14/01/05 17:42:38.66 7B/kWuP1
>>1
言い訳無いやろ、アホかいなwwwww
3:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/05 18:04:05.56 t2TQAnia
>>2
いざとなったら生活保護があるし大丈夫だろ
4:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/05 18:09:14.33 7B/kWuP1
完全に甘いわ
5:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/05 21:09:55.16 t2TQAnia
共産党か創価の権力使ったら大丈夫だろ
6:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/10 21:36:28.55 HohmkW00
フリーターを叩く奴は社畜が多い。
高いノルマ、長時間サービス残業ですっかり会社の奴隷と化した自分と比べ
自分らしくマイペースで生きているフリーターが妬ましくてしょうがないのだろう。
一生フリーターでもいいと思うよ。
ただし癌、脳卒中、糖尿、要介護になったら即死なのは覚悟しなきゃ。
7:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 04:29:11.05 ZIKJDPJK
正社員だろうが社長だろうが死ぬときは死ぬ。
運命には逆らえないのよ。
8:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 04:55:13.95 PTiOsd7/
>>6
生命保険はいってれば問題ない。
9:地銀ちゃん
14/01/11 08:31:20.73 Ks7YlYvj
公立医学科に合格した人に聞きたいんだけど
990の文章ドイツ語で訳してもらえるかなあ
10:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 09:22:00.68 +G+JUH3c
>>6
ナマポ受給か刑務所で医療費は永年無料
社畜の納めた血税で治せる
11:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 09:53:08.57 Fn4kyWl5
>>9
なんで?
12:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 10:17:47.49 +G+JUH3c
★非正規 最多更新続く 安倍政権 正規減少の政策推進
2014年1月9日 朝刊
派遣社員やパートなど非正規労働者の数が過去最多を更新し続け、四割に近づいている。安倍晋三首相は
経済政策の成果として、雇用の改善を挙げるが、実態は非正規労働者の急増に支えられ、正社員など
正規雇用は減っている。安倍政権は企業の競争力を強化するため、正社員のさらなる減少につながる
政策も推し進めようとしている。 (横山大輔)
首相は年明け後も景気の回復を強調し、七日の会合では「今年も経済最優先で日本経済をしかるべく
成長させていく」と述べた。だが、少なくともその恩恵は国民全体にまで広がっていない。
総務省の労働力調査によると、非正規雇用者は昨年十一月時点で、千九百六十四万人と過去最多になった。
雇用者全体に占める割合も増加傾向が続き、政権発足直後の昨年一月と比較して1・9ポイント増の
37・2%。働く人の三人に一人が非正規雇用という水準を大きく超えている。
雇用改善を主張する首相の根拠は、全体の雇用者数が昨年一月から十一月までの間に百六万人も増え、
五千二百七十四万人となった点だ。しかし、それは非正規にあたるパートやアルバイトが百十一万人
増えたためで、正規雇用は逆に二十六万人減少した。
厚生労働省がまとめた有効求人倍率にも同じ傾向が見られる。
昨年一月に〇・八五倍だった有効求人倍率は、十一月には一・〇〇倍に回復。ただ、正社員に限れば
〇・六三倍にとどまる半面、パートは一・三〇倍に上る。ここでも非正規雇用の求人が全体の倍率を
押し上げている。
安倍政権はさらに、正規雇用の減少につながりかねない政策に意欲を示す。
昨秋の臨時国会で成立した国家戦略特区法では、規制緩和の一つとして、有期雇用期間の延長を検討している。
現在は契約社員などの有期雇用者は、五年勤めれば正社員となれるように要求できるが、それを十年程度に延長する。
政府は「期間を区切ったプロジェクトがやりやすくなり、専門家を集めやすくなる」というが、正規雇用になる
道を狭めかねない。
東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
13:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 10:25:50.48 +G+JUH3c
>総務省の労働力調査によると、非正規雇用者は昨年十一月時点で、千九百六十四万人と過去最多になった。
>雇用者全体に占める割合も増加傾向が続き、政権発足直後の昨年一月と比較して1・9ポイント増の37・2%。
>働く人の三人に一人が非正規雇用という水準を大きく超えている。
>正規雇用は逆に二十六万人減少した。
14:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 18:48:38.85 Ep52yJQb
自分なんか生命保険入る価値もないよ
年金貰う歳になる前にとっとと死にたい
15:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 18:57:11.43 lQVOA4ir
社会のアドバイザーになれない老人は、年金もらわずに消えるべき
16:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/11 23:04:37.75 fcMNJm3A
284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/10(金) 20:38:43.19 ID:snFGfZhO0 [2/4]
会社にも自分に似たブサメン独身が多いんだが散財してすっからかんか貯金が趣味ってのばかり
守銭奴の大先輩が早期退職して悠々自適の独身貴族老後生活を始めたんだがあっさり若死にしてしまったな
働くためだけに40年近く我慢してきたのになんという人生
社畜なんて金貯めて生活したら長生きできないしまさに奴隷人生だよな
17:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/14 05:00:35.47 YHkTSKLG
ストレスない人生が一番だな
18:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/14 05:21:17.89 XHI8pVAx
働いてないとストレスはないけどな
19:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/14 05:37:31.30 j3uTu5ob
話す相手がいないときついな
20:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/14 06:23:57.01 mqI1LkTG
南部靖之、なんぶ・やすゆき。日本の経営者。人材派遣会社のパソナ創業者。
南部靖之の名言
「フリーターこそ終身雇用」
「正社員でいるとリストラや定年がある。フリーターのような立場なら本当の意味一生涯の終身雇用が可能だ。
だから今は不安定と言われているフリーターが安定した働き方になる。」
「フリーターは統計を出すために総合的につられた名称です。時代をさかのぼると、プータロー、フーテンと呼ばれ、100年前には素浪人でした。
坂本龍馬も脱藩した素浪人で、明治維新はフリーターが集まって大組織の徳川幕府を倒して成し遂げたのです。
自由な立場の人が世の中を変えることは、歴史が物語っています。」
「働く者から見た豊かさは、お金以上に自分の夢の達成や自由な環境で仕事をすることにある。
収入が低くても、自分の価値観やライフスタイルに合わせた働き方を望んでいるがフリーターです。」
「正社員が安定した雇用で一番常識的な働き方という考え方は、20年後には非常識になっているかもしれない。
人がいるところに会社や仕事がやってくる。突き詰めて言えば雇用という概念がなくなる。」
21:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/14 07:54:12.50 aRiv/w9k
>>20
バブルの頃なんか、公務員になる奴とか頭おかしいの?wwww
みたいな感じだったのに今じゃすっかり勝ち組の代名詞だもんな
さらに遡れば、戦中→戦後なんか常識が完全にひっくり返ったんだし
あながちあり得ん話じゃない
22:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/14 15:08:13.64 YT4YF0WS
常識が一夜でひっくり返るのは原発の件で全員経験済み。
23:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/15 16:29:42.24 VFog/RwV
【大阪】 建設業界 人材不足深刻 求人倍率9倍超も
スレリンク(newsplus板)?v=pc
24:地銀ちゃん
14/01/16 20:52:10.36 YkE7CD/f
そうやって逃げるのはよくないわ
25:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/17 15:57:20.41 WUjQrk+H
>>21
公務員と言ってもピンキリ
26:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/17 23:03:06.64 bw9qUrlb
現実をじっくり見つめたらナマポ以外答えがなかったでござる。
27:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 11:24:38.65 GeIVwu6r
一生フリーターでいいんじゃないか
そう思うようにしてるよ なんか怖いけどさ
女の子で可愛い娘はうらやましいよ だいたい半年で結婚で出てくね
可愛いけりゃすぐに脱出できるからな。
28:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 11:51:38.55 vY1qcPIJ
一生フリーターでいいわけないよ
60過ぎてコンビニやスーパーでレジ打ちするのか?
30代コンビニバイトで既に周りから浮きつつある俺にはそんな未来想像出来ないしもし現実化してもそんな見せ物みたいな人生嫌だorz
29:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 12:47:38.72 MtBJJc07
はあ、こんな社会に産まれたくなかった
生き地獄とはこういう生活だな
30:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 12:59:01.63 WLws1hb7
有史以来、かなり恵まれた社会だと思うけどね。
31:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 14:50:52.97 kdTkYa+t
>>29
自業自得
32:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 19:28:19.48 J5zhBzQc
実家暮らしなら親が生きてる間に金貯めて対策しておいたほうがいいよ
33:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/18 19:46:58.44 0d+gPBTw
遺産があるから問題ないし
尽きたらナマポ貰うし
貰えなかったら刑務所行くわ
34:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/19 11:45:03.11 hIXkdyFg
同じフリーターでも実家が貧乏とか借金背負ってるとかマイナス要素あるかで人生の難易度
違ってくるよね。まぁ裕福なフリーターだったとしても世間からは冷たい目で見られること
にかわりはないんだろうけど。
35:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/19 11:45:34.29 hIXkdyFg
同じフリーターでも実家が貧乏とか借金背負ってるとかマイナス要素あるかで人生の難易度
違ってくるよね。まぁ裕福なフリーターだったとしても世間からは冷たい目で見られること
にかわりはないんだろうけど。
36:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/19 11:52:58.55 L0s6SThf
定年まで働くつもりないから冷たい目で見られても全然構わない
必死に会社にしがみついて働いてる人を寝転がって笑いながら見てる
37:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/19 23:50:56.03 dqbd+3UW
【社会】なぜ「働かないオジサン」の給与は高いのか?★2
スレリンク(newsplus板)?v=pc
38:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 07:58:53.02 uI9rNlDO
正社員でもハロワで募集してるやつはバイトと変わらない
バイト掛け持ちしたほうが楽だし稼ぎがいいよ
39:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 13:42:25.79 KMosUIac
いまや、ハロワですら求人の半分以上が派遣という現実。
40:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 14:52:17.46 XN7OwAx2
これからバイトかorz
41:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 16:19:17.51 bi4i7gEm
バイトでも保険証もらえる奴は勝ち組だよなぁ
42:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 16:24:20.02 H0E8l5dC
仕事の楽さ
正社員(管理職…高齢)>フリーター>正社員(若年)
正社員の若手は給料以上に働かされるから損だよ。
まあ正社員(高齢)にいきなりはなれないけど。
43:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 17:20:35.38 gUU8CeSY
刑務所最高
44:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 23:32:12.33 pDxDeBJh
つまり正社員は将来の楽、安心を今買ってるんだな
絶対安全じゃないにせよ、100%詰むフリーターよりは大分マシか
45:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 23:46:02.62 AtLxzoh0
ナマポが最強だなwww
46:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/20 23:56:46.56 5K7kRmL8
安心なのは公務員だけ
47:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 02:50:46.78 EnjTPAm0
東大卒無職が20年続ける楽しい年収100万円の生活とは
スレリンク(poverty板)
48:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 04:35:34.86 gEce4M2S
生ポで生きていこうと思えば誰でも貰えるわ
全てを捨てればいいだけ
大きな贅沢も何も出来ないけど
49:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 10:00:19.45 EnjTPAm0
ナマポ貰うような人間は元々贅沢なんかしてないしできないような人間だろ
50:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 11:34:25.69 QrnBB5vs
・フリーター
時給800~1,000円程度、厚生年金/企業健康保険無し
有給休暇もほぼ無いため、休んだ場合は賃金が下がる
・正社員
時給換算1,600円以上、厚生年金/企業健康保険有り
有給休暇があり、体調不良や流感でも収入が保証される
仮に時給800円のフリーターと時給換算1,600円の正社員がいたとして、
月に150時間働くとフリーターの賃金は12万、正社員は24万になる
フリーターであって良い事なんて何一つもないんだわ
何で就職活動して正社員にならないの?
51:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 12:01:45.37 swCgta02
就職活動してみたら解る。
52:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 12:32:39.39 cE1YYeef
>>50
正社員が時給換算するとバイト以下の場合があるから
53:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 13:04:40.78 EnjTPAm0
週5日も働きたくないからね
週3日の今が一番楽
54:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 14:46:14.69 MaUUR22m
甘ったれるなクソガキ
55:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 17:27:42.81 opbKTx8V
余計な種明かしはするなよ>>52
社畜様には身を粉にして働いてもらわねば
56:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 19:12:21.95 /NtkvmrB
>・正社員
>時給換算1,600円以上、厚生年金/企業健康保険有り
>有給休暇があり、体調不良や流感でも収入が保証される
>何で就職活動して正社員にならないの?
こんな優良な条件の会社どこで求人してるの?
ハロワとか求人広告には全くないよ
いつの時代の話してるの?
57:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 21:29:15.20 SyPswaKF
ハロワや求人広告で募集かけてるトコなんてド底辺な企業職種って事知らないのか?
58:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/21 21:39:45.60 EnjTPAm0
おまえら何歳?
俺、25だけど社畜経験してから死にたいとしか思わなくなったよ
あんな生活を40年以上だぞ?堪えられるわけがない
それに堪えても一生貧乏でみじめなのはかわらないんだしな
本当に賃金奴隷は子供産んだらいかんな日本は
何代もニートできる奴らだけが子供産んでればいいよ
成人するまでに死んだほうが幸せかもしれんな
楽しいのなんて子供のときだけよ
59:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 10:51:01.84 JdnSiyLb
現代の奴隷は、自分が奴隷と気づいてないからなー
それとも、気づきたくないのかなー、自分が持たざる者の側で奴隷だってね
俺は奴隷じゃない、お前らゴミとは違うってかw
60:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 14:56:22.37 MfbZ7C3U
底辺職しか選択肢がないとそういう考えになっても仕方ないよねー。
でもまあそれって自業自得だからなあ。努力研鑽を怠った報いっていう
感じかな。
61:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 15:04:35.07 JdnSiyLb
我慢すると偉いとか労働は美徳とか、奴隷道徳に染まってる奴多すぎ
所詮、資本家様の手のひらの上で踊らされてるだけなのに、自分が資本家様気取りw
62:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 15:11:05.28 UB26pUcG
正社員になっても生涯安泰じゃないから
63:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 16:08:02.70 MfbZ7C3U
近視眼的になっちゃ駄目だ。金稼ぐのは何も正社員、ましてや底辺職
だけでもない。いかに楽をして稼ぐかということを考えて準備しなかった奴が
アホなだけ。
多少の才能と計画性、それを実行に移す継続的な努力があれば、一生
フリーターなんて悲惨な事にならなくても済んだのにな。
64:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 16:14:43.33 JdnSiyLb
中世奴隷大国ジャップランドでは何故か貧乏人の労働者で一般消費者の癖に
経営者目線の馬鹿が異常に多いんだよな
糞高いボッタクリ値段で中間業者や流通や小売がが何重にも中抜きしまくりなのに文句言うと
これが適正価格だとかじゃあお前が代わりにみんなを食わせて行けとか訳の判らん反論が飛んでくる
しかも外資がネットで直に売ろうとするとあの手この手で妨害してくるし
明らかに既得権益が何かやらかしてるのにな
65:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 16:16:27.94 dXnN6dVg
>>61
ゆとり丸出しで恥ずかしいな君
66:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 16:17:49.58 JdnSiyLb
俺が入社3カ月で上司から言われた言葉
「確かに法律上は君の行ってる事が正しいよ。筋も通ってる。だけどさ、それって社会人としてどうなの?もう大人なんだからさ、自覚持とうよ」
67:外国人犯罪に巻き込まれても自己責任で
14/01/22 18:23:23.06 Uqga6GG4
「ブラック批判・ワープア・派遣は甘え」その一言で済ませる大先生方のお陰で
これからは更に一層外国人様達に頼る事になりそうだけど
まあそれはそれで面白そうかなw欧州の移民問題などを見てると
68:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 23:01:56.53 1jHfBdka
一生「国が悪い、社会が悪い」って言ってろw
その間に格差はますます拡大化し固定化するんだから
69:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/22 23:45:07.46 JdnSiyLb
×格差が拡大
○貧困層が激増
奴隷が増えるだけ
治安悪化は不可避だろうね
70:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 00:21:47.22 ckXBi6Xo
奴隷層が全員犯罪に走るわけじゃない
ほとんどの貧困層は底辺で屈辱にまみれながら
糞みたいなバイトで一生を終わる
71:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 00:25:37.64 xX0SM6o0
日本の奴隷は我慢してくれたり自殺してくれたりするかもしらんが
移民入れたらそうはいかんだろうな
王将の社長とか大阪の中小企業の社長とか簡単に殺せる人種だから日本人以外は
72:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 00:48:23.27 LM69sKJ8
原則は一つブラックでは絶対働くな、絞る相手がいなきゃ勝手に潰れる
73:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 07:43:58.19 YQBdMmtC
元ニートの就活
URLリンク(blog.livedoor.jp)
74:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 10:31:01.03 1/Dv7iOl
貧乏人が「俺を何とかしないと治安が悪化するぞ」
なんてもはや脅迫罪でしかないな
75:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 10:59:48.38 uwUiv4LI
じゃあ脅迫罪で刑務所ブチ込めばいい
ただし受刑者に1年かかる税金は生活保護受給者の1年のそれよりもコスト高いから
更に増税されるだけだけどな
76:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 15:07:46.78 Vs7f+AsS
2030年までにイスラム国家になるベルギー
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画/5分40秒/CBN NEWS
パリに出現した移民自治区
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画/4分59秒/CBN NEWS
移民問題 ロンドン
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画/3分46秒
移民亡国ドイツ
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画/12分56秒
ウェ-デンは2049年までにイスラム国家
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画/6分
77:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 15:09:31.19 Vs7f+AsS
【イギリスの移民】 2030年までに内戦か
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画You Tube 3分32秒
【フランスの移民】 移民亡国
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画You Tube 9分46秒
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画You Tube 5分42秒
【フィンランドの移民】
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画You Tube 2分30秒
【イタリアの移民】 チャイナタウンでの暴動
URLリンク(www.youtube.com)・・・動画You Tube 4分38秒
78:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 21:00:23.40 Eaz8iy71
>>75
そんな状況になって今までと同じ人道的な扱いをされると無思考に考えてるなんておめでてーな
治安の悪い国の刑務所の情報を少しでも見てみると分かる
逆に治安の良い国は刑務所の待遇も良い
URLリンク(getnews.jp)
79:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 21:04:41.79 Eaz8iy71
お前らが犯罪犯したら、これくらいの待遇で十分だな
URLリンク(labaq.com)
仕事を始めてから収めた税金の額で待遇を変えるべき
お前ら自業自得でクソみたいな人生なんだから
80:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 21:17:53.85 xX0SM6o0
▼せいかつほご/鈴木謙介
生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)
▼刑務所の経済学
URLリンク(www.php.co.jp)
300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!
↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)
受刑者のコスト 248万円~400万円/年
死刑囚のコスト 500万円~600万円/年
URLリンク(moneyzine.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
URLリンク(www.jinken.ne.jp)
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
URLリンク(nikkan-spa.jp)
ナマポのコスト 175万円/年
81:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 21:36:38.37 uwUiv4LI
★弱者が弱者を叩いて強者におもねるジャップの奴隷精神★
格差拡大、非正規雇用は収入が正規の半分!
ワープア増で生活保護受給者が急増!
最低賃金より生活保護が高い!
国民年金より生活保護が高い!
生活保護の受給率が欧米のわずか4~5分の1しかない!
↓
正しい主張 「非正規雇用を規制しろ! 最低賃金を上げろ! 年金支給額を上げろ! 貧困層にちゃんと生保支給しろ!」
奴隷ジャップ「正社員を解雇しやすくしろ! 国民年金だのみの底辺なんか知るか!
生活保護を廃止しろ! チョンがヤクザが嘘つきが不正受給しまくりだ!
日頃あてにならない低予算報道バラエティ番組の報道が証拠だ! 間違いない!」
82:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 21:43:42.10 kz86RMMq
国内の生産業を維持するためにはある程度雇用の流動性は必要だからな。
流動的な労働力として奴隷労働するのが嫌なら、余人をもっては代え難い
資格、スキル、リーダーシップなどの能力を獲得すれば良いのだが、そういう発想
をすることなく社会が悪いと2ちゃんねるで連呼するだけってのはアホだよな。
83:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 21:52:24.12 xX0SM6o0
賃金奴隷同士でいがみ合って殺しあって、今日も資本家様は安泰だな
84:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 22:02:24.23 LM69sKJ8
横同士で争うアホのバカ共
争う相手を考えろよ。
85:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/23 23:49:30.21 Eaz8iy71
お前らフリーターと横はねーわ
お前らはドブの底の底だろがバカチン
86:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 00:17:43.85 9PercsC2
↑社畜のくせしてフリーター相手に頑張ってたお笑い芸人
社畜もフリータもブラックには加算するなよ。どうせ俺らなんて博士や医者になれっこない
大学でて企業勤めしてるだけの社畜だぞ、フリーターと変わらん
87:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 00:35:34.28 3aFXFV72
フリーターが必死にブラック社員と同じだよって言っても
世間はそうは思ってない
これは事実
これが現実
88:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 00:44:03.13 HifDTAgY
貴族 大企業経営者や政治家などの非労働者階級(ナマポ・ニート)
市民 優良企業社員や公務員などの低離職率正社員
奴隷 飛び込み営業や小売外食などの高離職率正社員、非正社員
89:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 00:46:36.06 3aFXFV72
生活保護やニートは人間未満だろw
90:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 02:39:19.80 X6pNE/9i
人間は生まれた時に名のある人間かそうでない大勢かの階級が決定していて
どれだけあがいてもそれは死ぬまで変わらない
非常に強固な仕組みが出来ている
命が大事かどうかは奴隷主の懐具合による
奴隷に死なれて困る時は労働と人生の素晴らしさと命の尊さが喧伝される
奴隷主の側にうまれることができたら
それは人生は素晴らしいものに違いない
91:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 05:29:06.66 QLoq39Hk
なんか正社員を社畜とか言って自分の無力棚に上げてるやつ大杉だろ。
しかもお前らが言ってる社畜はブラック企業の底辺みたいな会社の社員であって、世の中そんな会社だけじゃないからね。
普通に仕事して普通にプライベート充実させてるやついっぱいいるから。
この前友達の結婚披露宴出たけど、皆ほとんどサラリーマンだけど誰も仕事のグチなんか言わないし、結婚目前の彼女もいて、ゴルフ行ったり旅行行ったり普通にみんなキラキラしてた。
俺も遅まきながらフリーターから公務員受かったからあいつらみたいな立派な大人目指すことにするよ。
一生フリーターでいい?笑わせんな。ちゃんと未来のこと考えてみろよ。フリーターなんて地獄の釜の淵に必死でしがみついてる気分だったよ。
おっさんになってフリーターなんて情けなくて死にたくなるだろうよ。自分の情けなさ棚に上げてるサラリーマンバカにしてんじゃねぇよバカ。
諦めないで胸張って生きれる道模索しろ!
92:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 05:57:43.71 wFLhcZiN
わかったわかった。お前の公務員受かった自慢はいいから。公僕やってキラキラしてろよ。もうこの板には来るなよ。
93:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 11:20:48.26 dXeAvBu8
>命が大事かどうかは奴隷主の懐具合による
>奴隷に死なれて困る時は労働と人生の素晴らしさと命の尊さが喧伝される
ほんと・・・・至言ですな
94:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 13:47:18.56 X6pNE/9i
>>89
日本有史からよく考えてみろ。
働かないで美味しい食事を不自由なく食べられて
ネットや好きな事に浸れる生活なんて、
どの時代、現代でもほとんどの人間がうらやましがるぞ
ニートとか、ナマポって、今の視点や倫理で語るから
クズだとか悲しいだとか言われてるけど
一番利口で豊かな生き方だと思うわ。
昔の農奴や奴隷と、サラリーマンはやってる事かわらないじゃないか。
95:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 13:50:17.27 X6pNE/9i
>>93
そう、そして逆に戦争のように支配階級のために死んで欲しい時はお国のため、家族のため、未来のためと煽るんだよね
96:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 13:55:21.17 JPUa2cTp
【人物】渡邉美樹議員「企業が求人する際、残業時間や離職率、労基法違反など実態を全てオープンにすべき」
スレリンク(newsplus板)?v=pc
97:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 15:29:52.05 XqbZf882
政府、外国人労働者受け入れ拡大へ 五輪に伴い建設労働者が不足する恐れがあるので
スレリンク(newsplus板)?v=pc
6 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:30:10.72 ID:B8ijXFEV0
ちょwww
オリンピック後に住み着くのが明々白々なんだがw
ま、困るのは東京だけどな
157 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:56:47.64 ID:2+vkLnJI0
建設作業員が集まらないのは、給与が安いから。
労働環境の改善や、賃上げを実行するのが先で、外人を入れるのは最悪の場合だけ。
労働環境の改善や、賃上げもせず、外人を入れていたら、同志社の紫おばちゃんの言う事が正論になるぞ。
161 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:58:04.83 ID:tTZypmM80
>>150
ドイツはトルコ人を期間労働者として受け入れたが
契約が終わってもトルコに帰らなかった。
そして人道的措置として 家族や結婚相手の呼び寄せなどで
30万人からあっという間に300万人に。
今のままの出生率が続けば、
今世紀の後半には ドイツはトルコ共和国になるといわれている。
その2の舞になるぞ。
98:日本の労働者を大切に扱わなかったツケ
14/01/24 15:34:28.57 XqbZf882
坂東忠信 オフィシャルブログ
元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪対策、坂東忠信の公式ブログ。URLリンク(ame) blo.jp/japangard/entry-11419648307.html
「もしもあなたが戦時下の一兵士で、
上級者の許可があった場合、
捕虜や婦女子を射殺しますか?」
「どのような状況下に関わらずいつでも撃つことができる」34.0%
+
「自分や戦友の生命が脅威にさらされた場合な撃つ」 48.6%
+
「身近にそのような経験がないので答えられない」 13.5% = 多数派
上記 96.1%が婦女子捕虜殺害を肯定あるいは黙認する
99:自民=外国人特区、移民1000
14/01/24 15:35:58.10 XqbZf882
「どんな状況であれ婦女子や捕虜に対して撃つことはできない」3.8%
自由回答の分析では 35.5% は 「上司が許さないとしても婦女子や捕虜を殺す機会を見つけたい」 と答え、
聞いてもいないのに 「日本の婦女子や捕虜ならば毛ほどの情け容赦もなく殺してやる」 と答えた回答者は 28.4% に達していると
解放軍はどうも兵士に対し、捕虜の取り扱いを規定したジュネーブ条約などを教育していないどころか、
戦争ではすべて殺しつくせと教育 しているとしか思えない解答が多々見受けられるのです。
上級幹部が「命令」としては下命できない 捕虜や婦女子殺害などの「許可」 に対し、どれくらい 忠実 であるかを知るための調査だった
100:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 21:48:01.23 HifDTAgY
1千万用意して…取りに来たのはスーツ姿の中3
URLリンク(news.livedoor.com)
埼玉県警浦和署は23日、東京都練馬区の公立中学3年の男子生徒(15)を詐欺未遂容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、男子生徒は同日午前10時半頃から数回、さいたま市浦和区の男性(87)の次男を装って「病院でかばんを盗まれた。
1000万円ぐらい用意できないか」「上司の代わりの者を行かせる」などと電話し、現金をだまし取ろうとした疑い。
男性からの110番で張り込んでいた捜査員が、現金を取りに来た男子生徒を取り押さえた。
スーツを着て会社員を装っていたという。「知り合った人に頼まれた」と供述している
101:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/24 23:26:01.80 CM19RXGc
大人たちがフリーターを見下すことに熱心になっているうちに
子供たちは何をするのが最適解なのかを着実に見つけ出しているね。
102:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 00:13:18.60 mxJyW9PZ
>>91
なんだ仕事しかない人か。シゴトな
しかもゴルフとかおやじ丸出し。残業して年収1000万でボクガンバッテマスってかw
雑魚おつー
103:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 00:18:13.43 mxJyW9PZ
ボクこーむいんです、でっていうw何だリーマンにへこへこしたり省庁で客に案内する係りの奴らかwくらいにしか思われん。
そいつがどういう思考でどういう奴なのかでしかプライベートは見られない。
シゴトなんて金稼ぐだけのもの。志高いやつは別だけどな。
お前らそれしか誇れるものがないから脳内シゴトシゴトを必要以上にこびり付けてて、フリーター叩きに来るんだろwざこおつ
フリーターでも社員でも偉い奴でも関係ねーわ普段付き合う分にはな
104:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 00:25:27.59 mxJyW9PZ
リア充が遊んでる学生時代に必死に塾に通っていい大学に入って一流企業に入社してストレスに耐えながら
福沢諭吉を必死に集めてます、ってことだろ。だから何?
生きる分と趣味に使う以外金要らねーし、余った金貯金するだけ。
必至に仕事して流行りでプリウス買ってゴルフでもしてればっていう。典型的な雑魚
フリーターで音楽やってる奴とかの方が全然まとも。まあおれはブラックだからまともな正社員の方が生活する分には順当だけどw
105:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 00:31:08.22 yH83NnS3
ゴルフ結構おもろいぞ。
バブル期と較べれば安くなったとはいえ打ちっぱなしやプレイフィー、道具、ウェア、
車も必要だからフリーターにゃ縁がないかもしれんが、若いやつでも金回りの良い
ヤツは当たり前にやってるな。 フリーターだとそれ以前に一緒に回ってくれる仲間
が居ないだろうけど。
106:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 00:39:50.63 mxJyW9PZ
車なんて誰でも持ってるわ。ウェアと道具持ってとかバカらしくて、それなら旅行かスキューバダイビングとかのが良い。そんなの個人の好き嫌いだろ。
運動できない奴の趣味って感じだわ。ゴルフ好きなのは構わんが、フリーター相手とか他人を見下し始めたらお里が知れるんだよ。
松井や中田がいちいちフリーター叩きに来るかっての。フリーター相手に無駄に敵視したり軽蔑する必要があんのはある意味仕事以外何のとりえもないような可哀想な奴らなんだよ。
披露宴なんて友達以外行かねーわな、アングラとか同じ部署とかならまだしも普通の職場で何でアホみたいに付き合わされてんだっていう。典型的な社畜だろ
107:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 06:43:27.31 eoLpSxaP
他人に長時間労働するよう要求する奴はどこの会社にもいるからな
「俺や他の人も残業してるんだからお前も残業しろ」ってね
このスレでフリーター批判してる奴も
結局フリーターに就職して長時間労働するよう要求してるんだろ?
違うならなんでこのスレにいるの?
108:地銀ちゃん
14/01/25 08:28:49.25 5sjIffrN
フリーターきもw
109:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 09:07:06.62 bI5RDfZi
俺が辛い思いしてるんだからお前も辛い思いしろが日本人の特徴
110:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 09:07:17.85 3vk3Gthg
今どきのまともな会社なら残業すると叱られるわ。
フリーターやブラック目線で見てる物が全てだなんて思わないことだ。
111:↑お前さんが少数派の勝ち組なだけ
14/01/25 11:17:10.91 Djz4Bwd9
問題なのは、今の日本において
そんな恵まれた会社に勤めれる人の割合がそこまで多くない事。
だからワープア派遣やブラック勤めの正社員が
ナマポやニートを叩きたがる
112:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 12:20:43.16 3vk3Gthg
>>111
ちょっと的外れな指摘だな。俺はフリーターでもないしリーマンでもないよ。
俺はワープア連中を叩いてないし、単に近視眼的になってる事の危険を
指摘したまで。 どういう傾向の会社が多いなんて議論はきっちりした統計
でもない限り結論が出ない水掛け論でしかない以上争っても仕方あるまい?
113:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 13:17:00.66 Tbkx/9Co
学生時代お前らをイジメてた奴がバカでブサイクで将来底辺になるような奴だけだったか?
実際はそうじゃないだろ?
リア充でイケメンで学校の勉強が出来るような奴でも普通にイジメはする
だから俺たちは、単に楽しいからお前らをバカにしてるだけなワケ
114:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 13:24:05.46 bI5RDfZi
382 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/25(土) 12:02:51.35 ID:mGaC2HCm0 [1/2]
つか、日本の雇用がメチャクチャになったのは小泉政権のせいだぞ?
あいつが思いつきで規制緩和したもんだから、厳格に定められていた派遣法が原則自由になり
それまで受け入れなかった会社が派遣を受け入れるようになった
つまり社員として採用する必要が無くなり、いつでも使い捨てできる派遣が増えた
就職しにくく中高年が転職しにくくなったのはコイツのせいだぜ?わかってる?
若者のニート化、中高年のリストラ
ストレスでうつ病などの精神障害になってる引き篭もり中年がどんなに多いか知ってる?
今の日本経済をドン底に陥れたのは、小泉だ!ってか日本人を殺す気かよ
115:地銀ちゃん
14/01/25 13:24:39.95 5sjIffrN
112の文章はひどく読みにくいな。
116:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 15:42:59.06 bI5RDfZi
【社会】アクリフーズ冷凍食品農薬混入、契約社員の40歳代後半男を逮捕へ…服にマラチオン
スレリンク(newsplus板)
大阪の役員射殺といい王将の社長射殺といいこれといい
貧困層が増えれば増えるほどこういう事件が頻繁する
117:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 16:31:45.63 eoLpSxaP
結局社畜は短時間労働で楽して生きてるフリーターが妬ましいんだよ
118:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 16:48:13.64 Hyd6HM6J
だからこそフリーターが主人公の映画やドラマが昔から人気あるんだろう。
西部劇のシェーンも
巨人の星の星一徹も
男はつらいよの寅さんも
みんなフリーターだ。
「自分には真似できないけど、怖いもの見たさで見てみたい」という
「非日常」を楽しむために庶民は映画を見るんだ。
119:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 17:17:09.50 Tbkx/9Co
規制緩和は雇用の受け皿を大きくすること、企業の独占禁止、価格低下、競争によるサービス向上が見込まれる
あの時点で規制緩和は必ずしも間違いじゃなかった
事実雇用は増えて国の財政状況は良くなった
お前らが300円もしない牛丼を食えるのもある意味規制緩和のおかげ
ただその後デフレが進行した時点である程度の規制を行うべきだった
それは小泉よりも、むしろそれ以降の政権の責任
規制緩和、市場規制は景気、市場の動向によって使い分ける必要がある
完璧な政策なんてないの。それも分からずメクラに批判をするのは無知より性質が悪い
120:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 17:34:18.63 bI5RDfZi
【悲報】日本の20~34歳独身男性の3割が年収200万円未満 とても先進国とは思えない数字に
スレリンク(poverty板)
政府「非正規雇用は1908万人と言ったな、あれは統計のマジックだ。本当は2000万人を超えている」
スレリンク(poverty板)
【雇用】派遣の平均時給、1465円(2001年)→1179円(2013年)
スレリンク(newsplus板)l50
若い男女のクルマ離れ 本質は 非正社員の増加 大学生の増加 少子化 日経新聞
スレリンク(poverty板)
【調査】家計の金融資産、"資産なし"過去最高の31.0% 中央値は前年比120万円減の330万円 [13/11/08]
スレリンク(bizplus板:-100番)
非正規雇用率は過去最高の38.2% 労働者4人に1人が収入200万円以下
スレリンク(poverty板)l50
121:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 17:46:21.80 BufTYkL0
【農薬混入】 契約社員の男逮捕へ
スレリンク(newsplus板)?v=pc
122:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 17:57:01.12 GFhX0zvW
【社会】職場はブラック企業ばかりで這い上がれない! 派遣を転々とする大学院卒ロスジェネ世代の絶望
スレリンク(newsplus板)?v=pc
123:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 18:34:43.09 5ob2CxZ9
フリーターだと人生詰むよ
124:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 19:02:52.47 f41qbDa5
>>123
もう詰んでるから気にしない。生きられるまで生きるだけ。
125:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 19:53:50.85 mxJyW9PZ
普通飛行機のファーストクラスや高級ホテルなんて一回試しに使う程度。
言われなきゃ旨さの違いが分からん産地に拘った飲みもんだとか、無駄に丁重な辞儀とか受けて面倒くさくなるだけ。
値段の割にいいのは景色だけとか。
なのに毎回高級じゃなきゃいけない、と思い込まされてる奴らはなぜそう思うのか、というと、
他人より苦労してきて収入が良くなったから、底辺を叩いて自尊心を保とうとしてるだけ。
1000万が600万を600万が300万を、下を下を探して叩いてるだけ。
当然、何の軋轢も感じずに淡々と600万稼いで趣味や友人関係や勉学に時間を費やしてる人もいるが、そういう人は
いちいちフリーター相手に高額プランに振り回されたアイデンティティを暴露するようなことは考えもしない。
あらゆる分野にすごい奴らがいることを知ってるし社外活動とかして取り入れようとする。
友人から、出生を褒められて普通にいい奴として暮らしてる。
フリーター叩きに来てる奴は、使ってる携帯のキャリアとかゴルフ通いとかちゃっちいことに拘るしかないw
本人は羨ましがられてると思わないと自尊心が崩壊する。
でも本当は知っている。フリーターの方が収入以外上であることを。だから必要以上に嫉妬ということにする。
極めて単純かつ雑魚
126:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 20:43:53.14 k0PeuK11
あー辛い。一生フリーターで大丈夫なんか?
俺の場合は兄貴が、有名雑誌の編集長で芸能人とも交流があって
優秀だから余計辛い。
127:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 20:47:40.31 Ab4qLku/
>>125
せやな
128:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 20:54:55.38 wIHH1Nya
厨房か
129:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 21:15:19.56 Ab4qLku/
>>116
ジャップはそれでも自分は関係ないとか思ってるんだよなぁ
日本なんてあとはどんどん衰退していって底辺層は増やされていくばかりなのにそういう貧乏人を減らす世の中にしようともしないよね、
下を見て自分じゃないから良かったって喜んで見下す始末
頭おかしいわ
ほんと奴隷すなあ
130:地銀ちゃん
14/01/25 22:31:20.33 5sjIffrN
何を言おうとフリーターはごみなんだよなあ
131:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 22:54:43.99 Ku3iEOsq
将来どうするのってホームレスか犯罪者か生活保護だろ
自己責任なんだからほっとけよ上から目線でウザったい
132:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 22:55:00.87 Ab4qLku/
自己責任だからしょうがないわ
安い金で奴隷雇ったんだからこうなることも予測しとけよ
金払ってるのはこういうことさせないために払ってんだぞ
そこを切り詰めるってことはセーフティーラインネットをぶった切ることと同義だろ
馬鹿じゃね
企業側の自己責任
消費者側の自己責任
捕まったのはこいつの自己責任
自己責任社会中世糞ジャップ帝国万歳!
133:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:06:59.70 JBXOPXtd
>>131
上から目線でウザったい思いをする状況を作り出したのも、キミの自己責任だよ。
だから今後とも、上から目線を浴びてウザったい思いを続けてくれたまえ。自己責任で。
134:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:10:38.46 JQYf51pX
フリーターでも働けるうちはなんとかやっていけるだろ
仕事がなくなったり生きてる理由がなかったら首でもくくればいい
135:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:12:13.59 CBfP7EOw
なぜ、戦争やいじめがなくならないのか?
その答えがここにある気がする。
136:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:13:32.10 bI5RDfZi
低賃金労働者をこき使って反逆されて会社が潰れるのもまた自己責任
137:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:34:40.45 Ab4qLku/
【冷凍食品農薬混入】 阿部容疑者 「給料が安くてやってられない」・・・時給900円、社会保険などを引くと月12万円弱
スレリンク(newsplus板)
食品大手「マルハニチロホールディングス」の子会社の「アクリフーズ」で発生した農薬混入事件で、49歳の従業員「阿部容疑者」が
偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。阿部容疑者は「ふだんから給料が安くてやってられない」と周囲に愚痴をこぼしていたこともあり、
この企業の給料に注目が集まりました。するとどうやら時給900円で1か月はおおよそ14万ほど。
社会保険なども差っ引いた場合おおよそ12万弱となります。
ジョブセンスリンクに問題の工場「株式会社アクリフーズ群馬工場」の就業条件等が記載されており、給与などの記載もある。
それによると1時間あたりおおよそ900円で月額にすると142,425円~142,425円になるようだ。
休日は日ほかとの記載があるため土日が休みというわけではなさそうだ。また時間は7:00~23:00の間の7時間以上ということだ。
ただしここから当然ながら、社会保険料や住民税などを差っ引かれるため最終的には12万弱になるのではないかと思われる。
主婦のパート・アルバイトならばよいが50近い男性が生計を立てていくには少々厳しい状況なのかもしれない。
とはいえ、環境や家族構成によって異なるので一概にこれが「安い」とは判断しずらい。
ネットではこの条件に「ブラックすぎる」「内容にもよる」「転職すればいいのに」などの声が出ている。
安いという声もあるが、料金を承知の上で雇用形態を結んでいるはずなので企業側には何の落ち度もなさそうだが、
阿部容疑者が「安い」とぼやいている以上従業員に不満はなかったわけでもなさそうだ。
ちなみに群馬県の最低賃金は「707円」だそうです。基準は守られており、かつ200円近く高い。
URLリンク(www.yukawanet.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
138:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:42:25.51 Ab4qLku/
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
新卒雇用(No.470) 4割が非正規で初就職 正規への転職困難
139:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:44:01.95 Tbkx/9Co
無能のクズだから給料が安い
給料が安いから仕事もまともにやらない
まともに働かないから給料も上がらない
まさにデフリータースパイラル
抜け出すには自身の向上心を上げてくしかない
140:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:53:45.57 Ab4qLku/
中小企業役員射殺事件
王将社長射殺事件
黒子のバスケ事件
今回の事件
全て負け組みの反乱なんだよな
今後も貧困層の増加と比例して同様の事件は増えていく一方だろう
141:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/25 23:57:37.81 bI5RDfZi
本当の地獄はこれからだよ
安倍政権は五輪をネタに外国人労働者を大量に入れると明言してるURLリンク(jp.reuters.com)
もちろん給料はもっと安い。それに引っ張られて日本人の給料もさらに下がる
当然外国人と日本人による犯罪が激増する
安倍が「右翼的」な言動で国民を煽ってるのは、そういう売国政策のカムフラージュ
142:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 00:02:48.82 iNSQXR2S
中国に毒ギョーザ事件と同様の待遇に不満を持った非正規のある意味テロ。
非正規と正規との格差拡大で貧困化・結婚諦め=少子化につながり社会問題化・・
アベノミクスにとって不都合な事実。
毒ギョーザの動機と酷似?非正規のテロ?~マルハニチロ農薬混入事件
//hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/12/blog-post_357.html
143:外国人には甘甘。自国の弱者には冷血
14/01/26 00:13:03.81 l6nY0473
だって中世の大飢饉から、朝鮮合邦時代(日本の東北地方では飢え死に人売りが蔓延)、そして今に至るまで
日 本 人 が 一 番 嫌 い な の は 同 じ 日 本 人 の 弱 い 立 場 の 者 だ も の
144:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 01:33:06.54 cfnw1I1c
>>130
なら君は社畜で長時間労働続けていればいいよ
145:地銀ちゃん
14/01/26 07:57:21.18 j8QHAp4q
まあ俺はだいたい8時間労働で、しかも残業代は自動的につくから君らより労働時間短いけどねww
てかむしろ残業したいしなあ
146:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 07:59:45.56 cfnw1I1c
>>145
フリーターは8時間より短いからww
147:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 08:02:26.91 Iyj4K5J8
テキサス親父 「日本人は、あまりに辛抱強すぎる。理不尽なことに対してはきちんと声を上げ、行動を起こすべきだ」
スレリンク(newsplus板)?v=pc
148:地銀ちゃん
14/01/26 10:25:18.69 j8QHAp4q
ではどうやって、生活してるんですか??w
ここ一生フリーターでいいんじゃないかっていうスレなんですけども
149:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 10:28:36.36 uYlAO3ih
元フリーターで現ナマポの知人のおっさんがいるわ
努力せず怠惰な人生送って最後は税金に食わせてもらってるんだからクズだよなあ
150:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 14:04:50.32 JvhwosPM
Q:地銀ちゃんってどんな人?
A:こんな人です。
URLリンク(archive.2ch-ranking.net)
(地銀内定者というのがそうです)
151:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 14:24:33.99 fgeuiaqO
ブサメンだと人生詰むよ
152:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 14:25:46.87 uYlAO3ih
241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/26(日) 10:19:13.13 ID:go3aSqKj0 [4/9]
報ステで月給4~5万減らされたらしい
14万くらいだろうからそこから10万になった
特に不手際もないだろうに1/3も減らされたらしょうがない
243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 10:19:43.95 ID:ii4x1/5F0
ニュースでやってたが去年から4~5万給料減らされたらしいな
そりゃテロ起こすわ
263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/26(日) 10:22:09.41 ID:C+diyx8e0
給料5万円削減されたらしいなテレ朝でやってた
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/26(日) 10:05:37.78 ID:RwUnxnGXP [1/4]
今、報道ステーションでやってるけど、勤務終わってから新聞配達でダブルワークして実家を助けていたそうじゃないか。
153:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 16:50:57.48 fDycHAEa
マルチキ○ガイうぜぇ
154:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 16:53:39.57 uYlAO3ih
【奴隷フーズ】契約社員(49)、8年間真面目に勤務するも去年から月給-5万円されていた
スレリンク(poverty板)
155:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 19:40:53.46 05sMEu4v
>>149
>努力せず怠惰な人生送って
そりゃワープアやブラック勤めが怒る訳だ
156:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 20:24:43.94 cfnw1I1c
>>148
俺が住んでいるところは割と田舎だから生活費に6~7万しか使わないんだよ
157:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/26 20:58:12.46 5uflXtIg
煽り抜きに、付き6~7万の生活費でやっていける奴が羨ましい。
158:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 02:19:51.72 6adnMbV/
>>97
先ごろまでの日本に外国人労働者がたくさん来てくれたのは
日本で働けば超円高で世界最強の通貨・日本円が手に入ったから
今の日本は、下痢便三のゲリノミクズ異次元金融緩和のせいで
日本円の価値は破壊されて円安進行
ゴミクズカス価値になってしまった日本円にはもう用はないよ
したがって外国人労働者も移民も日本ではなく別の国を目指す
もっと短期間で簡単に市民権がもらえる国のほうがいい
159:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 08:04:19.71 MoZ2sBxM
ローン終わった一戸建てなら国民年金だけでも生きていける
160:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 08:08:44.59 kUgdCo1c
板違いじゃ死ねカス
161:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 08:12:56.47 rdv2cKX1
しかし一生バイトか派遣で60歳くらいまで行けるのかね?
厳しいだろ
162:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 08:46:11.20 2MbLhbhl
裕福な親に寄生だろう。
163:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 09:33:13.35 MoZ2sBxM
持ち家で親と同居なら家賃も光熱費も無い
人生楽勝だよ
164:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 10:05:34.77 6adnMbV/
結婚さえ諦めれば稼ぎも全部自分のものだしな
165:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 11:21:22.00 6adnMbV/
【冷凍食品農薬混入】 「やってらんねえよ」・・・2年前に給与体系変更で不満か
スレリンク(newsplus板:-100番)
弱者を切り捨てる政策をし、犯罪が増え、少子化になり
更に弱者を切り捨てる政策をし、犯罪が増え、少子化が加速する
本当にアホな国だwww
滅亡まで一直線
166:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 11:41:59.55 sXeoT2ZP
まあ犯罪やって刑務所暮らしでいいじゃん 3食飯付きで医療費無料w健康的な生活で最高やん
167:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 11:55:15.22 MoZ2sBxM
どう考えても、親が生きてるうちにバイトでもいいから金貯めて
さっさと早期リタイアするほうが安泰だよ
働かずにのんびり暮らせる
50歳以降は正社員でも仕事失ったら次が見つかる保証ない
168:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 11:59:02.22 29K7cxq9
俺が考える人生黄金方程式
フリーター→40位になったら施設警備員
169:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 12:05:28.03 W6FgmbzM
施設警備員って逮捕歴あっても受かる?
170:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 12:08:05.59 kgySvNz/
刑務所はどうにもならなくなって死に切れなかった時
の最後の砦だな。
171:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 13:43:27.74 W6FgmbzM
36歳 今までいろんな仕事をやってきたけど勤め人は無理だとハッキリわかった
会社組織ってところに馴染めなかった
短期でワークシェア行ってそれをくり返してるうちに、もう今年37だ
実家住みで独身だし嫁も子どももいない
172:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 16:07:23.41 MoZ2sBxM
>>171
独身でよかったじゃん
結婚してたらもっと悲惨な人生になってたと思うよ
173:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 16:29:40.03 bB6o4Juo
独身なんて負け組だろ
174:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 16:58:17.44 YsYkNo73
既婚が負け組だろw
175:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 17:27:06.74 2MbLhbhl
こんな板のこんなスレで勝ち負けとかどうでもいいってのw
176:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 18:07:33.90 Lo/F+EPO
>>169
無理!
最近は警備会社も調査会社使ってしっかり調べる。
交通誘導の二号警備なら、大丈夫かも
177:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 19:12:01.97 W6FgmbzM
【悲報】 国連がジャップに衝撃宣告 「日本の賃金は先進国で”最低”、生存基準を下回ってる」
スレリンク(poverty板)
国連が衝撃的な発表をしました。
国連によると、日本の最低賃金は生存のために必要な最低金額を下回っており、先進国の中では最悪の水準との事です。
私もこの情報を知らなかったため、ビックリして日本と各国の最低賃金などを調べてみたのですが、
パートの給料も各国の中ではダントツのワースト一位ということが判明しました。
日本は海外よりもやや物価が高いわけで、それも考慮すると更にこの差は広がることになるでしょう。
「アベノミクス」とか言って、浮かれている場合ではありません。
このままでは、最低賃金が私達の命に関わる問題となるかもしれないのです。
フランスの最低賃金は1300円もあるわけで、日本も1000円くらいの最低賃金を保証するべきだと私は思います。
最低賃金ダントツで最下位
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)
パートタイム賃金もぶっちぎり最下位
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)
相対水準での比較もチェコにわずかな差で上回るもブービー
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)
日本の現在の最低賃金は都道府県によって異なりますが、平均すると764円となります。
海外と比較すると日本の最低賃金はかなり低い水準にあります。
例えばフランスの最低賃金は9.43ユーロ(約1311円)、英国は6.31ポンド(約1055円)と日本よりも遙かに高い水準です。
弱肉強食のイメージが強い米国ですが、各州を平均するとだいたい8ドル(約818円)程度になります。
ドイツではこれまで最低賃金がなかったのですが、総選挙の結果を受けた連立政権の樹立によって
最低賃金の導入に舵を切ることになりました。今のところ8.5ユーロ(1181円)という金額で検討が進められています。
URLリンク(ameblo.jp)
178:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/27 19:12:56.91 W6FgmbzM
>>172
そうだろうね。結婚は甲斐性のある人間じゃないとしちゃだめだわ
重荷になるだけ
>>176
サンクス
179:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 16:34:41.79 47EftqUQ
今も昔も日本という国は弱者に社会の負債を押し付けて
負債を負わせた者に死んでもらうことで負債を消すやり方で
成り立っているんだよ。
昔は姥捨て山で今はフリーター切りだ。
180:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 17:04:09.94 W3kEEFMm
若年層は、男は奴隷、女は風俗に落ちる。それが中世ジャップ帝国。
いたるところに風俗の醜い看板が立ち並び、風俗産業だけで年間5兆円規模。
男は結婚できないほど低賃金で働かされ、女は風俗の方が稼げると諭される
まさに最低最悪の土人国家。だけど、現実には目を向けません。
ひたすら日本は良い国と連呼します。
181:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 17:32:29.43 QBwafy2R
税金まともに払ってない奴はどうなってもいいんでしょ、国としちゃ。
最低でも消費税くらいは払ってね♪って事で。
182:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 17:37:53.20 W3kEEFMm
中高年無職「親が死んだら生活保護でも受ける」と言う人多い
最近、就労支援施設などでにわかに注目される存在がある。無職の中高年が増加していることだ。
都営住宅に住むYさん(女性、79歳)は早くに夫を亡くし、女手一つで2人の子供を育ててきた。
長女は結婚して家を出たが、47歳の長男は自宅で引きこもり生活を続けている。
昨年の夏、Yさんは出先で転んで骨折して病院に運ばれ、入院した。
退院後もこれまでと同じように長男の食事や洗濯などの世話を続けているが、
体に障害が残ったため、長男の将来に対する不安が増した。
「そこでYさんは周囲に長男の就職を世話してほしいと頭を下げて回っている。
履歴書を長女に書かせ、『どうせ調べっこない』と学歴詐称はもちろん、趣味や特技も嘘八百を並べ立てている。
長女が『そんな嘘書いて採用されても、バレたらクビになる』といっても、
『私がいなくなったら姉のあなたに迷惑がかかることになるのよ』と返され長女はもう何もいえなかったようです。
Yさんにいわせると、長男は引きこもりではなく、『性格が優しすぎて感受性が強く繊細なだけ』だそうです」(Yさんの友人)
自分がいなくなっても、周囲に迷惑をかけず何とかまともに生活してほしい
─その切なる願いは、残念ながら子供に共有されないことが多い。
引きこもりの若者を支援するNPO法人ニュースタートの代表、二神能基氏はこういう。
「マスコミは親が死んだら生活できなくなるといいますが、子供たちに親が死んだらどうなると聞くと、
“生活保護でも受けましょうかね”と発言する人が多いのが現実です。
日本は貯蓄大国で、彼らは贅沢する習慣がない。親が残した貯金で何とかやっていけると思っていますよ」
URLリンク(www.news-postseven.com)
183:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 20:12:21.05 tWqvkzIN
>>182
まさにクズの所業
ここは中世に戻って強制連行強制労働させるべきだな
拒んだらコロシアムでニート同士、または猛獣VSニートの拳闘ショーで金を稼がせる
怠け者の為にある人権云々を抜かせばこれが一番の使い道なのは明らか
世界に必要なのは一歩踏み出す勇気だろ
184:地銀ちゃん
14/01/28 21:44:08.83 hqAEd8E4
まあ実際このスレの人たち同じこといってるしなwww
親が死んだら生活保護って
185:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 21:49:59.29 YO5C9c1P
自分はナマポで生きるが他のやつはちゃんと働けよ
186:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 22:07:57.44 W3kEEFMm
年金もナマポも受けられない老人で刑務所パンク状態 結果的によりコストがかかるアホ国家があるらしい
スレリンク(poverty板)
187:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/28 23:24:33.66 gT01ZJ5E
>>184
長時間労働しろよ社畜w
188:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/29 00:03:02.60 8CCcj716
URLリンク(svc.2chan.net)
189:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/29 00:14:27.97 Vrxj7LWG
>>184
社畜生活頑張ってるか?
この間銀行員の友達と飲んだが、なんちゃら統括次長か何か偉そうな肩書だったが
体壊しかけて気の毒だったわ。せいぜい体に気を付けて奴隷労働に勤しんでくれよ。
190:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/29 07:39:29.00 9c3HNb+b
手取り30万しか貰えないのに責任感ある正社員なんてストレス禿そう
191:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 15:03:45.39 GmBch2JE
正社員=責任重大で精神が病むという一律なイメージを持っている非正規であった
192:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 17:08:41.26 GmBch2JE
派遣やフリーターの彼氏ってゴミクズだよね part10
スレリンク(lovesaloon板)
193:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 17:11:08.20 z5Z+tcNj
正社員=責任重大ではないな。
正社員=演技力重要が正解。
194:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 18:00:26.59 MLNL1VT7
| _____________
| | _______ |
| | \::: 統 :::/ ..|
| | |:: 一 :::| |
| | /⌒ヽ__// \\__/⌒ヽ|
| |( ◯ / /) (\\ ○ |
| | \ / ./● I I ●\\/|
| | / // │ │ \_ゝ \|
| | / /│ │ヽ :::...:|
| | / ノ (___):::ヽ :::::.|
| |│ トェエエェイ :::::: :::|
| トリモロス!.|│ ( ヽェェェソ.ノ :. ::::|
| | \ 、_,_,,ィ : :ノ:|
| | ヾ:.. 、 _,._,. ::/ | トリモロス!
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ♪
| ,,,_ / ) あ~べ~ぴょおおん♪./
|_____.,/:::::::::::ヽ ------- ../ ←忠実なる下痢信者wwww
_/_ _ l::::::::::::::|()ヽ/"⌒ ̄ ̄ ̄;;;;:;:.,.l|lシュッ ./: :
|\ ヽ/~.ζ ヽ:::::::::::/ Y ゝ、・-ー―|l|l|l;.l|,l|l|/ : : :
|. \ ヽ/\ \/u U  ̄ ̄ ̄ ̄ : : : /
\.. ヽ―‐ヽ ヽ ヽ _ _ _ _ シュッ /) あ~べ~ぴょおおん♪
. \|____| | ヽ、_,/―――
| U : : : : :
ブサヨガ~♪ .(__;,,____しし,,,, ;_;_;_;_
チョンガ~♪ `――'
195:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 18:54:47.67 fXxv/KDw
>>193
意味不明なんだけど、どうして演技力がひつようなの?
196:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 19:07:27.25 z5Z+tcNj
>>195
上司や同僚に気に入られる為。
上司のお気に入りになれればミスしてもかばってもらえるし
ピンチになっても同僚の助けも得られる。
有給とっても嫌な顔をされなくなる。
197:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 19:17:19.80 NejRRp33
今の70代くらいが一番いい世代だな
高度成長でバリバリ働いてお見合いで結婚して一軒家買って車乗って
2年前に死んだ父は企業年金など二ヶ月で50万以上もらってた
その後母は遺族年金で二ヶ月で40万弱もらってた
その母も半年前に死んだ
実家に寄生してたフリーターの俺は月給15万・・・
これからどうやって生きて行こう・・
もちろん国民年金も払ってないからもらえない
198:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 20:01:35.74 R8V632+1
>>196
たしかに・・死ねよバカヤローって思われるか、しょうがねーなぁで済むかは人柄が大きいな
199:地銀ちゃん
14/01/30 22:59:59.72 UJf+dkXq
演技力とかいってる奴、それフリーターも一緒ですやん。演技力というかそれ人当たりですしw
正社員とフリーターで違うのは責任だろ。
200:地銀ちゃん
14/01/30 23:05:04.74 UJf+dkXq
しかも正社員=責任重大なら=で結ぶの分かるけど、演技力が重要ってそれ正社員としてやっていく要因の話になってますやんwww
楽な仕事しすぎて脳みそ劣化してるんじゃないですか?木曜の5時に書き込みするだけはあるなあ
201:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 23:36:27.79 z5Z+tcNj
ちょwww
伝説の地銀ちゃんに絡まれてるwww
202:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/30 23:46:47.90 gPw99y/n
地銀ちゃんは長時間労働してればいいよwww
203:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 00:10:34.77 UeMcbjWm
今年36で年収80万のフリーターですが何か?
家は持ち家だから家賃なし。土日だけバイトして、メシはおもにスーパーの半額物だけど結構充実した食生活してると思う。
今の時代、ネットと時代に追いつく感性さえあれば、何歳だろうがそこそこの金稼ぐのなんてやり方やアイデア次第でどうとでもなる。
いつでも、どこではじめても俺はネットさえあればいくらでも食ってくほうほうはあると確信しているから、今はのんびり遊びほうけるだけ。
ネットというこんな便利なものがあるのに、正社員がどうとか、年齢がどうとか言ってる時点で頭がもう退化しきってる。何やっても無駄なんだよw
一生、流れ作業の工員でもやっとけばいいw
結婚?それって俺になんのメリットあるの?
204:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 01:28:17.89 E9IfHFF8
フリーターで社員バカにする奴も同罪。
205:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 02:00:16.40 UeMcbjWm
起きる
顔洗って朝飯食って顔洗って出勤
パソコン、外回り、パソコン、外回り、パソコン、外回り
終わったら給料日後何日かは絶対に誘われるから付き合いで嫌々飲み
そんな飲まなくても割り勘、でも酒弱いから飲めない、けど割り勘
飲みがなくても帰ってやることは2chかネトゲかアニメ
土日は大体寝るか接待かゴルフか部長の機嫌取りに朝5時から釣り
欲しくもない釣り道具揃えて7万吹っ飛ぶ
これがリーマン これが一生続く
解放されるのは体も頭もヨボヨボなジジイになってから
206:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 02:41:39.50 B9VrHVHW
長時間労働としか言わない頭の悪い低学歴非正規がいるけど、フリーターのメリットって労働時間の短さしかないの?時給換算なのに長時間労働しなくていいのか?ボーナスも無いのだろうし
207:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 02:43:59.19 UeMcbjWm
労働は時間(命)の無駄だからな、しないで済むならそれに越したことはないと切実に思う。
208:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 03:01:04.36 B9VrHVHW
>>203
孤独に生きて孤独に死んでいっても良いなら問題ないのじゃないか?
元々、どう足掻いたって社会不適合者としてそのような生活しか出来なかったんだろうなら結婚も何も選択肢すらもねえじゃんw
むしろ毎日暇だろうにネットという便利なモノを駆使して年収80万しか無いのか?学生時代にスーパーで働いてたが、毎日のように半額シールが付いた惣菜を買いに来る小汚い服装のオッサンが数人居たが、惨めだなとバックヤードで学生同士笑い話にしてたわ
30代でもう年金生活かよ
209:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 07:52:51.81 Xgj7tGaL
>>206
だからそう思うなら就職して長時間労働してろって言っているだろう
俺は金使わないから
210:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 11:27:32.82 9RDmtJFL
はあ・・・
まだ社会とか年齢とか人生とか国がって次元で悩んでるのかよ。
世界人口が100億を突破、資本主義は終焉間近、中国インドが台頭、アフリカブラジルが発展
この情勢だけでそんなミクロなことは消し飛ぶのにだよ、
さらに数十年前から叫ばれてきた環境破壊と気候変動が顕在化して来たんだからそれどころじゃない。
なんつーかもう、社畜も経営者もフリーターもニートもヒキも勝手にやれって感じだわw
211:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 15:03:19.50 B9VrHVHW
>>209
長時間労働長時間労働長時間労働www
212:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 16:46:58.97 Xgj7tGaL
>>211
君は長時間労働すればいいよwww
213:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 17:05:50.41 B9VrHVHW
>>212
長時間労働長時間労働長時間労働ww
6時間勤務ボーナス5ヵ月分新卒内定サーセンwwww
214:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 20:17:48.83 Xgj7tGaL
>>213
正社員で6時間勤務なんてあるのか?
215:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 20:47:19.90 Ty9DvKTK
6時間分の給料しかでないから6時間勤務だよ
216:地銀ちゃん
14/01/31 21:25:42.73 jT7VIOCr
正社員で時間割の給料っていうのはよく分からんが、ボーナスは低いな。基準となる給料が高いのかもしれんけど
217:地銀ちゃん
14/01/31 21:36:38.24 jT7VIOCr
てかそもそも仕事ってやりがい重要じゃないか。
フリーターなんて学生のバイトとやる仕事変わらないし。
生活しようと思ったら8時間働かないと駄目なわけだし。一日の1/3を費やす訳だから
その時間をただのお金の為だと割り切るのはもったいない気がするわ。
218:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 21:47:33.07 B9VrHVHW
>>214
これがまたあるんですわー
実家から車通勤、実家には住宅ローン無し、一人っ子。
人生ヌルゲーですなwww
219:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 23:23:47.27 UeMcbjWm
つまんねえネタだな
220:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 23:30:49.74 OtZ6SPSv
楽しく仕事が出来てる人はフリーターはクズなんて罵りに来たりはしない。
221:名無しさん@毎日が日曜日
14/01/31 23:37:23.98 feYsEjqX
ワープア社淫は山ほどいる
222:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 02:08:54.66 g41HBHFk
>>220
そりゃまったく別の問題
学生が日々の生活を楽しんでいようがイジメはする
223:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 02:13:09.27 Hi4f4JWR
別にクズじゃねーだろ、フリーターでも働いてんだし
224:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 03:15:50.29 hZELwqwh
>>219
つまんねえネタのような人生だな
225:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 05:57:24.09 I8BwxEtB
親が生きてるうちに家のローン払い終えておけ
そうすれば一人になっても安心だ
226:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 06:42:28.04 hm/LdTK1
正社員で6時間労働ってなんの仕事だよ
227:地銀ちゃん
14/02/01 08:56:13.08 hzOb6pWZ
仕事を楽しんでる人は煽りに来たりしない(エビデンスなし)→煽りにくる人は俺たちと同レベル
→フリーターでも大丈夫
思考回路が現実逃避丸出しだよな。これを無意識にやってるのか自分では気づいているのか知らんけど
フリーターになるべくしてなったって感じ
228:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 09:46:15.12 jWWKPDEc
フリーターなんて言葉がまだあったんだな。飢える自由、ホームレスになる自由くらいしかないのに。
229:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 09:59:52.71 0dDnWxdQ
38歳の正社員だけど、パワハラで精神ぶっ壊れて休職中。
今は人と話すのが怖い、病院に行くのも緊張する、眠剤飲んでも眠れない、常に死にたい。
もうすぐ復職期限がくるので一応復帰するけど、恐怖で気が狂いそう。確実に退職になると思う。
なのでそろそろ高確率で人生が終わる。
230:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 10:10:24.99 p6EHyzP7
>>227
このスレで何がしたいの?
231:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 10:46:26.96 TBB7KkBn
なんかフリーターをバカにしてるやつがいるが何が悪い?お前に迷惑かけてるのか?
今はフリーターでも正社員で輝いている時代があったんだ。
それでも色んな事情でフリーターになって自分のダメさを自覚しながらも慎ましく生きてるやつらが集まるスレに何の用だ?
いじめるつもりでこの板のこのスレに書き込みしてるなら好きにするがいい
だけどな、お前の品性はその程度ってことだ。本当の意味でのダメ人間だ。
232:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 10:51:46.79 jWWKPDEc
ナマポに転職したい。
233:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 10:55:28.83 KIybVXDr
煽りは抜きにして、社会に対して潜在的な将来迷惑をかけるであろう存在ってのは
確かだよね。払ってる税金より受けている行政・インフラなどのサービスの方が大きいし、
将来生活保護になる可能性も極めて高い。国保の未加入率も高く、いざ入院と
なった場合はせいぜい数か月の遡及しかしない保険金払って堂々と国保使ってる人が
多いよね。
これを迷惑と考えないのは欺瞞と言われても仕方がない。
234:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 10:59:03.60 TBB7KkBn
国保も払ってるし実家も持ち家だから生活保護の可能性もない
くだらない議論さすな
235:地銀ちゃん
14/02/01 11:04:44.58 hzOb6pWZ
フリーターに本当の意味でのダメ人間って言われると、言われる俺自身はどうでもいいけど
フリーターがそう言ってる様を想像すると何ともいえない気持ちになるなwww
まあ公共財については迷惑かけてるだろうな。後、このスレは俺が知ってる限りフリーターが傷を舐めあう所じゃないんだが。
236:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 11:08:09.47 jWWKPDEc
フリーターが貧乏なのは資本家や正社員に搾取されてるからだよ。
非正規という奴隷みたいな身分を作ることで利益を得ているひとたちがたくさんいる。
だから、苦しかったらナマポとかを利用すればいいんだよ。資本家とかからぶんどりかえせばいい。
237:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 11:18:50.97 KIybVXDr
>>234
一例を挙げて全体を否定することに何の意味があるのかな?
238:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 11:19:32.05 TBB7KkBn
地銀ちゃんとかいうのは地銀の内定者か?
わざわざダメ板に来るのは自分がダメなのを認識してんだろ?
言っておくが内定なんて単なるスタートで本当の試練はこれからだ
内定得た時は本当有頂天だよね
だけど試練はこれから始まる。
使えないと分かったら関連会社に出向かクビ
数年後に元地銀ちゃんなんて固定つけてノコノコ現れんなよ
239:地銀ちゃん
14/02/01 11:42:20.48 hzOb6pWZ
お前まじ何もしらんじゃん。俺もう2年目だし、来年は主任なんだよなあ・・・・
そんな奴がこのスレは~する所とか決め付けんなよ。ダメ板だからって板からこのスレに来るって誰が決めたん。
自分の行動パターンが全てって考えるあたり、お前かなり自己中心的だよな。後自分にかなり甘い。そんな奴がやっていけるわけないじゃんww
本当の試練はwwwwwwwwwwwスタートから違うからwwwwww
240:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 11:50:23.68 TBB7KkBn
たった二年目かよ
単なる資料作りの手伝いレベルやん
その程度の仕事もこなせずバカ呼ばわりされてダメ板でフリーター煽ってるってことかな?
あとあんまり草生やさないほうがいいよ
バカに見えるから
241:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 11:57:36.97 1Q7wtOe3
スペインとかイタリアとか先進国もやばいのよな
向こうは楽観的だろうから楽しいのかな?
日本は男の場合基本的に社員でないと結婚出来ない、彼女
出来ないではな。いきる楽しみないから自殺するおとこが多いんだろ
242:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 12:09:11.25 SKEcSmrh
>>229
かわいそうだが、そういうこともある。
注意すべきことは、会社にしがみついて症状を
悪化させないこと。
悪化してしまったら、ずーっと後まで後遺症が残る。
さっさと辞めて、回復して、さっさと仕事を探したほうが
よほど健康的だよ。
243:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 13:22:03.32 p/70AZZd
そもそもわざわざ非正規で働く意味がわからん
素直に正社員になればいいだろ、日本には職を選ぶ自由があるんだから。
俺だって空白期間あるけど正社員なんて余裕だったぞ。
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったから留学と称して遊んでたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたぞ。
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどなw
会社辞めてもう10年以上経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww
244:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 13:27:16.84 p6EHyzP7
くっだらねぇ文章書ける才能に驚くわ。
245:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:10:18.89 OQP/zP4U
コピペだよ
246:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:11:09.43 p6EHyzP7
>>245
そっかw ありがとう。
247:地銀ちゃん
14/02/01 14:17:01.56 hzOb6pWZ
あれだけいっておいて二年目っていう事実から①資料作りの手伝いしかしていない②馬鹿にされているという2点について
意味不明な推測している件についてwwwwwwwww
てかお前いくつだよwwww2年目馬鹿にできる歳でフリーターって生きてて恥ずかしくないんですかーーーーーーー
248:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:28:24.38 3VdinYzU
地銀はニートだからフリーターに嫉妬しているだけ。嘘に嘘を重ねて何が面白いの?このスレ粘着してる暇があるなら働きなよ、みっともない。
249:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:37:14.86 p6EHyzP7
そうなのかな。働いてるなら貴重な土曜日だから、こんな所で粘着してないか…
250:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:50:21.91 ekWDCdlk
折角の土曜日なのに彼女とデートをしないでフリーター罵りとは
優雅な休日ですなぁw
251:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:57:33.04 kJ1LG9dB
宮崎駿「若い人たちは革命をおこしたほうがいい」
スレリンク(kyousan板)
252:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 14:58:26.35 I8BwxEtB
非正規のほうが正規雇用より精神的に楽だからね
ハロワで募集してる正社員は社会保険のあるバイトと収入がほとんど変わらないし
バイトのほうが嫌な職場を避けやすい
253:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 15:09:51.12 TBB7KkBn
おい地銀。だったらどんな仕事してるのか言ってみろ
254:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 15:09:53.71 wCSu/XGQ
正論やね
255:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 15:11:31.15 MhPxJaO0
同じ仕事をしても給料がピンハネされて福利厚生も糞、明日には理由もなく
解雇を言い渡されるかもしれない非正規が正規雇用より精神的に楽ってのが
イマイチ理解できない。
ハロワで募集してるような会社は糞だからこの際比較にはならんと思うけどね。
例えばハロワで新卒を地銀が募集かけてるか?
バイトのほうが嫌な職場を避けやすいってのも理解できない。バブル期の引く手
数多な状態ならいざ知らず、勤務地や待遇考えたらフリーターに職場選択の
自由なんて絵に書いた餅。
256:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 15:14:32.99 9AW7Vg3v
正社員に比べて仕事の結果に対する責任みたいなのが非正規のほうが軽いからまだ楽ってことじゃない
257:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 15:33:44.49 MhPxJaO0
正規社員:仕事でミス →上司に叱られる
非正規社員:仕事でミス →クビ
こういう違いならありそうだが…
258:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 15:36:44.78 p6EHyzP7
一日8時間、拘束時間はもっとか、それが嫌でバイトとかも多いんじゃないの?
259:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 18:44:12.76 hm/LdTK1
地銀は短時間労働で楽して生きてるフリーターに嫉妬してるだけだろ
260:地銀ちゃん
14/02/01 19:02:17.22 hzOb6pWZ
今は融資課で、案件の取りまとめと稟議作成、債務者の対応とかしてるよ。
261:地銀ちゃん
14/02/01 19:04:12.88 hzOb6pWZ
彼女とデートしないでフリーター煽りとか優雅な土曜ですなあとか言ってる奴
まったくそのとおりだなあwwwwwwwwww
262:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 19:20:48.36 p/70AZZd
俺も社畜だからこんなことは言いたくないけど、まあ社畜って損な生き方なんだよな。
おそらくは日本で一番損な役柄。
戦争時代で言えば
経営者=大本営まったり組み
老人=戦争いかず家でのんびり
ニート=兵役逃れの資産家子息
女=安全地帯から男に死んで来いと言う役目
社畜=愛国心とか男気とかを見返りに特攻して死ぬだけ
まあ、こんな感じだよね。ひろゆきもこの前脱税で怒られてたけどさ
実はマジメに生きてるのって社畜だけよ。みんなそれなりに悪いことやってんのよ。
それをさ、社会人としてとかそういう言葉で言いくるめられて
糞みたいな低賃金でマジメに働いてなんの利益もでない。
低賃金ってのはなにも金額の話じゃない。
たとえ年収1000万もらってようが、お前の労働に対する対価ってほんとに
それだけなのか?っていうね。その倍もらってもまだ足りないだろっていうね。
ニートが親の金で生きてるからなんだと、俺の税金で生きてるやつもいれば
従業員の給料まきあげて生きてるやつもいる。
モラルや常識って言葉だけを頼りにマジメに生きることを強要されてる社畜は
なんの因果があってそんな損な役割を担ってるんだ?
263:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 19:39:33.36 bCkeTmTy
>>239
三年生で主任なんて
ショボい会社ですねw
264:地銀ちゃん
14/02/01 20:08:55.95 hzOb6pWZ
金融はだいたいそんなだわwwwwwwwwww
どっちがしょぼいのかは知らんけどね
265:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 20:14:07.63 INOouaK/
>>263
三年で主任が遅いという意味か早いという意味かわからんが。
大企業なら平均的じゃねーの。
266:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 20:36:30.81 INOouaK/
正社員を社畜社畜言うが今は契約や派遣、バイトにまで
責任もたせてーなんてマネジメントだからな。
ならばせめて健康保険と厚生年金がある正社員がいいんで
ないの?
267:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 20:38:13.24 p/70AZZd
社畜は、フリーターやニートに
本気でまったく純粋に見下してるのか、
それとも嫉妬まじりに「お前も苦労しろ」とねだってるのか、
どっちなんだ?
268:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 20:43:45.79 dhMcTa2i
無職は甘え
269:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/01 21:18:57.70 g41HBHFk
>>267
資産家で節約なんぞしなくても一生ニートできるんなら羨ましい
それ以外は心底見下してる
270:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 03:39:51.41 RPbZ7mgW
年収が150万以下とか苦しすぎだろ
271:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 03:57:33.78 PCcgired
>>270
環境によるっての。
272:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 04:24:13.05 RPbZ7mgW
環境によると言うが、いつまでも親の脛をおしゃぶり出来る環境しか無いよな
社会的にそれなりの人間関係を作れる人で彼女や友達との交際費、車も持てば維持費で無理ゲーなはずだが。
まあそんなのもとは無縁な人達なんだろうから金も必要ないのかもしれん。ネットは貧乏人の趣味とも言うし。
273:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 04:34:54.80 PCcgired
確かに貯金2500万しかないから不安だが。
274:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 05:07:59.07 K6F1HaBe
今正社員だがもう無理。
今日で辞める。フリーターで良いじゃないか…
275:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 05:36:54.01 px+M/B9i
俺の知り合いのフリーターでロトで高額当選して、
その金で人雇ってお店2件やってる奴いるけど、本当に羨ましいわ。
俺も当たらないかなぁ。
276:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 05:45:22.44 VtQsUncF
雇用を生み出してるのはエロいね
277:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 05:47:58.81 X34F/7Kl
えーと・・
スネップからバイトにジョブチェンジしたが
このまま行くと年収70万程度なんですが?
年収150万って何それ
それだけあれば一応家賃光熱費食費年金健康保険払えそうでいいですね
278:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 05:49:14.27 X34F/7Kl
>>272
底辺の板で何余裕がある人の暮らしを持ち出してんのよ・・
現実逃避しないで現実見ようぜ
279:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 12:20:19.08 cE/Q0o54
持ち家で親と同居ならフリーターでも人生ゲーム余裕でクリアできる
賃貸で一人暮らしは正社員でも相当やばい
280:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 12:55:31.09 62t5ATAz
>>277
もっとシフト入れろよ
281:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 14:18:32.95 X34F/7Kl
>>279
親はいつまでも生きてはいないし家も古くなるわけだが
相続税、固定資産税、家のメンテナンス費用、親の入院費、介護費などはOK?
282:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 15:02:35.32 EGsSzoLz
ある程度裕福じゃないと成立しない話だな
実家でも親が貧乏なら詰む可能性は高い
5000万ぐらい遺してくれたら余裕
283:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 20:23:11.42 PCcgired
最低限貯金が減らないくらいは稼がないとやばいな。
284:地銀ちゃん
14/02/02 21:12:14.71 P1fza2O0
自分ら生活できればいいっていう基準で物事考えんなよ。
そんな生活なら死んだほうがましだし、日本全体で見ても死んだほうが利益になるわ。
てかぶっちゃけ俺んちの実家はお前らのほとんどより金持ちだが、俺だって働いてるんだわ。
そんな今生活できればいいやって考え方で何も自分に付加価値つけないままおっさんになってどうすんの?
そうやって頭使って物事考えてるんかな。君ら
285:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 21:16:52.97 62t5ATAz
お国のために貴重な時間潰して滅私奉公して税金納めてろよクソ社畜
286:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 21:32:20.38 0ghb+6EO
どこかで見た話。
もし、何もしなくても1ヶ月100万円貰えるようになったら
今の仕事を辞めますか?という話。
地銀は当然続けるよな?
287:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 21:46:38.07 RPbZ7mgW
>>278
俺が余裕あるからなー
288:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 22:01:55.68 hiXtu8sR
国のことなんて知らねえよ自分のために生きてるに決まってんじゃねえか
289:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 22:06:17.38 62t5ATAz
国や社会に貢献したいなら必要最低限の生活費以外の金は全部寄付しろよゴミコテ
290:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 22:10:34.90 kkRuq1L0
国や社会の事を本気で考えてる奴なんて居るの?
291:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 22:17:43.14 J0pR8TM7
最低限生活できればいいってのは自活するってことだから別にいいと思うぞ。
もっとクズなのはいざとなったら生活保護うけりゃいい、とかはじめから福祉を
当てにしているような生き方をするやつ。
いざとなったら首を括るってんならどんな自由な生き方してもいいと思うがね。
292:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 22:23:57.40 ojTEqWoQ
>>291
はぁ?
「仕事があるだけありがたいと思え」とか言ってる奴が代わりに働けば済む話だろ
293:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/02 23:12:52.33 Y5SLgHlH
正社員やれる奴はやってりゃいいじゃん。
フリーターなんて所詮社会不適合者だよ。
正社員続かないからフリーターやってるだけ
294:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 02:39:20.30 s3uwJOkL
毎月の手取りは百万超えてるけど、不労所得が百万貰えたとしても
今と変わらず働くと思うわ。今の仕事は気に入ってるし、金貯めて
色々やりたいことも有るし。
295:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 02:44:32.37 K5/1UlZ2
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本人は労働を生きがいにしてやってくしか無いんだよ、働く事こそ喜びなんだよ
296:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 04:04:47.15 DBbWvpiX
息抜きの話が出てたけど、俺は小説や映画の名作を見たり
ネットでは麻雀、モンハン、エロゲ、後はジュエル、マシェリだなー
熱中できるものがあるのと無いのとでは人生が全然違ってくるだろうしね
何も仕事だけが人生じゃないっしょ、価値観の多様化したこのご時世
皆には熱中できるものはある?
297:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 04:09:40.19 PhUFh87r
受験時代に結構やった英語の勉強やり直している。まぁ暇つぶしにはなる。
298:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 09:01:51.28 DBbWvpiX
やっぱり息抜きはエロゲやエンジェルライブやってる人が多いねw
299:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 09:35:25.93 2OgJNnWp
>>294
いまの仕事もヒマつぶしみたいなところはあるから、多分続けるよ。
300:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 11:28:59.59 DqWT2IBY
春になると焦燥感が半端なくなる。
恐らく新生活に切り替える人が多い中、変わらない自分に焦るんだろうな。
301:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 11:55:38.19 PhUFh87r
変わるかも知れないじゃん。
302:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 18:49:14.37 croDbhOJ
>>293
まるで選べるような言い方だな・・
職歴無し中年には選択肢が無い
303:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/03 23:43:18.63 K5/1UlZ2
外人 「日本で働くのは最悪。残業を強要され、家族やプライベートのための時間が全くない」
スレリンク(poverty板:1番)
東京での孤独と居場所の発見 あるアイルランド人が見る日本の一面
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.excite.co.jp)
■東京に住んでみてわかったこと
東京に住んで3年目になるフィルさんに現在の生活についてたずねた。
住んでいれば、見えてくるのは良いところだけではない。
「満員電車はやっぱり嫌だな。今は都心と反対方向に通勤しているから電車が混まないの
はラッキーだね。それから東京に限った話ではないと思うけど、働く環境はあまり良くないんじゃないかな。
自分のところはそんなに多くはないけど、残業が習慣になっているのは残念だと思うよ。
友達からも残業の話をよく聞くけど、あれじゃあ家族を大切にできないし、プライベート
も楽しめない。社会的にもダメージが大きいと思う」
304:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/04 00:07:05.36 vzOQLuJf
このまえニューギニアに嫁いだ日本人妻の番組やってたけど
嫁はリゾートホテルで月収20万、夫は気が向いたら魚とってヤシガニ捕まえて
あとは友達と浜辺で喋ったりグータラしてる
妻はマジメだよとか言ってたけど、ヒモで人生謳歌してるとしか思えなかったし、あれが正しいんだろうな
日本だって江戸時代は適当にグータラしてたんし、勤勉だってのは高度成長期くらいからの、たった1、2世代の話
305:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/04 21:19:31.29 Jw3F7Rdx
しかし江戸時代だと成人前に死ぬ確率が極端に高い
生きるのに不足のない現代でもクズな奴らが江戸時代に成人を迎えられるとは思えない
306:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/04 21:22:45.56 vzOQLuJf
それは赤ちゃんがすぐ死ぬからだろ
307:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/04 21:24:56.46 EeNPI4x3
大半の日本人は何のために生きてるのか不明だ
意義のある仕事もしていないし、かといって余暇を楽しんでもない(余暇の時間がない)
フルタイムで働いていないと収入も立場も社会での面子を保てないから
そうなる不安を逃れるために働いている
日本よりもっとずっと貧しい国でさえ労働はそこそこにして
趣味やら近所の人とのお喋りやら金がない中で人間的な活動をしてる
この国は思考放棄的な労働信奉、労働従事だわ
ただ働くことしか目に入ってない
308:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/04 21:54:15.90 H1lmgD6O
無意味に長時間労働しすぎると思う。
だから生産性がらものすごく低い。
309:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/04 22:58:53.69 2kEFrTeW
無意味だったら給料が発生しない訳でして
310:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 10:00:06.47 vUvLwldJ
給料発生しないよ。
311:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 18:21:34.53 UVZNOmgf
ぶっちゃけ低収入正社員でこきつかわれる毎日よりもバイトのがよくね?
今年してクソ田舎地元金融系入るけど仕事きついだろうし給料もゴミだわ
フリーターのほうが精神的に絶対楽なんだよな...
312:地銀ちゃん
14/02/05 18:51:42.79 tqs2ON6O
フリーターの文章っててにをはおかしいよな
313:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 19:11:13.72 vUvLwldJ
非正規で仕事が見つかるのは三十代前半くらいまでかな。
段々と次の仕事がみつからなくなって失業している期間がのびていく。
314:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 19:32:46.76 RlYmkScZ
普通に40代50代の非正規とかいっぱいいるけどどれだけ世間知らずなんだ?
315:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 19:36:00.13 bl+5m66h
60代70代で年金貰いながらバイトしてる人もいるくらいだからな
316:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 22:40:34.22 vUvLwldJ
仕事が見つからなくなってナマポに移行しているひとがまわりにたくさんいるから、非正規で働き続けることが想像できない。
317:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 23:12:55.29 pJsPHqXW
仕事なら山ほどあるよ。
給与が低すぎて食っていけないか
障害者に成り果てる仕事ならね。
318:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/05 23:43:44.44 GqSKKCFt
障害者に成り果てる仕事って危険なやつ?
実家住みで貯金もあるから、貯金の目減りを抑える程度に稼げれば良いです。
319:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 12:06:01.81 Nqb8uIhH
>>311
フリーターのメリットは精神的に楽なとこだけだろ、、、
320:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 12:58:19.25 rNk4GMfK
フリーターが精神的に楽ってのはどうなんだろ。
むしろ経済的逼迫でストレス感じる奴も多いだろうし、親類家族からの
ダメ人間扱いも精神的にキツいんじゃないの。将来の事でも考えようもの
なら胃に穴が開きそうな気もする。
逆にフリーターで精神的に楽って奴は社畜やってても精神的にはどうってこと
無い奴なんじゃね。
321:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 13:03:14.71 Nqb8uIhH
仕事の責任の話だよ
社畜とフリーターでは比べ物にならん
人それぞれ複雑な背景は抱えてるもんだし
322:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 13:44:13.80 +hTMLu9s
都会の持ち家の実家に住んでて親が裕福って条件付きなら
圧倒的にフリーターのが楽だよ
まあ俺のことなんだが。
どっちも経験したからわかる
やはり正社員はストレスと拘束時間が辛かった
実家暮らしでそれなんだから一人暮らしで正社員やってる奴は俺はバケモノだと思う
凄いわ
323:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 14:18:16.39 rNk4GMfK
いい年こいて実家でフリーターとか針の筵だろ。
屑呼ばわりされてもヘコたれない精神力なら社畜でも平気なんじゃないのw
324:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 14:24:47.76 +hTMLu9s
別にクズ呼ばわりなんてされたことないし
影口叩かれようがどうでもいい
俺はもう二度と正社員をしたくないだけ
幸い小金持ちな親のおかげで俺が寿命をまっとうするのにはフリーターやニートでも何の支障もない
325:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 14:25:39.91 cGb4Tz2c
人生は結婚して子どもを育てるというのが生物としての役割なのに基本的なことも難しいフリーターだから女も出来ないんだよ
326:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 14:28:45.59 cGb4Tz2c
楽だから、俺の寿命とか言っちゃう時点で精神年齢が小学生レベルで良い教育を受けてないように思えるわ。家庭環境が悪かったのか?
ぼっちだろ?
327:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 14:30:05.83 +hTMLu9s
そういうのは諦めてる
そういう人並みの人生を手にするには正社員で定年まで苦労や努力をし続けて出世競争にも勝ち続けないといけない
結婚や子供も欲しかったけどその苦労を考慮に入れたら諦めて一生独身でも楽な道を選んだ方がいいやという決断に至った
性欲解消は風俗で済ましてる
328:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:02:06.72 miIwrQu1
甘ったれるな
329:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:06:04.88 XIjtYOOF
世間じゃ春闘なんて言ってるが
ベースアップをしないと言ってる時点で
ボーナス少し上げて終わらす気満々なのが手に取るようにわかる。
そして、非正規の待遇改善をする気が全くない事もね。
ま、非正規は政府から補助金もらえるから間接的ベースアップになるかもね。
330:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:07:15.19 cGb4Tz2c
>>327
人として当たり前の事が出来ない人間なのだからフリーターとして生きていくしかない訳でしかないんだろ
根っこがいつまでもお子ちゃまのおかげで世間から受けるダメージをこれからも全て人のせいにしてつまらない人生を生きていってくれよ
331:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:12:03.78 miIwrQu1
まあ自業自得だな、いやなことを避けてきた結果ということ
332:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:16:39.47 +6ipzojS
親が裕福ってのの程度次第だと思うけど「都内」ってのはむしろ不利な条件なんじゃねえの?
相続税とか高くならない?
333:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:26:18.68 9+sWBhab
地主の家系の長男(27)の俺の仕事内容
8時起床
8時半朝食
9時パソコンで2ch見ながら書類整理
12時昼食
13時立ち読みついでに備品買い出し
15時半マンション清掃
17時終業
週休2日祝日完全休み
雨の日は午前中の書類整理のみ
休みたい日は休み
手取り月47万、祖母から生前贈与年間400万
労働厨どもこれが現代の貴族だ
334:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:49:09.13 miIwrQu1
半朝食ってwwww
335:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 15:50:15.29 miIwrQu1
半マンション清掃ってwww
336:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 16:02:23.12 +6ipzojS
書類整理とか備品がどうしたの中身がわからん
要はマンションの管理人として共有スペースの掃除をちょろっとやってますってことか
337:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 16:14:02.73 XIjtYOOF
9時30分の事を9時半という言い方があるのを知らないのか?
338:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 16:15:17.87 Nqb8uIhH
>>323
これだからフリーターは甘ったれって言われるんだよ
そんなんでへこたれてたら世の中生きていけないだろ
339:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 16:59:49.98 rNk4GMfK
>>324
親の金あてにしてパラサイト決め込んで、クズ呼ばわりされてないと思えるくらい
面の皮が厚いなら社畜やってても精神的に壊れることは無いんじゃねって話w
340:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 17:30:57.66 Nqb8uIhH
お前もそれだけ嫌味言えるなら社畜としてやってけるだろw
341:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 17:47:55.95 rNk4GMfK
>>340
俺は社畜でもフリーターでもないからなあ。
342:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 17:58:22.89 Cek8nr3n
【社会】生活保護受給者数、過去最多を2カ月連続で更新
スレリンク(newsplus板)?v=pc
343:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 18:23:45.11 Nqb8uIhH
なまぽ組かよ
344:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 18:35:56.55 rNk4GMfK
いや、こう見えて本業だけで年収2000万ある。
345:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 18:44:36.05 +6ipzojS
自営業?
何でこの板に居るの?w
346:地銀ちゃん
14/02/06 19:26:45.48 33+e6NVQ
この時間に帰ってこれるのはいいんだが、帰ってから資格の勉強しないといけない
俺に何かコメントある??
347:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 19:52:33.42 +6ipzojS
>>344
何で黙るんだよww
348:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 20:36:29.35 yEABG7yb
エンジェルライブ、マシェリ、ハンゲーム将棋、麻雀、モンハン
どれも就活中のストレス解消として評判の高いものばかりだけど
結局どれが息抜きに最適?
349:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 21:03:47.05 IsdVV0zt
>>347
家帰ってたんだよ。
自営業じゃないな、専門職の一種だ。
350:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 21:08:11.28 cGb4Tz2c
>>333
ちゃんと仕事してるじゃないか
貴族って年収三億以上の人間の生活と思ったけど、月収50万程度でも貴族と言えるんだな
ということは、俺も貴族に入るのか。
351:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 21:25:20.45 +6ipzojS
専門職だろうが何だろうが
雇われてるか独立してるかのどっちかしかなくね?
352:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 21:33:49.79 IsdVV0zt
まあその辺は複雑なんだわ。経営には参加してるし役員になってるが、給料と手当
って形の合計がだいたい2000万。フリーランスとしても仕事してるから余禄もあるって
感じだ。
353:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 21:44:54.12 cGb4Tz2c
チビデブハゲに該当せずに、彼女も居てそれなりの人数の友人が居て良い人間関係を持って楽しく日常生活を楽しめればそれだけでいいと思うけどな
マー君みたいに一球投げたら30万みたいな人間も居るんだから庶民がアイツの方が金を貰ってるとかいがみ合ったらキリがないわ
354:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 21:45:20.36 +6ipzojS
で、何でこの板に居るん?w
355:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 22:23:50.77 9+sWBhab
>>353
まあそうだな。俺も貴族だと自負してるが友達はいないから寂しいもんだ
あの有名な漁師のコピペみたいな生活に本当はあこがれてる
356:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 22:24:54.62 IsdVV0zt
そりゃ楽しいからだろ。
このスレ的にも公平なジャッジが居た方が良かろうw
357:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 22:37:53.48 XIjtYOOF
>>346
寄り道出来る友達作れ。
帰ってくるなりダメ板に書き込むなんて虚しいだろ?
358:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 22:45:16.37 dElT1jDe
>>356
お前のことジャッジマンって呼んでいい?
359:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/06 22:52:22.21 IsdVV0zt
お前言うな
360:名無しさん@毎日が日曜日
14/02/07 01:27:38.72 SAuggMaU
馴染みの床屋のオヤジとかそこら辺の年配の人と話すと、如何に2chと現実では世界が違うなと思うわ
2ch特有の例として、学歴コンプレックスの話を持ち出すことでもしたらコイツはアホちゃうかの一言で一蹴されるレベル
社畜プギャーとか言ったり考えてる暇があれば自分の人生を充実出来るように努力した方がいいかもな。超絶リア充でもあるまいし、他人は自分の事をそんな気にもして無い。