり取りだから余計に難しいよね
自分も苦手だから完全に引きこもってる
アドバイスはできないけど、後学の為にどんなやり取りをしたときにそう言われたのか、
特定されない範囲で教えてくれたら嬉しい

307:アスペ
13/03/01 10:44:41.98 QfqGC5PX0
>>306
同人系絵評価スレで自分の絵を晒した時とかかな。

308:アスペ
13/03/02 01:31:20.39 nXC9P4yJ0
>>307
これだけだと情報が足りないから実際のログを見てみないとよくわからないな
自分の絵を晒したってことは評価を受ける側だったんだよね?
もらったアドバイスに対する返事が「上から目線」とか「悪い意味で自信がありそう」って言われたってことかな

309:アスペ
13/03/02 14:31:47.32 20YUb/rT0
>>308
>評価を受ける側だったんだよね?
そう。
>アドバイスに対する返事が
良く分からないけどたぶんそうなんじゃないかな。
文章が悪い意味で丁寧過ぎてお高くとまっているように思われたかな。わかんないけど。
ちなみに自分の絵は下手だと思う。22歳だけどオヴァ絵とか高年代男性向きとか言われたりする。
ちなみにアスペというか広汎性発達障害で、アスペ以外にもADHDとLD抱えてる。FtXでもある。

310:アスペ
13/03/04 00:08:28.02 FGuy64nu0
正直、欝病、障害持ちに同人板はキツいと思うよ

>>309
障害者向けの支援サービスとか病院は利用してる?
差し支えなければカウンセラーや相談員にその文章をみてもらって相談してみるのはどうだろう?

311:アスペ1/2
13/03/12 01:30:15.58 KgH7z4j/0
レベル足りないらしいから分ける

診断してもらってないけどアスペかもしれない
どうりで交流がうまくできないはずだわワロタw
絵チャが好きでよく参加させてもらっていたんだが
主語がないと誰が誰に話しかけてるのか本気でわからないw
参加者が3人までは和やかに楽しめるけどそれ以上になるとカオスwww

312:アスペ2/2
13/03/12 01:33:51.00 KgH7z4j/0
ギスギスした雰囲気は感じるけど即座に反応できないと意味がない
いつも翌日以降に原因かもしれないことに思い当たってモヤモヤする
絵チャ以外の交流ツールでも同じ
せっかく付き合ってくれた人もモヤモヤしてると思う
やっぱりアスペだと交流諦めたほうが無難かな?

313:アスペ
13/03/12 03:09:32.87 LtWxV94D0
まず診察してもらってこい話はそれからだ

314:アスペ
13/03/20 01:31:47.57 bscZq0ka0
アスペ(広汎性発達障害)隠して同人仲間募集してるけど不安
あるコンタクト来てある程度信用出来ると思ったらカミングアウトするつもり
それで蹴られたら仕方ないとは思いつつも不安
蹴られなくても上手くコミュニケーションとれるかも不安 俺常識に疎いし…
募集かけた文章も上手くまとめられなかった
アスペだからなのか事細かに描き過ぎて文章の要点を伝えるのが凄く苦手
もし俺変な事書いちゃってて叩かれたら、不快に思われたら、って思うと苦しい

こればかっかりは投薬じゃ治せないからな 疲れ安さなら薬である程度緩和されるが
女性ホルモン(母乳を促すやつ)投与で自閉症者でも共感能力が上がるっていうけど治験段階だし、
俺前ホルモンに関係する薬飲んだ時母乳出ちゃったからそれ系の薬嫌なんだよね
でももし希望があるならどんな薬でも試したいという気持ちはある
ここのスレの住人はどんな投薬受けてる?俺は今はシクサプロ10mg1錠とピーゼットシー4mg1錠とフルニトラゼパム1mg2錠
前別の薬飲んでたんだけど、今の薬に変えてからちょっと良くなった気がする 相性ってあるよね
前は引きこもり気味でコンビニに行くのも大変だったが、今は見ず知らずの町に遊びに行けるまでになった
それに今度から支援施設(発達障害者特化型職業訓練所件作業所)に通う予定 ゆくゆくは就職するつもり
薬変えた事も同人に活発になれた理由の一つかと思う 同人費が僅かだからちょとした事しか出来ないけどね

315:アスペ
13/04/28 17:47:22.82 XDgsFyf70
アスペは共感性が乏しい自閉思考と言われるけど
そのせいか何なのか腐女子になれなかった
人間関係に全く萌えを覚えないというか
他人同士の人間関係に興味が持てない
よって、お話が作れない、作っても独り善がり感を自分でも感じる

316:アスペ
13/04/30 02:39:39.14 V3O8T8uz0
アスペの人って同人やってて何が楽しいの?
つか他人の作った話を読んでて面白いって思う事あるの?
大抵の物語は他人同士の人間関係が描かれてると思うんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch