ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5at DOUJIN
ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5 - 暇つぶし2ch729:ネット
12/03/05 12:48:25.90 iczKh0YMP
あのさ、食品アレルギーってのは「死ぬほどまずいと感じる」「食べてしまうとその日一日
気分が悪い」みたいなものじゃなくて、リアルにじんましん出たり呼吸困難起こしたり、
悪けりゃ死ぬわけよ。
食品アレルギーにも宗教にも関係なくにんじんが嫌いな人に配慮して「この食品にはみじん
切りの人参が入っています」とかはやらないでしょ。

逆カプの絵を見て死ぬ奴とか、エロが嫌いすぎて裸の異性や同性を見ると死ぬ人ってのが
ゴロゴロいるなら配慮は義務づけられるだろうしそうあるべきだろうけど。
それに「入っています」と表記はするけど、「その食品の存在を隠蔽する」ことは普通しないよね。

そして、アレルギーの人は食べ物の原材料表記をよく読み、自ら避けるよね。原材料を確認
もせず食べたり、原材料をきちんと書いていない食べ物を不用意に食べたりしない。
エロが大嫌いなのにセーフサーチをOFFにしたまま、エロや暴力についてのフィルタを使いもせず、
注意書きがあっても引き返しもせずフラフラネットさまよってそれらを見てしまって気分を害した
としたら、それはその人の責任でしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch