25歳くらいの職歴なしの就職活動スレ その52at DAME
25歳くらいの職歴なしの就職活動スレ その52 - 暇つぶし2ch178:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 19:27:28.54 UeGcHh6O
手応えみたいな物を感じなかったんだけど
やっぱり受かった時の面接って手応え感じたりするの?

179:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 20:36:55.92 8ucxSefd
>>177 最終?業界は?

180:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 20:58:29.74 RagynIpS
つらいよ
3月から35社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ



181:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 21:09:40.50 +yROlflC
お前みたいな場違いな奴は一生もらえないよ

182:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 21:28:59.06 TJu0PFDV
>>176
行ってきたけどまともに仕事できるのに2,3年はかかると言われた
内定もらったとしても俺には勤まりそうにもないかな

183:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 21:30:25.90 wED3yqio
>>180
21なんてまだまだ余裕じゃん
ここに来なくて大丈夫だよ

184:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 22:55:19.99 HWdAru/w
3月頭までパチ屋の社員
(水が合ってるらしく4年勤めたけど幹部候補まで上がるのが上の定年を迎えるまで
らしく10年もこの仕事はできないと思って退職)
3月の頭から最後まで飲食店
(朝9時から夜の12時まで。休憩時間は1時間。週6出勤。)
やってたけどキツいのと、ストレスで体壊して今ニートになってます・・

とりあえずパチ屋の分の離職届もって、給付金貰って
職業訓練校の面接今度受けるけど・・・・

何で新卒で入った会社辞めたんだろ・・・今考えれば
土日休み、地方で20万超えの会社とか無いのに・・
今は介護の訓練校だ。どこで間違えたんだろ



185:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 23:20:16.85 h/sHNABf
>>178
経験から言えば面接終わった時に面接官の目を見れば解る
>>179
書類選考通過
面接←今ここ
内定or不採用

業界はWEB関係です

186:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 23:37:22.68 8ucxSefd
>>185 もう少しですね。月曜日はジャンプを読んでリラックスして面接頑張ってください

187:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/18 23:53:15.70 h/sHNABf
>>186
有難う、リボーンは何処向かってんだろうとよく思う
>>180
ネタ乙、3月から始めて今の時点で35社面接とか嘘もいい所
本当に就活やってる奴なら解るだろうけど月に4~5社面接に行ければいい方でしょ

188:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 01:04:17.90 Bl7jt8Ty
>>187
まあまあ、>>180は5年くらい前の3月からカウントしての35社かもしれないじゃないか

189:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 01:09:03.99 WRKkUsEO
web業界って激務で有名じゃね?

190:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 03:20:55.81 aCwtVXI+
半年だけ働いてたわ、web業界は裁量労働制の休日手当・深夜手当なしとか普通にあるし体壊すぞ
ちょい昔のマスコミADよりむごい、外食産業みたいにディレクターとか管理職だけ社員
残りはフリーや契約、派遣みたいな空洞化が起こりそうで怖い
クラウド化の波でガチプログラマがWeb業界にも流れてくるからhtml,phpコーダーなんかはお先真っ暗
客はクリエイティブなものを決して求めてはいない、早い安いうまいを求めているところが大半
将来も需要はなくならないと思うけど価格競争で商売にならない
今からWebでメシ喰おうとするのはやめとけ

191:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 09:52:08.10 pyJA/QIz
働かないとヤバイと思う
 ↓
15社ぐらい、面接を受けるが不採用
 ↓
やる気がなくなる。ダラダラする。
 ↓
働かないとヤバイと思う
以下ループ

192:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 10:22:18.19 /W8duZaZ
Webではないけど、監視オペ目指して行動中だわ
これなら未経験でも入りやすいって聞いたし

>>191
あるあるw

193:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 14:00:18.83 7brz2zFZ
履歴書をクリアファイルに入れて送ったんだが
クリアファイルだけ郵便局から返ってきた‥
クリアファイルって送れないの?
それともクリアファイルに切手貼らないと駄目だったの?

そんなに評価変わらんかもしれんがただでさえマイナススタートを地味なところで評価下げたくなかったのに‥

194:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 14:53:28.66 VQa1UvQD
>>193
どういう意味?
クリアファイルを応募先経由で帰って来たの?
それとも郵便局が中身を確認して取り出して送って来たって事?

後者ならOUTだろ
もしかしたら定型外封筒の重さと切手の料金が違ったから

局の人が封筒見て気を利かせて
「この人企業に応募してるのか?送り返すもあれだしクリアファイル抜き取ってやるか」

これで料金内だなってなったんじゃない
妄想だけどさ


195:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 15:54:50.39 4Q39/4+X
つらいよ
今年の3月から37社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ




196:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 16:03:44.09 STn3jjDs
はやく首吊れよ

197:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 16:05:38.38 muP2hVV3
>>182
逆に公認で2、3年の猶予はあるということでとりあえずやってみればいいと思うよ

198:名無しさん@毎日が日曜日
12/04/19 16:49:17.37 7brz2zFZ
>>194
応募先に行く前に郵便局からファイルだけ返ってきた
料金違ったのかな?定形外で120円で足りるらしいけど念のために140円貼って送ったけどよくわからん!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch