11/12/19 15:23:05.02
王キ将軍は紀元前243年死没、秦の中華統一は紀元前221年
李信
中華統一まで活躍を続けるがその後の行動は不明
子孫に不運を極める飛将軍李広、李陵がいる
蒙武
大将軍王翦の副将として最前線で活躍する 没年不明
蒙恬
統一後は匈奴討伐、万里の長城建設など始皇帝に重用される
始皇帝死亡後の宦官趙高の後継者擁立の企みで始皇帝長子扶蘇と共に自害 紀元前210年
蒙恬は長城建設で無茶をしたので恨まれ役である(司馬遷もお怒り)
王翦
桓キ将軍、楊端和と魏のギョウを攻めた 紀元前236年 (この後将軍になる)
燕を攻めた後、病を理由に引退(紀元前226年)するが
2年後に復帰しその後は蒙武と共に中華統一を完成させる 没年不明
王賁
中華統一後は目立った活動の記録無し 没年不明
李牧
趙攻略に向けた秦は王翦軍を派兵と同時に趙国内で離間策を実施 紀元前229年
李牧は秦に買収された郭開の讒言に会い更迭されるが
これを拒否した為に密かに捕らえられ処刑される 紀元前229年
趙の滅亡は3ヵ月後