○● 男女カップリング者の悩み×10 ●○at DOUJIN
○● 男女カップリング者の悩み×10 ●○ - 暇つぶし2ch100:男女
11/07/28 14:07:02.88 ug0ptbLQ0
普通に見えるのにポロっとカプ厨乙発言する人いるいる
脳内フィルターが強力すぎてかかってる自覚もなくなってるのだろうか

101:男女
11/07/28 15:05:27.29 XRp3Hdqo0
フィルター通してる人いるいるw
逆にカプを異常に警戒しすぎる人も困る
異性の友人キャラに対して「仲いいな」って書き込んだだけで「カプ厨消えろ」とか言われるのが辛い

102:男女
11/07/29 12:29:15.61 hWr0EGOa0
>>99
自ジャンルもそういう人いるわ
そこ以外の発言はまともなのも一緒だし、例にあげてる脳内改変がもうわかりぎるw

103:男女
11/07/29 15:15:51.67 d3EvyVTr0
たいていそういうの無意識なんだよね、ほんとうに無意識で悪気がないから…
注意したら可哀想だなーと思いつつごめんねそういうのは然るべき場所でねってなる
指摘されてもなんで怒られたのかわかってないと
ショボーンの顔文字に「ウッ…」って言わせたい心境になる

104:男女
11/07/29 16:59:58.68 CQicfiLU0
でもそれ引き下がってくれるならまだマシな方で、大概はなんでそんなこというの?
アテクシ原作の話してるのに咎められる覚えはないのに、きっと腐か他カプ厨の嫉妬!
と祟り神になってスレを荒らしてはカプ厨うぜえ死ねとなる場合が多すぎて…

好きな作品のスレは暗黙の了解だったカプ話禁止が、あまりにもそういう無自覚カプ厨が
大暴れしてスレを荒らしまくったせいでついにテンプレ入りになったもんなあ

105:男女
11/07/29 19:05:04.74 GRI8p9YB0
自ジャンルスレは(自分)×女キャラが許される空気で
流れが俺の嫁かわいいよってなることが多いが
「作中の男キャラが好きな女」が男好きなあまりに女を自分に投影して
かわいいとか言ってるだけだ男女厨キモイとか
斜め上なことを言い出す人がいて困る
(伝わりにくくてすまん)
女キャラが好きなだけでなんで男女厨扱いなんだろ

106:男女
11/07/30 04:52:45.16 ODPi8OJB0
ここで愚痴っていいか分からないんだけど
原作の関係性の問題でBLがあまり流行らずNLがはやったジャンルに今はまってるんだが
もともとBLもいける人が多いのか攻めの男キャラの受けもいけます!って人が多いんだよね
だから女キャラが男体化してるの結構あったり攻めが女体化したりしてるのも
こういうのって男女カプだと結構ある悩みなのかな…
書いてる人の攻め男萌えがいきすぎたあまり攻めの男が受けになるっていうの
本当性転換苦手な上に女の子が男体化して
男が女体化して逆転ノマになってるとか本当に耐えられない…

107:男女
11/07/30 15:24:34.99 52Q/FBqd0
>>106
あれ?自分がいる。
キャラ単体の話だけなら普通に盛り上がるし、攻めの男キャラにも可愛いとこあるから
可愛いよね!な話も出来るんだけどカプの話になると>>106みたいな状況になる。

108:男女
11/07/30 15:56:11.31 25xYJNEO0
男キャラのBL受け匂わしたり前提の男女カプ話ってすんごい萎えるよね
うちは性別逆転まではあんまり無いけど…
自分見ないようにするんでBL界隈でやってください、と言いたいね

109:男女
11/07/30 17:46:58.77 acJPaSPF0
BLも男女も同時に萌えてる人と男女オンリー者じゃ価値観が違うよね
BLもやってるなら男女に寄ってくんなと言うのも傲慢だし
だからといって無自覚に撒き散らされる地雷を耐えるのも辛いし

110:男女
11/07/30 19:25:01.99 Zw9CvJkSO
男女カプ話中に、いきなり男キャラの尻をどうこう言い出されたことならあるw
思わず黙ったよ
近寄るなとは言わないから気付いてほしい、この気持ち

111:男女
11/07/30 19:58:55.57 aSz7Jzd20
自カプは女キャラがボーイッシュなせいか、腐の書き手が多くてよく>>106みたいになるのでわかる
性転換もある
本人たちは平気なんだろうが、駄目な人もいるんだから平気で腐ものと男女ものを
同じ作品に混ぜたりしないで欲しい
男キャラ語りもなんかBL者のノリって感じでついて行けない(女装とか)

112:男女
11/07/30 21:58:41.92 Tcq6Mfu50
>>108
攻め匂わしてるのもなかなかきついよ
自カプ凄いマイナーなのにAB見つけたと思ったら高確率でA→B兄やAとB兄がセフレなのが前提で
AがBの片想いをいいことに振り向いてくれないB兄の代替品扱いして遊んでるとかそういうの
セックルが尻だけとかする時だけ兄と同じように呼ばせるとか
男同士で結婚できないからまだ10代のB孕ませてB兄と家族になろうとするとかドン引きだった

描くなとは言わないからせめて注意書きつけるとかAB兄前提とか書いて欲しかった

113:男女
11/07/30 22:58:51.57 V2PvtC9j0
うわあ……それなら素直にホモってろって感じだな

自カプは一応公式だけど扱ってる人が凄く少ない上に出てても女は大抵当て馬、
たま~~に軽くギャグでカプってる所があっても、ガチカプ絵が出るとBBSが炎上する。
嫌なら見なきゃ良いだけの話なのに。

114:男女
11/07/30 23:30:47.21 25xYJNEO0
>>112
うわあ
ていうか受け攻め関係なしに、BL関係ありの前提で話書かれるのはきついな…w
その設定もありえないレベル
男キャラ最低だし女キャラいらないじゃねーか

>>111
キャラ語りのベクトル違うよね、自分はチャットで>>110みたいなことになったこともある
尻だのアヘ顔だの死ぬかと思った

115:男女
11/07/31 08:54:46.63 fsSCXXl90
801と男女のセット別にいいじゃん

116:男女
11/07/31 09:20:17.45 eBB50GM90
嗜好は勝手だけど注意書きはするべきだろ
どっちも好きだけど混在してるのは萎える。BLはBL男女は男女で考えたい
自ジャンルのAB(男女)とCD(BL)どっちも好きだけど
同じ話の中でナチュラルにABとCDが混在してることも多くて萎える

117:男女
11/07/31 09:22:29.42 ac43Ltjl0
やっぱり交流前に角を立てないように気をつけつつも趣向をちゃんと言っておくのってすごく大事だと思う
空気で察してなんて言ってあとで陰口言う羽目になるのはなんだかな

118:男女
11/07/31 09:26:21.04 aQ57zZ8e0
混在どんと来い

119:男女
11/07/31 09:46:28.23 ac43Ltjl0
あんまり複合趣向を主張しすぎるのもなんなのでこれ以上は雑食スレいこう
レスしたせいで自分がスレ覗いた本題忘れる所だった

特定カプが好きなのはわかるけどどうしてそんなに、他のカプや原作にKYに振る舞えるんだろうか
自分の萌えばかりを優先させてる絶対自覚ないんだろうな
色んな人が見るイベント記念アンソロである意味捏造ともいえるカプの燃料をほしがるなんて…
実際燃料があったとして、そのカプ好きだったら喜ぶんだろうけど
仮に対抗カプに燃料だったらまた無意識にグチグチ叩くんだろうな。

自分の都合のいいことには喜んで、気に障ると文句はいつものこと、カプ萌えが無ければつまんないは常套句
ほんとうに自分の萌え優先して他を卑下自覚無さ過ぎる、無い人だらけ。
クレクレの上げ膳据え膳で2chでの萌え語りに夢で周りを顧みないくせに、そういう人たちが書き手が居ないってぼやくと腹立つ
おめーらの為に描きたくねえ

120:男女
11/07/31 10:24:32.23 HQ5ATvnf0
本当女体化と男体化を普通に言ってくる人どうにかしてほしい
こっちはノーマルがみたいんだ
アブノーマルは帰ってくれ
とまでは言わないがノーマルカプの絵茶にその話題をもってこないでくれ
何か悲しくて攻めの受けもいいですよねーっていう話題を男女カプ絵茶で見なきゃならんのだ

121:男女
11/07/31 21:13:47.41 IE05pvd80
>>120
ノーマルとかアブノーマルとかわざわざ波風立てる単語を使わんでも…

122:男女
11/07/31 22:12:49.86 8SOMMe+V0
確かに単語は過激だけど気持分かる……
これくらいの話なら大丈夫ですよねーって言いながらどんどん
ホモ方向に話をずらしていこうとするのはやめてほしい

123:男女
11/07/31 23:49:25.27 zPNKRk210
>>122
行ったことないから空気は知らないんだけど例えばBLカプの絵チャとかで
AB(BLカプ)ほんと萌えますね→AB+C(女子キャラ)とかも和みます→いっそA+BCで嫉妬しちゃうAもハスハス^q^
とかやって、以降AB萌えも全部A+BCに変換して一部の人だけで盛り上がったりしたら絶対距離おかれるよね
逆にしたら自分がどれだけおかしいことやってるかわかるだろうに男女なら許されると思ってるアレはなんなんだろう

そもそもカプ絵チャとかってそのカプが好きってこと以外は共通点がないものだし
他カプに関しては片やCD者で片やCE者とかはザラで、F好きって人とF嫌いって人が一緒にいたりする
そういう場で男女にしろホモにしろお題カプ以外のカプ話にシフトさせようとする人って常識ないなと感じてしまう

124:男女
11/08/01 15:33:48.21 OVP56AwjO
自分は雑食の人とつるんでも結局女キャラを当て馬にしかしない801前提男女カプが多すぎて萎えて、ガチなノマ者としか交流してない。
男は男、女は女、って意識でやってるからホモも性転換も地雷になった
上で出てたような男女の皮被った女キャラを出産の道具にしかしてないホモ作品もいくつも目に飛び込んできたことあるし、
男女よりでも男←男があったりすると恋に破れた当て馬の男キャラの方をより感情を掘り下げてかいてるし悲劇のヒロイン扱いとか普通にあるし、
最後の最後までホモ男がでばってくるからはっきりいって邪魔以外の何ものでもないんだよな


125:男女
11/08/01 15:44:41.98 Adu0gA7E0
嫌シチュ行けば

126:男女
11/08/01 18:11:04.82 87dMwN9a0
女キャラを当て馬にされた上に男キャラの本命がホモってダブルでダメージだな…
自分も見たことあるけど、女キャラが不憫すぎてもう
その人が何を書きたかったのかわからない

127:男女
11/08/01 18:15:38.94 8g0hEsmC0
同人は男女オンリーだと肩身が狭いよな
ここで愚痴るくらいしかない

128:男女
11/08/01 18:30:07.89 OVP56AwjO
女キャラを男キャラが性的な道具としか思ってなくて、産ませた子供を最終的にホモカプで奪っちゃうっていう話を萌え話として聞かされたときは同じ女の作者としてどーなんだと目眩がした。それ以来トラウマでしかない
こんな愚痴もここでしか吐けないんだけどね

129:男女
11/08/01 19:31:06.97 EyMDi1x20
はいはい

130:男女
11/08/01 19:43:34.45 /9IGLDQY0
801アンチはアンチスレに帰ればいい加減
男女カプ好きな人は悲劇のヒロインごっこやる人おおくて疲れる
此処でしか愚痴吐けないってない
嫌シチュ嫌い信者アンチ801アンチスレの他にも
愚痴れる場所沢山ある

131:男女
11/08/01 20:02:06.30 DnCLYqLqO
>130
腐女子はお帰りください

132:男女
11/08/01 20:55:49.72 7MOEyfgB0
>>127
女キャラが公式に描写されてるのに
捏造のホモ前提での片思いとかざらだよな

133:男女
11/08/01 21:03:23.32 nsFEPnn/0
好きカプ同士を男×男←女に変形するの楽しいんだもん

134:男女
11/08/01 21:11:04.30 kXo0iNmM0
今話題になってるのって「男女作品の皮を被った801作品」の話でしょ
別に801は801として別個で萌えてる人には誰も何も言ってないし
混合作品だって避けられるようにさえしてくれればいいって言われてる

ぶっちゃけスカとか出産は特殊性癖にあたるので
開く前にわかるようにして欲しいとかのレベルの話だよね
かわいい猫の画像ですって書かれてて猫の死体画像踏んだらそりゃ普通ショックだよ

135:男女
11/08/01 21:13:05.30 128PZlTe0
「皮を被った」って…。

136:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/08/01 21:29:57.59 lZ8ecu6c0
しかし悲しいことに、純粋な男女作品よりも801混合の方が上手い絵の人が多いんだよなあ
普通の男女だと、なぜか花とゆめの劣化版みたいのが多い

137:男女
11/08/01 22:49:40.65 mzYYazns0
ここって「男女者の悩み」スレだよね?
注意書きも無く801の当て馬に女キャラが使われてるのを男女カプ扱いされえることに対して
何で愚痴っちゃいけないのか分からない
801板に女が絡むと萌えるとか何とかのスレあるんだからそっちで思う存分語ってればいいじゃん
それに一応男女カプメインのスレなんだからホモ萌えは自重するのは当たり前だろ

138:男女
11/08/01 22:54:00.48 zLkO+Rx4P
当たり前とまで言われるとなんだかなあ

139:男女
11/08/01 22:56:13.72 6geYUOhH0
うむ
「好きカプだと書いてあるから読んだのに、好きカプの片割れは
ただの当て馬で、メインは他カプだった」とか
「好きカプしか明記してなかったから読んだのに、他カプ前提の
話だった」いう愚痴は普通だよな

他カプが対抗男女カプの場合も百合カプの場合も腐カプの場合も
どれにしてもありがちな愚痴
そして今回はたまたま腐への愚痴が続いただけ

140:男女
11/08/01 23:08:08.08 37nkK0HH0
>>1に男女カプ限定でよろしくってあるし当たり前でいいんじゃないの。
腐の方とか混合が好きな人にとっちゃ気に食わない流れなのかもしれないけど
愚痴や悩みのスレなんだし嫌な思いして言葉も荒くなる人だっているだろう。

141:男女
11/08/01 23:12:33.21 zLkO+Rx4P
でもここ腐カプが嫌いな人が集うスレって主旨ではないよね?
兼任者は一切腐カプも好きな事を匂わすなってこと?

142:男女
11/08/01 23:17:52.80 NFRfUqSr0
まあ>>139が言うように全ての属性でよくある愚痴だよね
A×Bが見たいのに周りがすぐにC×Bに持って行って困るという愚痴で
たまたま片方が異性、片方が同性だったというだけの話で

特定属性を叩いたりこき下ろしたりするスレじゃないから同性最低みたいなのはやめてほしいけど
「たまたま同性カップルだった」パターンの愚痴が続くくらいは仕方ないじゃないかと思う

143:男女
11/08/01 23:21:01.41 mzYYazns0
同性カプsageそのものはよくないよ
だからってこの流れの中あてつけのように801と男女のセット萌えるじゃんとか混在良いじゃんとか
>>133みたいな挑発めいたレスとか>>130みたいな過剰反応は正直ちょっとやり過ぎだと思うんだけど


144:男女
11/08/01 23:22:31.43 DKnBNT1x0
BLの人が男女で男受けや性別転換やるならまだ諦めがつくし801キメェでブクマから消せるけど
生粋の、801は無理嫌いって言ってる男女好きの人が男受けや性別転換してるとダメージがマジ半端無い
男Aと女Bの性別取り替えっこしたら超萌えるって、やってること801者と変わらないじゃん…
あと出来るだけ男を排除してる人や男性向けのようにモブ(ただのエロ要因)×女とかは男女カプを名乗らないで欲しい

145:男女
11/08/02 00:18:04.48 W4RFLUYT0
そもそも「キャラの性転換」と「BL」の間に因果関係があるもんでもないのに
「性転換=BL」みたいなイメージで話してる人がいるのもややこしいな
自分が知ってる人がたまたまBL1に興味なかったり苦手な人(男性も多い)
ばっかりだったからかもしれないけど、まるでBLの延長線上や一部のように言っているレスには違和感

146:男女
11/08/02 00:25:30.99 YbJT0FPfO
腐属性ある人は、男体化女×男や、別の男×女体化男をやりたがるイメージ
腐じゃない人だと、まるっと逆転した男体化女×女体化男をやる人が多いイメージ
そういうのが男性向けでもちょっと流行ったジャンルもあったし

147:男女
11/08/02 01:04:40.70 ejt4dbNr0
確かに男女者には801苦手、801嫌いが多いけど
ここは男女同人においての悩みスレだし特定シチュが嫌いよりも
AB語りに別カプ混ぜてくるのが嫌だって部分に重点置いて愚痴っとけばいいんじゃないかな
性転換アンチも801アンチも他に専用でスレあるし


148:男女
11/08/02 01:59:49.10 GAbO+mmw0
男体化女×男や、別の男×女体化男も男体化女×女体化男も関係なく
二次創作で意味もなく男を女に転換するのはBLくさく感じるよ
そもそも性転換するって結局は原作の男女じゃ萌えてないってことだし
そのカプ好きだといい気がしない
男性向けのように潔く相手がいないからフタナリ化や男(女)性化しましたとか
BLのように○○の女体化萌える^p^とか素直に言えばいいのに
男女カプの人は何かと綺麗事いうからムカツク
それで男性向けやBL嫌いって呟いてるとお前もやってること変わらないって思うわ
正直男女カプの面汚しだと思う

149:男女
11/08/02 02:04:46.69 YjvAImDsP
>>148
つ 自分の萎えは誰かの萌え

150:男女
11/08/02 02:15:53.49 5ryrrzPU0
>>148
>二次創作で意味もなく男を女に転換するのはBLくさく感じるよ

>そもそも性転換するって結局は原作の男女じゃ萌えてないってことだし

TS萌えの人に取ってはその「TS」こそが萌えなんだし
BL臭く感じるというのはたまたま>>148がBL女体化を多く見たから持ったイメージってだけでしょ
原作の男女じゃ萌えてない、ってことを言い出したら>>149が言うように誰かの萌えは誰かの萎えで
どんな改変が各人にとって許せるラインなのかまちまちなんだから

例えば性格はそのまま、環境で男女の違いがあったらこうかな、ということをみっちり考察した性格付けしたTS作品と
テンプレのツンデレとかヘタレに当てはめただけで原作と属性逆転してる性別そのままの作品
どっちが原作じゃ萌えてない、カプ好きだといい気がしないかはかなり難しい問題になる
BL嫌いでTS好きの人が後者を見たら「お前もやってること変わらない」って感想持つと思うし
結局個々の作品と読み手個人の好みの問題だから、属性で線を引けるもんじゃないと思う

前半だけなら>>148の個人的な意見としてそういう見方の人も当然いると思うけど
面汚しとか奇麗事とか、いつ男女カプ者の代表になったんだ?と

151:男女
11/08/02 07:29:35.72 MwV7Y8T20
ああ、なんで萌え語りを共有する場でいちいち「くっつかなかったら原作もう買わない!」「BD買わない!」って
購買を盾にした買わないアピすんだ、まじうぜえ、
毎週 カプ用のキャラが出たでないばっかの話は好きなキャラだし百歩ゆずるとして
家伝の宝刀「カプ要素ないからつまんない」を出されると…

もと作品が好きで見てる身としたらほんとそこまでして見ていただかなくて結構ですから(#^ω^)ビキビキ
くっつかなかったら原作離脱するだの切る切るだの、まいっっかい、うぜえんだよ!!!!
無自覚だからって毎回砂掛して許されると思うなよ

152:男女
11/08/02 07:33:45.29 MwV7Y8T20
伝家の宝刀だ、あー、どうでもいいミスを

153:男女
11/08/02 12:12:20.07 m9iP3yul0
まあどうでもいいけど
男体化女キャラ×女体化男キャラは本当に地雷
自分は女キャラ萌えが強いのもあるのかも知れないけど
元女の子のはずなのにすごく身長も伸びてガタイもよくされるのばっかりだから
もうこれ元女の子とはまったくの別人だよね?
だから性別転換したやつをA(元男)B(元女)表記しないでほしい
どう考えてもBAだよね

154:男女悩み
11/08/02 15:05:16.15 Mi2xENF+O
性転換絡みは専用スレもあるので、そちらを使ったらどうだろう

155:男女
11/08/02 19:20:12.45 ZQ+NyyQx0
>>151
同意
カプは萌えるけど、じゃあ原作の見所はカプしかないのか

原作の本スレや片方の単体スレでカプ妄想垂れ流したり
カプ萌えスレで対抗カプ叩いたり相手キャラ叩いたり
A×Bが好きだけど単体ではC萌えという人の萌えを否定したり
あんたら一体何様だよ?って厨が同カプ者だと胃がギリギリする

156:男女
11/08/04 18:53:57.35 vV4EeXYZ0
最近の男女カプ好きってスイーツ(笑)多くね?
文末に←とか
きゅんきゅん(笑)とか
ただきゃあきゃあしてる奴大杉

157:男女悩み
11/08/08 05:25:47.21 P/vxWK+rO
希望カプにならなかったら泣くとかサイト畳むとかコミックス売るとかそのくらいなら
ハイハイ泣いてろ!原作disる前に消えちまえ!としか思わないけど
自カプ者のために希望カプにしてくれとか、希望カプにしてくれるよう作者にメールするとか
希望カプにならない場合はこんなに原作の話の展開的におかしくなる!だから希望カプで
まとめるのが正しい!希望カプにしなかったら原作はおかしい!とか
てめえの二次創作のために原作歪めようとすんな!原作ありきの二次なんだよ!

それはそれ!これはこれ!割り切れ!
目が腐るから恨みつらみに同意を求めるメールよこすな。もうヒキサイトになるわ

158:男女悩み
11/08/08 09:51:01.15 I4D6NbQT0
BLも好きだけど、当然のようにBL混ぜられた上にそれが地雷カプでウヘったことあったな…
自分がBLもいけるから、男同士の会話とかにそういう匂い出てないかいつも神経使う

>>151
うちは公式で結婚までしたんだけど、サブキャラだし本筋に絡む恋愛じゃないし、描写が少ないんだよ
その上男キャラがまーモテるからもーずっとグチグチグダグダうるさいのがいる
本筋は男の子向けの熱いバトル物なんだし、恋愛にスポットがあたらないのも当たり前
男キャラがモテるのも、テンプレみたいなもんなんだし、公式が本妻と認めたんだからどっしり構えて動じるなよ
もっと恋愛に描写割けとか正気かよ。んなクソつまんねえ公式誰が見るか。同人で充分だ。


159:男女
11/08/10 03:55:27.05 gOirtJvP0
愚痴らせてください…

ねえ?私ノマカプにはまってるはずだよね?
男×女にはまってるはずだよね?
なんでみんなそんなに女×男が好きなの?ていうか大丈夫なの?
肉食系女子な女の子で草食系男子なノマカプなら分かるよ!うん
でもさ、このカプの女の子キャラはどっちかというと草食系で受け身体質な子じゃん!
男は超肉食系じゃん!?なんてこの二人で女×男がはやるの?
男キャラの赤面顔がみたい?そーいうキャラじゃねえだろ!?キャラ崩壊してまで萌えるなよ!
男キャラの受けっぽいのみたさで女キャラのキャラを崩壊させるなよ!凄く萎えるの!
ていうかどっちみち入れられるのが女側ならどんなに女の子が積極的でも男×女でいいじゃん!
なんで男側を受けにするようなことするの?結局は男のキャラが好きなんでしょ?男キャラにしか萌えてないんでしょ?
もう周りが男キャラ好きばかりでつらい…なんでみんな攻め男キャラ萌えなの…
あげくのはてに女体化したりさー女キャラをふたなりにさせてたりさー男体化してたりさー…
この二人ってそういうキャラじゃないと思うの…
絶対にこの男は受けにならないし女の子は攻めにならないよ…
キャラが崩壊しまくってるようにしかみえない…
なんで女×男がいいんだよー…みんな女×男もいいですよね!って
…誰かに気を使ってるの?そうだといってよバニー…
私は男×女がみたいの…積極的なあの女の子キャラもいいと思うよ?でも攻めに回るのはちょっと違うんじゃないかなって
すっごくストレスが溜まってる…ジャンルとカプは萌えるのに同カプ者のせいで萎えていく…
もうこんなのどこにも吐き出せないしどうせ苦手です…とかいったら空気悪くなるんでしょ?
男×女はすっごく語りあいたいのにすぐに女×男もいいですよね!って言って来るしさ…
お願いだから空気呼んで…特に私の周りの空気を…
女×男って一応男受けなんだしさ…特殊だと思うんだよ…
もう一度いうけどその男は受けにはならないしその女の子は攻めにはならないよ…

自己中心的考えなのはすごく分かってる…愚痴すみませんでした
苦手すぎて嫌いすぎてつらい

160:男女
11/08/10 07:17:21.27 hGUhV/exP
なんかきもい

161:男女
11/08/10 07:57:35.89 9bMQ5gm20
(フェイクあり)うちのとこは男勝りの偉そうな女帝と
積極的に抱きに行ったりしない男のカプだから精神的女×男が多いけど
(さすがに男体化やふたなりのような体まで女×男ものは
特殊性癖として扱われるけど)女性というものは絶対受けなの!
好きな男性の前でだけは女言葉で照れながら受け入れるの!
ってのがお好きな層が一定数いるなあ
それうちのカプでやらなくてもいいんじゃねって思ってしまうわ
心狭いかな

162:男女
11/08/10 08:39:49.64 wWX8+hGP0
男勝りで偉そうなキャラが異常に乙女化してたら嫌だな…キャラ崩壊怖い

ジャンルによっては>>159みたいにやたら女に責めさせたがる人もいるよね
積極的な女キャラじゃなくて、受け身で赤面な男キャラを見たい感じの
エロだと完全にプレイ内容がBLな感じの
こっちはそんな男キャラは見たくないんだw

163:男女
11/08/10 09:19:04.72 /WGKxWQC0
わかる
原作から逸脱しすぎなのは嫌だよね

自カプは嫁大好きで積極的な男と、クールで愛情表現あんまりない女だけど
嫁は本当は旦那にベタ惚れなの、クールに見えて旦那の前では実は超乙女チックなの、っていう人がいて
ちょっと受け付けない

164:男女
11/08/10 09:29:19.26 /biIMpgV0
そういうジャンル内の空気って嫌だよな。

HP持ちなら表紙に「このサイトは○×△サイトです」と表記して引きこもるとか、
「○△チャット」とか銘打って自分でそういう場を作るとか、
たまには可愛い△も良いよね祭り、格好いい○祭りをしてみるとか、
地味にでも喧嘩は売らず、○△で萌える土壌を形成してれば
一人二人は似た境遇の人が居るかもしれない。居ないかも知れない。

165:男女
11/08/10 17:32:42.27 gOirtJvP0
>>164
うちのジャンル…○△チャットでも平気で○受けいいですよね!とか○女体化いいですよね!とか
△×○もいいですよね!?とか言ってくる人いるんだぜ…しかもそれに釣られていいですよね!って便乗する人もいるし
もうね○と△ならなんでもいいのか?と思えてくるね…
○△チャットって書いてるのに○受けの話する人ってなんなんでしょうね…

166:男女
11/08/10 17:44:57.41 hFYlHdyZ0
>>159
あるあるすぎる

167:男女
11/08/10 21:26:46.72 ox4pcQETO
男女カプに限った話じゃないんだろうけど、いわゆる対抗カプを見るよりも
自分と解釈や萌え所の違う同カプを見る方がつらい
思い入れとか愛がある分拒否反応が出るよ

168:男女
11/08/10 21:38:11.00 ftjcB7ZM0
>>167
わかる。対抗カプとかはもう全然別物として見ればいいし
お互い関わり合いにならなければいいだけだから気にならない。
だけど、同カプだと他の人の微妙に違った解釈を見つけてしまうと気になって気になって。
そんな台詞言わないだろとかどうしてそんな行動をとか。
萌えたいと思って他の人の同カプを読んでるのになあ。


169:男女
11/08/10 21:42:13.63 RxpIgTSz0
自分は対抗の方が絶対かなり嫌だなー。
シチュや解釈は色々好きなので、これもいいね、あれもいいね、これは新鮮と
思うタイプだから解釈違いは滅多に気にならない。
恋愛相手の組合せが大事だ。
これで地雷が出来ると、しかもそれが公式カプだったりすると嫌すぎてたまらん。

170:男女
11/08/10 21:49:04.79 wWX8+hGP0
対抗カプの男がキャラとして大嫌いだから、自分もそっちのほうが嫌だw
極端なのじゃなければ誰おま台詞も一つの萌えとしてスルーできる
捏造カプだとそこんとこ微妙に曖昧だけど

171:男女
11/08/10 22:31:08.18 /biIMpgV0
同カプで向いてる方向性違うと地味に辛い。
下手に同カプなだけあって自分も思い入れたっぷりだし相手も思い入れたっぷり。
でもその方向性が違うと「あれ……?」となる。

一回二回ならいいけど何階もその微妙なポイントの違いを見せつけられると、
もうガワだけ同じ別な人って感じになって相手の書いた物に一切萌えが反応しなくなる。

自分の思い入れそんなに無いときっぱりと「これは別物」って思えるんだけどな-。

172:男女
11/08/11 00:28:02.36 kel246G80
話がちょっとズレるけど
対抗カプは自衛すればそれなりに見なくてすむけど
同カプで解釈違いは相手とそれなりの交流があったりでスルーしづらくて余計つらい

173:男女
11/08/11 03:53:11.87 uNqVKMGOO
基本原作が好きなんで、よっぽどのことが無い限り公式カプか同人的目線抜きでどう見てもお互い好きあってんだろみたいなカプを好きになる(某探偵漫画みたいな)
でも同人だと自分の好きになったジャンルが公式カプ好きを同人的に意味の無いカプ・萌えないカプ扱いする人達が多くいる。
公式より捏造したカプの方が人気あると公式叩きとかを普通に総合コミュニティとかでやられる、
公式だから燃料も当然他カプより多くあるのでやっかみを言われたりと肩身が狭い。
こういう経緯で公式カプ好きってあんまり見ない…原作基準の話とは別の同人ならではの公式カプの話がしたいんだけど同志が見つからない

174:男女
11/08/11 08:50:22.90 5itLz0k50
同カプ解釈違いまじつら
Aが無邪気キャラだったり思慮深いキャラになってたり
Bがさみしがりだったり包容力高いキャラになってたり。
どちらかが間違いということじゃなくそもそも台詞が少ないので
「つらい過去があった」(ことまでは原作にある)結果
どういう性格になった、という部分で解釈がわれてる
そして一部では「このキャラがこんなこというわけないんですけどね」
みたいにdisりあいすら…。

175:男女
11/08/11 09:37:21.26 4VrjRR2y0
そりゃ違う人間なんだから同カプでも解釈の違いで
「そいつはそんなこと言わねーよpgr」って思うのは仕方ない。
けど男女は大抵どこ行っても分母が小さいから目立つだけで、
BLだって同カプ内で色んな派閥はあるもんだ。
気に食わない解釈だろうが極度のメアリースーだろうがスルーすりゃあ良いだけなのに
「こんな解釈された…まじつら…」とか宛て付けされてもなあ…


176:男女
11/08/11 10:44:17.62 5itLz0k50
>>175
え、私にいってる?
解釈の内容で萎えたとかじゃなくて
同カプ内が微妙な空気になってるのがつらいって話なんだけど
まあ男女にしかない悩みじゃなかったね、すまんかった

177:男女
11/08/11 15:06:47.61 3EOmSs8k0
自分は原作が好きすぎて
いわゆる同人的なノリみたいなものは見られない感じだ
どうしても性格が違うとコレチガウってなってしまう…
でもそれだけだと公式読んでりゃいい話なんでジレンマ

なのかは判らないけど、同カプ内では孤立してしまったw
それはそれで気楽ではあるが。
読み手が望むものとのギャップに差があってつらい

178:男女
11/08/11 15:18:32.18 4VrjRR2y0
>>176
ああごめん、書き方が悪かった
「まじつら…」とか表に出して他の同カプ者を嫌な気分に叩き落すめんどくさいのがいて
174に全力で同意したかったんだw
確かに逆に取れるな。すまん。

179:男女
11/08/11 20:45:03.32 MjkXjs94O
S女×M男なシチュが好きなせいか
二次創作でも女×男のカプが好きなんだけど、殆ど見かけない。
やっと見つけた女×男が好きな人にも
「本番になると男が受け身って有り得ないよね」と言われる始末。
って言うかもうエロなんかなくても良いんです。
グイグイくる女の子が見れれば満足なんです。
けど自ジャンルは女→男すら見かけなくてつらい

180:男女
11/08/12 02:43:17.31 qeZiE6BT0
なんにしても原作のキャラ設定を大切にしてほしいよね
そりゃあたまには積極的な男キャラ女キャラ
乙女な男キャラ女キャラがみたいのかもしれないけど
崩しすぎるとただのキャラ崩壊にしかならないからね

それ別に○○じゃなくてもいいんじゃない?って感じのはもう本当きつい
同カプでの解釈違いというかなんというかそれもう○○じゃないよ!って感じのが多くて
○○はそんな性格じゃない○○はそんなこと言わない○○はそんなことしない
一番好きカプなだけに一番こだわりもあるからなあ
○○なら何でもおいしいですモグモグじゃないんだよ…やっぱ原作のキャラを大切にしてほしい

181:男女
11/08/12 04:53:43.38 lH4vXuIhO
>>179
私はエロでも男が受け身な女×男も好きだよw
現実の恋人同士でもそういう関係もあるのに、
なんで「男が受け身だなんて」「女が攻めだなんて」って否定するんだろう。

個人的に「女×男です」って表記してるくせにエロの時に「男×女」になっていたり
逆に「男×女」表記のくせに女が男を襲っていたりすると騙された気分になる。
どうしても表記通りに見ちゃうから、話の中で逆転するなら初めからその事も書いてほしい。なら読まないから。

182:男女
11/08/12 05:56:09.47 aaQrwUeb0
そんなら腐カプにでもいったほうが男受けあるんじゃねーのってかんじだな…

183:男女
11/08/12 06:07:42.39 qeZiE6BT0
自分はやっぱり男×女が好きだから自カプが女×男みたいなことになるとキャラ崩壊じゃないかって思うけど
やっぱり設定的に女×男になるようなノマカプもあることは分かる
そういう男×女と女×男になるようなカプなのに女×男とか男×女になると微妙って話だよね

184:男女
11/08/12 07:00:53.95 GZZfQ5Qb0
マイカプも女(強気)×男(弱気)がしっくりくるし好きだけど
エロだけ女受けでもまあ平気
(原作設定的に無理して男ぶってるキャラなので
好きな人の前で乙女化もありえると思ってるので)
だけど強い女を受けにするとき必ずといっていいほど
男の鬼畜攻め化がついてくるのがつらいw
無理矢理押し倒したり言葉攻めしたり
テンプレ攻めになってるのを見ると違和感
まあ両方弱いと話が作りづらいけどね

185:男女
11/08/12 10:19:49.12 Jau6Kw81O
179です。レスありがとう
流石に清純派女子キャラと俺様系男子キャラを
無理やり女×男にしたりはしないけど
ワガママな女子キャラとヘタレな男子キャラ
みたいなカプばかり好きになるから
その2人で男×女にされると私は違和感を覚える。
でも見かけるのはヘタレ男子が鬼畜攻め化してるのばっかで。
やっぱこういうのってノマ向いてないのかな。

186:男女
11/08/12 11:48:06.31 4eSLS+gM0
自分の回りだと男女なら女愛されで当然みたいな傾向がある
原作でA男←←←←B子なのに
二次はB子ハァハァ性欲魔神なA男→→→A男に迫られてたじたじなB子がデフォだったり
二次である以上は後は趣味の問題だけど、原作と二次設定混同してるとイラッとする


187:男女
11/08/12 12:04:37.63 k01QqItE0
「Aはこんなことしない、あんなこと言わない」とか
「原作大切にしてくれ」とか
「キャラ崩壊するな」とか
あんた自身のはどうなのよ、随分自信あるんですねって気持ちになる。
自分のが原作っぽいとは限らないのに他人に容赦ないね。
原作大切にしてないとかただの勝手な思い込みだし。


188:男女
11/08/12 12:19:33.54 lH4vXuIhO
>>187
同意
結局は同人なのに「自分は原作を大切にして同人してる」
みたいなあの自信はどこからくるんだろう。
そもそも本当の意味で原作を大切にしてるなら同人なんかしないし
原作を大切にしてる人から見たら同人者自体が「原作汚すオタク」になるのにね

189:男女
11/08/12 12:45:15.83 GZZfQ5Qb0
うーん、まあ厳密にはそうなんだけど
さ座絵の鰹←←←←鼻沢さんの関係を
あからさまに鰹→→→鼻沢(愛され)にしてたり
理科ガン無視で鰹が鼻沢に「君だけだよ」といってたりしたら
原作無視のキャラ崩壊って感じる人が多いと思うがw

190:男女
11/08/12 12:56:13.78 oQCxktq90
別に感じない

191:男女
11/08/12 13:06:16.95 UDRCxzAG0
自分はどっちの気持ちもわかるな
原作とキャラや関係が違って萌えられないってなったこともたくさんあるけど、
二次創作だから、原作よりも甘い二人が見たいって気持ちもわかる

192:男女
11/08/12 13:06:49.03 Rrn6nxjl0
そんなんで大切にしてない扱いとか、逆に息苦しくて嫌

193:男女
11/08/12 15:59:54.85 qeZiE6BT0
キャラ関係どうこうもそうなんだけど
同カプ者でどうみても片方にしか愛がないように見えるのもつらい
自カプの話だけど自カプの男キャラ好きが多くて女キャラ好きは少なく思えてちょっとつらい
男キャラの語りはどれだけでもうきうきと語ってるけど女キャラのほうは全然スルーっていうの見ちゃうと
ああ片方にしか愛がないんだなーって思えて時々つらくなる
○が大好きだから○△好きです!とか
まあ関係性的に相手役は△しかいないけどさ
なんというか○ばかり輝いて△がただの○を輝かせるためだけのダッチワイフにしか見えなくなる
自分は○も好きだけど△も大好きなんだ…
自カプの愚痴です

194:男女
11/08/12 16:12:05.63 ld1uHyIG0
愛がないって言われるのはちょっと…
原作内のキャラクターとして突出して好きなキャラっているし、
それとは別にカプは大好きだし、カプ相手としてのもう一方のキャラに対して
「愛がない」って言われるのは心外だ

195:男女
11/08/12 16:49:36.35 qeZiE6BT0
まあ愛がないは言い過ぎたかも知れないけど
そう思えてしまうほど自カプは攻めの男キャラ好きが多いんだ
私も攻めの男キャラ好きだけど女の子キャラも好きだから少し悲しくてね
自カプの愚痴と悩み

196:男女
11/08/12 17:38:35.40 Ss6dHN9B0
二次男女カプ、当然人気のある描き手はキャラクタを上手く表現していたり
構成が上手かったりするわけだけど
多くの二次創作がテンプレもしくはハレークィーン化しちゃうのには残念だ。
801もそうだけど、いやカップリングもの全体の悩みかなこれ。

でも男女はこれが行き過ぎて目立つと
他所ジャンルやカプから自己投影pgrされやすくて嫌だ。

197:男女
11/08/12 17:42:58.51 UDRCxzAG0
>>193
わかる、ぶっちゃけ自分も同じことでずっと悩んでる
単体で○が好き、カプなら○△が好きって人がいるのは全然いいんだけど
自カプの場合、一言多い人たちがいてモヤっとする
(△語りの後に、あ、私が好きなのは△じゃなくて○なんですけど~(笑)とか)
あとサイトの日記の原作感想も、○△両方出てるのに
「○のことしか覚えてません^p^」とか○カッコイイ可愛いばっかり書いてあったり
するのもかなり悲しい
それでもカプとして好きならいいよ、と思ってたら○攻めならぶっちゃけ受け誰でもいいです、とか
言い出す人もいるし(公式だし、○と関わった女が△しかいないから、仕方なくってことなのか・・・)
少数だけど、カプの規模自体小さいから気になってしまう

198:男女
11/08/12 17:52:51.17 fg1zMm0H0
そういうのって結構あるよね。
△とかどうでも良い。○が幸せならそれでいいんですとか思っても良いけどあんまり公言されると凹む。
おまけに△あてがったのも顔が良かったからで、
もっと格好いい棒役が出てきたからそっちにカプ移動しますとか
言われたときのダメージは半端なかった……

199:男女
11/08/13 12:35:28.05 84daRDSu0
むしろ最近はその「両方バランスよく愛する」を徹底しようとするあまりに
話題が♂♂♀♂♂♂♂みたいに男に偏って来た時に、
ムリヤリ♀の話に持って行って修正しようとしたり
そういうわざとらしさにうんざりする事が多い

多少は流れに任せることも必要だと思う

あ、「ここは男キャラのレスばっかで全然カプの話してないね」とかって
問題提起にかこつけて自滅してるような人は論外ね

200:男女
11/08/14 19:32:10.85 mfvEvKgU0
歌王子アニメ化に伴ってホモ腐女子が寄ってたかってるのがきつい
ホモアンチってわけじゃないし、別ジャンルで自分もホモらせてるけど
乙女ゲでホモってなるともにょるのは自分だけだろうか…
あんなに本編でヒロインと好きあってるし、ちゃんとしたキャラ設定も背景もあるのに
まるっと無視してるのも多く目が付く。

201:男女
11/08/14 20:52:06.84 nDSUFptC0
ヒロインいらないとかいってるのが男キャラの信者で
しかも腐女子も兼ねてると、乙女ゲーってそういうの好きな女子のためのゲームだろ
と不平は感じる、男女カプスキー仲間という点で。

趣向は色々だから腐女子もアリだと思うけど基本色んなジャンルでマジョリティなんだから
そうじゃない人のためのジャンルぐらいとっといてやれよ…と思わないでも無い。
ほんとに趣向色々なんで自分もメイン以外は腐ネタも齧るけどさ、やっぱねえ。

202:男女
11/08/14 21:07:34.98 r1Moc/XJ0
ただの801アンチと捏造カプアンチじゃん。

203:男女
11/08/14 21:16:37.45 mdvVhVKx0
ジャンルの質と男女と腐割合の悩みに変換できるかなあ
実際イベントで顔合わせる同人活動だから現場で肩身せまいとちょっと帰りたくなるw
やべえうちしか男女いねえwみたいな

悩んだ所で割り切るしかないけどねえ

204:男女
11/08/14 21:24:12.18 BRO615GS0
今日まさにそういう状態のとこ、いっぱい回ったよw

男女オンリーとかだとまた空気違うのかな

205:男女
11/08/14 21:59:16.25 dkCqO8Zx0
好きカプの男女を演じた俳優さんが結婚した

そのせいでどこも俳優さん×女優さんのネタで盛り上がってて辛い
普通におめでとうというだけなら普通に祝福してるんだけど
ナマカプ萌えがものすごく苦手なんだけど、言うと祝福してないみたいに思われて言いにくいし

206:男女
11/08/15 00:14:20.70 TmfcPJWo0
まああそこまでドンピシャリだとあのカプ好きには色々辛かったりもするんだろうなあ、とは他人事ながらオモテタよwどんまい

207:男女
11/08/15 03:19:02.12 9TKfBNE0O
原作とかで、自分は気の弱い、他の評価はダメダメみたいな情けない系の男(ヘタレと一概に括りたくない)×強気な性格、ガサツ、男みたいな性格の女が好きだったりする。
男は鬼畜化とかじゃなく昔によくあった普段はダメダメだけどいざという時は皆が関心するような男、気が弱いけど優しい性格、
女はそんな男を少しずつ見直してったり、自分が逆にダメになったりと、変動があるのが好きなんだけど、
同人だとヘタレ・鬼畜・ヤンデレ・ツンデレとか性格に型をはめてるのが多いから常にコレジャナイ感が激しい

208:男女
11/08/16 00:08:10.99 0ME/3XIk0
>>205
ナマ苦手な人にとっての半生は「表現媒体が実写」なだけでアニメに近い感覚なんだけど
ナマ好きな人は「半生が好き=ナマ萌えOKだよね」ってなるから開きが出てきちゃうんだよね

209:男女
11/08/16 01:15:17.06 yH5uPYvRO
上に出てきた攻め側にしか愛がない・偏っている風に見える、実際発言している人の作品って女キャラの性格がぶれすぎてて夢小説かよみたいな印象を受けるからちょっとモヤっとする
作者が適当な女使って〇〇が対象を愛する、恋する姿を見たいだけ、〇〇に愛されたいだけなんだな…としか感じられないんだよね…





210:男女
11/08/16 20:35:10.42 g2FRfxI40
はいはい夢夢

211:男女
11/08/19 10:27:43.64 dJF/pmhBO
年の差カプにハマるとすぐに「ロリコン」だの「家族」だの「年の差がありすぎる」だの言われる
本人達は正当な事言ってるだけでアンチじゃないみたいな顔してるけどこちらからしたら十分アンチ
それにこっちだって10代半ばのキャラを性的にどうとかは考えてないし
将来的に一緒になったらこの2人なら誰よりも絆が深くていいなと思ってるだけ
年の差カプだと当たり前みたいな顔で叩かれるのがつらい

212:男女
11/08/19 14:00:52.04 W5LSj41N0
まず、男キャラをロリコンにするな!って怒られるよなw
自分はエロ展開推奨派だから説得力皆無だけど、ロリコンとして二次創作してるつもりは一切ない
ロリコンってあれだろ
幼女ならなんでも行けるみたいなやつだろ

213:男女
11/08/19 14:46:03.23 7dZiTRWA0
ロリコンの定義がまず難しいよな
何歳までならロリコンで何歳からならロリコンじゃないのか
あと、好きになった相手がたまたま10代だったならロリコンじゃないよな
女キャラには「大人への単なる憧れ」「初恋なんだから実らないのが当たり前」

20歳からが成人女性と設定して
男キャラ20代 女キャラ15~19
男キャラ30代 女キャラ15~19
男キャラ40代~ 女キャラ15~19
どこから男がロリコンと言われるんだろうか


214:男女
11/08/19 14:49:41.18 Wms3fi9L0
原作で女の子→男って書かれてるのすらキモいとか言うのは流石にいらっとくる
歳の差××歳とかリアルではありえない、いたら絶対金目当て、キモヲタの妄想乙とか

最近衝撃だったのは成人してる女の子(またはもうすぐする子)と年上男ネタですらロリコン扱いされるということ
○○をロリコン扱いしないで!ってこの子はロリって歳じゃねーよwwwと返したくて仕方がなかった
お前らもうロリコンって言いたいだけなんじゃないかと、成人済みカプの歳の差5歳にまでロリコンとか一周回ってギャグ

215:男女
11/08/19 14:59:29.14 dJF/pmhBO
ロリコンを盾に叩きたいだけなんだろうなと思うヤツもいっぱいいるな
こっちは別に男をロリコンにしたい訳じゃないしロリコンだったら女が大人になったらそのカプ破綻するってことだよな?
むしろ老後も一緒にいて欲しいと思ってるんだがそれでも男をロリコンにするなというのか?
年の差があるというだけで叩かれるなら今も昔も世の中ロリコンだらけだわ

216:男女
11/08/19 15:23:53.92 eEBRrhJyP
個人的には初潮前の少女に性的欲求を抱いたらロリコンというかペドだと思ってる

217:男女
11/08/19 15:29:18.17 7v3S9ain0
歳の差カプ扱ってるから身につまされる。
原作の世界ではリアルより早く成人して寿命も短めなんだ。
だから原作の世界じゃそのカプは別に白い目で見られる事はないし
女の子の見た目もロリじゃないんだけど。
原作ファンならそれわかってるくせに
それでも年齢だけ見たら男はロリコンで変態って叩く奴いるんだよなあ。

218:男女
11/08/20 01:02:30.08 gP9xvdbHO
ロリコン話からちょっと逸れるけど、歳の差で上司部下カプも批判されやすくて辛い…というかなぜ批判されるんだろうと思ってしまう。
理由には公私混同とか恋愛脳とか言われてるがそんなの作者のさじ加減だし、
実際にはそんなカプばっかじゃねーよ!、だったら社内結婚とかは同僚としかしちゃいけねーのかよ!とイラっときてしまう。
あとロリコン疑惑カプ、上司部下カプの批判でこの二人はコンビだからいいんだ!と言うのも、本当にそう思ってる人ももちろんいるとは思うけど、批判するためにいいように使われてる言葉みたいでイライラしてしまう

219:悩み
11/08/20 01:15:25.21 cxGY44EcO
自分も女側からはフラグ立ってる一回り離れた年の差カプに萌えてるけど
男キャラ単体ファンから見ればそりゃ嫌だろうなって思う
成人が年の離れた未成年に手を出したり
青年が年端もいかない子どもに恋愛感情を抱いたり
そういうのが否定されるのはまあ仕方ないよ
二次でやるのは自由だけどさ

220:男女
11/08/20 01:30:34.63 mSEKaZ/O0
年端の行かないならあれだけど、
例えば作中で数年後まで待つという展開が来ても嫌なのかな?
女キャラが成人するまでは穏やかな関係で進み、成人して新たに男女として
考えていく、みたいな感じ。
個人的には自ジャンルがそうで、別に今くっつかなくても良い、
数年後男側が女側の気持ちにちゃんと向き合ってくれるように
そういう約束でもしてくれたらと思いながら観てる

221:男女
11/08/20 07:23:10.78 YvG6AjC7O
>>219
そういうさも正論みたいに否定されるのがつらいという話なんだが・・・

自ジャンルでは男がこいつに手を出したら「ロリコン」だみたいな考えは持ってるけど
女の子の立場上男は一番その女の子を大切にしてるのは間違いないし
結婚やプロポーズや嫁の話題も出て来るから将来的にはありなんじゃないかと思う
それを「年の差がありすぎるからありえない」と原作者でもないやつにドヤ顔で否定されるのは腹が立つ

222:男女
11/08/20 07:23:31.55 3t/AwOXg0
作中では幼女+大人の男で仲はいいがもちろん恋愛はなし
作品終了後に○年後ストーリーで二人が結婚してる
(覚えてないけど再会して気に入って…みたいな感じだったかと)
という作品があったけど
ネタ的に男ロリコンwといわれることはあっても
ガチロリとしては扱われなかったなあ
いつ恋愛感情が年上側に芽生えるかも重要だよな

223:男女
11/08/20 07:39:19.11 3k5iZsYfP
>>221
219は「年の差があるからありえない」なんて一言も言ってないと思うがw

というか未成熟な少女を大人の男が性愛の対象とするのを
気持ち悪いと思うのは生理的嫌悪なんだからしょうがないと思う

224:男女
11/08/20 07:57:38.61 YvG6AjC7O
>>223
それは分かってるが「仕方ない」とか「嫌悪されて当たり前」というのがつらいということで・・・
もういいや

225:男女
11/08/20 08:07:23.67 mLxS5erD0
一部のレスが胸に痛いんだがw
もうやめて!

226:男女
11/08/20 09:10:38.15 3t/AwOXg0
ここで年の差なら男年上だけでなくおねショタも好きな私が颯爽と登場
おねショタ派のキモいwwww(ババアの自己投影乙)される率は異常
年下男が本気だと一時的な憧れ、マザコン
年上女がその気だとショタきめえされる
まあそれも今や快感なんだが…

227:男女
11/08/20 13:42:21.82 vze4+3iI0
少女に対して性欲持ったら確かにいろいろギリギリだとは思ってたけど
人間的な部分に惹かれるみたいなのは別に問題ないと思ってたわ

女の子として好意は持ってるんだけど女性としてはまだ見てないor見ちゃ駄目だろ的な

228:男女
11/08/20 15:11:01.10 gP9xvdbHO
ちょっとずれるかもしれないが、初めから原作で年齢差のある鉄板コンビやちょっと気になる相手同士の同人なら別に気にならない。

でも男側にその気がなくて、少女の方にのみ恋愛感情があるときに、そのカプの信者の人達が男をロリコン呼ばわりして場所を構わず騒ぐのが嫌だ。
特に別に想い人の女キャラがいたり、その女性が大人だったり、男キャラと同い年だったり年が近かったりするとババア呼ばわりしての叩きがセットだから、そういう少女キャラの信者の影響で同人でのカプはちょっと無理になったな

229:男女
11/08/20 15:26:40.38 LxEr+vkU0
わかるわ、女子高生と先生とかな
一時ロリコン煽りがひどくて嫌になったジャンルがある

230:男女
11/08/20 16:18:30.21 020LfHZA0
Aは原作だと同年代(20代)のBと相思相愛だと明言されてる
しかし二次では保護した少女C(高めに見てもローティーン)とのカプが人気
AC者はAをネタとはいえロリコン扱いすることが多い
AC好きだけど、自分でノーマルな性癖の持ち主を改変しといてロリコン扱いは酷くない?と思う

231:男女
11/08/20 16:33:41.91 AxSY1abh0
なんというか
攻めを改変してまで悪し様に言いたい受け信者の多さはホモもノマも変わらないとは思う
なんでカプにしてるんだろうとも思うが
両方に愛のある人ももちろんいるのは知ってるがね、声の大きいのはどうしたって前者だから

232:男女
11/08/20 20:56:25.07 MHonCKrv0
自分の好きなキャラも年の差カプの女の方なので周囲のファンがネタとして男をロリコンロリコン言うのが困る
平均初婚年齢が15歳の世界で、女が18(その世界の最高学府卒業年齢)になるまで待ったんだからと思うんだが
周りは「ネタ」としてロリコン呼びして、こちらに同意を求めてくる

233:男女
11/08/20 21:15:47.41 0vsp9N/F0
ネタとしてだと、自分もうっかり言っちゃうかな
「このロリコンめ、けしからんもっとやれ」的な感じで。
大抵の人はそこまで本気でロリコンとは思ってなくて、
貧乳キャラにちっぱいとか言うみたいな感じに
むしろ可愛いとか微笑ましいとかでロリコンて言ってるんじゃないかと思うんだが

234:男女
11/08/20 21:17:23.42 oYz979o00
ネタだってのに本気で嫌悪感丸出しで言ってくる人が混じったりするんだよなあ。

235:男女
11/08/20 21:21:25.08 nbJ84deh0
>>233
悪気はなくても蔑称なんだから
不快になる人は出てくるだろう

>こちらに同意を求めてくる

特に問題はここじゃないか?
自分だけで言うならともかく
こっちに同意求めるな
巻き込まないでくれって気になるんだと思う

236:男女
11/08/20 21:21:39.94 tVxYccCGO
いくら、単なるネタのつもりでも愛あるいじりのつもりでも、
ネタか本気の罵倒かに関わらず、そういう風に言われるのは嫌ってこともある

自カプの男キャラがよく身体的特徴を同人者にからかわれるんだけど、
どのサイトでもそればっかり言われてると段々嫌になってくる

237:男女
11/08/20 21:54:49.57 l8kEBNDN0
胸のサイズはただの個人それぞれの好みの問題で別に欠点じゃないが
ロリコンっていうのは蔑称だからなあ
ただの特徴でもあまり言われてると不快になるファンはいるのに
まして蔑称を「ネタ」と言われても賛同できない人もいるだろう

238:男女
11/08/20 22:02:54.32 kBoM8qF30
私は罵倒でロリコンて言われるほうがマシだな
どうしても駄目な人がいる嗜好だっていうのはわかるから仕方ないと思える
ネタなのにw好きだからこそ言ってるのにwみたいなののほうが腹が立つ

239:男女
11/08/20 22:11:45.39 vze4+3iI0
○○は褒め言葉のノリであまり好ましくない単語連呼されるとファンはいい気しないだろうしなぁ

ロリコンに限った話でもないけどこういうのは引き際が肝心だよ
ネタで言ってた側が窘められて○○厨心狭いとか言い出すようになると終わり

240:男女
11/08/20 22:16:00.86 afS5x3es0
ネタで言うのも言われるのも好きだなあ
にやにやする

241:男女
11/08/20 22:28:46.54 jIVjDW1B0
年の差は一見同カプ者かと思って喜んでても
・年上→年下は犯罪なので許せない
・実はカプでなくて親子(兄妹)萌え
みたいな人が多くてがっくりすることが多い

以前、2chの総合カプスレでA男×B子好きな人多くて嬉しがってたら
何かのきっかけで「だけどA男→B子方向は萎えるよね、そういうのは望んでないよね」ってので
スレが盛り上がってしまって、かなりショックだった

で、それよりも辛い面があるのは「あくまで親子!」ってタイプの人
年の差カプ求めて回ってると何故かぶち当たるんだけど、
どうしてカプ表記するのかすら意味不明


242:厨 ◆S8GEyHDFII
11/08/24 06:54:36.84 /ecO8Knz0
床屋

竜吐息はお前のオリジナルかと

243:中止 ◆rY23DilU4U
11/08/24 14:55:02.02 /ecO8Knz0
いつの間にかタイトル通りの痛い話になってるじゃねえかwww

244:男女
11/08/26 23:32:17.51 dYHKqQRaO
上でロリコンの話がでてきていたけど、自分は年下男×年上女の微妙な年齢差が好きだったりする…
オネショタじゃなくて若いつばめ的な恋愛というか、不倫じゃないんだけど、解りやすく言うと青年とオバサン年齢・大人カプみたいな感じかな。
萌え系・男性向けじゃなくて女性向けがこういう男女カプ少ないから枯渇しそうなくらい同志がいない。
やっぱり女の方が結構歳上っていうのは気持ち悪いとか受け付けない人が多いのかな。


245:男女
11/08/27 00:51:40.22 XhukYiM30
自分もそのシチュ好きだけど、
男性からは「おばさんの妄想乙」女性からは「ドリーム乙」と思われそうで、
表立ってそういう事を表明するのはちょっと怖い。

246:男女
11/08/27 02:56:42.17 0qQ3nl7A0
ジャンル的に「青ば」って言うんだよね
青年×年上女性
自分も好き


247:男女
11/09/03 17:01:38.48 HA7E3Cq60
亀だけどロリコン話便乗させて。
自分はある男女カプにハマッてるんだが、
一部の声の大きなジャンル者が女のほうを見た目が幼く見えるからという理由で
子供扱いしてることが多く、そのせいで自カプを年の差、ロリコンカプ扱いされるのがものすごく辛い…
確かに女の見た目は少し幼いように見えるが身長はあるし、公式設定では別の大人っぽい外見の女の子と
親友だって発表されてるし、女の設定も幼いとは言われてないので少なくとも幼女ではないだろうと。
自分にとってはその2人は同世代カプであって年の差カプだなんて思ったことは一度もないので
ジャンル者が男を「ロリコン扱いされるのはちょっと…」みたいに言われてるのを見るとギギギってなる。


248:男女
11/09/03 20:14:02.25 Nn3+9+PI0
話が戻って悪いんだけど私も年下男×年上女好きだ
なんか友達と話してると年上の大人な男性とのカプが好きな人が本当に多くて
自分変わっているのかなと思ってしまうんだけど
244みたいな年上女と青年に弱い
なんとなく好きなカプが姉さん女房ばかりになってしまうorz
このジャンルって本当に少ないよね
小学生と~という話ではなく、中学生高校生とか高校生以上と大人の女とか好き

249:男女
11/09/06 22:41:14.07 dlMjZ8R80
女が年下にしても年上にしても、その手のカプ否定って地味に
突っ込みやすいからそのカプ嫌な人がてい良く「正当な理由」にして、
「一般的な批判や意見として否定してるの()だからこのカプは~」って
パターン多い気がする。
単純に趣向その物が苦手な人って、避けたり語らなかったり、単刀直入に
苦手だから~で以下スルーとか、あまりガミガミ絡んでこない方が多いから。

250:男女
11/09/06 23:28:44.99 QYcEQvCJO
別に年の差カプ苦手な人がいるのは仕方ないとは思うが
「ロリコン」「ショタコン」「犯罪」と叩かれるのは腹が立つ
年の差カプに萌えてるだけでそこまで罵られる覚えはない
「親子みたいだからありえない」と散々叩かれた挙げ句が
原作で数年後に年の差カプが結婚したというのもよくあるし

そもそも当たり前な顔しながらカプ叩きしてるのに気付いてないんだよな
常識っぽいことを言ってるようで実の所荒らしてるだけというのもよくあることだ

251:男女
11/09/07 10:59:55.55 JJjwJoFdO
ちょっと愚痴らせてください。
自分の好きな男女カプはもちろん、その他の男女でも対抗カプ者や腐の人からの否定で女キャラのみ叩かれるって自分にとっては大ダメージなんだけど割りとこれがよくあって辛すぎる
別にアンチや嫌い系のスレで話してもいないのに女キャラの悪口言われ放題か言われて当然、男キャラ可哀想!みたいな話なんてききたかねーよ。場所を選べっつーの。
いくら他の同志さん達と楽しい話をしていても一つでも叩きレスがつくだけで半端なく萎える


252:男女
11/09/07 17:19:01.30 Gw10g1FiP
2ch見るのやめたほうがいいんじゃないの

253:男女
11/09/07 21:50:24.23 vBhTSAFT0
>当たり前な顔しながらカプ叩き

これいろんなケースにあてはまるよなあ、一般論とか常識とか、そういうの絡めて
ありえないありえない!と繰り返す奴で、内心しつこいな~でも一般人やライト層だと
しかたないのかな?なんて思って聞いてると、最終的には実はMyカププッシュのために
対抗カプや邪魔になるカプ相手やキャラを叩いてたり排除したがってるだけだったり
するんだよな。男性受けもいい作品だと更に俺嫁厨やらヒロイン論争、トロフィー争い
も加わってマジカオス戦場…

254:男女
11/09/07 22:03:08.03 ANMJ1+fa0
あーあるある
最初は常識的に考えて~とかで始まるのに
最後の方は歳近いCにしておきなよとかDの方が外見お似合いだよとか
失恋慰め愛から始まる恋のEとか言い出して結局それが言いたいだけかとなる
しかもやってるの個人のサイトじゃなくて作品の本スレとかだし

255:男女
11/09/08 08:27:56.10 gdQtChge0
好きな人がいるかもしれないとか考えない人っているよね
自分の好みや価値観が絶対だと思う人
それもわざわざ好きな人のいる前で否定された時はムッとした事あるよ
で、結局は自分の好きなカプの事ばかり言って押しつけてくる
人の好みは人それぞれなんだからその人の嫌いなカプは自分が好きだったり、
逆にその人の推奨してるカップルが自分は苦手だったり嫌いだったりする事ってある
人との好みは違って当たり前だって事を認識してほしいなと感じる事って結構あるなあ

256:男女
11/09/08 16:27:57.82 eTpYPGrcO
「誰かの萎えは誰かの萌え」は忘れたくないね

257:男女
11/09/08 18:09:10.52 Yk9nsESc0
悩みというかカプ検索するといっつも
マイ男女カプをディスる腐女子さんが引っかかって何とも言えない気持ちになる。
腐女子な人が悪いんじゃなくて、その人が周りが見えてないんだよね単純に。
趣味が違って腐ネタで書いてる友達は決してそういうことはしないもん。

258:男女
11/09/08 22:01:50.20 /yYIbJyd0
逆に男女カプ派でも大声でフジョシガーpgr801なんかpgr百合pgr!とか物凄い勢いで
喚いて叩くタイプも見た事あるし、たとえ腐向け推奨じゃなくてもその罵り方見てて雰囲気悪くなったり
気分悪くなって来たりするから、こう言う趣向だから痛いというより本当最終的には本人がイタタ
だからの一言に尽きるんだよね。BLにしろGLにしろ年の差男女カプにしろ、独特な特徴が
あるから文句つけたい人には恰好のつつき所だ、一見正論や一般常識やら道徳話吐いてるように見えるから。

259:男女
11/09/08 22:14:20.81 UDtHti+j0
どんな人でも自分の好きなジャンルで楽しくやっていける同人ライフを過ごせたら理想だよね。
作品の好悪以外の理由でそのジャンルを離れるのは悲しすぎる

260:男女
11/09/14 00:09:11.41 ARIJeHgi0
愚痴
歴史をモチーフにしたキャラゲーとしてる作品なんだけど
作品側がオリジナル展開で男女を推していてとても萌えてしまった
ただ歴史をモチーフにしてあるから実際は男のほうも女のほうも伴侶はいる
でも作品の展開がおいしかったし、作品側もかなり前々からちょろちょろとこの二人を絡ませていた。
感想サイトとか見ると結構このオリジナル展開の男女に結構萌えてるひとも多くても捏造だとわかっているので
本スレではそんなに主張する人もいないしまったりとしてるんだけど
ときどきありえないとかこんなの萌えてる人いないよとか公式はスタッ腐ばかりだとか
男側に早く嫁と絡ませろとか嫁泣かないでとか可哀そうとか元気出して(嫁はこの作品には全く出てこないし掠りもしてない)
主張を見るとうんざりしてしまうというか自分に都合の悪い展開がきたから
史実を盾にして正論だと言ってる層に辟易してしまってる。
歴史系の男女はそんなに史実嫁絶対主義を貫かなきゃいいけないんだろうか

261:男女
11/09/14 01:01:05.60 ifuff05LO
>>260
もしかしたら>>260と同じジャンルかもしれない。
歴史ジャンルってそういうところで問題が発生しやすいよね
私も本当の史実の夫婦じゃない男女に萌えたりするけど、
別に史実の夫婦や武将に萌えてるんじゃなく、ゲームの内容・キャラに萌えてるから史実だされて批判されても史実とゲームは別だしとしか思えないんだよね。

私のジャンルでは史実通りの夫婦も出てくるけど史実じゃないパラレル要素や格好、関係、戦いが普通にゲーム内でもあるし、そういう面では幅が広くて自由
でも史実好きでそのゲームが好きな人もいることはわかってるから気に入らないのは解る。
その人達にとって自分は男女厨扱いされてしまうのは悲しい。
本スレで暴れたりする捏造カプ厨は論外だけど、ひっそりやってるのにさも悪者見たいに言われるのは辛いよね。

262:男女
11/09/14 05:45:52.28 0XTBqr1G0
史実のある歴史物以外でも伝説と言うか昔話?や神話とかがモチーフの
作品でもそう言う揉め事あったよ…その作品自体は名前や特殊能力の内容
しか使って無い完全パラレルでも、「(史実・伝承通りの)嫁まだか!」「最後は嫁と結婚で完結」
「(女性キャラとイイ感じになったり矢印が出始めたり、少しでもBLウケしそうな感じに
男性キャラと信頼関係ができる展開があると)嫁可哀想!ひどい!」
結局260の言う通り史実を盾に言いたい放題でナンダカナーと思ってたの思い出した。
更にそう言うのにかぎって原作者関係者が完全にパラレルモノですと言いきってたり
元ネタ嫁は登場しない(一般的に名前の通ってる人物だけで話を進めてる)前提だったり。

263:男女
11/09/15 21:18:35.63 QRDed5xe0
結局そういうのって歴史神話にしても年の差にしても、ちょっとした所を
理由に自分のプッシュキャラやカプを押して他人が好んでる自分の趣向を
邪魔するキャラをていよく(本人からすると論破できる正当な理由())sage
ようとしてるだけで疲れる、他sageしないと萌えを語れないとか、ふっかけられる
側だとげんなりだな。

264:男女
11/09/16 07:02:47.55 PQsRWw6Z0
史実が好きなら漫画なんか見ずに史実だけ追っかけてればいいのにね。
ちゃんと史実も押さえてます、ただのオタクじゃないのよって言いたいんだろうけど
結局好きなのはそのキャラなのにね。

265:男女
11/09/17 12:13:28.69 RkQHKLIx0
某乙女ゲーアニメの主人公アンチがきつい
別にホモらせるなとは言わないけど、そこまで主人公を叩き下げる必要があるんだろうか…

266:男女
11/09/17 12:27:04.75 LK2W133E0
声デカイ女キャラアンチはいつだって悩みの種だけど
こっちも言い返すと自重しない男女厨があ~って始まって
向こうのが数多いんだから言いたい放題言われて終わり。

なので沈黙しつつ人当たりよく振る舞って好感うpしかないのだ!と思っている。
そうすれば良識ある人が腐の人がそれなりに立場を尊重してくれる+描いてくれたりもするので
分母のでかいジャンルなら凌げる、凌げた。…意外と世の中捨てたもんじゃないなという話
キチの集った小規模はわからない

267:男女
11/09/17 23:06:51.52 QbsC9D+70
乙女ゲー関係で主人公フルボッコって珍しいな
むしろ主人公とのラブラブ描かないとフルボッコで凄い
世界みたいな話をよく多く見かけたから、ガチ男女の最後の砦
ジャンルなのかと思ってた。

268:男女
11/09/18 01:08:38.53 5oJGWRUB0
乙女ゲーでの女主人公アンチは=BLじゃなくて夢者が多い印象
夢主人公age主人公sageみたいなの結構目に付く。

269:男女
11/09/18 01:22:10.21 jpvqgP3r0
あんまり言いたくないけど某乙女ゲーはアニメ化して腐女子増えたからでしょ

270:男女
11/09/18 08:37:16.72 wEiW9AhaP
ここってジャンル特定していいの?

271:男女
11/09/18 11:26:36.94 DvrmhSnS0
特定も何も>>269でFA
某動画サイトで放送されるようになってから一気に腐が増えて、男同士のカプが定着しはじめた頃になってから
だんだん主人公叩きコメが流れるようになった。
元は乙女ゲのはずなのに、ネット上で主人公好きとは言いづらい。

272:男女
11/09/18 11:52:50.54 wEiW9AhaP
だから、特定のジャンルを挙げて話していいのかってこと

273:男女
11/09/18 19:10:18.62 4/OzHPPM0
NGだろ
OKにしてジャンル者の抗争を持ち込まれても困るし
特定のジャンルの話がしたいならジャンルスレでやってくれ

274:男女
11/09/19 11:45:10.13 OXGMHVWTO
>>272
あくまで予想できても名前出してないだろ
今の論点は乙女ゲームの主人公叩きが酷いことと、乙女ゲームに腐女子が流入してきたことが少なからず関係してんじゃね?ってことだろ。
乙女ゲーの主人公好きというと自己投影自分総受け願望乙とか言われるんだけど、なんかその言い分にイライラする

275:男女
11/09/19 12:20:53.72 QERwFkJI0
乙女ゲーは、主人公がイライラするタイプだと、ゲーム自体がしんどくなるから
主人公の評価・好き嫌いがゲーム自体の評価・好き嫌いに直結しがち
(遙か5も、乙女ゲーマーには相当主人公の評判が悪かったし)
ギャルゲーでも、プレイヤーから見て不快な男主人公は叩かれたりするよね

自己投影がどうとかじゃなく、キャラとして好きになれるかなれないかって話

276:男女
11/09/19 12:28:12.56 CePFxSva0
主人公叩きって腐云々関係なくてもよくある話だしな
シリーズものだと前作主人公との兼ね合いでっていうのもよくあるパターン


277:男女
11/09/19 12:41:09.94 YujF4hOaO
好きになれない攻略キャラがいても、そのキャラは攻略しなければある程度スルーできる。
しかし、主人公が好きになれないと、誰を攻略していても常に苦痛w

ヒロイン論争や、腐が邪魔な女キャラを叩くのとは別に
乙女ゲーの主人公叩きには、「言動や思考が理解できない・共感できない・好感が持てない
主人公だと、そもそも楽しくゲームできない」という切実な面がある。

>>278
案でまさにそういうのあったなw
あの場合はヒロイン論争に近いと思うが。

278:男女
11/09/19 12:43:32.12 Ujl2Bu9M0
基本的には上でも書いてるとおりヒロインの評価とゲームの評価って連動してるから
ヒロイン嫌いな人は作品自体のアンチになりやすいのが常だったけど
主人公の評価と攻略対象とが切り離せる環境に置かれると、
ヒロインアンチと作品ファンが両立するようになったんだろうね。

279:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
11/09/19 14:23:45.71 8PsyROct0
そういう人の言う「作品自体は好きなのに」ってホントかな?ってちょっともにょったりするよね

280:男女
11/09/19 14:30:06.84 txKylpbv0
ココは好きなのにココだけは受け付けない!って
一見許容と愛あるように見えてただの一点攻撃だからたち悪い
しかもそう言う言い回しする人ほど自覚が無い

281:男女
11/09/19 20:27:06.41 dQWz8bMF0
>>280
作品愛があるから物申して良いよね!と言う名のクレーム大会だもんな。

282:男女
11/09/19 20:51:45.33 LtEw9cXZ0
でもだからといって好きだろ?好きなんだろ?だったら全部受け入れろ!という狂信者の言い分も怖い

283:男女
11/09/19 21:49:53.97 lIGpZJrU0
その受け取り方は…気持ちはわからないでも無いけど…

そう言う主張をすることでどうなるかまで見えてないと
単純に嫌い/気に入らないを発散したいだけは大分危険だと思う、どんなに自分に分があるように思えても
そこまで想像した上であえて言うならよし!わかった!って感じなんだけども
ただ作品はすきだけどを免罪符に、言いたいだけ言っちゃって火種になる人の方ばかり見る

特にノマは公式関連のカプに関わりやすいからその気に入らないって部分がカプ要素に関わる部分だと
簡単にカプ論争に行っちゃったりして恐いよなー

284:男女
11/09/19 23:28:24.26 OXGMHVWTO
めったにキャラを嫌いにならない自分にとってはヒロイン論争とか本当にワケわからん
どっちも好きだと主張しても作品に愛がないとか言われるし。
特定のキャラに余り入れ込まなくてもカプやキャラが好きで尚且つどんな原作の結末でも受け入れられる人ってやっぱり異端なのか?気に入らんって気持ちはまぁわかるけど
論争がうざすぎてたまらん。

285:男女
11/09/20 01:20:48.31 PMSB96Ex0
>>284
「結末」の範囲にもよるけど(さすがに全滅エンドとかは好き嫌い分かれるしね)
カプに関して言えばむしろそういう人が主流だと思うよ
ただ論争してる人はもうカプ萌えより覇権第一になってるから
(カプ成立を勝ちって表現したり恋愛に対して決着って言い回ししたり)
もう敵味方二元論で盲目状態になってしまってる

286:男女
11/09/20 03:54:01.43 ZtgeSCgjO
>>284
似ているようで正反対な感じだけど
自分はあまりキャラは嫌いにならない
原作を大切にしたいので、原作が恋愛を臭わせorカプ化しているカプにしかモエれない
原作が自分のモエているカプとは違う結末や原作上でカプが否定されると
自然愛が薄れ作品から離れる
その際アンチになったりはしない、すっぱり諦めるかな

二次限なのでキャラに文句言っても作者が考えたキャラで話なのに
真剣にヒロイン論争等で対抗キャラ叩く人を見るとちょっとドキドキして引くww
結末もキャラも作者の物じゃないかなと思ってしまう
そういいつつも隙間を妄想して同人をやる訳ですが

287:男女
11/09/20 04:38:14.69 0Oow5NOE0
今はやってるジャンルというか自カプなんだが
女体化した攻め×女の子とか男体化×女体化とか女体化する攻めが多すぎてまじで地雷原
ただでさえ性転換苦手なのになんでノマにきてまで攻めの男の受けみたいなのを見なきゃならんのだ
こっちは男×女を見にきてるんだ・・・

288:男女
11/09/20 09:19:53.24 u2iL7aXy0
ダブルヒロインとかでヒロイン論争する場合は
公式もそれ狙ってけしかけてることが多いから、
ある意味正しくその作品を楽しめてるとも言える

289:男女
11/09/20 10:38:08.33 F3VRV1v00
>>288
もちろん邪道主張なので非同人の場で大っぴらに言う気はないが
公式にけしかけられるとけしかけられるほど両方へのカプ的な興味がもりもりと冷めていく
単体萌えか三人それぞれ別の人とくっつくカプで、三人はどちらとも固い友情萌えとか
ヒロイン二人の百合+二人にとって恋愛じゃないけど大事な人みたいな構図萌えしてしまう

男女カプ好きなのになぜこうなるか分からないが
カプ論争なんて知らなかった子供の頃から自然とそうなっていた

290:男女
11/09/20 10:44:35.88 eiiCDO6w0
公式化すると興味なくなるもんだろ普通

291:男女
11/09/20 12:04:50.27 /5wgLnrx0
そのへんの普遍性など存在しない!各人の萌え方にゆだねられる

292:男女
11/09/20 13:19:36.10 ga7DPcgs0
捏造と言われて言い返せない程度のカプに嵌ってるけど、
公式で相思相愛なシーンが出てきたら
萌え死ぬ

293:男女
11/09/20 20:11:44.23 XKY9Sno00
でも論争対立けしかけって、ギスギスや戦い疲れで最後皆
冷めてしまうとかドン引きとか、諸刃の剣でもあるよな。
信者が痛くなり過ぎてキャラまで嫌われ者化したり。

294:男女
11/09/21 00:21:25.37 l5je30yr0
>>291
くっつき方にもよるしな
自分も捏造カップルがまさかの成立だったけど
くっつくに至るまでの経緯がちょっと微妙で正直手放しで嬉しいとはとても…

295:男女
11/09/21 00:53:27.96 Aclb3itL0
そう言うので萎えた気持ちの持って行きようは悩みどころだけど
二次やってる人ならみんな平等にどうしようもな出来事でしかないよね

運がいいか悪いかってだけの話なんだけどそこから論争が起きて
今や10年以上揉めてるジャンルもある、苦しいね

296:男女
11/09/25 11:14:18.27 LUemUQfaO
10年以上ダブルヒロインで揉めてるジャンルにいるけど、疲れるな…
いやでも相手ヒロインの悪口が耳に入ってくるし逆もしかり
同じカプ萌え同士でも、対抗ヒロインをどこまで許せるかで行き違いがあったり
過激な人は晒されたり、それに巻き込まれたり、
かといって対抗ヒロインも好きと言ったら裏切り者扱いされたり
公式から年単位で煽られて一喜一憂したり…

信者もアンチも公式も悪意しかないのかと錯覚しそうになった

297:男女
11/09/25 12:45:47.30 fXjHMTKC0
十数年越しで新作(続編)が作られるとか
そういうので再燃されるのはもう勘弁して欲しい…

298:男女
11/09/25 14:44:15.86 YTBuLmtN0
>>297
自分のジャンルも10年越しとは言わないがそんな感じ。
新作が出たことで対抗カプ萌えしてる人をまたよく見かける
ようになってきたから、ちょっと複雑。

299:男女
11/09/25 17:57:35.44 mTEIE/6A0
今まさに、その危機的状況一歩手前
しかも新作脚本が恋愛脳で有名な人、もういやだー全然楽しみじゃない

300:男女
11/09/26 00:02:43.64 k/3OHQQx0
うちもダブルって感じではないが
ヒロインが叩かれやすいので疲れるなー
萌え受けするのはもう一方の準ヒロインだから余計
いいところは認めてやって欲しい…

301:男女
11/09/26 01:22:20.26 Yq1+fsuU0
自分とこもルート選んで行く奴だから
一端争いが始まるとパネェ…
どのヒロインでも結果は左右されない(優遇ヒロインは居ない)
のは楽しむ分にはありがたいんだけど、厨入った信者は
途端に叩きに走る(好きヒロインage、対抗ヒロインsage)から厄介だ。
お互い好きキャラを好き好き言ってれば良いだろうに。
更に主人公をトロフィー扱いされたり都合が悪い事が起きると
男キャラ(主人公)叩きに走るから、カプスキーには倍ドンで迷惑。

302:男女
11/09/27 13:41:40.57 2Ihz5qkCO
乙女なんだけど、キャラ萌えとカプ萌えは別だから、Aが好きって言っただけでA主仲間だと思われるのがちょっと…
A主も嫌いでは絶対ないけど特に萌えないんだよ…
A主の○○なシチュ萌えますよねー!とか話題振られてもピンと来ない
言うタイミング逃してしまった

303:男女
11/09/27 16:51:44.89 PAYU1Of+0
対抗カプ叩き

どんなに正当性があるように見えても同人のフィールドでそれをやったらもうどんなに仲いい人でもダメ、ついてけない
仲間内で愚痴の吐き出しならまだ聞くけどそれを発信し出したら無理

相手が捏造だろうが倫理的にアレだろうが
自分が嫌いなんだよって主張ならまだしもなにか絶対的な理由をつけてカプ叩きやそれを好きな人をディスり出したら
もう無理ですごめんなさい、少なくともそれが許されるのはいろいろな人が同人やってる同人のフィールドじゃないです。
スタンドアロンか、閉じた場所でやってくれ、なにも嫌うことまで咎めないから。

男男は好き嫌いで衝突凄いけど男女はこれが切実に多い

304:男女
11/10/06 20:10:33.67 3PdGlaQ5O
吐き出させてもらいます
女キャラからの片想いが公式で出されてる書籍や漫画に多すぎて相当うまい人か、恋愛以外でも内容や人間関係が濃密で無いかぎり萌えなくなってしまった。
男側がまったく気がつかないテンプレでハーレム関係もうんざりするようになった
少年漫画でも男キャラから矢印なんて出る漫画があるわけでもない。
かといって二次の矢印改変は違和感有りまくりで萌えない。
ワガママとわかってるけど少女漫画以外で男→女漫画に飢えてる。
原作重視で二次妄想にハマるから悪いのかもしれないが、もう女キャラの片想いはお腹一杯で寧ろ嫌いに成りつつある…

305:男女悩み
11/10/07 21:05:56.77 Vdh9b88YO
>>304
>>1から行ける男女同人板の「オススメの男女カプを紹介してもらう
スレ」で、好みにあう作品を紹介してもらったらどうだろうか
希望媒体やNG等も細かく指定できるし、あの板の中じゃ割と
レスも多い

306:男女
11/10/11 09:53:51.03 Jp+hSTDDO
ちょっと特殊かもしれないけど

性別不明キャラBを自分の中では♀としてA×Bに萌えてるんだけど
Bは男だろって人が多く、腐女子キメェwww言われたり女体化扱いされたりして凹む
あんな可愛い子が女の子のはずがない!とか言われるのも腹立つ
女の子のBが好きなんだよ!女じゃなきゃカプ萌えしてないよ

あと同じB受け好きでも、やたら女々しい設定にされると引いてしまうんだよな
男らしさの中に垣間見える女の部分が好きなので、女全開だと萎えてしまう

307:男女
11/10/11 09:54:59.42 Jp+hSTDDO
今気付いたけど分かる人には特定されそうだな…

308:男女
11/10/11 13:32:30.23 IF0B0AAj0
性別不明キャラで男女萌えって難しいと思う
うちは逆に外見、声は完全に男の性別不明キャラAを女と言い張ってB男×Aはノマカプ!公式!
A×C子なんてありえない!って暴れまわられて大変だった
本当に女だとわかったり、外見や声が完全に女ならともかく、微妙なラインで男女主張されると困る

309:男女
11/10/11 14:14:48.40 LwronH2A0
自ジャンルの性別不明キャラはムックとかには一応ちゃんとした設定載ってるんだけど
それじゃ困る人が男主張と性別不明キャラ×女キャラでスレ荒らしまくった挙句公式凸したから
性別男と性別不明キャラ×女キャラのカプはバッサリ否定されてたな、これもなんかジャンルバレしそうだけど
純粋にカプ萌えしてた人は公式に否定された挙句、荒らしはまだ元気とかなんともいえないけど


自分の愚痴
あんまりカプ否定とかはするもんじゃないってわかってるんだけど、キャラスレに捏造カプ厨がいついてるのが辛い
本編中で接点があったキャラと絡めた話題がちょこちょこ出るくらいだったらどこのスレでもあると思うけど
本編中で全く接点がないキャラなのにBちゃんぺろぺろ→BちゃんはDの○○ぺろぺろしてるけどねみたいなレスがつく
住民がそれとなく注意してもエロレス書かなきゃいいんでしょ?みたいにカプ萌えレスを書いてまたエロレスをつける
BはCが好きだから(本編設定)○○とか持ってるとかわいいよねってレスにもBはDの方がお似合いとか怒り出す
そのカプ厨のせいでD厨っぽい荒らしが来てた時期もあるんだけど、Aの話題だって出てるじゃんと全然反省しない
AとBがセックルとか誰も書いてないし、Bの身内キャラのAの話題くらいそりゃ出るよ
キャラスレは本編のBを愛でたい人が集まってるんだから、せめてキャラスレくらいは本編のBの話をしてよ
某所発祥のカプでどういう人が始めたかもわかってるだけにキャラスレ荒らされた挙句Bだけ叩かれてる現状にちょっといらっとくる

310:男女
11/10/11 15:35:16.56 DTsIHmbp0
性別不明キャラで男女萌えするのは有りだけど
同士だけのコミュニティ以外で男女カプであると主張するのはやめてほしい
萌えてる人にとってはどうみても女(男)でも、それ以外には全然そうは見えなかったりするし

311:306
11/10/11 20:07:33.00 8HJYN0Vf0
自ジャンルは男派のが強いがかなり意見別れてるし女派も根強い
一応性別不明が公式だし

アニメ総合スレとかで唐突に女主張しだす奴がいるせいで、女派は頭おかしいとか叩かれて凹む
自分はもちろん相応のスレに引っ込んで萌えてるけどさ
はぁ……

312:男女
11/10/11 20:24:35.49 8HJYN0Vf0
あとこれは別カプの愚痴
特定されそうだけど事情を書かないと愚痴れないので…

主人公(男)はずっと続投でヒロインが何度も変わる作品で、主人公×初代ヒロインが好きなんだが
2代目ヒロインに変わる時に初代カプ厨と初代ヒロイン厨が相当暴れたらしく(自分はその当時ネットをしてなかったので知らない)
2代目ヒロイン及び主人公とのカプを徹底的にdisったり暴言吐きまくったり本当に酷かったらしい

それが今なお爪痕を残してるらしく
日夜ヒロイン厨やカプ厨同士の煽り合いが絶えない

そのせいで初代ヒロイン自体が嫌われたり、初代カプは叩かれても仕方ないよねみたいな空気になってるのが本当に悲しい
初代カプが好きだけど、他人が主人公×2代目・3代目が好きだとしても別にどうでもいいし
何でわざわざ叩きあいをしなきゃいけないのか
初代カプ厨の罪は深いとか言われても、そんなこと知らないよ!そういう過激なカプ厨はこちとらお断りだよ!て感じだ

平和に萌えたいだけなのにな…
あと初代カプを間接的に否定するためだけに、唐突にC×初代ヒロイン発言する奴もうざい
本当にそのカプが好きならいいけど明らかに違うからなあ

313:男女
11/10/11 20:56:35.60 UWs0eHlG0
>>312
自ジャンルも似たような事情

自分はそういう作品で、まさにC×初代ヒロインが好きなのでそういう目で見られてすごく迷惑している
正直主人公は単体萌えなので誰ともカプらせたくないし、関係ないのに巻き込まないで欲しい

314:男女
11/10/11 21:04:22.11 1XmxhMCi0
結局節度守って楽しんでた人達がいつまでも痛い目見るってなんだかなぁ…

ヒロインが作品で変わったり(心変わりでは無い)ルートやヒロイン選べる
作品(恋愛関係は自由度が高い)ってキチが少しでも居ると大荒れになりがちだ。

315:男女
11/10/11 21:07:29.84 wyPT3WU/0
「叩かれても仕方ないよね」
って発想自体がおかしいことが浸透すればいいのに

316:男女
11/10/11 21:16:07.13 8HJYN0Vf0
>>313
本当にそのカプが好きな人にとっても迷惑だよね…そういうのは

>>314>>315
その論争をカプスレではなく無関係の本スレでやるから立ちが悪いんだ…
皆ある程度大人のはずなのに、いつまで経ってもいがみ合って叩き合ってる心情が理解できないorz

317:男女
11/10/12 00:01:16.36 lElONT8Q0
カプではなくカプ厨に罪があるんだけど、主人公A×ヒロインB厨がカプ話禁止の本スレでまで暴れて
他キャラや本編展開叩きまくった挙句に公式凸したカプはもう表記を目にするのも無理になった
結局は本編で成立せずに終わったんだけど、いつまでもグチグチうざいし新シリーズ始まっても
ABは本編であんなに描写があったのに、とか新シリーズのカプをわざわざ否定してABage
前は微笑ましい程度には好感をもってたのに

318:男女
11/10/13 23:00:42.66 Jf474yoW0
本編ではA×Bでガチでくっついたんだけど、外伝みたいなもので
Bと絡むCというキャラがいる(Aは一切登場しない)
Cがすごく人気があるためか外伝から入ってきて、本編知らない人の中で
C×Bを主張する人が多くてつらい
Cはいわゆる不幸キャラで、Cの幸せネタのためだけにBとくっつけられてる
感じがして個人的にもやもやする…
C自体は私も好きだよ、でも身勝手だけど本編についても知ってくれと思う

319:男女
11/10/15 15:44:30.30 0WaK/6x10
>本編についてもっと知ってくれ
ここすごくわかる
アニメから入った人とか、好きってのはわかるんだけど省かれてる部分多くて
書き手の都合よくキャラかわってたりするし
そんな人に本編すごくいいよ!おすすめ!って薦めるのもちょっと気が引ける
自然と興味持ってくれるのが一番なんだろうけど

320:男女
11/10/15 16:22:35.91 7/dqBxPn0
心狭いとは思うんだけどピクシブとかの男女絵に
○○そこ変われってあるとモヤっとする

321:男女
11/10/15 16:56:18.24 oydbSOkh0
>>320
モヤっとするの分かる



男女カプが非常にデリケートなジャンルで、ちょっとした一言でピリピリしてしまってなんか悲しいわ
好きカプの女の子がちょっとワガママ系で万人に愛されるタイプじゃないから、性格のことを突っ込まれることがあるけどモヤっとする
確かに事実なんだけどさ、その子のことがあまり好きじゃないなら自分の好きなカプだけ語ってればいいのになって思う

心狭いかな……私の好きカプは昔敵を作りまくってた名残もあって、同志以外からはいい印象持たれてないからなぁ
はぁ……

322:男女
11/10/15 18:01:52.02 BsXkUG5G0
>>320
ああ、分かる。
このカプが好きで書いてるのにチェンジって言われたような気がして
素直に喜べないんだよね。


323:男女
11/10/15 19:02:50.58 vdNizK+l0
>>320
あーあるある、片方はぶっちゃけ自己投影用ですって言われた感じがする


アニメから入って原作未読とかいう人はいつか読んでくれないかなぁで終わるんだけど
二次創作でハマりました!○△萌えます!!みたいな人は絵や文がどんなに上手くても拒否反応が出る
二次創作ってせめて本編見てからやるものじゃないのかな、自分が古いんだろうか

324:男女
11/10/15 20:49:57.80 N725eZwD0
凄くわかる流れだわ、カプで描いたのに都合良く
「はいはい完成お疲れ様!じゃ、俺が○○たんと
いちゃつくから○男はどけよ!(自ジャンルは
やや男性ファン多めなのでこんな感じ)」みたいな気分になるw
心狭いけどカオナシ描いてるつもりはないわ。

325:男女
11/10/15 21:17:15.34 Xd0/Eq6H0
>>323
すごい分かるよ
同人は原作への愛があってナンボだと思ってる
金落とせと言いたい訳ではないがせめて敬意くらい持ってやってくれと

326:男女
11/10/15 22:49:16.03 4ZSQjP6H0
>>323
せめて自分で原作見たりしてからハマってほしいってのはあるな
なんか同士として見れない
万が一原作の出来が悪くても、とりあえず通しで見るだけでもしてほしい

327:男女
11/10/16 00:27:27.81 yXRoyS430
>>323
百歩譲ってオフィシャルノベライズやコミカライズみたいな公認二次創作なら
もやもやするもののまだ少しはましなんだけど
同人二次創作でそれを言われると原作も見て欲しいと強く思う

328:男女
11/10/25 18:56:51.57 wmxRmhxO0
男女カプ、恋愛の見せ方が好みの原作が少ないのが悩みだったけど
一次創作で本領が発揮できる・・・ヤッタ

329:男女
11/11/18 01:08:50.14 c7qZneBf0
男女カプ者のなかには公式から入ってくる人や
当たり前に男女なんだから垂れ流しいいよねっていう「同人に慣れてないんだなー」ってひとが目に余る
そして慣れてない人たちの沸点の低さがやばい

同人なんていろんな趣向があるんだからみんな割り切ってカプ萌えしようぜってスタンスが真っ先に必要なんだけどなあ
ある人はアレは認めないありえない!ってすぐ言い出しちゃうし、ある人は人の発言に神経質で噛み付いちゃったり
ある人は公式厨化しちゃったり、ある人は逆に公式叩きもしちゃったり
年季が入ると今度は頑固になりがちになったり…

スマートな男女カプ者もいるだけに落差が目立つ。温泉とか閲にいる慣れてない人達が目についてハラハラしている。

330:男女
11/11/19 02:12:12.81 tmESBu2H0
男女カプの人の沸点の低さはやばいね、同人板でも同じスレッド内ですぐに噛み付き始めるのは
母体が多いジャンルを除いては男女カプが多いから困る

331:男女
11/11/20 00:18:32.65 63xj/vfM0
BLGLよりも作品によっては自カプが公式化する
可能性もあるから必死になりやすいのかね

332:男女
11/11/20 15:02:27.83 KRr0GYXr0
あと、ドラマのせいで「自分の見方は一般的だ」と洗脳されているから

333:男女
11/11/20 15:04:50.84 yl2jx6RQ0
>>332
どゆこと?

334:男女
11/11/20 15:38:45.86 VuMh60DJ0
少女漫画やドラマに慣れてると
作品の中でくっつくくっつかない予想したり、それで揉めたりは公式踏まえて当たり前の味方だもんねえ
トレンディドラマとかはそういった見方(カプ思考的な)を前提に構成されてて、視聴者の関心と公式がリンクしてることもある。
そしてスポーツが勝敗を決めるようにカップリングの成立や不成立があったりする、
そんなわけでカプ思考者はあるいみ自チームのサポーターのような立場になりやすい。

しかし「自分の萌は他人の萎え他人の萌は自分の萎え」な同人の世界=”これが優勝、正解カップリング”を指定しない場所で
疑問も持たずにカプ思考展開しちゃうと他の同人の人と軋むのは仕方ないね
うちのチームが優勝!って言いたがる人が実際優勝(公式)だったとしても忌避されるのはそのせい。
同人ってあえてそこ言わないから成り立ってるようなもんだし。

335:男女
11/11/20 22:23:15.78 aalwE1p+0
バトルやスポーツや謎解きものなんかで、恋愛?カップル?ナニソレって作品なのに
カプやメインヒロイン、トロフィー戦争始めるのも「うちのチームが優勝!」思考で同人
やってるからなんだろか…

336:男女
11/11/20 23:24:19.46 RlCYcBpu0
なんか色々と腑に落ちた気がする
カプの成立・不成立や恋愛の有無が何故かキャラ間で勝った負けたになるから
いらん軋轢が生じるんだよね…

337:男女
11/11/26 02:16:54.97 fKxiDkUv0
放映中のアニメで男女がくっつくくっつかないの流れになるとみんな>>334これだよもう
これがあると見てて楽しい作品でもネサフであちゃーってなる
2chの作品スレは基本辛い

338:男女
11/11/26 08:51:38.39 KPfvT9bt0
>>334
見方と味方がかけ言葉になってるな
どっちでも意味通じる

339:男女
11/11/26 09:50:19.87 nee9disV0
>>337
今はペンギンがしんどい、上半期は旅館アニメ

340:男女
11/11/26 19:47:48.60 nnu7oiXg0
そういうサポーター争いもキツイけど自覚なしに
「うちのチーム他所より人気ですよね!」とか「やっぱりうちのチームが優勝ですよね♪」みたいな
他のチームdisをやらかすやつがキツイ、同カプだとなにやってんのってヒヤッとする。
違うカプだと単純に腹立たしい。

341:男女
11/11/26 20:56:43.59 zcm9s8mx0
>>340
同士だけでこっそり的にうちらのイチオシが一番!って
盛りあがるのならまだわかるけど、最近はバカッターもとい、
ツィッターでワールドワイドにぺらぺらと他キャラ・カプdis
やらかすのが居るのが地味にくる…。

特に男女スキーだと男女ならノーマルだからどこで話しても良い(キリッとか
言い出してdisるのがタチ悪い。

342:男女
11/11/27 04:54:55.10 QK3UT8Zn0
サポーター争いの例えがしっくりきたわ
過激なカプ厨はさながらフーリガンかね・・・

343:男女
11/12/06 02:23:15.10 +W9sjHmZ0
単純な話男女に限らず対抗カプだから嫌いとはっきり言わないやつはものっすごくめんどくさい
表面的に痛いけどまだ嫌いなら嫌いって言ってくれたほうが回避しやすいのに自己保身で隠すな。
とくに男女者は対抗カプの女キャラアンチも兼ねててさりげなくキャラsageまでしてくるの多い
嫌いな女キャラが活躍したり話題になったら機嫌悪くなるくせに
そうじゃないですよーアピールするから付き合いづらい。

流れに乗るけどどこのサポーターか明確にしつつ、
どこのチームアンチかもはっきりしてほしい、関わらないで済むから。
どこサポーターだろうとべつにカプ自体に罪はないからアンチなんかしないし。

344:男女
11/12/06 02:50:59.33 XBnYABC80
>キャラ・カプdis
あるある。
前ジャンル活動当時は連載中だったから、酷かった。

今のジャンルは完結済だから、そういうのはないんだけど
自分と旦那のプレイをカプにやらせて、それをわざわざアピってくる人が多くて。
実体験を元に書くなとは言わん。でもそれは心にしまっておいてくれ。
なぜ後書きで「実体験です☆」アピールしたがるんだろう。恥ずかしくないのかな。

しかも複数のサイトがそれをやってるから、たち悪い。
ほのぼの話ならいいんだけど、そういうのに限ってすごい描写もあるエロ。
成人してるしエロは好きだけど、実体験ですと書かれると一気に萎える。というか気持ち悪い。
せめて注意書きしてくれないかなー。「実体験元にしてます」って先に書いてあれば読まないで済むのに。

345:男女
11/12/06 19:11:19.61 GLBXcWtt0
>>306脱色

346:男女
11/12/06 21:21:02.98 Ouo6HVfQ0
実体験です☆は男女だと余計に生々しくてドン引きするよね
でも昔からいるってことは、その生々しさに興奮するとかなにかしらの需要があるんだろうか
こっちからすると、キャラやカプ使った公開自慰にしか見えなくてキモいだけなんだが
そういうプレイなら最初にその旨を注意書きしといてくれたら助かるw

347:男女
11/12/06 21:22:59.55 yQWd6+bn0
自己紹介に主婦です!さえあれば回避可能
とりあえずまず見るのは日記、日記確認習慣つけておくと結構回避できる

348:男女
11/12/06 21:34:56.17 Ouo6HVfQ0
いままで喪女だったのが初彼氏で舞い上がってる状態だと、恋愛至上主義やその他見下しなども
合わせ技で持つので、主婦です!よりも危険な毒女も多いとかなんとか

349:男女
11/12/06 22:30:16.98 GLBXcWtt0
>>306
覇王の地広か

350:男女
11/12/06 22:31:23.57 GLBXcWtt0
>>306
蔵ピ可

351:男女
11/12/06 22:34:41.49 GLBXcWtt0
>>312
戸亜る

352:男女
11/12/09 22:01:10.23 uQRDeFzV0
男女カプ成人向けやってるからこそ既女だとは口が裂けても言えない
実体験よりは男性向け漫画参考にしてる方かなあ
ファンタジーは大事だ

悩みと言えば801で既女の人よりもさらに既女バレが恥ずかしい事だ
まさに自己投影乙! だ
どっちかと言うと男の方に自己投影なんだけどいやほんと信じて
二次元の女の子困らせるの楽しいよ

353:男女
11/12/10 21:10:34.89 ISagRZul0
うちの周りだけかもしれないけど男女者はカップリング論争疲れるなあ
決してやおいも百合も論争になったらおとなしいとは言えないけど
今のところ人が多くなると不穏にならないジャンルがない平和なのは人少ないところばっかりだ。
なんであんなに男女者は我慢足りないんだろう、自カプ以外が盛り上がってるだけでイライラしてて。

同人なんだからもっと不干渉でゆとりがほしいです、アンチ球団が盛んな野球を彷彿する。

354:danjo
11/12/14 18:33:44.92 dnfskYkY0
仕事場の後輩に同人者であることをカミングアウトした
予想通り彼女も同人者だったが、やっぱり男×男な人だった
なんとなく自分が男×女スキーであることって言いにくい何故だ…


355:男女
11/12/15 14:47:26.25 X71M5VAT0
>>354
想像するに地獄だなあ
うちも職場でほぼ全く同じ状況だけどカミングアウトはしてない
だって適当に話し合わせておけばお互い傷つくこともないから…

でも冬コミで出くわさないか不安でしょうがない
自分がBL盛んなジャンルのノマカプ好きだから余計に薄氷を踏む思いだわ
好きなジャンル自体は余り被ってないから大丈夫だとは思うけど

356:男女
11/12/16 07:33:02.82 TI/yrjkFO
>>354
そういうのって先にカミングアウトしちゃった者勝ちか多数派の意見勝ちだよね。
私のところも自分以外がみんなBLの人だから萌え語りなんてできない。
そうしてる内になんかいつの間にか夢好きな人だと勘違いされちゃったけどな

357:男女
11/12/16 12:45:45.17 abPfCkIo0
初カミングアウトの勢いで男女好きって言っちゃってもよかったかもな
時間経つと尚更言いにくい
隠してる人は好きな嘘BL萌え語りとかしてるのかー、大変だな

358:男女
11/12/16 17:01:29.15 I4E7tlhE0
相づちはうつけどわざわざ萌え語りに付き合う人は相当不器用だなあ
そこまではレアケース、と言いたい所だけど検証しようがないので
案外不器用な人も多いのか。
趣味の違う人はそんなに恐くないよ!

359:男女
11/12/17 05:13:28.93 cKmbiLYR0
自分も案外まるっと違うほうが御互い共通点
見つけあったりして話したりするな、
かえって妙なかぶりや対抗の方がおっかねぇ…

あと個人的に作品によってガチで男女なときと
BLカプが好みだったって時があるので男女にしろ
BLにしろ一切趣向違い許さない!!1!みたいな
勢いの人が怖い。話もふって無いのに事あるごとに
(私)さんは男女/BLだもんね~?とか…('A`)

360:354
11/12/19 15:44:18.02 B4n3SWhI0
皆も苦労してんのね

自分は彼女より全然年上だし、おしゃべりできるようなヒマな仕事場でもないんで
あれ以降同人話はしてない
ジャンルも自サイトも教えてないしね
今後話で盛り上がるとすれば、たあいのないゲーム話くらいだな

361:男女
11/12/20 19:25:33.48 3H2tWwq10
A×1、A×2、A×3、A×4の4つのカプ派閥があるジャンルで自分はA×1が好きなんだけど
A×1信者と思わしき奴が他カプスレや他ヒロインスレを荒らしに荒らしまくり、過去にはスレ閉鎖にまで追い込まれることもあったらしい
基本的にA×1スレは平和なせいで他カプさんからの白い目にどう対応すればいいのか分からん

「A×1は優遇されてるよねー」「A×1って他のヒロイン蹴落としてまで特別扱いされたいの?」
「相変わらずA×1スレは平和だね、こんな平和に語れるなんて夢のようだね」「A×1以外がどんな思いしてると思ってるの?」
みたいな苦情レスも多いし

いやそんなこと言われてもって感じだし
じゃあどうしろっていうのよって思うし
「テメーらだけ平和に語ってんじゃねーよ」って言いたいのかもしれないけど
正直言ってウゼエエエエエエエエエエエエエエエって感じだわ
スルーはしてるけどモヤモヤが晴れない
他スレ荒らしてる奴が消えれば一番いいけど無理なんだよなあ
どのカプも平和に語れるようになればいいのに

362:男女
11/12/20 21:58:34.67 FVZ+vldN0
>>361
荒してるやつがのうのうと混ざって楽しくおしゃべり☆してるんだろ、とか思われてるんだろうね…
荒しが消えてくれれば解決するんだろうけど、ほんとそういうのって1人のキチガイのせいで
全ての場が荒らむわ。

363:男女
11/12/27 05:09:36.27 Fz+PljNo0
男性向けジャンルだけど女性向けの男女カプが多い自ジャンル
中古同人誌を探す時に男性向けコーナーと女性向けコーナー両方を漁らないといけない
新刊も男性向けが多いショップと女性向け専用のショップ両方で通販
自分の本を男性が買っていくと「あああ楽しんでもらえなかったらごめんなさい…」と不安になる

364:男女
11/12/30 18:13:58.86 rb+kAg9o0
今度同カプ者の友人と共同主催で、自カプ(A×B)のアンソロを発行することになったんだけど
友人が独断でC×Bメインで活動してる人を執筆メンバーに加えてしまってちょっと困ってる。

というのは、自分も含めてA×B好きはC×D好きを兼ねてる人がほとんどで
アンソロの執筆者も半数くらいはC×Dメインで活動してる人たち。
当然ながら、対抗カプであるC×Bに苦手意識を持ってる人も多い。
普段はみんなそうした空気を読んで住み分けをしてるんだけど
雑食を標榜してる友人とそのC×B参加者はその空気を読みきれなかったようで…。

他の参加者からは遠回しにこっそりとだけど不満や愚痴を言われるし
既にハブられ気味の件のC×Bの人を主催としてどう扱っていいのか悩むし
元凶の友人はいくら説明しても何が悪かったのか理解してないし、どうすりゃいいのか頭痛い。

365:男女
11/12/30 20:31:25.94 ueuoqb710
普段C×BでやってようがA×Bのアンソロに参加するだけなんだろ?
寄稿したものにCB要素を混ぜてきたとかならともかく何がいけないんだ…
そんなことで相手に空気読めってどうなんだ
最初からABでしか活動してない人しか受け付けないってことにしとけよ

366:男女
11/12/30 21:21:07.57 a0ep1ZqE0
単一の人と雑食の人との思考の違いというのか、
ガチのAB単一だと例えば同じAB同志が「CBも好きです」と発言するだけでも嫌なんだ
まして普段はCBメインだってんなら尚更で、AB本命じゃない人にはABオンリーのアンソロには参加して欲しくない、てなるの

ただ「空気嫁」とか364の書き方もどうかと思うし、つか普通はそんななん知らんがなってなるよ
参加されたくなかったら365の言う通り普段からABオンリーの人しか参加できませんと書いとけば良かったんじゃね
もしくは364の依頼した人のみにしとくか、左記に相方にちゃんと説明しとくべきだったな

367:男女
11/12/30 21:35:49.31 A8lxOU000
単一っていうか、「へー、CD好きはいいんだ」って感じが微妙。
AB+CDが苦手な、AB単一や、AB+CB(など他カプ)な人はどうなるんかね、
AB+CDより少ないから「住み分け」対象じゃないって感じ?

368:男女
11/12/30 22:08:28.35 rb+kAg9o0
アンソロに合わせて絵チャやオフ会などの企画を計画してるから
この先C×Bの人とC×D派の人たちが顔を合わせることになるかと思うと気が重い。
確かに、最初からA×B者オンリーかA×B&C×Dアンソロにしておけばよかったと反省。

>>367
A×B+C×Dのセットが好きな人間とそれ以外の人間で住み分けてる感じ。
アンソロ参加者も大多数はA×B+C×Dセット萌えで、それ以外は何でもいける雑食派。
A×B単一派やB総受け派とは交流がないからよく分からない。

369:男女
11/12/30 22:27:15.51 A8lxOU000
>>368
じゃなくて、今回のABアンソロに関してCBは空気嫁で
多数派な「AB+CD」は普通に参加していいんだーっていう微妙感を
最初の投稿の文面に感じたんだよ。

370:男女
12/01/02 18:28:59.12 MqrX5YjA0
年末に数年前にやってた三角関係要素のあるアニメをレンタルして見た
A×BとA×Cのカプ厨の対立が激しいらしいという程度の認識で見始めてみたら見事にABにハマった
映画もあったんだがまだレンタル開始してないので映画のネタバレは避けつつ検索サイトを発見
三角関係の決着が曖昧だったのでその後はどっちのカプでも好きに妄想おkなんだと思っていたら
ABとACの登録数が圧倒的に違った、ACの方が100くらい多い
嫌な予感がしたのでネタバレやむなしで映画のストーリーを探したら、映画でACで決着がついたとのこと
ABが好きだがCも好きなキャラだし、公式はACなのだと納得した上でABに萌えようと思ったら
なぜかAB者はCアンチの上、BがAにフラれるとかありえない、Aは本当はBが好きなのに
Cが人気だからって金儲けでACにした、とか公式アンチ発言も平気でする人ばかりだった
調べてみたらABはテレビの頃から荒らし紛いの過激派がいて、その人たちが暴れすぎたせいで
普通のABファン&AB書きはほとんど去ってしまった後だと…残ってる二次書きはその過激派ばかり
二次創作物もとにかく本当はAはBが好きでCとのことは間違い&勘違いだったんだと主張し
表向きCが邪魔だけど無下にもできないから接点ナシのDというキャラとくっつけとけみたいに
ABでくっついたからDCになったよ、とDCの過程などまったく無し
同じカプ好きでもこうも違うのかとショックを受けた、サイトにジャンル追加するか
本でも作りたいな、とかも思ったけど同じAB者でもあの人たちと関わりたくないというだけで心が折れた…
完全に自分が出遅れたのが悪いが、萌えが嫌悪に負けたのは初めてだったよ…

371:男女
12/01/02 19:58:18.59 RgYPL7C9P
出遅れてなくても途中で心が折れて撤退してたと思う
むしろ傷は大きかったと思うよ

372:絡み
12/01/02 19:58:52.34 3i1+jGrh0
男女悩み370

何のジャンルかちょっとわかってしまった
アレなら同じAB好きだ…
同一視されそうだからどこでも言えないなw
カプ論争の過激派にはほとほと困ったもんだ

373:絡み
12/01/02 19:59:24.45 3i1+jGrh0
うおおおまちがえたあああはずかしい吊ってくる

374:男女
12/01/02 20:48:40.48 k9coRxDO0
大丈夫だ!ジャンル外から見てるとさっぱり意味分からんから!

375:男女
12/01/02 22:31:47.15 MqrX5YjA0
>>371
あ、やっぱり…撤退した人たちは今はどうしてるんだろうとか思うけどトラウマになってないといいな

372にレスしていいのか悩むが、自サイトでAB好きって言わなくてよかったと思った
あの人たちと同類だと思われたくない、知らずにジャンル追加してサーチ登録したり
イベント参加申し込んだりしていたらと思うと…

376:男女
12/01/02 23:27:12.99 0wCWdXVg0
むしろ渦中に居なかった方がよかったタイプだな、それは。
出遅れてよかったと思うべき

377:男女
12/01/03 02:37:51.69 yI1DDTBzO
>>370
おそらくというより間違いなくそのジャンルをリアルタイムで追ってた自分
ちなみにDB者です

残念ながらAB過激派のせいでABどころかBファンもマジキチという認識が
ジャンル内だけならともかくジャンル外にも広まってしまって
AB好きというだけで痛い厨と見られるようになってしまい
ABもジャンルそのものにも疲れたと撤退されてしまった方がほとんど

最近はAB過激派が異端で普通のABファンは被害者だとジャンル内では
普通のABファンを応援する声もあるけど、AB過激派はABは公式と主張し
同じAB者でも自分たちと意見が違えば同カプでも叩く始末

もし>>370が二次書くならAB過激派に目を付けられない様にひっそりとやった方がいい
ACもだがDBにも嫌がらせしてくるので他人事とは思えない


378:男女
12/01/03 09:17:00.36 yI1DDTBzO
読み返したらABじゃなくてACが嫌がらせしてるのかと勘違いされそうな書き方あったので補足

AB過激派はTVも映画も本当はABエンドだったと主張
ジャンルの本スレ関連スレにも今だに粘着&荒らしを繰り返し
カプスレで公式はACだったと肯定した上で萌えたいABファンを追い出し
ACスレに人数で敵わないからそれよりは少ないDBスレも荒らすようになった

DB者だけどABも見る分には好きだったからカプスレ覗いたりしたけど
AB過激派が発狂してた頃から週一で覗く程度になった
最近はABファンが頑張ってAB過激派を追い出したんだけど
ほぼ過疎化してしまってる、時々思い出したかのように荒らしに来てるし
ちょっと前までBが好きだと言うだけでAB厨かと身構えられた
同じB受好き仲間だと思っていたのかAB過激派はDB者に
DB萌えますよねABDの三角関係ならよかったのにと擦り寄ってきたけど
DをABの当て馬としか思ってないので当然反発されて他スレでDBとかありえないと騒ぐ
Cアンチ兼用してるからたいていIDでばれるという状態

>>370は映画見てないそうだけど、DとCは映画で絡みがあったんだ
AB過激派がここぞとばかりにCはAよりDとお似合いとDC主張し始めたけど
完全にCとDをABのための当て馬だと思ってるから映画でDCに目覚めた人たちにも追い出された
最近はAB過激派はジャンル内で行き場がなくなってきてるけど
時々示し合わせたかのように同じ内容の荒らし出没する

ジャンル内でファンじゃなくてガンとまで呼ばれている存在なので
ABだと言えば最初は擦り寄ってくるかもしれないけど
公式AC肯定派だと分かれば攻撃されるかもしれない
TV放送時はACとかサイト潰された人も数人いたらしいから要注意

現存してるAB者もなんで好きなもので萌えたいだけなのにこんな目に合うんだと嘆いてる
痛い厨はジャンルそのものを衰退させるからね…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch