どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ9at CSALOON
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ9 - 暇つぶし2ch1:マロン名無しさん
12/04/09 19:52:07.92 pNFnIWK3
「仮にプロレベルの作品があったとしてもweb漫画を読んでるのはweb漫画を描いてる人だけ」
「ネットは興味のあること以外は目に入らない(わざわざ知らない漫画を読みにいかない)」
「商業誌は面白いけど似たような作品しか出てこない」

書籍化を検討している出版社の方々も、真面目に考えて欲しいです。

次スレは>>980が立てて下さい。

■前スレ
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ8
スレリンク(csaloon板)l50

2:マロン名無しさん
12/04/09 19:58:23.03
はるまで、くるる、ユユカナの四コマは面白い

3:マロン名無しさん
12/04/09 22:12:06.49
□過去スレ□
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ7
スレリンク(csaloon板)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ6
スレリンク(csaloon板)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ5
スレリンク(csaloon板)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ4
スレリンク(csaloon板)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ3
スレリンク(csaloon板)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ2
スレリンク(csaloon板)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ
スレリンク(csaloon板)

4:マロン名無しさん
12/04/09 22:15:02.64
□関連スレ□
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】19
スレリンク(doujin板)
【webcomic】web漫画読み手スレ6【ウェブコミック】
スレリンク(comic板)

5:マロン名無しさん
12/04/09 22:16:20.42
□web漫画関連サイト□
web漫画レビュー総合wiki URLリンク(www35.atwiki.jp)
web漫画描き手News URLリンク(blog.livedoor.jp)
web漫画ブログ展示講座 URLリンク(wmanga.blog69.fc2.com)

□創作webコミックサーチ□
Comic Room  URLリンク(comic-r.net)
Web Comic Ranking  URLリンク(www.otchy.com)
Web漫画100  URLリンク(www.tim.hi-ho.ne.jp)
CLOVE PINK  URLリンク(clovepink.uijin.com)
NAN@RI's Comic Brainchild  URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
WEBまんが文庫  URLリンク(webmanga.net)
サーファーズパラダイス URLリンク(www.surpara.com)
ネット・コミック  URLリンク(www.net-comic.com)
WEBコミックさ~ち URLリンク(www.gctv.ne.jp)
漫画オリジナル館  URLリンク(www.mmjp.or.jp)
長編Web漫画同盟 (長編のみ) URLリンク(www.gctv.ne.jp)
PENTHOUSE URLリンク(penthouse.sakura.ne.jp)
マンガ@イラスト (投稿もあり) URLリンク(www.mangaillust.net)

6:マロン名無しさん
12/04/09 22:20:36.01
□創作webコミックを投稿できるサイト□
マンガ読もっ! URLリンク(mangayomo.com)
マンガ市場ドットコム URLリンク(www.mangaichiba.com)
Dream Tribe URLリンク(www.dreamtribe.jp)
texpo  URLリンク(texpo.jp)
新都社 URLリンク(neetsha.com)
TINAMI URLリンク(www.tinami.com)
pixiv URLリンク(www.pixiv.net)
SPOMA(スポマ) URLリンク(spoma.jp)
「漫画えあぽーと」 URLリンク(mangaairport.com)
コミックフォレスト URLリンク(www.comicforest.com)
mixPaper(ミックスペーパー) URLリンク(mixpaper.jp)
comicle(コミックル) URLリンク(co39.jp)
ACOMI(アコミ) URLリンク(www.acomi.jp)
マンガ★ゲット URLリンク(author.mang.jp)
ajaマンガ URLリンク(www.ajamanga.jp)
COMEE URLリンク(www.comee.jp)
MANGAROO URLリンク(www.mangaroo.jp)
漫描き URLリンク(mankaki.jp)
COMICUL URLリンク(comicul.com)
GYUTTO URLリンク(gyutto.com)
漫画onweb URLリンク(mangaonweb.com)
Circle.ms URLリンク(circle.ms)
週刊少年ワロス URLリンク(books.vipdoor.org)
週刊ヤングワロスURLリンク(yw.vipdoor.org)

7:マロン名無しさん
12/04/09 22:22:12.12
禁止ワード

「BLやホモ描けばすぐ人気出るんじゃねーの?」
人気ないBL漫画サイトが何万あると思ってるんだ

「エロ描けば人気出るんじゃねーの」
人気ないエロ漫画描きが何万人いると…

「女の子が萌え萌えしてれば人気出るんじゃねーの」
新都社でも人気ないジャンル

「擬人化描けば人気出るんじゃねーの」
全く人気ない擬人化サイトがどれだけあると思ってるんだ

「ファンタジー描けば人気出るんじゃねーの」
web漫画はファンタジーが一番多くて一番人気でにくいことを知らんとな!?

「東方描けば人気出るんじゃねーの」
そこは激戦区だ!頑張れ!

「ニッチだから人気出ないんじゃねーの」
web漫画はワロス系だけじゃないよ

「プロになればいいんじゃねーの」
プロはなるのが難しいし、描くジャンル決められないんだってば

8:マロン名無しさん
12/04/09 22:26:04.08
以上、>>3-7がテンプレ

「裏サンデー」って、このスレ的には非常に気になるところだよね


9:マロン名無しさん
12/04/10 04:26:53.44 Kwefpq1H
先月から有料会員限定で、ニコニコ静画にマンガ投稿できるようになったね。
機能的には横スクロールコメントが表示できることってのがあるけど
やっぱり元々あの場に住んでる人の目に触れるってのが特徴的だと思った。

10:マロン名無しさん
12/04/13 07:38:55.37
ヘタリアとかもweb漫画に入るのか?

11:マロン名無しさん
12/04/13 17:17:25.31
入るどころか、代表的作品のひとつだろう

12:マロン名無しさん
12/04/15 11:31:13.65
ワンパンマン宣伝事件
URLリンク(www22.atwiki.jp)

13:マロン名無しさん
12/04/15 19:55:05.18
新都社は、お金も宣伝も禁止だったっけ?
その戦略でちゃんと成功してるけど、人によっては相入れない掟でもあるな。

14:マロン名無しさん
12/04/16 18:08:48.93
ついに堀宮OVAアニメ化だってな

15:マロン名無しさん
12/04/23 00:41:52.92
>>1
新スレ乙!
あぼーんしくて良かった…
○日以上規制解けてないので、代行スレから書き込み

16:マロン名無しさん
12/04/26 19:16:06.53
読み手スレが賑わってる一方で、こっちは閑古鳥だなあ

17:マロン名無しさん
12/04/27 14:12:57.73
閑古とかんこなは似てるな

18:マロン名無しさん
12/04/30 15:21:11.93
もう、web漫画限定のオフ会を企画するしかないな
「交流」という名のついた元に人は集まる罠

19:マロン名無しさん
12/04/30 16:43:30.38
交尾の間違いだろ

20:マロン名無しさん
12/05/02 18:55:59.75
TYはもっと有名になってほしいけど書籍化があれすぎた…もう出ないよなぁ

21:マロン名無しさん
12/05/07 00:55:47.72
流行のpixivに投稿してみたけど閲覧数4のまましばらく経った。評価ももちろん0。
正直すげえ凹んでる。

22:マロン名無しさん
12/05/07 01:30:20.39
シブは実力より人気だからあんまり気にするな

23:マロン名無しさん
12/05/07 02:11:38.47
実力と人気って比例しないもんなの?

24:マロン名無しさん
12/05/07 05:08:56.88
pixivは一発目から当たる奴なんて皆無だよ
上に居るオリジナルの奴は少なくとも50~60作以上は投稿してる

25:マロン名無しさん
12/05/07 11:35:10.66
>>23
あんましない
絶対的な上手さがあったら人気も普通に出るが
それはごく一部だと思う

ほとんどはニコの動画で有名になったやつとか
流行りのアニメなんかでネタ絵描いて一発当てたやつとか
そういう人の方が強い印象

26:マロン名無しさん
12/05/07 13:13:05.94
ぱっと見流すのが支部だから目立つやつかネタとして笑えるやつか、
そういうのに少し偏ってブクマ評価とかつけるな

27:マロン名無しさん
12/05/07 15:16:52.60
漫画と同じで、現実も群像劇時代に突入した
一人だけメインヒロインに選ばれるのはもう無理
悪くも良くも

28:マロン名無しさん
12/05/07 16:17:53.29
>>21
人気の版権ものとか、流行りのタグとか、
閲覧数増やすテクニックはあるよ。

ただその次の段階もあって、上手いだけじゃその絵を見ておしまい。
あ、あの人の作品だ。って覚えてもらえる作品なり作者になれるか?

pixiv使ってると、見る側の気まぐれで面倒くさがりな視点もわかって来るよ。

29:マロン名無しさん
12/05/07 18:58:44.60
ワソパソマソはガロウ出てきたあたりから微妙になった

30:23
12/05/08 03:40:47.93
結局総合するとあんまりpixivはオリジナルのweb漫画にあんまり向かないって印象を受けるね。
版権物とかのタグでやっても結局面白いものでなければ評価はもらえないし、面白いものでも流行のタグとかで人が来なければ目に触れることすら難しいというんだから。

真面目にレスくれてありがとう。早速退会したくなってきた。



31:マロン名無しさん
12/05/08 07:30:30.79
作品数の少ないちょっとマニアックなタグだと、それに興味のある人がそのうち見に来てくれるよ。
興味のある人と作品を結びつけられるという意味では良いんだよね。



32:マロン名無しさん
12/05/10 00:53:57.16
マニアックなタグって例えばどんなん?
単眼とかかな。

33:マロン名無しさん
12/05/12 03:19:54.57
あじさいタウンの単行本、滅茶苦茶綺麗なんだけど
コマが少しジャキジャキしてるのが気になる
解像度はいくつぐらいなんだろう?
こんびに☆は、線はいいがトーンの目が細かいと思った

34:マロン名無しさん
12/05/12 09:48:33.77
>>33
商業は大体解像度1200ぐらいで
同人は印刷所の関係で350くらいだったかな?
けど600と1200って見た目ではもう違いがわからないらしいね

多分それは350~600の範囲じゃないかな

35:マロン名無しさん
12/05/12 14:19:17.33
描いてて粒粒が気になるって人は1200でもいいと思うが
粒が細かいだけで、絵が細かくなる訳ではないし

36:マロン名無しさん
12/05/20 19:00:27.54
商業進出するたびに劣化してるって言われてるな
事実かどうかはともかくそんな意見はちらほら聞く

37:マロン名無しさん
12/05/20 20:20:47.57
店開くときはショバ代取りに来るヤっさんの相手も考えとく必要があるんだ

web漫画もちょっとした商業誌なみに人気出しながらショバ代払わなかったら
ネガキャン等でコミュニティごと潰されるんだろうね

38:マロン名無しさん
12/05/22 19:57:30.58
webが第二のビッグサイトになるのは大賛成なので
何が何でも流行って欲しいよ>web漫画やweb小説

ああ、コミュ障だとも

39:マロン名無しさん
12/05/25 20:57:43.04
デジ同人137
スレリンク(doujin板)

有料の話は、ここと描き手Newsを参考のこと

40:マロン名無しさん
12/05/25 21:48:44.07
参考のこと→参考に

orz

41:マロン名無しさん
12/05/28 18:58:41.01
実力はもちろん出版社に持ってく勇気も、同人やる仲間も何もないけど
とりあえず人に評価されたいクズ共の吹き溜まりがweb漫画

42:マロン名無しさん
12/05/28 21:44:43.64
出版社に持っていけば何とかしてくれる
って思ってしまう人はwebというメディア向きの性格じゃないのかも。

43:マロン名無しさん
12/05/28 22:10:43.62
専業デビュー志向の人ってそんなにいるのかなあ
学生や社会人の片手間の自己表現が多い印象だわ
裏サンデー行ったけどサラリーマン兼業の、ヒトクイの人とかまなぶの人とか然り
なんというか、原稿用紙じゃなく裏紙やコピー用紙やペイントにのびのび適当に描いてるイメージ

44:マロン名無しさん
12/05/28 22:20:32.21
アマチュア写真家とか趣味の絵描きとか草野球愛好家とか色々いるのに
何故趣味の漫画描きがいると思わないのかと。

45:マロン名無しさん
12/05/28 23:50:54.32
まあ>>41みたいなのは特に何も考えずに描き込んでるだけだろうから、
あんまり真面目に突っ込んでもしょうがないんでは

46:マロン名無しさん
12/05/29 01:31:39.12
印刷コストや交通費が惜しい、
過去作品も自分の気が済むまで見て欲しい、
オリジナルの長編をアマチュア同人誌で捌くのは難しい、
クチコミで広めて欲しいからwebで描く
勿論表沙汰には言わないけど書籍化もスカウトも狙ってるよ
皆大体そうだと思ってた

47:マロン名無しさん
12/05/29 04:34:43.30
ニートよりは専業web漫画家のほうがマシ

48:マロン名無しさん
12/05/29 08:31:51.99
>ニートよりは専業web漫画家のほうがマシ
web漫画で税金年金健康保険出せて余裕で生活できる位稼げるなら凄いけど
それ位の実力があれば大抵商業から声がかかるからな…
そして社会的にも商業行った方がいいという

49:マロン名無しさん
12/05/29 12:39:01.91
ネット大手になれば書籍化までは漕ぎ着けるけど
商業雑誌デビューしてるのは20代前半までの人ばっかりだよね
出版社もブログから推察して若い人だけスカウトするようにしてるのかな

50:マロン名無しさん
12/05/29 13:05:01.84
商業はコネ無し25オーバーがデビューできないとか
(中堅ぐらいの、中途半端に年寄りな人が困る)
受賞作や読み切りを連載が越えられなくなる連作障害が起きるとか
ファンタジー雑誌が総じてピコとか、気になるところが多過ぎ

プロ-セミプロの中間のような存在があればいいと思う

51:マロン名無しさん
12/05/29 15:56:18.28
エッセイとかコラムと一緒に掲載されるようなタイプの1コママンガや4コママンガは、webに合うタイプのマンガだと思う。
webマンガとしてはマイナー勢力だと思うけどね。

商業とアマチュアの意味では、その区別が曖昧になるタイプかと。


52:マロン名無しさん
12/05/29 16:21:18.28
>>49
若くしてスカウトされても、よくあるオタ漫画だけ描かされて、
心に余裕もできず、脳内超大作を公開できないまま年食ってあーれー

53:マロン名無しさん
12/05/29 17:15:26.89
>>51
あとは、新都社に代表される自由帳回し読み型、
PDに代表される一人ジブリ型、オールカラーのアメコミ型


54:マロン名無しさん
12/05/29 19:18:22.30
嫌いな作者ワースト投票
URLリンク(www22.atwiki.jp)

55:マロン名無しさん
12/05/29 21:47:45.29
鮒ならともかく、PDが1人ジブリってのはよく分からんな
そういやPDは一応商業デビューしてたけど、当時も大して若くなかったはず

56:マロン名無しさん
12/05/30 00:31:06.14
若くて絵が上手い人、感性ピチピチの人を集めても
タカヤや切法師や斬みたいのが量産されるだけだよ
色んな年齢の奴に、とりあえず脳内超大作描かせたほうが絶対効率いい

>>55
20代で若くないってひでぇな


57:マロン名無しさん
12/05/30 01:03:59.90
「作家が楽しんで描いてる姿が面白い」って読者もいるはず
漫画もそこそこイケてるのが前提であるが

web漫画=楽しいものと思われれば
豊作不作関係なしに、飛び込む人が増える

58:マロン名無しさん
12/05/30 01:05:19.07
流行る時は恵方巻みたいに一瞬で流行る
その一瞬の為に頑張ってね

59:マロン名無しさん
12/05/30 09:34:21.81
>>56
いや、>>49-50あたりの基準だと、ってことね

60:マロン名無しさん
12/05/30 23:53:24.76
pixivの漫画、重くて開くのが面倒臭い

もっとパパパパッと読めるweb漫画はないか

61:マロン名無しさん
12/05/31 00:32:37.23
新都社上位とかでいいんじゃね

62:マロン名無しさん
12/05/31 17:40:58.26
pixivに「漫画を描く」ってグループがあるけど、
あそこを宣伝に使えないか?
一時期話題に上がってた、wikiのお絵描き掲示板みたいになりそうだ

63:マロン名無しさん
12/05/31 23:26:52.90
URLリンク(www.pixiv.net)
ここだな。

64:マロン名無しさん
12/06/01 14:15:54.05
>>63
「○話を上げました」「上げてみました」+適当なサムネ
ってぶっちゃけ読む気にならない

漫天を参考に、内容が分かる
サムネと説明文を上げる癖を付けて欲しい

65:マロン名無しさん
12/06/01 14:23:45.76
予想なんだが、一次創作者はパクが怖くて
分かりにくい説明と微妙な絵しか上げられない
自意識過剰な人が多いのでは?

ネタバレせず、内容も予想できるフレーズ
(商業漫画の帯と裏表紙に多い)を参考にするのがいいと思う

66:マロン名無しさん
12/06/01 14:43:08.05
フォーマットとか説明とか以前に、技量の問題で全然読む気になれない

67:マロン名無しさん
12/06/01 15:39:16.83
携帯のエロ漫画よりはマシ

68:マロン名無しさん
12/06/01 16:02:31.63
>>65
パクの他に2晒しもな

69:マロン名無しさん
12/06/01 16:23:51.53
web漫画が流行らない理由は簡単

・分かりにくい *重要
・重い
・遠い
・汚い
・厨防護対策ができてない *重要
・有料化の方法が曖昧

この点を改善するだけでも違うと思う

70:マロン名無しさん
12/06/01 17:16:52.43
男性心理としては、ちょうど良いライバルや師匠や兄貴といった作者や作品や技を
意識しながらの創作活動ってのは楽しいと思うのだが
webマンガではそれを後押しするのが薄いかな?

71:マロン名無しさん
12/06/01 19:45:30.79
>>69
厨防護対策ってのは、流行らない理由とは関係ないと思う
作品だけ読んでるぶんには、何の関係もない話

72:マロン名無しさん
12/06/01 19:49:10.10
>>71
厨を気にする→ステマ未満の、目立った宣伝をしない人が増える
だから、少しは関係あるんじゃないか?

73:マロン名無しさん
12/06/01 19:54:39.83
ここ最近web漫画サイトが増えすぎて、感想が来にくくなってるのに
厨のアクティブさは変わらないからな…

いいものもってるのに宣伝が控えめとか、
感想が来ないなか厨には絡まれる状況に心折れて撤退するのは
もったいないとおもう

74:マロン名無しさん
12/06/01 19:56:53.96
創作サイトとキャッチフレーズのフォーマットが欲しい

誰かモデルハウス作ってくれ

75:マロン名無しさん
12/06/01 20:10:47.85
ハーイのAAが浮かんだ

76:マロン名無しさん
12/06/01 20:14:20.51
ワンパンマンあたりは直接の原因ではないにしろ
厨の粘着でコミュニティ崩壊の一因になってたと思う

77:マロン名無しさん
12/06/01 20:19:13.74
ワンパンマンへの厨粘着や掲示板閉鎖からはむしろ、
人気と知名度があればコミュニティ的な場の提供なんて不要だってことが明らかになったんじゃないか?
そういうのはTwitterあたりで十分成り立つことが分かったというか

78:マロン名無しさん
12/06/01 20:22:43.52
厨に目を付けられないようにする防護策なんて存在しないんだから、
いくらそこを問題視したって、「困ったなあ」で話が終わるよ

79:マロン名無しさん
12/06/01 20:33:38.01
少なくとも妙な荒れ方する前までは
掲示板も平穏な空気だったけどな

80:マロン名無しさん
12/06/01 20:48:32.02
URLリンク(bishuro.org)
この、ツイッターやfacebookのボタンを嵌め込むのは
みんなにやって欲しい。名前なんていうんだっけ。

81:マロン名無しさん
12/06/01 20:54:20.06
考えてみると、web見てて「世の中にはすごい素人絵師がいくらでもいるんだなあ」ってのは思ったことがあるけど、
「世の中にはすごい素人漫画家がいくらでもいるんだなあ」とは思ったことはないんだよな

客観的に見て読めるレベルに達してるのがせいぜい数割、好みで更に絞り込むと、読めるのは全体の数%あるかどうか
しかも、それはリンク集やランキングの類を相当頑張って色々探し回った場合の話だから、
ライトな読み手だと、何にも出会えずに「web漫画はゴミばっか」で終わる可能性も大いにありうる

要するに、純粋に「当たり」の割合が低すぎるから流行らないんだろうなあ

82:マロン名無しさん
12/06/01 20:56:28.92
>>80
ソーシャルシェアボタンとかソーシャルボタンって言うらしい
しかし、なんでよりによって例示がそこw

83:マロン名無しさん
12/06/01 21:04:03.92
>>81
絶対数の問題だよ…ね?書く人が増えれば相対的にウマーな人も増えて、
あんまり…な人は減少するか消えていくものも増えるだろうし

ソーシャルボタンって、需要あるのかぁ

84:マロン名無しさん
12/06/01 21:42:41.71
人気がでるためにはまずたくさんのユーザーさんに読んでもらうしかない。
そのためにはユーザーの興味を引くことが重要。
手軽なところは遊戯王やまどマギの外伝とかあたりを狙ってはどうだろう。
上記二作品は、都合が悪い流れになったら奇跡に逃げることができるからお勧め。

85:マロン名無しさん
12/06/01 21:52:30.16
>>83
うん、絶対数の問題は大きいだろうなあ
現状だとまだ、「これ初めて知ったけど面白いね」って体験があんまりできない
まあでも考えてみれば、5年前10年前よりは絶対数が確実に増えて、「当たり」の数も増えてるよな

86:マロン名無しさん
12/06/01 22:12:27.68
漫画描いていてガ○ガンさんからお声がかかった人っている?
文章がコピぺで淡々としてるけど大手だし
丁寧なお誘いだけどマイナーな商業とどっちがいいんだろうな。
商業で失敗したらせっかくのユーザーを失うことになると思うと…。

87:マロン名無しさん
12/06/01 22:15:54.76
せめてジャンルで分けられないかな

wikiに主人公の性別の欄があるが
・舞台
・メインキャラの構成(あじさいタウンは帯に書かれてるw)
・テーマ
・ギャグ・シリアス比
・ターゲット
このあたりも明記して欲しい

88:マロン名無しさん
12/06/01 22:20:31.52
あとジャンル明記もね

89:マロン名無しさん
12/06/01 22:23:38.95
あとあと、備考欄

レビュアーが書くのは面倒だから、
作者に書かせるのを義務付けたほうがいいな

90:マロン名無しさん
12/06/01 22:36:01.10
その辺はタグ登録すればいいよ
ジャンルなんかはそれである程度カバーする仕組みになってる

91:マロン名無しさん
12/06/01 22:39:33.90
何故かワンパンマンへのファンレター?がうちに届いた。
どこでどう間違えた・・・

92:マロン名無しさん
12/06/02 02:35:49.98
誰かweb漫画プロフィールのテンプレ作れ

画像で

93:マロン名無しさん
12/06/02 03:34:40.25
>>86
基本両方やる人が多いんじゃないかな。

94:マロン名無しさん
12/06/02 04:32:16.56
アルファポリスやマイクロマガジン社が大手だったらなあ・・・

95:マロン名無しさん
12/06/02 08:58:35.73
>>92
pixiv婚姻届かよ

96:マロン名無しさん
12/06/02 11:04:01.25
アルファポリスはあの見づらすぎるサイトをどうにかしてほしい
見づらいというか目的のコンテンツに常に辿り着けないんだよ
漫画大賞とかやってても見に行く気にもならん

97:マロン名無しさん
12/06/03 02:36:45.04
pixivとCLIPも相当のものだぞw

98:マロン名無しさん
12/06/03 02:44:18.62
URLリンク(www.pixiv.net)
同じタグを使って月刊誌化する企画だってさ

99:マロン名無しさん
12/06/04 06:17:27.26
WCRでもニッチな作風の人が雑誌名を作って
「同じ層に向けてる人募集」ってやったらいいんじゃないかな

100:マロン名無しさん
12/06/05 00:12:57.45
十字道のコミックスを知人に見せたら
「絵はあんま上手くないけど、マトモな内容に見える」
って言われたよ

世間体の評判なんて気にせず、バンバン描いちゃいな

101:マロン名無しさん
12/06/05 01:34:16.45
更新率と量どっちの方が重視するかな。もちろん後々比例してくるとは思うけど。
あと内容がいいに越したことないのは分かる。

102:マロン名無しさん
12/06/05 03:30:35.06
思うんだけど、web漫画は読者が描き手だけの
二次創作の一次創作版でいいんじゃないか?

クオリティーに関係なく、常に人で賑わっている状態
ここに企業が何らかの形で目を付けてくれるかもしれないぞ
そうして拡大していったら、あわよくば描き手以外も…って

103:マロン名無しさん
12/06/05 03:34:56.55
>>101
ペースにあったほうで
ちょっとずつ増やすのが向いてる人がいれば
一気に上げるのが向いてる人もいる

104:マロン名無しさん
12/06/05 20:30:12.01
ここで話してたからpixivコミックができたぞ

105:マロン名無しさん
12/06/05 21:35:38.83
>>103
そうなんだ。
じゃあ取り扱いジャンルによっても違うのかもしれないね。

106:マロン名無しさん
12/06/06 01:50:48.68
>>101
引き次第
3ページ更新とかでも、引きがあれば嬉しい
そうじゃなければ素直に一話ごとの更新のほうがいいなあ

107:マロン名無しさん
12/06/06 03:39:40.84
よっぽど感動しないと感想はためらいがち
でも、コミックルームのボタンはポチポチ押しちゃう

108:マロン名無しさん
12/06/07 00:12:45.93
もう、この際アニメ化はいいから情報雑誌が欲しい

109:マロン名無しさん
12/06/07 01:51:32.33
>>106
なるほどね!更新早くてもあまりに少しずつだと展開が良くてもうまく引けないしねえ。
いずれにせよ「先が気になる」っていう状況になればまた足を運んでもらえる可能性が高くなるわけだね。
参考になるよー!

110:マロン名無しさん
12/06/07 02:31:28.43
最初の頃は早くサイトを埋めたい欲求にかられて、
少しずつ上げてたよ

111:マロン名無しさん
12/06/07 02:50:39.98
pixivにある「31歳同人女が婚活するとこうなる」って漫画
書籍化しそうってマジ?

112:マロン名無しさん
12/06/07 15:32:03.22
知らんけど、書籍化されてもまあ驚かないかな
最初からいかにも「書籍化Web漫画」っぽい作画&中身の漫画だし

113:マロン名無しさん
12/06/07 15:49:40.61 /Do21u0A
全然人気が出ないです。

114: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/07 15:50:12.98
勿論人気は有るよ!?♪。

115:マロン名無しさん
12/06/07 16:12:41.88
リア充女の陥落ってところが厨ホイホイ
似た内容の婚活漫画は人気ないのに
29歳と31歳は天地の差って感覚もねらーっぽい

116:マロン名無しさん
12/06/08 02:04:58.81
263 :マロン名無しさん:2012/06/08(金) 00:46:19.23 ID:???
25以上の人はweb漫画お勧め

ごくわずかだが、アフィリエイトで生活してる人いるぞ


264 :マロン名無しさん:2012/06/08(金) 01:03:19.98 ID:???
>>263

あんたに新しい商売のアイデアをくれてやる。

リンクを作って総合サイトを開き最新刊と準新作のみデジタル漫画を売れ。
やるかやらないかは自由だが作者の為に動くかどうかだ。

117:マロン名無しさん
12/06/08 09:30:40.62
複数のサーチを運営している某描き手はアフィリエイトでそれなりに儲けてるみたいだ
エロ関係でアフィの審査で引っかかったらしくつぶやきで文句言ってた
web漫画は基本プロより劣ってることが多いんだから、作品自体で金を取るより
広告とかその他の要素で金を稼ぐ方法を考えた方がいいんじゃない?

118:マロン名無しさん
12/06/08 09:58:58.67
>>117
ハゲド。pixivのように、
人が賑わっている状態>>>>>>>作品の質@書籍化してもいいのよ
このほうが、商売方法としてしっくり来る

119:マロン名無しさん
12/06/09 05:37:35.66
>>111-112
書籍化決まったらしいね
ツレうつ。を思い出すパターンだ

120:マロン名無しさん
12/06/09 05:46:16.12
魔法少女は30歳っていうweb漫画思い出した>31女

121:マロン名無しさん
12/06/09 16:46:56.42
798 :web漫画:2012/06/09(土) 15:18:31.47 ID:qsDsTN4Y0
漫画家やアニメーターが儲からないシステムってのは確かにあるね
代理店とか間に色々な会社が入って詐取されて末端にいくお金の少なさは異常

遊戯王ドラゴンボールワンピのように商業的に成功すればデカイけどそうじゃない場合はそこそこ有名でも貧乏する


799 :web漫画:2012/06/09(土) 16:41:04.31 ID:7TovuwDj0
>>798
そろそろ、お話の出来に左右されない商業システムが必要なんじゃないか?
当ったら二番煎じだらけになる(web漫画なら、擬人化や堀宮)
売れなくなったらエロで持たせる
名作のリメイクで2代も3代も続く
原作の良さを生かさないメディアミックスして「もうやりません」(webなら磨道)
ってのはなんか違う

売れない漫画家たちが大量にいる…
このことを逆手に取ったビジネスが欲しい

こっち向けのゴバク?

122:マロン名無しさん
12/06/10 01:55:17.86
面白さは一番の正義だよ。頑張ってね!

123:マロン名無しさん
12/06/10 09:49:52.66
面白ければ売れると思ってる人多いよな

124:web漫画
12/06/10 10:11:52.27
面白ければ売れるだろ
口コミのすごさは半端じゃない

125:マロン名無しさん
12/06/10 11:39:27.34
面白い、の定義が人それぞれな上に口コミ云々もステマ騒動のおかげでなあ…
面白いつまらないよりもインパクトのあるなしや流行に乗ってるかどうかの方が売れ行きに反映しやすいでしょ
だから出オチ系漫画がもてはやされたり、それの亜流後追い作品が乱発されたりする

126:マロン名無しさん
12/06/10 11:51:05.89
面白さが理由で売れる作品があるのは間違いないけど
面白ければ売れるって言うのは現実的ではない

127:マロン名無しさん
12/06/10 12:07:58.16
要するに
面白くて絵が良くてインパクトがあって時流に乗ってりゃいいんだ



128:マロン名無しさん
12/06/10 12:26:16.98
面白いと思う人がほとんどいないようなものは売れない、ってのは確か

129:マロン名無しさん
12/06/11 05:04:32.91
pixivで連載してる婚活漫画2つあるのに、人気全然違う
やっぱり読者は正直だ

130:マロン名無しさん
12/06/11 10:12:23.92
平凡な出来の漫画なら宣伝しだいで売れる可能性はあるけど
つまらないものはやっぱり駄目だよな

131:マロン名無しさん
12/06/11 12:44:51.78
ベィビィちゃんのことか

132:マロン名無しさん
12/06/11 19:53:53.48
とはいうものの、テルマエロマエだって売れるまでには時間が結構かかったものですよ。

webマンガでも、その作品の人気が出てくる時の過程ってものが何通りかあって、
でもまだまだ色んなことが整備されていないんじゃないかなあ。

133:マロン名無しさん
12/06/11 22:38:36.61
ドラゴンボールと遊戯王も超展開になるまで下積み期間があった

134:マロン名無しさん
12/06/12 16:05:32.84
漫画や同人など全然関係ない板の雑談の中での口コミが一番信頼できる。
が、そういう流れになるといずれ同人ドップリな感じの人がどこからともなく湧いてきて
一般人には分からない隠語?だのなんたら騒動だの言い出してグダグダになって終わる。

135:マロン名無しさん
12/06/12 19:20:43.33
内容がニッチ過ぎたら口コミでも広がりにくくない?

136:マロン名無しさん
12/06/12 20:40:32.65
面白くて厨っぽさもある内容が広がりやすいと思う

137:マロン名無しさん
12/06/12 21:12:09.66
雰囲気オサレに見えると紹介してる自分もオサレみたいな気持ちになるので口コミが増える

138:マロン名無しさん
12/06/13 00:43:59.41
ソーシャルシェアボタンのついったーはよく押してるよ

139:マロン名無しさん
12/06/13 00:50:15.63
>>135
そりゃニッチ漫画は広まらないよ。
万人に受けるのはニッチとは言わん。

140:マロン名無しさん
12/06/13 06:51:59.01
そうすると以前のループだけどニッチ産業だったはずのweb漫画が一般受け狙った作風ばかりという商業路線になっちゃうという問題点が…

141:マロン名無しさん
12/06/13 07:11:15.25
経験則だけど
×一般受け狙った作風ばかり
◎漫画専門学校風の作風ばかり
◎一般に受けた作品のパクリばかり
だと思う

142:マロン名無しさん
12/06/13 07:28:11.65
URLリンク(www37.atwiki.jp)
10年前にweb漫画が広まりそびれた理由

晒しageが流行り、チキンが量産された

143:マロン名無しさん
12/06/13 09:59:56.16
142はURL間違い?web漫画と何の関係が?

今のところ商業web漫画は1話と最新話しか見れなかったり
独自アプリをインストールしないと見れなかったりするのが主流だが、
裏サンデーのような制限なく全話無料で見れるような商業サイトが増えてきたらピンチだね
腐っても商業だから編集が関わっているし、一定以上のレベルの絵と話で定期更新されたら
個人が趣味でやっているような中小web漫画サイトの大半は見向きもされなくなるんじゃない?
オサレ感満載なのとか、商業ではできないような突き抜けた内容で、更新速度を上げないと

ただでさえ個人web漫画サイトも増え続けてて読者が分散しかねない状態だからな
続ければ伸びる余地があるのに、反応が薄いと凹んで早々に止めるサイトの多いこと
中小web漫画サイトを応援するようなサイトを作りたい

144:マロン名無しさん
12/06/13 10:08:03.15
商業誌があってもコミティアがなくならないのと同じで
個人の趣味サイトを見るのが趣味って人もいなくならないと思うよ

145:マロン名無しさん
12/06/13 10:57:47.36
>>143
若い漫画家が痛い言動をする→まとめサイトを作られる
と言いたいのでは
アマチュアとは関係ねーな

146:マロン名無しさん
12/06/13 11:06:40.74
>>143
別に裏サンデーのようなサイトが出てきてもピンチじゃないと思う
現在連載してる商業漫画で、ドラゴンボールやワンピースぐらいの人気作が
いくつもある?新しい設定の漫画がいくつもある?
萌え以外が載ってるマイナー誌がいくつもある?

商業はクオリティーでweb漫画に勝てても
締め切りやテンプレという運命からは逃げられない

147:マロン名無しさん
12/06/13 11:15:07.28
裏サンデー、ONEはそのままで
たくすとヒトクイは作画屋変えるのが意味分からない
ONEもモテモテ王国みたいなノリになってる気がする

148:マロン名無しさん
12/06/13 15:06:17.79
>>146
じゃあWEB漫画に、DBやワンピレベルの人気漫画がある・出るのかよ
それこそ商業より、可能性が少ないわ
そもそもWEB漫画って、そんな独特な話ばっかりじゃないしな
オサレダラダラ学園物や剣と魔法のファンタジーとか多い

大半の個人WEB漫画は、画力や執筆速度では商業に勝てないが
編集者がいない分、好き勝手にテンプレでない作品を描くことができる
商業はリアルタイムで追っていかないと、話が分からなくなるが、
個人WEB漫画の大半は、後から知っても最初から通して見ることができる
無料で

ってのが、WEB漫画作家を引っ張ってきてテンプレでない漫画を
一定以上のクオリティで定期的(一部を除き)に更新し全部フリーで見れる
裏サンデーに対しては、有利にならないってことだろ
当たり外れの大きい個人WEB漫画サイトを、わざわざ見て回る利点がなくなってしまう

149:マロン名無しさん
12/06/13 15:49:38.27
商業は作者が過労でヌッ倒れるまで描かせるか、
冨樫みたいに休載しまくるかの両極端なのが違うと思う

150:マロン名無しさん
12/06/13 21:24:19.74
倒れず休載しまくりもせず、普通に書き続けている商業作家の方が多いと思うんだが
かつて商業で関わって嫌な思いしたのか、商業を敵視してる描き手多いよね、このジャンル

自分は個人のウェブ漫画を見るの好きで色々回ってるけど
漫画の面白さ以前にサイト構成が分かり辛いとこ大杉
サイトのトップにメイン作品をドンと置いとくれよ

151:マロン名無しさん
12/06/13 22:25:21.60
それってノーフレームでもおkって人多いのかな
>トップページに作品
トップページから作品直結するなら自サイトではノーフレームになる…

今は作品まで2クリックいるけど、フレーム版もノーフレーム版も選べる仕様

152:マロン名無しさん
12/06/13 22:33:40.52
>>147
たくすとMITAの2人は本業持ち新社会人の兼業作家だからだろ

153:マロン名無しさん
12/06/13 22:52:12.83
中小web漫画サイトって結局のところ、レベルが大したことないから中小なんじゃないの?
web漫画サイトの単位時間あたりのアクセス数って、クオリティを割と正確に反映してると思うよ

累計ランキングの類は、上位/下位補正が強すぎてダメだが

154:マロン名無しさん
12/06/14 00:25:40.48
ONEはフリーターなの?

155:マロン名無しさん
12/06/14 00:43:00.81
>>150
創作作品用のサイトモデルが欲しい

156:マロン名無しさん
12/06/14 02:17:47.54
ブレストなんだから言いたい放題家や

157:マロン名無しさん
12/06/14 02:19:07.77
>>153
規模の話もあるけど
こういうマンガを面白いと思っている人に届いて読んでいるのかどうかの問題が。
特に、「ネットに詳しくない」であり「こういうマンガが好き」という人相手。
商業でも、アニメ化されて初めて知った作品とかゴロゴロあるし。

新しく読者になってくれる人をどうやって獲得してる?

って点では、検索とタグは中小でも有効な気が。

最初の偶然の出会いが、難しいと思う。

158:マロン名無しさん
12/06/14 03:38:25.38
web漫画はレベルが高いカルチャースクールみたいになって欲しい。

159:マロン名無しさん
12/06/14 04:39:31.81
>>150
その、倒れず休載しまくりもせず、普通に書き続けている商業作家様方も
web漫画や電子書籍が流行った途端
「こっちのほうが(・∀・)イイ!!」と言い出したりしてな

160:マロン名無しさん
12/06/14 07:07:24.80
憶測だけで発言を代弁するってのは議論スレじゃ反則ネタなんじゃ…

161:マロン名無しさん
12/06/14 07:41:51.88
URLリンク(blog.esuteru.com)
村田の描いたワンパンマンが拝める日が来ようとは

162:マロン名無しさん
12/06/14 09:28:18.58
今の音楽業界とおんなじ現象が遅ればせながら漫画でも起きつつあるんだろうと考えている。

163:マロン名無しさん
12/06/14 12:35:21.44
>>150
すげーわかる
ものによっては漫画に行き着くルート探すのがめんどくさいんだよな
1、2クリックでいけるってつくりでも、リンクがちっちゃかったりごちゃごちゃしててみつけるのがめんどくさかったり
それだけでwcrみてサイトに飛んでも読まずに閉じたことは多い


164:マロン名無しさん
12/06/15 01:33:43.83
具体的にどうしたらいいだろう。
自分で考えろと思うけど、何かこうして欲しいって要望とか聞けたらいいな。

165:マロン名無しさん
12/06/15 06:48:49.73
pixiv年鑑っていう本が出てるらしいが
web漫画は載ってないのか?

166:マロン名無しさん
12/06/15 07:34:43.55
>>164
言われてるように、読みたい漫画にすぐ飛べる、読みたい漫画のリンクがすぐわかる、とかじゃないか
大画像でクリックするとその漫画のまとめページに飛んだりとか
そういう目で商業や投稿系のサイトとか見るとデザインよく配慮して練ってるねと思う点もあるから参考にしてもいいと思う


167:マロン名無しさん
12/06/15 09:54:13.61
分からない人間はとりあえずビルダー買っとけ

168:マロン名無しさん
12/06/15 13:57:01.04
ビューアーにも種類あり過ぎ
初心者にはコミックスクリプト、WCR、新都社風、フレーム(D×Dのあれ)
のいずれかを推奨する

169:マロン名無しさん
12/06/15 15:47:30.60
>>166
なるほど。
うちはリンクがすぐ分かるように作品ごとにバナーを設置してるんだけど、これってどうだろう。
某人気web漫画サイトでトップページにいきなり漫画の各ページへのリンクが順番に並んでて、そっちの方が手っ取り早くていいかなって最近思ってたんだけど。


あとどうでもいい上にスレチかもしれないけど、
pixivにも手を出してみたもののDRが流行の腐で埋まってるのを見ると上でも言われてるようにpixivは向いてないのかなって思ってしまう。
実力不足の言い訳にしたくないんだけど、どうしてもそんな風に考えてしまう・・・。

170:マロン名無しさん
12/06/15 16:19:11.32
>>169
作品バナー自体はいいと思うよー
バナー置き場に行き着くのがわかりにくかったり、バナー自体が漫画へのリンクとわかりにくかったり、
バナーや他の画像が多くて目的の漫画へのリンクが見つけにくかったりなど、使い方で配慮する要素はあると思う。
実際その人気漫画の人がどうかはわからないけど、トップにでかくデデンとあるのが一見さんには理想だろうね

初めて見る人は普通は作者じゃなくて作品や絵柄に興味を持ってくる人だから目当ての作品にすぐ飛べるのが大事だと思う。
作者については興味もったらそのままみてもらえたらいい、と思ってる。

ピクシブについてはお好きにとしか…。客層合わないなと思うならそれでいいんじゃね。
別に置くのも置かないのも金取られるわけでもないから手間ならやめたらいいし…

171:マロン名無しさん
12/06/15 19:38:08.36
>>170
一応バナー押すと作品のページに飛びますと注意書きしておいてるよ!
分かりやすいっていうのも、一見さんにも分かるっていうのがポイントだね。なるほど。
絵柄は確かにそうかも。自分もよそのサイトまわる時はまずは絵見てから入るし、それなら自分でも注意する点に気付けるかもしれない。

すぐに評価してもらえると思ってピクシブに手を出したけど結局アップするのも手間だし逆に自信なくなって大分落ち込んでしまったからちょっと検討するわ・・・。

真面目にレスしてくれてありがとう!!

172:マロン名無しさん
12/06/15 20:04:26.14
あ、更新してる!と思ったらトップ絵更新だけだった時のガッカリ感は異常。
いやトップ絵も頑張って描いてるんだろうけども。

173:マロン名無しさん
12/06/15 22:34:14.61
>>172
同意。

174:マロン名無しさん
12/06/16 08:34:47.71
ビルダーのでっかい文字+リンクって
やっぱり弱いかね

175:マロン名無しさん
12/06/16 09:38:09.08
作品へのルートが目立つかどうかは単純に大きさじゃなくてページ内の他の項目と比べて目立つか、分かりやすい文面または内容か、じゃね
悪い例だと、単色背景に大量の文字だけでみっちり色々敷き詰められてると探すのは躊躇うな…

176:マロン名無しさん
12/06/16 09:43:39.50
創作サイトのモデルハウスきぼん

177:マロン名無しさん
12/06/16 20:15:17.80
管理側のことを一切考えずに閲覧者の都合だけで言うなら
トップページ(index.html)に更新履歴と目次。
>>172の理由で更新履歴は漫画のものだけでいい。

178:マロン名無しさん
12/06/16 20:19:20.17
>更新履歴は漫画のものだけでいい。

時々web漫画サイトなのに「拍手返信」とか漫画以外の更新だけを
更新履歴に書いてるサイトがあるが、あれは何の嫌がらせなのだろう。

179:マロン名無しさん
12/06/16 20:58:50.55
>>176
あんまり良い例は見ないな
有名どころは案外見づらいところ多いw

180:マロン名無しさん
12/06/16 21:08:44.56
ENTERページは無駄の極致

181:マロン名無しさん
12/06/16 21:57:38.44
やおいっぽいページとか18禁のページがあるときのワンクッションだよねENTERページ。
他はいらないと思う。

182:マロン名無しさん
12/06/16 22:50:23.16
個人的に最も意味不明なのはフレームなのに一々別窓で開くサイト

183:マロン名無しさん
12/06/17 00:31:24.88
それはタグの書き方を失敗してるんじゃないかw

エンターページから別窓になったサイトもあったな…

184:マロン名無しさん
12/06/17 08:12:22.78
描き手Newsの更新止まってるorz

185:マロン名無しさん
12/06/17 08:13:27.44
描き手と読み手は物凄く頭が悪いと思ったほうがいい
それぐらい簡単にしないと流行らないから

186:マロン名無しさん
12/06/17 20:34:37.03
>>176
元タグナットはめっちゃ見やすいと思うんだけどどうか。

187:マロン名無しさん
12/06/18 00:24:26.66
>>176
胎界主
あと新都社全般(更新履歴無いのが玉に瑕だけど)

188:マロン名無しさん
12/06/18 01:25:16.44
新都社みたいないろんな漫画が登録されてて一覧やランキングから1クリックで漫画ページに行けるってのは
読み手からすると最高なんだが、描き手はトップページから見てほしいもんなのか?

189:マロン名無しさん
12/06/18 01:29:41.95
そのへんは作者が最初から「web漫画サイト」と一本に絞っているか、
「私のサイトにweb漫画も載せている」と思っているのかの違いではないかと思う

前者はweb漫画を読んでくれればそれでいいのに対し、後者はサイト全体を見て欲しい感じ
全体に女性は後者が多いね

190:マロン名無しさん
12/06/18 01:56:59.01
>>188
面白い漫画だけ集めてそういうリンク集でもできれば最高だな。
どうせ描き手からはフルボッコされるだろうけど。

191:マロン名無しさん
12/06/18 02:14:29.42
当たり前だけど人にとって面白い漫画が自分にとっても面白いとは限らないから、結局自分で周って見つけたほうがいいね。

192:マロン名無しさん
12/06/18 02:44:42.09
当たり前だけど玉石混交の中からそれを探すのに1クリックで漫画ページに行けるといいね。

193:マロン名無しさん
12/06/18 05:11:07.87
ほとんど石だからねえ

194:マロン名無しさん
12/06/18 09:24:33.40
胎界主は二部のまとめページが分かりにくいw
あんなに続くなんて思わなかったんだろう

元イラストサイトをリフォームしたところはごちゃごちゃしてるよな

195:マロン名無しさん
12/06/18 11:37:00.76
描き手なので、読み手のことは良くわからないけど

WEB本棚みたいなのに登録できたら、あの人の本棚はこんなのなんだ、へ~、こんなの読んでるんだ

ってのは良いものなのかね?
自分は登録するのが面倒くさいのであんまり使ってないけど。

インディーズ系という意味では、amazonに同人誌出品すれば、その手のソーシャル本棚に登録できたりするし
パブーとかにはサイトに登録された電子書籍の本棚機能あったと思うけど

ただリアルで友達の部屋にいった時における本棚見る時見せる時のワクワク感は、WEBではあんまないかな。

196:マロン名無しさん
12/06/18 18:54:55.62
Web系でのオススメって結局のところみんな大差なくなるなのがなあ

197:マロン名無しさん
12/06/18 19:54:16.02
だって人気が出てからオススメしてるんだもん
そりゃ同じ漫画しか出てこないよねぇ
玉石云々の前に玉か石かも理解できてなさそう


198:マロン名無しさん
12/06/18 19:56:29.75
面白い漫画より先にコミュニティーを作るのが先みたいだね

199:マロン名無しさん
12/06/18 19:58:33.23
描き手に商業やコミティアを嫌ってる層がい過ぎて困る
静養地のスタンスを保ったまま、
これらをリンクするにはどうしたらいい?

200:マロン名無しさん
12/06/18 20:28:40.02
商業の話しなけりゃいいんじゃね?

201:マロン名無しさん
12/06/18 20:48:49.96
ティアはともかく、趣味でやってる人と商業狙いでやってる人とのスタンスが違いすぎてな
草野球やってるところに「プロを目指すためには」とか言いにいったらうざがられるだろ

202:マロン名無しさん
12/06/18 21:38:14.24
じゃあ、間を取ってアフィとDLの話

203:マロン名無しさん
12/06/18 22:00:19.56
>>202
二次と一次。健全とエロ/BLでも作家のスタンスが違いすぎるという。
DLってのはほとんどエロ/BLの話でしょう。

204:マロン名無しさん
12/06/18 23:34:44.47
全員をカバーする教科書的なものじゃなくて
ピンポイントで、自分の参考になる人の、スタンスとかスキルを知りたいってのはあるかも。

でもWEB漫画家のインタビューとかは、やっぱり「なし」なのかな?



205:マロン名無しさん
12/06/19 00:02:00.98
同人の一次創作がカバーされてなさ過ぎるのも気になってた(せいぜいティア)
一番人気あってもおかしくないジャンルなのに、
なんでこんなに扱いがおざなりなんだ

206:マロン名無しさん
12/06/19 00:12:39.27
何が言いたいのかよくわからん
同人誌即売会における創作同人ジャンルの話?

てか紙媒体のものをweb漫画のスレで語る意味がないがな

207:マロン名無しさん
12/06/19 00:31:15.11
>>197
別に人気が出てからでもいいじゃない。
新人探してるスカウトじゃあるまいし。

208:マロン名無しさん
12/06/19 00:35:00.57
>>205
今のオタの基準は
名作=みんな知ってる
だから、共有しようのないオフオンリーとかガン無視に決まってるだろう。

209:マロン名無しさん
12/06/19 01:15:12.16
ブレストブレスト!

210:マロン名無しさん
12/06/19 01:16:23.32
>>206
webという媒体厨と
好きに描ける漫画という媒体厨の
両方がいるだけのこと

211:マロン名無しさん
12/06/19 01:50:06.06
>>208
ランキングインするものは、コミュニティができて人気になるけど
そこから外れるとは一気に過疎化する法則とか?
二次創作同人誌は時期を外すと一気に売れなくなるみたいな話は数年前に聞いたことあるな。

一次創作同人誌は、その点では長いあいだ売っていけるんだけど
あるレベル以上の人気作品だと同じようなものかも。

212:マロン名無しさん
12/06/19 10:08:05.49
pixivだって漫画、小説、イベント…
と徐々に袖口を広げていったんだから
web漫画も関連物はできるだけ繋げたほうがいいと思う
商業至上主義にならないレベルでな

213:マロン名無しさん
12/06/19 10:14:02.66
>>204
web漫画家たちのインタビュー聞いてみたい
サイトの作り方とか更新の仕方とか

214:マロン名無しさん
12/06/19 10:59:57.09
そもそも一次の描き手は横の連携いやがるんじゃねーの。

215:マロン名無しさん
12/06/19 11:01:03.73
100の質問とか昔流行ったけど
ああいうのに自分から答えると自己顕示欲が強いとか、ケチを付ける奴もいるからな…
ああそうだよ、漫画を公開してるくらいだから自己顕示欲は強いぜ!と開き直れればいいけどさ

おすすめ漫画へのリンクをはるだけでなく、描き手へのインタビューや
自由参加・投稿制の企画もの「今回は○○(ツンデレ、男の娘etc)なキャラ集合!」とか
ある意味読み物としても楽しめそうなサイトとかどうなんだろう
作者の人間性とかキャラとか、外側から興味を持ってもらうのも悪くないような気がするんだが

216:マロン名無しさん
12/06/19 11:50:42.03
考えてみれば同人作家へのインタビューって、コミティアのカタログでは毎回やってたりするね。
そういう場に参加してるから、というお互いの信頼関係があるからというのは大きいけど。

でも、誰か実際にやり始めちゃえば良いのにって話でもあるなー。

217:マロン名無しさん
12/06/19 13:11:43.12
スレリンク(doujin板)
このスレ、最近一次の人が凄く多い
オンに籠りきりになる上、滅多に感想来ないんだから当然

>>214
作品作りに集中したいからな
それでも、ちょっとは横の繋がり欲しいよ
でないとやる気が出ない

218:マロン名無しさん
12/06/19 13:43:11.10
横のつながりは欲しいには欲しいけど面倒くさいからやらないのが大半の真理。

219:マロン名無しさん
12/06/19 13:54:21.74
描き手は繋がらなくても良いけど、運営というか編集人というかそういう役割の人は(リアルでも)繋がっていると色々実行力が出てくる気が。

220:マロン名無しさん
12/06/19 14:17:03.56
ランキング上位作家たちは仲いいよね

221:マロン名無しさん
12/06/19 15:26:15.91
相乗効果で揃ってランキング上位
横の繋がりは結構大事

222:マロン名無しさん
12/06/19 16:45:42.10
横の繋がりはないに等しくても
>日光の当たらない場所で花を育てる
この事実だけで、めっちゃモチベーション下がることが多い

223:マロン名無しさん
12/06/19 16:53:08.68
>>215
>自由参加・投稿制の企画もの「今回は○○(ツンデレ、男の娘etc)なキャラ集合!」

連載中の漫画に出てくるキャラで是非やって欲しい
一枚絵用の美少年・美少女キャラよりも盛り上がりそうだ

224:マロン名無しさん
12/06/19 20:50:53.00
>>215
そういうニーズを持ってる読み手は少ないと思うよ
読み手からすれば、極端な話、サイトも作者情報も存在しなくて
作品だけがjpg画像か何かの形でTwitpicあたりで出回ってるだけって状態でも、ほとんど問題なし

225:マロン名無しさん
12/06/19 22:22:22.89
今、どんな読み手がどの位いるのかっていう分類は欲しいな。
描き手側の地図として。

226:マロン名無しさん
12/06/20 01:17:27.35
作品内容を濃縮してくれる広告屋が欲しいかもしれない
その広告は無料転載自由
作者がヘタレてることが多いのでw

227:マロン名無しさん
12/06/20 01:28:23.71
作品ごとにページをリンクで束ねてくれれば(新都社の各作品ページみたいな感じ)、「面白ければ」拡散させるよ
ただ、絵はともかく内容の技量やオリジナリティが低くて語ったり拡散したりに値しない漫画が大半だから、
有名作品以外を実際に人に紹介したことってのはほとんど無いけども

228:マロン名無しさん
12/06/20 02:01:55.00
ティアでweb漫画のチラシ配り流行って欲しい
交流のついででいいから頼む

229:マロン名無しさん
12/06/20 06:18:07.94
紙媒体からアドレス打ち込むの面倒やん
ティアまでいかんでもオンラインプチイベントみたいな感じでできるんじゃないの?
期間限定でたまにやればサーチみたいに継続して管理していくよりはお手軽かな

230:マロン名無しさん
12/06/20 10:08:49.93
>>229
いや、アドレスじゃなくて
主人公の顔覚えられるきっかけにって
売り子さんにヒロインのコスプレさせてw

231:マロン名無しさん
12/06/20 10:19:39.35
コミティアでチラシ配りってもちろん自分のスペースでってことだよな?
まさか配って歩くとかじゃないよな?超迷惑どころか禁止事項だろ
それにコミティアってコスプレNGだしな(普段服程度ならOKらしいが)
230はオフのイベント参加したことあるの?知らない癖に他力本願で言ってんの?

一次オンリーならそうさく畑がコスプレOKだがそれでもやってる人ほとんど見かけない
ファンが勝手にする分には勝手だが、作者側が自作品のコスプレとかサムイわ
コスプレ自体を毛嫌いしている人がいるから
そういう人には反感もたれるし余計なことしない方がいい

232:マロン名無しさん
12/06/20 10:51:46.94
>主人公の顔覚えられるきっかけにって
それこそティアでやるほうが効率わるいわ

233:マロン名無しさん
12/06/20 10:51:47.41
他力本願です

234:マロン名無しさん
12/06/20 10:57:00.04
そうさく畑って神戸だから遠いよ
せめて東京

235:マロン名無しさん
12/06/20 11:03:58.40
ティアとそうさく畑とJ庭以外にイベントないのか?

236:マロン名無しさん
12/06/20 11:35:15.10
オールジャンル即売会にも創作サークルは一定数出てる、が…
創作ジャンル目当てに来る人は大していないし

コミティアとかでもせいぜい数十部しか売れない大概ヒマなサークルがほとんどで
マジで売り上げゼロとか普通にありうるのが創作ジャンルってやつ
大手二次創作サークルをイメージしてるのか知らんが、創作ジャンルは基本的に閑古鳥
オフで宣伝できると思ってるとしたら片腹痛いわとしか
見てくれる人の量なら圧倒的にオンライン>>>>>>オフラインだよ

237:マロン名無しさん
12/06/20 13:23:39.94
輪を広げたいなら、新都社やワロスみたいな、良くも悪くも作者の個性が明確に意識される
投稿コミュニティサイトでも活動したらいいと思うよ コミュニティの空気に合えばいい効果は得られるだろう
個人サイトやティアだけでやってたらと自分から友達になってくださいっていけるタイプじゃないと普通は無理だわ

238:マロン名無しさん
12/06/20 14:48:40.38
オフラインから人をオンラインに引っ張ってくるより、
既にいるネット住民に働きかける方がハードル低いと思うんだがなー
オフイベントはいつでも開催してるわけでもなければ
見に行くにも交通費と参加費がいるんだから
とりあえず見てもらいたいという奴は、気が向いたら見れるネットは強いよ

前からティアティア言ってる奴いるけどさ
とりあえず1回知り合いとでもブースを取ってそこでWEB漫画アピールしてみてくれよ
報告楽しみにしてるわ

239:マロン名無しさん
12/06/20 15:48:34.38
>>236
>見てくれる人の量なら圧倒的にオンライン>>>>>>オフラインだよ

工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
萌え系や新都社のオフライン版を想像してたよ…

240:マロン名無しさん
12/06/20 16:09:55.68
100ページの漫画同人誌をコミティアで100人に読んでもらう(買ってもらう)として
まず印刷費が万単位でいるんだが
そしてイベントの日に休みを取って、電車等で会場まで向かわないといけない
しかも金が絡むし時間制限があるから読者の目は厳しくなりなかなか見てもらえない

オンなら無料だからいつでも気軽に見てもらえるし作者もせいぜいサーバ代で年数千円必要なだけ
作品を多くの人に見てもらうことだけを考えればオフがオンに勝る点はないだろ

…ホントに何も知らずに、考えずに言ってたんだな

241:マロン名無しさん
12/06/20 16:29:20.02
まあ、オフは最初から読む気の人がたくさん集まるわけだから
買ってもらうというハードルをクリアすればWEBの読者一人より近い関係の読者はできる
オフイベントは数の問題ではないと思うが、それ故にクリアすべきハードルの高さと求めるべき利点が違うんだ
それ理解せずに参加するとまあその、かわいそうなことになる

242:マロン名無しさん
12/06/20 16:44:22.20 W5D3wv6K
っていうか、オフの場合は
エロかBLでないと弱小の壁をほぼ突破できない。

243:マロン名無しさん
12/06/20 16:45:22.96
PDのようなスロースターターが同人で発表してたら今ほどの人気作家にはなってなかったはず
面白くなる前に絵がネックで買わなくなるから

話が脱線してる気がするんだが、web漫画の人気が出るかどうかで考えれば今の時代オフはナシでしょ

244:マロン名無しさん
12/06/20 16:59:24.62
オンのほうが売れる媒体とオフのほうが売れない媒体があるんだな

245:マロン名無しさん
12/06/20 16:59:54.46
間違った
・オフのほうが売れる媒体

246:マロン名無しさん
12/06/20 17:01:43.71
WEBで無名の知人がWEB漫画でやってたのをまんまティアにだした事がある
結果は・・  惜しい奴を亡くしたよ・・・

ティアで捌けるかどうかは結局WEBの人気直結だし、そうなるとWEB漫画の人気を出す手段としては逆の話だし
WEBで鳴かず飛ばずならオフラインでも鳴かず飛ばずと思っていい
WEBでは無名だけど絶対面白いからオフラインで人の目に触れればきっとヒット・・・!とか期待するくらいなら
WEBで人目に触れるようにするための努力をすべき

247:マロン名無しさん
12/06/20 17:08:57.68
個々の売り上げの話をするのはズレてないか
web漫画全体を盛り上げるための宣伝として
ティアでのチラシ配布はねーよ、でFA

248:マロン名無しさん
12/06/20 17:14:56.74
>>246
ああああああああああ

マンガごっちゃのブースでは
コスプレ売り子出てたよな(ティアかどうかは忘れた

249:マロン名無しさん
12/06/20 17:19:04.05
pixivの受信箱にBOOK LABてのからメッセージ来た人いない?
これどうなん。

250: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/20 18:08:11.42
ドラえもん以上の強さのデジモンを出す!?♪。

251:マロン名無しさん
12/06/20 18:12:08.50
コミティアで重要なポイントは、ティアズマガジン(カタログ)という存在。

全参加サークルのカット集もあるし、ジャンル分け配置もされてるし、作家インタビューもあるし、オススメ作品のレビューも絵付きであるし。

webマンガでその辺の整備されてないものが全部揃ってる。


あと、買った本を戦利品として並べて写真とって公開したりする人もいるし。

自分はWCRでは2000位以下だけど同人誌にすれば新刊が50冊くらいは売れるのはこの辺の違いもあるのかも。

252:マロン名無しさん
12/06/20 22:01:50.30
つうかティアに参加する時点で読み手も描き手も積極的に交流するつもり満々だからな。
描き手も読み手も既に高いハードルで選別済みってこと。
それに対してweb漫画のハードルとか敷居くらいしかないからなあ。同列では語れないよ。

253:マロン名無しさん
12/06/20 22:02:30.84
Twitterで「web漫画」で検索してみると、web漫画にどんな読者層がいるのかなんとなく分かる
目立つのは「web漫画漁ってた」みたいなツイートと、知人に特定のweb漫画を奨めるツイートだな
ちなみに後者はほとんどの場合有名作品なので、無名の場合、前者のように漁られたときにきちんとアンテナに引っかかること、
そして、アンテナに引っかかった後にちゃんと読者に刺さることが重要

254:マロン名無しさん
12/06/20 22:33:13.92
webマンガのハードルは3段階ある。

一つ、webマンガを漁っている人の目にとまること。
二つ、それを読んだ人に刺さる作品であること。
三つ、刺さった人がtwitterなどで誰かに紹介すること。

一つ目については、自分はそれとは別の入口も用意しないとね。と思って、色々考えるとこですね。
ここは人や作品によってそれぞれ。

255:マロン名無しさん
12/06/21 02:05:52.10
ソーシャルシェアボタン置かれてるとTwitterで勧めやすくなるよ

256:マロン名無しさん
12/06/21 08:31:08.64
「応援・紹介・レビュー大歓迎同盟」
描き手はサイトのトップページにバナーを貼って同盟参加をアピールして
紹介用の画像(メインキャラの画像、漫画の画像等)もいくつか用意する
読者はそれらの素材を使ってブログ等で自由に紹介

これなら簡単にできそうだ
企画サイトも考えたんだが、自分だけじゃ成り立たないし
2ch発だと描き手側があまり参加してくれなさそうでな
過疎ってる企画サイトほど悲しいものはないから

257:マロン名無しさん
12/06/21 08:33:09.45
2ちゃんで紹介=荒れる、という概念が一般化してるのがなw

258:マロン名無しさん
12/06/21 15:17:04.76
>>256
紹介画像のテンプレ(映画のチラシみたいやつ)、
サイトにある縮小漫画画像を決まった印を付けて
そのまま使っていいルール(それ以外の改造は厳禁)とかあるといいかも

拡大バナーの時に似た提案が出たよね

259:マロン名無しさん
12/06/21 15:20:07.59
コマ単位の切り取りと画像の縮小はOKでいいかも
その場合も印を付けて

260:マロン名無しさん
12/06/21 16:13:59.74
そういう素材を用意する努力も悪くないとは思うけど、
あくまでも「奨めるに値する漫画であること」が大前提だからね
バナーや人物紹介や紹介用素材ばっかり充実してて中身スカスカとか更新がないとかだと本末転倒なので気をつけて

261:マロン名無しさん
12/06/21 16:44:39.96
どんなサイトが紹介用素材を用意しようと勝手だろ
つまらなければ読者は紹介しないだけなんだから
特に中小は他所で紹介していいのか悩む場合があるから
こういうのがあるとありがたいんだが

「各個人で漫画の質を上げろ」で終わりなら
こんなスレなんていらないじゃん

262:マロン名無しさん
12/06/21 16:59:57.66
試み自体は否定してない
労力つぎ込む方向性は間違えないでねっていう、ただの注意だよ

263:マロン名無しさん
12/06/21 17:20:54.67
大きな行動は他力本願でやりたがらない人が多いからw
小さな行動から少しずつ片付けて行こう

264:マロン名無しさん
12/06/21 17:54:20.58
コマとか表紙をレビューで利用したいのであれば、基本どうぞどうぞって思ってる。
ただマルCが欲しいかな。

265:マロン名無しさん
12/06/21 19:22:52.64
マルC作者名、レビュー用限定で
サイトにある漫画画像を使用してもいいルールか

266:マロン名無しさん
12/06/21 23:20:53.29
わざわざルール設定しなくても
バナーと一緒にレビュー用画像置けばすむ話じゃない

267:マロン名無しさん
12/06/21 23:26:27.00
>>261
中小はよそで~のよそって2chの事?
>>256のイメージしてるのはブログやツイッターのようなんだが
そこで紹介される事すら拒む描き手は想像だけどほぼいないんじゃ…

あとブログなんかでウェブ漫画を紹介する時の読み手の心理って
「こんな漫画にツボる自分素敵」って感覚じゃないか?
それかつまらんかったとかも容赦なく書く正直な備忘録系
前者はブログとかでなら今でも積極的にオススメしてくれてそうだし
狙いは後者って事なんだろうか

否定したくないんだが、今どんな層をターゲットに話をしてるのか
よくわからなくなってる…

268:マロン名無しさん
12/06/22 00:12:34.27
>「こんな漫画にツボる自分素敵」
これなんとなく分かるかも(;´Д`)

269:マロン名無しさん
12/06/22 00:23:22.29
>>266
いや、マンガはやっぱりコマを抜き出してレビューするのが
想像力を刺激されて一番良い気が。

270:マロン名無しさん
12/06/22 08:10:35.67
レビューとか大歓迎だけど自意識過剰と思われたら嫌だから
バナーを貼ることでさりげなくアピールしたい描き手

ブログやついったでレビューしたいけど、作者がどう思っているか分からない、
紹介に漫画の画像を使いたいけど勝手に使ったら無断転載になると遠慮する読み手

両方にメリットがあるね
それに単にアバウトやリンクページにレビューOKと記すより
共通のバナーを使うことでレビューOKなのが分かりやすくなっていい

271:マロン名無しさん
12/06/22 09:45:08.77

うちは無断転載オッケーですって書いてる。一応これはしないでとかあれはしないでって書いてるけど。
こういうのってありがたい?自信過剰に見える?

272:マロン名無しさん
12/06/22 10:21:31.13
ただ無断転載オッケーだと、自分の作品として載せる奴が出てこないか?
それは禁止してるのなら大丈夫だろうけど。

だいぶ前にできたバナー拡大同盟だってたいして普及してないんだし
いま議論している同盟ができたところで意味ないと思う。

みんな口ばっかりで本当のところはウェブ漫画界をどうにかしたいとか思ってないんだろ。
有名ウェブ漫画は口コミなどで広がって商業進出している現状を考えると
結局は面白い漫画を描くしかないんだよな。

273:マロン名無しさん
12/06/22 12:44:41.47
>みんな口ばっかりで本当のところはウェブ漫画界をどうにかしたいとか思ってないんだろ。

いいや、ウェブ漫画界をどうにかしたいと思ってるけど口だけなんだよ
製作に精いっぱいだし、同盟やサーチ経営する責任感ないし

274:マロン名無しさん
12/06/22 14:01:30.53
運営してるけど、Web漫画界全体に対してどういう影響を与えられてるかが全然見えてこないんだこれが…

275:マロン名無しさん
12/06/22 14:05:19.59
好き漫画を宣伝した話なんだが
数年前まだ下火だったとある漫画にどハマリして
この作品の人気がこんなに低いのはおかしいって悶々した末
数個の作品に紛れ込ませたり慎重にはしたけど、スレで晒した
案の定評価は半々で、嫌いだって奴のレスみたら
作者さんゴメンって背筋が凍ったけど
中二臭さがいいんだとか言い続けて擁護した
作者にも、WCRのボタンは漫画の最後に設置してほしい
絶対もっと票入るもったいないって祈るようにメッセ
幸い作者さんも快諾してくれてボタン付け替え完了
したら、40位台から10位付近まで3日で浮上
自分のサイトもゴボウ抜きされたけど、めちゃくちゃ嬉しかった

何が言いたいって
やっぱり好きなら自分で動くべきだと思うのと
そんだけ好きなら黙っていられなくなるとも思う事

でも別の好き漫画は、サイトの日アクセスが30とかで声掛けられなかった
でもレベル高くて自信あったからスレで晒した
想像通り高評価だったし、こんなに面白くいのにアクセス数が
そんなに少ない訳ないって驚かれるほどだったので満足
でもそれ以上何も出来なかった
投票ボタンも掲示板もあるしヒキ仕様じゃなかったけど
何て言うか暗い内容で皆の中心にいられる漫画じゃないと思った
だから宣伝していいのか迷うパターンも少し分かる
いや自分晒したけど

276:マロン名無しさん
12/06/22 17:31:46.36
具体例は、興味深い。

描き手は、広く通用するテクニックじゃなくても自分に関係するなら、具体例は面白いし真似する。
…というのと同じように、ライトな読み手にとっても自分で漁ってそれを広めたい極少数の人にとっても、
こういう作品にはこういう手があるのか、フムフム。
って自分にあてはまる実例があれば。


全体をなんとかしようというアプローチと
ある作品、ある1ジャンルを当事者としてなんとかしよう
というアプローチ。





277:マロン名無しさん
12/06/22 20:27:01.67
漫画家には、
量産型が向いてる作家と盆栽型が向いてる作家がいると思う
後者は商業漫画家よりもweb漫画家に向く

278:マロン名無しさん
12/06/22 23:50:54.25
盆栽型って勝手に横やり入って無理矢理成長させられそうになるのを嫌がるタイプも多いなw

279:マロン名無しさん
12/06/23 05:20:22.41
中2病時代の超大作()を温めるタイプは盆栽型
それが悪いとは言わない

280:マロン名無しさん
12/06/23 09:26:21.05
>>272
一応、自分の漫画として載せる人がいたとして、例えば自分がしばらく漫画をあげるのを自粛してもその人がそのクオリティで続きなり新作なりをアップし続けられるのなら自分の実力はその程度のものだったって思う覚悟はしてる。
そういう問題じゃないのかもしれないし、そもそも今のところそんな人いないんだけど。サイトも閑古鳥が鳴いてるしね。

誰かがそれをしたとして、それってそれなりに人気なり知名度なりがあるからだと思うし、知名度があったらその人が勝手によその作品を自分の作品としてアップしてることが分かるはずだと思っているから。

281:マロン名無しさん
12/06/23 09:44:23.81
>>280
二次と乗っ取りをごっちゃにしてないか。
パクリ・乗っ取りタイプが自分で続きを描くなんて話は一度も耳にしたことがないな。
「友達に自慢してしまったからこのサイト私に下さい」とか
「早く更新して下さい、友達にバレたらどう責任とってくれるんですか」とかそういうのだろ。

282:マロン名無しさん
12/06/23 11:02:09.05
>>281
乗っ取りが途中から二次(というのは少し違う気もするが)になれば、っていう仮定の話をしてるんだろう

転載公開と言えば、「世界は踊るいつまでも」と「ミッションちゃん」が思い浮かぶ
あと、Vomic化だけど「オナニーマスター黒沢」もか
読み手からするとああいうのは利益こそあれ不利益はないから、一般化してくれれば嬉しいんだけど、
描き手からすると違ったりする?

283:マロン名無しさん
12/06/23 13:31:10.99
証人が沢山いて、「続きは本人にしか描けない」
と思わせれば乗っ取られないと思う…が

284:マロン名無しさん
12/06/23 14:25:51.06
wikiに登録されてるほうが本人。
丸C表記してるほうが本人。

というのでうまくいかないかな?



285:マロン名無しさん
12/06/23 18:16:37.59
>>282
描き手からしたら自作のコンテンツは基本的に自分が置いたとこで見て欲しいだろう
自分のサイトには自分の他の作品や、自分の情報があって知ってもらえるし
アクセス数に応じてピックアップされるブログサイトとか訪問してもらうことに意味があったりもする

そもそもインターネット上に作品がある以上、紹介ならリンク貼ってもらえれば済む話だし
投稿サイトとかへのマルチ投稿ならともかく他人にされる理由はのっとりだのなんだのの話抜きでも意味がわからないんでね

あと消えてしまった作品の場合、作者が意図して消したものであるだろう
読者としてはうれしくても、やはり消したものは消えたままでいて欲しいと思うよ
そこは消えた事情によりけりだろうけどね


286:マロン名無しさん
12/06/24 09:34:00.03
作者の心情とか都合とかそういうの抜きに本音を言えば、
読み手にとって「作者が意図して消す」ことは、不利益以外の何ものでもないんだよな
言い換えるなら、「作品が描き手のコントロール化に置かれている」というのは、読み手には何も利益がない

まあ、技術的には保存も転載も可能なわけだから、
現実には「消した時点で誰も保存してなければそのまま消える」というだけなんだけど

287:マロン名無しさん
12/06/24 09:38:31.06
一応読み手にとっても読みたくないものの場合、読み手にとってもメリットがあると言えなくもないよ
極端に趣味に走って誰得展開とか今までのノリと180度違う一般受けしない系統ネタとか

読み手って意外と保守的だからちょっとでも違うノリをやるとこんなのみたくないから消してくれとか言い出す人結構多いし

288:マロン名無しさん
12/06/24 14:58:55.55
というかさすがに、作品のコントロール権はフリー公開してる描き手の最低限の権利保障だろ
消えた作品だって、自分で保存したものを自分で楽しんでればいいわけで
公開までするのは消す判断をした作者を冒涜し最低限の権利すら侵す最低な真似だと思うけどね
読み手が好き放題転載し放題とか作者の手が届かない範囲でのコントロールの許可を望むのはさすがに度が過ぎると思う
読者様すぎるだろう

289:マロン名無しさん
12/06/24 15:07:52.66
描き手は感想とか反応を糧に描いてるようなもんだから
勝手に知らないとこで転載されててその感想や反応が全て転載先で奪われて作者には届かない
乗っ取りやらなりすまし目的抜きにしても、エサ横取りされてるような気分にしかならないかと

あと、著作権。
著作権とは、創作物の利用を支配することを目的とする権利。
無料公開しててもこれを放棄してるわけじゃないんだから、保全目的でも合意得られない限り自重すべきだろうね


290:マロン名無しさん
12/06/24 15:53:09.12
ZIPでよこせとか普通にいってくるけどね読み手。

291:マロン名無しさん
12/06/24 22:34:11.30
そんな厨を読み手全体と思われても困るしそう思ってるとやってらんないと思うよ どっちも

292:マロン名無しさん
12/06/24 23:03:04.73
描き手に感想(除・距離梨)送ると高確率で喜んでくれるよ
有名誌で連載してる漫画家も、超売れっ子以外は頻繁に返事返してくれた

感想に飢えてる作家は多いよ
みんな応援してあげて

293:マロン名無しさん
12/06/27 02:23:39.59
ZIPでよこせなんて言われたことないorz
置いておいたほうが喜ばれるのかな?

294:マロン名無しさん
12/06/27 11:02:08.75
置いておいて嬉しいような作品なら

295:マロン名無しさん
12/06/27 14:47:41.08
web漫画をみんなで流行らせて第二のコミケ化して欲しい

296:マロン名無しさん
12/06/27 16:47:44.65
お前の立ち位置が分からない

297:マロン名無しさん
12/06/27 17:22:53.67
なんでもいいでしょ

298:マロン名無しさん
12/06/27 17:27:55.22
海鮮でもいいじゃない
web漫画だもの

299:マロン名無しさん
12/06/27 17:46:25.36
相田さん、あなたもう亡くなってるんですよ

300:マロン名無しさん
12/06/28 03:04:44.46
そこはみすゞで

301:マロン名無しさん
12/06/28 18:50:29.71
漫描きや漫onがもっとちゃんとしたところだったら良かったのに
最近pixivが盛り上がってるから

302:マロン名無しさん
12/06/29 01:38:26.07
今、テレビで携帯漫画とまんがゲットの特集やってる
ここで言われてるようなことが言われてる

303:マロン名無しさん
12/06/29 13:34:56.51
要約するとどういう内容?

304:マロン名無しさん
12/06/29 20:05:15.09
>>303
「今、電子書籍がブーム」
「紙と違ってかさばらない」「素人でも投稿できる」
「収入のメインは広告」

ワープアわっしょいな内容ではなかった

305:マロン名無しさん
12/06/29 20:10:09.11
第二のドラゴンボール的な内容だったら、
携帯コミックでもモリモリ読むよ

306:マロン名無しさん
12/06/29 21:25:04.82 mFdWUgQ3
>>304
ケータイ小説と同じで煽るだけ煽ってるだけだろう。
マンガゲットとかシステム的にペンペン草も残らないくらいに荒れそうだ。

307:マロン名無しさん
12/06/30 00:00:26.07
ケータイ小説と違って、全方位ゴミ品質じゃないのが救いだな

308:マロン名無しさん
12/06/30 00:29:54.42
>>307
小説は「文字打つだけだから、僕(ド素人)にも書けるかも?」
って厨が漫画以上に集まりやすい

309:マロン名無しさん
12/06/30 00:52:20.78
そんなにゴミ多いか?
web漫画とどっこいどっこいじゃね?
URLリンク(syosetu.com)
URLリンク(novel.fc2.com)
URLリンク(www.alphapolis.co.jp)

310:マロン名無しさん
12/06/30 00:56:58.35
スレチスレチ

311:マロン名無しさん
12/06/30 15:02:16.81
裏サンデーみたいな、大手出版社のweb漫画サイトが出てきてるけど、
ネットの双方向性ってのをもっとうまく生かしてweb漫画サイトを運営してほしいな
例えば読者からの作品推挙システムみたいのがあったらよくねえかと思った
「この作品面白いからオファー出してあげて!」って推挙が多ければ
編集がそのサイトチェックしにいって行けそうならオファーする
実際にオファー受けるかは作者本人の判断になるけど、
編集者にしても読者が何を読みたいと思っているかの参考になるんじゃないかね

まあ、これはここに書いてもしょうがないかもしれんが

312:マロン名無しさん
12/06/30 15:40:11.33
>>311
Twitterで自主的に売り込みに行ってる「作者」はいるな
作品推挙自体は悪くないアイデアだと思うから、編集者のアカウント宛に進言してみたら?

313:マロン名無しさん
12/06/30 19:57:28.30
写植はオーダーにしたい
マジで

314:マロン名無しさん
12/06/30 20:09:17.23
読者が何を読みたいかを知りたいのだったら
他誌で好きな作品を挙げさせた方が手っ取り早い気もしないでもない

315:マロン名無しさん
12/07/01 04:32:43.17
>>309の「小説家になろう」ってサイトは
WCRに近いらしいね(煽りスレをよく見る)
人気の秘訣を知りたい

316:マロン名無しさん
12/07/05 00:30:22.34
テレビが売れねえ! → 余計な機能つけよう! 各社迷走中。  こらサムソンに負けるわけだわ
スレリンク(poverty板)

317:マロン名無しさん
12/07/05 04:28:23.07
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/29(火) 00:15:11.57 ID:sS8pt2MP0
俺も無駄にネット歴だけは長いから
散々同じもの見てきたからな

一般人が協力しあってつく上げてきたコンテンツが盛り上がってくると
企業が出てきてマネたもの作り出して乗っ取りに来る

最初のうちは企業パワーで無料で豊富なコンテンツ作り出して
客を呼んで、乗っ取りに成功したら摂取開始で
コンテンツ自体ただの企業の道具にされ
一般人の表現の場なんて消えてなくなる

318:マロン名無しさん
12/07/05 16:28:24.08
>>317
>一般人が協力しあってつく上げてきたコンテンツが盛り上がってくると
>企業が出てきてマネたもの作り出して乗っ取りに来る

一般じゃないけど、
ようつべ、pixiv、モバゲー、拍手、ツイッター
がこんな調子だったな。

319:マロン名無しさん
12/07/05 16:37:41.68
そりゃあ、「一般人が協力しあって作り上げてきたコンテンツ」が最初から商品力持ってた試しなんて、ほとんどないからな
別に「一般人の表現の場が消えてなくなる」んじゃなくて、
商品力の高い作品群によって、「一般人の表現」ってやつが相対的に取るに足らないものになるだけ

320:マロン名無しさん
12/07/05 18:38:51.79
>>319
出たよ・・・

321:マロン名無しさん
12/07/05 20:52:45.35
漫画でも小説でもイラストでも音楽でも、
自主制作クリエイターの中で力量的に上層の人たちは、どんどん商業デビューしていくんだよね

322:マロン名無しさん
12/07/05 21:18:30.37
デビューすれば良いし、デビューした後も続けても良いし、10年ぶりにwebで描き始めても良い。
同人誌即売会とかそうだしね。



323:マロン名無しさん
12/07/05 21:27:49.26
結局好きなことでお金もらえるんならそれがいいって思うっちゃうし

324:マロン名無しさん
12/07/05 21:51:02.57
お金以前に、商業だと読者数が桁違いだからな

325:マロン名無しさん
12/07/06 00:07:01.24
>>319
日本のエンタメの海外からの基本的な評価を知ってるかい?
「プロにしてはレベルが低過ぎる。アマチュアにしてはレベルが高過ぎる。」だ

326:マロン名無しさん
12/07/06 00:42:26.30
>>322
○スカウトが来て、なんらかの形で商業に関わる
の間違いじゃないかな

327:マロン名無しさん
12/07/06 00:52:32.66
>>321だった

商業のほうが面白い人となるとグッと減るね
裏サンデー組も評判悪いし(作画家はゴメン)

328:マロン名無しさん
12/07/06 07:07:21.22
商業の面白さと同人の面白さは別枠だからなあ。単純に比較して同人(web)の方がいいとも言えん

329:マロン名無しさん
12/07/06 07:51:09.55
その評価が、アマチュア全体に対するものじゃなく、アマチュアの上澄みに対するものだってことも分かるよね?

330:マロン名無しさん
12/07/06 09:13:12.01
このスレでいうウェブ漫画はアマチュアの個人ウェブ漫画の話?

裏サン&となヤンの出現で
最近ウェブ漫画が盛り上がってきた的な文章をネットでよく見かけるけど
アマチュアから書籍化や商業進出が増えてきたことに対してのことが大半
完全アマチュア作品でも広く話題になるようなのは商業候補レベルだしな

描き手スレでは自称商業を断った、商業に見切りを付けた人が結構いるけど
一定以上の力量のある人は商業に行ってるのが現実
最近は商業化のハードルが下がってちょっと人気が出たら商業の誘いが来るし
アマチュアのまま商業に関わらずに人気が出るっつーのは難しいね

331:マロン名無しさん
12/07/06 11:43:30.82
商業の搾りカス状態になりつつある個人WEB漫画界に未来はあるのか?!

基本、他力本願のデモデモダッテちゃんばっかりだから無理だろうけど

332:マロン名無しさん
12/07/06 12:47:20.70
無料の個人web漫画人気出て星いとかいうのは
日本の経済に被害が及んでもいいとか考える売国奴な

333:マロン名無しさん
12/07/06 13:12:03.73
だから描き手が別に望んでない事を外野が強要しても…

334:マロン名無しさん
12/07/06 13:12:45.66
>>328
男性キャラだけはwebのほうがいい。
商業は女しかいないのばっか。髪型も一緒だし。

>>330
商業クオリティーと商業狙いは意味が違う

335:マロン名無しさん
12/07/06 13:32:38.27
>>334
幅広い商業全てを把握して女しかいないのばっかとか髪型も一緒とか言ってるんだとしたら、多分君の商業と現実の商業は別の概念なんだろうな
マロンだと少年ジャンプのみで漫画業界語っちゃう輩がおおいけどw

336:マロン名無しさん
12/07/06 13:56:38.17
>>334はガンガンオンラインの一部とかコミックメテオとかそんなんばっかり読んでるんだろうな、きっと

337:マロン名無しさん
12/07/06 13:59:48.14
>>336はスルーで

338:マロン名無しさん
12/07/06 14:02:39.90
個人でやってるWeb漫画のことは結構応援してたんだけど、
こうして出版各社がトップランクの個人作家に目をつけて登用するようになってきて、
応援してた作家の多くは何かしらそっちのほうに行ってしまった
こうなってくると、確かに「絞りカス状態」って言葉がしっくり来るな

339:マロン名無しさん
12/07/06 15:35:32.77
商業もwebも具体的な名前挙げてくれないと話にならんな
それこそ少年ジャンプレベルのweb漫画ならいくらでもありそうなもんだが

340:マロン名無しさん
12/07/06 15:43:48.55
プロスポーツの感覚でいうと、
より高いお金と評価がもらえる世界へ人が流れるのは当たり前。

でもトップクラスが引き抜かれるせいで、次の人材が評価されるようになり、育成環境と割り切ればそのスポーツにとっては悪くない。
あと、出番のない若手が下部リーグで出場経験求めたり、カズみたいに下部リーグで現役を続けたり、色々と下部リーグであるからできるって意味はあるよ。
そういうのがなかったら、ずいぶん脆弱で貧相な世界。

341:マロン名無しさん
12/07/06 15:49:39.60
描き手は知らんが純粋な読み手としては
webで面白い漫画が無料で一通り読めりゃ商業個人何でもいいんだよな。
となりのヤングジャンプや裏サンデみたいに全話フリーで見れて
定期的に漫画を更新してくれる商業サイトが増えれば
当たり外れの大きい個人サイトなんて探して見て回らなくなるよ。
だってそれなりの面白さがある作家は商業が拾い上げてくれるから。

人気出てほしいと思う個人作家は作品の質を上げたうえでどんどんアピールしてくれよ!

342:マロン名無しさん
12/07/06 15:55:43.84
いくら上質なコンテンツを作ってもコミュニティが小さい

343:マロン名無しさん
12/07/06 15:58:55.84
点在しすぎだから情報一括で見れるとこ作らないと、って話は何度も出てるな

344:マロン名無しさん
12/07/06 17:37:57.80
>>343
このスレでずっと出てた案だけど、結局出版社側で実現されちゃった形だね
こうなるとまさに>>341の言う通り、個人サイトは今後一層不利になってきそう

345:マロン名無しさん
12/07/06 19:09:57.66
鮒が言ってたように、商業は丸ごと引き抜かないで
監修や広告(スポンサー)だけよこせ

346:マロン名無しさん
12/07/06 19:17:32.73
例えば、自分の中では児童向けのカテゴリーの漫画が
ヤングなんちゃらに載ってるのがすごく嫌

347:マロン名無しさん
12/07/07 10:26:01.43
>>345
金は欲しいけど自分勝手にやらせろってのは都合よすぎだろう

348:マロン名無しさん
12/07/07 11:23:05.82
>>347
「本当に力のある人」は、そっちを目指すことが可能な時代らしい。



中田ヤスタカインタビュー
アマチュア最強の時代。
だから、つくりたいときにつくりたいものをつくれる環境を、つくる。
URLリンク(special.nikkeibp.co.jp)

349:マロン名無しさん
12/07/07 12:33:37.67
コマ割りや作画の監修だけでもできればな
商業化する時、一から作画させ直しは面倒過ぎ

350:マロン名無しさん
12/07/07 13:01:36.99
作者側が金払って指導受けるようなシステムなら作れるんじゃね
無料で監修受けたいなら出版社に持込でもしないと難しいんじゃないの

351:マロン名無しさん
12/07/07 13:15:26.66
>>350
金払ってアシスタントも追加して欲しい
ストーカー、持ち逃げされないシステムの

352:マロン名無しさん
12/07/07 18:16:31.74
少年ジャンプ公式サイトに謎のカウントダウンページが出現
スレリンク(poverty板)

web漫画だという説が出てるな

353:マロン名無しさん
12/07/07 18:18:30.72
134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/07(土) 09:36:13.13 ID:kK9jncEk0
これだな
ジャンプ編集部も今のウェブコミックの流れに乗らないと完全に取り残されると思ったんだろう
212 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:25:22.64 ID:AnTcKhMF0 [2/2]
マジレスするとDIGITAL JUMPだよ
そういう噂はあった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/07(土) 10:09:04.28 ID:gXqS4i/u0
>>134
web漫画ってすでに公開されてなかった?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/07/07(土) 10:17:01.30 ID:kK9jncEk0
>>142
月例賞で佳作だった作品はウェブで公開したりしてるけど
裏サンデーやとなりのヤングジャンプ的なものはないよ

354:マロン名無しさん
12/07/07 19:13:11.59
どうせガンガンオンライン×スクエアな内容になるでしょ

355:マロン名無しさん
12/07/07 21:03:20.60
>>348
音楽はもうそうなってるんだっけ。
下手するとインディーズCDの方が稼ぎが良い状態。

宇宙兄弟とか見てると漫画も近い将来そうなるような気がしなくもないな。
音楽と一緒で、一般人に受けるお話テンプレってもうほとんど決まってるんだろうかね。

356:マロン名無しさん
12/07/08 02:13:40.49
アラサー、アラフォー志望者、元漫画家を
在庫処分する役割も担って下さい>web漫画

357:マロン名無しさん
12/07/08 04:29:04.00
幕張の広告インパクトあり過ぎで吹いたw

358:マロン名無しさん
12/07/08 04:36:08.82
スレリンク(2chbook板)
web漫画に使えるかどうか

359:マロン名無しさん
12/07/11 18:35:16.66
期間中Intuos5購入者全員に「openCanvas5.5」「コミラボ」プレゼント
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)

360:マロン名無しさん
12/07/13 01:58:15.30
サイトでひっそりと連載してるけど、やっぱりコメントがくると嬉しいね
たとえ1、2年ぶりだったとしても・・・

361:マロン名無しさん
12/07/19 07:18:15.61
ちゃんと集められる場所や有料化できる場所
(信頼のあるインディーズコミックのような)が
出てきたら、嫉妬が激しくなって滅茶苦茶になるんだろうな…

362:マロン名無しさん
12/07/21 15:10:10.58
URLリンク(p.booklog.jp)
アストリアすげぇ…

363:マロン名無しさん
12/07/22 01:17:29.20
16万以上売り上げてるな

364:マロン名無しさん
12/07/22 17:37:42.60
スレリンク(cafe30板)
ちょっと関係ある話題出てる

365:マロン名無しさん
12/07/22 17:39:11.17
>>362-363
パブーって横流し対策されてる?
そこが気になる

366:マロン名無しさん
12/08/08 20:00:09.76
Webマンガにおける視点移動とコマ割について
URLリンク(spankpunk.exblog.jp)

367:マロン名無しさん
12/08/14 00:09:39.00
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである


368:マロン名無しさん
12/08/20 08:12:57.47 SHXg80Ou
>>366
そんなのよりトトココお兄さんが漫画の描き方を教えてあげるよ!
URLリンク(totokoko.tobiiro.jp)

369:マロン名無しさん
12/08/23 20:52:22.14
原作がたまったら拡大バナー作るから待っててくれ

370:マロン名無しさん
12/08/28 22:17:43.68
お前ら待望の、Web漫画のアニメ化だぞ
URLリンク(natalie.mu)

371:マロン名無しさん
12/08/30 00:01:09.39
編集通してる出版社経由のweb漫画って色んな意味で個人サイトのweb漫画とは一線を画してるよね
もちろん面白ければいいわけだけど、いっそ別物と扱いたいくらい

372:マロン名無しさん
12/08/30 00:33:11.56
そこに漫画ごっちゃ作品まで含んじゃうの?

373:マロン名無しさん
12/08/30 02:12:14.11
pixivのブックマークタグで出てくる
「おすすめ作品」一覧機能が便利過ぎる
これのweb漫画版があれば…

374:マロン名無しさん
12/08/30 02:23:16.94
ごっちゃ頑張ってるな
いいぞその調子だ

375:マロン名無しさん
12/09/07 13:07:34.57
web漫画の良いところってやっぱり作者が自由にやれるってことだと思う
それなのにいまのweb漫画ってそこまで既存から外れた作品が少ない気がする、すべてをチェックしてるわけじゃないが・・・
商業漫画に対抗できるとしたらやっぱり唯一そこだと思う
だからもっと個性的な作品が多くなっていってほしいな
web漫画全体の人気をあげるにはそこが一番重要なんじゃないかな?



376:マロン名無しさん
12/09/07 17:40:45.90
自由にやれるからこそ、自重しない二番煎じばかりを自由にやっちゃうんだろうな

377:マロン名無しさん
12/09/07 18:10:18.04
web漫画にしか出来ない、自由だからこそできることってなんだろうな

378:マロン名無しさん
12/09/07 18:20:38.17
・エロ、グロ、パロディ、お約束無視などなど、内容面でのぶっ飛び
・印刷コストを気にせずカラー使い放題
・展開分岐
・描き直しや差し替え
・自由なペースでの掲載
・どんな質でも掲載できる
・投げ

まあ、実際に活かされてるのは最後の3つばっかだけどね

379:マロン名無しさん
12/09/07 18:25:41.03
個性にこだわりすぎて王道を否定するのもどうかと思うが
じゃあ個性的だと思う作品挙げてこうぜ

380:マロン名無しさん
12/09/07 21:07:05.61
自由にやってそれが認められりゃいいけどさ
当たり障りのある内容の漫画を描いたら叩きとかクレームとかあるからな・・・
そりゃ王道ものでも叩かれたりはあるだろうけど、どっちがといえば前者の方が確率高いだろ
web漫画は基本金にならないのに、リスクは大きい割にリターンの少ない話なんて描いてどうすんだよ
趣味だから無難に普通にキャッキャウフフしたいしされたいよ

381:マロン名無しさん
12/09/07 23:01:41.13
それに書き手の気力や私生活の問題で更新止まることも珍しくない
完結してる作品の方が圧倒的に少ないからな
いくら個性的な作品を描いたって380の言うように
変なのに叩かれてやる気なくして止まったりしたら意味ないよ
そういうの気にしないって作者もいるけど多くは痛い目にはあいたくないだろ

web漫画は漫画の内容というよりは更新止まりやすい、
完結しないって方が問題だと思う
もちろん書き手に無理強いはできないが、長編描きはじめて10話も
行かないうちに止まって忘れられるサイトが大量にあるのも現実なんだよな・・・
読み手としては投票や応援コメントするくらいしかできないし

382:マロン名無しさん
12/09/08 09:43:11.76
そう考えるとやっぱり短編や一話完結形式が読み手としちゃありがたいな
途中で更新止まっても各話ごとに完結してれば諦めもつきやすい

383:マロン名無しさん
12/09/08 12:29:34.76
私は今漫画を毎週ネットにあげています
少し前までは商業誌に投稿、持ち込みをしていました
しかしそれはもうやめてネットに漫画をあげています
>>378さんのいうようなところのとくに最初にあげられたやりたいことができる
というところに魅力を感じています
商業誌ではできないような漫画を作りたい、そう思いネットでがんばろうと思っています
少しばかりは「逃げた」んじゃないのか?という思いもまだあります
>>380さんのいうような叩きはかなりあります
おそらく今までにないようなものを描こうとしているので叩きやすいのでしょう
正直かなり気持ち的に折れそうになります、しょげます
それでも今までに見たことのないような漫画をみせてやるという気持ちで描いてます
私のような気持ちでwebに可能性を見出そうとしている方がいたらすごくうれしいです
私自身そんな作品を読みたいです
そんな自分の気持ちも合わせてweb漫画がもっと活性化してほしいですね

384:マロン名無しさん
12/09/10 11:19:45.66
web作家は現代の吟遊詩人

385:マロン名無しさん
12/09/11 01:41:21.03
同人作家は傭兵ですね

386:マロン名無しさん
12/09/11 02:31:45.99
これからは、創作サイト用のスタイルシートが出てきそう
(パブーのような有料化機能付き)

漫描きをもっと軽くしたような

387:マロン名無しさん
12/09/11 09:39:20.66
作れよ!

388:web漫画
12/09/19 07:45:39.38 aYo8caEo
web漫画ってやっぱりまだまだ一般の人が読むには遠すぎるところにあるよね
どうすればそうゆう人達に知ってもらえるのか

389:マロン名無しさん
12/09/19 11:34:08.16
web漫画って、作画クオリティが理由で勧められないことが多いな
知ったら寛大な心で読んでくれるのかも知れないけども

390:マロン名無しさん
12/09/19 11:54:21.92
コイン入れて、アシしてくれる場所があればいいんだが
金目当てで登録する人増えるだろうし

391:マロン名無しさん
12/09/19 12:26:50.14
有料背景画像でも買えば?

392:web漫画
12/09/20 16:50:38.93
web漫画のいいところ商業誌にないいいところをあげよー

393:マロン名無しさん
12/09/20 20:04:21.23
>>392
>>378

394:マロン名無しさん
12/09/21 17:45:17.77
作り直しができる
緊張感がない

395:マロン名無しさん
12/09/21 21:05:05.40
ハードルが低いところ
商業じゃ連載できないレベルの奴でも漫画を連載できる

396:マロン名無しさん
12/09/21 21:46:51.14
「こういう物があれば…」
という不満、願望から作るので
テンプレ→新テンプレの切り替えが商業よりも早い

397:マロン名無しさん
12/09/22 05:04:27.62
コミュ障でも描ける

398:マロン名無しさん
12/09/22 16:27:36.17
伏線張ってから盛り上がりに至るまでじっくり時間かけられる。

399:マロン名無しさん
12/09/22 17:02:40.56
ジャンプ(戦いしかできない馬鹿雑誌)だけに人が集まらない

400:マロン名無しさん
12/09/22 22:08:39.77
投稿用だと
「没にさせられるかも」→描く気萎える
なんてことがよくあったな

401:マロン名無しさん
12/09/22 22:48:21.30
更新日を一応は決めていても、体調が悪かったら休める。
商業はそうはいかないからね
リア充でも連載出来る。


402:マロン名無しさん
12/09/22 22:56:46.47
ただ締切が緩いのは読み手からすればデメリットじゃないだろうか

403:マロン名無しさん
12/09/22 23:27:56.07
リア充でも連載出来るのはメリットさ
リアルでちゃんとした奴が描くんだから、
リアリティのある作品になるんだぜ


404:マロン名無しさん
12/09/22 23:43:03.03
リアリズムとリアリティは違う

405:マロン名無しさん
12/09/23 08:45:11.65
>>400
リア充ってアレかよ・・・
病弱、気分屋も追加

406:↑
12/09/23 08:45:53.33
間違い
>>401

407:マロン名無しさん
12/09/23 11:25:15.13
アレって何ぞ?


408:マロン名無しさん
12/09/23 15:45:26.36
>>407
言わせんなよ(´・ω・`)

409:マロン名無しさん
12/09/23 15:50:23.86
プロがどうか知らないけど横の繋がりが簡単に出来るのも良いところだと思うな

410:マロン名無しさん
12/09/24 15:32:05.86 RsPz45Yb
じゃあそろそろデメリットあげてこうか?

411:マロン名無しさん
12/09/24 15:59:42.04
ごく一部除き金にならない上に人気が出れば出るほど変な客が押し寄せて精神に負担が大きい
お金や注目を求めようとすると商業以上に売れ線目指して自由度が無くなる
逆にマイペースを貫こうとするとよほどのレベルじゃない限り誰からも相手にされずただチラシに落書きし続けるのと同じ事に
パクリや社会問題など一歩間違うと割とシャレにならない騒動に発展する。商業と違って編集者対応とかないし

412:マロン名無しさん
12/09/24 16:54:30.44
デメリットですかあ?
プロの担当にネームチェックしてもらえないとこでしょ
みんなネームチェックのありがたさわかってないようだけど
自分は家族にチェックしてもらってようやく見やすい形になってる。


413:マロン名無しさん
12/09/24 17:41:39.53
仲いい家族ならいいんだけどね

414:マロン名無しさん
12/09/24 18:00:22.21
32 :マロン名無しさん:2012/09/24(月) 12:45:56.74 ID:???
糞漫画には2タイプあるよ

①本当に面白くない作品
②編集に恵まれなかった作品

生き延びる糞漫画は②に恵まれてるなゴリ押しってやつ

415:マロン名無しさん
12/09/24 21:05:21.35
>>410
読み手目線だと、
・技量が低い(画力、画面構成、シナリオetc)
・手がかかってない(落書き、白い、行き当たりばったりetc)
・更新頻度が低い
・そして投げられたり閉鎖されたり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch