12/11/09 22:39:10.93 jIHQSeEt
耳かきのバイト(山本耳かき店)
やえちゃん(19歳・女子大生) 月収47万円
URLリンク(kirijin.sakura.ne.jp)
りあちゃん(20歳・フリーター) 月収52万円
URLリンク(kirijin.sakura.ne.jp)
まりなちゃん(20歳・フリーター) 月収68万円
URLリンク(kirijin.sakura.ne.jp)
467:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/09 23:21:01.42 nBl3XOxQ
>>455
すごい妄想乙wwとか思ったけど
俺と縁のあった唯一の東大女性は後もOKごっくんどころか
おしっこもごっくんしてくれたな
あながち間違ってないのかも
468:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/09 23:51:47.25 vdOqCZv4
【話題】 東大野球部新監督はカリスマ塾経営者
スレリンク(newsplus板)
こういう人も居るには居るじゃん
もっと前向きにならないと
469:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/09 23:52:18.28 3S5fv1dc
俺も飲んでもらったなあ。
処女だったし美人だったし、大事にしてあげたら良かった。
中途半端に司法受けながら卒業する段階で、振ってしまった。
今でも年に4回くらいメールしてくるけど、返事したことないや。無職だし。
470:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/09 23:54:31.26 3J4WyOhe
なんだよ、お前ら
実はすごく恵まれてるじゃん
不遇な現状に同情できないわ
471:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/09 23:55:24.67 3S5fv1dc
過去だよ??
472:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 00:16:18.93 dA2PBg9K
>>466
これって耳かきバイト業界のトップの話ですよね?
研究者でも同世代のトップは30代で准教授どころか教授になる一方、
40代のピペドが死屍累々としているのと同じで。
473:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 00:20:26.60 T3vQ9oUE
在学中友人もいなかったなあ
474:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 12:12:44.51 5G2a197I
自分は友人多かったしリア充的に見られていた(女子に人気があったから勝手にそう思われてた)ので
いまだに様子伺いの連絡や噂がどうこうで、わりと面倒くさい。
メールも電話も出たことない。
人に言えるような状態なら自分から連絡取りますよ、と分かって欲しい。
475:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 13:15:33.77 6ykCG9LO
電番とメアド換えればすぐ解決するのに
476:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 14:23:55.63 IjcrmQxL
ホームカミングデイなるイベントに紛れ込み中…
正直激しく場違い感は否めないが(爆)行きがかり上…
しかしこれどういう位置付けのイベントなのかよくわからんまま…
とりあえず午前中に鳥越俊太郎の講演があったらしい。
(これは聴けなかった)
477:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 17:02:50.98 7n02qukS
ここって結局、就職したけど崩れてやめたのと資格崩れの職歴0がほとんどなのか?
俺はいずれでもないけどな。
まあ金に困ったことは一度もないし、毎日悠々自適にすごしてるけど。
478:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 17:11:10.81 wkGvYy9U
板間違ってるんじゃないか?無職だめ板だぞ、ここ
479:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 17:14:51.33 wkGvYy9U
IDの生成方法変わったのかな。日にちを跨いでのID合致が頻発してる
480:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 17:40:29.71 MZWfxnyJ
テスト
481:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 17:49:23.57 JaOMKzNz
てすt
482:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/10 17:52:04.78 MZWfxnyJ
>>477
なんとなく卒業したままニートです
483:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 00:21:27.89 Su3u0V22
>>476
鳥越かよ
東大の同窓会も一新されたかと思いきや、さっそくサヨクが仕切ってるんだな
484:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 02:14:14.92 CBQeE0NY
司法板いくと自殺自殺言われるし実際自殺するしかないのかもしれない。
485:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 03:51:28.97 Tx9VqFuB
>>477
俺は何回か就職して周りが無能過ぎるてアホらしくなって昇給まで我慢できずすぐ辞めてきたタイプ
いま30後半だが実質働いてた期間合計は3年くらいかな
一応どの会社でも短期で一気に成果を上げてきたが、
一人くらいなら我慢するがみなが無能の組織では働いててしんどくなる(他人の仕事までやらなければいけなくなるしな)
それなりの対価を貰えるならともかく所詮中途、そこらへんの女子事務員より低い給料とか
最近また転職活動はじめて3社から内定もらったが全部断る予定
(本命の転職先の結果発表まで3社とも入社日が早いため)
最近は面接で出来るだけ社長や人事社員の能力を見抜くように努力している
会社は経営者のレベルをみていたらわかるしな
まぁこんなこと言ってたら組織に向いてないから自分で経営しろとか言われそうだが…
486:\_______________/
12/11/11 04:04:25.16 cd0QvPZE
○
O モワモワ
o
∧_∧! ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( 'A` )_ < という夢を見たんだ・・・
| 〃( つ つ | \________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |.________|
487:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 10:00:07.95 Ms0fn4v7
>>483
あの人は京大です。
思想うんぬんというよりは単に著名人だから的な訴求力ねらいかと。
人前に出る系の著名人はあまり多くないんでw
あと中坊徹次先生のクニマスの研究展示のコーナーもありました。
(∴中坊先生+ゲストにさかなクンのレクチャーあれば面白そうだったんだけど)
488:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 18:12:27.62 CBQeE0NY
>>485
その職歴でどんどん内定取れるのがすごいと思う。
コツとかありますか?
489:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 18:50:38.44 hL0F3PKj
ニートだけどやる気も出ない
490:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 19:04:18.45 Tx9VqFuB
>>488
面接でいかにも仕事の能力が高いとアピールしている
ソツがない話と組織の和を乱さないという謙虚さとか。
つまり馬鹿でなく賢い人間で仕事が出来る人間だと思わしてる
結局、会社で一番重要なのは仕事の能力、
それさえあれば他の欠点は組織で補いようがあるけどけどその能力が無かったら他の能力は意味がないだろうし
491:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 20:53:26.95 vBKMsXOl
この年まで職歴なしだともう何をすればいいかすらわからん
492:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 20:55:46.58 0akqw6qy
平和に楽しく暮らせばいいんじゃないか?
今さら正社員とか出世とか考えるあれでもないだろ
493:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 21:04:56.24 I8wd3VKR
今は如何にして出世するかじゃなく、如何にして生き残るかの時代だよな
医者と公務員以外に安全地帯が無いとか、いったいどういうリアル世紀末なのかと思うわw
494:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 21:06:27.51 0akqw6qy
>>493
日本全体安全地帯の間違いだろ
495:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 21:08:51.98 fCZm6Ymc
はやいうちに子供だけ作っとけばいいんじゃないか。
なんだかんだでいまの日本なら自殺しても誰かしら育ててくれる、大局的に見れば
無責任に遺伝子残すこと考えてもいいんじゃないかな
496:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 21:46:15.77 LSZc/If8
自殺してる時点で全く安全地帯が無い時代で生きていく対策になってないじゃん
497:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 21:53:39.65 vBKMsXOl
ニート生活そのものは楽しい
いつまでも続けたい
498:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 22:00:55.56 x4zHAJaZ
金が永遠にあるならそれもいいかもね!まあ個人の自由だ!
499:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 22:58:31.87 JnyqnZE+
結局やりたい仕事なんて何も無いんだよな
やりたくないことなら数え切れないほどあるけどさ
500:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 23:17:06.23 CBQeE0NY
大企業行きたいなあ。
というか今さら就職活動しようと思っても、ハロワとかリクナビとか聞いたこともない企業ばかりで選択基準が分からん。
どうやって受ける会社決めるの。
501:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/11 23:48:00.47 UJKXApiE
>>485
全然、だめ人間じゃないじゃん
502:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 00:56:18.22 Swhvxw40
君たちは「引きこもり狩り」について論じないのかい?
503:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 01:17:58.53 dsnhfHFb
>>502
こういう本がありましたね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
504:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 02:03:31.05 IbTip84y
行書落ちたわ(苦笑)
505:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 02:54:29.13 sHIXU2m/
法三年だけど家でゲームしててやばいです
優とれないことが二年でわかって萎えてたら三年で単位自体が…
506:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 02:58:24.36 aC5B/2cb
何もかも失われた時にも、未来だけはまだ残っている。
ボビー
507:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 03:09:13.36 QlBP8mzz
私にもそんな時代がありました
508:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 03:35:53.46 1Q7VL8ZW
>>502みたいなレスはムカムカする
何を目的にしてるのかさっぱりわからん。はっきり書けよ
自分が論じたいor東大・京大卒の落ちこぼれどもの考えを知りたいのならレスされるような書き込みしろよ、
自分が引きこもりで「助けてくれ―」ってことならそう書きゃあいいだろうに。
なんかのステマかリサーチならイラネーよ。
509:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 05:37:19.55 2A93lfjf
6年生開始時点で取得単位40だったけど7年で卒業できたよ…
510:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 06:32:56.46 16fAHRVQ
弁護士業界
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
511:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 08:25:31.02 u99VYw3B
>>504
ざままままままままままままままま
512:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 13:25:20.63 laCz8ol8
行書なんて受かっても仕方ないような。一応取ったけど。
年齢が許すならその努力を公務員試験に向けるべきでは。
大企業や大企業子会社に行きたいと思うのっておかしいのかな。
見たことも聞いたこともないところなんて志望動機が浮かばないよ。
513:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 13:30:05.43 YFYehQHO
もう公務員もアウトだぜ
ハハハ…
514:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 13:30:47.62 1NWwH643
司法書士はどうっすか
マンション買ったときに偉そうにしてたけど
515:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 15:05:12.33 kZjRkdF9
公務員とか無理だよ
年齢はギリギリだけど職歴ないし
516:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 15:10:33.97 laCz8ol8
ぎりぎりなら一応受けてみたら?
ハロワや転職サイトとにらめっこしても何も思い浮かばない自分としてはそう思う。
いっそくじ引きみたいに「ここで働け」とか言ってもらえたらなあ。
そこまで行かずとも「ここに履歴書出しなさい」とか決めてもらえたらとりあえず頑張るのに。
って文章にしてみたら相当アレだな、自分。
517:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 15:27:06.98 TwSNSjKU
>>478
就職もしてないし、資格も目指してないが・・・
518:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 15:56:47.16 nCjOQgHb
>>516
仮にどこかの会社に入ったとしても、そのスタンスだと厳しいな。
あっという間にリストラ対象になりそうな感じ。
519:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/12 16:27:31.71 kkzQ3jvE
>>505
優とれない→中退
的な極端なブレ方は、もしも何らかの建設的な方向性を別に見つけたので
なければあまりお勧めしない。
次善のターゲットに切り替えるのも大事。
520:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 01:13:28.64 cz8gIxOO
今日は3時から昼寝したら12時まで寝たわ
タモリのピーマンじゃこ丼めちゃうまー
521:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 01:14:23.90 R/5wRGwv
永眠しろよw
522:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 03:32:27.39 4zwOTg0w
会計士試験を撤退して渋谷にあった某会計専門の人材会社に行ったとき、
職歴がないのをネチネチ突っ込まれて最後にはウチでの斡旋は難しいから
新聞の日曜の求人欄で探して応募したらどうだみたいなことを言われたことあったなあ。
こんなデリカシーの無いおっさんが世の中には本当にいるのかと驚いたもんだよ。
もうずっと昔の話だけど。
でも現実なんてそんなもんだよね。
ここ覗いてる人の中にも似たような経験したことある人が少なからずいるだろうなあ。
523:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 04:28:21.07 fbfY3/bi
>>522
こっちが東大出だと、余計厳しいことを言いたがる人は多いよね。
自分が思うに、あれは、コンプレックスの裏返しだと思うよ。
とにかく、学校で、ムリヤリ勉強をさせるのが悪いんだよな。
ある種、特殊なコースを選ばない限り、勉強から逃れることができないから
敗北感が着いて回っているわけで。
しかも、順調にコースに乗っている東大出には頭が上がらないわけで。
勉強も、やりたい人がやればいいんだ的なふうになれば
ずいぶんよくなると思うんだけどね。
524:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 10:24:46.38 GvXo5+bg
でも日曜の求人欄で探せばいいんじゃないの?
525:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 14:18:06.24 GvXo5+bg
というか人材会社でその対応ってそもそもどうなんだろう。
紹介案件がないなら無いで終わりな気もする。
526:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 14:49:31.38 mVncPgGp
無職ならプロ雀士になって稼ごう
URLリンク(www.jissen-mj.org)
527:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 15:02:05.05 CGbvhLT6
家庭教師のバイトを有利な条件で探す方法はないものかな?
下手な会社に登録すると搾取されるは、通うのに不便な所に行かされるはで最悪だから。
528:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 17:21:53.43 fDxZQRSx
業者介さないで直にやるのがいいよ
下手すると5倍くらい利益が変わる
529:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 18:52:24.23 CGbvhLT6
直接契約で探す方法が分からん(汗)
なんのつてもないしな
530:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 21:37:14.41 BOAFSDJE
>>493
今でも4年制大学の倒産ってほとんどないよね。つまり大学の経営者も安泰だ。
でも、いまの日本で安泰な身分ってだいたい世襲なんだよね。
世襲勝ち組は、中学ぐらいから私学に行って高校受験も大学受験もせず、就職もコネで、
就職してからも禄に仕事をしなくてもどんどん出世できる。
ズルして安泰に暮らせる特権階級勝ち組と、ずっと競争させられ競争に負けた時点で切り捨てられる負け組が
生まれた時点ではっきり分けられる社会。
これじゃあ社会が行き詰るのもしょうがないよね。
日本がどうなろうと、世襲勝ち組層にとっては痛くもかゆくもないんだし。
俺の親父もどっかの大企業の経営者とか国会議員とかやっててくれればなあ・・・
531:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 22:02:44.49 +Y3XWC7e
無職というよりニートだわ
働く気が起きない
532:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 22:19:17.56 ZiJYb4OK
厳しいことを言われたら「あれはコンプレックスの裏返し!」w
世の中に1%すらいない世襲特権階級のような特殊事例を一般化w
533:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 22:50:05.09 XLPNPDxl
30才過ぎて職歴なしとか使い物にならん。25歳までなら
何とかなるかもだけど。
534:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 23:26:47.93 7uD3Ed7J
>>530
大学はこれからどんどん潰れるよ。
それだけはもう間違いない。
>>533
それでもリーマンショック前まではそんなのでも必死に就活すれば
どこかしらに引っかかったんだよ。
今はもうよほどの幸運がない限り無理っぽいけど。
535:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 23:41:32.83 ZiJYb4OK
リーマンショック前の就職氷河期は今より厳しかっただろ
536:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/13 23:50:40.93 7uD3Ed7J
ん?
30超職歴なしの話だが?
こういう層を吸収してくれていた中小企業がリーマンショックを機に
彼らを教育研修する余裕をほぼ完全に失ってしまったんだろ。
事実、中小企業の倒産やリストラが激しくなったのはリーマンショック後だ。
新卒は知らん。
537:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 01:43:10.37 G8P7Cmct
久しぶりに駿台の青本見たが、やっぱうちの大学の入試問題面白すぎ。
特に社会科が面白い。東大が研究者を求めているというのがよく分かる。
538:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 02:47:37.90 BBy/syXz
>>527
某SNS(m)のコミュニティから数件直接もったことがあります。
ただ期間が短いとこがほとんどで、1回で終わり~長くて3ヶ月。
それさえも今やもうえらい争奪戦でなかなか当たりませんね。
539:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 04:10:49.20 hYdPvoje
私は中卒のニート。。
いちよ専業主婦だけど、よく、お前本当日本語不自由だなと言われる。
いちお日本人なんだけどね。。。呆れられてます。。。
専業主婦で子供も居ないの、まぁ、もともと子供出来ない体なんだけど、
それで良かったと思う。子供も可哀想だしね。。
しかも私は障害者だし、中卒だし、子供も作れない体だし
高学歴の人ってすごい努力してそうなったのは分かるけど
やっぱり羨ましい。。。。
もったいないね、高学歴で五体満足で引きこもりって。。
540:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 05:01:50.49 W1uYltzt
>>534
これから高卒の就職なんてますます減っていくのに、どうして大学が潰れると思うのか?
>>532
今の日本は1%の勝ち組と99%の負け組に分かれる社会になってしまったということだよ。
負け組として働いていても、無職と大して変わらない惨めさだ。まあ、無職よりちょっぴりはましかもしれないけど。
東大・京大に来るような人はほとんどが負け組だね。
中学から私立学校に行って、高校受験も大学受験もパスするのが、真の勝ち組。
ズルして生きてる奴らが勝ち組だなんて、全く嫌な世の中になったもんだ。
541:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 05:21:44.22 Q21wUcw/
>これから高卒の就職なんてますます減っていくのに、どうして大学が潰れると思うのか?
生徒の絶対数が逓減しているのに大学学部の数だけは依然として年々増えてるからだろ。
定員割れ起こしてる地方の私立なんて、この前解散命令を出された群馬の堀越学園みたいに
教職員の給料遅配なんていうのが普通に存在してるぞ。
542:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 05:45:20.24 epminsGh
地方私立なんか中韓のためのビザ発行所になってるやん
マーチ以下私立なんか害悪でしかない
543:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 06:49:24.76 dCqA8/cl
まあ学歴なんざ所詮そいつの親の経済力、教育力の指標に過ぎないからな
家庭教育力を保障してるだけ
卒業して実際に社会に出てからの働き、成果実績がその当人の評価になる
履歴書も
○○大学○学部○学科 卒業(修了) までが親の実績
その下の職歴欄からが本人の実績となる
544:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 07:02:43.62 /+w7QjLe
貧乏で学校行けなかったのか
それは可哀想だな
545:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 13:29:26.55 +tloxiJy
>>543
それは逆じゃないの?
親族が有力者の場合、
コネをつかったり圧力をかけて子供の仕事を上手くいかせることはできても
本人について試験場に来て答案を書くことはできないから。
大学卒業までが本人の実績
職歴欄は、親族の実績、そういうことだろ。
546:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 16:59:49.78 x0ry+Toa
どっちが親族の実績でどっちが本人の実績でも
どーでもいいだろ
547:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 17:41:21.45 V3A+N+nj
要はどちみち本人がダメだったってこと
548:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/14 23:57:58.68 W1uYltzt
>>541
大学教員なんてしょせん負け組だからな。これからはますます惨めになっていくだろう。
それと大学経営者とは何の関係もない。
でも、大学ってボロもうけしてるところが多いのに(だから大学がどんどん新設される)、
情弱がマスゴミにだまされて「大学が倒産する!」とか思い込んでるのは哀れだね。
549:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 00:05:18.41 PN6VtaIb
政府の補助が縮小されるだけで危ないところばかりだろ
日航が破綻したり電力会社とか家電メーカーのような超一流どころが
これだけ苦労してんのに三流私大が今後もぬくぬくと経営を続けられるわけがない
ここ最近はバッサリやる政治が許容されてきてるしね
そもそも政府に金が無いんだから
550:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 00:06:05.17 jO2rFeLF
下層の子どもでも、頭がよければ東大でも京大でも入れるが、
そんなのは勝ち組でもなんでもない。
東大京大を出て今職がある奴らだって、良いコネがなければこき使われて最後は切り捨てられる。
今の日本では生まれた時点で人生がだいたい決まってて、
下層に生まれてしまったら東大行こうが京大行こうが負け組だってことだよ。
551:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 00:12:05.10 jO2rFeLF
>>549 みたいな情弱がいっぱいいるおかげで、大学経営者はぬくぬくと生きてられるんだよね。
大学は企業と違って有価証券報告書みたいな制度もないから、本当の経営状態なんて当事者しか分からないからね。
552:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 00:49:17.58 ETWqIc9s
気持はわからんでもないが、現状認識としても、心性としても、
なんでもかんでも生まれのせいにするのはどうかと思うぞ
553:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 01:13:27.36 KBSDPhrw
大学の寮でダメになった感が強い
554:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 01:30:55.53 XiPRQSR9
ID:jO2rFeLFは頭悪すぎるな。
何の根拠もない自分の思い込みが世の中の本質や真実だとでも思ってんのか?
今日の朝一で病院へ行ってこい、病院へ。
555:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 01:36:16.16 9DjTwKtQ
>>455
こいつの妄想キモすぎ。
過去スレの書き込みだけど、これが高学歴の考え方だぞ。
不妊治療が本格化すれば男は検尿の採取みたいな感じでザーメンをドピュっと出して、
それを産婦人科医が女の卵子に受精させるからセックスは不要になるって書いてあるじゃん。
セックスなんて原始人の野蛮な文化
556:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 01:58:04.31 zBe3joKJ
20前半の頃は青姦とかやりまくったな
穴があれば何でもよかった
後半には完全に飽きてもう長いことオナニーすらしてない
セックスは大事な愛情行為だとは思うがまったく魅力感じない
557:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 02:42:28.02 V3tLhTZp
>>553
何寮だよ
558:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 04:22:27.95 3lZb9ifG
URLリンク(www.youtube.com)
559:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 05:09:10.61 j2+KEpfG
神と言われた精神科医が診察してやるよ
560:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 07:52:22.86 4oOWQx7G
>>553
吉田寮?熊野寮?
561:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 11:42:28.62 YyHK+tKx
そういや同期の中に一人だけ熊野寮に入ってるヤツがいたな~
昼夜問わずいつも酔っ払ってる感じ!?で呂律の回らない珍妙な男だったよ
(こいつアル中か?こういうヤツが将来廃人になるんだろーな)とか想ってた
ところが、この前実名検索してみたらそいつ某国立大の准教授になってやんの
片や、内心そいつを少し見下してた俺の方は最早救いようのない無職ダメ人間w
まぁ寮に入るか否かは経済的事情によるだろうから能力云々とは関係ないかもね
562:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 13:30:22.76 zF7dl+Wh
やりたいことが無いというより生きたくないのかもしれない。
563:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 13:37:03.08 zF7dl+Wh
「総合職」の大きなくくりに憧れる。
中途だと営業とか経理とか法務とか人事とか分かれててどれも興味が無い。
やれといわれれば頑張れる気がするけど、自分からこれを志望しますとか何も無い。
564:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 16:22:35.97 aWLiaebp
データ消去、キーボードに水…職場いじめは学校より幼稚
―実際にどんないじめが起きているのか。
西川:特定の人間を標的にして仲間外れにするといった古典的なものから、
「作成中のデータを消去する」「キーボードに水をかける」など陰湿なものまで、様々ないじめが起きている。
「昼食を買いに行かせて代金を払わない」「罰金と称して些細なミスをする度に500円を徴収する」「オフィスで歩いている時に足を出して転ばせる」といった子供じみた事例もある。
―「足を出して転ばせる」など今や学園ドラマの不良でもやらない。いい年をした大の大人がそんなことをするなど信じ難い。
西川:人事異動や転勤で人間関係が固定化されない大企業では、それが安全弁となっている部分があり、いじめがあっても自然と解消されるチャンスがある。
だが、人のローテーションが少ない硬直化した小さな組織の中では、想像以上に、いじめが横行・長期化しやすい。
―大企業に比べ小さな企業はアットホームで、社員の仲がいいというのは幻想というわけか。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
565:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 21:17:10.19 l7NeH+kf
経済学部のやつが就職しても会社でいじめあったらいやだ
といって起業して成功している。
従業員には兄を使っている。
ちなみにその兄は浪人して神奈川県内の私大に進学し留年して卒業してる。
学業はともかく人はすごくいい。
566:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 23:24:20.73 6NmbXmDC
99%の下層にとっては、就職したらこき使われて最後は使い捨てにされて終わりだよ。
そんな社会でやりたいことなんてあるわけがない。
567:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/15 23:45:02.51 Oo5/n26y
上流階級出身か超が100個つくくらいの天才でもないのに
「やりたいこと」なんてバカなこと考えたら、そりゃ人生転覆間違えなしよ
568:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 00:23:07.36 3Bir4g2V
>>564
特定の人物の近くで本人に聞こえるように悪口を言うとか、
本人が昼休みで外に食事しに行ってる間にカバンの中のものを机の上にぶちまけるとか、
実際に自分もそういう現場を見たことあるけど、
なんというか本当にゴミみたいな奴しかいない職場だったよ、そこは
でもこのご時世にろくな職歴のない人間が中途で入れるようなところってそんなのばっかりなんだよね
いいところはもう既に新卒や経験があって有能な人材なんかで埋まっちゃってるし
569:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 00:28:38.63 V7/DNSoc
なんか荒れてるなと思ったらひとりのバカが毎日書き込んでるだけか
99%君とでも呼ぶか
570:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 00:47:01.18 z2K7nxtx
>>568
こういう言い方をすると不穏当かもしれないけど
やはり、「人間の質」というものが段違いなんだよね。
東大京大・旧帝早慶上位くらいばかりで固めているところは
何につけそういうばかげたことは元々起きない。
仕事でもとんでもないことにはならない。
でも、もうマーチクラスになると、やたらやる気はあるのだが
法令遵守とか自分の責任と権限を守るとか報告・連絡をちゃんとするとか
そういう基本的な会社組織の約束事すら怪しくなる。
まさに、人間の質があまり良くないとしか言いようがない。
だから、最初からまともなヤツが仕事をやれば効率的なのだけれど
ビジネスというのは、わけわからん奴らのやらかしたことの尻ぬぐいで
発生してくる側面が結構あるんだよね。
いじめがあるから>>564のEAPコンサルタントが成り立つように。
我々は、ものごとを簡単にする。(だから金が儲からない)
彼らは、ものごとを複雑にして、つまらん問題も、
企業経営上の大問題にしてしまう。(だから金が儲かる)
難しいものだ。
571:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 01:18:19.82 Uqv8So7c
エリートだらけの国会議員ですらアホばかりで
利己的で常識の無い的外れな連中しかいないのに
一体どこの世界のことを言ってるんだ?
で?そういう質の高い人たちに囲まれてぬくぬく仕事したかったわけ?
「優しくしてよ!」みたいな?w
572:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 01:18:40.12 rD8rY1kd
URLリンク(www.youtube.com)
573:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 01:43:14.76 rD8rY1kd
URLリンク(www.youtube.com)
574:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 02:30:13.48 ClMYnu3W
官僚になった彼らは議員のことをバカばかりと思っているのだろうか
575:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 02:51:21.07 Cxogl380
どう思ってるかは知らないが、課長、局長レベルでも
真紀子みたいな議員先生に呼びつけられて罵倒されるんだぜー?
しかも、どんなに仕事を一生懸命やっても、国民からは、官僚ってだけで悪の代名詞みたいに言われるんだぜー?
正直やってられんと思うわ、彼ら
576:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 02:59:57.27 wiHe0uqM
公務員っつっても国と地方で激務度が違うし、省庁なんか局によっては朝帰り普通のことがあるからな。
本当の糞はマスコミだろ。朝日新聞とか特にテレビ。
鳥越だのテリーだの大谷明宏だの、バカで勉強もしない、見識もない連中が
たまにテレビにでていい加減なコメントをするだけで年収5千万。
そのくせ「格差社会が~」とかほざいてやがる。
俺は別に格差に否定的な人間じゃないが、
さすがにこういう連中がいってるのをみると殺意が芽生えるわ。
577:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 03:23:02.82 z2K7nxtx
>>571
国会議員がエリートだなんて、いったい、いつの時代の話だ?
あの人たちの学歴・経歴をよく見てみろよ。あそここそ人間動物園だ。
>>576
朝日新聞、キー局、プラス電通・博報堂ね。
しかも、半分くらいは、コネ入社だしね。
578:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 17:22:09.59 PPrXlkO3
国会議員というか政治家には助けられている。
親の知り合いに国会議員がいるので
らくで高給のバイトにありつけている。
知る前はあまり政治家って好きじゃなかったけど
個人的にありがたいとおもってる。
はやくまともな職につきたいけどね。
579:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 18:23:33.64 nhCHc8ZK
都営団地とかの貧民街や
土建屋、個人商店とかの軒先によく政治家のポスター貼ってあるだろ
あれがまさにそうだ。
貧民のナマボや仕事の面倒見れるか否かが票の分かれ目だな。
あれは
580:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 18:50:04.55 bgxK6SpP
株がすげー上がってるけど、おまえらもうけたか?
581:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 20:02:23.24 lEzRyFKS
株に投入する金がない
582:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 22:24:43.59 tFBi1pqt
ミンス政権離脱御祝儀相場ワロチ
583:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 22:43:00.03 tsMCAwRn
>>570
お金大好き、優越感を持ちたい、学歴主義者、プライド高い、自分は選ばれた人間、人とは違う!etc.
人間の質が高いなんてことはないわ
見た目も性格も高校や大学は中堅クラスにまともな奴が多いだろ
特に女
医者や弁護士や政治家の女なんてロクなのがいない
584:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 23:05:29.58 4YqgO8b0
そーいう女は俺たちには興味ないやろ
イケメンエリートに興味ある!
585:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 23:30:40.30 ClMYnu3W
別にマトモじゃなくても楽しい奴がいいよ
高校も大学も一般的にはかなり悪い意味で変人ばっかだったし
そっちのが楽しい
586:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/16 23:33:30.92 Vo1doXZB
>>583
残念ながら、その通りだな。
学生時代も鼻持ちならないプライドの塊みたいな奴が周りにいっぱいいたし。
自身の経験から言えば、底辺クラスの人間を除けば学力とモラルはあまり関係ない気がする。
大卒でも困ってる人間を見てニヤニヤしている奴もいれば、
高卒でもその真逆で面倒見がいい奴もいた。
587:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 00:18:49.43 WKiTJVw2
>>580
上がってんのか!とよろこんでポートフォリオチェックしたけど
大赤字だったわwww
とりあえず半年前まで戻せw
588:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 01:43:56.48 qbXUmEU2
東大法卒、
今日面接した人事部長に「うちでどうしても働きたいという熱意が感じられない」と言われた。
確かにそりゃそうだ。たまたま求人見つけて書類通ったのがそちらだっただけだし。
礼儀正しくとかにこやかにとかは元々そういうタイプだしできるけど、熱意なんてどうすればいいんだ。
やり方が分かればやりますよ。
歳食ったら零細企業すら通らない。
そして心のどこかでは「落としてくれたらいいのにな」とすら思っている。
しにたい
589:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 02:00:45.12 KGK05IC/
>今日面接した人事部長に「うちでどうしても働きたいという熱意が感じられない」と言われた。
っていうのは、
>確かにそりゃそうだ。たまたま求人見つけて書類通ったのがそちらだっただけだし。
>そして心のどこかでは「落としてくれたらいいのにな」とすら思っている。
が、全部見透かされてる―っていうか、言葉や態度などから、採用担当にはありありと見えてるからだろうね
まぁ、わかるよ。受かる可能性を少しでも上げたいなら、その逆をやるしかないだろうね
それが、嘘八百の、ただのはったりでしかないのもわかる
それが簡単にできるもんでもないのもわかる
590:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 02:08:18.45 KGK05IC/
俺の同期の某は、官庁訪問でも民間でもひっぱりだこだった
当時、某省の採用担当に聞いてみた。「彼ってなんでそんなに受けがいいんですかね?」
「志望動機を明確に言うから。言えるから」って言ってたな。あたりまえって言えばあたり前。
嘘八百でもそこんとこはね。
当たり前でなかったのは、そいつが全優だったことだw 東大法だけど
591:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 02:09:38.57 KGK05IC/
同期の×
大学で同じクラスだった○
592:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 03:35:28.31 7hNWmdNn
>>588 >>590
熱意なんてハウツーじゃなくて性欲と同じだよ。
美人を見るとむらむらするけど、ブスじゃあ迫られてもやる気になれん。
>>590
官庁や大企業の場合、採用パンフレット(採用サイト)が
しっかりあるからな。そこに書いてある、先輩の声とか人事の「ここが魅力」
みたいなものを、いかにも自分の考えのように根気よく繰り返せば
騙されてくれる。
中小、零細の場合、そういうものが十分ではないか
>そんなことにやりがいを感じて居るんですかねぇ?
みたいなことしか書いてないからその方法は上手くいかない。
593:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 12:00:07.60 0wUn+B4I
勉強始めたらヤバイ
自分の頭の良さに悦に入れる
大学時代まじめにやっとけって話だが
594:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 13:40:49.14 gZDBznTc
【 速 報 】 お ま え ら 逮 捕 キ タ━━━━m9( ゚ ∀ ゚ )━━━━━!!!!!!
完 全 終 了 の お 知 ら せ!!!!!!!!!!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今年9月、奈良県警察がホームページにて、
「働く能力がありながら収入もないのに仕事もせず一定の住居を持たないで
うろついていた男を、軽犯罪法違反で現行犯逮捕」したことを明らかにした。
軽犯罪法とは、罰金以上の刑(※)で処罰するほどではない軽微な社会秩序違反に対して、
拘留または科料の刑を定めた法律のことで、同法1条4号では「生計の途がないのに、
働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、
且つ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの」は処罰の対象になるとされている。
(※編集部注:刑の重さ順に、死刑、懲役刑、禁固刑、罰金刑、拘留、科料となる)
595:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 13:45:06.34 KGK05IC/
>>594
だいぶ前に関連記事がツイッターで流れてるの見たわ
アホくさ。つまんねーもの貼るな
596:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 18:57:10.15 M+xHud9U
奈良県なんかこの世からなくなれば良いのにね。
人の人生を破滅させる逮捕を行った警察官は人道に対する罪で終身刑に服させるべきだ。
597:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 18:58:31.84 M+xHud9U
挨拶をしただけで逮捕とかやったのも奈良県だったっけ。
東京とかも良くはないけど最低の県だね。
原爆もここに落とせば良かったのに。
598:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 18:59:30.08 M+xHud9U
まあ他の地域でも父親と歩いていただけで娘を補導とかやるぐらい日本は腐りきっているけどね。
599:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 19:00:38.13 M+xHud9U
もうこんな屑国家に存在価値はないよ。
普通の恋愛を年齢だけで処罰する国なんかさっさと滅びちまえよ。
600:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 19:09:26.30 H7/2OSJ5
ここの極端に頭の悪い奴って、
例外中の例外である事象や事物をあたかもそれが普通のことであるかのように論じちゃうんだよね。
たとえば、支配者・経営者・富裕階層に生まれなかったら一生負け組、
自分はそこに生まれなかったから負け組なんだー、だから自分は現状のザマなんだー、とかさ。
そうじゃないんだよ、現状のザマは君が無能だからなんだよ、って
はっきりと言ってくれる人が誰か身近にいてくれたら、
そこまでバカをこじらせることもなかっただろうにね。
601:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 21:37:41.80 I1qUIV43
>>599
そのうち、例えば東大京大の大学院で研究に没頭したとかで、その「普通の恋愛」が出来なくて、
職はあっても行き遅れた独身者まで逮捕なんてことになったらこれはFUCKだ。
602:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 21:58:31.54 Yq1hF5zs
自分にとって都合良く現実を歪めて解釈するのが得意な連中だからな。
全て周りのせいにして逃げ回ってりゃいいんじゃね?
いずれ役立たずのクズは自分だってことに気付くだろ。その時にはもう手遅れだろうけどw
603:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 22:01:44.31 dWxccjiu
高齢ニート卒業間近
年齢的にな
604:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 23:19:37.44 KGK05IC/
>>602
他人事のように言うお前は誰だよw
605:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/17 23:25:54.48 KGK05IC/
こういうやつかw
URLリンク(hissi.org)
606:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/18 01:16:02.41 jyx6xXcR
適性試験でも受けててください
607:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/18 07:59:34.36 533xV67E
駒場で進学が決まらず放校処分になって、再受験してまた受かったんだが、
再度進学が決まらず放校処分になった
という夢をみた。
健康に悪いわw
608:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/18 10:20:36.60 5xIVz3sJ
>>603
俺の1つ上かな?
先輩ちーっすwwwww
609:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/18 13:22:24.63 WkG8RlL7
>>599
だったら存在価値のないお前が出ていけば?
610:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/18 14:28:25.97 v9GRWRLj
シューカツ最前線:文系院卒2人に聞く「院は8~9割ネガティブに見られ、4割が内定ゼロ」
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
文系で大学院に進んでしまうと就職では全般的に不利になる―というのが定説だが、実際にはどうなのか。
企業に30歳前後まで勤務してから院に戻った男性と、学部からストレートで院に進学した女性に、就職活動の実態と本音を聞いた。
ともに苦しいシューカツの末に今月、大企業に入社しているが、周囲の院生は二極化し、進路未定者が続出。
同期入学の4割ほどは定職に就く見通しが立っていないという。
【Digest】
A君■グリー、大手ITに内定
◇「箔付け」で院へ行ったものの…
◇応募先は一軍ばかり
◇「仕事がキツかったんじゃない?」
◇紹介は前職関係に偏る
◇離職期間あるだけで「今回はご縁がなかった」
◇院のキツさは前職時代の20%
◇半日で5人が面接してくれるアマゾン
◇有名教授、有名大学から選ぶべき
Bさん■コンサル、リサーチ会社、大手通信に内定
◇大手製薬の内定を蹴って院へ
◇メーカーは文系院卒というだけで×
◇「一週間で決めて下さい」
◇メディアかシンクタンクなら文系院もアリ
◇4割が進路決まらず
◇「逆求人」で面接の練習
611:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 07:50:49.55 jG97wRmE
>>600
ずいぶんエラソーな発言だが、お前は
下層の人間を見下しながらふんぞり返っていられる恵まれた境遇の人間なのか、
それとも負け組奴隷社畜の分際に安住して何の疑問も持たなくなっているのか。
612:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 11:05:23.08 QonimN6D
東京大学に合格する学力があるのならば医学部を受けましょう。
三割ぐらいの人は合格しますよ。
613:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 11:06:40.25 oXbG+Zu8
>>611
働いてて充実してる社会人はこんなところにこない
溜まったストレスをここに吐くしかない人なんだよきっと
614:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 11:27:01.66 YoniqxIV
まじレスですが、早稲田政経に現役で入った学生と
東大経済学部に二浪で入った学生の評価はどっちが上ですか?
その他京大医学部と東大理科1類は同じ現役合格ですがどっちが上でしょうか?
御茶ノ水と慶応大学はどっちが上ですか
上智現役合格と一ツ橋大学二浪はどっちが上ですか
東京外国語大学の一番高い偏差値の学部と早稲田文学部はどっちがいいですか
615:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 11:35:46.88 3MuvDYzu
こんなとこで聞いてどーすんだタコ
616:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 12:25:10.44 SXFyPKAc
>>614
学歴版ってとこあるからそこでやりなさい
617:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 14:14:18.10 McGWbX9f
高学歴無職
URLリンク(news.goo.ne.jp)
618:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 16:34:26.68 4tK4rb61
>>612
医者になろうなんてこれっぽちも考えたことなかったよ、血を見るのも嫌いだし
619:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 18:02:28.90 diWtEa+d
>>614
上から
ネコでも東大文Ⅱ
京都大学医学部の勝ち
慶応にしておこう
問答無用で一橋でしょう
外大です
620:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 18:12:08.57 Alm6o+WF
受験生の頃は早慶とかでない私大卒の政治家や経営者の学歴見下してた気がする
621:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 19:23:39.43 O8olcocM
学歴とかどうでもいいよ
もう俺らが目指すものではないんだし
622:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 21:11:29.63 YoniqxIV
>>619
ありがとうございます。
>京都大学医学部の勝ち
でも昔両方受験できた時代に両方受かった人は東大に言ったのではないかな・
623:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 21:12:22.04 YoniqxIV
医学の編入できるから
624:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/19 22:05:15.23 Og9q2cPx
昔の俺は東大出てないやつは見下してた
今の俺は高卒ドカタよりも下だと思ってる
625:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 00:14:55.05 ZMZR9hzB
あるある
626:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 01:01:59.93 r9rsJd6o
受験で勝ったけど大学生活の中身はそこらの人に完敗したと思っている
627:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 01:03:41.40 o1OhXEbV
大学生活なんてCD買いあさってたことしか記憶にない
628:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 01:50:29.59 YDR/mqWb
>>627
懐かしいなw
自分もそういう記憶あるわ
今みたいにネットで普通にタダで拾えるような時代じゃなかったから、
いかにして中古で安く買えるかとあちこち歩き回ってた
629:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 02:11:58.51 kTo1OuD/
川本真琴の1/2とか懐かしい。
あの独特な口調が脳みそから離れない。
630:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 04:21:47.52 /emjMbc4
毎日友達の家でスマブラ、飲み会してた覚えしかない
再起をかけて今日から頑張る
631:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 09:45:51.96 rEM7wqjF
>>627-628
スレリンク(kankon板)l50
632: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8)
12/11/20 10:08:29.08 mW688bpD
この選挙は国民とオールドメディア(全国紙・系列民放・系列雑誌、NHK、通信社)との闘いでもある。
当選させたい政党を恣意的に過剰に持て囃し、当選させたくない政党を意図的に報道しない情報操作
が日常的に蔓延し、歪められた”世論操作”が横行している。洗脳報道から人々を覚醒させよう。
633:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/20 21:39:55.72 EYJfkBEO
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
634:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 10:15:34.50 AbOeYuHw
2010年代就職組
-.------|平均.| -.-----|平均.| -.-----|平均.|
順.------|年収.| 順.-----|年収.| 順.-----|年収.|
位.--大学--|.万円| 位.--大学-|.万円| 位.--大学-|.万円|
=========== ========== ==========
01.東京大---|466.5| 15.上智大--|431.8| 29.広島大--|418.7|
02.東京外国語大|460.9| 16.東京理科大|430.2| 30.立命館大-|417.8|
03.一橋大---|454.0| 17.北海道大-|430.0| 31.九州工業大|417.7|
04.京都大---|451.6| 18.静岡大--|428.2| 32.東海大--|417.6|
05.大阪大---|448.8| 19.名古屋大-|427.5| 33.聖心女子大|417.5|
06.名古屋工業大|445.9| 20.豊橋技科大|427.3| 34.新潟大--|417.4|
07.東京工業大-|445.3| 21.横浜国立大|426.3| 35.芝浦工業大|416.0|
08.慶應義塾大-|445.0| 22.大阪府立大|425.3| 36.同志社大-|415.1|
09.国際基督教大|443.0| 23.千葉大--|425.0| 37.鹿児島大-|415.0|
10.神戸大---|441.0| 24.津田塾大-|423.9| 38.東京都市大|414.8|
11.九州大---|439.2| 25.首都大東京|422.6| 39.名城大--|413.7|
12.早稲田大--|436.2| 26.筑波大--|422.4| 40.法政大--|412.1|
13.東北大---|435.8| 27.岡山大--|421.4|
14.電気通信大-|433.7| 28.熊本大--|421.2| プレジデント 2012年10.15号
▼2010年代就職組は、1位東大466万、国公立大が再び上位独占
URLリンク(www.president.co.jp)
635:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 10:39:15.07 zzGC8eEg
やめろよ
やめてください
636:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 13:11:57.71 uld30KxI
>>634
これって2012年に就職した人の一年目の年収ってこと?
637:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 13:57:20.48 FBaTCNMc
>>636
こんなクソ雑誌買う気にならないから正確には分からんが、
リンク見た感じだとOB&OGの平均年収がこの額っぽい。
70年代:1位北大901万
80年代:3位は東京外大969万
90年代:津田塾大842万で4位
00年代:早慶上智に続き、7位神戸大、8位東北大、9位筑波大
10年代:1位東大466万、国公立大が再び上位独占
こうしてみると……平均年収の下がりっぷりが半端ねーなw
638:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 14:06:37.09 uld30KxI
>>637
10年代就職組のOB OGってなんだ?
10年と11年に就職した人の現在(つまり一年目と二年目)の平均年収ってこと?
さすがにもっと上の人はもっともらってるよね?
会社勤めしたことないから給料感覚が全然わからんけど
ネクタイ締めて満員電車乗って正社員してこの値段なら
適当なゆるい仕事で300万のほうがいいわ
639:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 15:25:10.47 HrCegkb0
日経平均いいのに今週大損した
640:関西魂
12/11/21 16:24:43.59 s6CqEkC8
ワテは中卒でっせ。学歴なんかどうでもええんじゃカス!東京サイコー!渋谷サイコーやろがぇ。おまんら全員シバいたろかコラ
641:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 18:46:46.79 uld30KxI
たぶん東大卒の半分以上は「学歴なんかどうでもええんじゃ」って思ってるよ
中には学歴欲しくて必死に勉強して東大入った奴もいるかもしれないけど
642:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 22:41:27.15 erSb3x5/
641
女性は絶対にそんなことはない
女性ほど(特に日本人)学歴に拘るひとはいない
643:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 22:47:43.28 erSb3x5/
職業にも貴賎があるのと同じで学歴によって差別もある
売れてる芸能人は絶対に証明係や音声さんと間違っても結婚しない
まして局の掃除夫なんかとは転地がひっくかえってもあ・り・え・な・い
ありえないってか、そもそも人間として見ていないから質問自体が意味ないのだが・・・
び~ん(警備員)も然り。ビー淫なんか実際案山子と同じで単なる
物体としてしか見てないんじゃないかな~
そう、負組みは物体なのだ!書いててわかった。物体なのだ。。
644:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/21 23:08:43.61 nNsZ7yZh
学歴云々以前にものすごく頭悪そう・・・
645:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 05:08:59.96 OZRJVrsQ
本人は「こんなカッコいいこと言える俺って頭イイィィ~~」とか勘違いしてるんだろうな。
痛い。痛すぎるぜ。
とはいえ、世の中の大半の人間は>>643並み、あるいはそれ以下の知能しかないわけで、
そういう連中と折り合いをつけていくのはなかなか難しいことだ。
646:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 08:43:56.62 KTd+KP5n
>>643
以前バイトで知り合った前歯のないコギタネーオッサン 無論独身
他にもテレビ局で雑用のバイトしているらしくて
広末涼子みたとか 石原さとみ見たとか 興奮しながら話してきたな
>>643の意見に同意です
てかなんで底辺職 または貧乏人は外見まで悪いのかな?
スーパーで半額を買いにくる連中は見た目もわるい底辺の工員みたいな奴らだし
コンビニやスーパーでレジやってる婆もブスばかり
親が貧乏でろくな出会いもなく妥協して結婚して生まれたからかな
若妻でレクサスの上級車を運転している人は美人が多いな
外見が悪いと社会に受けいられず底辺職 低収入になるのかな
これって結構的を得ていると思うけど皆の衆はどう思いますか?
647:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 09:49:05.18 s6Qksgz9
そんなことより、誤用の代表例だぜ?
「的を得る」だなんて。
「的を射る」、または「当を得た」が正解。
648:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 10:54:35.75 scSvC4zQ
的を射るってなんか気持ち悪い
正鵠を射る、じゃないの
649:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 11:05:09.25 s6Qksgz9
的を射るの意味
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
正鵠を射るの意味
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
650:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 11:10:35.98 NJqTEd93
気持ち悪いって俺らと同じじゃん
的を射るさんとは仲良くできそうだ
651:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 11:37:01.91 vSuyJWk9
くだらん話すんなカス
652:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 15:25:38.03 RjojVU/0
今日一日で100万弱儲けたわ
653:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 15:30:23.41 KSM2NX+y
>>647-649
『役不足』も同じように誤用されることが多いですよね。
これ結構勘違いされるようで言われたほうが憤慨するそうですw
654:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 15:36:53.03 scSvC4zQ
URLリンク(biff1902.way-nifty.com)
こんなん拾った
というか、的を射るって俺最近まで聞いたことなかったから
当を得ると混ざった俗語だと思ってた
655:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 16:56:14.94 sbYAkpZY
URLリンク(www.ne.jp)
656:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 21:53:03.16 Q7XOx1wn
どーでもいいけど、浜崎あゆみは売れないへっぽこダンサーと結婚したんじゃなかったっけか?
統計的に見れば>>646でいう相関関係は正しいと思うけど、例えばバリバリガテン系の職場なんかは、
底辺でも見かけがいいやつはたくさんいて、やっぱりそういう奴らは結婚もするし、
奥さんもびっくりするくらい可愛くて性格もいい子が多かった
657:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 22:15:00.62 KuiSKy0b
職歴なしでネットで毎日遊びまくりの高齢ニート
どうしてこうなった
658:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 22:45:01.31 PdPz8Xnt
>>652
株?FX?
それとも置き引きとか?
659:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/22 22:52:35.24 PdPz8Xnt
>>656
なんというか、カネとか肩書きとかそういうの抜きにして、
本来の生き物としての魅力を感じるかどうかで判断したら、
たぶん彼らガテン系の人たちの方が勝率高いんだろうねw
すぐ大声出すような類のDQNも勿論多いんだろうけど、
真夏の炎天下でもしっかり汗水垂らして働いて家族にメシ食わしてるのみると、
充分尊い存在だと思うよ。
660:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 00:04:50.84 qyujLFvI
おれの経験では、学歴にかかわらず、魅力のある人の割合はほぼ同じ。
おまえらなら、高学歴DQNの存在たくさん知ってるだろ?
661:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 00:05:58.00 k0r38RWQ
>>646
>外見が悪いと社会に受けいられず底辺職 低収入になるのかな
これは、原因と結果が逆だと思う。
というのも、この前、ふと鏡に映った自分を見たら
気の弱そうな小太りのおっさんが立っていた。
まだ若いのに白髪交じりの頭髪
考え込むことが多いせいか眉間には縦にしわがより
心から笑うことが少ないから口角が下がってへの字の口
服は、全身くたびれたユニクロ
ホント、貧すれば鈍するとはこれだなぁと。
お金を節約して千円カットに行ってみたが
さすがにあれはひどかった。
今や、普通の床屋に行くのが精一杯の贅沢か。
662:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 00:22:22.29 2O/gFS4Z
俺はもうずーっと千円カットにしか行ってないなぁ
とりあえず髪だけカットしてくれればいいし、時間も金もかけたくない
663:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 01:41:34.95 d3yWZcGv
白髪はハゲよりはマシだろ
664:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 01:46:47.90 7RKdZ1kT
>>660
学歴とか関係なく、「魅力のある人」なんて見たことがない。
他人なんてカスしかいないだろ?
カスのような連中となんとか折り合いをつけていくのが人生だよ。
665:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 01:49:38.83 MGtHprvP
>>664
それは残念だね
俺は趣味関係ではまわりは「魅力のある人」だらけだ
逆に鬱になるわ
666:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 02:14:16.88 7RKdZ1kT
しょせん人間なんて卑怯で臆病で自己中心的で差別とイジメが大好きな生き物だろ。
そんな生き物のどこに魅力があるって言うんだ。
667:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 03:06:36.17 1uv8yAP6
>しょせん人間なんて卑怯で臆病で自己中心的で差別とイジメが大好きな生き物だろ。
これに関しては確かに9割方間違ってないな。
勤め人をしたことのある人間なら誰もが必ず痛感することだ。
ただ、これに当てはまらない例外中の例外もいる。
そんな人に出会えなかったのは気の毒だし寂しいことだな。
668:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 04:33:34.08 7RKdZ1kT
そういう「魅力ある人」っていうのは、ただの偽善者じゃないのか。
669:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 04:41:43.71 7F3bZ6GG
幸せって人の不幸と優越感で感じるものだろ
動物としての生存競争の名残だな
670:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 09:07:06.99 je03afQ2
>>667
「いじめをなくそう!」なんてニュースが流れる度に、アホか…無駄な事を…と呟く自分がいる
671:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 09:13:03.64 7YeazDRL
高校3年の今頃は東大実戦や東大オープンのことばかり考えていた。
672:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 10:48:06.01 fONTXJPy
駒場祭になんか圧倒的な存在感を放つ出店が出てる
2012年11月23日 09:47:16
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(p.twpl.jp)
673:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 11:18:46.04 BZjp99vv
>>661
千円カットじゃなくて普通の床屋でカットのみ1050円でやってる店ありますよ。
後ろともみ上げだけ剃ってくれるしありがたい。
シャンプーと髭剃りまで入れると1750円だけど、自分でできるから。
普通の床屋っていったけど、組合に入ってないから普通じゃないけどね。
考え事もあまり過ぎると胃潰瘍になるからなるべく笑うようにしてください。
>>668
偽善者じゃなくてホンとトにいるんだけど、
自分の知ってる範囲の人間では宗教やってる人が多い。
674:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 12:44:43.21 L0YxMdJV
ちなみにみんなの親の学歴教えてください
675:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 12:50:03.95 AVW/GN+R
父:明治、母:高卒
676:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 13:19:51.42 7YeazDRL
父:武蔵→東大、母:桜蔭→東大。
677:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 14:20:39.58 AateogwE
父:早稲田付属→横国→ボストン大学:母:常葉→お茶の水。
678:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 14:36:55.21 /dp6WOVJ
奈良の件はこういうのは稀ですませずに警察官と法律作成者を人道に対する罪で無期刑に処すべきです。
また、いじめに関しては通り魔達を野放しにしているのが問題なだけで何かしらの刑罰あるいは最低でも登校禁止処分が必要なだけでしょう。
窃盗は絶対に罰しないとやって何故泥棒が減らないと言っているのと同じです。
679:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 14:40:16.95 2O/gFS4Z
日本語でおk
680:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 14:44:07.91 /dp6WOVJ
いじめをしても罰しないのに減るわけがないでしょう。
ただいじめをしたと集団ででっち上げるのもあります。
681:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 14:49:02.40 2O/gFS4Z
いや、単純になに書いてるのかわからないんだ。日本語と思えない
立法論らしきものを書いているのはかろうじてわかる
682:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 15:39:18.15 /dp6WOVJ
刑罰を加えないのにやめるわけがないという意味です。
こう言わないとならないのは悲しいです。
683:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 16:07:21.47 je03afQ2
>>682
「自分の言いたい事が回りの人に判ってもらえないのは、周りに問題がある」
そう思ってるうちは永遠にこの板から脱出できないよ。
684:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 19:09:11.04 1uv8yAP6
>>672
クソ笑ったw
やっぱり文化祭で食い物なんか買わない方が自分のためだよな
685:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 20:55:01.33 /dp6WOVJ
東大程度にも合格する能力がなかったのだから司法試験に合格するはずがありませんよね。
686:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 20:57:40.70 /dp6WOVJ
少なくとも東京大学文科一類に合格できなければ司法試験を目指すべきではありません。
それ以下で人生を賭けるにしても早稲田大学法学部に合格できなければ司法試験を目指すべきではありません。
慶應義塾大学経済学部に合格できなければ公認会計士試験を目指すべきではありません。
687:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 21:12:47.71 1uv8yAP6
医者行った方がいいよ。
もう既に通院してるのかもしれないけど。
書き込んでること全てが言語明瞭・意味不明瞭だし、
思想も奇妙に歪んでねじくれてるみたいだし。
688:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 21:25:52.99 mu/5rakV
会社雇い止めに遭ったんで乙の内職始めた。
自分にきてるのはどうやら中高一貫の上位校の答案みたいなんだけど、
本当はハイリスクな道に乗っている彼らの未来が“車輪の下”にのみ込まれ
たりしないことを祈りたい。がんがれよ。
689:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/23 23:47:11.28 l8c5Wx1T
一発屋というか殆ど作品を残していないのに
その数少ない作品が高く評価され
それだけで質素ではあるが一生喰っていける
そういう風になりたい(なりたかった)
サリンジャーみたいなのな
690:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 00:18:10.80 RZweq76P
>>666
俺の言った「魅力のある人」ってのは、具体的には
新しいカルチャーシーンを世界の先端でひっぱってる奴とか
バイトのかたわらアーティストとしてがんばってる奴とか
そういうやつのことね
エネルギーにあふれて何かを作り出してる奴は魅力的だよ
たとえ卑怯だったり臆病だったり自己中心的な面があってもね
691:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 01:17:45.07 qN1jjOIB
>>690
自分でアルバイトしながら夢追えば?
糞ダサい生活だから
692:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 01:18:52.77 qN1jjOIB
他の世界とか他人の人生に脚色を与える馬鹿が多いのかな
世間が狭いと馬鹿になるね
あれ?ここ東大京大スレだった
普通の高学歴スレッドに底辺が紛れ込んだと思ったけど
693:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 01:19:57.56 qN1jjOIB
まあ東大京大が
世間の狭い馬鹿で
商業主義のトリックに騙されやすい
奥行のない世界に勝手に奥行を持たせるってのは
今に始まったことじゃないよね
うすっぺらい人ほど上に行くけど
変な所にロマン持ってるんだよ
青い鳥症候群にならないようにね
694:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 01:31:22.15 RZweq76P
>>691
自分自身が夢追うような熱い生き方ができないから
ああいうのに憧れるんだろうね
ああいうのは中途半端に夢追ってたり夢をあきらめたら
糞ダサくなるのであって、そのまま夢叶えてる人は普通にカッコイイよ
ついこないだまで、同じフリーターのような立場で話してたのに
いつのまにやら一流になってて、テレビで見かけてビックリとかあるよ
695:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 01:50:04.29 1hqjdihw
まあ俺みたいな職歴なしニートには無縁の世界だな
夢もないし
696:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 01:53:00.11 RZweq76P
まあ俺も職歴なしフリーターだからおんなじだ
夢もないし
697:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 02:10:01.13 1hqjdihw
夢がないって一番つまらんよな
毎日やることないし誰ともあわないし本読むかネットする以外に面白いこと全くない
本やネットも積極的にさわってるんじゃなくて暇だからさわってるだけ
たまに面白い情報に当たればもうけものって感じだ
698:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 06:04:16.80 +tOs+iAw
J( 'ー`)し 夢は小学生の子供たちに任せて、お前らはさっさと職安池よ
699:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 06:19:11.01 oAgdjoWK
今日一番のヒット。東大レゴ部の作品群で一つだけ異彩を放ってた。 pic.twitter.com/IzCgQnHB
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
これは個人作品の一つで、メインは瀬戸大橋
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) (準備中)
●東大レゴ部
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
●過去の主な作品
「安田講堂」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
「赤門」「東京大学ロゴ」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
「国際宇宙ステーション」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
「日本武道館」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
「アインシュタイン(モザイク画)」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
「日本橋髙島屋本館」「髙島屋ロゴ」
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
700:アバル
12/11/24 10:20:11.08 hWAGfngs
>>690
刺激的な言葉を聞かせて貰った
701:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 10:21:55.75 +CKC0Duk
>>690
いつもそういうドラマの中にしかいない、現実には生涯で会うことさえ稀な人の話ばかり。
702:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 11:20:43.33 khqcpsot
最近幻想も耽美も流行らなくなって息苦しくて仕方ない
703:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 13:05:33.25 6lSvKkQu
最近は東大理系でもこのレベルの子一杯いるのな
きょぬーで左利きだし
物理基本の「ん」-4
URLリンク(www.youtube.com)
今年の東大の入試問題
勉強しなおしたら解けそうw
2012文系数学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
704:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 16:27:25.56 SSO4VpU6
昨年の開成は古文が当たって大量の合格者が出たんでしょ
やっぱ傾向と予想って大切なんだね
705:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 19:14:45.39 RZweq76P
>>701
いくとこいけばいっぱいいるぞ
そういう人が集まるバイトってあるからな
あとひとり知りあえばイベントとかで
芋づる式にそういう人ばっかり会ったりするし
706:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 19:20:42.92 tHzJjDjU
薄っぺら過ぎてペラペラだ。トイレットペーパーより薄いかも。
707:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 19:58:46.23 8gpj1U0R
いないと考えてる方が馬鹿だろ
ここにだって司法試験を突破するために頑張ってた奴がわんさかいるというのに
遊んでばかりの大学生から見たら羨ましいぐらい輝いていたというのに
画家とか音楽家とか料理人とかそんなのたくさんいる
成功する人が少ないってだけで
708:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 21:33:09.88 bDVz0HBE
>>697
趣味のブログでも力入れて作ってみたら?
今の時代、何がブレイクするかわからないし。
709:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 21:34:50.55 yos5us1+
いま、にしきのあきらの乳首なめまわしてまーす♪
710:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 21:38:34.13 bDVz0HBE
>>674
父親:中卒(いい年になってから定時制高校と専門学校を出てるが) 母親:底辺高校卒
ふざけてるんじゃなくて、マジでこれだからな。
こんなカスのような家に生まれてなかったら俺の人生ももうちょっとマシだっただろうと思うよ。
この国じゃあ、東大や京大を出ても、生まれが悪いと結局行き詰るようにできてるからな。
711:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 21:43:16.98 0eIstfeU
責任転嫁もいいとこだなw
712:697
12/11/24 21:59:53.20 WDBz868f
>>708
ブレイクする必要もないわ・・・FXで毎日10万くらいコツコツ稼いでるよ
これも惰性なので苦痛で全く面白くないが、どこまで稼げばいいか分からないのでやめられない
友達いないし実家住みで使うお金は毎日2000円くらいなのに、なんでこんな非効率なことやってんのか・・・いや仮にやめてもやることないんたがorz
俺が職歴なしニートになったのは受験や大学生活のようにゴールがないもの(就職の40年とか非現実的な数字だし)に適応できないからなんだろう
例えば「3年後ことに転職しろ」みたいなルールの存在する社会ならうまく適応できたかもしれない
けどそんな俺以外誰も得しない制約ある社会存在しないし、みんなイヤだよな
今も一人ファミレスで物思いにふけっている・・・
713:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:12:38.21 bDVz0HBE
職歴なし無職だけどFXで稼いでる、ってか。
本当ならうらやましいご身分だな。
714:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:20:57.53 WDBz868f
こんな生活クソつまんないよ
友達いないし大学生活以降、充実感を感じたことは一度もない
何のために生きてんのかわからん
715:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:24:25.54 ycErcWfr
誤)FXで儲けてる
正)FX業者の養分になってる
716:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:31:13.70 xG5h+2t/
>>710
そこは、親もしんどい中ここまで頑張ってくれたってことなんだから、
責めたらさすがに気の毒だろう。
もっとも、その階層ならむしろほどほどの大学で済ませた方が、かえって
社会生活上生きやすかったのかもしれないけど。
世間一般の事業の大半が相手にしなきゃいけない人間のほとんどは結局
インテリでない人たちだから。つまりそういう人たちからお金もらって
生きていくのが、世間の多数派の生活の形ってことだから。
717:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:31:23.62 5mJY4gB0
PSP買って昔プレイしてたPSのゲームアーカイブス やってるんだけど何か違うわ
かつてみたいに熱中できない
718:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:37:09.04 5mJY4gB0
親が悪いとか言ってる奴は正しいよ
人間なんて産まれた時から差がついてる
東大卒業した程度じゃその差は埋まらないってことだ
719:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 22:51:02.75 HJguj+pG
大王精子御曹司も東大だっけ イケメンやし生まれた時から勝ち組
720:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/24 23:43:41.13 fe1/fs/s
話が極端過ぎるんだよ
そもそも自分自身がそんな大それた人間じゃなかろうに。
721:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 00:32:32.35 4Tzrohfp
カテ教で答え間違ってしまったり、説明がヘタだったりして帰ってくると凹む
722:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 00:51:40.17 umx+OEH6
親が悪いとか言ってる奴は間違ってるよ
親が悪いのは親の親が悪いんだから
帰納法的にビッグバンが悪いというのは明白
723:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 05:31:31.52 5NkXYAMx
親が悪いとか国が悪いとか、見ていて恥ずかしくなってくるわ・・・
まあ、こういう馬鹿が一番始末に負えないわけで、それに比べりゃ自分もマシと思えてくる
724:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 05:35:00.55 lagQNgxK
東京大学 理科Ⅲ類
東京都 私立 桜蔭高校 卒
秋山 果穂さん
URLリンク(www.toshin.com)
URLリンク(www.toshin.com)
■センター試験得点 881点/900点
8月 11月
志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE)
駿台東大模試 理Ⅲ 87.2 A 理Ⅲ 89.3 A
河合塾東大模試 理Ⅲ 93.7 A 理Ⅲ 87.3 A
725:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 09:51:34.95 5wgLpx4a
自分自身は努力した。
しかし自分の望んでいたことを成就するには、親が用意できた条件では
足りなかった、というのはあるのかもしれない。
ただ、まず自分の努力を否定されたくなければ、他人の努力も否定すべき
ではないと思う。
きっと、よほどおかしい家庭でない限り親がいかに頑張ってくれてたかは
皆わかってると思う。
ただわかってても応えきれなかった苛立ちがそれを言わせているだけで。
726:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 10:53:24.45 2r8F0j0F
偏差値93ワロタw
727:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 13:06:39.18 SHg1ixh4
ここ年相応に年下の面倒見て来なかった人多そうだね。
いつまでも子供視点のまま年取るとこうなる。
団塊老害亡き今、新たなモンスター老害、氷河期老害と名付けたい。
728:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 13:40:29.80 7Rrz+Uoh
>>712
>受験や大学生活のようにゴールがないもの(就職の40年とか非現実的な数字だし)に適応できないからなんだろう
>例えば「3年後ことに転職しろ」みたいなルールの存在する社会ならうまく適応できたかもしれない
>けどそんな俺以外誰も得しない制約ある社会存在しない
あるよ、刑務所がソレw
死刑と無期以外はゴールが有るよね
>FXで毎日10万くらいコツコツ稼いでるよ
手法おしえてください、師匠
729:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 13:45:53.44 BXHFyDkM
お前に手法を教えたところで何のメリットがあるんだ?カス
笑わせるな。
去れ。
730:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 17:31:23.75 7Rrz+Uoh
>>729は>>712なの?
もしそうなら冷たいことを言わず教えてください師匠 m(_ _)m
731:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 18:41:19.43 8Iu5OxAU
じゃあおまいらの好きなケースをw
人の不幸は蜜の味ってやつ
東大医医卒→トチ狂って経済学研究科に進学→30代半ばになって
未だに定職についてないwww
自称投資コンサルタントw
医者の世界ってブランクあるとダメっていうから退路ないも同然
(いきなり開業医かショボイバイトしかないだろ
麻酔科の開業医なんてあるのかよw)
彼の人生で一番輝いてた時って、「大学への数学」でバイトしてた時
だろうな そのまま東京出版に就職しちゃえばよかったのに
そんなに受験数学大好きなら
でも定職ついてないのに結婚して子供おるってムカツクわ
プロフィール
URLリンク(sites.google.com)
日本で最も資本主義的な産業
>1 FX 2 外食 3 受験産業
>日本の外食や中等教育が世界に誇れる高水準であるのは、
>資本主義の賜物である。
URLリンク(alexisakiratoda.seesaa.net)
732:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 19:54:22.11 JGKxWDeh
アレクシはそれでもちゃんと人生をつないでるし、俺とは違うと思うわ。
URLリンク(sites.google.com)
733:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 20:20:15.01 5NkXYAMx
>>731
人の不幸って・・この人はちゃんと自活してるし、それなりに人生満喫してるだろう
ついでにいうと、前一日で100万稼いだと書いたものだが、経済学の知識なんて投資に何の役も経たんよw
734:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 20:47:18.41 SULr5QXz
別に人の不幸が好きなわけじゃないしなあ
735:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 20:52:26.13 cIqxq6TV
10万とか100万とか投資で稼いだ金なんてどうでもいい
宝くじだったら億単位でもどうでもいい
継続して安定した収入にもっと価値がある
736:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 20:59:12.42 RaPvg/mQ
>>735
「価値」って何?いかなる意味において?
737:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:06:21.51 GUXwcw6p
まあ宝くじは別だが個人の投資なんて一日100万稼いだ人間は翌月200万損して退場してるだけだからな
その分が機関と業者の継続的な安定した取り分。
738:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:28:22.14 7Rrz+Uoh
一日で100万円よりも毎日10万円の方が良いですね。
一発屋よりも長期間安定して勝ちたいですぅ。
株やFXで毎日10万円勝てれば、年収約2600万円ですからね。
夢のような話です。
何か良い方法は無いのでしょうか?
739:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:32:20.85 67OvNHrf
アレクシは昔高校への数学で僕の作った問題に解答応募してくれてた。
で 俺は高校中退してニート 底辺私立で今は精神科医やってる 年収2000万
アレクシは親が教授で金持ちだろ
麻酔科なんか標榜さえあればバイト掛け持ち年収3000いくよ
740:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:35:49.43 HX1Y+hD8
雑誌(11月号)の名前忘れたけど 富裕層のホンネってタイトルの記事読んだら
結構参考になった。
結論からいうと貧乏人嫌いなんだって。わかりやすいよね。
嫌いっていうか、ありとあらゆるものが合わないんじゃないかな~
741:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:38:26.32 RaPvg/mQ
>>739
日本語でおk
742:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:42:55.85 jB84pgNc
>>738
× 夢のような話
○ 夢の話
743:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 21:47:04.01 Lz7rmj2c
維新で明治新政府に敗れた藩士でありながら、山縣有朋の政権下NO2で側近にまで成った平田東助(伯爵)が郷土から出ました。留学生時代の長州藩閥との関係が人生に転機を齎したとwikiに記されていました。失礼
744:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 22:50:43.95 0fqORmK1
>>724
かわいいじゃん。
東大ミスのスレに晒されてた、リア充目指して失敗したような痛い茶髪女どもとは大違い。
745:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 23:04:20.66 GDr5mqYu
俺も東大模試、駿台全国、国Ⅰ、国Ⅱ、全部
筆記は全国二桁順位ぐらいだったが
結局東大落ち、国Ⅰ面接落ちで
非東大の非医学部から田舎に就職。
今は35歳年収450万・・・
芸術作品のような美しい街で生まれ育ったが
職場は野良犬がうろつくスラムみたいな場所だ。
746:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/25 23:46:17.66 qPpPBnEH
プッ 心の貧乏人って発想が貧して笑えるぜ
35歳なら高卒ハロワ職員でも600万もらってるって
世間知らずすぎ
747:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 01:54:19.66 sbTqFeMf
>>734
全くだよね。
>>731はこのスレの人間が人の不幸を喜ぶ云々でも的を外しているし、
アレクシ某の人生行路についての見方も全く当を得ていない。
医師至上主義者? みたいな人にはアレクシ某も道を踏み外した人間の一人に見えるんだろうけど、
俗としかいいようがない。
麻酔科医のバイトで東大卒の並み以上に稼ぎつつ、やりたい勉強やってるんでしょ。
748:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 03:20:16.59 VKHy3SOs
何も残ってないけれどペーパー試験だけは自信があるなら
司法試験(旧か予備)とったり医学部入りなおしてるはずだって
749:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 04:24:34.41 Wq5rNWG1
医者みたいなしち面倒臭い仕事でなくて、超一流企業にいまからペーパー試験で
入れてくれるなら少しはやる気になるかもな。
750:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 05:49:05.06 hstFef0w
麻酔科は対人人間関係ないしオペ中も暇で楽だよ
751:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 07:36:36.33 4sW0P/AV
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。
公務員で一生を送る277の場合
手取り600万円×30年(30歳~60歳)=一億8000万円
ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
その結果生涯賃金は2~3000万円にしかならないケースも。
当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
独身か離婚で子供もいないのが普通。
10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
手取り6000万円×20年(40歳~60歳)=12億円
10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
健康であれば70~80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。
異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
752:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 08:48:10.33 hstFef0w
麻酔科 年収6000はネタ
日給20万くらい? ありえんよ
753:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 09:37:41.54 winP1FZm
日本は男が行きづらい国
男子の自殺率は女子の3倍
スルーするジェンダーの専門家、男女共同推進官僚たち
男女の自殺率格差とジェンダー
URLリンク(www.shisokan.jp)
世界各国の男女別自殺率
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
754:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 10:46:58.12 4rlrSRir
プロフィールで親のことを書いているとむかつくよな。
何の努力もせず、たまたま恵まれた家庭に生まれたおかげで自慢しやがって。
俺なんかどうしろっていうんだよ。「中卒の父と底辺高校卒の母の間に生まれました」って書けっていうのかよ。
子供は親を選べないし、クズのような家に生まれてしまうとどんなに努力しようと親をとっかえるということはできないからな。
生まれた時点でどうやっても取り返せない差をつけられてる。
むかつく話だぜ。
755:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 10:58:50.95 4rlrSRir
家柄に恵まれて調子よく生きてた奴が、ヘマこいて惨めに転落していくザマを見るのは実に気分がいい。
酩酊議員、バクチ王、早く次が出てこないかな。
756:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 13:13:52.95 FHePLDWW
東大理3合格、理学部素粒子物理学科進学
修士で結婚したのにEDのあげくにDVをやらかして
離婚、ストーカー化して前科三犯実刑くらって退学した
岡本直史はいま何をしてますか
757:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 14:08:42.44 3j1a2jqQ
>>738
お前さん分かってないな、億トレーダこそ一発屋が多い。
特にFXにそれが言える。FXなんて博打みたいなもんだから安定収入なんて無理だよ。
だから億トレーダ―でも年に数回しか動かない人とかいる。
俺は現物で銘柄によって使い分けてるが、3勝7敗くらいでも1000万以上の収入にはなるよ。
大体勝ってる人はそんなもんさ。いかに切るかが重要。
758:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 14:29:46.34 M/q/0BOh
株やFXはゼロサムゲームに見えて
膨大な過去の情報とインサイダー上等の未来の情報持ってるやつがいるからなぁ
個人で設け続けられるのなんか1割くらいだろう
759:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 14:50:11.40 sbTqFeMf
>>757
>FXで毎日10万くらいコツコツ稼いでるよ
というレスが上のほうにあったのでそれに反応したレスだと思う。
トータルでいくら稼いで一日平均いくらなら分かるけど、
「毎日10万くらいコツコツ稼ぐ」ってのはいかにもウソっぽいんだよねw
760:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 15:46:09.41 M/q/0BOh
平均ならともかく、毎日10万は無理
761:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 17:53:42.33 irZvb2F3
URLリンク(www.jikeimasuika.jp)
医者になっても、こんなんだぞ、結局こみゅ力なければ、どこでも無理
762:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 18:28:22.71 lgMk+aXR
お前らコミュ力コミュ力っていうけど普通に人と会話できないのwww
763:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 18:29:24.69 L1X+itYp
あ?できるわけねーだろ
764:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 18:29:33.39 lgMk+aXR
>>760
資金あって張り付き可能ならいけるだろう!
765:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 18:30:10.06 lgMk+aXR
>>763
病気だな!
766:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 18:56:20.06 LnJrR0aS
>>764
それは無理
どうしても10万円のノルマを取りに行こうとして
致死的な負けをくらう
767:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 19:01:43.82 2Yc1M2fK
FXってのは投資じゃなくて投機だからな
株とは違う
早い話が丁半博打みたいなもんだ
専業のプロだって普通に大やけどする世界
そこで毎日継続して10万以上利益を出すとか、
財務省に内通者でもいない限り無理だってw
768:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 22:19:35.56 sse+KPis
一部の人間の成功談だけしか見えてない奴っているよね
>>757みたいなのは危ない
そんなの1000人に一人もいねーよ
769:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 23:26:14.21 T/vimBDz
質問です!
ペイオフについてですが、1000万まで保護ということで
1億の財産を単純に10行に分散すればいいということでしょうか?
あと普通預金なら幾ら残高あっても大丈夫ですか?
770:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/26 23:35:23.71 vtlbqBLd
ググレカス
771:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 00:08:53.25 0G2pJVbY
>>768
違うよ。買ってる人間は大体そんなもんよ。
要は損切りがうまくて稼ぐときに一気に稼ぐのさ。
だから勝率2,3割程度でも全体として爆益になっている。
772:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 00:22:03.14 n+Hq9LFV
>>724
俺の唯一付き合った東大の女の子と似てるなあww
東大っぽい
773:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 00:31:00.94 n+Hq9LFV
FXは無理だと思うけど株はすごい頑張れば年50%運用くらいまでなら安定してできる気がする
ただ毎日サラリーマン並にコンピュータの前にいて、という前提だけど
774:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 00:50:44.08 A7pftHn9
↑
まじで、やりかた教えてください
おなしゃす!!
775:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 01:08:39.88 n+Hq9LFV
>>774
いや、至って地味な話だよ
毎日市場見て、ファンダメンタル研究して、
ボラリティそこそこ高くてでも堅実な銘柄をいろいろ押さえておいて、
安くなったら買う、高くなったら売る
自信ない銘柄はとりあえず仮想で買っておいていろいろ観察
なんか飽きちゃったというか疲れたからやめたけど、2年弱くらいは40%程度で運用したよ
バイトの片手間だったけど、専業でやれば安定して続けられるんじゃないかな
そんな生活嫌だから最終手段だけど
776:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 02:10:39.20 BX9R8UOg
>>731
俺の地元に麻酔科の開業医がやってるクリニックあるぞ
ペインクリニックっていうらしいね
肋間神経痛を患った時に一度、お世話になったわ
777:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 02:36:40.50 vrOZt5lC
麻酔科医ってすごく不足してるからどこでも引っ張りだこだよ。
よほど贅沢を言わない限り仕事がなくて金に困るないなんてことは絶対にあり得ない。
ただ、病院に勤めるとしたらおもいっきり激務だろうね。
毎日朝から晩まで手術を何件もこなすとかザラらしいから。
778:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 10:10:04.22 Dl8crv5u
FXですごい儲けた伝説の人っていますか?
779:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 11:05:53.58 MG/+I6Pi
FXの成功率と学歴はあまり関係ない
むしろツールとセオリーに頼りすぎる高学歴のほうがばば籤を引く世界
780:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 11:16:27.86 xNCCA/KB
FXは先物取引だから危ないよ。
イギリスポンドで五百万円が一瞬で六十万円になったよ。
781:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 11:30:23.61 xwkTIDLL
麻酔科でフリーター医のバイトしてるやつが年収3000万って言ってたな
今はよくても10年後はヤバそう
782:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 11:31:28.42 0G2pJVbY
FXで夢見るのはやめとけ。
本物の投資家はFXには手を出さないという詞もあるくらいだから。
783:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 18:38:47.41 Dl8crv5u
元ライブドアの堀江さんはFXは完全なバクチだと言っていた。
784:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 19:50:57.77 A7pftHn9
でも種が少ないとFXしかやれねーんだけど
785:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 19:52:10.79 A7pftHn9
〉778
伝説ではないけど、300万から一億にした人はいるよ
にこ生にw
786:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 20:05:30.42 k0No2/e4
しかも情報先に入手して必ず勝つ参加者が混じったバクチ
787:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 22:34:08.38 xNCCA/KB
もしも一億とかにできたら更に増やそうとしないで足を洗いましょう。
そこでまた勝負してみんな破滅しましたからね。
788:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/27 22:38:59.65 x3P8FvlS
なんつーかこう、衒学的なハッタリかますのは苦手でしょ?
まあ悪い人じゃないってのは確かなんだろうが
789:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 03:12:35.95 kWw0/Y7Y
ところでお前ら本当に【東大卒】【京大卒】なの?
>>1 をよく読んでくださいね。
790:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 05:04:19.36 kWw0/Y7Y
日経平均が傾向的に下がり続けている局面で、
(つまり、何もせずに株を持っているだけで損をする可能性が高い局面で)
個人で年40%も(純)利益を出せたら大したもんだ。
まさかと思うけど、利益が出た株は売って利益確定して、
損が出てる株は値上がりを期待して塩漬けにしてる、という話じゃないよね?
791:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 07:39:32.91 n3A2G4n8
浪人して法政大学と早稲田大学大学院を出て派遣ですがここにいたらいけないでしょうか。
ここは居心地がいいですから。
792:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 12:38:52.29 Z4zA17ZS
>>790
もちろん持ってる株の含み損はちゃんと差し引いて年40%だったよ
そのちゃんとやってた2年間くらいの後は長期保有してるだけなんだが、
それに関しては今見たらマイナス4%くらいになっちゃってるね
やっぱちゃんと動かさなきゃ駄目だ
793:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 12:44:50.29 fmRE6tOT
まじレスですが
億の金を持つにはどうすればいいでしょうか?
自分の仕事を正直に言うとお水なんですけど
従業員ではそう考えても限界があります。
まあ一生働いても無理でしょうね。
生涯賃金何億なんてあまり意味ありませんからね
そのつど消化してしまうわけですから・・
やっぱ商売やらないと難しいですかね?
社長はズバリ億の金持ってます
社長は中卒ですが億の金を現金で持ってますから
成功者だと思います。
そういう人、仕事柄数人知ってるんですが、みな特別才能があるとか
考え方がしっかりしてるとか、そんなのは全然ありません。
むしろ変です。でも金持ってるんです。だからいろいろ考えさせられるんです。
794:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 12:51:15.54 ScE8Xf3J
無職だめ人間のスレで、そんな質問をマジレスだと抜かして書いてる時点で(ry
795:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 19:09:09.84 ZuNDFJst
>>793
俺もフリーターの貧乏人だから、憶測でしかないけど、やはり大金を掴むためには
汚れ仕事もやんなきゃダメなんじゃないの?
たぶんその社長、その大金を得る過程で関わった人間を何人も生贄にしていると思うよ
他者を踏み台にできるかどうかだと思うよ
だけど、俺はそんなことをするくらいなら、むしろ清貧でありたいと思うよ
796:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 20:49:22.11 wgLhOTU3
11月25日、東京大学駒場キャンパスで『ミス&ミスター東大コンテスト2012』が開催された。
ミス東大は文科三類2年の徳川詩織さん、準ミスは教養学部文科三類一年の林詩遥子さん、ミスター東大は理科一類2年の安宅晃樹くん、準ミスターは東京大学文科一類1年の戸塚康文くんがそれぞれ選ばれた。
特筆すべきは、候補者達のハイスペックぶりだ。例えば戸塚くんは今年のセンター試験で900満点中899点という最高得点を叩き出した経験を活かし、今月センター試験の関連本を出版したばかり。
安宅くんは水泳で県での優勝経験があり、習字の師範免許を取得している。
林さんは県のピアノのコンクールで3回も優勝。会場から「たいがー」とひっきりなしに名前を呼ばれていた渕上大河くんはかつてバスケで全国大会に出場したことがあるという。
ほとんどの候補者が、サークルを3つほどかけもちしていることからも、爆発的な行動力に美が加わったスーパー大学生の寄せ集めであることが伺える。
URLリンク(nikkan-spa.jp)
戸塚くんのご尊顔
URLリンク(nikkan-spa.jp)
797:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 21:51:14.89 Gfyzng1o
>>796
このスレの方で大学時代にサークルに入っていた方は居ますか?
当時は1つのサークルの役職の仕事と学業を両立するだけで精一杯で、
サークルの掛け持ちなんて全く思いもよらないし、
私生活では彼女を作る余裕もありませんでしたが、皆さんはどうですか?
798:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 22:09:47.57 iNLbFlk5
>>796
バッタ?
昆虫系 w
799:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 22:58:04.70 fmRE6tOT
>>795
そーですよね、人殺し以外はなんでもやる!くらいの心意気がなくては
とても無理ですよね。思っているだけでは何もおきません
実行したいと思います。ただ、ある程度の資金と強い信念
人脈をつくらなければと考えています。
800:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/28 23:09:27.07 ZuNDFJst
>>799
目を覚ませよ
村上ファンドの村上さんが6000億円持ってても、ホリエモンに「虚しい、楽しくない」って
漏らしてたのを知らないのか?
金は無いと困るが、必要以上にあっても災いをもたらすだけのものだ
その社長と同じく貴方も冥府魔道を歩むことになるぞ
801:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 00:27:10.69 q1j8YXiL
村上は、その後で刑務所に行ってるんだから楽しくないのは当たり前。
いつ刑務所に放り込まれるかわからない状況じゃあ、いくら金があっても人生を楽しめるはずがない。
だからね、この国じゃあ金持ちの家に生まれて何の努力もせずに大金を手に入れてノホホンと生きていくのが一番の勝ち組なんだよ。
下層の人間が這い上がろうとしたらどうしても無理をすることになる。
下層に生まれちまった時点で絶望するしかないんだよ。つくづくそう思うよ。
802:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 00:33:36.26 J5QHthYq
心配する必要もなかろう
803:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 00:34:13.33 jDj7IYtJ
>>797
ひとつは3年次には責任者やるほどよく活動してて
もうひとつは半分くらい参加する感じだったな
彼女も数人と付き合った、今思えば俺なんかとは世界の違う
お嬢様たちだったな
804:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 00:49:02.51 J5QHthYq
いやはや、久しぶりに遅刻大魔王を発現してしまったぜ
805:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 00:49:40.71 UAfMv2zg
金持ちの子のみんながみんな、あるいはその大半が楽しい人生を送っていると思っているなら
それもまた大きな勘違いだと思うぞ
806:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 00:53:52.00 jDj7IYtJ
そもそも現代人が幸せをあんまり感じられないのって
恵まれすぎてるからってのが大きいんじゃないかな
日本全体が金持ちに生まれた子供の悩みを抱えてるんだと思う
807:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 01:32:10.23 UAfMv2zg
金属バット。
神奈川金属バット両親殺害事件 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京湯島・金属バット殺人事件
URLリンク(yabusaka.moo.jp)
808:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 03:00:18.46 DFOEOLxg
>>806
家畜が餌に不足してないからって幸せとは限らない
809:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 06:07:29.29 kC3e0zEx
ある程度の資産、五千万円あったら、それで普通に一生暮らせるのにそのお金で何かを始めて破滅する人が多いけど名誉なんて何で欲しいんだろう。
810:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 06:09:48.38 2A1oMx7s
>>762
東大や京大のように将来日本を背負うエリート(笑)を育てるつもりの学校は
入学試験科目にコミュ力を入れた方がいいと思う
811:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 07:18:00.52 Tep6y5O0
アメリカの企業家は一流大学中退が多いよな
マイクロソフト グーグル スペースX社
日本じゃ考えられない程の額を稼ぎだしそれを物欲 性欲に浪費することなく
夢のある仕事の資金にしているよな
日本人の成功はみみっちくあさましいな
812:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 07:24:21.50 21azniGI
>>762
まず、そもそも普通の概念自体人によって違うから。
だから「普通」とか「常識」とかいうのは基本的には存在しないものと
考えるべきだと思う。
あるのは個々の経験から積み重ねられた、その人固有の「必然」だけ。
813:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 08:28:49.77 haGXvr/A
|___
. / (^ν^ ) まず、そもそも普通の概念自体人によって違うから。
/ / \ だから「普通」とか「常識」とかいうのは基本的には存在しないものと
| |35歳 | | 考えるべきだと思う。
___/ ./無職 .| |___
// // あるのは個々の経験から積み重ねられた、その人固有の「必然」だけ。
/(Ξ´幵幵‘ミ)幵/
. |'ー`)し ゆうちゃん、来年はお仕事見つかるといいね・・・
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒_/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) 勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
814:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 09:18:06.65 q1j8YXiL
今の世の中は1%の特権階級のために99%が犠牲になる社会だからな。
多少、平均より金持ちだとしても、99%の負け組の中でマシだという程度に過ぎないよ。
負け組が幸せなはずがない。
問題は、1%の特権階級ががっちり閉鎖的に固まってしまっていて、
下層が割り込むチャンスがほとんどないってことだ。
815:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 10:19:47.52 URtxwvYy
「今の世の中は」
↑
スレチさんは退場願う。
816:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 10:43:39.24 kC3e0zEx
コミュ力を入れたらみんな勉強しても無駄だからって頑張らなくなるよ。
アメリカを誉めるならコミュニケーション能力のために社会が崩壊する危険性も考えないと駄目だよ。
817:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 16:08:23.67 RKFI/wdB
オリジナル受験編を教材に数学教えてるけど、
高校時代もオリジナル受験編やスタンダード受験編で「稼いで」いた。
やってることは変わらない。
今のほうがちょっとは稼いでいるけど。
818:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 17:41:17.95 1fqZLtwI
シンガポールに逃走した例の慶応大学の詐欺師はもう殺されてるのではないでしょうか?
819:名無しさん@毎日が日曜日
12/11/29 19:32:08.25 H/tpsrsQ
>>801
>村上は、その後で刑務所に行ってるんだから楽しくないのは当たり前。
>いつ刑務所に放り込まれるかわからない状況じゃあ、いくら金があっても人生を楽しめるはずがない。
考え方が甘いよ。村上は逮捕されたけど、別に彼が経営者として特に極悪だったわけじゃない。
村上が逮捕されるならば、ほかにも摘発されなければいけない経営者はごまんといる。
村上やホリエモンは成り上がり者なのに目立ち過ぎたから潰されただけだよ
出る杭は打つ。それがこの国の流儀
>下層の人間が這い上がろうとしたらどうしても無理をすることになる。
>下層に生まれちまった時点で絶望するしかないんだよ。つくづくそう思うよ。
ここには同意。
特に若い頃に青春を謳歌できるかどうかは家柄と育ちにかかっていると思うわ