ジョジョの疑問 Part70at CSALOON
ジョジョの疑問 Part70 - 暇つぶし2ch706:マロン名無しさん
12/02/28 19:06:58.39
>>704
3部のスタープラチナやザ・ワールドはストレートを多用してたと思うが

707:マロン名無しさん
12/02/28 19:37:08.50
>>706
そうだっけ?
ラッシュ合戦の手前で何発かストレートっぽいのがあった気はするが

708:マロン名無しさん
12/02/28 19:57:54.57
億泰が重ちーにすげーアッパーしてなかったっけ?

709:マロン名無しさん
12/02/28 20:00:43.91 +ccENY8Q
花京院さんなんか肘だぞwww

710:マロン名無しさん
12/02/28 20:14:58.80
キラークイーンがハーヴェストをアッパーで追い払っているぞ
キングクリムゾンは手刀を多用しているし

711:マロン名無しさん
12/02/28 20:35:34.13
ストフリはフックかアッパーばっかりなイメージ

712:マロン名無しさん
12/02/28 20:47:39.40 +ccENY8Q
ホルホースなんか鼻もげアッパーだぞwww


713:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/28 21:06:54.86 iIhgTVr8
なんで露伴は「たかが家で燃えてることくらいどうでもいい」と言いながら、
燃えた部分を修復しようとしたんだ?

714:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/28 21:13:30.31 iIhgTVr8
>アンサーテイカーさん

ジョウタロウが6部で弱いのは「子供ができたから」という理由でいいとしても、
4部での弱さはそれでは説明できない。
そして、6部のことだって、本来、「守るものができれば強くなる」はずでは?



715:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/28 21:15:43.26 iIhgTVr8
>>694
# なぜ3月21日?
>疑問に思ったら直ぐググろうか
ヤフーじゃダメ? というお決まりの返し
ちなみにヤフってもググっても、さらにはインフォシークまで使ったが何も出ず。

# マナーというのは規則ではないから、「規則」ではない「マナー」に対して「違反」とは言わない。とオマワリさんが言ってた。
>それで皆納得するなら警察は要らないわな。


# 最近覚えたの?どうやるの?
>小さい頃覚えたよ。どうやるのって…耳のあたりに意識を集中させて、動いたらその感覚を覚えるしかないよ。
>今じゃ両耳でリズムを取れるぐらいになった。
こういうのって自分でやり方をある日突然発見するの? 誰かに教わるの?
耳が動かせない人がいることは不思議に思う?

# 専用ブラウザのホットゾヌを入れた
>ゾヌには書き込みが自分かどうか表示する機能は無いのか?不便だな。
俺が使いこなせてないだけかもしれないが。ツボも入れた。

# ああそんなこと書いてあったな、6部の単行本に。スタープラチナでどうやってGERに勝つんだろうか。
#しかも「スタープラチナ ザ ワールド」だろうに。 あとあの時点での最強だから、7部以降も含めると最強ではないかもしれない
>GERはスタンドではなくレクイエムであるという説があってだな
レクイエムは「鎮魂歌」って意味でしょ。なぜ歌?

# ファイナルファンタジー?
>…なかなかオモシロかった。かなり大爆笑!
いや以前もこのやり取りあったやんw

716:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/28 21:16:56.74 iIhgTVr8
4部で康市君と露伴は、
何も危害を加えていない幽霊を勝手に恐がり、
しかも『幽霊とどう戦えばいいんだ」とか勝手に思ってるが、
普通、幽霊と対峙したら、
「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?

恐がるのはまだしも、「どう戦えばいいんだ」はないだろw
ただの「生きてる人と仲良くなりたいだけの幽霊」かもしれないだろ

717:マロン名無しさん
12/02/28 21:16:59.24
お前らもうメアドかスカイプIDでも交換してそっちでやれ

718:アンサー ◆TakerRW70o
12/02/28 21:32:48.73
>>713
> なんで露伴は「たかが家で燃えてることくらいどうでもいい」と言いながら、燃えた部分を修復しようとしたんだ?
あの台詞は、「仗助との勝負と比べるとどうでもいい」という事。普通に家が壊れていると困る。

>>714
> ジョウタロウが6部で弱いのは「子供ができたから」という理由でいいとしても、4部での弱さはそれでは説明できない。
> そして、6部のことだって、本来、「守るものができれば強くなる」はずでは?
四部でも誰かを庇いながらの戦いでは重傷を負っていた。
守るものが出来れば強くなるってのは普通の漫画の話だ。守る物=弱点。
他の漫画のキャラと違って容赦無く弱点を突くジョジョキャラ相手に守る物を抱えるのは弱体化でしかないな。

>>715
> ヤフーじゃダメ? というお決まりの返しちなみにヤフってもググっても、さらにはインフォシークまで使ったが何も出ず。
ググれって調べろって意味だから。後、検索結果4件目に答えが出てるじゃないか

> こういうのって自分でやり方をある日突然発見するの? 誰かに教わるの?耳が動かせない人がいることは不思議に思う?
家族に動かせる人がいた。動かせない人の事は不思議だとは思わない。
が、ウィンク出来ない人の事はかなり不思議。何で出来ないんだ?

> レクイエムは「鎮魂歌」って意味でしょ。なぜ歌?
ジョジョのスタンドの名前の殆どが音楽関係だからじゃない?

>>716
> 普通、幽霊と対峙したら、「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?
普通、幽霊と対峙しない。

> 恐がるのはまだしも、「どう戦えばいいんだ」はないだろw ただの「生きてる人と仲良くなりたいだけの幽霊」かもしれないだろ
露伴と康一君は既に町内から出られないという攻撃を受けていた(と思い込んでいる)。

>>717
> お前らもうメアドかスカイプIDでも交換してそっちでやれ
何書いてんだい?うらやましいかい?君も加わりたいのか?

719:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/28 22:21:41.78 iIhgTVr8
>>718
#ジョウタロウが6部で弱いのは「子供ができたから」という理由でいいとしても、4部での弱さはそれでは説明できない。
#そして、6部のことだって、本来、「守るものができれば強くなる」はずでは?
>四部でも誰かを庇いながらの戦いでは重傷を負っていた。
>守るものが出来れば強くなるってのは普通の漫画の話だ。守る物=弱点。
>他の漫画のキャラと違って容赦無く弱点を突くジョジョキャラ相手に守る物を抱えるのは弱体化でしかないな。

いや3部でも守るべきものはいただろ、仲間・おじいちゃん、母親という守るべきものが。

# ヤフーじゃダメ? というお決まりの返しちなみにヤフってもググっても、さらにはインフォシークまで使ったが何も出ず。
>ググれって調べろって意味だから。後、検索結果4件目に答えが出てるじゃないか

▲国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)> こういうのって自分でやり方をある日突然発見するの? 誰かに教わるの?耳が動かせない人がいることは不思議に思う?
これがどうしたんだ?(ヤフーでの4件目。グーグルでの4件目はKARA 新曲「ガールズパワー」&「スピードアップ」3月21、っていうワケの分からんものが出てきた)

>が、ウィンク出来ない人の事はかなり不思議。何で出来ないんだ?
ウインクできないなんてありえない

>ジョジョのスタンドの名前の殆どが音楽関係だからじゃない?

なら、GERもスタンドだろw

720:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/28 22:22:28.21 iIhgTVr8
> 普通、幽霊と対峙したら、「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?
>普通、幽霊と対峙しない。

質問の答えになってないっすよ。。。

> 恐がるのはまだしも、「どう戦えばいいんだ」はないだろw ただの「生きてる人と仲良くなりたいだけの幽霊」かもしれないだろ
>露伴と康一君は既に町内から出られないという攻撃を受けていた(と思い込んでいる)。

あの状況でどうやったらそんな思い込みができるんだ


721:マロン名無しさん
12/02/28 22:39:43.55
ジョルノは耳の穴に耳を入れた後いったいどうやって取り出してるんだ
二度と戻ってこない気がする

722:アンサー ◆TakerRW70o
12/02/28 23:05:39.60
>>719
> いや3部でも守るべきものはいただろ、仲間・おじいちゃん、母親という守るべきものが。
母親は違う。置いて来たからな。おじいちゃんは自分で戦えるからやっぱり違う。

> ▲国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)> こういうのって自分でやり方をある日突然発見するの? 誰かに教わるの?耳が動かせない人がいることは不思議に思う?
> これがどうしたんだ?(ヤフーでの4件目。グーグルでの4件目はKARA 新曲「ガールズパワー」&「スピードアップ」3月21、っていうワケの分からんものが出てきた)
一体何を調べたらこんなのが出るんだ?

> ウインクできないなんてありえない
だろ~?後赤ちゃんに赤ちゃん言葉話す奴もちょっと信じられない

> なら、GERもスタンドだろw
いやレクイエム。

>>720
> 普通、幽霊と対峙したら、「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?
> >普通、幽霊と対峙しない。
> 質問の答えになってないっすよ。。。
逆に質問していいかな~?
普通、自分の左腕と下半身を切り離して狭い所を逃げ回る時って、
キィイイイイイイコエエエエエエって叫ぶ物なの?

> あの状況でどうやったらそんな思い込みができるんだ
普通に思い込んでるだろ。鈴美さんが弁明するまで。

>>721
鼻をつまんで思い切り息を噴出すと、耳の方の圧力が高まるから、それを利用してるんだと思う。

723:721
12/02/28 23:21:40.79
>>722
サンクス
すげー納得した

724:マロン名無しさん
12/02/28 23:26:37.33
あの人らスタンド使いなのに幽霊を怖がりすぎだよなぁ

725:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 00:25:08.83 WUtaCqgS
>>724
だよな
スタンドも十分オカルト的な存在なのに。

726:マロン名無しさん
12/02/29 00:39:23.55
虫好きの奴がゴキブリを怖がるのと同じ理論じゃないか?

727:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 01:08:58.05 WUtaCqgS
どちらかといえばゴキブリがカブトムシを恐がるじゃないか?

728:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 01:27:33.92 WUtaCqgS
>>722
# いや3部でも守るべきものはいただろ、仲間・おじいちゃん、母親という守るべきものが。
>母親は違う。置いて来たからな。おじいちゃんは自分で戦えるからやっぱり違う。

いや、置いてきたにしても、母親を救うために戦っているには違いない。
おじいちゃん達も自分で戦えるとはいっても、ピンチには助けただろ。
イギーもアドルブもポルナレフを救うために犠牲に。

# ▲国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)> こういうのって自分でやり方をある日突然発見するの? 誰かに教わるの?耳が動かせない人がいることは不思議に思う?
>#これがどうしたんだ?(ヤフーでの4件目。グーグルでの4件目はKARA 新曲「ガールズパワー」&「スピードアップ」3月21、っていうワケの分からんものが出てきた)
>一体何を調べたらこんなのが出るんだ?

いや、3月21日で検索したんだが・・

# ウインクできないなんてありえない
>だろ~?後赤ちゃんに赤ちゃん言葉話す奴もちょっと信じられない

赤ちゃん言葉は出来る出来ないではなく、するかしないかだから例が違うし、
別に赤ちゃんに赤ちゃん言葉は普通じゃないの?
小学校の先生が、小学生の児童に難しい単語を使って喋ったりしないでしょ

# なら、GERもスタンドだろw
>いやレクイエム。

根拠が分からん。作者が言ってるわけでもないし。
で、強さはGER>スタープラチナザワールドであるの?

729:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 01:29:20.10 WUtaCqgS
# 普通、幽霊と対峙したら、「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?
>普通、幽霊と対峙しない。
# 質問の答えになってないっすよ。。。
>逆に質問していいかな~?
>普通、自分の左腕と下半身を切り離して狭い所を逃げ回る時って、
>キィイイイイイイコエエエエエエって叫ぶ物なの?

質問が成立しない。現実にそんな状況はありえない。
「明日世界が滅びるなら何をしたい?」って質問なら現実的に起こり得ないにしても想像が回答が出来るし、
あるいは「病気で自分の余命が残り1日の場合何をするか」って風に質問を脳内変換もできる。
しかしこのあなたの質問は非現実的すぎて想像力で回答できる範囲を超えている。


730:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 01:31:28.86 WUtaCqgS
イギーは自分勝手だったし
ヴァニラアイス戦の前に
アドブルは「自分だけで一杯一杯、人を助ける余裕はない」
と言いながら、2人とも、なぜ命をかけてポルナレフを助けたんだ?


4部でポルナレフ再登場て衝撃的だったの?
別に、ダイの大冒険の「アバンが生きていた」ようなことでもあるまいよ、
だってポルナレフは「死んだ」わけではなかったんだし。
3部の終わりで、普通に別れただけなのに。

なんでQ&Aサイトに「ポルナレフ再登場の時の2ちゃんの反応ってどうよ」って質問があるのか分からん。

731:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 01:35:25.31 WUtaCqgS
4部→6部
に訂正

732:マロン名無しさん
12/02/29 04:12:19.40
>>730
>2人とも、なぜ命をかけてポルナレフを助けたんだ?
アヴドゥルが「自分だけで一杯一杯、人を助ける余裕はない」と言ったのは
一人ひとりがそういう心構えをもってれば共倒れは免れるから。
厳しい現実をつきつけて緊張感を高めた方が油断が生まれないから。
アヴドゥル自身を庇って仲間に死なれたくないからこそ
逆に突き放したような言い方をしたとも考えられる。
つまり愛情の裏返しということだな。

イギーはどうせ死ぬのがわかってたから最後はせめて仲間のために死のうと思ったんじゃないか。
ペットショップ戦で犬好きの子供を助けるために躍り出たりけっこう正義感は強いみたいだし。
それと犬は一万年以上前、最も古くに家畜化された動物だ。
自分を犠牲にしてでも人間に尽くす犬の方が人類から寵愛され生き残る可能性高い。

>5部ポルナレフ再登場
主人公でもボスでもないキャラクターが部の頭のつなぎ役でもなく、
また隔部で登場したのは初めてだからかな。
三部とは作風もけっこう変わってるし。
「謎の人物」的な登場だったから2ちゃんがあったとすれば予想合戦だったかもしれないし。
康一くん退場以降はイタリアのギャング関係だけで話が展開してたから
ポルナレフが出てくる流れも唐突だと思う。
あと武闘派って感じの明るいキャラだったので
車椅子で登場ってのはギャップでショックも大きいのでは。

733:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 08:09:50.12 2I6IHaSz
>イギーはどうせ死ぬのがわかってたから

あれ、イギーって不治の病だったりした?

734:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 08:14:09.42 2I6IHaSz
>>731
それとすみません、訂正の訂正ですね、
6部じゃなくて5部です


735:アンサー ◆TakerRW70o
12/02/29 09:15:36.71
>>728
> いや、置いてきたにしても、母親を救うために戦っているには違いない。
> おじいちゃん達も自分で戦えるとはいっても、ピンチには助けただろ。イギーもアドルブもポルナレフを救うために犠牲に。
するとお前の質問の趣旨はなんだったんだ?混乱してないか?

> いや、3月21日で検索したんだが・・
プッチ神父に質問するのに日付だけで検索したのか。
どうやら君は話の流れから関連する事柄を思い浮かべるのが苦手らしい。

> 赤ちゃん言葉は出来る出来ないではなく、するかしないかだから例が違うし、別に赤ちゃんに赤ちゃん言葉は普通じゃないの?
いや馬鹿みたいだよ。赤ちゃんには赤ちゃん言葉だろうが専門用語だろうが判らないんだから。
それなら最初から普通に話している方が良い。そもそも赤ちゃんの知ってる単語と親が別の人と会話する時使う単語が違うのは、学習的にも問題がある。
私の経験からすれば赤ちゃん言葉ではなく普通の単語を教えた赤ちゃんは、何の問題も無く普通の単語を覚えて行く。

> 根拠が分からん。作者が言ってるわけでもないし。
スタンドの先だと作中で言われてるだろ

> で、強さはGER>スタープラチナザワールドであるの?
そうだよ。

>>729
> 普通、幽霊と対峙したら、「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?
質問が成立しない。現実にそんな状況はありえない。
「もし恐竜に襲われたら?」って質問なら現実的に起こり得ないにしても想像が回答が出来るし、
あるいは「熊に襲われたらどうするか」って風に質問を脳内変換もできる。
しかしこのあなたの質問は非現実的すぎて想像力で回答できる範囲を超えている。

>>732
イギーはポル曰く動かなきゃ助かるって言われてる。
きっとイギーがポルナレフを助けたのは、その前に必死に自分を救い出した「犬好きのポルナレフ」を見殺しにできねーからじゃないかな。
というかイギーの最後考えてると涙が出てくる。

736:マロン名無しさん
12/02/29 10:00:25.71 H42TbcKK
鳥のブルース・リーはワロタwww

737:マロン名無しさん
12/02/29 11:00:16.46
笑ったのお前だけじゃね?
感想文ならチラ裏に書いとけな^^

738:マロン名無しさん
12/02/29 12:41:31.86 H42TbcKK
イギーの冷静なツッコミもワラタwwwwwwww

739:マロン名無しさん
12/02/29 13:29:23.58
この2匹まだいんのか

740:マロン名無しさん
12/02/29 13:45:40.00
OHみたいにポルナレフのスピンオフノベルスとか出そうじゃね?

741:愛蔵版名無しさん
12/02/29 15:16:58.01
ボスの素顔ネットで探してたらハッキング?されたから
俺はてっきりジョセフの仕業だと思ってテンション上がったけどな
正直ポルナレフ出てきた時も、こりゃいよいよ後でジョセフ出てくるな!と思ってたしw
単にポルがパソコンに詳しくなってただけってオチかよ…ってガッカリした思いでがあるw

742:マロン名無しさん
12/02/29 15:36:42.04
ここ感想文スレじゃないよな?


743:マロン名無しさん
12/02/29 21:48:44.54
本スレはコテハン非推奨のコテハンスルー推奨だからな

まあこのスレも次スレじゃそうなるだろうが

744:マロン名無しさん
12/02/29 22:07:24.00 20gYHQMc
上級議員の台詞と顔が本誌掲載時と違うってwikiに書いてあったけど、
本誌掲載時にはどんな台詞だった?

745:マロン名無しさん
12/02/29 22:34:51.50
本誌掲載時とかまったく知らないやつの思いつきだが
終身刑にしてやるって台詞が死刑にしてやるだったんじゃないか?
間違っててても謝らないけど

746:マロン名無しさん
12/02/29 22:44:29.76
DIOが車に乗り込んできたとき
掲載時は「何だ貴様はわしを誰だと思っている」
と怒鳴っている

そこでDIOが口に手を突っ込んで前歯を抜くんだけど
コミックスだとニコニコしているのにいきなり口に手を突っ込んでいて微妙に違和感がある

747:マロン名無しさん
12/02/29 22:49:07.91
ちなみにAAもある

 `’<                                  )
.   \`’<                        _ノ
      \   `’7ァ=ー--=ニニ二二二二二二二二二二)   な…
      \   ノ ,{  ,.ィx__,ノf:l:l:l:l:l:l:l:lハ  } }/////////〉   なんだ
.         \f ハ /}:l:l:l:l」:レ-┴'⌒ヾj〉ノ V////////|    きさまはッ!
         Уヽ  ノjレ'´ __    /   ∨////// |
            /  厂{ -‐くo  )⌒¨´     ∨//////|
        ,ノヽ./  ヽ  ノ¨ ̄ __    、 ∨//// |   わしを
       ( ̄   - 、 ノ'"´ ̄        }  ー' ( l |   誰だと
       ヽ  ̄`ヽ._У         _,ノ       )/    思っているッ!
.        └‐、 r─‐,、      l | '´   {     / )
         |__j \\:::::ハ      U |         |(__ノヽ
            └‐'i^ヽヽ:::!      J         !  |  )
            \_}\j  i         i   { │ '⌒ヽ
            /  ̄\ |          |   |  |    /
          ,ィ⌒/     } |           }   |    /⌒V´ ̄`'⌒ヽ/ ̄
          __{ ̄匚匸Τ Tj 八   __    / ./  /
       ( ヽ-------- '   ` ̄  ヽ--' /  /


748:マロン名無しさん
12/02/29 23:12:42.76
コミックのしか知らんかったが大物臭を出すためかな

749:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 23:23:31.54 XQRZdJak
>>735
> いや、置いてきたにしても、母親を救うために戦っているには違いない。
> おじいちゃん達も自分で戦えるとはいっても、ピンチには助けただろ。イギーもアドルブもポルナレフを救うために犠牲に。
>するとお前の質問の趣旨はなんだったんだ?混乱してないか?

質問の趣旨は「守るものがあるとむしろ強くなるんでは?」だったけど。

> いや、3月21日で検索したんだが・・
>プッチ神父に質問するのに日付だけで検索したのか。
>どうやら君は話の流れから関連する事柄を思い浮かべるのが苦手らしい。

それがアスペ。
そして俺に対する二人称がキミだったり君だったりお前だったりなんなんだw
今度は「3月21日 神父 ジョジョ」で検索してみるか。

750:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 23:24:07.55 XQRZdJak
> 赤ちゃん言葉は出来る出来ないではなく、するかしないかだから例が違うし、別に赤ちゃんに赤ちゃん言葉は普通じゃないの?
>いや馬鹿みたいだよ。赤ちゃんには赤ちゃん言葉だろうが専門用語だろうが判らないんだから。
>それなら最初から普通に話している方が良い。そもそも赤ちゃんの知ってる単語と親が別の人と会話する時使う単語が違うのは、学習的にも問題がある。
>私の経験からすれば赤ちゃん言葉ではなく普通の単語を教えた赤ちゃんは、何の問題も無く普通の単語を覚えて行く。

言語習得という観点からはその通りでしょうな。
あるいは英語学習の場合も最初からネイティブスピードのほうがいい。

> 根拠が分からん。作者が言ってるわけでもないし。
>スタンドの先だと作中で言われてるだろ

ジョルノが勝手に言ってるだけやん、「スタンドの先に在るモノ」って。

> で、強さはGER>スタープラチナザワールドであるの?
>そうだよ。

作中最強スタンドはスタープラチナ、
作中最強キャラはジョルノってことか。

よって6部にジョルノが参戦してれば神父は負けていた。


751:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 23:26:03.22 XQRZdJak
>>732
>三部とは作風もけっこう変わってるし。

3部と5部の作品自体の感じが違うってこと?
それとも3部と5部のポルナレフの描かれ方が違うってこと?

752:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 23:27:02.04 XQRZdJak
>>746
ジャンプ連載時だと違ったの?

753:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/02/29 23:28:12.85 XQRZdJak
>アンサーテイカー さん

普通、幽霊と対峙したら、「幽霊が自分に攻撃してくるに違いない」と思うもんなの?
質問が成立しない。現実にそんな状況はありえない。

「もし恐竜に襲われたら?」って質問なら現実的に起こり得ないにしても想像が回答が出来るし、
あるいは「熊に襲われたらどうするか」って風に質問を脳内変換もできる。
しかしこのあなたの質問は非現実的すぎて想像力で回答できる範囲を超えている。



・・あ、なるほど、あなたのあの腕がどうたらって質問は、
「君のしている質問はこれくらい非現実的だよ」ってことを暗に示唆していたのか。

・・・・幽霊はいるだろ現実に。死後の世界もある。

754:アンサー ◆TakerRW70o
12/02/29 23:40:25.74
>>749
> 質問の趣旨は「守るものがあるとむしろ強くなるんでは?」だったけど。
で、アヴドゥルもイギーも守った為に死んだ。結論は自分で出してるな。

> それがアスペ。今度は「3月21日 神父 ジョジョ」で検索してみるか。
それが正解だな

> そして俺に対する二人称がキミだったり君だったりお前だったりなんなんだw
気分に因る。

>>750
> ジョルノが勝手に言ってるだけやん、「スタンドの先に在るモノ」って。
殆ど作者の言葉だと思っていいだろう。ポルナレフも言ってるし。

> よって6部にジョルノが参戦してれば神父は負けていた。
それは無い。ジョースターの血統が神父を押し上げる。


>>753
> ・・・・幽霊はいるだろ現実に。死後の世界もある。
いや、死後の世界は兎も角幽霊は居ないだろう。
だって見た事ないし、知り合いに見た奴居ないし。
幽霊が居ないと言われる根拠は、幽霊について真面目に調査しようとした人達は殆どデータを採取する事が出来なかったという物だ。
データが無いんだから存在しないんだよ。

755:マロン名無しさん
12/02/29 23:48:04.76
>>746-748
なるほど、確かに単行本版の方が印象には残るな

756:マロン名無しさん
12/03/01 00:05:57.76
ちなみに上級議員の中身の方はもうお亡くなりに・・・

757:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/01 02:28:26.72 Wy6e3LDf
>>754
> 質問の趣旨は「守るものがあるとむしろ強くなるんでは?」だったけど。
>で、アヴドゥルもイギーも守った為に死んだ。結論は自分で出してるな。

いやいや、全員が保身しか考えなかったら、むしろバニラアイスに全滅させられていたかもしれない。
みんなの力を合わせて勝ったんだ。

> それがアスペ。今度は「3月21日 神父 ジョジョ」で検索してみるか。
>それが正解だな

「ジョジョ」を抜かして、「3月21日 神父」で検索しても大丈夫だったっぽい。
「3月21日 ジョジョ」はまだやってないが、これも大丈夫かもね。

# そして俺に対する二人称がキミだったり君だったりお前だったりなんなんだw
>気分に因る。

「お前」と言ってる時のほうが機嫌が悪いとか怒ってるってわけではないの?


758:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/01 02:28:43.39 Wy6e3LDf
> よって6部にジョルノが参戦してれば神父は負けていた。
>それは無い。ジョースターの血統が神父を押し上げる。

だから、GERを超えるものはないんだって。
スタンドの先にあるものなんだぜ? 神父はしょせん一介のスタンド使い。

> ・・・・幽霊はいるだろ現実に。死後の世界もある。
>いや、死後の世界は兎も角幽霊は居ないだろう。

死後の世界と幽霊はイコールだろ。
幽霊がいないのにあの世があるなら、じゃあ、あの世にいるのは誰なんだ

>だって見た事ないし、知り合いに見た奴居ないし。

俺は冥王星を見たことがないし、知り合いに冥王星に行った奴もいない。(けど、冥王星は存在する。)

>幽霊が居ないと言われる根拠は、幽霊について真面目に調査しようとした人達は殆どデータを採取する事が出来なかったという物だ。
>データが無いんだから存在しないんだよ。

幽霊はそもそも科学的な存在ではないから(現時点の)科学では調査できないよ。
というか現時点の科学が幽霊に追いついてないだけなのに非科学的ってのは本末転倒、なんつーか、科学ってのは仮説なんだし。

なにより、4部に幽霊が出ているじゃないか。あと吉良もその後幽霊になったし。

・・・君たちの科学は平面的視覚情報をなぜ立体と認識するのか、そのメカニズムさえ解明できていない。
それなのに「見た」「見てない」「見たことがない」と主張するなど、実におこがましい。

759:マロン名無しさん
12/03/01 06:15:38.58
>>744
URLリンク(loda.jp)

760:愛蔵版名無しさん
12/03/01 09:22:33.60
>>759
知らんかった。単行本の方が全然いいね

他にこうゆう変更ってあるの?
台詞修正とか追加ページとかじゃなくてニュアンス変えてるやつ

761:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/01 11:31:37.48 v67MXu3d
よく当時のジャンプなんて持ってるな

762:マロン名無しさん
12/03/01 12:01:12.61 FR44SQjS
レアですな

763:アンサー ◆TakerRW70o
12/03/01 12:03:59.77
>>757
> 「お前」と言ってる時のほうが機嫌が悪いとか怒ってるってわけではないの?
別にそういう訳ではない。

>>758
> だから、GERを超えるものはないんだって。スタンドの先にあるものなんだぜ? 神父はしょせん一介のスタンド使い。
6部を見て神父を一介のスタンド使いだと思う方が間違いだろ。
そもそもMIHの能力をGERが止められなかったという実例もあるし、ジョースターに対して無敵になった神父にジョルノが勝てるとする根拠が無い。

> 死後の世界と幽霊はイコールだろ。
> 幽霊がいないのにあの世があるなら、じゃあ、あの世にいるのは誰なんだ
魂じゃないの?

> 俺は冥王星を見たことがないし、知り合いに冥王星に行った奴もいない。(けど、冥王星は存在する。)
冥王星なら見た事あるけど?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
自分で冥王星の存在を確認したいなら、天体望遠鏡と筆記用具を使って見える範囲の惑星の動きを計算してみろ。丁度冥王星ぐらいの重力を持つ星が引っ張ってるのがわかるぞ

> なにより、4部に幽霊が出ているじゃないか。あと吉良もその後幽霊になったし。
現実の世界の話じゃなかったのか?

> ・・・君たちの科学は平面的視覚情報をなぜ立体と認識するのか、そのメカニズムさえ解明できていない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

> 幽霊はそもそも科学的な存在ではないから(現時点の)科学では調査できないよ。
> というか現時点の科学が幽霊に追いついてないだけなのに非科学的ってのは本末転倒、なんつーか、科学ってのは仮説なんだし。
逆だよ。幽霊がいるという主張が現在の科学に追いついていない。
幽霊に関しては「ここで見ました→別の人が見に行ったが居なかった」「こうやって測定できました→別の人が同じ装置で測定しようとしたが無理だった」の繰り返しだ。
科学とは仮説の実証の積み重ねだ。仮説止まり超心理学は科学ではない。

> それなのに「見た」「見てない」「見たことがない」と主張するなど、実におこがましい。
おこがましいと言われる筋合いは無い。しかも「見た」と主張する事すらおこがましいって。じゃあ話題を出すなこのトンチキがッ!

764:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/01 12:47:55.79 v67MXu3d
>>763
> だから、GERを超えるものはないんだって。スタンドの先にあるものなんだぜ? 神父はしょせん一介のスタンド使い。
>6部を見て神父を一介のスタンド使いだと思う方が間違いだろ。
>そもそもMIHの能力をGERが止められなかったという実例もあるし、ジョースターに対して無敵になった神父にジョルノが勝てるとする根拠が無い。

え、これは5部のシーン? GERが負けたことなんてあっったっけ

> 死後の世界と幽霊はイコールだろ。
> 幽霊がいないのにあの世があるなら、じゃあ、あの世にいるのは誰なんだ
>魂じゃないの?
なるほど

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

直リンしろよ・・
専用ブラウザ入れろ、とかじゃなくて、そもそも、hを抜く理由がない

冥王星がダメならブラックホールだ

765:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/01 12:49:07.20 v67MXu3d
幽霊が非科学的ってなら
魂もあの世も非科学的やん

766:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/01 13:02:07.32 v67MXu3d
ってか
血統ってのもオカルト的だよな

作者は「血統」とか曖昧で非科学的な概念を持ち込むなよ


しかし5部までは「血統ゆえに勝っていた」のに
なぜ6部で急に「血統ゆえに負ける」んだ?

ジョースターと血統がない
例えば吉良とかなら神父に勝てたのかな

ディオも神父には勝てないか、血統ゆえに。


767:マロン名無しさん
12/03/01 17:10:18.68 FR44SQjS
ノトーリアスBIGに勝てる
スタンドっていますか?
億康ですか?

768:マロン名無しさん
12/03/01 17:49:07.55
億康がゆっくりガオンすれば消せそう
ヴァニラは亜空間を移動するから関係なく消せそう


769:マロン名無しさん
12/03/01 18:13:35.49 FR44SQjS
>>768
なるほど、ヴァニラ・アイスの存在
忘れてました)^o^(
ヴァレンタイン大統領でも勝てますか?

770:マロン名無しさん
12/03/01 18:16:23.22 Fvo8+yGo
>>766
プッチの台詞を最後まで読めよカス

771:マロン名無しさん
12/03/01 19:08:14.98
>>743
注意書きしても構う奴が居る限り無理だと思う。
たぶんスレがある限りゴキブリみたいに沸き続けるだろうね。このコテ荒しどもは

772:アンサー ◆TakerRW70o
12/03/01 20:55:36.90
>>764
> え、これは5部のシーン? GERが負けたことなんてあっったっけ
6部のラストバトルの事だ。

> 直リンしろよ・・
> 専用ブラウザ入れろ、とかじゃなくて、そもそも、hを抜く理由がない
hを抜くのはリンク先のページにアクセスが集中するのを防ぐ意味がある。
まあウィキペならそんな事する必要は無いと思うが、癖だな。
というか専ブラならh無くてもリンクをクリックすば転送されるぞ?

> 冥王星がダメならブラックホールだ
既に大質量の天体のせいで光が曲がる、重力レンズなら観測されてるけど?
そんな屁理屈言ってる暇があったら幽霊が実在したという観測結果持って来たら?

>>766
> 作者は「血統」とか曖昧で非科学的な概念を持ち込むなよ
何で?フィクションなのに?スタンドも非科学的な概念だけど?自分が理解できない物を否定するのは止めな。マナーとかもな。

> しかし5部までは「血統ゆえに勝っていた」のになぜ6部で急に「血統ゆえに負ける」んだ?
血統ゆえに勝っていたこと等一度も無い。

> ジョースターと血統がない、例えば吉良とかなら神父に勝てたのかな
可能性は十分ある。というか、エンポリオが勝ってるだろ。
まああっちはあっちでプッチ本人との因縁が強いからな。
プッチはDIOのためジョースターの因縁を超越したが、結局自分の因縁で死んだのさ

>>771
どうした?ほれ?レスしてみなよ。
あ?攻撃して来いよ。どんな意見なんだ?
反論しないでやろうか?

773:マロン名無しさん
12/03/01 23:06:57.52
六部のテーマは血統でなく遺志

774:マロン名無しさん
12/03/02 11:14:49.96
キングクリムゾンって ザ・ワールドの止めた時間内の行動も吹き飛ばすの?

775:マロン名無しさん
12/03/02 16:17:18.64
既出でも怒らないでほしいお

7部のDIOの最後、どうにかしてあの場から逃げられなかったの?
出会ったら消滅らしいけど、いくら脚を怪我してたとはいえ
自分を殴って移動とか(例:仗助、ボス)なんとかできなかったの?
それにザ・ワールドのパワーなら片足でもDIO持ち上げたり引っ張ったりできると思うし…

教えて先生

776:マロン名無しさん
12/03/02 20:05:11.09
>>775
ポコロコのスタンドが何としても本体を優勝させようと、必死こいてDioに呪いをかけてたからだよ
Dioが失格になりさえすればポコロコが繰り上げ優勝になる

優勝という結果さえ手に入れられれば過程や方法なんかどうでもいいってことさ

777:マロン名無しさん
12/03/02 21:57:43.84
自分のデスマスクとご対面なんて
マジ脅しつけられない奴がいるだろーか

778:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:13:06.30 K+FilgAd
なんで一巡後の世界にはジョウタロウがいないんだ?

ジョウタロウは3部→4部→5部→6部と
どんどん「落ち着いた感じ」になっていた。
年齢を重ねているんだが当たり前とも言えるが、
しかしこれは作者が「年を取ると落ち着く」を知っていないと描けないよな。
作者って3部執筆時点で何歳だったの?

779:マロン名無しさん
12/03/02 22:20:00.32
デスマスクと言えば、夜中に合わせ鏡したら自分の死に顔が見られる、てのがあったな
マジ脅しつけられるわー

780:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:49:01.59 K+FilgAd
>>772
# 直リンしろよ・・
>#専用ブラウザ入れろ、とかじゃなくて、そもそも、hを抜く理由がない
>hを抜くのはリンク先のページにアクセスが集中するのを防ぐ意味がある。
>まあウィキペならそんな事する必要は無いと思うが、癖だな。
>というか専ブラならh無くてもリンクをクリックすば転送されるぞ?

以下のスレ(インターネット板)によれば、鯖負担軽減のためにhを抜くわけではないらしいが・・。
それに、直リンであろうがあるまいがアクセスする奴の数は変わらないと思うけど?
wikipediaだとその必要がないってのもよくわからん。

リンクを貼る際に頭のhを抜く奴ウザイ
スレリンク(internet板)l50

あと、専用ブラウザの話だが、そもそも、ダウンロードの仕方が分からなかったよ。
板のトップに「専用ブラウザつかってね」とあるが、使い方以前に、どうやって導入するかが分からなかった。
パソコンに詳しい人に教わって、やっとできたよ。


781:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:49:54.16 K+FilgAd
# 冥王星がダメならブラックホールだ
>既に大質量の天体のせいで光が曲がる、重力レンズなら観測されてるけど?
>そんな屁理屈言ってる暇があったら幽霊が実在したという観測結果持って来たら?

幽霊がいないという証拠もない

# 作者は「血統」とか曖昧で非科学的な概念を持ち込むなよ
>何で?フィクションなのに?スタンドも非科学的な概念だけど?自分が理解できない物を否定するのは止めな。マナーとかもな。

はい、ごめんなさい

#しかし5部までは「血統ゆえに勝っていた」のになぜ6部で急に「血統ゆえに負ける」んだ?
>血統ゆえに勝っていたこと等一度も無い。

神父が「ジョースター家はその血統ゆえに勝利してきた」と言ってたじゃん

782:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:50:59.01 K+FilgAd
>>659
ジョウタロウが6部で2回戦ったって誰と誰?
最終話間際の神父戦だけじゃね?

783:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:51:49.62 K+FilgAd
>>507
いや、俺は、ちゃんと自分への質問があれば答えているけど・・

784:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:52:32.61 K+FilgAd
>>507

>>490へのセリフ、この言い回しってどっかで見たような・・・
なんだっけか

785:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:52:58.47 K+FilgAd
6部は俺はリアルタイムで読んでいたが
まさかジョウタロウが負ける(死ぬ)とは思わなかった

786:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 22:58:31.47 K+FilgAd
年齢を重ねているんだが当たり前とも言えるが、

年齢を重ねているんだから当たり前とも言えるが、

>>778訂正

787:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 23:01:27.00 K+FilgAd
3部の旅は夏っぽいし
灼熱のエジプトに行ったり、
しかしどうして制服制帽そのまんまなんだ?
汗かかないの? 戦闘で動きにくいのでは?

寝る時も制服制帽?

カキョウインは「学生は学生らしく」と言っていたが、
なら、体育着でいいじゃん

ってか洗濯は?

788:マロン名無しさん
12/03/02 23:12:11.46 s9nc+n+R
ヒント:バビル2世

789:マロン名無しさん
12/03/02 23:12:42.04
ここってこんな気持ち悪いスレだったのか

来て損したばいばい

790:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/02 23:58:09.52 K+FilgAd
>>788
どのレスに対するヒントだよ?

791:マロン名無しさん
12/03/03 00:40:47.86
東方とジョジョってネタ被りしてるけど
ジョジョの元ネタって東方か?

792:マロン名無しさん
12/03/03 00:59:12.02 wpxIpmUo
>>782
物語の最初、徐輪を迎えに言った時と最終戦の2回ってことじゃないかな。
確かにどっちも徐輪をかばったために負けてるね。

793:マロン名無しさん
12/03/03 01:32:11.79
>>791
よし、まずは東方が生まれた日と、ジョジョが生まれた日を
両手で数え比べてみようか

794:マロン名無しさん
12/03/03 02:11:55.66
東方もジョジョじゃないか

795:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 02:21:25.74 4s3jSTr9
>アンサーテイカーさん

スレッドに2ch内の掲示板スレを貼る時のみ、hを抜く人があまりいませんが、それでも抜く人もたまにいますし。なんのためなんでしょうか。

h抜いてもリンク貼った時点で
アクセス集中するんじゃね?

hを入れたところでみなが一斉にアクセスするわけでもあるまいし、
専用ブラウザ使っていたら無視できるし、
hを抜くことの必要性が分からん


796:マロン名無しさん
12/03/03 02:21:49.09
いや、>>791の言う東方ってのは、おそらくコレだ
URLリンク(www16.big.or.jp)
URLリンク(thwiki.info)

版権作品からのパロディネタがやけに多い。

797:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 02:42:30.09 +bUONIiu
>>754
>いや、死後の世界は兎も角幽霊は居ないだろう。
>だって見た事ないし、知り合いに見た奴居ないし。
>幽霊が居ないと言われる根拠は、幽霊について真面目に調査しようとした人達は殆どデータを採取する事が出来なかったという物だ。
>データが無いんだから存在しないんだよ。


この理論なら
死後の世界もないのでは?
誰も見たことないし科学的な実証もないし

798:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 02:42:48.17 +bUONIiu
>>756
え、あれってモデルがいたの?

799:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 02:46:14.51 +bUONIiu
そもそも、「幽霊を第三者にも検証可能な形で分かるように」
ってのが無理がある。

幽霊がいるとしても出力が極めて微弱である、
呪いも同様にあるとしても、出力が極めて微弱、という事例を集めただけだからね。

だから、S/Nが悪くて、確実に検出するのが難しいのだよ、と切り替えすだけだ


800:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 02:48:05.35 +bUONIiu
「あの世なんて非科学的なんだから信じない」って人多いけど。

あの世が存在しない論理的根拠を述べよ。
これが科学的な問いというものだが反証不能なんだよ。
物理学は宇宙が10次元である可能性があるというが(ただ積分してっただけなんだけど)
それなら1000次元の可能性もある。
その世界から見れば「あの世が存在しない」と論拠もなく決めつけることの方が非科学的。



801:マロン名無しさん
12/03/03 03:04:27.90
そういうことだな
サンタクロースもネッシーも空飛ぶスパゲティモンスターいるかもしれない
科学では否定できない
太陽が西から昇るかもしれないし
これを読んで振り向いたらお前は死ぬかもしれない

802:マロン名無しさん
12/03/03 06:57:41.09 UK0Z5dgp
二部~三部をリアルタイムで読んでた人に聞きたい、三部で初老ジョセフが出てきた時の衝撃を

803:マロン名無しさん
12/03/03 08:23:04.03
>>802
スタンドも月までぶっ飛ぶ衝撃だったよ

804:マロン名無しさん
12/03/03 08:50:58.02
2部の最後に出てるのに3部に出てきて衝撃受けるわけ無いだろ

805:マロン名無しさん
12/03/03 09:22:33.64
そりゃ言葉のあやってもんだ

806:マロン名無しさん
12/03/03 10:26:19.17
ジョナサン→ジョセフはすごい衝撃だったけど
ジョセフが歳取るのは別に衝撃はなかった

そこよりサンのあたりの耄碌っぷりの方が衝撃だった

807:マロン名無しさん
12/03/03 10:51:27.47
カーズがサンタナを「番犬のような存在」と言っていたのがいまいち分からない。
犬と人間のように格の差があるというニュアンスはわかるが、
ボディガード的な役割でもなく離れていたのに何故「番犬」なのか。
捨て犬ならまだ分かるんだが。

808:マロン名無しさん
12/03/03 11:13:21.13
>>807
クッパ城までのルートの途中に繋がれてるワンワンみたいなもんだろ

809:マロン名無しさん
12/03/03 12:09:06.91
>>796
同人作品なんだから別にいいだろ…
ジョジョも7割はパロディorパクリで構成されてるしな

810:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 12:29:58.33 mZhPCup9
>>801
サンタはいるだろ、フィンランドに

811:マロン名無しさん
12/03/03 12:43:54.88
>>807
ペットだろ

812:マロン名無しさん
12/03/03 14:00:18.69 sPoTfS/O
超像可動再販は何を基準にしてるの?

813:マロン名無しさん
12/03/03 14:01:41.40
造型師のセンス

814:マロン名無しさん
12/03/03 14:11:46.05
あ、すまん再販か
デザインの事かと思った

815:マロン名無しさん
12/03/03 15:17:46.00
>>810
だからちゃんといるかも知れないって書いただろ
このスカポンタンが

いないということを断定できないということは
いるということも断定できないんだよ

816:マロン名無しさん
12/03/03 16:02:26.77
6部ジョリーンの頭についてるブラジャーみたいなやつって何ですか?
ブラジャーで正解?

817:マロン名無しさん
12/03/03 17:05:25.00
某ジョジョ系SSを読んでて気になったことがあるんだが
仗助から流れ出た血は、仗助自身じゃないから治せる
ってのは良いとして
仗助が他人を治した場合、流れた血液ってのは戻ってくるんだろうか
吉良戦で血まみれになった承太郎や康一を治してるし

818:マロン名無しさん
12/03/03 17:09:27.15 O4iB1roU
アドレナリンの匂いってどんな匂い?にとって

819:マロン名無しさん
12/03/03 17:25:42.49
>>817
やってやれないことはない気がするけど(怪我した部分付近についた血は治療と共に消える)、
地面に垂れた血とか水に混じった血はそのまま体内に戻すとバッチクて病気になるからやらないと思う
(形兆が康一を引きずった血の跡は消えてる)

820:819
12/03/03 17:27:03.05
                           ..
(形兆が康一を引きずった血の跡は消えてない) だ

821:マロン名無しさん
12/03/03 17:54:18.54
>>819
億泰が食べたトニオの料理は原材料の姿にまで戻ってるのに?

822:マロン名無しさん
12/03/03 18:00:01.16
狙った部分だけ意図的に戻さずほったらかすことができるんじゃなかったっけ
宝くじの文字を変えた時にやったように

823:マロン名無しさん
12/03/03 18:05:12.25
>>821
言いたいことがよく分からない

824:マロン名無しさん
12/03/03 21:37:05.94
仗助がリーゼントにこだわるのは理由があるけど
承太郎が帽子にこだわる理由はなんかあるの?

825:マロン名無しさん
12/03/03 21:40:16.19
あれは時の学帽といって(ry

826:マロン名無しさん
12/03/03 21:40:35.65
要するに10円ハゲがある

827:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 22:06:36.17 GN2/rtUG
エコーズよりスタープラチナザワールドで時を止めて
ジョルノの皮膚を採取したほうがいいと思うけどなあ。
なんで「康市君が適任」とジョウタロウは思ったんだろうね。

というか、コソコソ採取するんじゃなくて、ジョルノに事情を話して堂々とやれば良かったのに。

康市くんはジョルノにお金を奪われて、ジョウタロウが直ちに送金したが、
イタリアの銀行に金を受け取れる口座なんて予め作っていたのか康市くんは?
そもそもジョウタロウへの電話代だってないはずでは?

今の時代なら携帯電話があるけど、国際電話をする場面ではやっぱり公衆電話が映るのかな?

4部では病院の看護師?が康市くんに「あんたチビねえ、そんなんで足が届くの?」とか、
3部では空から人が降ってきたら周囲が「このジジイ、空から降ってきたぜ」とか言われていたが、
あんなひどい奴らって現実にいるの?
空から人が降ってきたらそもそも驚くだろうに。

あと辞書に「act」が載ってないんだけど。エコーズの「アクト」の和訳が分からん

828:マロン名無しさん
12/03/03 23:47:34.50
actって辞書ひいたらあるじゃん
お前さあ、毎回読めばわかることイチイチ質問すんなや

1 ((文))(一回・一連の)行為, 所業, 仕業
2 ((the ~))現行, 現場. ⇒in the (very) ACT of3 正式の決定;法令, 条例, 布告, 命令;判定, 決議, 裁定;((しばしばA-))法律
4 証書, 文書
5 ((しばしばA-))(劇・歌劇の)幕, 段
6 演芸, 出しもの, (芸人の)コンビ, グループ
7 ((通例an ~))((略式))みせかけ, そぶり, 狂言
8 ((英))(大学で, 学位論文を擁護陳述する)論文口述.
9 [U]《スコラ哲学》活動, 作用;《宗教》行為, 唱


829:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 23:53:27.91 GN2/rtUG
だって俺が引いたのは漢和辞典だし

830:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 23:53:46.74 GN2/rtUG
ちなみにエコーズの「アクト」は>>828の何番目の意味になるんだ?

831:マロン名無しさん
12/03/03 23:56:05.73
形兆は父親を殺すスタンド使いを探してたわけだが、
ディオや肉の芽のことを調べたのに「波紋使いを探す」という発想は無かったんだろうか?

そもそもスタンドや波紋にこだわるまでもなく、まんべんなく焼くとかで普通にトドメ刺せそうだけど

832:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/03 23:58:43.00 GN2/rtUG
虹村の父親以外にも肉の目が暴走しておかしなことになった奴っていたのだろうか


833:マロン名無しさん
12/03/04 00:05:23.27
>>831
太陽のエネルギー

834:マロン名無しさん
12/03/04 00:06:41.27
途中送信してしまった

>>831
太陽のエネルギー=波紋のエネルギー
日光の当ててダメだった時点で波紋使いを探しても無駄だと思ったんだろう
焼くのは普通に試したと思うぞ

835:マロン名無しさん
12/03/04 00:28:51.68
> 829 名前:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者[] 投稿日:2012/03/03(土) 23:53:27.91 ID:GN2/rtUG [2/4]
> だって俺が引いたのは漢和辞典だし


イカれているのか・・・この状況で

836:マロン名無しさん
12/03/04 00:41:31.11
>>830
5だろ

演劇とかで舞台がらりと変わる場面でact1、act2とか言うだろ
ここでは第一段階、第二段階的に使ってるんだろ

837:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 15:52:16.80 sbeuB9Hv
露伴の「だが断る」の「だが」ってどこにかかってるの?

時折「だが断る」って表現を2chで見かけるが
これが元ネタ?

838:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 15:57:11.63 sbeuB9Hv
アンサーテイカーさんが使ってる専用ブラウザは
「あと何文字まで入力可能」も出るんだろうか。

俺が昔使ってた専用ブラウザには出たが、忍術になってから意味なくなったな。
あくまでもレベル40の場合の最大入力文字数として出るし

839:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 15:57:39.14 sbeuB9Hv
>>836
ありがとう

840:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 15:58:06.67 sbeuB9Hv
でも演劇なんて見ないな

841:マロン名無しさん
12/03/04 16:01:15.38
クラフトワークとキャッチザレインボーで比べるとさ虹の方はいいとこ全然ないよね
クラフトワークはあらゆる物質を好きな場所に固定できる、って能力説明があった気がする
これって虹の雨粒固定も真似できるんじゃね?パワー型のスタンドもあるし虹なんて顔を切り離して噛み付くくらいしかできないじゃん

842:マロン名無しさん
12/03/04 16:55:46.68
クラフトは敵のスタンドにしたのがもったいないレベルの優等生
おまけに心臓飛び出して死んじゃった

843:マロン名無しさん
12/03/04 17:11:35.57
恥知らずはあんまり好きじゃなかったわ

844:マロン名無しさん
12/03/04 17:33:57.09 875FMHAz
>>837頭わるー

845:マロン名無しさん
12/03/04 19:44:22.62
>>842
心臓飛び出して死んだ?
ミスタの弾丸デコに食い込んだまま生死不明なんじゃなかったの?

846:マロン名無しさん
12/03/04 20:21:25.88
池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者のHPです。
URLリンク(douseiai.dousetsu.com)
URLリンク(douseiai.dousetsu.com)
内容は気持ち悪いですがぜひご覧くださいませ。

自分は掲示板を荒らすが自分の掲示板が荒らされると
スレリンク(csaloon板:136番)
136 :池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者:2012/03/04(日) 17:15:20.67 ID:sbeuB9Hv
>>135
一晩中俺の掲示板を荒らしていたのもお前かもしかして?

847:マロン名無しさん
12/03/04 20:38:42.55
>>845
五部ノベル第二段でズッケェロともどもぶっ殺されたよ
同時にズッケェロとサーレーはパッショーネ組員だったことも明らかに

848:マロン名無しさん
12/03/04 20:52:36.36
あいつらもともと普通にパッショーネじゃなかったっけ?

849:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 20:54:45.88 +4EAOD/o
幼少時のジョウスケを救った男って誰か結局不明なの?


850:マロン名無しさん
12/03/04 21:18:29.29
元から普通にパッショーネ所属だよ
ローマ在住のね

851:マロン名無しさん
12/03/04 21:22:53.25
ローマに住んでる組員だな
あそこで登場してなかったら、チョコラータ戦でのジョルノの
「ローマにも他のパッショーネ組員住んでんのにどーすんだ組織にも大打撃だろボスのアホ」
の言葉通りカビまみれになって一コマも登場せず終わってたかもしれない


852:マロン名無しさん
12/03/04 21:44:41.23
>>851
そんな中でもクラフトワークなら足場を固定してしっかり生存

853:マロン名無しさん
12/03/04 21:49:40.22
あれはジョルノがチート的に頭良かったから見破れただけで普通は死ぬよ

854:マロン名無しさん
12/03/04 22:01:15.63
だよなぁ市民とか誰も気付いてなさそうだったし
セッコのオアシスてよぉ生きた人間もドロ化できるのだろか
小僧形態のボスを人質に取った時頬の辺りをドロ化してたように見えたけど
蹴った時とか殴った時に相手をドロ化させれば強いよおなぁ

855:マロン名無しさん
12/03/04 22:08:26.98 EciN3rFO
ふと思い出したんだけど露伴がトンネルで見た部屋と吉良ってなにか説明あったっけ?

856:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 22:11:16.84 rhsd47x5
>>855
ないよ
あのトンネルにいたのはどう見ても吉良なんだが
俺が過去に「トンネルに吉良がいたけどなんなの」って
質問した時は「あれは吉良じゃない」とか言われたな

857:マロン名無しさん
12/03/04 22:11:31.00
>>855
ハイウェイスターが愛と勇気とド根性で創造した異空間の部屋

858:マロン名無しさん
12/03/04 22:14:05.08
ちなみにあの部屋の中にチラッと見えた凶器持ちの男&女はハイウェイスターターの作り出した幻覚

こうして見るとハイウェイスターって養分補給のためにどんだけ派生能力あるんだよって感じだな

859:アンサー ◆TakerRW70o
12/03/04 22:15:36.79
>>781
> 幽霊がいないという証拠もない
悪魔の証明ね。

> 神父が「ジョースター家はその血統ゆえに勝利してきた」と言ってたじゃん
そうだっけ?

>>784
ブチャラティとリンゴォのセリフ

>>787
キャラの衣装を早々変えたくなかったんだろう。ジョセフも途中で固定されてるし。
選択は普通に宿とかでやってたんじゃないかな?コインランドリーがあっておかしくないし。

>>791
マジレスすると東方の人気ランク上位五位以内のある奴の元ネタがジョジョキャラ

>>795
うん、それは>>780のリンク先で書かれていた内容だよね。マルチは良くないよね。

>>797
> この理論なら死後の世界もないのでは?
> 誰も見たことないし科学的な実証もないし
死後の世界については今の議論に全く関係しないので特に言及しないぞ

>>799
> そもそも、「幽霊を第三者にも検証可能な形で分かるように」ってのが無理がある。
> 幽霊がいるとしても出力が極めて微弱である、呪いも同様にあるとしても、出力が極めて微弱、という事例を集めただけだからね。
第三者に検証不可能なものを、夢幻って言うんだよ。知ってたか?

>>800
二回目の悪魔の証明ね。それが科学的って事よ

860:アンサー ◆TakerRW70o
12/03/04 22:16:15.51
>>827
> なんで「康市君が適任」とジョウタロウは思ったんだろうね。
承太郎の体格は遠くから目立つし、同じ血統の物を感じとられてしまうかも。だからとか。

> というか、コソコソ採取するんじゃなくて、ジョルノに事情を話して堂々とやれば良かったのに。
なんて言って採取するんだよw

> そもそもジョウタロウへの電話代だってないはずでは?
コレクトコールだろ。

>>829
> だって俺が引いたのは漢和辞典だし
つまり調べても判るはずの無い物を調べて「もう調べたから教えてもらって当然」って顔してるんだな。
もうぜってーお前とは口きかねー

861:マロン名無しさん
12/03/04 22:17:46.25
あえて弱点を挙げるなら生物以外への攻撃が一般人レベルの破壊力しかないところかな

862:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 22:38:11.58 RWzvn4ZY
>>859
#神父が「ジョースター家はその血統ゆえに勝利してきた」と言ってたじゃん
>そうだっけ?
6部の最後のほうでジョウタロウを殺す直前に言ってたような

>キャラの衣装を早々変えたくなかったんだろう。ジョセフも途中で固定されてるし。
>選択は普通に宿とかでやってたんじゃないかな?コインランドリーがあっておかしくないし。

学ランはそう簡単に丸洗いできるもんじゃないよ

>マジレスすると東方の人気ランク上位五位以内のある奴の元ネタがジョジョキャラ

横レスだが、なんで「マジレスすると」なんて前置きがあるんだw

>うん、それは>>780のリンク先で書かれていた内容だよね。マルチは良くないよね。

え、でも、リンク先のスレの書き込みは俺ではないよ?だからマルチ(同一人物による複数投稿)ではない。
ただ個人的には、マルチにみんな目くじら立てすぎな気もするけど。たくさんの板で訊けばそれだけ見る人も多いから回答が帰ってくる確率も高いしいいんじゃないの?

>二回目の悪魔の証明ね。それが科学的って事よ

ある晩、ひとりの少女が兄からこう言われた。
「モーゼが海を退かせたのは作り話だ。あれは強い波と風のせいだ」
それを聞いて、少女の心は大きく同様した。
そして神父のもとを訪れ、こう尋ねた。
「奇跡は本当に起きるのか―」
もちろん、神父はこう答えた。
「奇跡は本当に起きるのだ」と―

現代人の多くは科学と懐疑主義に毒され、何事にも証明を求める。
だがそもそも奇跡とは 証明できないからこそ奇跡なのだ。

863:池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者
12/03/04 22:40:25.22 RWzvn4ZY
>>860
# なんで「康市君が適任」とジョウタロウは思ったんだろうね。
>承太郎の体格は遠くから目立つし、同じ血統の物を感じとられてしまうかも。だからとか。

しかし当時は「血統」なんて概念なかったしなあ

# というか、コソコソ採取するんじゃなくて、ジョルノに事情を話して堂々とやれば良かったのに。
>なんて言って採取するんだよw

それを考えるのがジョウタロウの知能

# そもそもジョウタロウへの電話代だってないはずでは?
>コレクトコールだろ。

海外から日本ってコレクトコールできたっけかな

# だって俺が引いたのは漢和辞典だし
>つまり調べても判るはずの無い物を調べて「もう調べたから教えてもらって当然」って顔してるんだな。
>もうぜってーお前とは口きかねー

いや、漢和辞典ってのはジョークですよ、ジョーク。
だからもう口きかないとか言わんといて

864:マロン名無しさん
12/03/04 23:17:52.25
コミックスが手元に無いからちょっと質問
五部の暗殺チームがヴェネチアにDISCがあると暴いたのはどうやってだっけ?

865:マロン名無しさん
12/03/04 23:21:31.10
>>864
ペリーコロさんが自殺前に燃やした写真の灰を解析した

866:マロン名無しさん
12/03/04 23:54:23.42 luK1dsLH
職場にペリコロさんみたいなおっちゃんいるwww

867:マロン名無しさん
12/03/05 00:17:06.70
>>865
考えてみると有り得ないよなwww

868:マロン名無しさん
12/03/05 01:07:39.74
ソルベかジェラートのどっちかが解析用スタンドを持っていてボスを探っていた
それがノトーリアス化したんだよ!

869:マロン名無しさん
12/03/05 01:55:17.55 0lnehwCn
>>858
ハイウェイ・スターの能力って

①餌をおびき寄せる幻覚部屋を作る(幻覚は餌の記憶に依る)
②幻覚部屋に入った人間の匂いを覚える
③覚えた匂いを時速60kmで追跡

なんだろうな。少なくとも初期は。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch