11/06/28 01:41:55.62
尾田栄一郎
3:マロン名無しさん
11/06/28 05:54:22.38
板垣恵介
4:マロン名無しさん
11/06/28 07:06:08.03
冨樫義博
5:マロン名無しさん
11/06/28 09:33:16.60
ゆでたまご
6:マロン名無しさん
11/06/28 12:14:53.70
尾田栄一郎
7:マロン名無しさん
11/06/28 12:59:25.50
尾田しかいない
8:マロン名無しさん
11/06/28 13:17:29.06
荒木飛呂彦
9:マロン名無しさん
11/06/28 13:28:35.68
尾田栄一郎
10:マロン名無しさん
11/06/28 15:17:43.60
冨樫義博
11:マロン名無しさん
11/06/28 18:12:37.99
森川ジョージ
12:マロン名無しさん
11/06/29 01:02:23.69
佐藤秀峰
13:マロン名無しさん
11/06/29 11:49:26.77
尾田栄一
14:マロン名無しさん
11/06/29 12:28:01.89
盛り上がらない岸本斉史
15:マロン名無しさん
11/06/29 12:32:45.69
尾田
16:マロン名無しさん
11/06/29 12:39:57.59
吾妻ひでお
17:マロン名無しさん
11/06/29 16:10:28.45
尾田一浪
18:マロン名無しさん
11/06/29 16:39:42.61
江川達也
19:マロン名無しさん
11/06/30 00:37:34.04
尾田っち
20:マロン名無しさん
11/07/06 01:48:28.61
>>12
>>18
そいつ等は
暴走してる漫画家、では?
21:マロン名無しさん
11/07/13 23:34:09.74
久保帯人
22:マロン名無しさん
11/07/20 00:12:26.72
高橋留美子
23:マロン名無しさん
11/07/24 23:29:53.07
高河ゆん
24:マロン名無しさん
11/08/01 22:23:47.96
遠藤海成
25:マロン名無しさん
11/08/02 16:21:19.51
高橋しん
26:マロン名無しさん
11/08/16 23:36:49.88
峰倉かずや
27:マロン名無しさん
11/08/19 21:56:18.84
ぬらりひょんの孫の作家
28:マロン名無しさん
11/08/30 23:42:34.58
田村隆平
29:マロン名無しさん
11/10/01 23:06:47.29
桜井のりお
30:マロン名無しさん
11/11/02 19:09:44.33
美水かがみ
31:マロン名無しさん
11/11/19 21:56:26.32 MugvS2Ep
土山しげる
32:マロン名無しさん
11/11/19 22:10:32.26
尾田
33:マロン名無しさん
11/11/24 01:39:57.44 C/Ph6ECt
空知英秋
34:マロン名無しさん
11/11/24 01:44:31.04
一時期の氷川へきる
35:Y
11/11/24 02:04:06.24 aVbbHLdb
今週号の尾田栄一郎はひどかったですね~
36:マロン名無しさん
11/11/24 07:53:25.12
尾田
37:マロン名無しさん
11/11/29 23:02:05.53
篠房六郎
ネット断ちして居酒屋でバイトでもしたら真人間になれるよ
38:マロン名無しさん
11/11/30 09:58:26.64
壊れたギャグ漫画家全員
39:マロン名無しさん
11/12/01 06:14:00.28
・処女作が派手過ぎて次回作で超えられなくなる
・ギャグとシリアスの配分を誤って天秤が壊れる(よくあるのは、ギャグの過剰摂取)
・出版社やアニメーターに迷惑をかけてしまい、「○○は失敗作でした」じゃ済まなくなる
・編集部との喧嘩をライブしてしまい、馬鹿漫画家のイメージが付く
こういう漫画家用の生命保険が欲しい
40:マロン名無しさん
11/12/21 23:36:37.18
magicoの作者
毎回テコ入れに必死だから
41:マロン名無しさん
11/12/29 23:03:11.24
尾田栄一郎かな
魚人島の尻すぼみ感も酷いけど
絵がすごく劣化したというか、状況把握がしにくくて
読んでいてイライラさせるのは・・・・どうしてこうなった?
42:マロン名無しさん
12/01/07 21:49:33.44
べるぜバブは、凄い勢いですっ飛ばしてるけど
テンポ速いだけが取り柄を狙ってるのか
43:マロン名無しさん
12/01/14 23:38:57.78
久保帯人
破面編はgdgdだっただけだが消失篇は完全に迷走してる
44:マロン名無しさん
12/01/15 23:29:18.89 b1iGriGt
44
45:マロン名無しさん
12/01/15 23:44:22.69
めだかにバカにされると思われるようなジャンプ漫画は糞
めだかはテンプレ漫画と糞漫画をバカにしているだけだがw
46:マロン名無しさん
12/01/16 03:29:27.20
コッペリオンの人
47:マロン名無しさん
12/01/16 16:40:25.79
>>43
さすがに説明不足すぎるよなぁ…。
読者置いてけぼりで作者一人だけで盛り上がってる感じ。
破面編の藍染も未だに動機も過去も説明されてないけど…。
48:マロン名無しさん
12/02/04 23:36:31.96 yGUjO+H3
青山剛昌
49:マロン名無しさん
12/02/05 14:53:05.22
のりお
50:マロン名無しさん
12/02/05 16:40:26.77 51hsGBxw
小田原ドラゴン
51:マロン名無しさん
12/02/05 16:44:47.04
美水かがみ
こなたたちを卒業させた時点で連載終わらせなかった結果がこれだよw
52:マロン名無しさん
12/02/05 20:14:33.35 DvCDEOWf
尾田はワンピ一旦終わらせるか長期休載でもして2,3年くらい休んだほうがいいと思った
53:マロン名無しさん
12/02/05 20:21:10.85
尾田在日朗
54:マロン名無しさん
12/02/07 04:49:25.10
シマブー
トリコは物知りなのに行った事もない場所が多過ぎる
四天王とか言われてるのに弱すぎる
ストーリー展開に無理がある
55:マロン名無しさん
12/02/08 23:06:27.54
55
56:マロン名無しさん
12/02/09 11:38:51.83
久保
57:マロン名無しさん
12/02/25 21:57:15.65
清水玲子
58:マロン名無しさん
12/02/26 02:08:49.92
末松正博
ブログ内容が酷い
韓流押しが見るに耐えない
59:マロン名無しさん
12/03/06 15:48:05.37
超究極ゴミ人間クソッタレルーツ大先生様(笑)
60:マロン名無しさん
12/03/13 23:38:58.42 xrfTOkdD
メジャー少年誌で一番迷走してる作家は
ジャンプ 久保帯人→冨樫義博(ハンタが完結しなければほぼ確定)
マガジン 森川ジョージ
サンデー うーん誰だろう……強いて言えば荒川以外全員か?w
チャンピオン ここは雑誌自体が迷走だろうw
61:マロン名無しさん
12/03/13 23:44:35.21
漫画家というか、漫画業界自体が迷走しとる
62:マロン名無しさん
12/03/14 00:52:01.99 N/txOuVv
だな。ワンピの異常なまでのゴリ押しは寒流を非難できないレベル。
63:マロン名無しさん
12/03/14 00:57:43.33
まぁ韓流ゴリ押ししてるのは韓流で飯食ってる輩だが
ワンピはそれとは違うんでない?
64:マロン名無しさん
12/03/14 02:21:43.43
地産地消のワンピースブームと
韓国に金を落して枠を潰してる韓流ブームを混同してる時点でガキの戯言以下
65:マロン名無しさん
12/03/14 17:38:43.58
>>64
確かにワンピと韓流を同列に語るのは無理があるだろうが
昨今の一極集中は常軌を逸してるぞ。漫画が隆盛を始めてからなかった事態だ
ワンピ終わったらどうすんのさ?ナルトはそろそろだし他は殆ど壊滅に近い
才能ある若手作家が全く育っていない。こんなこと20世紀には考えられなかった
一つの作品に人気が集中するのは業界として明らかに不健全だ
韓流と違って敵がはっきりしていない分余計にタチが悪い。下手すりゃ自滅だぞ
66:マロン名無しさん
12/03/14 20:09:50.76
売れる漫画と売れない漫画がかなり極端に二極化してるらしいな
でもまあワンピ売れてるせいで、他が売れなくなるってもんじゃあないし
一個でも象徴的人気作品があるってこと自体は業界的には悪いことじゃないと思うぞ
67:マロン名無しさん
12/03/18 02:23:57.08
俺はワンピのアンチじゃないけど(単行本は戦争編までで挫折したw)>>65に同意。
ワンピの一人勝ち過ぎて一般への幅広い漫画の浸透が妨げられてるように感じる。
こないだ何となく深夜の通販番組覗いたらワンピのカーナビの宣伝やっててワロタw
最近はどこもかしこもワンピとプリキュアとカードゲーム系ばっかり、偏りすぎ。
これは漫画に限った話じゃないけど、ごく僅かの推されまくってる少数の作品を除き
嗜好が細分化されすぎて固定ファン層に媚びて稼ぐだけのものが増えてると思う。
アニメは定番アニメとジブリばっかり、小説とかも売れっ子作家以外はジリ貧状態。
もちろんワンピに非はなくて、ワンピに続くコンテンツが一向に出てこないことが問題。
68:マロン名無しさん
12/03/18 17:13:57.07 /a51HjiO
今現役バリバリの有名どころで迷走してる漫画家といったら、
やっぱり森川ジョージかなあ。ララパルーザの頃とはまるで別人。どうしてこうなった
まあ10年以上の長期連載どころは程度の差こそあれ迷走はしてるけどね
あと、冨樫は最早現役バリバリとは言い難い。この分じゃハンタは完結しないだろw
69:マロン名無しさん
12/03/18 19:04:18.16
ハンタは超広大な世界観出してきたじゃん
ちゃんと描いてくれよなーww
70:マロン名無しさん
12/03/22 18:02:37.11 FyfSaw56
超広大な世界観出してきた途端に長期休載突入って読者舐めてんのか
続けるなら一旦第一部完として仕切り直してから描けよ
71:マロン名無しさん
12/03/22 18:11:13.75 LAuzRuw0
青山剛昌
72:マロン名無しさん
12/03/22 23:03:22.10 J4MU/ybN
>>68
まだあんなのに付き合っているの!?
小島寿人戦はただのリストカットショーにしか過ぎない事に気づいてないの!?
こんなヤバイ奴によく付き合えるね、ボケ老人介護できるレベルだよ!
73:マロン名無しさん
12/03/24 08:43:48.40
椎名高志。
画力は上がったが漫画力は往時の半分もないだろうな
言い訳まみれのブログが痛々しい
74:マロン名無しさん
12/03/25 01:21:49.25
ジャンプ 久保、富樫
マガジン 森川
サンデー 畑
老害なら
ジャンプ 秋山
マガジン 森川
サンデー 留美子
チャンピオン 森川ジョージ
75:マロン名無しさん
12/03/25 15:09:45.09
ドカベンが連載40年ということで、今のスーパースターズ編終わらせて最終編始めると聞いたが。
正直、森川の迷走なんて可愛いもんに感じる。
森川はピーク期に比べれば劣るだけで、一歩VS板垣戦に向けて長々と描いているんだろうな
ということでまぁなんとか分かる。ドカベンは・・・・・
76:マロン名無しさん
12/03/25 21:58:54.35
>>75
ドカベンは迷走を通り越してもはや様式美の域w
77:マロン名無しさん
12/03/26 23:37:27.55
こち亀(笑)美味しんぼ(嘲)ドカベン(爆)
この辺りはじめ単行本100巻超の漫画は迷走を叩くような人間が読む代物じゃない!
78:マロン名無しさん
12/03/27 21:39:11.54
美味しんぼ以上に味いちもんめやザ・シェフの新しい方のが受け入れられない。
79:マロン名無しさん
12/03/27 21:58:50.34
冨樫
80:マロン名無しさん
12/03/27 23:28:20.34
>>78
美味しんぼは明らかに有害
後ろの2つはつまらないが無害な分だけマシ
81:マロン名無しさん
12/03/28 00:25:51.54
ふなつ一輝(華麗なる食卓)
当初は面白かったのに、父親の会社が出てきて何とかファイトの話になってからはもうがっかり。
最近は読んでもいない。
82:マロン名無しさん
12/03/28 05:42:10.91
長期連載の割りに迷走が少ないといえばどんなのがあるかな。
一話完結とはいえゴルゴはやっぱりすごいわ。
原作つき(みたいなもん)だったとはいえ、横輝三国志もなかなか。
83:マロン名無しさん
12/03/28 15:51:05.89 0EFF1F6Z
もう終了したけどMEJORはどう?サザエさんは流石に反則かなw
あとよく知らないんだけど、クッキングパパって今どんな感じになってるんだろう?
84:マロン名無しさん
12/03/28 15:59:42.35 cCXdYD60
>>83
サザエさんは反則だろwww
85:マロン名無しさん
12/03/28 16:59:50.45
タワー編以降の迫
86:マロン名無しさん
12/03/28 17:00:13.23
>>20
江川は暴走というほど、働いてない
87:マロン名無しさん
12/03/29 16:51:50.80 67BFWy/U
江川、西原、倉田、いしかわ、
この辺りの評論家気取りのTVタレント漫画家は
“漫画家”として、というより“ 人間 ”として迷走しているw
88:マロン名無しさん
12/03/29 18:52:35.82
>>87
確かにそいつ等は完璧に迷走してるけど、暴走というほどの力は持ってないね
89:マロン名無しさん
12/04/07 22:54:31.79
ゴー宣かいてたヤツ
漫画屋が知識人ぶりだすとほんと手におえない
90:マロン名無しさん
12/04/08 00:50:58.48
それはそれで成立してるんなら有りなんだろうけど
最近ネットでAKB絶賛してる画像上がってんの見て迷走してんなーって思ったw
91:マロン名無しさん
12/04/08 02:47:56.32
>>90
長く続けてきた右翼ごっこにいい加減飽きたんだな。
この期に及んでまだ原発推進などと世迷言を吐きまくる朕太郎やタモ神に呆れたんだろう。
所詮は売画釣り師だったってことだ。俺は騙されなかったけど。
92:マロン名無しさん
12/04/15 14:37:55.26
ゆでたまごは最近復活してきたな
93:マロン名無しさん
12/04/18 07:24:11.83
彼岸島の人は迷子のまま異界の住人になっちゃった感じだな
あそこまで行ってしまうといっそすがすがしい
94:マロン名無しさん
12/04/28 21:30:01.39
吉田正紀
95:マロン名無しさん
12/04/29 22:47:54.55 r3h0DaDc
赤松