【あれから】豚其の七【3年】at DAME
【あれから】豚其の七【3年】 - 暇つぶし2ch465: ◆HiBrxpvA1E
12/02/22 22:22:29.60 0F3nbPVB
そうなんですよね。一応、脳波だったり心理テストだったりといった判断基準が病気によっては
あることはあるんですけど、精神疾患は患者さんが自分自身で良くなったと思わなければ治った
ことにはならないってのがやっかいなところでしょうな。

でも、さすがにガンや心筋梗塞といった従来の4大疾患に精神疾患も加えて、5大疾患にしよう
(もう一部ではそうなってるのかな?)っていうだけあって、外来で訪れる患者さんの数が半端
じゃないっすよ(^_^;)

うちの付属病院でも一日平均300人の患者さんが予約で外来を受診してますもん。
こんな世の中ですからねぇ~ストレスやらなんやらと精神疾患の火種になるものは
やまほどあるということなんでしょうな・・・

できれば、診察の見学とかもしたいんですけど、流石に患者さんのプライバシーの問題
もありますし、学生にチョロチョロされるのを嫌がる方もいらっしゃるのでカルテの交換
に行くときにチラッと様子を伺うくらいしかできないんですけど、それでも色々と勉強
にはなります(^ω^)

ちなみに今日は外来がお休みということだったので、病棟(うちの付属病院には精神科の入院病棟があります)
のほうを見学させてもらいまして、看護助手の人にくっついて色々とお手伝いなんかをしてきたんですけど
正直、かなり疲れましたwwいや~本当に大変な仕事ですね看護師とかって。たしかに最終的に病気を診るのは
医師ですけど、こういうスタッフの働きがあるからこそ治療が円滑に行われるのだなと改めて実感しますた。

月並みな言葉ですけど医師としてチーム医療の根幹を支えるスタッフに感謝の気持ちを忘れないことが大切なことだと
思った一日でありました。


などと、ひさしぶりに糞真面目に語ってみるテスト。実習のレポートはこんな感じでおK?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch