赤屍蔵人に勝てるキャラは存在しない3at CSALOON
赤屍蔵人に勝てるキャラは存在しない3 - 暇つぶし2ch726:マロン名無しさん
12/03/26 21:11:04.16 o0gl3q6B
範馬勇次郎はガンダムに勝てない

727:マロン名無しさん
12/03/26 22:17:50.46
この前のガンダムも面白かった

728:井戸魔神F ◆Yyby928XKw
12/04/01 14:04:31.37 UtsMB3h3
>>725
ノーマルマッハでも
花山に勝ってたぞ

>>1
吸収限度なしだった場合の神卵も勝てるな

729:マロン名無しさん
12/04/01 18:29:42.72
>>728
吸収限度ありでも神卵は普通に赤屍に勝てるだろ
赤屍はパワーはそんなに大したことないんだから

730:マロン名無しさん
12/04/02 12:11:21.92
鹿目まどかvs赤屍蔵人

まどかは誰にも認識されず、また干渉もされない存在
しかしまどかの方からは干渉できる様なので
赤屍はまどかを認識する事すらできず敗北

731:マロン名無しさん
12/04/02 15:25:42.48
>>730
赤屍が認識出来ないので「想像できません」されて消滅するから無理


732:マロン名無しさん
12/04/02 18:06:11.68
その理屈だとGB世界には赤屍の知ってる人しか存在しない事になる
知らない人の事を想像できるはずがないからだ

733:井戸魔神F ◆Yyby928XKw
12/04/03 19:33:02.19 clYS7y9P
「超越者」の設定も矛盾が多いから
 本来は考察対象外なキャラなのかもな・・・

734:マロン名無しさん
12/04/03 20:16:13.76
赤屍の不確定性原理

想像出来ないものは存在する事もない
森羅万象はそこに存在を認識されて初めて生まれでるものだから

・・・つまり赤屍が想像出来れば存在出来る
セカイの住人も赤屍が「セカイにはセカイの住人が沢山いるという事実」を想像出来たから
それが赤屍に認識されたという事になり、セカイの住人は存在出来たんじゃないかな?

俺らはこの世界にいる人を全員詳しく知ってる訳じゃないが
「世界にはこれくらいの人が住んでいる」と大体想像出来るだろ?
赤屍もそういう感じに想像出来たんだろう…と思う

735:マロン名無しさん
12/04/03 21:20:26.80
あの不確定性原理ってのは赤屍が対象を目の当たりにした時に、赤屍に想像(認識)されるかどうかが重要何だろうなあ

736:井戸魔神F ◆Yyby928XKw
12/04/03 21:21:56.72 clYS7y9P
メスを引きずり出されるのは想像できるらしい
チタン製じゃなきゃダメって想像できるらしい

737:マロン名無しさん
12/04/03 21:42:18.02
>>736
それは赤屍にとっては常識の範疇内の現象だったんだろうな

738:井戸魔神F ◆Yyby928XKw
12/04/03 21:52:41.20 clYS7y9P
考察対象外スレスレだなww
ぶっちゃけその時の気分なんじゃねーか?

739:マロン名無しさん
12/04/03 22:12:16.33
>>738
いや、理詰めで考えたら不確定性原理の「範囲」はハッキリしてくるんじゃねーかなと思う
赤屍の認識能力便りの量子力学だから考察しにくくはあるが

・赤屍が目の当たりに出来る(認識出来る)範囲内でしかこの法則は発動しない

これは確定だろう

740:マロン名無しさん
12/04/03 22:19:29.93
ぶっちゃけ赤屍を考察する時には「想像出来ませんね」に関してはノータッチだったんだわな
(死なないという事とこの世の物ならなんでも切れるという能力は無効化出来るという事以外は)

しかし、折角こういうスレがあるのなら突き詰めて考えてみるのもいいかもしれん

741:マロン名無しさん
12/04/03 22:26:37.53
>>730
あれ対魔女特化って話だけど

742:マロン名無しさん
12/04/03 22:35:56.06
今日はそろそろ寝るから明日暇な時にでも
自分なりに赤屍の不確定性原理について考察してみる

このスレを見ている暇人も意見を頼む
ジョジョのGER議論並みに厄介そうだが敢えて深く考えても無駄に終わりそうな領域に手を出すのも一興

743:マロン名無しさん
12/04/03 22:59:02.42
ここは赤屍vs誰かを考察するスレで
そんな事を考察するスレじゃないんだけどな

やるなら自分で専用のスレを立ててやるのが筋だろ

744:マロン名無しさん
12/04/03 23:40:38.64
>>743
まず赤屍の力がどんなもんか考察してみるのもいいんじゃないかな?
ジョジョのvsGERスレもGERの能力の限界を考察してから他作品のキャラクターと戦わせたんだぜ?

745:井戸魔神F ◆Yyby928XKw
12/04/08 11:41:13.91 Eb4FdpHL
>>743
いやむしろ一番最初に議論すべき項目だろ
下手をすると赤屍の選手生命終わる(考察対象外になる)

746:マロン名無しさん
12/04/09 16:01:49.10
>>744
無意味だよ
設定と描写が矛盾してるから


赤屍の限界を>>739
> ・赤屍が目の当たりに出来る(認識出来る)範囲内でしかこの法則は発動しない

と考えるのは適当でオレもそう思う

しかしこれが真ならば赤屍は消滅した時点で再生できない

赤屍は「死を想像できないから死なないキャラ」のはずが
作中では「死を想像できないから死んでも蘇るキャラ」として描かれてしまっている

赤屍は作中で消滅しているので、自分が消滅する事は想像できる
赤屍の認識が「死≠消滅」だったとしても存在が消滅しているので認識力や想像力も消滅し「無」の状態になる
赤屍の認識や想像が「無」ならば何物にも影響を及ぼさなくなる

にもかかわらず消滅状態から復活してしまった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch