読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その72at CSALOON
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その72 - 暇つぶし2ch50:マロン名無しさん
12/05/24 20:43:18.84
>>31
そういえばジョジョの岸辺露伴のプロフィールに「尊敬する人:こせきこうじ(嘘)」とあるんだが、
手塚治虫クラスだと適当に著名人出しただけだろうが、こせきこうじ程度だと「…荒木、なんか恨みでもあるのか?」って気になるよなw
(実際は知り合いだからこそネタにしたんだろうが)

>>48
個人的にブスというと手塚治虫の漫画で「昔、ブスの姫様が妹の悪だくみが原因で夫に切り殺され、その怨念宿る醜悪な仮面が残った。」という話で、
一見普通のホラーものと思ったら、ラストのオチがこうだった。

未来のある富豪の家庭(前述の仮面が骨董品コレクションに置かれている)
父親「息子や、どうしてお前はこんな変な女が好きなの?(と雑誌の写真を指差す)」
息子「今はこれが美人なんですよ、美醜なんて時代によって変わるからお父さんには分からないだろうけど。」
仮面「(そのやりとりを見て)アハハハ…」
息子&父「?!」

こうして仮面は成仏しました・・・


51:マロン名無しさん
12/05/24 21:00:02.24
モブが必要以上にゲスな感じというとジョジョもそんな感じだな
しかも5部だか6部では見た目からして人外レベルの不細工に描かれてて
色んな意味で嫌だった記憶がある

52:マロン名無しさん
12/05/24 22:56:33.96
ウィルソン・フィリップスの下衆さは酷い

53:マロン名無しさん
12/05/24 23:15:36.71 oF3uWDUg
ジョジョのモブはその時の展開次第でモブじゃなくなる事もあるしな…

54:マロン名無しさん
12/05/25 00:12:03.42
>>52
あの人は下衆どころか完全に被害者だろ

55:マロン名無しさん
12/05/25 01:17:44.21
ギャグシーンはおいておくにしても
不良十数人を一方的にぼこれたりする常人離れしたキャラが
武器がないとか油断して一発もらったからとかで不良二~三人相手にピンチになる展開
現実で考えればおかしくないんだけど、今までの展開をみると納得できない

56:マロン名無しさん
12/05/25 01:29:52.07
>>55
雑魚不良を一撃で倒せる強い奴の強烈な攻撃を何発も食らっても
耐えられるキャラが、雑魚の不意打ちを一発食らっただけで
劣勢になるのは不自然に見えるよな

57:マロン名無しさん
12/05/25 01:49:56.87
不良を一撃で倒せるのに4~5人に囲まれて(ちょっとまずいな)とか思ったりするのはよく分からんな
普通にやれば少しダメージ食らうかも知れんけど難なく勝てる戦力差だろ
戦力キャラと雑魚との対比が漫画的だったり現実よりになったりフラフラするとこうなる

58:マロン名無しさん
12/05/25 02:16:09.89
>>57
4~5人相手だと加減が出来なくて相手を殺してしまうかもって事で
まずいと思うわけでもない筈なんだよな
ああいう作品は顔面を殴って相手を失神させても死ぬことはないし

59:マロン名無しさん
12/05/25 02:17:24.40
攻撃力95防御力5

こんなステータスなんじゃねそいつ
一発でももらったら倒れる

60:マロン名無しさん
12/05/25 02:23:23.31
>>59
雑魚不良の攻撃で苦しむのに、滅茶苦茶強い奴の
攻撃には耐えられるという

61:マロン名無しさん
12/05/25 05:51:27.62
実はその雑魚不良は全てを捨てて攻撃のみに全てを注ぎ込んだような偏った奴なんだよ

62:マロン名無しさん
12/05/25 05:58:53.76
攻撃力は凄まじいけど防御力は大した事ない
ってのは別に不自然じゃないんだろうけど、素手のみで戦ってるんなら
耐久性まったくないみたいなのは不自然かもな
殴ったら手だって痛いし

63:マロン名無しさん
12/05/25 06:31:27.39 e1csbnqL
ボス戦ではスカラしてるんだよ

64:マロン名無しさん
12/05/25 06:58:57.18
>>52
本当かどうかは知らんが、あの人の初登場コマは差し替えがあって、
旧版は「DIOに対し口汚くののしる→ぼこられていいなりにされる。」だったと聞いたことが。
そうすると最初とのギャップ差も分かるが本当かなぁ?

>>57
状況にもよるんだろうが、戦いで人数と有利さは正比例しないよ。
有名なのが「戦力二乗の法則」で、同じ質の兵隊が70人VS100人で死ぬまで戦う場合100側が有利なのは当然だが、
「戦力差は30人、だから一人づつ相討ちで100側が30人残っての勝利」になりそうだがならない。
「多勢に無勢で70人側がフルボッコにされ、100人側をどうにか道づれで50人殺した所で全滅」になるんだってさ。

65:マロン名無しさん
12/05/25 08:10:51.18
まあでもその程度の人数差だと士気によっては余裕で逆転できそうに感じるな
あと極端に人数多いと有利だから余裕ぶっこいてたり
少数側が死に物狂いになるから多少被害が増えたりもするらしいし

66:マロン名無しさん
12/05/25 08:23:09.58
長期連載の探偵もので「この後、惨劇が起こるとは僕は思いもしなかったのだ」という語り。
名探偵なら過去の経験から「ああ、また明日辺り惨劇来るなって気がこの時からしてた。
大体いっつもそうだ。彼女と一緒に出かけると性格の悪い中年の金銭がなんやかんやで
キャー死体が!である。たまには普通に旅行ぐらいできないものか」ぐらいは思えないものか。

67:マロン名無しさん
12/05/25 08:36:18.12
早口言葉を言ったり、口べたな奴が無理矢理しゃべろうとして舌をかむ展開。
早口言葉を言っても舌をかんだりしないんだが、普通はかんだりするものなのか?

68:マロン名無しさん
12/05/25 13:03:29.97
戦力二乗の法則は
*飛び道具で戦う
*命中率は低い
という二つの前提で初めて成り立つ
近接武器だと逆に

「一対一の原則」(ブリなどもありえないとよく突っ込まれるが、思っている以上に、
他人が戦ってるところに割り込むのは難しく100体30だと70人は高確率で
うろちょろしてるだけになる)

が成り立ち、命中率が100に近ければ当然30人づつ即死して戦闘終了

69:マロン名無しさん
12/05/25 14:19:36.15
漫画での銃器類の命中率・致死率の低さは理解できない

70:マロン名無しさん
12/05/25 15:47:14.35
サイコガンの命中率と致死率は高い

71:マロン名無しさん
12/05/25 16:25:27.80
複数の下っ端が撃ってきてもとりあえず走っとけば直線コースでも当たらんよね

72:マロン名無しさん
12/05/25 16:39:06.01
>>64
>旧版は「DIOに対し口汚くののしる→ぼこられていいなりにされる。」だっ

むしろそれしか知らないんだが今は違うのか?
ウィルソン・フィリップスはどうなったんだ

73:マロン名無しさん
12/05/25 16:43:34.69
>>71
相手の狙いが正確とは限らんのだから動いたら逆に当たる可能性だって大いにあるだろ

74:マロン名無しさん
12/05/25 17:17:45.46
主人公クラスの銃弾回避力は異常
普通に走ってるだけでもまず当たらないし当たっても腕や足掠める程度

75:マロン名無しさん
12/05/25 17:55:05.31
最前線で戦って生き残った人たちは実際にそんなもんだったんだろう

76:マロン名無しさん
12/05/25 18:40:59.75
弾が当たらない系の漫画は当たったら即重傷・死亡だからねぇ
推理漫画で主人公がいった先で事件がおきるのはおかしい!と文句つけるようなもんだと思う

77:マロン名無しさん
12/05/25 19:05:57.01
ハリウッド映画なんかそのせいで、お互い銃器を持った敵味方がなぜか最後に武器を捨てて殴り合う展開とかよくあるからなあww

78:マロン名無しさん
12/05/25 19:11:36.97
トロピックサンダーでいい加減死ねよって位弾食らって歩いてたのには笑った
あっちの人間からでも突っ込み所なようだ

79:マロン名無しさん
12/05/25 19:16:54.39
>>68
・・・つーと、ドラゴンボールの世界ならその法則になるのか。>飛び道具低命中
ちなみにドラクエ(旧II~IV)だと「戦力指数関数の法則」があって、IIの取説でしつこく解説してあった。
「(一撃で倒せ、こちらが確実に先行できる)敵が出てきた場合、前作(Iではタイマン)ではほぼ確実にノーダメージで勝てた。
 しかし、今作では敵も徒党を組むのでそうもいかない。
 敵の一撃が3ダメージなら、敵が2体だと合計3、3体だと9、4体だと18のダメージ!!」
…最後の「!!」は取説に有った表記だが、そこまで強調するかww

>>72
そこじゃなくてもっと前。

いきなり車に乗り込んできたDIOに対し、上院議員割と紳士的というか余裕の態度で話していたけど、直後にぼこられて以後テンパって小物化・・・のが今のバージョン。
自分も真偽確認していないが、聞いたところでは最初期バージョンだとDIOが乗り込んできた時点で、上院議員は口汚くののしる展開だったと聞いたことがある。

80:マロン名無しさん
12/05/25 21:42:04.85
>>79
でもドラゴンボールまでいくとあの世界は戦闘力差がありすぎるとダメージ1とかになるからな
1は何乗しても1でしかない

81:マロン名無しさん
12/05/25 22:25:23.52 xGd+Iu0r
誤魔化し方が一々面白い

82:マロン名無しさん
12/05/25 22:38:26.57
誤爆

83:マロン名無しさん
12/05/25 22:39:29.49
誤爆

84:マロン名無しさん
12/05/25 22:46:21.16
男女両方で通るような名前(薫とか)の性別を偽っているキャラ、さすがにうまく行き過ぎじゃないか?

85:マロン名無しさん
12/05/25 23:12:47.82
>>84
個人的に漫画やゲームの男の娘や女の漢キャラで、一時期「まこと(真・誠・真琴など)」という奴をよく見かけた事があったな。
その中で有ったちょっと笑えたトリックでこういうの。

男「●●(学校名)の××マコトって知っているか?」
女「××マコト…知らないよ? どんな“男”?」
男「嘘を言うな。 どうしてこの名前だけで男だと分かった?」

…男女両方に使えるとはいえ、薫や光などに比べてもかなり多かった気がする。

86:マロン名無しさん
12/05/25 23:29:50.50
「地球侵略」「人類滅亡」等の目的があり、尚且つその気になれば普通にそれをやってのけそうな奴らが
実際に動く者達の数が少なすぎたり、無能過ぎたり、そもそもやる気が無い
といった理由でいつまでたってもその計画が進まない展開

ケロロ軍曹では5人だけ地球に残して本隊は撤退
その5人の隊長はガンプラ作りに夢中で
たまに真面目にやろうとしたかと思いきや、途中で投げ出すかロクな結果に終わらない

べるぜバブでは言い出しっぺの大魔王があの状態だし
焔王が出てきてやっと少しは重い腰を上げたかと見たら本人はゲーム三昧で配下の連中も大半空気だし

そんな感じの

87:マロン名無しさん
12/05/25 23:50:55.79
真面目にやったら話終わっちゃうもの…

88:マロン名無しさん
12/05/25 23:57:20.79
>>84
なあに、女性名に 郎 が使われてるのに比べたらどうってことはないさ

89:マロン名無しさん
12/05/25 23:57:23.27
「地球偵察という名の左遷」とか「当選のためのマニフェスト」みたいな建前がありゃいいんじゃない
べるぜバブの方は実際どうなってるか知らんけどよ

90:マロン名無しさん
12/05/26 01:25:32.32
>>66
お前がラノベ大好きっ子なのは分かった

91:マロン名無しさん
12/05/26 06:16:57.79
ギャグマンガの地球侵略を、まじめにやらないからって腹立ててたら、そもそもギャグマンガ読めないよなぁ。

92:マロン名無しさん
12/05/26 11:46:21.58
特殊能力も何もない子供が銃を持った大人数人に余裕で勝利する展開
子供が避けないまま撃ちまくってるのになぜか一弾も当たらなかったり
大人のほうは一撃で落ちたり
何の説明もなくただの子供が無双してるのがわけわからない

93:マロン名無しさん
12/05/26 18:20:24.41
小学生低学年とか絶対に第二次性徴迎えてないキャラの胸に膨らみを持たせる漫画
何考えてんだよ寸胴で良いじゃねえか

94:マロン名無しさん
12/05/26 18:26:53.27
コナンか

95:マロン名無しさん
12/05/26 18:35:59.47
タルルート君とかも小さい頃のいよなちゃんに胸があったな

96:マロン名無しさん
12/05/26 19:07:07.32
世の中には生まれたばかりの状態なのに胸がある赤女キャラがいてだな…

97:マロン名無しさん
12/05/27 02:08:14.42
成長中のガキの癖に、胸が小さいことを気にしてたりデブでもないのに体重のことを気にしてたりするのも正直気持ち悪い。

98:マロン名無しさん
12/05/27 02:35:15.06
>>97
そういうので、らき☆すたで納得いかなかったの。

・ゆたか(高2で138cm)が背の低さを気にするが、フォローされて一度は前向きになる。

・その後、従姉のこなた(高3で142cm)を見て「…やっぱだめかも」とまたネガティブになる。

…こなたが小さいのは母親(ゆたかとは血縁なし)の遺伝でしょ?
ゆたかの姉のゆいはむしろ背が高い方だし、なんでこなたを基準にするの?

99:マロン名無しさん
12/05/27 02:37:49.47
>>97
平均的なスタイルなのに気にするって結構よくある悩みだと思うけどなぁ
勿論女の子の話な

100:マロン名無しさん
12/05/27 06:57:26.26
好きでもない男相手にニタニタしながら自分からコンプレックスにしてるはずのネタをふっかける
そんなDQN女に比べたらよっぽどかわいいもんです

101:マロン名無しさん
12/05/27 08:44:30.44
ムネは記号みたいなモンだから

いや違和感感じるのは真っ当な感性なんだけどさ

102:マロン名無しさん
12/05/27 10:01:27.17
体重が増えた→身長が増えたから共に体重が増えただけ なんて言うあほなオチの漫画があったな。

103:マロン名無しさん
12/05/27 10:06:59.05
イカ娘とかにありそうな話だな

104:マロン名無しさん
12/05/27 11:10:30.01
自分が得するわけでもないのに相手が損する行為を行う展開。
相手に嫌がらせをするのが好きな奴なら分かるが、誰も得をしないのは理解に苦しむ。
ハンターのジャイロの親父が便所に行きたいときさえベッドから降りるのを許さなかったこととか、
何のための決まりなのか分からなかった。

105:マロン名無しさん
12/05/27 11:41:40.95
あれはたぶんよくある話なんじゃないかな、昔なんかで似たような話見た覚えがある

106:マロン名無しさん
12/05/27 12:10:30.05 wWILyrJz
うるさいからだろ
ねがえりでさえ許されなかったレベルだし

107:マロン名無しさん
12/05/27 12:14:01.83
瞬きの「パチッ」が聞こえるレベルなのか

108:マロン名無しさん
12/05/27 12:21:40.01 wWILyrJz
お前の瞬きすげーな

109:マロン名無しさん
12/05/27 13:10:01.39
>>102
『まんがサイエンス』か?
(身体測定の日)
レギュラーキャラのあやめちゃんが体重計に乗って目盛を見てがく然。
同じくレギュラーのあさりちゃんがそれを見て。

「あやめちゃん太った?」
「何言っているのよ!!体重が増えただけよ!!」
「どう違うの?」
そこで保険の先生
「そうよ、身長も伸びているんだから体重も増えて当たり前なのよ。」

このあとあやめは間食のし過ぎを気にして「脂肪なんてものがなければ…」と言い出して今回のお題の脂肪の話になる。

110:マロン名無しさん
12/05/27 13:29:51.71 b+YkAAGH
昔、サイボーグGちゃんって漫画で
瞬きでビル崩壊させてた奴いたな

111:マロン名無しさん
12/05/27 15:56:09.46
ワンピースにだって瞬きで爆発させる奴いるじゃん

112:マロン名無しさん
12/05/27 18:25:04.81
ヤンキー(主人公含む)を批判する真面目な奴が
トラブル発生時に完全にヘタれて主人公に助けられた上に説教される

113:マロン名無しさん
12/05/27 20:21:39.94 siCs+o1V
ロボットが人間っぽい心をもつようになって、感動話的な流れになるみたいな展開

ファンタジーのモンスターとかが人間の心をもつようなるとかならまだ許せるんだけど
ロボットって完全に機械なんだから最初にされたプログラミングが全てだろ・・・

まあロボコップみたいに、そもそも「人間の何か」がそいつに元からあるのなら多少許せるけど。


114:マロン名無しさん
12/05/27 20:25:50.24
不自然なほど相手の名前を呼ばない漫画。
名前を呼ばないこと自体がネタの北斗の子分とかなら分かるが、理由不明なのはいらつく。

115:マロン名無しさん
12/05/27 20:27:26.22
>>102
身長体重のバランスって昔のモノほど小学生目線な気がする
一番ヒデーのは漫画じゃないがサガットかなw
こうしてネタにされるから、良い悪いは別に言わんけどね

116:マロン名無しさん
12/05/27 20:53:58.85
>>115
それ言ったら昔のパチモン怪獣のカードでは「水素怪獣エッチ:身長1キロ 体重500kg」という何が何だか分からねぇ奴がいたぞ。

そして、この数字は超兄貴に受け継がれ「アダム(ギリシャ石像風のボスキャラ):身長12km 体重12kg」というのが・・・

117:マロン名無しさん
12/05/28 08:09:38.79
倒された悪党がズラが取れて気絶する演出。
子供の頃は気にしなかったけど、今はこの倒され方を見る度、
ズラ被った悪党は全員小物なのかとかズラでハゲを隠すことまで
悪と思われるからやめて欲しいとか、「ズラが取れる=こいつは社会的に終わり」
みたいな図式作るなと考えて怒りがこみ上げてくる。

118:マロン名無しさん
12/05/28 12:10:14.25
それは女子で言えばスカートがまくれる(悪人なら胸が見えちゃう)ようなものでは

119:マロン名無しさん
12/05/28 12:19:08.62
「ズラを笑いのネタに使うな」ならわかるが
気絶してズラ取れること自体はマヌケなやられ表現の一つ位にしか考えてないと思うわ

120:マロン名無しさん
12/05/28 16:58:42.83
>>113はその漫画で悪の科学者役で出てきそう

121:マロン名無しさん
12/05/28 19:32:41.26 oOEDHH6I
マッチョ化・劇画化させればウケるだろ、みたいなノリ

122:マロン名無しさん
12/05/28 19:36:07.16
>>117
ズラ系のいい話って
「ハゲでよくね?もうズラなんかかぶらねえ」
でオチになる事が多い気がする

123:マロン名無しさん
12/05/28 23:06:30.67
ギャグ漫画でセリフでやたら具体的なネタばれするキャラ
「ここで○○しなければ××は△△になって結果的に■■になるんだよ!」的な
タイムスリップ物の主人公が「このままじゃ歴史が変わってしまう!」とか言うのは別にいいけど
何の説得力もないキャラがやけに詳細な未来を説明するギャグネタに冷める

124:マロン名無しさん
12/05/28 23:14:07.21
MMRのキバヤシみたいな台詞で吹いた

125:マロン名無しさん
12/05/28 23:51:50.47
幼すぎる小学校高学年のキャラ
サンタ信じてるとか○○レンジャーは実在すると思ってるとか
小6キャラが10人いて内1人だけが幼いのは良いが
小6が1人しか出てこない漫画でその1人が幼すぎるとなんか嫌

126:マロン名無しさん
12/05/28 23:56:57.95
サンタ信じてるっていきなり親が本職サンタ教えたら嘘も糞もねーだろ

127:マロン名無しさん
12/05/29 00:00:02.70
幼稚園児の頃、学年誌や学習漫画における小学生以上のキャラの無知さを変に思ってた。
自分よりずいぶん年上のはずのドラえもんキャラ
(藤子以外に描かせてるやつね)が常識的なことを知らなかったり。

128:マロン名無しさん
12/05/29 00:02:29.45
(藤子以外に描かせてるやつね)ってわざわざ指定しなくても
普通に藤子が描いてるであろうドラでも似たようなもんじゃないか?

129:マロン名無しさん
12/05/29 00:05:18.40
にしても「火山ってなあに、マグマってなあに」とかしずかちゃんに言わせるなよ

130:マロン名無しさん
12/05/29 00:06:55.06
大人パーティの中の子供は年齢不相応に幼かったりするよな。ゲームだがSO2のレオンとか

俺は逆に子供達の中の大人っぽい奴がダメだわ
不良グループモノに一人はいる頭脳派君なんか特にそう
バカ共の中では多少マシな程度の中高生が物知り顔こいてる姿が滑稽すぎて笑いを堪えられん

131:マロン名無しさん
12/05/29 00:13:44.73
ドラえもんは原作でも、回によってキャラの知能や性格に物凄い差があるからな・・・

132:マロン名無しさん
12/05/29 00:14:49.22 rCTuR1Nt
俺は小学生・幼稚園なのに同級生の完全な手下になってるキャラがイヤ。
スネオとかトンガリとかはたまに反撃するからいいけど、
本当の意味での取り巻きはもういたたまれない。幼い内から同級生に敬語とか・・・

133:マロン名無しさん
12/05/29 00:21:40.74
修哲カルテットとか若島津のことか

134:マロン名無しさん
12/05/29 00:51:48.67
座剣邪ねえぞうみたいな奴が相手だったらさん付けになっても仕方ないと思う

135:マロン名無しさん
12/05/29 00:57:51.12
リーダー伝たけしの面々は逆にさん付けじゃないと恐れ多い奴ばっか

136:マロン名無しさん
12/05/29 02:29:39.38
>>131
ああいうのって、やっぱり掲載紙が違うからなのかな?
単行本ではまとめて載ってるからどの回が何に載ってたのか解らないけど

137:マロン名無しさん
12/05/29 02:36:01.74
>>132
そもそもトンガリって言う程手下キャラか?
アニメだと、全体的にドラえもんのメンバーの性格が和らいでる感じで
ブタゴリラもジャイアンほど酷い奴じゃなくトンガリも特に手下みたいじゃなかったと思ってるけど
原作ではスネ夫っぽいんだろうか

138:マロン名無しさん
12/05/29 02:46:32.37
>>136
半分はその理由で、残り半分は行き当たりばったりだと思う
良くも悪くも成り行き任せ、キャラは話を進めるための駒ですよ

139:マロン名無しさん
12/05/29 02:49:34.20
>>137
そもそも原作そんなに話なくて、ほとんどの設定はアニメで作られてたはず
ベンゾウさんなんか、ドラえもんのカミナリさんより地味だったような

140:マロン名無しさん
12/05/29 03:34:05.98
今調べてみたら3巻しか出てないのか・・・
初めて知った

141:マロン名無しさん
12/05/29 03:35:32.21
ジャイアンほど酷くないっていうか
そもそも特に酷い奴というイメージはないな
ただアホで元気で気が強い、くらいの印象

142:マロン名無しさん
12/05/29 03:36:46.37
恐らく普遍的な話じゃなく、特定の作品に対する意見だが
漫画版バトロワの作者が書いてる新作「ブラックジョーク」にて
最近、台詞の後に(笑)や(怒)をつけるのが流行ってて、ちょっとだけイライラする
そのキャラが笑ってるか怒ってるか、絵で表現すればいいじゃん…漫画なんだから(怒)

143:マロン名無しさん
12/05/29 03:38:38.52
漫画で変な記号多用とかは確かにウザイ
ハンタの犬キャラのセリフとかも酷い

144:マロン名無しさん
12/05/29 06:43:48.03
表情も作中での人物像も
ろくに描けていないことを台詞で誤魔化すのはいただけないよな

145:マロン名無しさん
12/05/29 07:07:10.71
悪者キャラが上手いこと洗脳して忠実な自分の部下になった人間を
下手に切り捨ててそれによって痛い目みる展開

自分が死ぬか、相手が死ぬまで騙し通せばいいのに

146:マロン名無しさん
12/05/29 07:31:16.32
いい加減悪役キャラが事半ばでネタばらししたり切り捨てたりする→そのせいで悪役キャラが窮地に陥るパターンはおなかいっぱいです
…暗躍系悪役キャラの場合、その手の自爆をしない限り馬鹿主人公が勝つのが無理ゲーだから仕方ないんだろうけどさ

147:マロン名無しさん
12/05/29 08:34:38.49
ネタ晴らし→主人公達がその情報を信じ行動→実はうそ、主人公達はもっとピンチに
みたいなパターンはないのか?

148:マロン名無しさん
12/05/29 10:18:19.40
>>113
でもこれってよく考えてみたらさ「最終的には人間がプログラムせねばならない」
という制約を考えると

「人間の脳をコピーする」
「ニューラルネットなどある程度自己学習可能なシステムにする」

位しか方法はないわけで設計者の思惑を超えて暴走する可能性は常にあるよね、そりゃ

149:マロン名無しさん
12/05/29 10:20:20.85
ていうか人間to人間の場合でも
「傍から見ると感動的だけど当人たちはそうでもない)」状況なんてザラにあるんだから
別に人toロボットに限ったことじゃないんじゃないかな

150:マロン名無しさん
12/05/29 11:38:20.99
(主にバトル漫画の)トーナメントで途中で何らかのアクシデントが発生し
大会が中止になって次のストーリーへと進む。
俺が知る限り5つそういう例があるがその度に最後までやれよと思ってきた。

151:マロン名無しさん
12/05/29 11:42:36.55
ばきの中国のあれ

152:マロン名無しさん
12/05/29 12:57:40.57
コミックブレイドの、
人生に疲れて病んだオッサンの幻想のような
暗くて物悲しい雰囲気が苦手

あの雑誌は、絵柄の可愛さは随一だと思うんだが
なんであんなに気分が悪くなる話だらけなんだ

153:マロン名無しさん
12/05/29 13:05:29.31
>>152
本当のオタク向け作品は暗いのが多い
エロゲーも絵柄に反して暗い内容が多いし

154:マロン名無しさん
12/05/29 13:15:49.79
漫画に限った話じゃないが

Aというキャラが死亡→Aと親しかった人間(家族・親族、友人、恋人など)が
死んだAと何らかの関わりを持っていたBに「Aを返せ!」「お前がAを殺した!」
「お前が死んでいればよかったのに!」とか何とか責める展開
(Bが本当にAを殺した犯人である場合は除外)

何が嫌いかって、この展開は読者にBへの同情を誘う以外の使われ方をしないんだよね。
だから責めた側は反省しないことの方が多い。責める側がモブだと特にそう。
BもBで、判で押したように黙り込んだり自分を責めたりする。
相手が理不尽なことを言ってるのに、それに対する一切の指摘も反論もない。
酷い場合になると責めた側の連中を「Aが死んで感情的になってただけ」「それ程Aを愛していたんだから仕方ない」なんて庇う。
例え責めた側に、言葉以上の仕打ちをされても。
自分が見た一番酷い例だと、馬車の滑落事故で両親と妹夫婦を失って一人だけ生き残った軍人の男(しかも事故で片腕をなくした)を、
妹婿の父親(=義父。金持ち)が「貴様は私の一人息子を死なせた!軍人の癖に!死んで償え!」と罵倒。
「無能な君にはぴったりだ」と男に刑罰用の焼印を入れた挙句「私の大切なものを奪ったんだから、これくらいできるだろう?」
と男に全財産を差し出させていた。
しかも男が後に回想していわく「それくらい、彼は息子さんを愛していたのさ」。
(ちなみに舞台はファンタジーっぽい世界で、この義父が法律等で罰せられる気配はない)

愛する人間が死んだからって、加害者でも責任者でもない個人を罵倒する奴を擁護するとか狂気の沙汰だろ。
同じセリフを使うんなら、作者も少しは捻ってくれよ。
例えばB側が悪人で責めた側を鼻で笑うとか。あるいは善良だったBが、理不尽な言葉をぶつけられ続けて
発狂(または悪堕ち)、「Aの所に送ってやる」って責めた側を殺すとかさ。
何か腹が立ったから長くなってしまった。

155:154
12/05/29 13:20:23.13
連投ごめん。何か例を挿入したら変になった。
最後の段落は、例じゃなくて全体的なパターンの方に対する文句です。

156:マロン名無しさん
12/05/29 14:37:22.42
虐待や暴力を受けている対象が加害者を庇う流れは嫌いだ。
ただし本心ではないが脅されてるとか、洗脳されているとか、
復讐の機会を伺っているとかいった要因でそうしている場合は別。

157:マロン名無しさん
12/05/29 14:41:01.20
ストックホルム症候群とかいうのがあってだな

158:マロン名無しさん
12/05/29 14:41:42.60
周りが一生懸命助けようとしてるのに肝心の本人が「あんなんでも親だから」とか言ってるのはムカつくな
じゃあ悲劇の主人公気取ってないで笑顔で一生虐待されてろやマゾ野朗が

159:マロン名無しさん
12/05/29 14:41:42.93
実際にありえるかと好き嫌いは別だけどな

160:マロン名無しさん
12/05/29 14:43:06.63
実際にあり得るけどムカつく、のならいいけど
このスレたまに実際にあり得るのに、そんなのあり得ないとか言って叩く人がいるのがな

161:マロン名無しさん
12/05/29 15:04:06.74
>143
ヒソカは?
あとコータローまかりとおるはほとんどのキャラが満遍なく
語尾に?を使っててウザい事この上なかった

162:マロン名無しさん
12/05/29 15:14:14.72
>>154
俺もそういう展開嫌いだ
にしてもその馬車の例はすごいな 胸糞悪すぎる

163:マロン名無しさん
12/05/29 15:49:24.73
>>154
その展開、「奈緒子」だと
主人公の兄がAで、ヒロインがB、Bを責めて罵倒する役が主人公だったな

164:マロン名無しさん
12/05/29 16:10:08.39
>>159
実際にあり得るから と言う理由で反論する奴は意味が分からんな。
実際にあり得ることにむかついちゃ行けないスレなのか?

165:マロン名無しさん
12/05/29 16:22:45.99
だから「嫌い」ってだけなら文章的に狂ってるとかでもない限り反論されんだろ
「ありえないから嫌い」だと高確率で反論されるが

166:マロン名無しさん
12/05/29 17:05:16.32
狂信者設定なのに該当宗教の戒律ガン無視ってのは萎える
分派したカルトと明示されてる場合は除く

167:マロン名無しさん
12/05/29 17:50:45.05
ブレイク☆カフェの卓樹。
「イケメンなら馬鹿なことをやっても面白いんですぅ~正当化されるんですぅ~」という描写と
ヤリチン+近親ロリ一歩手前っぽい描写に吐き気
ギャグの中で背の高さ、女性人気を説明するのも腹立った。
こいつがムカつくからあの漫画読むの止めた。

寿々子は本人は腹立たないが、
マンセー描写が嫌いだから読んでないや。

168:マロン名無しさん
12/05/29 19:22:02.03
>>164
「実際にこんなことあるはずがない」って理由で設定・展開を挙げない限り、いいんじゃないの?

「実際そうかどうか、好いてる人間が多いかどうかは関係ない。とにかく俺はこれが嫌い」だったら
どんな反論もできっこないんだから、そう言えばいいだけなのに
実際に起こりえることを「リアリティがない」って理由で挙げたら、そりゃ突っ込み入れられるわ

「60代近くて、まだ現役のお笑いタレントやってて、テレビに出まくってる奴はキライ」ならいいけど
「60代近くて、まだ現役のお笑いタレントやってて、テレビに出まくってる奴なんかいるわけない」と
言われたら、「いや、実際にいますけど」と返されても仕方ないだろう

逆に、「現実ではよくある話だからこそ、漫画ではそんなもん見たくない」って例もあるだろうしな
リアルなグロ描写やいじめ、虐待なんかは、フィクションで誇張されてると余計胸くそ悪くなるし

169:マロン名無しさん
12/05/29 20:46:06.02
>>154
ガメラ3のあのガキも「ギャオス」に怒りをむけるなら分かるが、なぜガメラを恨んでいたのか意味不明だったな。
たしかあれ「ギャオスに攻撃されたから」ガメラが彼女の家に落ちてきたんだろ?

リアルで例えるとこんなものか?

テロリストに旅客機が爆破され、残骸が市街地に落ちてそこでも死傷者が出ました。

テロリスト「どうだ、政府が我々の要求に従わない限りこうした事は続くぞ!」

遺族「航空会社のバカヤロー! お前の所の飛行機が脆いせいでうちの家族が死んだぞ!! テロリスト?ンなものはどうでもいい。」

170:マロン名無しさん
12/05/29 21:04:12.14
>>161
個人的には犬のセリフの方が数段ウザくて腹が立つ
何がって、どう読んでいいのかすら解らんというか
声に出したセリフを想像できないし、想像してもキモイから

ヒソカは語尾にトランプマークがついてるだけだから、実際には
マークなんぞない物としても読める・聞けるから別にどうでもいい
キャラ自体は腹立つけど

171:マロン名無しさん
12/05/29 21:07:14.51
個人的にヒソカのマークはふざけた調子(語尾上げや変なアクセントとか?)を上手く表現してると思う
だがプードルてめーは駄目だ

172:マロン名無しさん
12/05/29 21:11:50.46
ヒソカの腹が立つ所は語尾などという些細な物ではなく口だけ番長な所だな

173:マロン名無しさん
12/05/29 21:14:18.17
だけど数段強いであろうレイザーとの戦いは乗り気だったぞ

174:マロン名無しさん
12/05/29 21:16:29.06
ドッチボール対決だし・・・

175:マロン名無しさん
12/05/29 21:19:48.81
ヒソカがあそこで警戒したのはレイザーでなくゴレイヌ

176:マロン名無しさん
12/05/29 21:22:39.27
正直ヨークシン編で団長と戦おうとした時も「ある程度」弱ってるからノリノリだったんじゃないか
という風に見えてくる

177:マロン名無しさん
12/05/29 21:51:26.19 FjMSfdkh
>>148
言いたいことはわかるが、
それも結局「ニューラルネット機構が上手く動いた」という技術的な事象であって、
なんら「人情的」な感動話的要素は入ってないと思うんだ。

それなのになんか、人情的なオチに持っていこうとする話が多いのがね。
感情を持ったロボ娘が不意に壊れて周りの奴ら号泣 みたいなよくあるやつ。

178:マロン名無しさん
12/05/29 22:16:07.45
>>177
感情とか人格なくても使っていると機械に愛着わく事ってあるけどな。
特にレトロな機械の類。

単純に所有物だから壊れると損とかではなく、買い換えた方がいい時期まで使いこんでも修理して使う気持ち。

179:マロン名無しさん
12/05/29 22:19:24.32
>>154
孤高の人を思い出した
一緒に遭難して死んだ男の嫁と子供を何故か主人公が援助することになってた
しかも全く感謝されず、ただ利用されてる
そのことを主人公も分かってるのに言いなりになってて、イライラした

180:マロン名無しさん
12/05/29 22:37:38.76
>>154
その展開って
金品要求の有無で大分印象変わるな

ただ、罵倒するだけなら、それだけ愛する人を失ってショックなんだなって思えるし、許せる
でも金品要求しだすと、ただの強欲な奴に見えて、腹が立つだけになる

181:マロン名無しさん
12/05/29 23:00:22.92
>>180
関係あるのかないのかわからんが、昔のゲルマン人の風習だと「殺人の対価に命ではなく金で償う」というのがあったらしい、
北欧神話のニーベルンゲンの歌(指輪の方ではない)だと、ロキが知らずにカワウソに化けた奴を撲殺してそいつの親父に捕まり、
代わりに賠償金を手に入れてくる(強奪してくる)というところから話が始まっていたりするが、こんな感じなのかね?

182:マロン名無しさん
12/05/29 23:44:04.70
>>178
幼少期から20年近く使ってた冷蔵庫が壊れた時は、ちょっとショックだったが
買い換えた後の冷蔵庫はただの機械、道具としか感じないのと似たようなもんかな

長い年月共にしてれば、それこそボールペンとかでも愛着沸くもんな

183:マロン名無しさん
12/05/29 23:46:34.84
>>180
罵倒にしたってお門違いすぎて腹立つわ
護衛や運行会社ならボロクソ言われる義務があるが、ただの同乗者じゃん
むしろ、目の前で人が死んだ奴のほうがすごいショックだろうに

184:180
12/05/30 00:20:12.83
>>183
そのへんの感覚は人によるとは思う
俺も別に罵倒することが悪くないとは思わないけど
そういう状況になったら俺も八つ当たり位はしちゃうかもしれないんで
あんまり腹が立たないいってだけ

185:マロン名無しさん
12/05/30 00:52:37.46
後出しジャンケン式のバトル…はまあ仕方ないと思うが、それが技や特殊能力じゃなく、アイテム頼みだと何故かすごく冷めてしまう
(キャラが「最初からこういう事態を予測して持ってました」的な顔してると更にキツイ)
最近だと銃夢ラストオーダーって漫画のザジ(軍人)vs羅姦(暗殺拳の使い手)がひどかった
ザジが攻撃→羅姦「その攻撃を無効化するアイテムを持ってます、はい無傷でカウンター」→ザ「そのアイテムを無効化するアイテムを持ってます、はい反撃」→
羅「やられたけど大したダメージじゃないので気にせず攻撃します」→ザ「その攻撃を無効化するアイテムを(ry」
これを数回繰り返し ザジはずっとドヤ顔

186:マロン名無しさん
12/05/30 00:58:27.40 1fqUzyfW
敵に夜の遊園地に呼び出されて行ってみると、誰もいないのにいきなり周り中のライトがついて音楽が流れ出し、
敵がなぜか遊園地を貸しきっててそこでなんかバトルとか。

マンガに限らず映画とかでもたびたび見かけるが・・・
遊園地である必然性があったことがほとんどない



187:マロン名無しさん
12/05/30 01:02:35.41
遊園地ってめちゃくちゃおいしいシチュエーションなのに勿体無いな

188:マロン名無しさん
12/05/30 01:04:15.38
ドリアンみたいに満喫されてもそれはそれで困る

189:マロン名無しさん
12/05/30 01:29:06.30
>>186
カウボーイ・ビバップでもあった気がするな

190:マロン名無しさん
12/05/30 01:36:14.01
ドリアンは必然性ありまくりじゃないか

191:マロン名無しさん
12/05/30 02:00:21.36
あるか?

192:マロン名無しさん
12/05/30 02:09:32.77
遊園地以外のどこでティーカップ乗れってんだよ!

193:マロン名無しさん
12/05/30 02:33:19.80
それ乗る必要あるか?

194:マロン名無しさん
12/05/30 06:18:15.26
ジェットコースターの上で戦うというシチュエーションを描きたかったんじゃね。

195:マロン名無しさん
12/05/30 10:29:36.68
ストーリーの都合とかなんとか補正とかかんとかフラグとかの
メタ的なものが透けて見えてしまうと萎える。
そういうものが見えないようにうまく演出すべきなんだがそれは意外に難しい。

196:マロン名無しさん
12/05/30 14:52:41.53
同性愛は異常だけど男女近親は普通
ホモはいらないけど百合はおk
ハーレムは糞だけどオッサン×少女は純愛
草食系男子はなしだけど格闘少女は普通
犯罪はなしだけどレイプは行き過ぎた愛
アニメ、美術オタクはキモオタで音楽、アイドルオタクは一般人
中性的な顔はイケメンで体育会系の顔は不細工

こういうトンチンカンな描写。

作者の私情の塊やん。単なる好みやん。

197:マロン名無しさん
12/05/30 14:56:32.83
>犯罪はなしだけどレイプは行き過ぎた愛

女性作家が良く描くアレか

198:マロン名無しさん
12/05/30 15:05:50.87
ボコり愛という正当化もあるそうですよ

199:マロン名無しさん
12/05/30 16:00:03.09
男女近親とオッサン×少女って
誰もツッコミいれないこと多いよね

200:マロン名無しさん
12/05/30 16:04:12.63
男女近親やおっさん×少女は時代によっては普通だったからかね

201:マロン名無しさん
12/05/30 16:05:43.87
めだかボックスという漫画があるんだが
これ自分の嫌いな設定、作風がありまくりで凄い

202:マロン名無しさん
12/05/30 16:19:37.76
男女近親やおっさん×少女は生物的には何も変なところはないしな

203:マロン名無しさん
12/05/30 17:26:37.07
>>201
読んだことはなくて最強の能力って何?みたいな話題になった時によく見るんだが
ああいう「なかった事にする」だの何だの、特に制約もなく・好き勝手何でもありな能力・ラスボスクラス一人二人だけではなく何人も
って聞いただけでもクソつまんなさそうだなとは思う

204:マロン名無しさん
12/05/30 17:28:11.29
おっさん×少女は普通なのに
オネショタは婆に騙されてる、可哀相
と言われるのは嫌だ。オネショタ好きじゃないけど。

205:マロン名無しさん
12/05/30 17:29:21.25
>ホモはいらないけど百合はおk

そう作中で発言しているのが男キャラなら、まあ当然

206:マロン名無しさん
12/05/30 17:30:36.90
>>204
別に言われてないと思うが

207:マロン名無しさん
12/05/30 17:30:44.49
キャラが言うのはいいが、作品全体が無言の圧力をかけてるのは
「作者、常識と私情の区別が付いてないんじゃ…」と不安になる

208:マロン名無しさん
12/05/30 17:32:16.33
>>205
百合厨の男なんて全然居ないから当然じゃないが

209:マロン名無しさん
12/05/30 17:35:34.08
男不在で少女ばかりの作品は俺嫁厨に都合が良いからであって、
ガチレズが求められてるわけなじゃないからな

210:マロン名無しさん
12/05/30 17:37:44.60
>>202
レズホモもビッチも毒きのこを食べるのも
生物的にはあり得るぞ

211:マロン名無しさん
12/05/30 17:41:17.08
>>209
「まぁ、馬鹿な男。動かなくなったわ。」
「つまんなーい。他探そう。」
という、百合エンドのハーレム物もある

一般誌にはないよな

212:マロン名無しさん
12/05/30 17:46:29.67
>>210
レズホモは先天性なのに対し、近親相姦は社会通念として
後天的に禁忌として意識させるものだから似て非なるもの

213:マロン名無しさん
12/05/30 17:49:42.26
>>212
先天性のほうが本能に近いのでは?
更に、片方しか普通扱いしないとか、私情以外の何物でもない

214:マロン名無しさん
12/05/30 17:54:09.97
>>203
あの作者「僕の考えた最強キャラ」を出すだけ出しといて攻略法思いつかないからって軽くブン投げるからな
「無かった事にする」は何故かその最強能力捨ててまで「相手を自分と同じ強さにする」とか言うショボい能力を習得するし

215:マロン名無しさん
12/05/30 17:54:11.62
説明無しにマニアックなタグが出てくる漫画って
世界観やキャラの説明が下手な漫画に似てる気がする

作者の中では当たり前になっているが、
読者は説明がないまま話を進められるのでビックリ

216:マロン名無しさん
12/05/30 17:54:45.44
>>213
先天性ってことは、その資質がない人は
絶対にホモレズには成らないって事でもあるし

217:マロン名無しさん
12/05/30 17:58:28.70
>>216
近親相姦も、障害児を作らないように
誰でもやらないと思う。

他人と思って出会ってた人が実は母で…ああって展開じゃない限りは。

218:マロン名無しさん
12/05/30 17:58:59.37
>>213
むしろ、ギャグとして安易に扱える分ホモやレズの方が
恵まれてる気もするがな

219:マロン名無しさん
12/05/30 18:00:48.77
スレリンク(gcomic板)
スレリンク(doujin板)

ここで、「オッサンよこすんじゃねぇ。同年代よこせ。」
って嘆いてる女多いぞ

220:マロン名無しさん
12/05/30 18:02:08.45
>>218
両方ギャグならいいが、
片方だけがシリアスに描かれてることが多いんだよ

221:マロン名無しさん
12/05/30 18:04:22.87
男同士でもホモだとギャグになるが、性同一性障害だと真面目な話になるという

222:マロン名無しさん
12/05/30 18:07:32.78
>>214
見切り発車系だと、著名な漫画で結構笑えるの。

【ドラえもん】
・予告編「新連載:机の中から何か出てきた!?」

・藤子F「さて、来月までに主人公のデザイン決めないと…」

【北斗の拳】
・トキはラオウと戦って死ぬ展開にしよう

・やっぱやめて普通に隠居させよう

・やっぱ殺されてケンシロウが怒りに燃える展開にしよう

・実は重傷でまだ生きていて、ケンシロウを諭して死ぬ展開に・・・

【キン肉マン】
・「キン肉バスターの攻略法見つけた!」と自信満々でバッファローマンだったかアシュラマンだったかが宣言。

・ゆで「…こう書いちまったはいいが、来週までにバスター攻略法考えないといけないな…」

…さすが大先生達はすごいなw

223:マロン名無しさん
12/05/30 18:16:16.36
「なんで恋人じゃないのに殴るの?」
「ラブコメで、ヒロインがヤキモチ焼くのは普通でしょ」
「じゃあ恋人にすればいいじゃない」
「恋人にしたら終わっちゃうでしょ」

今は、こういう説明なし屁理屈状態が肥大化した状態
漫画の読み方が分からない子供も増えるはずだ

224:マロン名無しさん
12/05/30 18:21:48.07
>>222
6をひっくり返すと9になる、って子供にも分かりやすいし
何よりネオキン肉バスター→キン肉バスターのコンボは時代を先取りしていたと思う
まあ今の大先生は得てして小賢しいと思うよ、話よりステータスに拘っちゃうって感じで
最強無敵の能力と後付け弱体化って大体セットになるしなw

225:マロン名無しさん
12/05/30 18:29:44.63
>>223
NARUTOの春野サクラはヒロインという設定があるだけの存在で
主役が惚れているのを利用して主役をこき使うが惚れたりはしない
あくまでもライバルに惚れている(ライバルは惚れられて迷惑してる)で
迷惑だけかけ捲っている困った存在になってるけどな

226:マロン名無しさん
12/05/30 18:46:55.12
サクラ→ナルトのフラグも何回かたってたような気がするけどまだ惚れてはないのか

227:マロン名無しさん
12/05/30 19:00:11.74
今になって昔のお御所の作品を見返すと4様の完全催眠どころか
「かかった相手はそのまま死ぬ」効果付魔皇拳と鳳凰幻魔拳を
両陣営保有してて話が全然破綻してないってすげえよな

228:マロン名無しさん
12/05/30 19:01:36.29
>>226
うちはサスケのことずっとを想ってるのが読むこっちにはストーカーにしか見えないな

229:マロン名無しさん
12/05/30 19:01:36.96
>>208
ホモ厨の男に比べれば遥かにいそうだけど

230:マロン名無しさん
12/05/30 19:03:01.19
時代劇みたいな昔の日本や中国の漫画で普通に英単語がでてくるやつ
「ベストをつくせ」「チャレンジしよう」みたいな
「最善をつくせ」「挑戦しよう」に普通に言い換えられるしそっちのほうが合ってるのに
わざわざ外国語を使わせる意味が分からない
外国人とあったこともないような武士が普通に「チャンスだ!」とか不自然すぎる

231:マロン名無しさん
12/05/30 19:14:32.89
>>208>>229
どっちもいる。そして、どっちも一般的じゃない
(その嗜好が悪いって意味じゃないが)。

一般常識を知らずに、私情だけで
「これは普通」「これは普通じゃない」「これは説明いらない」
「男or女は必ずこう」「眼鏡は不細工の記号」
って書き散らすから、ツッコミどころ満載の話になるんだ。

232:マロン名無しさん
12/05/30 19:21:37.09
>>229
百合厨とガチホモなら同じくらいの数は居るんじゃないの

233:マロン名無しさん
12/05/30 19:43:33.27
男女の恋愛が目的で付いてくる読者は
「BL要素を含む」「恋愛物にあらず」と説明にあるにも関わらず
腐女子叩きしたり、「本筋ツマンネ!恋愛だけやって!邪魔なキャラ消して!」
と暴れるそうだ

234:マロン名無しさん
12/05/30 20:09:17.36
>>232
さすがにそれはないだろう
アニメ業界の現状を見る限り

235:マロン名無しさん
12/05/30 20:11:06.09
>>231
「眼鏡をかけてない」のを好むのはむしろ一般的な方だろ

236:マロン名無しさん
12/05/30 20:14:16.86
>「眼鏡は不細工の記号」

これはどっちかといったら一般的な側だよな。

237:マロン名無しさん
12/05/30 20:21:10.93
>>234
アニメ業界で受けてるのはアリバイ百合だろ

238:マロン名無しさん
12/05/30 20:24:00.93
最近は、分かりやすいオタクよりも
NL厨(腐女子のノンケ好き版)と男女厨と自分天動説の人間のほうが
ウザいらしいね。

239:マロン名無しさん
12/05/30 20:24:42.97
>>234
百合厨ってのは百合しか認めない偏狭な奴の事を言うんだ
ガチホモと同じかそれ以上に希少だろうそんなの

240:マロン名無しさん
12/05/30 20:26:34.54
エセ常識をフォローしてる人は、漫画の偏った価値観を真に受けて
三次元が悲惨なことになったら尻尾巻いて逃げるんだろうね

どこぞのテレビ局みたいに

241:マロン名無しさん
12/05/30 20:36:21.77
眼鏡は叩くのにおじさんと少女のセックスは叩かないってどんだけ
下半身で善悪を判断してるとしか思えない

242:マロン名無しさん
12/05/30 20:48:27.09
おっさんと少女の恋愛以外は認めないって暴れる奴が
居れば叩くが、そういう奴を見た事がなくてな

243:マロン名無しさん
12/05/30 20:50:15.28
ホモレズの市民権やら近親禁忌の理由やらの話になるとすぐ話を拡げたがる奴が沸く

244:マロン名無しさん
12/05/30 21:06:41.18
一般誌は、オタク向けを馬鹿にしてる癖に
時々、オタク向けもビックリのファンタジーをやらかす

それも、オタク向けを独断と偏見で解釈し、取り入れたような

245:マロン名無しさん
12/05/30 22:12:39.61
そろそろ、遺産相続が目的じゃない
交尾だけが目的の悪役が出てきてもいいと思うんだ
ギャグキャラと雑魚敵と以外で

246:マロン名無しさん
12/05/30 22:16:23.99
交尾だけが目的なのは小物悪役として良く出てくるのでは

247:マロン名無しさん
12/05/30 22:16:43.23
「雑魚敵以外」を見落としてた

248:マロン名無しさん
12/05/30 22:17:51.06
>>245
性行為が目的って意味か、「○○の血を我が一族に」って感じの意味かで
大分印象が変わるな。
あ、交配じゃなくて交尾だから前者か?

249:マロン名無しさん
12/05/30 22:19:50.72
>>244
そういうのでムカつくのは「勘違い・改悪している(=当然人気などでるわけがない)癖に不人気と誤解して以後やらない」ケースだなw

・「待望のアニメ・実写化などと言われる」→キャラ名だけ流用した完全別作品だった→コケる→「もう映像化の予定はありませんw」
・「今までいなかった設定の期待の新キャラ登場」→肝心の設定が一切使われない→退場→「ああいう設定のキャラは人気無いからもう出しませんw」
・「名作の第1作目完全リメイク」→ぶっちゃけいらない所追加、肝心なところ削除の改悪→在庫の山→「2作目のリメイク予定はありませんw」

ふざけるな!! てめえが原因だろうが、もう一度つくり直せ。

250:マロン名無しさん
12/05/30 22:23:37.94
>>249
ムカつくってか商売人としてゴミクズだよねそれ

251:マロン名無しさん
12/05/30 22:25:31.02
>>248
エロゲーには2つとも出て来るね
そろそろ移植の時期か?

252:マロン名無しさん
12/05/30 22:29:20.95
>>236
はあ?一般人は大多数が眼鏡好きだということが証明されていますが?
眼鏡を取った方が綺麗なんて言う奴は常識を疑われて当然
眼鏡を叩きたいから目の前の真実から目を背けているのが見え見えですね

253:マロン名無しさん
12/05/30 22:31:10.88
変な流れだが、>>249は良レス

254:マロン名無しさん
12/05/30 23:46:57.43
伏線とかフラグを立てるだけ立てて長々と放置した挙句適当に処理する展開

昔ある漫画で
どっかの屋上で足の甲だけでぶらさがると言うエキセントリックな初登場
主人公のデビュー戦を見て「あいつは俺と同じ匂いがするなあ」と大物っぽい発言
主人公の転校前の学校で自殺未遂により植物人間になった親友に瓜二つ
主人公と同じスタイル

これだけライバルフラグ重ねたのに何年も放っとかれた挙句次登場した時雪にチンコ突っ込んで凍死という訳の分からない最後を飾ったキャラがいた
こいつの活躍を今か今かと待ってたのにこんな適当な片しかたしやがって

255:マロン名無しさん
12/05/30 23:54:45.66
>>254
・・・すまんがその死に方、説明されてもわけがわからんのだが・・・どういう漫画なんだ?

256:マロン名無しさん
12/05/31 00:05:56.56
行け!南国アイスホッケー部かな?

257:マロン名無しさん
12/05/31 00:09:36.94
>>255
雪山で遭難した時にいきなり脱ぎだす(何か寒すぎると逆に暑く感じるらしい)
幻覚見て雪の塊を女神か何かと勘違いしてチンコ突っ込んで腰振ってたら力尽きて凍死

シリアスな雰囲気だったけど文字にするとどう見てもギャグです

258:マロン名無しさん
12/05/31 00:27:38.14
裏をかいた結果のクソ展開・・・とかじゃないよな。

259:マロン名無しさん
12/05/31 00:29:00.06
ギャグ漫画なら伏線を台無しにするというギャグなんじゃない?
面白いとは思わないが・・・・・・

260:マロン名無しさん
12/05/31 00:51:58.65
>>250
しかし、近年の日本漫画・アニメなどの実写映画ブームは「完全別作品だった→コケる」の繰り返しなのに、映画会社どもが懲りねえのは逆にムカつく。

個人的に日本じゃないがKOFの映画はあらすじとキャスティングでストIIの二の舞だと分かり、地雷にすらならないのには吹いたがw
(大体なぜ2009年になってオロチ編冒頭の話なんだよw)

261:マロン名無しさん
12/05/31 01:03:12.69
>>252
ねえよ

262:マロン名無しさん
12/05/31 01:04:56.09
逆転裁判の映画が原作に忠実すぎて原作ファンからは実写すげぇ以上の評価にならず
また新規からすりゃ一部不明瞭な部分があるとか言われてたな
クロ高の映画は評価高いけど原作をベースにかなり自由にやってた

263:マロン名無しさん
12/05/31 01:05:31.23
男の娘ファン倶楽部
オタクや変態の活躍や学園のアイドルのファン倶楽部は気にならないけど
さすがにこんなもんを堂々と応援する奴が複数いるなんて漫画でも信じられない

264:マロン名無しさん
12/05/31 01:06:04.50 Tw2cCfHP
>>260
あそこまで失敗してるのに懲りないのをみると、ほんと真相が知りたくなるよな。

・製作者とか監督も「創作業」というプライドがあるので、何か自分たち流にアレンジしないとゆるせない。
・一応、「こんどこそはうけるだろう」というなんらかの理由があって同じようなことをしてるが、失敗してる。
・スポンサーの都合か圧力なにかで、映画が、製作者や監督の自由になってない。
・上記のどれでもなく、ほんっっとうに製作人やスポンサーが無能だらけなだけ。

あたりが思いつくが・・・
個人的には、この前のガンツの実写見てもうなんかあきらめにも似た一種の境地に達した。
もう作品自体には期待しないからせめて真相が知りたい。



265:マロン名無しさん
12/05/31 01:08:38.55
>>249
マリオの実写もとある動画で叩かれまくってたな。

266:マロン名無しさん
12/05/31 01:11:00.41
ばぼーん

267:マロン名無しさん
12/05/31 01:11:44.03
そう言えば蟲師のアニメは異常なまでに原作に忠実で(まさに原作に色と音が付いた感じ)で絶賛されてて
映画の方は原作をベースにしてはいるけど変な演出しまくりで叩かれてたな

268:マロン名無しさん
12/05/31 01:22:55.79
で、255は結局本当にアイスホッケー部なのか?

269:マロン名無しさん
12/05/31 01:34:45.70
わけのわからん無期限休載
1カ月とか期限付きなら夏休みとかの長期休みなんだろうと納得もできるが
何や無期限て

270:マロン名無しさん
12/05/31 01:35:46.08
「孤高の人」という登山漫画です
細部は違ってるかも知れんけど大体そんな感じだったはず

271:マロン名無しさん
12/05/31 01:40:11.51
えっギャグ漫画じゃないの
そらむかつくわ

272:マロン名無しさん
12/05/31 01:45:13.86
ギャグ漫画でもないのに全裸で雪をオナホにして息絶えたのかよ

273:マロン名無しさん
12/05/31 02:01:20.74
>>269
冨樫「文句があるなら俺の信者に言ってみろ」

274:マロン名無しさん
12/05/31 02:03:03.76
冨樫と福本は「信者が悪い」というのも納得できる
作者もクズなのは大前提だけど

275:マロン名無しさん
12/05/31 02:05:37.52
雪山登山の壮絶さを伝えたかったんだろうがそのキャラでやることではないなあ

>>262
デスノもそのパターンだと思って見てたら、最後の最後にいい意味で原作ファンを裏切ってくれたな
直後のスピンオフ予告(Lの知られざる最期の1週間とかそんなの)で即萎えたが

276:マロン名無しさん
12/05/31 02:05:44.16
原作通りにできないなら、原作つきでの実写化なんてすべきじゃないよな
原作ファンはあくまで原作が好きだから見る=原作通りじゃなかったらキレるわけだし
新規ファン予定の人達は、未見の時点では、その原作であることに価値を感じてない
つまり原作なんてあってもなくても関係ない。むしろ、映画から入って原作読んで
「何これ映画と全然違う。つまんね」と原作の評価を下げることすらある
原作ファンにとっても新規ファンにとっても、なんらいいことはない

277:マロン名無しさん
12/05/31 02:14:22.21
起爆スイッチや兵器発動キーを破壊して防ぐ展開
そんな無造作に乱暴に壊して大丈夫なのかと

278:マロン名無しさん
12/05/31 02:23:05.10
カイジ実写の限定ジャンケンとか凄すぎた
初見であれを見て面白いと思えた奴はいるんだろうか

279:マロン名無しさん
12/05/31 02:28:50.38
監督の個性なんていらんわな
どうしても自分らしさ出したいならオリジナルでやれば良いのに
他人様の作品借りといて好き勝手やるなよ

まあ十数巻にわたる漫画を2時間の映画で纏めろとか無理ゲー言われたら仕方ないけど
それは企画した奴が悪い

280:マロン名無しさん
12/05/31 02:42:31.25
実写化じゃなくマンガ化だけど
原作と大分違う上、原作を見た上で読んだのに
そっちの方が面白いと思えた物も結構あるからなんとも言えない

281:マロン名無しさん
12/05/31 02:44:30.14
>>277
そういや爆発じゃないけど、ドラえもん呼び出しブザーのスイッチを
踏み壊す事で「助けは呼ばない」意思表示にするのはちょっとどうかと思った
スイッチ踏んだら押してしまいかねないだろというか

282:マロン名無しさん
12/05/31 02:47:37.86
>>280
それはつまり原作がクズすぎるから、何やっても面白くなったってことじゃね
原作好きの延長線上で、改変加わったのが好きって奴はあまり見ない

「原作は原作で好き。でも派生版も派生版で別物として好き」って奴はいたが
(名前と性別のみ原作通り、年齢・人間関係・能力・外見はまったく違う作品)

283:マロン名無しさん
12/05/31 02:50:46.37
名前と性別のみってそれはもう原作必要ないんじゃ・・・

284:マロン名無しさん
12/05/31 03:05:59.70
>>282
いや、原作も好きなんだよね
でも「このシーンはこうした方が主人公の意思が伝わって良いんじゃないかな」
「この悪役の思想が中途半端で共感できないなあ」みたいに
ちょっとずつ不満だった所が見事にクリアされてたから
他の部分の変更も特に嫌悪感なく受け入れられた
そんなケースもある

285:マロン名無しさん
12/05/31 03:08:17.35
そもそもファンと言ったって原作の隅から隅まで文句ない奴の方が少ないだろ

286:マロン名無しさん
12/05/31 03:28:12.87
仁のドラマは腐女子から好評だったじゃないか
原作叩きする奴が出るぐらい

287:マロン名無しさん
12/05/31 03:33:17.46
ドラマがいいと言えばドラゴン桜
最後は走りすぎだったけどコンパクトにまとめてあってよかった
阿部寛の存在もでかいか

288:マロン名無しさん
12/05/31 03:42:13.07
>>286
腐から好評なだけあって、随所随所の演出がキモかった
原作ではそういう感じないのに

289:マロン名無しさん
12/05/31 04:26:37.43
ドラマがいいといえばルーキーズだな

290:マロン名無しさん
12/05/31 05:10:36.63
青年誌だと人気作でも何故か絵がやたら下手なのが多いから
実写化に向くと思うのも解る

291:マロン名無しさん
12/05/31 05:13:51.83
>>286
腐女子連中は原作の絵柄、主人公の外見を丸ごと否定してるだけみたいな奴が多いんだけどな
ドラマではモヤシっぽい優男だけど原作ではヒゲの生えたゴッツイ系で全然系統違うから

そして原作ではヒロインと結婚する所を変なオリジナル設定作った事で結婚できない方向へ持って行き
結ばれる事なく終了
そりゃ腐に都合のいいドラマをマンセーして原作叩きにも走るわ

292:マロン名無しさん
12/05/31 05:45:18.47
自称中の人の話なんでホントかどうかはなんとも言えないが、実写映画化の場合、「スポンサーから金を集めた」所で目的は達成してるので、極端な話公開さえ出来れば(=スポンサーに対するアリバイ)、観客が一人も入らなくても構わないんだそうだ。
金は身内の間で回るのみ。

293:マロン名無しさん
12/05/31 09:21:54.76 f3YsxhJz
>>277
逆にスイッチぐらいでやたら慎重に扱う方が?だな
機械式の原始的なスイッチなのか

294:マロン名無しさん
12/05/31 10:32:25.63
>>281
踏む事でスイッチを押さないまでも
普段から、ちょっといじっただけで誤作動起こすような道具ばっかりだしな

295:マロン名無しさん
12/05/31 11:01:19.21
ごく小規模の宗教的秘密結社とかならわかるが、
それなりに大規模な組織が連想ゲームレベルの暗号を連絡に使う
敵味方問わずに

296:マロン名無しさん
12/05/31 12:08:25.19
意思表示のカッコ良さを出すようなシーンで安易に物を破壊する展開は
誤作動うんぬん以前に腹立つな
自分の物ならいいけど、他人からもらった物まして預かった物を破壊して正義ぶるとかウザイ
食い物をひっくり返すとかも最悪

297:マロン名無しさん
12/05/31 13:26:03.15 Tw2cCfHP
>>296
クリリンのことかー!

298:マロン名無しさん
12/05/31 14:34:08.99
ポタラは酷かった、ベジータはクズだけど悟空まで壊しやがったからな。

299:マロン名無しさん
12/05/31 14:43:42.20
>>252
メガネ乙

300:マロン名無しさん
12/05/31 16:11:38.84
借りたもん壊しちゃいかんよな

301:マロン名無しさん
12/05/31 16:13:03.43
片方壊れた時点で使い道ないし、とか思ったんじゃね?

302:マロン名無しさん
12/05/31 16:13:38.07
>>299
眼鏡っ子でもなく眼鏡っ子好きでもなく、眼鏡かよw

303:マロン名無しさん
12/05/31 16:14:38.94
ベジータなんてその後案の定またブウに殺されそうになってサタンに助けられてるし
ベジットにもう一度なってりゃ楽勝だったのに

ブザマ極まりねえな

304:マロン名無しさん
12/05/31 16:26:57.96
ベジータは勝つのが大好きなフレイザードタイプなのに
戦うのが好きとか言っちゃうから反感を買う
ファビョるか諦めるか泣くかのどれか

305:マロン名無しさん
12/05/31 16:32:39.04
同情補正とでも言うべき補正効果
負けっぱなしじゃかわいそうだからと強引に勝たせてやったようにしか見えんような

306:マロン名無しさん
12/05/31 22:13:18.63
陰湿ないじめが日本人特有のものだという前提がむかつく
昔の農村とか軍国主義とか現代の若者とか職場パワハラとか
陰湿ないじめなんてどの時代のどの国でも人間はやってるものだっつうの

307:マロン名無しさん
12/05/31 22:35:29.92
アメリカのほうがより陰湿だと思う
日本はせいぜい裏で悪口言う程度だと思う

308:マロン名無しさん
12/05/31 22:39:09.44
アメリカ人は陰湿さもアグレッシブだからな
ギークとかのヒエラルキーがあるんだろ確か
そりゃ成功に執念燃やすわけだわ

309:マロン名無しさん
12/05/31 23:00:52.08
キャラが「誰も本当の俺(私)を理解してくれなかった……」
みたいなことを言う展開で、、
どう考えてもそのキャラ本人が悪いせいで
周りの人間は誰も本当のそいつを理解できない状態になってるのが嫌い。

例えば金持ちキャラが
「誰も彼も俺の財産しか見ていない。本当の俺を見てくれない」と言う展開で、
そいつが出来る限り周りの人間の金銭感覚に合わせるよう努力していたり
度を超した金の使い方をしないよう気を付けているならまだ気持ちが分かるが、
常に他人の横っ面を札束でぶっ叩くような方法でしかコミュニケーションを取らず、
周りの注意やルールを無視して金の力で全てを解決し続けているような奴だったら
馬鹿じゃねーのとしか思えない。

ついでに「でもお前は違った……。お前だけは本当の自分を見てくれる……」
と一キャラに執着するようになると更に嫌だ。
お前まずは自分が悪いせいで誰も本当のお前を理解しないんだってことに気付け。
上に挙げた例のキャラがそういうことを言いながら
金にあかせた方法で相手にアプローチをはじめたら殴りたくなる。

310:マロン名無しさん
12/05/31 23:05:01.37
馬鹿だから何で理解してくれないのループ状態なんじゃね

311:マロン名無しさん
12/06/01 00:52:22.55 WVROOPFX
でも俺は金持ちのクセに周りに合わせてくるようなヤツは
イヤミったらしくて嫌だけど

312:マロン名無しさん
12/06/01 01:20:33.01
花輪くんみたいな?

313:マロン名無しさん
12/06/01 01:24:06.59
成り上がりの息子みたいなのは性格悪いの多いけど
何十代も続いてる老舗の御曹司は教育行き届いてて万能人間だったりするのザラにあるな

314:マロン名無しさん
12/06/01 01:54:44.12
一代目が築き上げて二代目がそれを継ぎ、三代目で持ち崩すって言うからな
持ち崩されずに続いてくるほどのレベルなら、そりゃ家の教育の質も高いわ

315:マロン名無しさん
12/06/01 01:57:26.06
三代目が有能だと長続きするって説があるらしいね

316:マロン名無しさん
12/06/01 03:43:34.88
>>307
日本人は自分に甘いから2ちゃんで人の悪口言うのを下劣で陰湿とは思わないんだもんな

317:マロン名無しさん
12/06/01 08:58:19.11
自分に甘いのはどの時代のどの国の人も同じ
そこで日本人が~って発想になる思考回路がもうあかん

318:マロン名無しさん
12/06/01 13:04:38.93
それは言えてる


319:マロン名無しさん
12/06/01 13:23:53.14
>>306
それと似てるパターンで
今の子供のいじめは悪質だって考え方が嫌い
いじめなんて昔からあったし、そもそも大人の世界にだっていくらでもあるのに
大人が自分に都合良く、子供を責めるための方便にしか思えない

特に漫画だと元ツッパリだったキャラが言うことが多んで、イラッとする

320:マロン名無しさん
12/06/01 14:13:18.93
昔のいじめは今よりも隠蔽されやすかったからな
今は昔ならわからなかったことが簡単にわかってしまう
だからいじめが多くなったかのように錯覚しやすいんだろう

321:マロン名無しさん
12/06/01 14:18:44.68
昔の奴等はカラッとしてたからすぐに手は出るけど尾は引かないし陰湿ないじめもなかったとか言ってるけど
言ってる職場の上司本人が職場で陰湿な新人いびりしてるから全然説得力無い

322:マロン名無しさん
12/06/01 14:32:33.89
カラッとしてて暴力的な人間なんて現実には存在しないという

323:マロン名無しさん
12/06/01 15:10:33.95
>>311
そうは言うけど、周りに合わせなければ一緒に遊べないなら仕方ないだろ

324:マロン名無しさん
12/06/01 15:12:22.47
>>321
昔どうこうって言うか、肉体的な攻撃を加えるイジメは精神攻撃よりもマシ
みたいなのも「んな訳ねーだろ」と思う
度を越したら死ぬ事もあるのに殴る蹴るがマシだの堂々としてて良いだのアホかと

325:マロン名無しさん
12/06/01 15:16:11.67
「男のイジメは暴力で済むけど女のイジメは陰口だの陰湿」とかな
まず、前提として男同士のイジメでも陰口や酷い噂を流すような事も普通に多いし
女同士で殴る蹴るのイジメも珍しくないというのに加えて
犯罪被害などに対してどっちが重い・軽いなんて他人が決める事じゃない

326:マロン名無しさん
12/06/01 15:42:35.38
「ドラえもん」のジャイアンが母親からのび太を苛めるんじゃないと叱られて殴られたのを
反省するどころかのび太の所為で殴られたと言って精神的に苛め抜くのが嫌だったな

327:マロン名無しさん
12/06/01 16:20:03.64
ドラえもんだったら、ジャイアンに殴られた事を言ったら「殴られたら殴り返して来い」
とのび太を叱る親父が最悪だった

328:マロン名無しさん
12/06/01 16:23:15.58
>>327
殴られたら殴り返せってのは良いと思うんだ
ただ、殴り返すための能力を身に着けさせた上でね
結果を求めるならそのための準備はするべきだ

329:マロン名無しさん
12/06/01 16:25:34.52
のび太の場合身体能力より気持ちっぽいけどな
腹決めたらジャイアンが降参する位には戦えるんだし

330:マロン名無しさん
12/06/01 16:29:09.27
>>329
ドラえもんが安心して未来に帰れるように努力していたね
あれが毎回出来ればドラえもんはいなくて済む



……あれ?

331:マロン名無しさん
12/06/01 16:32:07.55
>>328
っていうかそもそも、殴られた理由がパパだったような・・・

332:マロン名無しさん
12/06/01 16:34:53.55
>>329
鍛えてない状態でそうなんだから、ちゃんと鍛えさせれば
全く心配要らなくなるだろうけど

333:マロン名無しさん
12/06/01 16:35:11.16
>>327
人ん家の教育方針に口出すお前が最悪ですわ
第一のび太もそこまで深刻な状況にいるわけじゃないし
ジェネレーションギャップってモンも多少は考慮汁
何でも大事にすると世の中行き詰るぞ?

334:マロン名無しさん
12/06/01 16:36:28.72
のび太の家は教育方針なんて無くて、
ほったらかしなだけじゃん

335:マロン名無しさん
12/06/01 16:57:53.84
>>333
勘違いしてるようだが、そのケースで酷いのはパパがのび太に「殴り返してこい」と言ったことじゃなくて、
パパが投げたボールがジャイアンに当たって取りに行ったのび太が殴られたにも関わらず、
パパが「殴り返してこい」と言ったことなんだが。

336:マロン名無しさん
12/06/01 17:08:58.54
ちゃんと鍛えさせるとたるるーとになるのか

337:マロン名無しさん
12/06/01 17:37:46.49
作中において、さんざん下劣なことをし続けていたラスボスが最後に改心な展開になって、
綺麗に纏めました

338:337
12/06/01 17:40:18.47
途中送信失礼

作中において、さんざん下劣なことをし続けていたラスボスが最後に改心()するみたいな流れになって、
綺麗に纏めました的な、原作者の臭すぎるオ○ニーが明確に分かる展開。説教()も合わされば腐臭がする

339:マロン名無しさん
12/06/01 17:41:53.00
>>336
たった一ヶ月で急激に強くなるというのは漫画的な表現だがね

340:マロン名無しさん
12/06/01 18:31:27.85
数少ない友人に対してやたら冷たかったり暴力的だったりする主人公と
他にいくらでも友達作れるのにそんな主人公に一番の友達として付き合う友人

341:マロン名無しさん
12/06/01 19:08:54.34
上から目線のやれやれ系主人公とか

342:マロン名無しさん
12/06/01 19:20:00.42
見た目が似た入れ物に入ったモノが、ぶつかったりして入れ替わる展開。
同じところで買い物をした帰りとかはやりのバッグとかならともかく、
そうでなければそこら辺に同じ入れ物を使ってる奴なんてそうはいないだろう。
後同じ入れ物だったら中身確かめろよ、片方しか見えてないのかよ?

343:マロン名無しさん
12/06/01 19:47:24.57 DwX/Zlfj
人の手とか入れてるんだからもっと大事に抱き抱えたりすればいいのにとは思った

344:マロン名無しさん
12/06/01 20:17:13.82
サンドイッチか

345:マロン名無しさん
12/06/01 20:38:46.41 9KFfbITJ
>>339
脚と腕を入れ替えて生活することで
脚を腕のように器用にしようという特訓の結果、
腕が脚のように鍛えられた、というのは良かった。

無茶苦茶であってもカタルシスあればOKってのが漫画にはある。
そういう漫画は多くないけど。

346:マロン名無しさん
12/06/01 21:14:21.21
>>345
ああいう現実に有り得ない練習方法で
上達するのはあくまで漫画でしか有り得ないことだと
分かるから良いな

347:マロン名無しさん
12/06/01 21:23:36.53 V3c1n6qc
格闘技を見てエキサイトして周りのやつを殴るか締め付ける設定。

これをマネするバカが現実にたくさんいる。
しかもこれがワザとらしかったりする。

348:マロン名無しさん
12/06/01 21:25:48.76
>>334
同意
厳しい教育方針があるならあるでいいけど
ああいうただ子供に何があっても放置してるだけという描写は腹が立つ
その癖気分次第で理不尽に叱るし、ろくなもんじゃねえ

349:マロン名無しさん
12/06/01 21:46:59.69
野比家って教育方針はないかも知れんがほったらかしではないんじゃないの?
父親は知らんが、母親は事あるごとに勉強しろって言ってくるし。

350:マロン名無しさん
12/06/01 21:48:14.72
父親も割と勉強勉強言ってるよな

351:マロン名無しさん
12/06/01 21:58:49.65
勉強しろしろだけは言うが
子供がイジメられてても放ったらかしなら放ったらかしじゃないのか

352:マロン名無しさん
12/06/01 22:05:48.66
やられたらやりかえせの方針じゃなかったか?
子供のけんかに親は出ない的な。

353:マロン名無しさん
12/06/01 22:37:21.77
玉子はジャイアンが待ち受けてようが
外で遊べとか買い物行けとかで強引に放り出す印象

のび助は父親が夢枕に立ってもっと厳しく当たれと言われたのを真に受けて
急に厳しくなった回ぐらいしか覚えてないな
父親が裏で心配しまくってたのを知ってたようなフォローもなかったし

354:マロン名無しさん
12/06/01 22:47:01.46
>>352
これも字面だけ見ればまともな事だけど
のび太なんてどう見てもケンカじゃなくただのイジメだからな

我が子が理由もなく、もしくは理不尽な理由で暴力振るわれまくってる状況を
「親の出る幕じゃない」と放置するのはモンペ以上のロクデナシ親だ

355:マロン名無しさん
12/06/01 22:47:43.99
ガチで子供のケンカに親が出てきたコルド大王は正直リアルタイム当時ですら吹いた

356:マロン名無しさん
12/06/01 22:50:48.13
>>351
勉強しろしろ言うだけで教えてやらないんだよ
両親共に

357:マロン名無しさん
12/06/02 00:36:18.60
このスレ眺めてるとゆとりの深刻さを思い知る

358:マロン名無しさん
12/06/02 01:50:58.53 iofnvWSu
ギャグ漫画とかでやたら登場人物を増やすのが嫌い

少ないキャラでゆるい展開が面白いと思って読んでたら、萌えキャラとか美形キャラとか、意味不明に無敵なキャラとか増やされると本当に萎える
聖おにいさんの天使とかイエスの弟子とか、後半のぬーべーの鬼とか

編集者に言われて仕方なく増やしてるのかもしれないけど、失速したみたいでガッカリする

359:マロン名無しさん
12/06/02 01:52:28.56
>>349
勉強するための動機づけを一切やらずに
勉強しろというだけじゃほったらかしと変わらん

>>352
親が出なくても必要ない程度に子供を鍛えようとはしないけどね

360:マロン名無しさん
12/06/02 09:02:09.60
>>355
「史記」では子供同士の喧嘩が発展して親同士の喧嘩、そこからさらに
村同士の喧嘩になって軍隊同士の戦争まで発展した話が合ったな

361:マロン名無しさん
12/06/02 11:22:30.54
他人に化けたり操ったりして悪さをして、化けられたり操られたりした本人が迷惑を被る展開全般。
化けたりしてる奴が悪気無く行ってたり、それによる誤解が解けないまま終わったりとすっきりしないことが多い。
「化けたりした人間が悪気があってやっている」「その化けたりした人間が後でちゃんと仕返しされるか反省している」
「その誤解が解けている」これぐらい条件がそろわないとすっきりしない。

362:マロン名無しさん
12/06/02 11:30:51.22
そういう展開だとむしろ日頃の付き合いがあるのに、いざそういう事しても何も疑わず操られたり化けられたりしてる奴を罵る味方キャラの方が酷い気がするw

363:マロン名無しさん
12/06/02 12:06:02.66
暴力は正々堂々としてるけど、悪口や精神攻撃の方がよくないみたいなこと言いだす作品
普通に考えて暴力の方がいけないと思う、悪口とかは本人が無視すればいいだけ
暴力はケガする恐れがある

364:マロン名無しさん
12/06/02 12:56:51.91
違う世界から来たキャラが、常識や習慣の違いから騒動を起こす設定全般が嫌い
イライラハラハラするだけで楽しいと思えない
特に
「掟で、最初に●●(日本の常識では非常にささいな事)した相手と××(人生の重大決定)しなければならない」
こういうのをごり押しする展開はもう勘弁してほしい

365:マロン名無しさん
12/06/02 13:06:47.00
>>363
こういう面倒くさい考えも怖いけどな
過程すっ飛ばしていきなり人を刺したり銃乱射したり
言うだけならタダって考えは改めたほうがいいよ
存外言葉は重いし無責任は通用しない

366:マロン名無しさん
12/06/02 13:10:14.20
うるせえな
それが嫌いってだけでてめえに意見なんか求めてねえんだよ

367:マロン名無しさん
12/06/02 13:13:36.86
>>366
無視しろよ、自分で言ってただろ

368:マロン名無しさん
12/06/02 13:16:14.35
強大な敵が出現→主人公打つ手なし、どうする→強大な敵が勝手に自滅、主人公特に何もしてないのに手柄だけゲットだぜ!!な展開
特に青年誌系のリアルな世界観の漫画だと、何も考えずに出した敵の処理に困ってこうなりがち

369:マロン名無しさん
12/06/02 13:38:13.36
>>366
お前初めてかここは、力抜けよ

370:マロン名無しさん
12/06/02 14:14:42.54
>>366
悪口とかは本人が無視すればいいだけ()

371:マロン名無しさん
12/06/02 14:17:04.21
>>360
『三丁目が戦争です』作:筒井康隆、絵:永井豪という、最強すぎる組み合わせのトラウマ絵本思い出したw

>>365
だから>>365は「『過程すっ飛ばしていきなり人を刺したり銃乱射したり』がいけない」と言っているじゃないか。

372:マロン名無しさん
12/06/02 14:50:50.59
長身が都合よく揃いすぎなバスケ漫画・・・



と思ってたけど現実だとマジででかいやつが集まってくるっぽいな
スラダンなんかはまだ普通なんだろう
210cmぐらいあった丸ゴリ以外は割とありえるのかも

373:マロン名無しさん
12/06/02 15:28:41.19
>>370
本人が無視しても他人が無視するかどうかは別問題っていう
二人の世界と三人以上の世界の広さは二次元と三次元くらい違う

374:マロン名無しさん
12/06/02 18:22:49.21
まるで本人じゃないと言い張ってるようですな

375:マロン名無しさん
12/06/02 20:04:19.93
>>372
そういうのだと『ネギま!』の3-Aは“中学生”の癖に妙に長身の女子が多かった。
(龍宮真名の184cm筆頭に、全31人中170cm以上が6人、160cm以上だと16人も…)
一応真名と茶々丸(174cm)は普通の人間じゃないので高身長なのはおかしくないが、後の連中は一体…

ってか、なんで赤松先生3-Aを高校の設定にしなかったんだろう?
「160cm以上が16人もいる中学のクラス」より「140cm以下が4人もいる高校」の方が自然だと思うんだが…

376:マロン名無しさん
12/06/02 20:30:35.37
>>357
なんでもかんでもゆとり()

377:マロン名無しさん
12/06/02 20:31:55.45
>>375
ネギまって魔法使いがどうこうの完全にファンタジーな世界の漫画なんだろ?
だったら今更身長ごときで自然な展開なんか誰も希望しないんじゃね?

378:マロン名無しさん
12/06/02 20:32:03.89
でも女子は中学3年で身長が大体止まるよね
身長が止まってからも体型は女らしく変化するけど

379:マロン名無しさん
12/06/02 20:36:31.55
>>373-374の流れがよく解らんが
発端の>>363は「暴力は軽くない」というレスなのに>>365は「人を刺したり銃を撃ったりするのは良くない」
って絡み方してるのがとりあえず意味不明

380:マロン名無しさん
12/06/02 21:07:19.96
>>377
ぶっちゃけ絵柄にもあってないっていう
スラダンは全国レベルだとあれくらいは普通にあるな
フツーの高校だと越野や植草みたいな感じだと思うが

381:マロン名無しさん
12/06/02 21:10:26.40 HjyoE2Vj
絵柄と体型といえば無限のリヴァイアスは酷かったな
アニメだけど

382:マロン名無しさん
12/06/02 21:42:40.31
ネギまは真名や楓の身長が高すぎて3サイズの数字がおかしいとか聞いた覚えあるな

383:マロン名無しさん
12/06/02 22:10:01.63
キャラの多さと判子絵のせいで身長による差別化を余儀なくされた結果ということかね。

384:マロン名無しさん
12/06/02 22:42:55.65
「我が子を愛してない母親はいない」
「母親はみんな我が子を愛している」
という思想が不愉快

385:マロン名無しさん
12/06/02 22:49:17.55
そう思えない奴に母親やって欲しくはないな確かに
朝鮮蒸しとか心が痛むでしかし

386:マロン名無しさん
12/06/02 22:52:43.94
>>384
そういう君に『花の慶次』の伊達政宗編。(半分ぐらい実話が元になっている展開だが)

政宗は母親が自分を嫌っていてちょくちょく暗殺しようとしている事を知っていた、
で、暗殺計画を潰した後母親本人ではなく「母親が可愛がっていた自分の弟」を処刑してその首を母親に見せしめとして渡す。
(弟とは仲がよかったので、この首は偽物で本物は遠くの寺に預けさせたと言うオチだが。)

387:マロン名無しさん
12/06/02 23:16:06.89
母親に限らず、子を愛さない親はいないって言葉も多いな。
男親はDIO様やディアボロみたいにやり逃げで子供を作る事もできるのに・・・。

388:マロン名無しさん
12/06/02 23:24:48.60
逆は逆でイヤだけどな。
レアな出来事を世の中の常識みたいにして
自分の悪行の免罪符にしているキャラ。

389:マロン名無しさん
12/06/02 23:55:46.63
あくまでも心構えの問題だからね
世の常としてクズがいないなんて事こそ絶対にないが
自らそれを甘受したり目指す道理も無い

390:マロン名無しさん
12/06/03 00:34:23.65
心構えだと断って主張してるわけでもないし、
実際に虐待を受けた人はムッとくるらしい

391:マロン名無しさん
12/06/03 01:04:48.36
ハーレクインロマンスが原作の「ゴールド」だと
スーパーモデルの娘が余りにも男遍歴が酷くて
母親が娘を殺される様に仕向けたってのがあったぞ

392:マロン名無しさん
12/06/03 07:59:21.78
>>384
大体決め台詞みたいに使われるから尚更いやだ

393:マロン名無しさん
12/06/03 08:23:50.30
復讐が目的だったはずの奴が、目的の相手を攻撃してるときにすごく楽しそうにしてる展開。
ただの殺人狂とかサドにしか見えなくなってくる、復讐目的ならもっと恨みを込めた顔で攻撃しろよ。

394:マロン名無しさん
12/06/03 08:27:44.66
目的外の相手だったら、殺人狂かもしれんけど
目的の相手に対してだったら、悲願達成が目の前とあれば顔がほころぶのもやむなきことかと。

395:マロン名無しさん
12/06/03 09:34:03.43
仕事でやってる奴なら嫌だが私怨なら人それぞれだろ
復讐たって学校のいじめから親の敵まで千差万別だしな
復讐に限らず途中で気を緩めるなとは思うけど

396:マロン名無しさん
12/06/03 09:39:05.28
その手のだと悲願達成後に急に空虚になるのも
萎えるなぁ

遂にやったんだ、とちったぁ喜べと

397:マロン名無しさん
12/06/03 09:59:20.01
復讐の動機とモチベーションは様々だが
本人にせよ他人にせよ「復讐なんて何にもならない」って論調は論外だよな
よくよくの事情があってそれで済まない人が復讐の第一歩を踏むわけだし
確信犯に間違いを諭すだけ無駄

398:マロン名無しさん
12/06/03 10:06:51.06
こないだあった、「イジメ描写の受け取り方」にしてもそうだけど、「親が子を愛さないはずがない」も読者一人一人の成育環境によって意味が変わってくるからなあ。

あと、自分が親かどうかによっても感じ方が違ってくるし。

でも物事を深く考える漫画家は、やっぱり安易には使わないフレーズなのかもしれんね。
永井豪の「ススムちゃん大ショック」あたりですでに「ホントに親の愛は無条件か?」って問題提起されてたワケだし。

399:マロン名無しさん
12/06/03 10:27:09.86
そういえば「サムライカアサン」でも甥っ子のケンちゃんが
産み落とすだけやったら産まんかったらよかったのに
と嘆く場面があったな

それに対して心が侍な母さんが
世界中の親子って一組として同じものはないと思うから
と今は母親と和解したその甥っ子を励ますのがあったな

400:マロン名無しさん
12/06/03 11:33:36.86
親子関係だと極度にベタベタしたアットホーム万歳的展開は現代において必ずしも正しいとは言えないのだからいい加減どうにかしろよと
大家族特番とか見ると貧乏だけど家族みんなで過ごせば幸せだ、なんてとても真実には見えないw

401:マロン名無しさん
12/06/03 13:19:53.72
実在するかどうかも疑わしいスクープを要求する新聞社やテレビ局など奴。
探せばあるならともかく探しても有るか分からないものを要求する意味が分からん。
個人的な好き嫌いが入ってたり、でっち上げ記事を作られたりすると最悪。

402:マロン名無しさん
12/06/03 13:53:21.33
そりゃ、さっさとクビを切りたいけど、いきなり切ったらアレだから
無茶な要求して、仕事ができないからクビっていう『正当な理由』でっち上げるためのものだからじゃない?

そういう要求する時って、だいたい「できなきゃクビだ!」ってのとセットだし

403:マロン名無しさん
12/06/03 14:45:20.34
>>396
賢者モードみたいなもんじゃね

404:マロン名無しさん
12/06/03 15:19:40.65 dJaKwEjM
>>396は何かしらの目的を達成出来た事が無いんだろ

405:マロン名無しさん
12/06/03 16:23:20.91
完全燃焼したら真っ白になるのは矢吹さんからの道理

406:マロン名無しさん
12/06/03 16:27:55.23
>>401
パパラッチやマスゴミとしての記号的なもんじゃね?
だが、それを踏まえた上でもパパラッチやマスゴミなキャラは嫌いだ
アイドルと仲良くなった友人に、何かネタ寄越せってせびる奴はウザイ
報道の自由や真相を知りたがる知識欲じゃなくて、他人を面白おかしく
嘲って笑いを取りたいだけに過ぎないだろと
一線を越えた不謹慎ネタやらかす芸人と変わらん

407:マロン名無しさん
12/06/03 18:28:19.34
なんか、いい情報を聞いたとか、「おいしい食べ物あるよ」みたいなことを聞いた、みたいな感じのシーンで
キャラがデフォルメ調になって「ピョコ!」とかいってネコミミがはえる演出が本当に嫌い
美少女萌えキャラでも不愉快
少年キャラだったりしたらもう最悪
CLAMPがよくやってそうな演出

408:マロン名無しさん
12/06/03 18:35:13.57
猫耳より猫口のほうが嫌いだな
お調子者キャラがよくやってるけどウザい、男キャラだと鳥肌立つ

409:マロン名無しさん
12/06/03 18:44:28.93
>>407
光がそれやってたような気がする 犬耳だったかもしれんが
同様に、へこたれたりしょぼくれたりしてる時に、犬耳・犬尻尾が垂れる演出が嫌い、というか飽きた
人間なのに「きゅーん」って鳴き声あげるとかねーわ 元々イヌ系の種族ならいいけど

410:マロン名無しさん
12/06/03 19:22:45.80
表面上は爽やかに話していて、実は腹黒いこと考えているって時に黒い影と悪魔みたいな尻尾を
生やす演出があるけどそういうのの派生なんだろうな。

411:マロン名無しさん
12/06/03 20:17:00.79
>>407
なんかキルアを思い出した

412:マロン名無しさん
12/06/03 20:18:16.26
ヒット作を描いた事があるが現在は落ち目の漫画家が
食っていくために過去のヒット作の続編を無理やり作ること
娯楽作品には終わりがあるから良いのに何故それが分からん
大抵内容も○○の続編ってだけで打ち切り回避して貰ってるだけでgdgd化するし

413:マロン名無しさん
12/06/03 20:22:45.35 dJaKwEjM
シェルクンチクはマジぐっだぐだだった…

414:マロン名無しさん
12/06/03 20:28:06.89
覚悟のススメの続編がもう2巻まで発売してるのにいまだ何がどうなってるのかよく分からない
そもそも覚悟のススメの続きなのかパラレルなのかすらもよく分からない

415:マロン名無しさん
12/06/03 21:23:17.18
>>412
理由は自分でも書いているじゃん。
食っていくため。
読者にとっては一娯楽作品でしかないが、作者にとっては飯の種。それも死活問題。

416:マロン名無しさん
12/06/03 21:28:29.86
まあ一度完結してしまえばその続編がクソだったとしてもそんなの最初からなかったで切り捨てられるしな
完結もひとつの決着すらもせずに糞漫画化まっしぐらの作品は目も当てられないが

417:マロン名無しさん
12/06/03 21:36:18.16
>>387
ヤリ逃げした父親でも何故か子供を愛してるって事になるのは不思議だ

418:マロン名無しさん
12/06/03 21:38:32.10
切り捨てられると言っても、世間で受け入れられてるのを思い知るのは辛いぞ。
その続編を無かった事にした上での後日談なんて語れなくなるわけだ。

419:マロン名無しさん
12/06/03 21:43:12.28
別の作者が描いてる場合なら切り捨てられるが、
同じ作者だと辛いよな

420:マロン名無しさん
12/06/03 21:44:32.34
敵が主人公や主人公の仲間、身内に恨みを持って復讐しようとするが、実は勘違いでしたって展開。
「俺は家族をお前の親に殺された」みたいな敵が出てきたら、十中八九勘違いor黒幕が他にいる。最近だとリボーンとか。
いい加減、主人公側が身内の悪行を受け止めるって展開が見たい。

421:マロン名無しさん
12/06/03 21:47:51.90
特攻天女とか

422:マロン名無しさん
12/06/03 21:56:11.05
>>411
同じく、真っ先にキルアを思い出した
そしてキルアの嫌いな演出だなと再認識した

423:マロン名無しさん
12/06/03 22:02:10.60
風刺ネタとか、明らかにモデルが何か解るような形で
特定の対象をバカにするような展開

風刺ネタがその漫画のメインテーマだって言うなら好きにすりゃ良いが
そうでなくバトルなりスポーツなり推理なり、メインテーマがちゃんとある漫画なら
普通にそれをメインに楽しみたい訳で、いちいち危ない橋渡るように描いた
面白くもない中傷ネタなんか読まされてもゲンナリするだけだ

と、単行本が出なくなったり話が丸ごとカットされたりするような作品を見る度思う
他の部分が目当てなのに、作者が変な事したせいで丸ごと読めなくなるとか最悪

424:マロン名無しさん
12/06/03 22:04:46.01 dJaKwEjM
>>417
子供いるの知らなかったからな
まぁ想像の遥か上を行くゲスだったけど

425:マロン名無しさん
12/06/03 22:05:21.26
>>421
特攻天女の祥も、むしろあの態度が仲間達の罪を矮小化してる気がする。
清宮の件に胸を痛めてるようでいて、余罪が山ほどある事には思い至ってないし。
姫月に復讐を思いとどまらせた後は
高村と「距離を置いて付き合う」ことでケジメをつけたつもりになってるし。

426:マロン名無しさん
12/06/03 22:08:41.23
三四郎みたいに2が成功する例もあるが
あれは別に一発屋じゃなくて他にもヒット作描いてたか

427:マロン名無しさん
12/06/03 22:09:32.16
>>419
同じ作者なら諦めがつくという感情もあるが、
別の作者によるものが公式にでっかく残っちゃうのもキツイ。
映画やアニメでは演じてる人まで同じだったりするし。

428:マロン名無しさん
12/06/03 22:20:29.55
聖闘士星矢とか打ち切られた後チャンピオンで過去話やり始めたかと思ったら
実は前作の続きでしたーなんてことになってしまったぞ

429:マロン名無しさん
12/06/03 22:24:36.25
歴史系創作で、実在人物を貶めてオリキャラを持ち上げるパターン

作者が、その実在人物アンチを公言してはばからない人間で、
創作意欲の根源は「どーしてもコイツに痛い目見せたい」からだとか
逆に、その実在人物と敵対していた、別の実在人物の信者で
創作意欲の根源が「どーしてもこのお方を持ち上げたい」からなら
まあわからんでもないけど

オリキャラさんすげーかっけーサイキョーってやりたいだけなら
わざわざ歴史系にする必要ないだろ

430:マロン名無しさん
12/06/03 23:11:05.65
バトル物全般
話合いで解決しろよ。野蛮すぎる。

431:マロン名無しさん
12/06/03 23:15:56.07
ジャンルに言及したらもう読む漫画変えた方がよくないか

432:マロン名無しさん
12/06/03 23:22:31.21
たまにバカが沸くなこのスレ
話し合いの一歩とか誰が読むんだよ・・・

433:マロン名無しさん
12/06/03 23:23:52.52 dJaKwEjM
本人はギャグのつもりなんだろ

434:マロン名無しさん
12/06/03 23:31:14.02
というか釣りのつもりじゃね

435:マロン名無しさん
12/06/03 23:49:42.24
>>432
仮にそうなったとしても、板垣が超クソ理論出して、周囲が「す、スゲー! さすが板垣!」
みたいなアホきわまりない反応するんだろうなあと思った

436:マロン名無しさん
12/06/04 00:40:40.43
>>429
修羅の刻の雷電と谷風を陸奥のかませ役にしてたのが最悪だったな
陸奥の連中はどの時代でもすかした余裕面だから余計にむかつく

437:マロン名無しさん
12/06/04 00:44:04.66
>>429
激しく同意

のうのうと天寿を全うした独裁者をこらしめたいとか
好きすぎる人への敬意を示す描写があるなら許せるけど
単にてめえのオリキャラアゲの山車として
有名実在人を使うってどうよ?
著作権フリーソフトと勘違いしてるのか?
歴史にうっかり名を残すもんじゃないとか
言いたくなるわ。

明らかに実在の人物モデルにして
あえて悲惨な話にするのもいや。

438:マロン名無しさん
12/06/04 00:45:59.60
>>429
あの宮本武蔵とブルース・リーをカマセにした地上最強の男 竜の悪口はやめなイカ!

439:マロン名無しさん
12/06/04 01:08:20.02
紺碧の艦隊だとルーズベルトは悪役だったが
無能ではなかったかな
ルーズベルトを悪役に描いても文句を言わないアメリカは
流石だとも思うが

440:マロン名無しさん
12/06/04 01:13:02.25
戦争の善悪は見る側の問題だからいいけど
わざわざ無能化するのは腹立つな
敵が手強くて困るのは作者だけだろと

441:マロン名無しさん
12/06/04 04:49:03.37
ウリナラの歴史上の人物は常に善ニダ(;`皿´)

442:マロン名無しさん
12/06/04 04:58:15.61
徳川家康ってそういう無能化・矮小化の被害にあい易いよな
中には「おいおいこんなこんな小悪党がどうやって天下とれたんだよ」
レベルまで貶められてるのもチラホラ

443:マロン名無しさん
12/06/04 05:08:12.13
家康の場合、漫画の都合じゃなくて完全に作者の好みだよな。
夢幻の如くとか見てると、本宮は豪快な武将が好きで、官僚的に政治力が優れた人物は嫌いなんだろうと伝わってくる。まあ本宮作品の主人公はみんな豪快タイプだしな。
似たような理由で、明智光秀や石田三成も腹黒い悪役にされやすいな。

444:マロン名無しさん
12/06/04 06:01:38.86
今川なんか麻呂みたいなネタキャラにされるのがもはやデフォ

445:マロン名無しさん
12/06/04 07:18:01.92
>>415
作者の死活問題ごときで読者を裏切っていいのか?

446:マロン名無しさん
12/06/04 07:23:39.81
信長は無能化や小者化されてんの見たことないな

447:マロン名無しさん
12/06/04 07:28:37.26
戦国物とか三国志とかで名のある将が戦闘にたって戦ったりする
まあ漫画だし絵的な活躍がいるんだろうけどなあ、歴史には詳しくないけど実際は後ろの方で指示してるとかなんだろ
実際漫画的な超人じゃないと乱戦になったらすぐ死ぬだろ

448:マロン名無しさん
12/06/04 08:30:40.40
だけど横山三国志だと戦場に出ずに指示だけ出した孔明を張飛が笑ってたシーンがあったんだよな。
そう言う戦い方をしてる奴が普通に居てもおかしくないと思ったんだが、その時期はほとんど居なかったんだろうか?

449:マロン名無しさん
12/06/04 09:06:42.53
>>447
日本の戦国時代はともかく、三国志ぐらいなら完全に有り得ないってわけでもないよ。
当時の兵なんて規律もクソもない寄せ集めだから、ちょっと不利になるとすぐ逃げる。だから大将が前線に立って鼓舞するのも危険だが有効な戦術だった。大将がやられたら負け確だから必死になるだろうしね。
雑兵の心情としては、安全圏でぬくぬくしてる大将より危険な先頭にいる大将の方が命のかけ甲斐もあったろう。
戦国時代でも、豊臣秀頼の出陣策が出るぐらいだから、全く論外な戦術だったってこともなさそう。

450:マロン名無しさん
12/06/04 10:04:21.01
前線兵士のなかで、大将は一人だけいい装備をしているから
案外大丈夫とかあるのかな。



451:マロン名無しさん
12/06/04 10:36:09.48
その手の突っ込みでいつも思うが
赤紙一枚送りつけて死ぬまで戦え→了解しました
なんて成り立つ組織力がある時代の方がむしろレアだろ
ナポレオンくらいまでは指揮官先頭の原則って言ってたくらい

452:マロン名無しさん
12/06/04 10:41:06.77
>>447
秀忠の遺骨を調べた人の話では刀傷、槍傷、矢追傷、銃弾痕が夥しかったとさ

453:マロン名無しさん
12/06/04 10:52:59.59
骨にそんな傷が?
死因か?

454:マロン名無しさん
12/06/04 11:54:58.18
>>447
三国志「演義」はそういう物語なんだから仕方ない

455:マロン名無しさん
12/06/04 12:06:37.76
>>442
花の慶次と影武者徳川家康だと能力以前に
同一人物とは思えないほど体型違うからな、気にすんなw

456:マロン名無しさん
12/06/04 12:46:20.51
最前線で戦う戦国武将ってのも、決して珍しくはなかったかと。
将の存在意義が「部下達の代表として切腹すること」だった時代だし。
徳川四天王なんかは全員率先するタイプみたいだし、武田騎馬隊の諸将も最前線で命を落とした者多数。

ま、さすがに川中島の合戦で武田信玄と上杉謙信が切り結んだ、なんてのは創作みたいだけど。

457:マロン名無しさん
12/06/04 12:52:17.30
馬場信房は長篠で死ぬまでは無傷だったっていうから相当だったんだろうか。

458:マロン名無しさん
12/06/04 12:54:40.62
逆説的に言えば
最前線でも活躍できる程の人間だったから
将として認められたとも

459:マロン名無しさん
12/06/04 13:34:11.08
447フルボッコでワロタw少し考えてからモノ言おうぜ

460:マロン名無しさん
12/06/04 13:53:15.15
まぁ、歴史を教科書程度にしか知らないから簡単に考えてたんだろうよさw
本人もよく知らないけど、という事前提で疑問投げ掛けてるみたいだし、もう少し温和にいこうず

461:マロン名無しさん
12/06/04 14:22:38.48
三国志と日本の戦国だと1000年以上差があるしな
三国志の場合は前半がそういった武将が先頭で戦って勝ってた時代で
後半が軍師が後ろから指揮する時代へと変わっていったというような話もある

462:マロン名無しさん
12/06/04 14:56:06.64
>>412
落ち目じゃなかったら?
雑誌に合わずに打ち切りになった作品を
青年誌やマニア向け雑誌でやりなおすのは?

463:マロン名無しさん
12/06/04 15:17:41.85
>>447
まあ、ハイリスクハイリターンな戦術だとは思う。
他の人が言うように、士気が爆上げされる一方、大将が殺られれば敗北確定だ。敵も当然大将に殺到するだろうしな。よほど武勇に自信がある奴にしか出来なかったかもしれない。
徳川家康は武芸全般の達人だったが、大将自ら刀を振るって戦うことは強く批判してるし。

464:マロン名無しさん
12/06/04 16:14:53.59
>>462
「凄ノ王」はマガジン編集長が永井豪に好き勝手に描いて下さいと
お願いして出来上がった作品なんでそこでの最終回が業界でも話題となって
違う会社ではわざわざそれ用の雑誌を立ち上げて描かさせて貰ったとあったな

465:マロン名無しさん
12/06/04 16:15:27.40
現実でどうだったんだろうが>>447がそういう大将が前線にでるのが嫌いなんだからしょうがないんじゃ?


466:マロン名無しさん
12/06/04 16:19:41.66
>>463
そりゃあ三方が原だとそれで死にそうになったもん

467:マロン名無しさん
12/06/04 16:36:46.53
スポーツ漫画とかで、敵チームの戦術を批判すること。大抵システマチックな戦術とか守備的布陣が「正々堂々としてない」「没個性的」みたいに言われる。遊戯王でもあったな。
イカサマやラフプレーやってるならともかく、ルールにのっとった戦術なんだから批判されるいわれは無い。


468:マロン名無しさん
12/06/04 17:14:10.22
その手の場合味方が似たような事やっても文句言わないどころか相手が文句言うのも批判するw

469:マロン名無しさん
12/06/04 17:34:32.92
>>465
>歴史には詳しくないけど実際は後ろの方で指示してるとかなんだろ
こんなこと言っちゃってるんだから突っ込まれて当然

470:マロン名無しさん
12/06/04 17:34:54.15
すまん>>447のミス

471:マロン名無しさん
12/06/04 18:15:15.81
推理物やギャンブル物で、その時点では絶対確定できないような要素を後出し描写で平然と出す展開
それが許されるのなら、どんな逆転勝利も予定調和の産物にしか見えなくなる

472:マロン名無しさん
12/06/04 19:25:26.79
探偵「ん、これは…」←推理するに当たって重要な何かを見つけたけど読者には表示しない
後で「部屋の中で見つけたんですよ、○○をね」とか読者に推理させるつもりが一切無いよな

473:マロン名無しさん
12/06/04 21:07:56.46
>>442
矮小化ではないんだが、なぜか大御所後のイメージが強くて「家康=太った爺さん」にされるのもあるよな。

『花の慶次』なんか、慶次と同世代かやや年下のはずなのに慶次が青年・家康が老人だし・・・
家康にだって若者の時代があったんだよ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch