12/05/30 15:42:19.14 ProF1BsQ
【原作に掲載された戦闘力】
ラディッツ編
孫悟空 334(重り)→416→924(かめはめ波の気の集中)
ピッコロ 322(重り)→408→1020~1330(魔貫光殺砲の気の集中)→329(ラディッツ戦後)
孫悟飯 1→710~1307(怒り)
亀仙人 139
クリリン 206
天津飯 250
ヤムチャ 177
農夫 5
ベジータ編
孫悟空 5000ほど→8000以上→21000以上(界王拳)
ピッコロ 1220
孫悟飯 981→2800(魔閃光)
クリリン 1083
栽培マン 1200
フリーザ編
孫悟空 5000(気を抑える)→6万(ギニューの見立て)→18万(界王拳)
孫悟飯 1500ほど→1万を超える
クリリン 1500ほど→1万を超える
ベジータ 18000(ドドリアの見解)→24000→2万近く(旧単行本)→3万近く(完全版にて修正)
ナメックの若者 1000前後→3000
ギニュー 12万(最大値)→23000(悟空とチェンジ)
ネイル 42000
フリーザ 53万→100万以上は確実
トランクス 5
3:マロン名無しさん
12/05/30 16:52:43.91
>>1
乙
4:マロン名無しさん
12/05/30 17:49:01.65
お~お~相変わらず虐められっこは同じ主張を繰り返すだけで芸がないな
こうなんだもんと駄々をこねる餓鬼にしか見えんよ
ザーボンが特戦隊を呼び寄せる必要はないのではとフリーザに指摘していたのは
自分の保身のためであって、ベジータにドラゴンボールの在り処を吐かせずに殺そうと失態を犯し
フリーザにお叱りを受けてナーバスになってなんとか汚名挽回しようと躍起になっている所に
呼び寄せる命令をされたもんだから、自分は当てにされていないのではないかという不安から
思わず本音が漏れてしまっただけの話で、どんな理由にせよザーボンがフリーザに意見できる立場でないのだから
素直に従うのが組織ってもんだ
5:マロン名無しさん
12/05/30 17:57:50.19
リクームからすれば当時のベジータもカスになる
これは「どいつもこいつもつまられねぇカス共だぜ~」と言っているから、ベジータを含めた全員カス扱いにしている
ベジータだけ例外ということではない
最初は中々やるじゃんみたいに、いかにもベジータが思ったより楽しませてくれると言わんばかりだったけど
全然攻撃が効かないから、段々つまらなくなってきて、「もっとピシッとした技はないのか」とイライラしはじめ
もう楽しめないと分かると「どいつもこいつも~」って掌を返すような態度を取るのは性格の悪いリクームならでは
つまり今までもこのようなやり取りばかりしてきたから、段々戦いを舐めるようになって、隙だらけな戦い方を自然と取るようになったということ
だから「何で俺たちを呼び寄せたのか分からない」というのはいつものことで
これは言い方を変えれば、俺を楽しませてくれる猛者はいないのかよといういつも考えている思いが
そのまま台詞となっただけのこと
根っからのバトルやろうなのさ リクームはな
6:マロン名無しさん
12/05/30 18:06:05.91
サイヤ人でもないのに、短期間の内にパワーを上げたクリリンのことを少し不思議に思っただけで
それ以上のことはなにもない
だって例え戦闘力をコントロールできる地球人としても、基本パワーが自分より遥かに低ければ
別に恐くないし、だから「まだまだ俺と対等に戦えるレベルではない」と言っただけのこと
クリリンも悟飯も基本パワーは5000前後
だからグルドはそれよりも遥かに低い
つまり1000前後
7:マロン名無しさん
12/05/30 18:12:21.70
>やっと自分が論破された事に気づいてくれたみたいでうれしいよ。
キミが色んな人に論破されてそういう惨めな性格が形成されてきたって事だね
それは文面から伝わってくるよ、わざわざ恥を忍んで自己紹介してくれてありがとう
キミは何度も同じ事言われても延々と自分の妄想に逃げる症状を直さないといつまで経ってもイジメられっこ体質が治らないぞ。
なるほど
君は今までいろいろな人に論破されまくってきたから、悔しさのあまり同じ主張を繰り返すしかなくなったわけだな
自分の主張に逃げ込んで頑なになっている奴に何を言っても同じ事を言われるだけだというのが理解できたよ
つまり駄々をこねているだけだったんだな
そして自分が理解できないことは全部妄想で片付けようとする
今まで俺が論破してきた奴と同じパターンだ
あんまり虐めてごめんな
君ならいつか分かってくれると信じていた俺が馬鹿だったよ
こんど名前に虐められっ子と書いといてくれよな
そうすれば俺も手加減して、あんまり虐めないようにするからさ(笑)
8:マロン名無しさん
12/05/30 18:34:25.55
ベジータが潜在パワーを探るようになったのは、フリーザ戦からで、これはフリーザの力を見誤った反省から
もっと深く掘り下げて相手のパワーを探る必要があるという考えからで
それまでは、そこまで慎重に相手のパワーを探るなんてしてない
だからクリリン達の基本パワーから強さを推測できるにしても、そこまで深く掘り下げて調べようとはしてないし
自分より格下と分かっている相手を警戒する必要はないからな
だからクリリン達の基本パワーを基準にグルドへのアドバイスをしたということ
だからグルドの戦闘力は5000よりも遥かに低い だから1000前後
それにクリリンは全力で飛行していたとは限らないし、命一杯飛ばせとベジータに言われて
その時の様子をスカウターで計測して、「かなり高い戦闘力を持っている~」と言っていたけど
いざ戦ってベジータやクリリン達の数字に再度驚いていたということは、飛んでいる時の彼らはフルパワーではなかったということだ
だからベジータもクリリン達の真の力を把握していたわけではなく、それを知るのはグルド戦でのことだ
9:マロン名無しさん
12/05/30 18:55:01.42
出る釘は打つというのがフリーザの考え方
組織の長としてある意味当然な考え方
サイヤ人を滅ぼしたのもそうした理由からで、普通ならフリーザが直接手を下すまでもない連中なのに
それをしたということは、目に見えない可能性に対する胸騒ぎを腐食しようとする慎重で潔癖な性格がそうさせる
どうしても自分が動けない時は特戦隊に頼むというような形を取ってきた
ナメック星の時はスカウターが破壊されたから下手に動くことができず、特戦隊を呼び寄せたという流れ
もしスカウターを持っていたら、直接自分で動いて特戦隊を呼ぶことはなかっただろう
つまり特戦隊からしたら「何で俺たちを呼び寄せたのだろう」という思いに駆られるような依頼は沢山あったと見て間違いない
リクームなどは必死に戦った経験は皆無なので、技とハンデつけるように隙だらけな戦い方になった
つまり特戦隊というのは自分が動けない時に自分と同じぐらいの働きをしてくれるための部隊であって
その依頼が常に刺激的であるとは限らない
かと言ってドドリアやザーボンは自分の手足なので、二人をやたら動かすわけにもいかない
10:マロン名無しさん
12/05/30 20:38:23.91 EYnsbqfM
フリーザ「ザーボンさん、ドドリアさん、こらしめてやりなさい」
ザーボン「ひかえひかえひかえおろう、このお方をどなたと心得る」
ドドリア「恐れ多くもフリーザ様なるぞ!」
一堂「はっ、フリーザ様!あの、宇宙の帝王と言われている、、、はっははーっ!」
って感じで大抵の星は屈服するだろう
フリーザ「私が宇宙の支配者です。戦闘力53万もあるので、私一人でも敵などいないのですが、みなさんには私の配下になっていただき、仕事していただきましょう。」
このようにフリーザは絶対的な力で(恐怖による封建的支配ではあるが)組織を形成し、ある意味、宇宙にひとつの秩序を打ち立てていた
サイヤ人は謀反をおこす可能性があったので、お取り潰しでお家断絶になった
11:マロン名無しさん
12/05/30 21:21:57.87 XVDafyRi
ザーボンさんが変身したときオシッコもらしました。
12:マロン名無しさん
12/05/31 05:20:12.65
悟空(ウォームアップ)>ベジータとベジータ>悟空(ウォームアップ)
どっちが薬厨でどっちが鬼厨?
どっちがキエエエエ厨かすらわからないが最近の鬼厨キモすぎるから叩きに来たわ。
13:マロン名無しさん
12/05/31 10:38:37.90
新スレ早々、なんとキモい流れか
が、>>3には同意しておく
>>12
君の中では人類はその二通りしかいないのかね?
14:マロン名無しさん
12/05/31 12:28:34.45
>>13
DBスレで対立して荒らし合ってるのはその2人だろ。
必要以上に相手を煽ってスレを荒らすバカがそうそういるとは思えない。
15:マロン名無しさん
12/05/31 13:46:47.66
>>13
お前も十分キモいよw
16:マロン名無しさん
12/05/31 14:31:05.30
とりあえずグルド1000はない
病院行ったほうがいい
17:マロン名無しさん
12/05/31 14:32:28.17
厨も何も
悟空(ウォームアップ)>ベジータ
が一部変態除く満場一致の結論
18:マロン名無しさん
12/05/31 14:37:09.66
病的なデフレ厨が暴れてるだけだな
19:マロン名無しさん
12/05/31 14:37:35.95
>>17
キエエエ厨乙
20:マロン名無しさん
12/05/31 14:39:54.75
>>18
デフレの意味知ってる?
恥ずかしいヤツだなww
21:マロン名無しさん
12/05/31 15:00:31.21
>>18
お前の頭も病的に悪そうだな。
22:マロン名無しさん
12/05/31 15:48:26.84
一撃も入れられないベジータ
ウォーミングアップ以前の本格的に戦う前から蹴りいれた悟空
23:マロン名無しさん
12/05/31 15:54:34.51
>>18が言葉の意味も知らずに使うアホだと聞いて
24:マロン名無しさん
12/05/31 16:52:58.89
>>17
その通り
ベジータがウォームアップ悟空を超えているなんて、
このスレで異常下げの妄念に取り付かれないと思い浮かばない
キエエエが40%とか原作読んでたら有り得ないとわかるだろうにな
25:マロン名無しさん
12/05/31 21:02:08.77
ウォームアップ悟空界王拳6倍
かなりの力を使って界王拳8倍
全力10倍
26:マロン名無しさん
12/05/31 21:18:28.31
ウォームアップでノーマル
今度は死ぬかもねで1~2倍
地上戦で2~5倍
全力で10倍
超化40倍以上
27:マロン名無しさん
12/05/31 21:39:22.55
ウォームアップでノーマルって一番しっくり来るんだけど
それだとフルパワーフリーザが強過ぎるんだよな
28:マロン名無しさん
12/06/01 01:57:13.11
ベジータの戦闘力は20~200万で変動
悟空のノーマル状態は戦闘力30~300万で変動
超化悟空は戦闘力1200万
29:マロン名無しさん
12/06/01 06:43:28.46
フリーザ第二と第三ってあまり差はない気がするな
パワーよりだった第二変身をスピードよりにバランスを傾けたのが第三って感じがする
第二が100万だとすれば第三は120万って所
ピッコロは第三フリーザのデスビームを避けられないまでも、反応はできていたから1.33倍以上の差はないと思う
24000のベジータと変身前ザーボンの力関係に近い
フリーザ最終になった直後のベジータに見えていたスピードの方が第三より速いだろうから
第三でかなりスピードを抑えていたとも考えにくい
この時のベジータが150~170万ぐらいでフリーザ最終も同じ
チョイ本気フリーザが200万で、復活直後の悟空も同じくらい
そして悟空とフリーザの戦いがはじまってお互い300万(悟空の通常MAX)
そして地上戦に移って悟空は界王拳を使い始めた
こんな流れだと俺は思うが
30:マロン名無しさん
12/06/01 06:58:46.27
※このフリーザは変身をするたびにはるかにパワーが増す
31:マロン名無しさん
12/06/01 07:32:33.02
圧倒的ってのが自己申告だとよくわからなくなる
ザーボンさんもはるかに強くなるのだが、1.5倍程度だし
大猿が一番効率良いのかね
フリーザは変身と言うよりリミッター解除の方だけど
32:マロン名無しさん
12/06/01 07:35:41.77
結局、変身タイプはザーボンとフリーザだけだったな
ギニューが変身タイプと思ってた時期が俺にもありました
33:マロン名無しさん
12/06/01 11:13:11.14
各形態で倍くらい上がっていないとはるかにパワーアップって感じじゃないよな
勿論最終は倍なんかじゃすまないぐらい上がってるけど
第一53万→第二106万→第三212万(作中では本気見せず)→最終初期220万~
俺のイメージだとこれぐらいがしっくりくる
34:マロン名無しさん
12/06/01 11:18:50.79
>>18
デフレの意味知ってる?
頭悪い子は議論スレに来ない方がいいよ
35:マロン名無しさん
12/06/01 11:29:33.50
知ったかぶって問題すりかえようとしてる馬鹿がいるな
このスレでも「戦闘力のデフレ」は「恣意的に戦闘力を下げる調整」という意味で使われている
元々の意味から外れてるのは元々なの
36:マロン名無しさん
12/06/01 11:32:08.41
元々の意味からすると「戦闘力のインフレ」ってのもおかしいからな
37:マロン名無しさん
12/06/01 11:50:06.08
戦闘力のデフレとかデフレの意味知らないアホが言ってるだけだろ
戦闘力のインフレも一緒で意味知らないアホが言ってるだけ
>>18がアホな事は変わらない
38:マロン名無しさん
12/06/01 11:53:51.23
「戦闘力インフレ」も「戦闘力デフレ」も
元々のインフレデフレの意味から掛け離れて俗語みたいになってるから
あえて「元々の~」なんて知ったかぶって突っ込む奴のほうがアホだな
39:マロン名無しさん
12/06/01 11:58:43.20
>>38
意味知らないバカが間違えた使い方して定着してるってか?
それを今まで指摘しなかったスレ住人全員アホだな
間違った使い方を正当化しようとしてるお前も頭悪いわ
元々の意味からかけ離れてるとわかってるなら普通は訂正するけどな「普通は」
頭の悪いアホは別の言葉見つけられずに間違ったまま使うんだろうが
40:マロン名無しさん
12/06/01 12:18:33.18
戦闘力のインフレは間違ってないんじゃない?
戦闘力のデフレは何言ってんのかわかんないけど
41:マロン名無しさん
12/06/01 12:36:16.84
>>39
レポートや資料じゃないんだから、一々目くじら立てることもないだけ
ニュアンスで大体の意味が伝わってくるならそれでいいんだよ
指摘するのは構わんけどスレ住民にまで飛び火させんなカス
42:マロン名無しさん
12/06/01 12:49:53.61
>>41
顔真っ赤にして何煽ってんの?
自分の間違いを指摘されたからってそれをスレ全体の常識とか言い出してるのがカス行為だろ
>>35でスレ住民全員がデフレの意味も知らないバカですと飛び火させてんのに気付けよ
腐っても議論スレだぞ?
言葉の意味くらいまともに使えるように努力しろよ
43:マロン名無しさん
12/06/01 12:55:05.24
>>1乙!
>>4-9
気持ち悪すぎる
グルドが1000とかアホか
44:マロン名無しさん
12/06/01 12:56:37.64
>>42
落ち着けよ、発作がインフレしてるぞ
45:マロン名無しさん
12/06/01 12:57:46.28
デフレの意味間違ってるのに変わりないんだから間違いを認めたらいい話
それで全部終わりでしょ
間違い指摘されて頭に血が上って煽り返してるのがダメダメ
間違えた人が訂正して「次から気を付ける」これで終了
46:マロン名無しさん
12/06/01 13:10:08.35
>>45
お前>>4-9だろ?
47:マロン名無しさん
12/06/01 13:20:46.80
>>46
全然別人
48:マロン名無しさん
12/06/01 13:26:58.22
>>47
じゃあ>>4-9についてどう思う?
普通の人はかなりキモがってるみたいだけど?
49:マロン名無しさん
12/06/01 13:32:20.03
>>42
おまえは言葉の意図を読み取る能力ないな
心の病気になるタイプだから気をつけな
それとスレ住民全員がお前と同じスタンスってわけじゃないからな
スレ自体の認識や言葉の捉え方にも個人差があるっての認識しとけ
50:マロン名無しさん
12/06/01 13:34:40.44
>>48
キモいよ?
>>4-9に執拗に粘着してる君と同じくらいキモいと思うよ。
51:マロン名無しさん
12/06/01 13:38:10.74
>>50
いや、粘着してるんじゃなくてキミの文体が>>4-9とソックリだったもんでね
52:マロン名無しさん
12/06/01 13:39:55.39
>>41
同意、伝わるから別にいい。
本来の意味、とかいちいち病的にこだわる必要がどこにあるのか意味不明だよな
53:マロン名無しさん
12/06/01 13:41:12.94
>>51
だから何なのw
俺がそいつだったら何がどう変わるのさw
関係ないレス相手に>>4-9?とか聞いてくる事が粘着しててキモいって言ってんのわかってよ
54:マロン名無しさん
12/06/01 13:41:25.21
>>50
じゃあグルドの戦闘力はどれくらいだと思う?
ちなみにこのスレではグルドが1000(笑)って意見が大多数な訳だけど
55:マロン名無しさん
12/06/01 13:43:26.98
>>53
いや、キミが相当キモかったもんでね
急に二人もキモいやつが現れるものかな?と思ってねw
前スレ後半から妙なのが沸いてるし同一人物としか思えなくてね~
56:マロン名無しさん
12/06/01 13:45:19.51
頭悪すぎ
言葉の意味自体が大きく違ってるのに個人差も糞もない
デフレの意味も知らない無知なアホが顔真っ赤にしてるだけ
デフレという言葉には個人差が出るほど多くの意味は含まれていない
意味もわからずに適当に使った結果間違っててバカにされただけだろ
自分の無知を棚に上げて何言ってんだか
だいたい言葉の意味自体が間違ってんのに通じるとか、通じた方も相当のバカだな
デフレの意味知ってたら普通は意味がわからなくて頭に?マークが浮かぶわ
57:マロン名無しさん
12/06/01 13:46:43.09
>>54-55
うわぁ…真性だよ
相手にするのやめとこ
バイバイ
58:マロン名無しさん
12/06/01 13:47:49.57
まぁ>>4-9はリアルに病人だと思うよ
こんなキモいのと一緒にされたらさすがに怒るでしょ
59:マロン名無しさん
12/06/01 13:49:52.49
>>57
あれあれ?なんでグルドの戦闘力を言えないのかな?
逃げるのか?w
60:マロン名無しさん
12/06/01 13:54:43.32
日本語に限らず言葉は正しく使いましょうって事だわな
俺もこのデフレの使い方はおかしいと思うわ
61:マロン名無しさん
12/06/01 13:56:52.33
9万×10倍(最高20倍?)まで上げれる楽観思考の悟空が200万ぐらいじゃ勝てないかもとは思わない
俺はこんなイメージ 2倍 4倍 16倍
53万→106万→424万→6784万
62:マロン名無しさん
12/06/01 13:58:01.80
>>59
>>57が>>4-9の自演なら1000に同意するだろ
お前のそのこだわり方が気持ち悪いって言われてるのに気づけって
63:マロン名無しさん
12/06/01 14:04:00.54
>>56
ほら俺の言いたい事全く理解してない
いちいち主語つけないと解らないみたいだね
リアルでの会話経験足りないんじゃない?
64:マロン名無しさん
12/06/01 14:17:19.42
>>63
お前が学校や会社等での社会経験が無さすぎるだけ
言葉というのは万人に通じるように意味を曲げず使うのが常識
頭の悪いガキの友達同士なら適当な言葉で本来の意味とは違うズレた会話しててもいいかもな
だが友人ですらない相手や不特定多数に向けて使う場合は意味を曲げず使うのが常識
議会や報告書、プレゼンや営業でそんな適当な感覚だと呆れられるわ
お前の社会経験が無さすぎて一般常識がないだけ
言葉の意味すら無視して適当に話をするのは頭の悪い友人同士だけにしとけよ
65:マロン名無しさん
12/06/01 14:54:10.90
なーみんな
ドラゴンボールって漫画しってる?
66:マロン名無しさん
12/06/01 15:14:12.28 GzKND3Qx
クリリン「329ですもんね、殺されちゃいます」
ちなみに
天津飯250
差は79
このように初期では、79の差で格が違うというくらい
だから10000単位の差なんて話にならんはず
実際ベジータ対キュイ
変身ザーボン対ベジータ
も万単位の差はなくとも相手を圧倒している
インフレもほどほどにしたほうが話としてリアリティーが増すと思うんだけどね
ギニューやリクーム達がスーパー雑魚になる
というか戦闘力とはなんなのか?という疑問がある
67:マロン名無しさん
12/06/01 15:39:51.36
79の差というか互いの数値の比率でどの程度実力差が出るのか?が重要
戦闘力は絶対的ではないが(スカウターが補足出来ない力もある)大まかに言えば強さの指標
やっぱりフリーザ戦の悟空とフリーザの力の出し惜しみをどう考えるかで超インフレ思考になるか
それ以前のように1,3倍差あれば圧倒的優位に立てるのか?ってのがインフレ派、デフレ派の分岐だな
68:マロン名無しさん
12/06/01 15:48:19.53
3万超えたあたりから戦闘力の幅はあまり関係なくなる
上がり幅が反比例の双曲線 戦闘力=3万/強さ みたいなグラフになる
3万までは比較的トントン拍子に強くなるが
これを超えたあたりから少し強くなるごとに数万上がったりする
3万前後に強さと戦闘力の反転するポイントがある
69:マロン名無しさん
12/06/01 15:49:50.71
>>64
便所の落書きで何言ってんのお前
どういうスタンスで取り組もうが勝手だけど
常識なんて環境によって変化するものなのに、一つの常識が全てに通用すると思うなよ
社会人としての常識としては正しいし、同意もできるが
70:マロン名無しさん
12/06/01 16:01:10.46
>>67
レスの中身がインフレデフレ全然関係ない件について
64じゃないけどインフレデフレって言葉使いたいだけと違うのかと
71:マロン名無しさん
12/06/01 16:10:46.38
頭弱そう
72:マロン名無しさん
12/06/01 16:13:20.70
>>66
イメージ的には100点満点の世界で、それを乗り越えた超達人の武天老師やクリリンがいて、
それすら霞んで見える300超(実際には409)のピッコロって感じ
満点をはるかに超えてるんだぜ!?的な
73:マロン名無しさん
12/06/01 16:14:29.27
>>71
俺もそう思う
無理して知らない単語使わなくてもいいのにな
74:マロン名無しさん
12/06/01 16:20:02.10
たしかに戦闘力のインフレはともかく戦闘力のデフレって意味わからんな
75:マロン名無しさん
12/06/01 16:26:32.04
意味は確かに解らんけど、言おうとしてる事は解るだろ
76:マロン名無しさん
12/06/01 16:27:28.57
>>74
インフレしたら皆強くなる
デフレしたら皆弱くなる
俺も戦闘力のデフレは意味わからないわw
77:マロン名無しさん
12/06/01 16:32:00.44
もういいだろ
強さのデフレなんて漫画だとほとんどないんだから使わなければいいだけ
俺も戦闘力のデフレとか言われたら意味不明だし一部の人だけに通じる言葉はやめて欲しいわ
78:マロン名無しさん
12/06/01 16:35:43.38
使いたい奴には使わせておけばいい
一々どうこう言うような事でもない
79:マロン名無しさん
12/06/01 16:45:14.71
デフレの意味知らない人「○○は戦闘力がデフレしてる」
デフレの意味知ってる人「別にデフレなんてしてないだろ」
デフレの意味知らない人「デフレだろ、どう考えても」
デフレの意味知ってる人「どう見ても弱くなんてなってないだろ」
デフレの意味知らない人「俺が使ってるデフレってのはそういう意味じゃないし」
デフレの意味知ってる人「え?本来の意味で使ってないなら話にならないんだけど?」
デフレの意味知らない人「俺がどんな使い方しようが勝手だろ」
これじゃ話にならなくて当然だわな
80:マロン名無しさん
12/06/01 16:55:43.49
ベジータは戦意喪失して泣きださなきゃデンデ殺した光線レベルなら避けるっぽいのに
もうちょっと善戦してほしかったな。あれじゃ悟空>>>>ベジータの印象度のが強すぎる
81:マロン名無しさん
12/06/01 16:59:34.44
>>80
印象も何もその通りなんだから仕方ないだろ
82:マロン名無しさん
12/06/01 17:12:01.18
戦意喪失は演出だろ。ベジータが死にもの狂いで食い下がったとしても悟空が来た時、盛り上がりに欠ける
83:マロン名無しさん
12/06/01 18:02:30.68
聖闘士星矢では節目節目にキッチリデフレしてくれるよ
84:マロン名無しさん
12/06/01 18:37:19.45
演出ってことは作者は読者にそう見せたいってことなんだから素直に受け取ればよいのでは
85:マロン名無しさん
12/06/01 19:56:38.61
演出っても曲解するのが多いんだよ
ベジータ絶望gkbr涙は演出というかそのまんまなんだよ
フリーザが強すぎて、どうしようもなくなったのをそのまま描いただけ
悟空の既に10倍界王拳を使っていた、はフリーザの底知れなさを上手く描いた演出
こちらの方は、
「悟空は読者に知られずに10倍使える、だからウォームアップ時にも5倍8倍使ってる」
なんておかしな解釈されちゃってるな
86:マロン名無しさん
12/06/01 20:21:05.59
50%で宇宙の塵発言前の地上戦では少なくても5倍は使ってないと悟空の予想がおかしなことになる感じか?
87:マロン名無しさん
12/06/01 20:31:41.62
悟空はフリーザと良い勝負してるつもりだが、力の差を感じ始めていた
そこで50%で宇宙の塵発言
自分もそれなりの力を出していたからこそ、その発言がハッタリだと思いたかった
こういう視点で見ると、5倍よりは全力寄りの界王拳を使っていたのであろうか
88:マロン名無しさん
12/06/01 20:56:09.91
こんなところで社会経験だの鬼の首とったように語る奴のほうが
社会経験ないと露呈してるようなものだなw
89:マロン名無しさん
12/06/01 21:05:37.65
>>62
あー、意味分かってなかったか、頭の悪いやつだ
グルドが1000なんてこのスレでは誰も同意しないキチガイ妄想なんだよカス
お前はグルドが1000だと思ってる訳?w
だったら頭腐ってるとしか言いようがないんだよボケが
90:マロン名無しさん
12/06/01 21:14:01.90
ただのキチガイだな
91:マロン名無しさん
12/06/01 21:19:22.86
>>87
中々いい考察をするね
確かにそういう事になる
悟空は10倍の前は7倍くらいを使っていたと考えてよさそうだ
92:マロン名無しさん
12/06/01 21:25:14.26
2chで社会経験とか言い出すヤツは末期的症状
これが正しいと証明されたみたいだね
93:マロン名無しさん
12/06/01 21:28:08.73
よほど悔しかったんだな
94:マロン名無しさん
12/06/01 21:34:18.48
残念ながら第三者ザマスのよ
95:マロン名無しさん
12/06/01 21:38:46.75
どうかな
地上戦に移ってからもまだまだ力を隠していたようだし、そのことをフリーザに見抜かれても余裕の表情だったから
まだまだ界王拳倍率にかなり余裕を持たせていたと思うけどな
だから精々3~5倍までと思うけど
それでも君が本気(つまり界王拳10倍)出しても半分の力で倒せるなんて言い出したら
そりゃねぇだろと悟空じゃなくても思うよ
いままでフリーザはどんだけ力を抑えていたのかってね
96:マロン名無しさん
12/06/01 21:42:56.64
>>95
なんかキモいよお前
97:マロン名無しさん
12/06/01 21:45:07.84
【フリーザ編】
超悟空・・・・・・・・・・・・・・・・・・30万×超50 1500万
フリーザ(最終形態)・・・・・・・1200万
孫悟空・・・・・・・・・・・・・・・・・30万(×10)
ベジータ(ナメック編最終)・・20万(×10)
フリーザ(第三)・・・・・・・・・・180万
ピッコロ(フリーザ戦)・・・・・12万(×10)
ピッコロ(ナメック星到着時点)・・・2万(×4?) ※ネイルに「信じられないほどの力」
フリーザ(第二)・・・・・・・・・・106万
フリーザ・・・・・・・・・・・・・・・・53万
孫悟空(フリーザ戦)・・・・・・30万×10
ベジータ(フリーザ戦)・・・・・6万×~8(気の増幅可) ※悟空の戦いを見て衝撃を受け習得?
孫悟飯(フリーザ戦)・・・・・・5万→8万
孫悟空(ナメック星到着時)・・・9万
ギニュー・・・・・・・・・・・・・・12万
ベジータ(リクーム戦復活後)・・・・・6万(気をゼロまでコントロール可)
ネイル・・・・・・・・・・・・・・・4.2万
ベジータ(ザーボン戦)・・29000
ベジータ(キュイ戦)・・・・24000(気のコントロール可)
ザーボン(変身)・・・・28000
ザーボン・・・・・・・・・・・・・23000
ドドリア・・・・・・・・・・・・・・22000
キュイ・・・・・・・・・・・・・・・18000
アプール・・・・・・・・・・・・・1500
98:マロン名無しさん
12/06/01 21:45:23.65
【人造人間編】
神コロ・・・・2500万(250×10)
17号・・・・・2500万
未来17号・・2300万
セル(初期)・・・1000万
18号・・・・2000万
未来18号・・1700万
ベジータ・・・40万(×超2000万)
悟空・・・・・・40万(×超2000万) ※心臓病で1200万にダウン
トランクス・・32万(×超1600万)
ピッコロ・・・1800万(90万×20)or(180万×10) ※素の戦闘力を「知れたもの」
未来悟飯・・・25万「×超50)1150万 ※未来17号に半分の力でやられる
孫悟飯・・・・180万(18万×10以上)
20号・・・・・1500万
19号・・・・・1000万
メカフリ・・・・1500万
天津飯・・・・8万(×8)
クリリン・・・・5万(×5)
ヤムチャ・・・3万(×4)
99:マロン名無しさん
12/06/01 21:45:38.28
【セル編】
超悟飯2・・・・・・・・・・・・・・4億(素で400万超2×100)
セル(復活時)・・・・・・・・・・4億
セル(完全体)・・・・・・・・・3億5000万
セルJr・・・・・・・・・・・・・・・1億7000万
悟空(セル編終了時)・・・2億~3億(400万×超50~75)
ベジータ(セル編最終)・・1.2億~1.8億(240万×超50~75)
トランクス(セル編最終)・1.15億1.725億(230万×超50~75)
神コロ(セル編最終)・・・・7000万(700万×10)or(350万×20)
超ベジータ・・・・・・・・・・・・8255万(110万×超75)
セル(第二)・・・・・・・・・・・6000万
16号・・・・・・・・・・・・・・・・3500万
セル(人体エキス吸収)・・3500万
100:マロン名無しさん
12/06/01 21:46:39.14
【ブゥ編前半】
ダーブラ・・・3億8000万(3800キリ)
ゴテンクス・・2000万
孫悟空・・・・・6000万(素600万×~10以上)(超化3億 超2 6億 超3 12億)
ベジータ・・5000万(素500万×~10以上)(超化2,5億 超2 5億)
孫悟飯・・・3500万(素350万~×10以上)(超化1億7500万 超2 3億5000万)
ヤコン・・・8000万 (800キリ) ※悟空が超化しないと勝てない
神コロ・・・7000万(700万×10以上)
界王神・・・5000万
18号・・・・2000万
キビト・・・・2500万
天津飯・・・300万(30万×10以上)
トランクス・15万 (150倍重力に耐えれない)修行で60万(超化3000万)
悟天・・・・12万 修行で50万(超化2500万)
クリリン・・・4万(×4)
ヤムチャ・・1万
スポポビッチM・・200
ビーデル・・25
Mrサタン・・20
プンター・・15
キリ・・・10万
101:マロン名無しさん
12/06/01 21:51:12.15
【ブウ編後半】
魔人ブゥ(純粋)・12億
超ベジット・・・45億以上
ベジット・・・・9000万以上
チビ達ピッコロ悟飯吸収ブゥ・36億3000万
チビ達ピッコロ吸収ブゥ・16億3000万
超3ゴテピッコロ吸収ブゥ・29億7000万
最終悟飯・・・・・・20億
超ゴテンクス3・・・14億
超ゴテンクス2・・・12億
超ゴテンクス・・・・10億
魔人ブウ(悪)・・・・15億
超3悟空・・・・・・12億
魔人ブウ・・・10億
ダーブラ・・・3億8000万(3800キリ)
ゴテンクス・・2000万
界王キビト神・・・2億
パン・・・・10万
キリ・・・10万
102:マロン名無しさん
12/06/01 22:13:11.93
>>96
そういうのはよろしくないな
俺はフリーザのサービス期間の時点で5倍は使っていたとみているが
かなりの力を残している→ばれたか、の悟空の表情は余裕と言うよりは、見抜かれてたか(ちょっと不安)的なものだと思う
103:マロン名無しさん
12/06/01 22:25:46.82
悟空は謙遜しながら遠回しに自信を匂わせる態度を示していたから、フリーザにボコられるまで勝てると思っていたよ
だからそれまで不安な気持ちはなかったと思う
だからフリーザに自分はまだ力を隠していることを見抜かれても慌てることはなかった
104:マロン名無しさん
12/06/01 22:34:22.39 GzKND3Qx
ピッコロ
天下一で300くらい
→ラディッツ来襲
天下一から五年後もたいして変わらず。ただ、必殺技マカンコウ身につける
→ベジータ来襲
その一年後、(天下一から六年後)
1220。気を集中しなくてもマカンコウ時なみに気を練れている。
→ナメック星
その数ヶ月後、(天下一から六年と数ケ月後、ラディッツ来襲から一年と数ヶ月後)
界王の修行と、ネイルとの融合で
1000000以上!!!!。
天下一から六年と数ヶ月で300ちょいから1000000以上。
実質、一年と数ヶ月
急激にのびたのは
界王星についてからの一週間
界王星到着時
1220
一週間後
1000000以上
105:マロン名無しさん
12/06/01 22:41:49.85
悟空の予想では50%かもうちょい低いぐらいが最大値ってぐらいの感覚だったろ
106:マロン名無しさん
12/06/01 22:43:09.47 YllLY1lg
大界王神吸収ブウと超完全体セルとの差は大人と赤子との差
107:マロン名無しさん
12/06/01 23:15:28.81 GzKND3Qx
悟空は一年いても
300ちょいから30000弱
約10倍
ピッコロ
一週間
1000ちょいから1000000以上
約1000倍
界王拳の倍率
ナメック星悟空で最大20倍
ピッコロの成長倍率
一週間で1000倍
すごい
108:マロン名無しさん
12/06/01 23:37:22.42
鳥山いじめ禁止w
109:マロン名無しさん
12/06/02 00:09:59.53 SwnEnqSd
思うに神様は生きたまま閻魔のとこにいけるんだから、ピッコロや天津飯達も連れていって界王星に行かせりゃ良かったな
生身でもあの世に行けるのは、間違いない(生き返った悟空やピッコロは生身であの世にいたから)
一年もピッコロ達が界王星で修行すれば、ベジータナッパ組は瞬殺されていたことだろう
110:マロン名無しさん
12/06/02 00:41:08.05
天津飯たちが界王星で修行して地球来襲時のベジータより強くなってたら、
当のベジータたちは戦闘力が10万とか20万で地球に来ただろうな