12/07/29 15:45:09.39
出てきたタイミングとかタイトルだけみたら
インスパイアされたんかな、くらいは思うんじゃないか。
見たことないから全く知らんけど。
108:マロン名無しさん
12/07/29 17:21:46.15
>>107
ハガレン信者が賢者の石とかを荒川のオリジナルだと勘違いしてたんだよ
109:マロン名無しさん
12/07/29 17:23:05.67
>>106
和月の所にハガレン信者が嫌がらせの手紙出したってね
単行本で愚痴ってた
110:マロン名無しさん
12/07/29 17:23:59.64
ハリポタ一作目のタイトルも知らんのかなそいつら
111:マロン名無しさん
12/07/29 17:36:46.74
ハガレン自体、過去の色々な作品をパクってるのになw
若い子が多いのか、無知なのかw
112:マロン名無しさん
12/07/29 20:43:29.76
ハガレンの評価できる点
・最近のファンタジー漫画には珍しく萌え絵柄ではない。
・最近の漫画には珍しくキャラの性格の描き分けができている。
・最終盤でホーエンハイムやキングブラッドレーといったオッサンが大活躍。
・主人公が最後まで弱い。
・小者に見えたホムンクルス一党が意外と強かった。
113:マロン名無しさん
12/07/29 23:31:00.07
原作は最後ご都合主義展開で萎えスギ。
人気が出過ぎて作者を甘やかした結果、色々ド三流まっしぐらになった。
114:マロン名無しさん
12/07/30 19:38:26.62
・最近の漫画には珍しくキャラの性格の描き分けができている。
え?w
115:マロン名無しさん
12/07/30 21:10:07.25
ハガレンは信者が市民権得た様に調子に乗るのがウザいけど、アンチはアンチでネチネチ気持ち悪いな。
作家が女女とうぜーし、粗探しが凄まじいし。嫉妬と劣等感にまみれた品性が腐った奴ばっかなんだろう…
116:マロン名無しさん
12/07/30 22:54:11.45
2chで文句言ってるだけならかわいいもんだろ
>>109
こんなことしたハガレン信者に比べれば
117:マロン名無しさん
12/07/30 23:22:56.42
そんなことしてない大半のハガレン信者に比べれば
男女恋愛や女性キャラの描写でファンや作者を「腐女子」認定するアンチのほうが痛い
118:マロン名無しさん
12/07/30 23:25:29.24
ハガレン信者が先に武装錬金を攻撃したんだろ
119:マロン名無しさん
12/07/30 23:28:16.39
信者もアンチも一つの生命体じゃないからな
120:マロン名無しさん
12/07/30 23:31:48.76
以前どこかのスレで見たが、腐女子のサークル数をまとめた表だったかな?
ここ10年で腐女子が多い3大漫画・アニメはテニスの王子様・ヘタリア・ハガレンだった
作者は知らないけどファンに腐女子が多いのは事実だろw
121:マロン名無しさん
12/07/30 23:38:55.34
>>120
それはよくある誤解というか、同人人気は一期アニメの頃が圧倒的だと思う。
原作&二期アンチの方が「一期の頃の方が同人人気はあった」と自慢してるくらいだからな。
一期に出てないキャラはリンでさえ同人人気は微妙だよ。
原作が腐向けと言われるのは一期イメージとの混同と、
単に恋愛や女性キャラの活躍など「女の好む要素が多い」意味で使われてる。
122:マロン名無しさん
12/07/30 23:41:44.83
でも一期をみた奴が単行本を買い支えたんだろ
123:マロン名無しさん
12/07/30 23:44:54.27
マスタング厨は許す
あいつは数多の腐ウケの馬鹿キャラとは違うだろ