ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5at DOUJIN
ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5 - 暇つぶし2ch637:ネット
12/03/03 19:53:54.41 GVClRacy0
>>631
まさに私が感じたのもそこだったww
同調圧力ー!表現の自由ー!って声高に叫ぶ方の「正しいのは自分」だっていうゴリ押し加減が
まさに「同調圧力()」にしか見えなかったw

函館スレでもあったんだけど、世間から同人を隠そうとすることや
自重ルールの弊害ってなに?に誰も答えられないあげくに、唯一の返答が
「ジャンルが萎縮する」だもんなあ。
個人の資質はあるだろうけど、その「腐女子の同調圧力」とやらが不満なら
同調しなきゃいいんじゃない?と思ってしまう自分には意味がわからん。
そんな少数のいるかいないかわからない子を守るために
世間から隠れちゃだめとか、ほんと意味不明。

過剰な腐女子ルールの強要で、萎縮して同人撤退するような人だったらむしろ
世間からのバッシングなんか受けたら、もっと逃げ足早いと思うけどね




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch