12/02/27 04:50:56.43
厳密に描写、実績重視にした場合
地球襲来時のベジータって惑星破壊出来たっけ?
169:マロン名無しさん
12/02/27 12:48:13.30
>>167
原作はラディッツ以上ナッパ以下程度じゃないか
まあ設定だけならベジットにも勝てるかもだけど
>>168
アニメ版だとベジータは惑星破壊やってたね
それどころかガキベジータにもおとるベジータ王ですら近くにある衛星ごと惑星破壊してた
170:マロン名無しさん
12/02/27 14:17:56.83
アニメ版は原作より強くなってる面子が結構多いからな
我らがヤムチャさんとか
171:マロン名無しさん
12/02/27 14:44:09.01
>>164
ルールあるごっこ遊びでそんなことしたらチートうんぬん以前にハブられるわ
172:マロン名無しさん
12/02/27 15:00:07.27
東方は遊びで本気出してないのか?
173:マロン名無しさん
12/02/27 15:03:11.86
ピッコロ大魔王は街破壊してたがセイントはそこまでの威力はない気がしてる
仮面ライダーカブトは隕石を破壊する事はできるようだが
174:マロン名無しさん
12/02/27 15:10:17.15
>>172
本気出したら幻想郷が壊れる、かといって戦わないのでは力が衰えていく
という理由で「弾に当たったら負け」という決闘ルールで遊んでるだけよ
ヌルいと見られるかもしれんが、剣道とかだって「技が当たったら勝ち」だしな
175:マロン名無しさん
12/02/27 15:23:21.27
幻想郷どころか地球・人類が終わりそうな面子もいるけどな
176:マロン名無しさん
12/02/27 15:25:48.03
ギャラクシアンエクスプロージョンも
敵じゃなく地球や月を狙えば破壊できるんだろうか
太陽系の星々はそれそれ神様の加護があるとかで無理なんかな
逆にハーデス様の加護がなくなった冥王星は惑星から外された
177:マロン名無しさん
12/02/27 15:37:41.05
>>170
ヤムチャVSデスマスクとか想像しちゃったじゃないか
>>173
亀仙人の月破壊かめはめ波よりフリーザのデスビームのほうが強いのと同じで
星矢キャラの技は規模は無いけど威力は強いんじゃね?
たぶん戦闘力で言ったらかなりのもの
あとLCのハクレイは生身で隕石粉砕したぞ
>>176
フリーザみたいに星の中枢を狙えばいけるかもね
178:マロン名無しさん
12/02/27 16:08:37.61
アテナエクスクラメーションの説明も「小規模ながら宇宙創造のビッグバンに匹敵する」だしな
179:マロン名無しさん
12/02/27 16:11:15.86
光速と亜光速でも天と地ほどの差があるように
ビッグバンと小規模ながらビッグバンに匹敵するのとでは天と地ほどの差があるのだろう
ちなみに白銀と青銅も天と地ほどの差がある
180:マロン名無しさん
12/02/27 16:46:04.43
小規模ながらってのは範囲の事だろう
181:マロン名無しさん
12/02/27 17:04:27.13
また東方が勝ってしまったか
182:マロン名無しさん
12/02/27 17:31:23.00
東方アンチさん必死ですがスレ違いですよ
183:マロン名無しさん
12/02/27 17:49:24.77
勇次郎アンチみたいな物か
184:マロン名無しさん
12/02/27 17:58:05.18
勇次郎の話になるとかならずと言っていいほど江田島が出てくるよな(実際強いけど)
まあオーガも塾長も麻酔銃に弱いが
185:マロン名無しさん
12/02/27 18:02:02.65
最近では塾長よりもヤムチャとかの方が多い気がするが
186:マロン名無しさん
12/02/27 18:07:55.55
下手するとジャギにも負けかねんからな(油断すると秘孔つかれてひでぶる可能性がある)>勇次郎
とある所でジャンプのチートキャラは一輝と江田島が双璧と聞いたことがあるが
その二人は別ベクトルのチートだよな
悪役で言うと悪魔将軍とカーズが双璧かな
187:マロン名無しさん
12/02/27 19:17:29.80
勇次郎はどのあたりの時のヤムチャになら勝てるかな?
最初期のころのヤムチャですら銃がきかない可能性もあるからな
亀の月破壊(戦闘力500くらいで月破壊級か?)も考慮してレッドリボン編くらいかな
188:マロン名無しさん
12/02/27 19:36:53.16
亀仙人は戦闘力139
勇次郎だと初登場ヤムチャ相手でも余裕でキツい
189:マロン名無しさん
12/02/27 19:45:47.17
>亀仙人は戦闘力139
知ってるけどムキムキ化+かめはめ波で戦闘力は上がってるはず
ちょうど月破壊したころのピッコロの戦闘力が400~500なんでね
190:マロン名無しさん
12/02/27 19:52:46.50
魔貫光殺砲が一点集中型のトップクラスで戦闘力3~4倍くらいに跳ね上がるな
亀仙人ならフルパワーで2~3倍くらいか? それなら400~500くらい行くし
界王拳や超サイヤ化とかの倍率を考えると半端ねーな
191:マロン名無しさん
12/02/27 20:01:56.80
>>176
無理じゃないかな。教皇の間の天井壊す程度だと思う。
なんか車田漫画お得意のハッタリ臭がするんだよね。
192:マロン名無しさん
12/02/27 20:05:29.77
東方ってよく知らないけどチルノっていうのには悟空でも勝てるよ
なんか弱そうなキャラだった
193:マロン名無しさん
12/02/27 20:26:14.91
凍結で終了
194:マロン名無しさん
12/02/27 21:12:35.46
東方もDBもスレ違いです
ただ>>177のヤムチャVSデスマスクは見てみたいw
195:マロン名無しさん
12/02/27 21:20:48.93
勇次郎はスレ違いではないのか
196:マロン名無しさん
12/02/27 21:25:27.72
スレ(それなりの)メジャー作品最強議論に改名しようぜ
と冗談はさておきカミュのフリージングコフィンって黄金聖闘士でも壊せないらしいじゃん
てことはサガのギャラクシアンエクスプロージョンでも壊せないってことだよな
だったら天秤座の武器>ギャラクシアンてことになるよな
GE=銀河破壊 天秤=惑星破壊
じゃおかしいよね?
GE=小規模ながら銀河の爆発に匹敵する威力
天秤=威力は銀河破壊級以上で実際に星も砕ける
ってことか?
197:マロン名無しさん
12/02/27 21:28:52.47
天秤の武器は単体で星を砕く威力
そこに使用者の力も加わってるし
天秤座の武器は物理的な破壊力だから性質の違いっていうのもあるかも
198:マロン名無しさん
12/02/27 21:38:49.91
なるほど聖衣を脱いでパワーアップした紫龍だったからこそフリージングコフィンを砕けたと言う事か
天秤座の武器も地面に打ち込めばアラレちゃんみたいに地球割とかできるんだろうか
199:マロン名無しさん
12/02/27 21:42:07.40
ミーノスのフリージングコフィン砕きは氷河のせいで参考にならんな
薄っぺらい変形verだったし、ハーデス編の青銅は神聖衣発現までどうにも微妙な弱さだし
200:マロン名無しさん
12/02/28 02:54:44.39
フリージングコフィンは絶対零度が使えれば壊せるんでしょ。
氷河がこわしてたじゃん。
という事で絶対零度を防ぐ555には通用しない技だな。なんだー
昭和ライダーの怪人トドギラーの冷凍シュートでも軽く壊せる事になる。
201:マロン名無しさん
12/02/28 02:57:43.85
>>194
ヤムチャっていってもDB世界で弱いだけで黄金セイントなんて指一本で消せるだろ
特にアニメ版だと最終的にセル以上だぞ
202:マロン名無しさん
12/02/28 09:58:32.06
>>196
天秤武器は黄金聖闘士全員が束になっても壊せないと言われる海底神殿の柱を壊せるレベル
203:マロン名無しさん
12/02/28 10:12:41.26
>>191
アテナエクスクラメーションと一緒で範囲は狭いけど純粋な破壊力は凄いって感じじゃね?
204:マロン名無しさん
12/02/28 10:35:13.41
GEはかめはめ波で
天秤座の武器は魔貫光殺砲とイメージすれば
205:マロン名無しさん
12/02/28 14:13:43.49
マスタースパークとどっちが強いの?
206:マロン名無しさん
12/02/28 18:22:22.29
【名前】ヤムチャ
【攻撃力】惑星破壊級の数倍はあるか(規模は最低でも月破壊以上?)
【防御力】惑星破壊級の数倍の威力の攻撃に耐えられる
【素早さ】描写からして近距離戦闘速度は光速以上、長距離移動はマッハどまり
【特殊能力】武空術:空飛べる
【名前】蟹座のデスマスク
【攻撃力】純粋な攻撃力は大したこと無い模様、冥界波は一撃必殺
【防御力】黄金聖衣自体は銀河破壊級の攻撃にも耐えられる、本人の防御力は大したこと無い(腕や足の骨が折れても戦闘可能)
【素早さ】戦闘速度、移動速度供に光速(設定)
【特殊能力】浮遊できる(速く飛べるかは不明)、ギリシャから中国へのワープ、サイコキネシス
207:マロン名無しさん
12/02/28 19:35:00.21
ヤムチャって惑星破壊以上の攻撃に耐えられたか?
あとDBは光速超えてなかったはずだが
208:マロン名無しさん
12/02/28 21:52:09.36
>>205
花火は威力じゃなく美しさを競うもんだぜ
209:マロン名無しさん
12/02/28 22:00:34.22
きたねえ花火だ
210:マロン名無しさん
12/02/28 22:28:00.77
見栄え重視の技に威力で勝っても虚しいだけだし、威力で負けたら悲しいだけだし
競わせる利点がないね
211:マロン名無しさん
12/02/29 01:39:33.99
ピッコロが地球と距離がある月を数秒で破壊した描写から
光速以上の速度で戦ってる事が読み取れるらしい。
それをよけるラディッツも光速以上で、サイヤ人襲来時に
そのラディッツと同じぐらいの戦闘力だったヤムチャも光速以上の力を持ってる事になるようだ。
設定だけの聖闘士はそこが弱いところだな。
212:マロン名無しさん
12/02/29 02:46:23.00
DBはマッハ数百とかって設定のはず
213:マロン名無しさん
12/02/29 13:13:27.55
月を数秒って……全然光速に近くないやん
というかパンチやキック、気功波が速いからって移動速度まで速い理屈にはならんぞ
ゴテンクスとか地球を何週もするのにやたら時間かかってたし
214:マロン名無しさん
12/02/29 13:30:58.64
たしか最強スレだとレッドリボン編の悟空がレーザー光線をよけてたから光速戦闘可能になってたと思う
215:マロン名無しさん
12/02/29 13:53:43.41
DBの地球産武器ってロボットか実弾系ばっかりなイメージあるけど
レーザー光線なんかあったっけ?
216:マロン名無しさん
12/02/29 14:12:06.51
ブラックのバトルジャケット、ドラゴンボールフォーエバーって本でレーザー光線だと書かれている
ちなみにアラレちゃんもキャラメルマン3号だっけ?の一瞬で地球を真っ二つにできるレーザー光線をよけてる
217:マロン名無しさん
12/02/29 14:20:06.88
あー、あのロボットか
ミサイル蹴っ飛ばされてたくらいしか覚えてなかったわ
218:マロン名無しさん
12/02/29 16:01:03.91
サイヤ人襲来前が光速の0.4倍でスーパーサイヤ人の頃だと光速の7000倍らしい
その攻撃をかわせるから戦闘スピードもそのぐらいなんじゃないかな
219:マロン名無しさん
12/02/29 16:04:12.30
移動速度だと聖闘士もちんたら走ってるので限定的な速さなのかもね
エピGだと飛行機使ってたし
220:マロン名無しさん
12/02/29 16:07:48.75
なんか聖闘士とドラゴンボールの話題ばかりだが
仮面ライダースーパー1の初期の戦闘速度は光速の5倍
光速拳も余裕でかわせる
221:マロン名無しさん
12/02/29 17:59:57.30
光速の何倍の速度とか言ってるのって大概最強スレ計算じゃないか
あそこのび太やジャイアンが光速の7倍の反応速度とか馬鹿みたいな事言ってるようなとこだぞ?
戦闘速度は殆どのキャラが公式設定無視した滅茶苦茶な数値になってる
222:マロン名無しさん
12/02/29 18:15:49.79
禁書の上条>ケンシロウになってたりするしな
他にもブロリー>ベジットになってるとか
223:マロン名無しさん
12/02/29 18:20:04.15
東方キャラは秒速2億4805万5336光年の戦闘速度
移動速度は秒速163万1944光年
格が違い過ぎるな
224:マロン名無しさん
12/02/29 18:23:40.57
東方はエロゲ軍団、クトゥルフ、アメコミ、トランスリアルでやっと勝てるレベル
225:マロン名無しさん
12/02/29 18:25:39.00
日本漫画連合つくってアメコミ倒そうぜ
226:マロン名無しさん
12/02/29 18:33:14.91
うどんげ一人で十分
227:マロン名無しさん
12/02/29 18:36:49.41
ジャンプベスト10は
ドラゴンボール
聖闘士星矢
バスタード
ラッキーマン
ボーボボ
Drスランプ
封神演義
シャーマンキング
ジョジョ
ナルト
228:マロン名無しさん
12/02/29 18:38:28.05
>>227
その内三つはギャグ漫画じゃないか
229:マロン名無しさん
12/02/29 18:46:52.40
ギャグでもその三つほど強いのはそうないぞ
230:マロン名無しさん
12/02/29 18:57:28.31
>>223
それは最強スレ計算でだろ?
231:マロン名無しさん
12/02/29 19:01:32.86
>>224
何か色々とおかしいところがあるような気がするけどクトゥルフがあるから別にいいや
>>227
封神演義って強いらしいけどどのぐらい強いんだ?
DBと渡り合えるレベル?
232:マロン名無しさん
12/02/29 19:04:57.34
設定
星矢>>>>>DB>バスタ
描写
バスタ>DB>>>>>星矢
233:マロン名無しさん
12/02/29 19:08:43.34
>>231
封神はDBより強いんじゃない?
攻撃効かないし因果律操作とかあるし
234:マロン名無しさん
12/02/29 19:12:29.65
>>233
封神って光速なのか?
光速じゃないとDB勢にダメージ与えるの無理だぞ
235:マロン名無しさん
12/02/29 19:13:04.79
破壊力を戦闘力にたとえてみた(かなり適当)
岩山破壊:2
都市破壊:20
島破壊:30
山脈破壊:60
大陸破壊:170
衛星破壊:500
惑星破壊:2000
恒星破壊:20万
恒星系破壊:35億
銀河破壊:220兆
銀河群破壊:2200兆
銀河団破壊:2京
超銀河団破壊:22京
銀河フィラメント破壊:1100京
宇宙破壊:1がい300京
236:マロン名無しさん
12/02/29 19:13:23.18
>>234
ドラゴンボール勢は公式でマッハ数百だぞ?
237:マロン名無しさん
12/02/29 19:15:29.01
>>236
あれ?そうだっけ?
なんかどこかのスレでは「DBは光速」と言ってたような気がするけど
238:マロン名無しさん
12/02/29 19:16:30.64
>>236
ソースは?
239:マロン名無しさん
12/02/29 19:16:54.39
Vジャンでは魔人ブウがマッハ600、フリーザがマッハ300だってお
240:マロン名無しさん
12/02/29 19:17:28.15
Vジャンによると魔人ブウがマッハ600
241:240
12/02/29 19:18:10.84
>>239と被った
スマン
242:マロン名無しさん
12/02/29 19:22:13.83
封神ってスピードはどのくらいのレベルなんだ?
超音速ぐらい?
243:マロン名無しさん
12/02/29 19:28:03.71
封神はスピードよりも防御がおかしい
244:マロン名無しさん
12/02/29 19:34:53.84
>>243
どんな感じで?
ARMSの神卵みたいな全ての攻撃を無効化出来る奴でもいるのか?
245:マロン名無しさん
12/02/29 19:40:05.79
Vジャンは例のブロリー14億とかゴジータ25億とか怪しいからな
あきらかにもっと強いだろと
ssj2がssjの2倍、ssj3はssj2の4倍だから悟空のssj3が最低でも12億はあるんだし
246:マロン名無しさん
12/02/29 20:22:18.42
封神は不死身系が多いからな
星矢の神とかバスタードの天使や悪魔といい勝負しそう
247:マロン名無しさん
12/02/29 21:19:50.51
最強スレは局地的描写を極限まで拡大解釈した上で屁理屈を述べる遊びの場なので
そこでの計算や解釈を出すのは自分の頭の悪さを全力アピールしてるだけよ
248:マロン名無しさん
12/02/29 21:56:56.61
DBはミスター・ポポの時点で雷速(マッハ440)を超えてるからフリーザがマッハ300なわけない
魔人ブウにしたって星と星を渡り歩くようなやつでマッハ600は遅すぎる
249:マロン名無しさん
12/02/29 22:11:41.59
ポポの言う「雷よりもすばやく」は例えじゃないの?
250:マロン名無しさん
12/02/29 22:14:21.97
矛盾描写…になるのか?
○○避けで雷速だの光速だのはあまりアテにならないかもしれん
251:マロン名無しさん
12/02/29 22:23:56.52
漫画だとどのタイミングで避けたか分かりにくいからなぁ
コマをまたいでいるとしても、発射と同時に回避運動取ってるかもしれんし
252:マロン名無しさん
12/02/29 22:28:57.64
セリフ完全採用すると
サガは銀河の星々を砕くし
神聖衣氷河は絶対零度の数百倍の凍気を体得してることになるし
アテナやハーデスはそういった連中を歯牙にもかけない強さになる
253:マロン名無しさん
12/02/29 22:34:49.81
ギャラクシアンエクスプロージョンが銀河爆発に匹敵するってのはサガの台詞だけじゃなくて
設定にもあるんだよ
254:マロン名無しさん
12/02/29 22:42:14.32
銀河爆発をぶちぬく友情パワー彗星拳の威力とは……
牛さん相手にビッグバンやってたし当然の結果かもしれんが
255:マロン名無しさん
12/02/29 22:44:42.85
デスビーム光速説は結局どうなったんだ?
アイオリアの指ピカ光速拳に似てんだよな
フリーザの先祖のチルドのはデスレイザーって名前になってたけど
256:マロン名無しさん
12/02/29 22:55:37.24
サガのギャラクシアンってエピGで敵の大きさにあわせて?範囲を調節できるみたいだったから実際に銀河を砕けるのかもよ
まあやったところで自分も死ぬだろうがな
そもそも設定だけならいかなる勝利もつかむことができるニケを持ってるアテナが最強だろう
実際アテナは神話の時代からの聖戦に全勝してるんだがうなんかさんくさいんだよな
257:マロン名無しさん
12/02/29 22:56:13.29
世の中には光速剣を謳いながら
設定で超音速とされているキャラクターもいる
258:マロン名無しさん
12/02/29 22:57:30.73
ミスった
× うなんかさんくさいんだよな
○ なんかうさんくさいんだよな
259:マロン名無しさん
12/02/29 23:03:16.94
ハーデスとの聖戦はいつも必死だからオリンポスの神々が相手だと勝敗揺らぐんじゃないか?
サガや寝惚けポセイドン程度なら必勝できるってことで
予定外のトラブルに勝率100%を保てるだけでもニケの恩恵はありがたいぜ
260:マロン名無しさん
12/02/29 23:03:36.88
魔人ブウの速度がフリーザの2倍ってこたあないだろ
セルですらもっといってるはずだからな
人造人間の時点でフリーザよりかなり速いんだし
261:マロン名無しさん
12/02/29 23:06:56.13
ニケについてだけどたぶん何もしなくても絶対勝てるんだったら必死に戦う意味が無いから
必死に平和を守ろうとしてる奴にだけ恩恵を与えるとかじゃないのかな
262:マロン名無しさん
12/03/01 10:56:14.21
とりあえず範馬勇次郎が最強は確定したようだな
263:マロン名無しさん
12/03/01 10:58:17.30
最強スレのテンプレだが一切誇張も無く間違ってないテンプレ
【作品名】刃牙シリーズ
【ジャンル】史上最強の漫画
【名前】範馬勇次郎
【属性】 全創作物、現実世界で最強存在
【大きさ】何よりも巨大
【攻撃力】現実世界破壊以上
【防御力】現実世界破壊に余裕で耐えれる
【素早さ】何よりも早い
【特殊能力】勇次郎法:勇次郎が思った事は全て思い通りになる。どんなに似たような全能能力を持つ相手だろうが勇次郎が優先。そこに一切の理屈は通用しない。
とにかく絶対に勇次郎法が勝つ。現実世界すら思い通りに作り替えれる。
鬼化:最早、言語に表せないほど強くなる。
進化:一秒ごとに無限倍強くなる
【長所】 最強存在
【短所】 無い
【戦法】 鬼の一撃
【備考】主人公刃牙の敵
264:マロン名無しさん
12/03/01 11:00:40.71
やはり範馬勇次郎最強
265:マロン名無しさん
12/03/01 11:02:35.96
範馬勇次郎最強最大最高究極至高絶対観世完璧存在成
266:マロン名無しさん
12/03/01 11:05:02.92
黄金聖闘士達「ひいいいいいいいいいいいいいいい」
~最強者範馬勇次郎に怯える黄金聖闘士達~
267:マロン名無しさん
12/03/01 11:06:20.67
全仮面ライダー達「ひいい、助けてくださいぃぃ」
~範馬勇次郎の絶対的強さの前に命乞いする全仮面ライダー達~
268:マロン名無しさん
12/03/01 11:07:52.47
赤屍、メルエム「うぎゃあああああああああああああああ」
~範馬勇次郎の一瞥で消滅する赤屍とメルエム~
269:マロン名無しさん
12/03/01 11:20:21.03
範馬勇次郎「らめええええええええええええ」
~範馬勇次郎の自演で昇天する範馬勇次郎~
270:マロン名無しさん
12/03/01 11:36:57.57
最強者範馬勇次郎は未来永劫不変である
271:マロン名無しさん
12/03/01 12:13:14.76
勇次郎「ひいいいい!許して下さいいいい!!」
うどんげの究極の波長操作により完全敗北する範馬勇次郎
272:マロン名無しさん
12/03/01 12:22:17.98
>>271を消力して範馬勇次郎勝利
273:マロン名無しさん
12/03/01 12:23:32.55
勇次郎ごときが現実世界をも創世した最強最萌の存在に勝てるはずが無いだろう
274:マロン名無しさん
12/03/01 12:25:55.51
現実世界を真に創世したのは範馬勇次郎です。
275:マロン名無しさん
12/03/01 12:26:55.51
やはり、勇次郎最強
276:マロン名無しさん
12/03/01 12:27:00.31
兎の拳の一撃で範馬勇次郎消滅
277:マロン名無しさん
12/03/01 12:28:19.57
勇次郎など野良妖怪に敗北する弱者
278:マロン名無しさん
12/03/01 12:32:10.66
また勇次郎が負けてしまったか
279:マロン名無しさん
12/03/01 12:37:54.00
反勇次郎派の主張は全て間違い。
よって範馬勇次郎最強
280:マロン名無しさん
12/03/01 12:41:26.31
勇次郎最強に同意
281:マロン名無しさん
12/03/01 12:42:19.14
勇次郎のスペック
鬼の一撃:最強の攻撃技。喰らえばどんな言い訳も通用しない問答無用に消滅する。そして漫画を飛び出し現実世界も消滅させる。
消滅とは「あまりの威力に喰らった人間が誕生した過去に遡り存在しなかった事」になる
ラーニング:全ての能力を自分の物と出来る。しかも勇次郎が使えばその性能はオリジナルの比ではない
消力:どんな攻撃も無効にする絶対障壁。全宇宙全次元爆発の無量大数倍の破壊力でさえ本来の消力の無量大数分の1以下の効果で無効化できる。更に寿命ですらも消力出来るので死ぬ事は永遠にない
勇次郎ワープ:文字通りワープ。宇宙の隅々はおろか異次元だろうがどこにでも0秒で行ける。速いとかいう問題ではなく行きたいと思った時には既に着いてる 。勇次郎が飛ぶ衝撃で磁場が安定を失い全宇宙全次元が吹き飛ぶ
鬼進化:一秒ごとに無限倍強くなる。
勇次郎法:勇次郎が思った事は全て思い通りになる。どんなに似たような全能能力を持つ相手だろうが勇次郎が優先。そこに一切の理屈は通用しない。とにかく絶対に勇次郎法が勝つ。現実世界すら思い通りに作り替えれる。
282:マロン名無しさん
12/03/01 12:43:40.00
メルエムは全創作物で最弱クラス
283:マロン名無しさん
12/03/01 12:44:00.11
赤屍も全創作物で最弱クラス
284:マロン名無しさん
12/03/01 12:47:32.73
範馬勇次郎は全創作物だけではなく現実世界や現実世界を超えた世界でも最強
285:マロン名無しさん
12/03/01 12:56:52.80
またうどんげの強さに嫉妬する勇次郎厨が暴れてるのか
286:マロン名無しさん
12/03/01 13:07:05.49
勇次郎最強かよ
287:マロン名無しさん
12/03/01 13:08:22.41
範馬勇次郎が全創作物だけではなく現実世界や現実世界を超えた世界でも最強だとしても
東方相手だとチルノと互角かやや上と程度と言う恐るべき事実
288:マロン名無しさん
12/03/01 14:17:42.11
なぜ中堅どころの鈴仙がやたら持ち上げられているのか……
波長うんぬんを拡大解釈して東方の上位陣にも通じると妄想してるのかなぁ……
289:マロン名無しさん
12/03/01 14:23:36.81
またうどんげの全能にケチを付けるうどんげアンチが湧いてるのか
290:マロン名無しさん
12/03/01 14:27:13.86
うどんげが全能なら何もかもが計り知れないほど上の永琳はなんなの?
291:マロン名無しさん
12/03/01 14:27:57.99
本気出せばうどんげの圧勝
292:マロン名無しさん
12/03/01 14:29:39.28
(原作知らない人が妄想だけで語ってるな)
293:マロン名無しさん
12/03/01 14:30:04.22
勇次郎など阿求の光速デコピンに敗北する雑魚
294:マロン名無しさん
12/03/01 14:30:55.88
薬を作る能力()しかないえーりんえーりんとかwwwwwww
295:マロン名無しさん
12/03/01 14:34:34.13
確か月の公転周期をいじったんだったか
兎の拳の一撃で完全消滅
296:マロン名無しさん
12/03/01 14:34:58.33
ニコニコで新参ホイホイされて座薬プレイにハマって脳みそがクソミソになってしまった子がいると聞いて
297:マロン名無しさん
12/03/01 14:35:53.06
>>295
なにそれソースは?
298:マロン名無しさん
12/03/01 14:37:22.62
結局は範馬勇次郎最強に収まる
299:マロン名無しさん
12/03/01 14:37:39.68
知らん
300:マロン名無しさん
12/03/01 14:39:39.99
>>299
ならば答えよう
アンチの妄想だからそんな描写も設定も存在しない
301:マロン名無しさん
12/03/01 14:41:24.21
やはり勇次郎最強は事実か
302:マロン名無しさん
12/03/01 14:41:47.47
いずれにせよ勇次郎では話にならんがね
303:マロン名無しさん
12/03/01 14:43:00.98
数値にして表すと勇次郎が∞でその他全ての存在の合計が0
これほどまでの差がある
304:マロン名無しさん
12/03/01 14:45:13.93
超光速じゃない時点で勇次郎は論外
305:マロン名無しさん
12/03/01 14:45:39.01
範馬勇次郎が唯一認めた男の亀田さんは?
306:マロン名無しさん
12/03/01 14:46:29.19
マッハ前後をうろつく程度の速さ
307:マロン名無しさん
12/03/01 14:48:00.28
勇次郎はまず光速を超えてからうどんげに挑むべきだな
308:マロン名無しさん
12/03/01 14:50:25.24
無限の速度すら超越し時間無視すら意味もなく絶対先制能力よりも早い範馬勇次郎
309:マロン名無しさん
12/03/01 14:51:11.42
その勇次郎さんどうして原作だとヘナチョコなの?
310:マロン名無しさん
12/03/01 14:52:45.30
てかガチでバキ連中はルーミアはおろか野良妖怪に惨敗するレベル
311:マロン名無しさん
12/03/01 14:54:29.11
東方も刃牙もスレに関係ないんだけど
312:マロン名無しさん
12/03/01 14:56:03.30
聖闘士は特殊攻撃に弱い
アルデバランは毒ガスで死ぬし、ムウも芋虫に殺されかけた
ショッカーがサンクチュアリに毒ガスまけばアフロ以外は全滅する
313:マロン名無しさん
12/03/01 14:56:42.45
そもそもこのスレにライダー好きはいないな
314:マロン名無しさん
12/03/01 14:57:54.45
>>312
逆に言えばショッカーは基本スペック低すぎて聖闘士一人のカチコミで壊滅するぞ
相手の長所と短所を理解した上で先手を打ったほうが勝つ、ではつまらんぜ
315:マロン名無しさん
12/03/01 14:58:26.16
>>313
漫画サロンだしなぁ……
316:マロン名無しさん
12/03/01 16:07:21.70
なんだかいきなり勇次郎厨が現れたがどうしたんだろう?
ここは勇次郎厨が嫌いな赤屍さんもメルエムもスパモン様もいないのに
317:マロン名無しさん
12/03/01 16:23:36.80
ここは一輝VSRXのスレだから勇次郎はお呼びで無い
勇次郎はラオウ江田島比古あたりと戦ってるべき
318:マロン名無しさん
12/03/01 16:25:58.56
赤屍はニケの絶対負けらん&一輝の絶対死なんをあわせたよな存在
一輝がニケを持って戦えば勝てそうかな
319:マロン名無しさん
12/03/01 16:33:23.14
勇次郎はどんな存在相手でも余裕で勝てる
320:マロン名無しさん
12/03/01 16:34:06.01
>>318
赤屍さんは某スレでルールにもよるが宇宙規模の奴らなら勝てるっていう結論が出てるから
星矢ぐらいのレベルなら勝つことは余裕。とゆうか赤屍さんに勝った奴らの中に星矢のキャラである乙女座のシャカとかいうのがいたような気がする
321:マロン名無しさん
12/03/01 16:48:44.03
ニケがあればサガごときでもゼウスハーデスポセイドンに勝てるらしいからな
322:マロン名無しさん
12/03/01 16:52:28.52
>>320
どういうこと?
赤屍>シャカ>赤屍>星矢キャラ
???
323:マロン名無しさん
12/03/01 16:56:37.74
>>322
「星矢ほどのレベルになれば赤屍さんに勝つことは可能」という意味です
>星矢ぐらいのレベルなら勝つことは余裕
ここら辺が間際らしかったですね。すみません
324:マロン名無しさん
12/03/01 17:04:09.14
と言うか技的にシャカは勝てるけど
ハーデスやタナトスでは勝てないんじゃないかな
あとカミュも凍結で行動不能にすれば赤屍に勝てるか
325:マロン名無しさん
12/03/01 17:04:26.41
シャカじゃ赤屍には勝てんと思うけどね
星矢キャラで赤屍に勝てる奴と言えばNDのクロノスくらいじゃないか?
クロノスなら全能神ゼウスを超越してる上、例のニケを持ったアテナにも勝った実績があるし
326:マロン名無しさん
12/03/01 17:06:04.52
仮面ライダーどこいった
327:マロン名無しさん
12/03/01 17:09:11.24
ガチンコタイプならアテナやハーデス
万能タイプなら銀河と異次元と洗脳のサガ
耐久タイプなら不死身の一輝
特殊タイプならアレもコレもソレもできるシャカ
物理学タイプなら絶対零度の数百倍の凍気を放てる神聖衣氷河
他所の作品と競わせる場合はこの辺の面子が多いかな?
328:マロン名無しさん
12/03/01 17:11:28.18
描写ならエピG版のアイオロス
329:マロン名無しさん
12/03/01 17:12:01.98
全宇宙最強の神と言う設定のアポロンはどうした
そして、そのアポロンやゼウスに匹敵するとか言う設定のアベルやそしてポセイドンを従えるルシファーは
330:マロン名無しさん
12/03/01 17:13:21.24
氷河……なにかと微妙な戦績なのに他作品と競わせると絶対零度のおかげで上位に躍り出るな
331:マロン名無しさん
12/03/01 17:16:32.69
作品内では大した事無いけど他作品相手だと最強クラスより戦績がいいのはそれなりにある
332:マロン名無しさん
12/03/01 17:16:52.12
>>329
アベルやルシファーは設定がすごいだけで黄金聖衣で対処できる三流神だから……
クロノス>オリンポスの神々>神聖衣>タナヒュプなどの二流神>黄金聖衣>劇場版やLCなどの三流神
だな
333:マロン名無しさん
12/03/01 17:17:29.96
蟹とかな
334:マロン名無しさん
12/03/01 17:22:04.38
オリンポスだと
ゼウス>ハーデス>ポセイドン>アポロン>アルテミス>アテナ
はND設定的にほぼ確定
ただ映画のアポロンとアベルは聖衣とかの鎧を纏えばゼウス級ということもありえる
そういえば天界編の時、アテナはニケ持ってなかったな
ニケを持ってればアテナがオリンポス再強か
335:マロン名無しさん
12/03/01 17:44:10.35
>>322
赤屍に勝てるキャラはいるか検証したところ
乙女座のシャカなら赤屍に勝てるという結論に達した
そのスレの勝利条件は「赤屍が二度と戦闘できない状態にする」で
シャカなら天舞法輪を使って廃人状態にすれば勝てるという理屈
勝利条件を「一時的に戦闘不能状態にする」だともっと多くのキャラが勝てると思う
336:マロン名無しさん
12/03/01 17:47:59.93
つーか、あのスレ見て思ったけどシャカに空間切断耐性ならともかく次元斬耐性ってあったか?
337:マロン名無しさん
12/03/01 17:53:49.02
赤屍より弱い来栖にはクロノスやカイロス以外では勝てなさそう
338:マロン名無しさん
12/03/01 17:55:03.16
お前ら仮面ライダーの話題も出せや
339:マロン名無しさん
12/03/01 17:57:55.09
もう星矢VS奪還屋でいいよ
340:マロン名無しさん
12/03/01 17:58:42.28
両方設定だけ漫画だしな
※エピGは除く
341:マロン名無しさん
12/03/01 18:00:16.36
五感剥奪するだけならサガミロアフロでもできる
342:マロン名無しさん
12/03/01 18:03:50.57
纏めて勇次郎様の一撃で消滅
343:マロン名無しさん
12/03/01 18:05:02.24
やはり勇次郎が最強
344:マロン名無しさん
12/03/01 18:06:49.24
メルエム消滅
345:マロン名無しさん
12/03/01 18:06:56.43
>>337
カイロスってクロノスの弟にしては弱いよな
346:マロン名無しさん
12/03/01 18:07:16.76
赤屍消滅
347:マロン名無しさん
12/03/01 18:07:49.80
本体なら強いんじゃねカイロス
348:マロン名無しさん
12/03/01 18:10:05.88
>>336
空間切断も次元切断も同じだろ
そういう言葉遊びはやめた方が良い
349:マロン名無しさん
12/03/01 18:14:24.36
次元と空間ってどんなもんよ
350:マロン名無しさん
12/03/01 18:25:38.90
全ての次元も空間も鬼の一撃にて崩壊
351:マロン名無しさん
12/03/01 18:31:57.61
次元斬で思い出したけど
次元破壊とか切断とかって次元数多くなれば威力上がんのかね
禁書の全次元切断とか
352:マロン名無しさん
12/03/01 18:41:27.38
勇次郎の鬼次元
353:マロン名無しさん
12/03/01 18:59:11.71
やはり勇次郎が一番強い
354:マロン名無しさん
12/03/01 19:06:50.14
ディケイドに全員破壊されて終了やろ
355:マロン名無しさん
12/03/01 19:09:59.85
空間切断だと3次元までしか斬れないんじゃね?
356:マロン名無しさん
12/03/01 19:35:10.78
>>323
訂正
○紛らわしかった
×間際らしかった
357:マロン名無しさん
12/03/01 19:36:48.71
兎の究極の波長操作により全次元崩壊
358:マロン名無しさん
12/03/01 19:40:05.38
>>351
斬る次元数が多くても威力は変わらないと思う
ただし相手が違う次元とかにいる相手だった場合その相手がいる次元まで斬れないと相手のいるところまで斬れないと思う
359:マロン名無しさん
12/03/01 19:41:44.13
>>357
言っていることが勇次郎厨とそっくりだね
360:マロン名無しさん
12/03/01 19:41:51.36
仮面ライダーカブト対獅子座のアイオリアとか見てみたい
ハイパークロックアップはライトニングプラズマに勝てるのかとか
361:マロン名無しさん
12/03/01 19:46:05.48
原作黄金ならライダーには勝てん可能性があるがエピG黄金なら楽勝
362:マロン名無しさん
12/03/01 20:01:07.16
全ての特撮作品を制圧する範馬勇次郎
363:マロン名無しさん
12/03/01 20:03:40.92
聖闘士VSプリキュアにしようぜ
364:マロン名無しさん
12/03/01 20:11:50.01
特撮は設定が安定しないから難しい
365:マロン名無しさん
12/03/01 20:21:12.12
>>360
カブトは時間も止めるんじゃないの
366:マロン名無しさん
12/03/01 20:22:51.75
一輝のチートぶりも格上には効かないから、RXには無理だな。
367:マロン名無しさん
12/03/01 20:23:30.04
時間止めはLCのカイロスもやってたな
時の神だから時間を操れるんだっけ?
368:マロン名無しさん
12/03/01 20:25:22.76
>>341
五感剥奪ならテニスの王子様のキャラでも出来るぞ
369:マロン名無しさん
12/03/01 20:35:22.29
勇次郎は無限感もある
370:マロン名無しさん
12/03/01 21:16:52.41
>>366
一輝がチートなのはスペックが高いからとかじゃ無くて
自分より遙かに強い相手の攻撃くらっても死なないこととさらに強くなって蘇ること
それにはハーデスも驚いてたし
371:マロン名無しさん
12/03/01 21:18:18.31
そういやハーデスポセイドンアベルのはねかえしってどこまで有効なん?
372:マロン名無しさん
12/03/02 00:08:20.23
ハーデスは神聖衣数人の合体攻撃が届く
寝惚けポセイドンは黄金聖衣を装着した青銅の合体攻撃が届く
アベルは黄金聖衣を着た星矢一人で攻撃が届く
373:マロン名無しさん
12/03/02 00:50:11.98
>>370
やられてる印象が強いのは黄金に軽くあしらわれていたからか。
三巨頭も一輝が強いというより相手が弱かったように感じたし、
正直一輝が強いのは登場時だけって印象だな。
374:マロン名無しさん
12/03/02 00:51:53.79
ハーデスはなんか威厳がないよね
打ち切りが決まったとはいえ狼狽ばかりしてるイメージ
375:マロン名無しさん
12/03/02 00:54:05.52
やはり最強はRXか
376:マロン名無しさん
12/03/02 01:22:30.79
>>373
一輝は「強い」のではなく「何度でも蘇る」ことがチートだからなw
RXやディケイドだけでなく、チート集団の平成ライダー主役クラス全員、
昭和ライダーでもストロンガー、スーパー1、ZX、ブラックあたりなら最初は負ける
ただし、超絶チートのRXやディケイドが相手でも絶対蘇ると思う
377:マロン名無しさん
12/03/02 03:34:51.61
蘇生するの遅いよね。
やられてからしばらくして出てくるって感じ。
378:マロン名無しさん
12/03/02 10:06:22.04
聖闘士に同じ技は~理論で技に耐性が出来て蘇るのが怖い
ギャラクシアンエクスプロ-ジョンで一度宇宙の塵になったけど
二度目(カノン)のは耐えたからな
379:マロン名無しさん
12/03/02 14:01:00.61
カノンはサガより数段劣るからな。ラダマンでも吹っ飛ばされるだけだ。
それにギャラクシアンエクスプロ-ジョンくらってもスペクターは全然塵にもならないぞ。
ザコ黄金のミロでもかわせばほぼ無傷。
380:マロン名無しさん
12/03/02 14:03:00.54
>>368
テニプリにはシャカがいるのかw
381:マロン名無しさん
12/03/02 17:08:20.46
>>373
カノンが苦戦するほどの強さはある
まあ三巨頭は駆け足展開のせいで印象うすいから弱く見えるのはわかる
>>379
一輝が塵にされたのは二発目だから冥闘士も二発くらえば塵になるかもしれんぞ
それに冥衣は絶対零度でも凍らんし防御力が強いのかもしれん
すくなくともフルパワーグレートホーンが黄金最強技であることはまちがいない
牛最強
382:マロン名無しさん
12/03/02 18:46:48.67
ニオベは粉々になってたから、たしかに技の威力最強は牛だな。
383:マロン名無しさん
12/03/02 18:50:42.85
三巨頭は強さがイマイチわからない。OVAのラダマンは神レベルに強いが、
原作だとカノンにかすり傷一つつけられないほど弱い。
でも他の三巨頭の技はカノンに効くんだよね。
青銅にはなぜか効かないけど。
氷河も一輝もピンピンしてたし。
384:マロン名無しさん
12/03/02 19:18:46.71
赤屍が色んなキャラにフルボッコされたショックで奪還屋厨が廃人化してから
vsスレも最強スレもつまらなくなった
385:マロン名無しさん
12/03/02 19:35:26.00
急にどうしたお前
386:マロン名無しさん
12/03/02 19:35:53.85
>383
カノンに効いたのはほぼ不意打ちだったからじゃね?
387:マロン名無しさん
12/03/02 19:39:41.27
赤屍とかメルエムは何百回も勇次郎に叩きのめされた
388:マロン名無しさん
12/03/02 19:41:19.41
勇次郎なんて鈴仙・優曇華院・イナバ様に指一本で消された雑魚じゃん
389:マロン名無しさん
12/03/02 19:43:34.43
勇次郎はどんな事をしても消えない
390:マロン名無しさん
12/03/02 19:44:03.43
ハンタと奪還屋は史上最弱の糞漫画
391:マロン名無しさん
12/03/02 19:44:25.38
兎の究極の波長操作の前では勇次郎など風の前の塵のように吹き飛ぶ
392:マロン名無しさん
12/03/02 19:49:17.74
吹き飛ばないのが勇次郎
393:マロン名無しさん
12/03/02 19:49:59.74
うどんげに勝利できると思い浮かべた途端それは強制的に敗北となる
394:マロン名無しさん
12/03/02 19:53:29.34
ならなくて勝利するのが勇次郎
395:マロン名無しさん
12/03/02 19:57:26.85
兎の拳の一撃にてくだらぬ勇次郎法など完全消滅する
396:マロン名無しさん
12/03/02 20:03:36.46
しないのが勇次郎法
397:マロン名無しさん
12/03/02 20:06:57.44
>>384
これか
・勝ち抜け組
アザトース
ヨグ=ソトース
時天空
カービィ(巨大化)
乙女座のシャカ
Zマスター
グランスファイア
トランスリアル
波旬
メリクリウス
ゲッター
ラ・グース
猫柳田
まあたしかに最強だと信じていたキャラがここまでボコされるとそりゃ廃人化するだろうな
398:マロン名無しさん
12/03/02 20:09:35.81
・勝ち抜け
アザトース 夜神月 ドラえもん
トランスリアル カミーユ・ビダン ナッパ
猫柳田 アンパンマン ケンシロウ
ヨグ=ソトース 志々雄真実
時天空 鷹村守
グレンラガン 江戸川コナン
ラ・グース 野比のび太
ゲッター ジャイアン
グランスファイア ルフィ
Zマスター エネル
スラムダンクキャラ 御坂美琴
幕之内一歩 ルシファー(SO3)
金田一一 勇次郎
サザエ 末堂
ガンダム 独歩
けいおんキャラ 松尾象山
こうです
399:マロン名無しさん
12/03/02 20:11:00.74
赤屍の戦績
最強者範馬勇次郎を見ただけで消滅
けいおんキャラに敗北
ザリガニと互角
メルエムと対消滅
蛆虫に辛勝
ゴン、キルアに勝利
アルカに圧勝
400:マロン名無しさん
12/03/02 20:11:29.04
赤屍蔵人に勝てるキャラって存在するの?
スレリンク(csaloon板)
範馬勇次郎が完全勝利しました
赤屍の他にもアザトース、時天空 、ゲッターエンペラー、 ラ・グース 、
超天元突破グレンラガン 、美堂蛮 、波旬 、ジョルノ(GER) も
範馬勇次郎に完全敗北した事をここに報告します。
401:マロン名無しさん
12/03/02 20:11:51.29
【赤屍蔵人は何故弱いのか】
ゲットバッカーズのラスボスである赤屍蔵人は範馬勇次郎やケンシロウやリュウやブロリーはおろか、バキ世界の一般人に
負ける程の弱者である、赤屍はインチキ最強スレなどで最上位になる事は多いが
これはゲットバッカーズやキモオタ作品以外のバトル作品をほとんど知らない無知蒙昧な者達が票を入れているだけに過ぎず
作中の赤屍は無様にも何回も敗北しており
これが強者ではないと言う事は、真にバトル作品を理解している者ならば
間違い無く首を縦に振る事は言うまでも無く、赤屍は
北斗の拳の弱者であるモヒカン雑魚と同じレベルである、この事から赤屍の実力はモヒカン雑魚と
同レベルかそれ以下の戦闘力である事は明白であり、赤屍が北斗世界に行けばケンシロウに秘孔を突かれ
あべしと言いながら体が破裂し倒れ、絶命し
ストリートファイター世界に行けばリュウの弱パンチ一発で体力ゲージ10割持って行かれてKO負けし
ファイナルファンタジー世界に行けばオールステータス1の雑魚であり
バキ世界に行けば小学生に体当たりされただけで、絶命するのは言うまでもない
402:マロン名無しさん
12/03/02 20:13:07.14
地上最強>>>>>>>>>>バーチャル世界最強
403:マロン名無しさん
12/03/02 20:13:36.20
キモオタ赤屍虫けらメルエムは全創作物最弱
404:マロン名無しさん
12/03/02 20:14:53.90
全知全能を超える鬼知鬼能の範馬勇次郎最強
405:マロン名無しさん
12/03/02 20:15:26.75
全創作物の中で最底辺の雑魚が奪還屋とハンターハンター
406:マロン名無しさん
12/03/02 20:17:00.94
>>398
ちがうなあ王我ちゃん
こうだよ
・勝ち抜け ・負け組
アザトース >>398で
ヨグ=ソトース Zマスターの後に出ているキャラ全員
トランスリアル
ラ・グース
ゲッター
時天空
猫柳田
波旬
メリクリウス
グランスファイア
グレンラガン
Zマスター
407:マロン名無しさん
12/03/02 20:17:27.94
赤屍、メルエム「ひいいいい、助けてくださいぃぃぃ」
~最強者範馬勇次郎に命乞いをする二匹のゴミ~
408:マロン名無しさん
12/03/02 20:18:28.44
某右席はリベンジに失敗してたな
409:マロン名無しさん
12/03/02 20:18:44.12
>>404
王我ちゃんよお
それは某スレで不可能だと論破されてたじゃねーかよお
410:マロン名無しさん
12/03/02 20:19:04.18
赤屍とメルエムは最弱の雑魚
411:マロン名無しさん
12/03/02 20:19:44.37
赤屍とメルエムが漫画界最弱キャラなのは確定
412:マロン名無しさん
12/03/02 20:20:38.38
>>408
なんか勝てそうだったのにな
某右席のときだけ奪還屋派から猛攻撃されて失敗した
あいつら他のキャラのときにはおとなしかったのに
413:マロン名無しさん
12/03/02 20:20:58.73
勇次郎最強も確定
414:マロン名無しさん
12/03/02 20:21:46.72
なんだ結局赤屍最弱かよ
そしてやはり勇次郎最強か
415:マロン名無しさん
12/03/02 20:22:36.77
ケンシロウ「あたたたたたたたたたたたたたたたたた…ほあたぁ!!!」
赤屍「貴様の拳など蚊ほども効かぬわぁ…死ねぇっ!!!」
ケンシロウ「お前はもう死んでいる」
赤屍「へ?たわば!!」(爆死)
強者と戦えば赤屍はこうなる
416:マロン名無しさん
12/03/02 20:23:07.44
>>412
宇宙に放り出すって作中でやってないからじゃない?
あとイメージ的に勝って欲しくない
417:マロン名無しさん
12/03/02 20:23:58.72
鍛えた人間程度の強さがあれば誰でも赤屍とメルエムに勝てる
418:マロン名無しさん
12/03/02 20:24:58.54
>>386
コズミックマリオネーションは倒れて動けないところにやられたからともかく
ギャラクティカイリュージョンは正面きって構えてるところに叩き込まれてるぜ
しかもラダマンティスがアイアコスの邪魔してるのに
419:マロン名無しさん
12/03/02 20:25:05.03
現実世界含む暫定完全最強ランキング
一位範馬勇次郎
二位板垣神
三位亀田
四位刃牙
・
・
・
・
無限位奪還屋キャラ、ハンターハンターキャラ
420:マロン名無しさん
12/03/02 20:26:24.29
鈴仙・優曇華院・イナバ>>>>>>>範馬勇次郎>>>>>>>赤屍(笑)
421:マロン名無しさん
12/03/02 20:26:33.94
結論:範馬勇次郎最強
422:マロン名無しさん
12/03/02 20:27:12.96
勇次郎最強に同意
423:マロン名無しさん
12/03/02 20:27:33.13
勇次郎の闘気で仮面ライダー消滅
424:マロン名無しさん
12/03/02 20:28:23.09
鈴仙・優曇華院・イナバ様の波長操作により全仮面ライダー復活
425:マロン名無しさん
12/03/02 20:28:27.52
最強存在範馬勇次郎が一位
426:マロン名無しさん
12/03/02 20:28:58.59
ナッパのクンッで赤屍完全消滅
427:マロン名無しさん
12/03/02 20:28:58.92
範馬勇次郎など赤屍に勝利して良い気になっている雑魚
428:マロン名無しさん
12/03/02 20:29:23.43
ナウシカの一撃でメルエム完全絶命
429:マロン名無しさん
12/03/02 20:29:46.12
ブロリーの一撃で黄金聖闘士全滅
430:マロン名無しさん
12/03/02 20:31:28.16
やはり勇次郎最強
431:マロン名無しさん
12/03/02 20:33:22.14
勇次郎最強に納得
432:マロン名無しさん
12/03/02 20:34:21.99
同意
433:マロン名無しさん
12/03/02 20:35:06.73
メルエムと赤屍はゴミ
434:マロン名無しさん
12/03/02 20:35:34.48
幻影旅団もゴミ
435:マロン名無しさん
12/03/02 20:49:28.31
ゴン、キルア消滅
436:マロン名無しさん
12/03/03 00:36:35.15
>>418
やはりカノンは一輝、氷河以下のザコだな。
サガには遠く及ばない。
437:マロン名無しさん
12/03/03 01:11:59.22
【名前】牡牛座のアルデバラン
【攻撃力】銀河破壊級以上
【防御力】ビッグバンにも耐えられる
【素早さ】光速
【特殊能力】死亡確認
牛強すぎ
アルデバラン=ニオベ>サガ>カノン
438:マロン名無しさん
12/03/03 02:35:24.20
ムウもアルデバランがいなかったら毒ガスでやられてたしな
439:マロン名無しさん
12/03/03 12:55:25.12
RX、ディケイド、カブト以外にアルデバランに勝てるライダーっているの?
クウガ、オーズ、スーパー1あたりなら勝てるかな?
正直ライダーの強さよくわからないんだけど
440:マロン名無しさん
12/03/03 15:21:19.49
ちょ~w
アルデバラン人気すぎワロタw
アフロディーテも結構強いぞ
ロイヤルデモンローズ:五感を奪う
ピラニアンローズ:触れるものすべてを噛み砕く
ブラディローズ:一撃必殺
441:マロン名無しさん
12/03/03 15:23:31.09
グレートホーン>ギャラクシアンエクスプロージョン>ピラニアンローズ>スターダストレボリューション=廬山百龍覇>ライトニングボルト=天魔降伏(閉眼)>エクスカリバー
442:マロン名無しさん
12/03/03 15:24:10.87
ピラニアンとスターダスト&廬山が逆だった
443:マロン名無しさん
12/03/03 15:55:34.87 k2Ro12lj
両さん最強
444:マロン名無しさん
12/03/03 16:09:58.00
童虎とシオンって最強と思いき、やたまたま生き残っただけで大して強くないらしいな
445:マロン名無しさん
12/03/03 16:11:47.25
ライトニングボルと流星拳ってその速度があれば誰でも使えるんだろ?
なんでそんなのわざにしてんの?って感じで
446:マロン名無しさん
12/03/03 16:16:56.09
実際アルデバランは肉弾戦なら黄金最強だしな
447:マロン名無しさん
12/03/03 16:44:17.52
>>445
リンかけのギャラクティカマグナムと同じでしょ
車田漫画の技に理由を問うのは愚問だ
448:マロン名無しさん
12/03/03 16:51:33.70
名前を叫べば技の威力があがるんだよ
449:マロン名無しさん
12/03/03 17:34:58.63
>>397
まあその中でもいい勝負だったり
キバヤシ理論がイミフなせいでまだ勝敗がハッキリしないキャラもいるから
(シャカの天舞法輪も想像できないロジックを持つ赤屍にどう作用するかよくわからないし)
赤屍も充分強い方ではあるんだけどな
450:マロン名無しさん
12/03/03 18:41:10.06
赤屍とメルエムは勇次郎に数百回も一方的に消滅させられた
451:マロン名無しさん
12/03/03 18:41:26.66
赤屍とメルエムは雑魚
452:マロン名無しさん
12/03/03 18:42:02.74
けいおんキャラ程度に虐げられる赤屍
453:マロン名無しさん
12/03/03 18:42:21.30
赤屍「ひいいいいいいいいいいいいいい」
454:マロン名無しさん
12/03/03 18:42:49.29
踏み潰されて絶命するメルエム
455:マロン名無しさん
12/03/03 18:45:54.82
範馬勇次郎最強最大最高
456:マロン名無しさん
12/03/03 18:47:04.02
鬼の眼光にてゴン、キルア、蛮、銀次消滅
457:マロン名無しさん
12/03/03 18:48:39.20
最弱の雑魚のくせに偉そうにしてたGB厨とハンタ厨は範馬勇次郎に謝罪しろ
458:マロン名無しさん
12/03/03 18:49:42.32
幻想郷のゴキブリ>>>>>>範馬勇次郎
459:マロン名無しさん
12/03/03 18:50:56.94
また勇次郎がうどんげに負けてるのか
460:マロン名無しさん
12/03/03 18:53:45.84
割とマジで遊戯王>>>>>>>勇次郎
461:マロン名無しさん
12/03/03 19:03:48.39 k2Ro12lj
どんな強い奴をだそうが
ギ ャ ク マ ン ガ の キ ャ ラ
にかなう訳ないだろ
462:マロン名無しさん
12/03/03 19:47:05.64
>>461
ギャグ漫画のキャラは相手があまりにも気違いだったり時天空とかアザトースとか
そういうコミニュケーションとれなさそうな奴ら相手だと普通に負ける気がする
463:マロン名無しさん
12/03/03 19:53:04.97
勇次郎の一撃で纏めて終了
464:マロン名無しさん
12/03/03 19:55:29.83 k2Ro12lj
無敵マリオ無双
マンマミーア!
465:マロン名無しさん
12/03/03 20:05:49.14
>>461
つマンダラック
※マンダラックとは
アメコミに出てくるマンガを食う鬱展開大好きな性格の悪い編集の化身
ギャグ漫画のキャラはマジキチな編集には弱い
466:マロン名無しさん
12/03/03 20:13:10.39
やはり、範馬勇次郎最強
467:マロン名無しさん
12/03/03 20:16:47.60
同意
468:マロン名無しさん
12/03/03 20:25:01.29
鈴仙・優曇華院・イナバ様の足元にも及ばない弱者範馬勇次郎
469:マロン名無しさん
12/03/03 20:30:11.71
470:マロン名無しさん
12/03/03 20:33:58.13
及ぶ最強者範馬勇次郎
471:マロン名無しさん
12/03/03 20:36:50.44
現実世界をも創造された全知全能最強最萌の存在にただの格闘家が勝てるはずなかろう
これだから宇宙の真理を理解していない愚か者は困る
472:マロン名無しさん
12/03/03 20:40:03.99
・地球が回っている
・太陽が燃えている
・宇宙が広がっている
・生命が存在する
すべて鈴仙・優曇華院・イナバのおかげです。納得していただけましたか?
473:マロン名無しさん
12/03/03 20:42:10.94 k2Ro12lj
じゃあ漫画の編集者が最強
474:マロン名無しさん
12/03/03 20:49:03.47 k2Ro12lj
つーか黄金聖闘士も仮面ライダーも関係なくね?
475:マロン名無しさん
12/03/03 20:50:25.75
ここは勇次郎宇宙勇次郎星勇次郎国勇次郎ちゃんねる勇次郎板勇次郎スレです
476:マロン名無しさん
12/03/03 21:05:13.07
>>449
想像できないロジックを持つ赤屍とか言ってる辺り
奪還屋の設定や言葉の意味をきちんと理解してるのか怪しい
477:マロン名無しさん
12/03/03 21:07:01.49
勇次郎最強は理解している
478:マロン名無しさん
12/03/03 21:07:18.06
やはり勇次郎最強
479:マロン名無しさん
12/03/03 21:07:44.85
赤屍「範馬勇次郎様が最強ではないのは想像できない」
480:マロン名無しさん
12/03/03 21:09:16.82
勇次郎最強に賛成
481:マロン名無しさん
12/03/03 21:09:40.69
やっぱ、勇次郎最強です
482:マロン名無しさん
12/03/03 21:11:21.98
赤屍はゴミ
483:マロン名無しさん
12/03/03 21:46:10.96
もう自演はあきたからいいよ対立厨クン
484:マロン名無しさん
12/03/03 22:24:53.50
スレ住人全員で王我心経を唱えれば万事解決します
485:マロン名無しさん
12/03/03 22:40:13.52
やはり勇次郎こそ全ての神
486:マロン名無しさん
12/03/03 22:43:23.39
勇次郎にも奪還屋にも東方にも負けでいいよ、最強スレじゃないから
それよりアルデバランはライダーに勝てるのかどうなんだよ
487:マロン名無しさん
12/03/03 22:54:03.19
勇次郎が全創作物と現実世界で最強と確定したな
488:マロン名無しさん
12/03/03 22:55:19.33
範馬勇次郎>>>最強の壁>>>>>∞>>>>黄金聖闘士、東方、仮面ライダー>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>奪還屋、ハンターハンター
489:マロン名無しさん
12/03/03 22:57:22.75 44FVPlMt
同意
490:マロン名無しさん
12/03/03 22:57:53.58
結局、範馬勇次郎最強に行き着くな
491:マロン名無しさん
12/03/03 22:59:34.94
奪還屋とハンターハンターが全創作物最弱なのも確定
492:マロン名無しさん
12/03/03 22:59:54.80
同意
493:マロン名無しさん
12/03/03 23:25:15.90
>>476
想像できないものは存在せず起こりえないと言う
量子不確定性原理とも言えるロジックを超越者たる赤屍は実際に体現している
よって死がイメージできないので死なないし
自分が想像できない攻撃の効果を赤屍は無効化できた
これでいいか?
いちいち説明するまでもないだろうから
適当にはしょったんだが
これも間違っているのか?
なら訂正たのむ
494:マロン名無しさん
12/03/03 23:26:01.64
勇次郎の負ける所は想像できない
495:マロン名無しさん
12/03/03 23:26:24.53
やはり勇次郎最強
496:マロン名無しさん
12/03/03 23:26:52.17
勇次郎の強さの前に死を想像する赤屍とメルエム
497:マロン名無しさん
12/03/03 23:36:58.02
>>493
文章が分り難い
498:マロン名無しさん
12/03/03 23:41:03.04
赤屍は自分の力に覚醒してから
想像できないことは存在しないようになりました
だから死が想像できないと死なないし
あらゆるものを切る攻撃を受けても
それが想像できないので切り裂かれませんでした
これでいいか?
499:マロン名無しさん
12/03/03 23:56:08.33
>>493は文法がおかしい
500:マロン名無しさん
12/03/04 00:00:54.72
国語の成績は悪かったんだよ
それに能力(正確には能力とは言い難い)の本質を誤解しているかどうかの問題だろ
文法とかそこまで重視してねえし具体的にどこらへんがおかしいのよ?
つうかあれだよね
あくまで俺が言いたかったのはまだ勝敗が決まってないキャラもいたし
そこまでボロ負けでもなかったキャラもいたよ、って話だからね?
501:マロン名無しさん
12/03/04 00:10:00.63
自演してる奴なんかほっとけよ
502:マロン名無しさん
12/03/04 00:10:15.05
>国語の成績は悪かったんだよ
だろうな
503:マロン名無しさん
12/03/04 00:12:55.12
>>500=501
自演乙
504:マロン名無しさん
12/03/04 00:16:01.16
勇次郎最強は余裕で分かる
505:マロン名無しさん
12/03/04 00:16:48.84
勇次郎教徒以外は自演
506:マロン名無しさん
12/03/04 00:18:03.00
結論:範馬勇次郎最強
507:マロン名無しさん
12/03/04 00:18:04.85
勇次郎厨なんて存在しない
ただの荒らし
508:マロン名無しさん
12/03/04 00:18:07.23
結局俺の文章はどの部分がどんなふうに文法が悪かったんだ
すげー気になる
509:マロン名無しさん
12/03/04 00:18:39.20 aY8nd4K2
赤屍「ひいいいいいいいいいいいいいいいいい」
メルエム「うぎゃああああああああああああああああああ」
510:マロン名無しさん
12/03/04 00:19:03.86
勇次郎派以外不要
511:マロン名無しさん
12/03/04 00:22:02.90
>想像できないものは存在せず起こりえないと言う
>量子不確定性原理とも言えるロジックを超越者たる赤屍は実際に体現している
↑
コレも「赤屍が想像できない事は起こらない」とだけ言えば済む事なのに
何でわざわざまどろっこしい言い方するんだろ?
512:マロン名無しさん
12/03/04 00:22:08.32
赤屍&メルエム「ひぃぃ、お願いしますぅぅ、助けてくださぃぃぃ」
~鬼の気配に恐怖し命乞いをする弱者二人~
513:マロン名無しさん
12/03/04 00:22:41.26
星矢と仮面ライダーの話しろやカスども
514:マロン名無しさん
12/03/04 00:23:01.57
範馬勇次郎の勝ち
515:マロン名無しさん
12/03/04 00:23:51.86
鬼の一撃で黄金聖闘士と仮面ライダー消滅
516:マロン名無しさん
12/03/04 00:24:31.58
鬼の闘気の余波に巻き込めれて奪還屋世界とハンターハンター世界消滅
517:マロン名無しさん
12/03/04 00:26:13.81
『王我心経』
範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠王我
吐或科学之超電磁砲御坂美琴放雷撃等落雷耐鬼前完全無効驚美琴手掴鬼逸物奉仕強要強姦御坂無様弱者成
牝高木子黒神牝高完成能力完璧鬼前完全無効安心院無数能力鬼前塵同然球磨川大嘘憑等鬼前無効男殺女犯鬼完全勝利
下戸馬鹿頭赤屍雷帝共鬼立向鬼前失禁逃走無駄努力食殺終了
龍球猿鬼一睨前猿恐怖震失禁脱糞命乞開始鬼拳一撃頭部粉砕殺
狩人狩人虫蟻王鬼前自我崩壊自傷行為開始三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺
牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能白面
湾比李酢主者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成
魔法少女理理華瑠菜之葉強姦非徒使之妊娠王我胎児雖白悪魔之星光黒夜王之終焉不能不会征滅之唯被強姦膣内射精
勇者王我雄該我兵器鬼究極肉体前完全無効機体鬼脚鬼拳完全破壊
承太郎星白金消滅撲殺徐奈参徐世富波紋無効打撃徐々一族完全消滅
鹿目円円環理完全無効究極女神全然嘘鬼肉棒挿入強姦死亡弱者也
疾風之如摩理亜唯怯被強姦凪疾風眼前被破瓜強制受胎
撲殺天使髑髏脆弱殴打究極鬼肉体前枝須仮母流愚四散流化逆鬼手加減殴打髑髏虫息唯被強姦
平沢唯云胆鬼前無効手加減鬼拳平沢唯一撃気絶被強姦弱者
涼宮春日空想力影響究極生物鬼前完全無効春日無様泣叫鬼肉棒強制挿入
裸奇酢多小奈多及柊妹共鬼挑鬼怒号小奈多及柊姉妹涙目取押強姦鬼精中注
全萌創作物鬼宣戦布告連戦連勝萌創作物無様敗走醜態
次々現弱者軍団鬼究極攻撃完全滅殺
地上最強事実現実最強事実現実熊前勝利熊虐殺白骨化
他多数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我前無力無価値弱者成
518:マロン名無しさん
12/03/04 00:26:34.14
範馬勇次郎を讃えよ
519:マロン名無しさん
12/03/04 00:26:58.59
勇次郎に祈りを捧げる
520:マロン名無しさん
12/03/04 00:27:41.62
ハンタ厨とGB厨は土下座して勇次郎に許しを乞え
521:マロン名無しさん
12/03/04 00:29:02.40
>>513
書き込んでるのは一人だからあきるまでまつしかないよ
522:マロン名無しさん
12/03/04 00:29:02.55
板垣神の創りだしたこの鬼宇宙にハンタや奪還屋と言う弱者作品は不要
523:マロン名無しさん
12/03/04 00:29:48.14
板垣神を称えるが良い
524:マロン名無しさん
12/03/04 00:30:22.46
範馬勇次郎>板垣神>亀田>刃牙>>>>>>>その他雑魚
525:マロン名無しさん
12/03/04 00:30:46.51
朝青龍の張り手で赤屍粉砕
526:マロン名無しさん
12/03/04 00:31:00.70
>>511
‥‥‥いや、
それは「まどろっこしい」ではあっても「国語的に文法が間違っている」のか?
実際赤屍の想像できない~のロジックは量子不確定性原理とも言えるとされていたし
そもそも森羅万象は認識して初めて存在するのかもしれないと劇中で説明されていたから
「存在せず起こりえない」と両者を含んだ文章にしてみた
そして超越者である赤屍はそれを能力として発動しているのというより
それがロジック、論理性としてそのまま発現しているような節があったので
赤屍は実際に体現している、と表現しただけなのだが
(赤屍以外のキャラはは量子不確定性原理が不変の摂理だとしてもそれを実際に発動させてはいないし)
527:マロン名無しさん
12/03/04 00:31:14.08
王貞治の一本足打法でメルエム絶命
528:マロン名無しさん
12/03/04 00:32:31.22
マイクタイソンの一撃で奪還屋世界消滅
529:マロン名無しさん
12/03/04 00:33:08.32
ヒョードルの一撃でハンタ世界崩壊
530:マロン名無しさん
12/03/04 00:33:12.67
牛「グレートホーン!!」
勇次郎「ぱか・・・あ・・・ぴい ぴっぴっぴ・・・ぴぴぴぴいいい~~~ッ」
531:マロン名無しさん
12/03/04 00:33:29.01
勇次郎の一撃で特撮世界消滅
532:マロン名無しさん
12/03/04 00:33:49.56
勇次郎の一撃で星矢世界崩壊
533:マロン名無しさん
12/03/04 00:34:11.96
勇次郎の一撃でゼロの使い魔世界消滅
534:マロン名無しさん
12/03/04 00:34:54.42
勇次郎の一撃で俺の妹がこんなに可愛いわけがない世界滅亡
535:マロン名無しさん
12/03/04 00:35:25.25
だんだんしょぼい作品が標的になってきたな
536:マロン名無しさん
12/03/04 00:35:33.70
勇次郎の一撃でクトゥルフ神話世界消滅
537:マロン名無しさん
12/03/04 00:35:56.73
青銅聖闘士の最低ラインがマッハだから
勇次郎でもがんばればベアやライオネットに勝てるかもしれないね
暗黒四天王や白銀が相手になるともう無理だけど
538:マロン名無しさん
12/03/04 00:36:06.85
勇次郎の一撃でギャグマンガ世界粉砕
539:マロン名無しさん
12/03/04 00:36:45.03
勇次郎の一撃で初音ミク消滅
540:マロン名無しさん
12/03/04 00:36:55.51
青銅の最低ラインが克己か
541:マロン名無しさん
12/03/04 00:37:12.67
勇次郎の一撃でエロゲ撲滅
542:マロン名無しさん
12/03/04 00:38:05.07
勇次郎の一撃でSF作品滅亡
543:マロン名無しさん
12/03/04 00:38:17.17
マジレスするとカシオスの時点でヤバい
544:マロン名無しさん
12/03/04 00:38:39.41
勇次郎の一撃でラブプラス世界消滅
545:マロン名無しさん
12/03/04 00:39:05.12
勇次郎の一撃で勇次郎厨滅亡
546:マロン名無しさん
12/03/04 00:39:43.53
勇次郎の一撃で最強スレ崩壊そして真の最強スレ台頭
547:マロン名無しさん
12/03/04 00:40:21.87
勇次郎の一撃でネット終了
548:マロン名無しさん
12/03/04 00:41:03.86
勇次郎の一撃で再び赤屍とメルエム消滅
549:マロン名無しさん
12/03/04 00:41:57.75
勇次郎の一撃でマロン消滅そして勇次郎板誕生
550:マロン名無しさん
12/03/04 00:42:11.94
>>526
ツッコミどころが多いから面倒臭いから一部だけ
想像できないものは存在せず起こりえないと言う
量子不確定性原理とも言えるロジックを超越者たる赤屍は実際に体現している
↓
超越者たる赤屍は想像できないものは存在せず起こりえないと言う
量子不確定性原理とも言えるロジックを体現している
551:マロン名無しさん
12/03/04 00:42:36.85
勇次郎の一撃でこの宇宙消滅
552:マロン名無しさん
12/03/04 00:42:47.81
>>540
いや克己は青銅クラスに届いてない
当てないマッハは確かに青銅も使ってるが、腕の肉がはじけるようじゃ論外だろう
553:マロン名無しさん
12/03/04 00:43:20.02
語順ね、そうしたほうがすっきりすると
554:550
12/03/04 00:43:31.09
>>526
ちなみに>>550にもおかしい所あるんだけど分かる?
555:マロン名無しさん
12/03/04 00:43:45.86
勇次郎の一撃でブラックロックシューター世界消滅
556:マロン名無しさん
12/03/04 00:44:22.46
勇次郎の一撃で魔法少女まどか☆マギカ世界破滅
557:マロン名無しさん
12/03/04 00:44:46.09
勇次郎の一撃でイカ娘世界消滅
558:マロン名無しさん
12/03/04 00:45:17.31
>>550
あーでも、そうした方がいいってのはわかるけど
それって文法としてこちらのほうが読みやすいってだけで
間違っているわけでないよね?
あとツッコミどころ以前に
能力を誤解してるかどうかは指摘ないの?
559:マロン名無しさん
12/03/04 00:45:39.68
勇次郎の一撃で白い巨塔世界崩壊
560:マロン名無しさん
12/03/04 00:45:40.72
>>554
わからん、教えて
561:マロン名無しさん
12/03/04 00:46:13.75
勇次郎の一撃で三度メルエムと赤屍消滅
562:マロン名無しさん
12/03/04 00:47:06.22
>>558
間違ってるよ
563:マロン名無しさん
12/03/04 00:47:54.84
範馬勇次郎最強以外
564:マロン名無しさん
12/03/04 00:48:35.49
勇次郎や奪還屋の話は別の場所でやれやクズども
565:マロン名無しさん
12/03/04 00:49:01.49
勇次郎カッコイイ
566:マロン名無しさん
12/03/04 00:49:32.64
勇次郎スレ
567:マロン名無しさん
12/03/04 00:49:52.11
やはり、勇次郎が最高
568:マロン名無しさん
12/03/04 00:50:37.90
>>562
あー「超越者たる」より
「超越者になった」のほうがよかったかな?
倒置法があるのだし
読みづらいけど文章としては成立しているんじゃない?
569:マロン名無しさん
12/03/04 00:50:58.47
>>558
誤解もなにも、「超越者である赤屍にとってイメージできない事は起こりえない」としか言われてないから
それだけ言えばいいんだよ
570:マロン名無しさん
12/03/04 00:51:03.97
勇次郎ありがとうございます
571:マロン名無しさん
12/03/04 00:51:30.60
>>564
病気に言っても無駄
572:マロン名無しさん
12/03/04 00:51:57.86
だから勇次郎も赤屍もスレ違いって言ってんだろ
お前ら馬鹿なの?
573:マロン名無しさん
12/03/04 00:52:49.39
>>569
余計な説明だとでも?
実際量子不確定性原理だとか摂理だとかロジックだとか言われているし
そこは必要じゃないかなと思ったわけで
574:マロン名無しさん
12/03/04 00:53:33.91
勇次郎宇宙なので勇次郎の話題はスレ違いではない
雑魚作品の奪還屋やハンタは不要だけど
575:マロン名無しさん
12/03/04 00:53:45.09
>>568
そういう考え方じゃダメだと思うね
よく同じ事を何回も説明させられたりしないか?
576:マロン名無しさん
12/03/04 00:54:01.77
勇次郎の一撃で赤屍とメルエム四度目の消滅
577:マロン名無しさん
12/03/04 00:54:19.48
塾長「ワシが男塾塾長、江田島平八であーーーる!!!」
勇次郎&赤屍「ひいい~~」
はい、終了
578:マロン名無しさん
12/03/04 00:55:07.96
日に四度も敗れる赤屍とメルエム
579:マロン名無しさん
12/03/04 00:55:25.62
勇次郎最強すぎる
580:マロン名無しさん
12/03/04 00:55:42.86
勇次郎の優勝
581:マロン名無しさん
12/03/04 00:56:47.93
勇次郎の一撃でルイズ絶命
582:マロン名無しさん
12/03/04 00:57:05.17
勇次郎の一撃でハルヒ粉砕
583:マロン名無しさん
12/03/04 00:57:12.95
>>576
失礼、最初にはしょりすぎたせいで
今度はなるべく全部説明しようと神経質になってしまったようだ
結果として空回りして見苦しい文になってしまった
これでは逆に解り辛い
日頃から説明を適当にするせいで
同じことは何回か説明させられるよ
気を付けた方がいいな
584:マロン名無しさん
12/03/04 00:57:41.86
勇次郎の一撃でけいおん世界爆破
585:マロン名無しさん
12/03/04 00:58:16.20
ぬ‥‥ミスだ
>>576ではなく>>575だった
586:マロン名無しさん
12/03/04 00:58:27.74
勇次郎の一撃で朝倉音夢粉砕
587:マロン名無しさん
12/03/04 00:58:47.79
勇次郎の一撃でベジット脱糞
588:マロン名無しさん
12/03/04 00:59:50.14
勇次郎の一撃でシスタープリンセス世界全滅
589:マロン名無しさん
12/03/04 01:00:35.41
勇次郎の一撃でアイドルマスター世界陥没
590:マロン名無しさん
12/03/04 01:01:06.39
勇次郎の一撃でウルトラマンキング粉砕
591:マロン名無しさん
12/03/04 01:01:49.16
勇次郎の一撃でストライクウィッチーズ世界沈没
592:マロン名無しさん
12/03/04 01:02:18.77
勇次郎の一撃で幻影旅団解散
593:マロン名無しさん
12/03/04 01:02:43.78
>>575
そこを指摘してくれたことにはありがとう
以後なるべく気をつけるとしよう
ではさすがにスレ違いなのでここらへんで
594:マロン名無しさん
12/03/04 01:02:58.19
勇次郎の一撃でゾルディック家お家断絶
595:マロン名無しさん
12/03/04 01:03:22.59
>>573
>余計な説明だとでも?
余計だな
>実際量子不確定性原理だとか摂理だとかロジックだとか言われているし
>そこは必要じゃないかなと思ったわけで
だったら原文だけ載せて自分の解釈は引っ込めた方が良い
それが参考になるかどうかは周りも含めて判断するから
596:マロン名無しさん
12/03/04 01:03:32.72
勇次郎の一撃で柊つかさ破砕
597:マロン名無しさん
12/03/04 01:04:03.52
勇次郎の一撃で日本経済回復
598:マロン名無しさん
12/03/04 01:04:35.61
勇次郎の一撃で柊かがみ骨折
599:マロン名無しさん
12/03/04 01:05:33.69
勇次郎の一撃で飛影粉砕
600:マロン名無しさん
12/03/04 01:06:13.96
勇次郎の一撃で600GET
601:マロン名無しさん
12/03/04 01:10:23.75
追いついて指摘してくださると?
また律儀な
放っておいたところで王我がしばらく荒らし続けるだけだし
スレ違いなので止めるつもりだったかこのレスだけでも返しておきますか
>>595
なるほど
短くまとめられないのなら自分の文章にする意味もないしな
602:マロン名無しさん
12/03/04 02:02:04.07
仮面ライダーで十二宮攻略を試みても
白羊宮のムウと戦って、スターライトエクスティンクションで空間ごと消滅させられるのがオチ
603:マロン名無しさん
12/03/04 04:40:29.25
ディケイドにはきかんだろ。次元を渡り歩いてるんだから。
604:マロン名無しさん
12/03/04 04:43:48.04
ムウなどリボルクラッシュで一撃だな。
605:マロン名無しさん
12/03/04 09:48:47.75
スターライトエクスティンクションってエピGじゃ
空間切断攻撃や異次元空間(宇宙)も消滅させてたな
606:マロン名無しさん
12/03/04 10:43:55.81 6YGogNls
ギ ャ グ マ ン ガ キ ャ ラ 最 強
というより
ギャグ補正最強
ということで両さんの勝ち
607:マロン名無しさん
12/03/04 14:05:45.60
>>536
ショゴスにも負ける勇次郎がなんだって?
608:マロン名無しさん
12/03/04 14:08:14.55
それにしても王我の書き込みを見てると王我が頭おかしい気違いだということがよくわかるな
609:マロン名無しさん
12/03/04 14:40:02.97
やはりRXが最強だな
610:マロン名無しさん
12/03/04 17:43:03.61
鬼の拳の一撃にて全仮面ライダー消滅
611:マロン名無しさん
12/03/04 22:45:25.71
やっとあきてくれたか
612:マロン名無しさん
12/03/05 01:52:27.16
RXに勝てるやつを探すのは難しい。
613:マロン名無しさん
12/03/05 02:49:30.18
RXやディケイドばかり言われるけど、
カブトのハイパークロックアップだって超光速で時間も戻せるチート能力だと思うんだけど、
カブトに勝てる聖闘士っているの?
614:マロン名無しさん
12/03/05 03:08:29.90
RXは信者が狂ってるから、こういうスレで名前を出すのは止めた方がいい
615:マロン名無しさん
12/03/05 03:25:52.83
>75 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/22(日) 20:09:45.74 ID:???
>仮面ライダーBLACKRXと赤屍だったらどっちが勝つ?
>76 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/22(日) 23:07:31.20 ID:???
>赤屍だと思うけどRX最強厨がウザイからRXと言っとく
…奪還屋厨が本心を抑えて相手に勝ちを譲るってのは他に例がない
616:マロン名無しさん
12/03/05 09:03:43.29
勇次郎の闘気で赤屍とメルエム蒸発
617:マロン名無しさん
12/03/05 09:04:26.77
勇次郎に何回も倒された赤屍とメルエム
618:マロン名無しさん
12/03/05 09:05:39.24
仮面ライダーなど鬼の闘気の前で消滅する程度
619:マロン名無しさん
12/03/05 09:06:47.08
黄金聖闘士は勇次郎の全てを破壊する鬼の睨みの前に消え去る程度
620:マロン名無しさん
12/03/05 09:07:07.24 A39PjnzO
赤屍&メルエム「ひいいいいいいいいいいいいい」
621:マロン名無しさん
12/03/05 09:10:51.66
範馬勇次郎>>>>最強の壁>>>∞>>>>>>>>>>>>>>黄金聖闘士仮面ライダー>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>赤屍、メルエム
622:マロン名無しさん
12/03/05 09:12:32.85
赤屍&メルエム「ひいいいいい、お許し下さいぃぃぃ!範馬勇次郎様ッッ!!」
623:マロン名無しさん
12/03/05 16:01:03.27
>>613
いないな。
624:マロン名無しさん
12/03/05 16:10:40.40
絶対先制の鬼の速度にて仮面ライダーカブト敗北
625:マロン名無しさん
12/03/05 22:10:27.03
>>614
最近はアンチのほうが狂っとる
いちおう石ノ森公認の最強ライダーではあるな
もっとも平成ライダーが出る前に石ノ森が亡くなっただけの話だが
626:マロン名無しさん
12/03/05 23:48:00.34
勇次郎は麻酔銃にやられるんでしょ。
じゃあ、コナン>>>麻酔銃の壁>>>>>>>>>>>>>>範馬勇次郎>>江田島だね。
627:マロン名無しさん
12/03/06 00:23:08.07
>>625
ディケイドに負けてるやん
628:マロン名無しさん
12/03/06 11:00:09.49
星矢vs特撮とか、神様シリーズから見たら低レベルな争いとしか言いようがない
629:マロン名無しさん
12/03/06 12:22:32.45
勇次郎に比べれば全てゴミ
630:マロン名無しさん
12/03/06 12:23:09.74
この現実世界を思い通りに作り替え得る存在範馬勇次郎
631:マロン名無しさん
12/03/06 15:50:53.52
>>629
コナン「麻酔銃で眠ってもらうぜ!』
勇次郎「ひいいいいいいいいいいいいい」
632:マロン名無しさん
12/03/06 15:53:31.02
>>628
低レベルな方が面白い場合もあるからな。
633:マロン名無しさん
12/03/06 15:56:45.50
勇次郎の鬼の一撃でコナン消滅
634:マロン名無しさん
12/03/06 16:03:12.18
>>632
低レベルな事は否定しないんだw
635:マロン名無しさん
12/03/06 16:05:52.46
勇次郎を始めとする板垣作品や強者作品以外は現実世界含めて全て低レベル
636:マロン名無しさん
12/03/06 16:38:16.86
王我ってなんで規制とかされないんだろ
こんだけあちこちのスレを荒らしてたら誰か依頼しそうなもんだが
637:マロン名無しさん
12/03/06 17:12:16.25
規制する側だから
638:マロン名無しさん
12/03/06 19:19:12.50
江田島や勇次郎ばかりが持ち上げられてるけど普通にラオウのほうが強いよね
639:マロン名無しさん
12/03/06 19:31:36.04
>>627
あれパラレルのやつだろ
BLACKの経験がないバージョン
640:マロン名無しさん
12/03/07 08:57:27.22
そんな設定はない
641:マロン名無しさん
12/03/07 12:34:55.01
テレビ版のどうみてもBLACKの経験がないやつだったじゃん
映画版で負けたのもそれと同じのだと思ってたけど
説明ないけどあれはテレビ版のとは違って本編と同じ強さの本物だったんです!
ってことなの?
瞬間変身もリボルクラッシュも使ってないしなぁ
すぐ再登場して勝負もうやむやになったし
ディケイドがライダーの中でも強いのは認めるけど
どれが最強かってのは結局曖昧なままズルズル続いているんだしさ
642:マロン名無しさん
12/03/07 14:36:41.84
普通はオリジナルとかパラレルとか気にしないからな
DBでもTV版と映画版の悟空は強さが違うなんて言ってる奴は見た事がない
643:マロン名無しさん
12/03/07 14:37:48.41
つかブラック時の経験がないというソースはどこから?
644:マロン名無しさん
12/03/07 15:26:03.95
普通はロボライダーの銃は一撃で仕留めるからな。あんなに連発するものじゃない。
645:マロン名無しさん
12/03/07 16:22:18.14
>>643
BLACKとは別の世界カウントになっているし
RXの世界の光太郎もゴルゴムの怪人を見て「また新たな敵か!」って反応してた
ゴルゴムを知らないらしい
霞のジョーの一件もある
あとディケイドに出てくるライダー世界はリ・イマジネーションといい
オリジナルとは似てるようで違う再構成された世界、とわざわざ明言している
646:マロン名無しさん
12/03/07 17:56:47.99
確たるソースがある訳じゃなくて推測で物を言ってるだけか
647:マロン名無しさん
12/03/07 17:58:02.75
あと、オリジナルと違うという事はオリジナルより強い可能性だってある訳で、その辺りの設定はどうなっているのか?
648:マロン名無しさん
12/03/07 17:59:34.75
ライダー最強の5人をきめて十二宮をどこまで突破できるか議論しようぜ
649:マロン名無しさん
12/03/07 18:26:30.89
>>646
ブラックと完全に別物扱いなのはソースにならないの?
少なくともサイ怪人への反応からゴルゴムとの戦闘経験がないのは確定
>>647
制作側はオリジナルと似てるようで違う、としか書いてない
でも怪人やライダーが今まで使ってた技を明らかに使ってないから
(例外はザビーのニードルくらい)オリジナル以上はまずないかと
装着者も各主人公みたいな精神力、体力チートじゃないし
650:マロン名無しさん
12/03/07 18:45:11.53
小野寺ユウスケのヘタレぶりを見ればオリジナルより劣化は確実だろうな
651:マロン名無しさん
12/03/07 18:47:05.62
>>648
RX一人で十分。
652:マロン名無しさん
12/03/07 18:47:26.92
ヘタレ抜きにしても
冒険家の五代のほうが素体として鍛えられてるだろうしな
653:マロン名無しさん
12/03/07 18:51:36.77
>>651
五代と天道と士とフィリップ&翔太郎付けようぜ
これなら全局面に対応できるだろう
654:マロン名無しさん
12/03/07 18:54:27.67
フィリップがいれば
フィ「ぬうっ、あの技は」
翔太郎「知っているのかフィリップ!」
フィ「あれはギリシャ神話から伝わり○○の時代に確認されたウンタラカンタラ」
で情報面でかなり有利になる
655:マロン名無しさん
12/03/07 20:34:36.30
>>649
だからそのソースを聞いてるんじゃん
656:マロン名無しさん
12/03/07 20:44:49.25
完全別世界の扱いになっているし
記憶や情報も完全に繋がりが絶たれたものになっている
つかディケイド26話と27話見れば丸わかりじゃん
全体の話の流れから会話から構成から
BLACKの世界とRXの世界が別々にあるぞ!
とは説明されていても
だからRXにはBLACKの記憶はないぞ!
といちいち説明しているわけない
657:マロン名無しさん
12/03/07 22:42:14.92
ソース(設定)は?て聞いてるのに自分の解釈を語られてもなぁ・・・
658:マロン名無しさん
12/03/08 00:23:43.90
設定にしようがないだろ
わざわざ説明するほうが不自然なんだから
659:マロン名無しさん
12/03/08 02:40:57.91
つまり設定がないという事ですね
660:マロン名無しさん
12/03/08 09:21:42.19
>>649
ライダーのことはそこまで詳しくないから知らないけど、
それなら一輝の不死鳥は何度でも甦る設定も劣化されて勝てることになるかな
ってか過去が断たれた設定なら黄金はともかく青銅の5人って雑魚だよねw
661:マロン名無しさん
12/03/08 12:05:53.46
断たれた設定なら、な
662:マロン名無しさん
12/03/08 17:49:28.62
>>641
>映画版で負けたのもそれと同じのだと思ってたけど
ディケイドに負けたRXはゴルゴムとクライシスを倒してるとパンフで解説されてたから別物
663:マロン名無しさん
12/03/08 17:54:45.76
ディケイドに負けたRXがオリジナルかリ・イマジか?
仮にリ・イマジだったとしてオリジナルとの力関係は?
設定ではなんら言及されていない
ハッキリしてるのは、RXはディケイドに負けたという事だけ
664:マロン名無しさん
12/03/08 18:42:45.50
>>648
ムウVSブラックRX
牛VSバイオライダー
サガVSブラックRX
デス様VSロボライダー
アイオリアVSバイオライダー
シャカVSブラックRX
童虎VSバイオライダー
ミロVSロボライダー
アイオロスVSブラックRX
シュラVS ブラックRX
カミュVSロボライダー
アフロVSロボライダー
3人しかいないがこれで十分いけるな。
665:マロン名無しさん
12/03/08 18:45:47.45
ミロとシュラは物理対策でバイオのほうがいいんじゃないか?
ロボの装甲とはいえSNを防げるかどうか分からんし
666:マロン名無しさん
12/03/08 18:58:16.28
これがRX厨か
667:マロン名無しさん
12/03/08 19:04:12.58
RX厨ってキモイな
ディケイド厨並だ
668:マロン名無しさん
12/03/08 19:38:00.03
RX厨が狂ってるとは聞いてたが他の特撮厨とは違った狂いぶりだな
669:マロン名無しさん
12/03/08 19:41:46.83
他の狂いっぷりも似たようなものだけど
670:マロン名無しさん
12/03/08 21:02:07.63
またRXが勝ってしまったか
671:マロン名無しさん
12/03/08 21:06:30.35
物理攻撃も怖いが黄金聖闘士は特殊系が厄介だな
皆がネタ要員で考えているであろう蟹ですら
・光速の動き&拳打
・ギリシアから中国まで一瞬でテレポートできる
・あの世から中国にいる一人の女の子をピンポイントで攻撃できる
・即死技の積尸気冥界波
だからな。特に冥界波は広域照射が出来る上に金縛りにさせて確実に直撃させら
れる。劇中の聖闘士たちですらこの技を受けて自力でこの世に戻って来られた者は
いないという
672:マロン名無しさん
12/03/08 22:44:47.38
>>670
はいはい
673:マロン名無しさん
12/03/09 01:14:45.83
奪還屋厨ですら議論を放棄するch最強のキチガイ
それがRX厨
674:マロン名無しさん
12/03/09 01:16:34.64
RXは強すぎるな。
675:マロン名無しさん
12/03/09 10:28:50.99
ディケイドに負けた時点で最強ではないわな
676:マロン名無しさん
12/03/09 16:18:40.40
ムウVSクウガ
牛VSアギト
サガVS龍騎
デス様VS55
アイオリアVS剣
シャカVS響鬼
童虎VSカブト
ミロVS電王
アイオロスVSキバ
シュラVS ディケイド
カミュVSダブル
アフロVSオーズ
これならなかなか面白い戦いになりそう
677:マロン名無しさん
12/03/09 18:45:59.84
>>613
ムウがクリスタルネット貼りながらテレポートを繰り返すだけで勝てると思う
678:マロン名無しさん
12/03/09 18:52:39.69
ハイパークロックアップはクロックアップの10倍という設定らしいが
クロックアップの速度設定は?
679:マロン名無しさん
12/03/10 01:10:30.67
カミュVSダブルは
ダブルの勝ちだな絶対零度を使う相手を倒してたはず。
680:マロン名無しさん
12/03/10 01:12:25.01
ブレイドはキングフォームになれば互角に戦えそう
681:マロン名無しさん
12/03/10 02:05:46.88
>>676
ヒビキさん無理ゲーじゃない?
どうやってもシャカに勝てる気がしないんだけど
682:マロン名無しさん
12/03/10 11:17:25.45
>>675
もう勝利宣言出すだけのやつは放置しろよ
その話は別人問題でややこしくなるし
ミロvs電王は電王がギャグ展開に引きずり込めるかがカギだな
683:マロン名無しさん
12/03/10 23:37:35.02
>>628
神様シリーズ最強キャラは喋るだけで宇宙数個吹き飛ばしたそうだが
紫龍はビッグバンの無限乗のエネルギーを吹き飛ばしている
684:マロン名無しさん
12/03/13 05:04:35.69
>>682
別人だというソースもなく、仮に別人だったとしても本人より劣るというソースもないんだから
「あれは別人である」と問題提起する側が話を泥沼化させてるだけ。
そんな奴は無視しとけば良いよ
685:マロン名無しさん
12/04/04 17:38:58.01
686:マロン名無しさん
12/04/04 19:47:16.40
>>683
気にすんな
エロゲを推してる奴の言うことなんて