【水薙竜】ウィッチクラフトワークス 04 【姫様】at COMIC
【水薙竜】ウィッチクラフトワークス 04 【姫様】 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/09 20:13:33.64 EO78+ldc0


3:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/09 20:39:34.93 DxMbxbBb0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/09 21:08:29.92 0cvlquOS0
>>1 復活乙!

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/10 00:39:17.84 NtWL4s6S0
2013/11/07(木) ウィッチクラフトワークス(6) 水薙竜 580円

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/10 05:37:57.57 KEE67U8k0
おぉ復活したのか…乙
今月号はいつものノリだったね

それにしても巨大ペンギンの詳細が気になりすぎる

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/10 09:39:29.77 gkrg7Dnc0
来月アニメの詳細発表か。

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/11 12:51:47.99 O2OCQrmL0
>>5
そういや月刊化の影響か随分早い気がするけど

前巻発売いつだったっけ?

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/11 20:36:21.01 ig+b0ehL0
>>8
今年5月みたい

隔月刊の時の方がページ数は多かった気がするけど、
月刊でも変わってないなら凄いな

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/11 21:56:57.05 bGe3E5E90
絵は隔月の頃よりは簡略化されてる気はするが

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/12 16:40:20.65 LeZhaQ8G0
こっちでいいの?
クライスラーさん乙

原作の第一部がアニメの区切りって事でいいんかな?楽しみだ

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/12 18:47:04.81 PhgCc5ue0
展開も絵も適当で人気も落ちたからスレも落ちそう

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/13 18:28:25.61 vo1tt8FH0
DVDになってからみるからいいや>>アニメ化

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/14 00:20:11.13 NJipXlKK0
エ、今時DVD買うの?買うならBDだろ

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/14 10:43:41.74 /B2vokrG0
>>14
レンタルビデオ屋って言葉もまだまだ存在感あるし、
>>13もうっかりさんだったのかもしれん

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/14 18:08:25.80 OtsbchpF0
アニメはTVアニメだといいね

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/14 21:19:40.19 x6WMHoBc0
テレ東深夜枠だろ、げんしけんでさえそうなんだから

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/14 22:19:04.85 LK6WgPfC0
ヴァンパイアハンターD程度のクオリティーでいいから作ってほしいねアニメWCW

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/15 00:19:50.23 Rmhh9C5O0
BGMに小室哲哉かよw

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 11:21:20.35 IeNb/JuPO
クライスラーさんはこのまま残飯キャラで定着しちゃうのだろうか

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 13:51:25.37 wuj3JyUR0
クライスラーさんは監視役としてメデゥーサがよこしたのか

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 14:01:41.54 sQVkzsy5i
カザリンが一番かわいいのに出番が少ない
姫とイチャイチャしてるの見て涙目になってたけどタカミヤのこと気に入ってるのかな

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 14:35:06.13 wuj3JyUR0
キャラデザは甚六で

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 18:56:44.32 hnhttbhy0
このまんが面白い?
ちな好きな漫画は進撃とベルセルク

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 19:21:52.91 M6vpQ4fn0
どっちかってーと少年誌バトル漫画系

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 19:44:17.57 fFRhI6Q90
ベルセルクや進撃みたいなハードでディープな漫画好きな人にはこの漫画合わないかもな
ウィッチはいわば萌えブリーチだからなその場のノリを楽しむ漫画というか

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/17 23:10:23.20 J3M9pVqP0
書き込み系の漫画なら無条件に好きな俺はハマったな。

最近は物足りないけど

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 00:43:53.76 NTofwVy60
ウホッチクラフトワークス

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 02:37:05.74 5DhiVem40
あとりは鰹節をくれたのに、クライスラーときたら

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 17:51:38.71 4ijvY+/c0
スレ復活してたのか

いくらファンスレだからといってスレ立てまで展開を踏襲しなくても…

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 19:11:57.68 g7N2W4UL0
この漫画を買った人は他にこんな漫画を読んでいます
鉄風 怪物王女 

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 21:12:55.80 SFRR/oSG0
あとりVSクライスラーさんが読みたいぜ

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 21:18:09.90 ha+VNH670
凍子さん投げたのには吹いた
この理不尽さこそ姫様よ

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/18 23:38:16.83 j49LnmMk0
>>31
ごめん、どっちも買ってない読んでない

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/19 16:44:08.59 yx4a1oFg0
ヴィンランド・サガ
ドロヘドロ
牙の旅商人
シドニアの騎士

ココらへん読んでる人多い気がする!

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/19 16:45:18.83 7ur3OZ+W0
せめてアフタヌーンの漫画は除外しようぜ

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/20 01:32:24.29 yUMWTtiN0
デスレス
百鬼夜行抄
オトメシュラン
ジゼルアラン
火輪花の丘
あつあつふーふー
蒼太の包丁
晴れのちシンデレラ
野村24時
海月と私
ワカコ酒
そばもん
くーねるまるた
おくさん
山賊ダイアリー

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/20 02:26:59.36 p3HtqID10
見事に読んでねーわ

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/20 03:07:52.92 Mx3hNrsD0
突然だけどクロノワールさまかわいい

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/20 21:26:11.71 GedPYFnY0
ウィークエンドの残党は今後も出てくるのだろうか
クライスラーさん以外のKMM団に代わる、新しいかませ役として

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 01:57:40.93 DDG6fqm70
この漫画にシリアス展開は一切求めてない
ウィークエンド編でよくわかった。

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 03:59:20.73 D/k+VJNt0
月刊化でつらいのか
コピペの使いまわしが多かったな
ウィークエンド編

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 04:26:55.13 LXTjh2b40
ダークナイトみたいな感じのやりたかったんだろうけど展開は適当だし
崩壊した街は中学生の落書きみたいな酷い作画だったしハンタ選挙編並の駄作回だったなウィークエンド編

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 05:35:00.19 YE3+ndwki
カガリさんの家もそうだったけど建物の作画酷いよなこの漫画w
作者が描いてる部分が上手いから余計目立つ。
もう少し有能なアシスタント雇えばいいのに

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 08:54:53.25 kX7cl3o00
ウィークエンド編面白かったけどな
ストーリーが終わりに向かって動いてて良し
好きなマンガだからこそ日常をダラダラやってないで早くまとめて終わって欲しい

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 17:16:06.21 E4bdi5Co0
火々里さんも言ってるけど日常こそメインだと思うけどな
細かい描き込みや設定も好きだがシリアスになり過ぎないバランスも好き

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/21 19:57:25.19 1h5ADPtv0
メリハリが大事だね

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/24 00:40:31.79 1RdYPyiM0
6巻も店舗ごとの購入特典何かあるの?

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/27 01:24:28.36 KRKylnhW0
2013/11/07(木) ウィッチクラフトワークス(6) 水薙竜 580円
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/27 01:57:14.49 UfZsI/vJ0
表紙の姫様の顔おかしいだろwGTA5のトレバーみたいになってるぞ

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/27 03:39:47.57 7n04ECsV0
言えばいいってもんじゃないぞクズ

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/27 10:15:52.44 WUU50ium0
姫様のタカミヤくんに対する感情がイマイチよくわからん
大切にしてるし母親的な可愛がり感情なのかと思ってたけど、凍子へのジェラシーカンペ見ると男として見てる節もある
タカミヤくんの天然かわいいところによく萌えてるのを見るとなんか違う気もしてくる

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/27 11:03:18.40 eEQXbjK/0
>>52
全部該当しそうだね

ジェラシーカンペの時にツッコミ受けてたけど、
姫様は多華宮くんから凍子さんへのファーストネーム呼びには反応してなかったね

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/27 23:35:24.72 fKXwiKUvi
表情に出ないから分かり辛いだけで、姫様は多華宮くんの事普通に男として見てると思うけどなぁ。勿論母性的な面もあるかもだけど、そうじゃなかったら今までの多華宮くんに対する姫様の反応に説明つかない所が多いし

まあ個人的には、この二人が幸せになってくれれば後はどうでもいい

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/28 19:51:37.26 pCmMf+3Y0
アニメ情報楽しみすぎる

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/28 22:28:23.15 +kdffBpp0
アニメの詳細な情報ってでた?制作会社どことか

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/28 23:24:02.14 pCmMf+3Y0
まだ
来月号じゃね?

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/29 00:23:43.57 EpGmgu220
火々里さんは多華宮くんの前では母にも姉にも彼女にもなれるんだろう

それにしても火々里さんが美人でよかったね
万が一ブスだったら世にも恐ろしい話になっていた

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/29 08:10:04.38 FyAtKUty0
性別が逆だったらストーカー扱いだしな

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/29 13:10:45.79 xiMUpcC+0
シャフト&ちわコンビじゃなかろーな?

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/29 23:27:50.24 kNSdM8fo0
勘弁してくれ…

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/29 23:54:16.91 Vveqbjy10
JCでもいい?

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/30 07:48:12.88 hsgyN96i0
JSがいい

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/30 10:58:58.38 zOAQnX5A0
ヒロインがヤンデレしかいないからクライスラーさんがツンデレポジションに入ってほしい

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/30 11:51:44.12 kD1l6xOz0
男キャラってなにげに高宮くんとホモ教師とオバマしかいないの?

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/30 15:02:14.18 90q+Ed2B0
アトリはオスなの?

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/30 16:48:53.05 rdeBY99F0
魔女って呼ばれてるならメスでしょ

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/31 02:39:05.22 7OIrkie20
ていうか最初の頃に出て来た雑魚キャラの本名なんて忘れたわ
マジで思い出せないんだが

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/10/31 03:16:08.48 QEfpJOqii
カザリンだけ覚えておけばおk
さすがにピンでは無理だろうから、五人組メインの話こないかな~

月組だか星組だかは果たして再登場できるのか

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 14:47:29.57 afZGId+v0
【アニメ】「ウィッチクラフトワークス」、TOKYO MX・朝日放送・BS11などで1月放送開始 多華宮仄:小林裕介、火々里綾火:瀬戸麻沙美
スレリンク(moeplus板)

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 15:10:34.00 dhVDRwUe0
マジなんだなあ……

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 15:39:46.58 CDZdfIn30
瀬戸と茅野はちはやふるラジオが結構良かったな(小並感

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 16:12:18.25 GU9Vs/550
アニメの方JCと水島かぁ…
童夢とか今日兄みたいな丸っこいデザインのほうが好きだから残念だ

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 16:14:14.10 NpQk4JId0
>>70
声合わねーな
漫画第1話連載から読んでるけど脳内ボイスと全然違う

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 17:54:30.82 CMvIxEjP0
多華宮くんの中の人は新人さんなのかな?
違うキャラの固定イメージがついてなくていいな

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 19:33:55.96 z4qSApNY0
水島かーなんか本当にアニメ化するんだなぁって感じだ

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 20:51:06.07 Uk59L9Hp0
クライスラーさんもついにメインキャラ扱いか

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 21:06:32.24 z4qSApNY0
クライシスさんも出世したな

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 21:49:00.96 xnJJwJO+0
JCってことはエンドカードないのか
ちょっと残念

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 22:06:46.82 pcPBgSHP0
なんか、ペンギンプッシュしすぎじゃね?
いやペンギン好きなのは原作でも彫刻掘ってたり縫い包みがあったりとよくわかるんだけど

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 23:52:58.92 4m7XBH630
URLリンク(www.witch-cw-anime.jp)

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 23:53:34.11 4m7XBH630
おっと
PV観たけど学園ラブコメにしかみえないなw

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/01 23:54:47.65 zwhuyAZi0
まぁギャグ路線突っ走ったほうが良いんじゃないの1クールのアニメだし

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 00:28:18.53 w+H6LBgp0
どうせ漫画の細かい書き込みとか再現出来ない別物になるんだから
いっそのこと科学教師の血塗られたギンッギンのおぺにぺにの撃墜マークの中に
多華宮仄の名前刻み込むビッチクソホモワークスくらいに改変してもいいよ

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 00:46:04.23 CvEUXhug0
霞ちゃんが脳内ボイス以上で嬉しいわ
火々里さんはまだ良くわかんないな

>>80
再生後の街もペンギンまみれだしそんなもんじゃないか?

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 01:13:11.48 DEsmtbpQ0
ケモグループの名前全員分ったの初?

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 02:09:05.30 UWQwkScs0
いや四巻最後のおまけ漫画で全員判明してる

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 07:00:48.05 iidIiyoJ0
エロければ良い
本当に

姫様のエロさだけが楽しみな俺

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 07:36:06.49 UWQwkScs0
嫌儲で甚六が原作とか話が酷いとかボロクソ言われててワロタw

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 12:50:21.24 MqdIJtxV0
アニメ詳しくないけど第一印象

やはり原作の微妙な短足加減は再現されなかったか…。
アニメだからなのか知らんけど原作の淡い感じと違ってカラフルだなあ…。
なんか星組とかどうでもいい感じのキャラに力注いでそうなんだけど
まあ別物と割り切って見ればいいのかね。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/02 16:01:50.56 5RAuD+3C0
アニメ化されただけでも奇跡

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/03 01:27:49.58 ukQPk64s0
んだんだ
今の所BD買う予定

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/03 04:10:55.45 76s3Qia70
アニメは出来によるな
よかったらBD買うけど水島努とJCだから
どうしてもオールドスクールなB級っぽい感じに仕上がるんだろうな
>>90
原作のカラーも淡い感じとは正反対のカラフルでサイケな感じじゃん

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/03 13:54:20.26 6wgOTBFs0
水島努はたまにやらかす事もあるけど基本的には原作を尊重してくれるんで心配は特に無いわ

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/05 12:57:55.17 kCtVkDma0
>>89
話が酷いのは否定できんな。

まぁ、見るけどな!

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/05 21:59:20.09 nzd1EDMJ0
まぁ俺も絵だけで買ってるからな

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 14:15:00.58 1PMygK+e0
盛り上がらんw

明日6巻とグタフ発売日よね?

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 18:19:40.96 679Y3jpL0
アニメはどこまでやるんだろう
どうせ1クールだし、メデューサと組んでかざねに対抗する所まで辺りかな

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 18:51:38.28 /J//8jBw0
ウィークエンドまでじゃね

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 18:57:38.41 g9085YLJ0
12話じゃそこまで行けないだろ
2期の予定なしなら多分13話までの流れをそのままやって
クライマックスは白姫出してのオリジナルじゃないか

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 21:56:08.17 1PMygK+e0
この話って、ラブコメだったのか?

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 22:24:12.13 lTjaA5u30
え、今更何言ってんだよ

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 22:25:03.11 lhjG5wbj0
いまどき珍しいハーレムの無いラブコメだな。最近ちょっと雲行きが怪しくなってきたけど。
少なくともストーリー展開の適当さはコメディというよりギャグと呼ぶに相応しい

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 22:33:05.91 WprUN9cg0
原作読んでる時はジャンルなんて全く気にしてなかったんだけど
アニメになると普通の学園魔法モノになっちゃうんだなーと思った。
これがラノベだったらもっと恐ろしい事に…。

まあそんなどうでもいいことより明日が楽しみ。

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 22:36:19.50 jbpgm5Bt0
ラブコメでいいんじゃね
1、2巻読んでたときは底が見えないというか「今は萌えラブコメだけどこれからどうなるんだろう」と
思ってたがウィークエンド編見てこの人ハンタ旅団編とか
ああいう物語で魅せる漫画作れる人ではないんだなと改めて思ったw

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 22:53:37.95 pJM+yOzK0
やっとピンチだけどこの後どうなっちゃうんだろって思わせられる展開を尽くブッ潰してるのが逆に凄い
愛の力は無敵であるという結論が先に来てるとでも言うべきか

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 23:05:44.44 yfDg+dEz0
今回のおまけは、出来る方のケモミミ

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 23:08:37.91 B6exTLrbP
白姫の封印が完全に解かれたら仄が死ぬか消える位のリスクは欲しいが
仄きゅんとか言ってノーリスクで願い叶えるオテンバだしなぁ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/06 23:23:04.64 ds79Rtnx0
>>108
一応バレたら仄ごと封印される?という事ではあるが・・・
その辺をやるのかやらないのか、やるならどういう風に描くのかと不安は尽きない

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 12:15:19.36 dh6v63ws0
ヘビおばさん以降の新キャラ全員微妙すぎ

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 12:39:32.61 cIoAqlem0
実は仄きゅんは白姫の息子だからついでに封印しようとしてるとか

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 12:43:16.36 UFSYLYey0
短編回とはいえアニメ発表に合わせて
こんなどうでもいい話持ってくるとは……

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 13:10:30.11 rTCbLTcr0
そもそも火々里さん本人が日常大切にしようとしてるしシリアスは望んでないだろ
細かい裏設定とかかなり好きだけどそれでもコメディっぽく仕上げてくれてるのが好みだわ

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 14:15:40.81 XjpWVqZe0
6巻買おうと思ったのに単行本置いてないTSUTAYAなんか理事長の家みたいに倒壊したらいいよ

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 15:17:34.93 DyfjCUH40
連載追うの止めてしばらく経ったから、どれだけ話進んだかなと思って6巻買ってきたが
3分の2ぐらいは読んだ話だった...orz

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 22:33:20.86 Vg0o04px0
>>114
俺の近所のTSUTAYAは10冊くらい積んでたぞ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/07 23:17:12.15 Hjc59rBy0
6巻の最後のコマとか、子供の頃かざねに何か言ってるシーンの姫様の上半身が別人のようにマッチョだ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 07:06:06.79 AoUg94CG0
ウィークエンド編を書いた理由からして「魅力的な悪役を出したかった」って理由だし
しかも仄を狙った理由さえ裏設定行きという清々しいまでのまずキャラありきな展開だから
コメディ70%、あってもシリアス30%位の割合が最も丁度良い

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 10:00:47.83 PXBsCPI90
シリアス5でいい

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 12:04:12.16 AHS0LHZn0
アニメ公式来てた
多華宮君の声いい感じ
肝心の姫様は胸が控え目になってね?

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 20:08:50.22 8AEJt9ak0
クライスラーさんちゃんとブラコン?とか
ちゃんとツッコミできる子だったんだね

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 20:18:28.66 tdgXSzGE0
小町さんのいじめられっこ設定とかいらんだろう
ああいうのは見るのも辛い

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 21:35:08.40 C9hvwdXF0
やっぱりこの漫画はけもみみの人達が出てる時が一番面白い

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 21:48:33.51 mQzc3W7X0
単行本のカバー下の裏設定だけど字が一段と小さくなって読み辛い…

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 23:48:54.29 4jqSwjTB0
>>122
今と姿が変わってないことから「もしや」って言ってるから
やっぱり何か秘密があるのかな小町さん

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/08 23:54:36.23 uu58Wma+0
かざねが魔法で自分と同じように若さを維持しているのかも
かざねが倒れたら急速にババ化したりして

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 00:15:04.88 oqN35rF10
てーか、父親は……

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 06:54:37.52 2E8li9zL0
体の洗わせ方がエロすぎです、妹。
もちろん姫様も同じように洗ってもらわないとな!

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 07:39:13.52 xQMOsGeU0
息子がいじめられ属性なのは母親がいじめられっこだったからか…

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 10:05:10.30 VtFWpMAC0
まぁママンラスボス説は消えてママンはどこにでもいる至って普通の
CV皆口裕子な俺達のママンであることが分かっただけでも充分な収穫だよ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 10:21:50.96 oUr4LzW+P
CV皆口裕子とか最高やないですか

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 10:50:08.79 /p8vOP0X0
ケモミミがやっぱり可愛いな
雑魚っぷりが

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 12:20:38.23 3/Yla+lP0
延々と悪だくみして最後数ページであっさり蹂躙されるとか不憫だな

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/09 15:26:05.24 u4fAIyqu0
霞ちゃんはあくまで兄として仄くんが好きなのかと思ってたら完全に思い違いだった…引くわあ

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 08:25:12.59 VBjvXfyc0
姫様の戦い方が黒い剣士時代のガッツみたいで草不可避
負けた腹いせに刺した挙げ句クロノに見開きフルボッコされる爆弾おばさんに草原不可避

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 13:43:06.15 zBC6R3WM0
>134
姫 ヤンデレ
妹 ヤンデレ
倉 ツンデレ
したがって正ヒロインはクライスラーさんに

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 13:48:53.77 nKdg1LRl0
>>134
部屋一面に「俺芋娘」なんてポスターはってあるしw

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 14:25:52.49 VBjvXfyc0
姫様対ウィークエンド戦の時なんであとりは多華宮くんと一緒に参戦しなかったの?
あいつきてたら普通に勝てた気がするんだが
実況と多華宮くんの身体楽しむだけ楽しんで何故あの場でガン待ちしたんだ

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 15:21:47.99 nKdg1LRl0
>>138
戦闘魔法が使えないのに?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 15:29:43.60 HzTPmJ180
剣がなかったからだよきっとたぶん

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 18:52:55.58 Lg47HMKA0
クライスラーさんは絶望的に姫様と相性が悪くて吹く

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/10 23:11:52.62 WNi9/q9O0
白姫のファイアクラフトってあれ程の広範囲に回復魔法を及ぼせるだけに
やっぱり最悪使いすぎると多華宮君が死んじゃうのかなぁ

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 11:39:36.15 S5joZIsB0
>>137
あれってなんかのパロディ?
よくわからなかったんだが

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 11:41:33.53 RQRZYrps0
>>143
多分俺妹

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 11:45:01.93 DSHDaf8q0
>>143
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(=俺芋)っていうラノベのパロディだろう
兄のことが好きで兄妹モノのエロゲばっかやってるツンデレ妹が兄とデキてしまう話だ
アニメにもなってヒットした

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 13:08:23.43 S5joZIsB0
>>144-145
なるほどねーおサンクス
露骨だなw

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 14:48:05.66 RmOeHJD80
こんなに仲良くしてたお兄ちゃんをとられちゃって妹かわいそう
姫様はすぐに返してあげるべき

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 15:07:58.36 0yVSxtzp0
霞ちゃん乙

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 15:50:41.38 7+ImNVL80
多華宮君はなぜ執拗に姫さまの唇へのキスを避けるのかね
もしかして姫さまと姉弟なので本能が避けさせているとか?

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 17:34:57.02 jQoPX48u0
来期アニメ
URLリンク(uzurainfo.han-be.com)

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 17:45:58.13 4Ji1Tihmi
>>149
貞操観念が固いんだよきっと。唇へのキスは将来を誓い合った人、もしくは結婚してからーとかそういう

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 17:49:02.54 ugyaoNTG0
幼児体型なわけでもなく普通におっぱいでかい妹の全身を
二日に一回洗ってくれる多華宮君はお兄ちゃんの鑑

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 18:01:33.16 /IOYCenC0
今月のは面白かったわwただブラコンのレベルを振りきってるような…

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 18:21:23.62 EgnXG30q0
ブラコンってレベルじゃねぇ!

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 18:57:36.55 4lPs2Iml0
霞ちゃんは妹の鏡だな
是非ともこのまま突っ切ってもらいたい

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 19:13:48.23 0pfySBND0
ブラコンってなんだ?若さってなんだ?

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 22:07:08.54 ccIGx0Em0
>>135
似てるw
VSウィークエンドで大剣振り回してるところなんて
モズグズの弟子との戦闘シーンを彷彿させる。

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 22:45:33.93 TIu1nzeG0
・黒髪
・スタンドプレーを好む
・一途
・モテる
・仲間の扱いが悪い
・つよい

姫様ガッツ説

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 22:59:49.59 95PMWyv30
姫様が一度も魔法を使っていないのはなんかの伏線?

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 23:26:29.13 2YlvG6/x0
>>158
仄きゅんが姫の目の前で犯されるのか

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 23:37:31.38 iPQEHix60
甚六の新作か?

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 23:38:15.43 EvnFUHld0
>>159
炎出してるやん

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 23:41:54.39 7gSY/8YZ0
>>159
空飛んでるやん

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/11 23:44:17.03 ugyaoNTG0
これ以上クラークちゃんの悪口はやめてもらおう

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 01:44:05.50 LOZF3sIQ0
ウィークエンドさんに仄きゅんが逆レイプされる展開まだですか?
地味な格好してるわりにヒモパンなんだよなウィークエンドさん

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 02:17:57.23 AAuCUq030
>>162
>>163
えっ?

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 02:37:12.85 iJVti/M60
>>166
クラークケントさんの残飯飯を燃やしたろ

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 06:09:59.41 NItyasFf0
姫様の存在自体が魔法なのかもな
オリジナルは既に死んだままかそもそも居ないけど幼い多華宮仄が白魔女のコピーとして生み出して、
かざねが仄の護衛プログラムとして育てて、
深影は仄狙ったけどトチったかなんかで脅されて記憶操作協力させられてる
能力も見た目も白魔女そっくりだしな姫様

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 07:11:57.90 28EiCfLJ0
>>159
ぼちぼち魔法つかってるような
クライゼルさんの飯?を炭にもしてたし

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 08:42:23.89 NItyasFf0
>>165
姫様にボコられる未来しか見えない

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 11:38:07.59 r1by49IL0
霞ちゃんのお兄ちゃんとの子供~は最早ヤバいの通り越して逆に
「実の兄妹ではない」から出来うるという事の暗喩だろこれは
やっぱり小町ママも何か事情を知ってるんじゃないのか

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 15:57:33.50 Y/G/Nc0i0
霞ちゃんは仄くんと血が繋がってなかった場合、逆に一瞬で興味を失うタイプ

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 16:21:59.03 go4pd/aQP
霞ちゃんも血が繋がってないのを知らないなら辻褄は合うな

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 20:16:18.09 cn21syoX0
お兄ちゃんど楽しくしょっピングしてたところに現れた
決してお兄ちゃんが危険だったわけではない
しかしこいつ、自分たちのすぐ横に塔の魔女沸いているのに、
わざわざ私の側にいるお兄ちゃんを誘っていく
最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんとわざとやっていることに気がついた
嫌がらせをしてお兄ちゃんの気を引きたいのかもしれないけど
お兄ちゃんが危険な状態じゃないんだから、 それぞれ決めたシフトでお兄ちゃんを守ればいいと思う
だけどこいつは露骨に我々のお兄ちゃんばかりを狙ってもっていく
いやらしい

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 20:35:28.74 gDZNAblq0
選択範囲で微修正してるとはいえこんな描きこんでる絵、よくアタリ無しでいきなり目から描けるな・・・・

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/12 23:05:10.64 j58Pupyr0
これ凍子またアレされたんじゃないか

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/13 12:21:53.44 A9PLcTna0
週末さんいいキャラしてたけどもう出ることなさそう
番狂わせなキャラはバトル漫画だと貴重だけどあの感じだとかざねか黒野のどっちかに処分されただろうし
こんなこともあろうかと爆弾を用意しておいたのだ→ぐぬぬとか
毎回不死鳥の如く出てきてはリョナられるヤムチャキャラもありだがそうなると蛇女と若干被るし

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/13 23:38:39.67 96lOOorK0
>>177
>爆弾を用意しておいたのだ
それやったのにクロノワールにぼっこぼこにされたんだけどなw

まぁ魔女そのものとしての力の違いっぽいけど
特殊な爆弾を開発したことで終わりの魔女に指定されたからで
魔女そのものとしては平凡らしいし

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/13 23:56:05.25 EKwv19Tn0
戦闘力は弱いけど何回も復活するってヴィランらしいやん?

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/14 00:37:13.90 MqBbOcFk0
そーいえばクロノワールはかざねに負けたんだなw

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/14 00:57:28.92 esLPLwTA0
最初に人なんてナイフで刺せば余裕といっときながら結局ナイフで殺すことは出来ず仕舞いとか
何度でも同じ事をするだけだ(キリッ)からの串焼きとかボロだらけの完璧な計画(笑)とか
彼女の笑いにかける情熱は終わりの魔女指定も納得といわざるを得ない

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 01:53:10.28 LhPo7MYy0
>>181
そして最後はクロノワールに刃物で串刺しなんだから始末に負えねぇよなw

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 03:40:52.90 9oLHNAQF0
そもそもあのハンディスイッチ一個で大量の爆弾をコントロールってのが無理ありすぎる

デッドエンドとバッドエンドに比べて名前からしてショボいし
次は姉妹の年末さんと世紀末さんくらいは連れてきてくれないと

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 04:49:26.99 LhPo7MYy0
>>183
>ハンディスイッチ
魔法なんだからしのごのぬかすな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 06:59:10.89 GVTC+jqL0
週末さんはこれからもちょくちょく出ては解説してくれたあと爆弾ごと破壊されて
数年越しのプロジェクトが!私の最高傑作が!総制作費300万ウィッチドルの仕掛けが!とか
狼狽しながら魔女特有の爆破オチで閉めてほしい

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 09:36:21.95 p3hh1jhO0
爆弾と炎の魔女って相性悪いよね
その気がなくても誤爆で逆鱗に触れるとかやらかしそう

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 10:11:25.83 vrSy4UAA0
水を操る魔女とか出てくればいいのにね
学校のプールとかを舞台にすればレヴィアタンでも召喚して火々里さんボコす→多華宮君ゲットォーとかも夢じゃないのに

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 15:07:35.51 J19oymHP0
凍子さん投げ込まれて終了

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/16 23:43:37.76 cqUuA3Pe0
>>188
!!!!!

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/17 01:48:15.14 86zvWnWf0
そのうち学園の七不思議とかいって全部姫様が暴れてただけとかいうオチがありそうだなw

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/17 03:49:40.59 29SNQwJh0
魔法がある時点で不思議もクソもないでしょw

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/17 22:41:51.80 KSLObPkr0
霞ちゃんはもうお兄ちゃんと幸せな家庭を築いて子供産んでも良いレベル
可愛くて堪らん

>>183
あれは単に魔法発動のON/OFFをやりやすくするためだろ

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/17 23:12:21.83 hkUgEZih0
本当に仄が好きで味方してるのは霞ちゃんだけだもんな
姫様は人工物とかそれっぽい感じだし展開によってはまた記憶書き換えられたり
仕込みが発動して敵側に回る展開もありそうだし
他のやつは全員あくまで自分の役割立場上味方してる軍隊的というか使命の従者という印象だし
やっぱり仄のお嫁さんは霞ちゃんが相応しいな

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/17 23:32:08.63 slZrDP3Z0
しかし霞ちゃんは本当に本懐が遂げられないと悟った時には
最低最悪の敵となりかねないのが怖い....

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 02:11:27.28 lR1pJvym0
姫様人工物だったらそもそも多華宮くんとの契約が成立しないだろ

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 02:14:51.82 rf1eBa0O0
どっちにしろ多華宮からエネルギーの供給をうけてるアンデットだろ
あの無感情さといい、人間と言っていい存在なのかも疑わしいね。

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 02:23:12.66 FH13gVBj0
首のチョーカーは怪しいけどね

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 08:16:04.58 75w7B8Wr0
あの下に分割線が!?

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 12:04:28.75 zCJyn9d90
白姫を奪われない為のセキュリティでしかない火々里さんと
白姫を封じ込めておく為の無力な器でしかない仄火ならぬ仄くん
お似合いの組み合わせですが、理事長がそういう流れを選択した理由はなんなんでしょうかねぇー

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 13:21:34.05 RlSAvEj/0
>>198
きっと首の後ろ辺りに星形のアザが・・・

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 13:52:25.27 lR1pJvym0
ホムンクルス好きなのはわかるが根拠が薄すぎるし感情も有りまくりだろ
過去に姫様に何かあって多華宮君が助けたんじゃないか?
一度死んだか死にかけたところを多華宮君の力で生きながらえてそうだね

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 13:56:55.58 lR1pJvym0
はっきり確認してないけどチョーカーも付けてないときの方が多いような

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 19:20:10.00 ftQa0vw60
>>199
クロノワールが言ってた感じじゃ、白姫は仄の力の本質じゃなくて
仄の真の力を姫様を通して奪い続けて尚且つ守るための安全装置みたいなもんじゃないの

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 19:23:42.26 rf1eBa0O0
>>203
白姫の力を仄の魔力とで相殺させて封じてるように読めたけど?

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 19:31:49.58 GUC9etEC0
クロノワールの狙いは普通にみれば白姫の力全解放して究極完全体となった仄と戦いたいとか
そんなところのように思うがはたしてどういう目的があるのか

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 20:31:52.34 rf1eBa0O0
>>205
白姫をお食事したいんでしょw

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/18 22:27:51.61 yFT2DTYs0
白姫無しでも膨大な魔力を保持する仄くん
そのパパは一体何者?

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 01:23:23.26 w7DRh9ZP0
フルカネルリとかエバーブルーとかその辺関連なのかな

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 02:29:17.66 w7DRh9ZP0
今更だけど霞ちゃん怒るとかざねさんと同じ角が出るんだな
かざねさんがこけし作って付き従えさせたり
影からムカデみたいなドラゴン出したりするのは近い魔法なのかな

こけし言うなら多華宮くんもペンギンの彫刻してたけれど···

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 03:19:27.60 m6RQoF1c0
ペンギンといえば、巨大ペンギンが現れたという報道が2話連続で騒がれてるけど何か伏線あったっけ?
しかも魔法なのに記憶の修正されてないしw

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 03:41:08.68 FWQ7edbI0
>>210
たかみや君が街を再生した時にオマケ?で多数出現したペンギン関連のモノのうちのひとつ

記憶は巨大ペンギン暴走事件が解決した時に修正されるんじゃない?
明らかにネタだからそこまで言及すらしてもらえないだろうけど

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 05:23:04.10 m6RQoF1c0
>>211
それ、街の再生機構のバグじゃねぇの?w
だとしたら記憶は再編されずにそのまま街の中に組み込まれるんじゃ…。

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 08:12:54.25 REzVnNQyi
やっと6巻買って読んだんだけど、
火々里さんと多華宮君との契約さえ破棄?解除?すれば済んだ話なんじゃないの?

火々里さんと白姫との契約を解除する必要あった?

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 21:53:41.75 RF45aaXH0
>>213
誰か教えてくれよ

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 22:00:22.50 EiQwPL0s0
>>214
普通の人は三位一体の契約だと思ってるからでしょ

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 22:33:44.03 RF45aaXH0
え?

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 22:45:36.03 RF45aaXH0
>>214
火々里さんと多華宮君の契約を破棄さえすれば、多華宮君に魔力が戻るんでしょ?それでいいのでは?

火々里さんと白姫との契約も破棄しないと多華宮君は魔力が戻っても魔法が使えないの?

三位一体?

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 23:09:00.02 RF45aaXH0
三位一体ならこれからどうなるの?
もう火々里さんと白姫は再契約出来ないよ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/19 23:39:16.88 EiQwPL0s0
>>218
再契約したけど、次に解除したら再々契約できないよってことでしょ

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 00:16:11.96 3LP2ABTo0
三位一体
つまり多華宮仄はイエスキリストである可能性が微粒子レベルで存在している…?

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 00:18:16.27 ERPsw5PZ0
それはともかく自己犠牲はあったんだろうよ
自ら進んで記憶を奪われいじめられっ子の馬鹿になる道を選ぶなんて、
普通の人にはまず無理だw

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 00:59:32.69 AGD653kv0
>>213
破棄したのは多華宮くんとの主従契約(眷族)だよ
従者側からの一方的な契約破棄だったから再契約できた(一度だけ

多華宮くんがエヴァーミリオンと取引きしそうになったら
その前に自分と多華宮くんの主従契約を解除させろという話

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 01:10:05.85 AGD653kv0
>>217
三位一体ではないだろ
飽くまで主従契約じゃね?

主:多華宮くん(&封じられたエヴァーミリオン、RPGなら多華宮くんの装備品みたいなニュアンスかね?)
従:火々里さん

契約利点に関してはカバー裏に色々書いてあるぞ

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 01:31:01.76 SHPYhR4x0
改めて姫様と霞ちゃんの過保護ぶりと多華宮くん自体の能力の高さをみると
作中唯一三回も多華宮くんを実際に殴ってなにごともなかったオバマくんの実力は圧倒的だな

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 02:37:42.69 x9S6/G5t0
>>223
火々里さんとエヴァーミリオンがそっくりなのが気にならねぇ?
一応眷属だという説明がつけられているけど、人間に眷属なんて言葉を使うとは思えないんだよな。

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 03:29:41.67 5LflizXbO
>>225
個人的にはそんなに似てないような
辞書見ればわかるが眷属は普通に人間にも使うよ
そもそも眷属ってブログか何かの説明で出てきた単語だからファンタジー的な意味だと思うよ
契約で魔法の恩恵を受けてるってことだろう

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/20 04:37:36.24 SHPYhR4x0
火々里綾火とエヴァーミリオンは自分も似てると思うし伏線だと思うわ
最初見たときは単にキャラのバリエーション少ないだけかと思ったけどそうでもなかったし
最終形態の火々里さんとソックリだしどちらも炎の魔女だし白姫と姫様だしどっちもでかいし
意図的に似せてるのは分かる

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 01:06:59.44 tgzC2vxH0
それモードが上がると服装が似てくる都合かと思ってたわ
服装が似合う顔立ちにしたいという
白姫は多華宮くんをお姫様呼ばわりしたい都合もありそうな

伏線だとしたらどっちがどっちに似てるんだろうな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 02:03:22.52 TBitxiEP0
>>228
姫様が白姫の「御霊分け」であれば説明がつくな

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 03:05:22.81 4+Mg8q7+0
姫様は自分の目的しか省みない、かなりの性格クズに描かれてるよね。美人じゃなかったら相当ヤバイ
読者は大切にされてる仄くん目線だから姫様も可愛く感じられるけど、
もし現実でああいう自己中人間が居たら絶対近寄りたくない

あの露骨な人間性の欠落っぷりは人外オチの伏線ってことなのか

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 04:31:27.56 TBitxiEP0
>>230
どうみてもターミネーターです

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 04:53:49.75 N38T1wZ40
塔の連中より工房の方がみんな自分勝手だよな
塔サイドは基本仲間作ってチーム組むけど工房サイドはみんなアナーキストで必要以上に関わらないし

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 05:42:02.04 mtcaHEsgO
そりゃ防衛側と攻勢側だからだろ
どっちでもいいが最近姫様人外派が多いな

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 05:54:41.61 9kwiLyvK0
多華宮くんが星組三人にハイエースされておいカメラまわせされる展開はよ

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 12:58:09.39 npb1Dac50
>>233
性格はともかく、チョーカーと腹に傷がある件で何か弄られてる可能性が高いからなぁ
少なくとも普通の人間じゃないのは確か

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 13:08:52.01 4+Mg8q7+0
800歳近いマジカルBBAの娘って時点で十分普通とはいえないしな

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 13:09:11.22 IF70m6ql0
>>233
おそらく記憶を失ったときに人格も壊れちゃったんじゃないかとみているけど、
それにしてはちょっと人間味がなさ過ぎるので、
魔法的なターミネーターと思った方がいいんじゃないかなーって思うようになってきた。

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 13:11:44.94 Th4e90K20
表にだしてないだけで
別に感情が希薄ではないと思うんだが
普通に嫉妬したり怒ったりしてるし

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 18:51:30.24 cLX8Bh9S0
成すべきことに集中する為に感情を押し殺してる感じだけどなあ
時々それがちょっと漏れてほとばしるだけで、周囲からはかなりイタタな言動に見えちゃうぐらい
内部はグツグツ煮えたぎってるから、抑制が外れた時にはどうなっちゃうのか逆に怖い
多華宮くんは怒涛の愛情の奔流にバラバラにされちゃいそうで

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 18:52:58.44 IF70m6ql0
>>239
凍子を爆弾代わりに使ってるような女が押し殺してるといえるのかいw

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 19:00:22.70 cLX8Bh9S0
凍子は時々超えては行けない線を踏み越えてるからなあ
ちょっとほとばしっちゃっただけなのであの程度で済んだという見方も出来る
本気で感情を開放したら、姫様と多華宮くん以外は誰も居なくなりそう

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 19:21:00.34 wwTjcKzf0
俺が気になるのは凍子の胸の大きさは姫様を超えているんではないかと言う事だけだ

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 19:24:33.66 mxzpAzcPi
>>238
ここで言われてるのは感情が希薄とかそういうことじゃなくて
感情はあるけどその方向性が全て自分(とタカミヤくん)のためってことでしょ

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 20:58:22.48 SO2F9NEi0
感情というか表情がないのがターミネーターっぽいんじゃないの

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/21 22:35:18.22 3reGIJxn0
>>242
凍子と致したとしたらイクたびに凍死する気がする

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/22 00:06:03.72 N+PcSdSZ0
クーデレキャラ好きとしてはあれくらいでターミネーター言われるとちょっとキツイな

>>245
生命の危機レベルじゃないと発動しないぞ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/22 01:29:54.21 SPegHXuU0
姫様の感情というか、気性の激しさは半端じゃない。
「多華宮君が他の女を助け起こすのも嫌」というくらいだから、
独占欲がマジキチ。
姫様の心の声を文字起こししたら、一体どうなるんだろうか……

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/22 12:05:39.70 vOtytlx90
弁当食ってる時に怒鳴られただけで周りの弁当全部燃やすとかやべぇよこの人と思いました

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/22 23:25:51.10 1b1QqdXhi
あれって怒鳴った多華宮君に対してイラついてたのか?
多華宮君がファンクラブの子を立てようとして怒鳴る→ファンクラブの連中のせいで多華宮君とお昼出来なかった→ファンクラブうぜぇ…みたいな思考で弁当燃やしたのかと思ってたんだが

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 00:38:05.58 H8xgQGL80
ソッチの方であってる

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 00:49:37.35 b8mhP1nW0
考えれば幼少の頃恐らくは命を救われた相手を中学生になってついに見つけ
陰ながら守り想い続けてようやく結ばれたんだからそこに勝手に来たモブどもに邪魔されたとあっては
弁当のひとつやふたつ燃やすのも致し方ないのが乙女心というものだな

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 00:52:59.80 S8v1zgHT0
作者「ノリです」
だろ

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 12:19:23.15 E+MW1cOo0
わりと美形な女子高生の妹が兄に風呂で身体の隅々を見落としなく丁寧に1時間かけて洗わせる描写って・・・
凄いエロ漫画なんですけど

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 12:39:04.80 7K6rHPUwQ
工房のケモミミはちょっと多華宮に気があるんじゃないかと思うのだが

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 12:54:19.60 o9CKLcbW0
>>253
前も後ろも真ん中も全部だよな

でも作者がノリで書きすぎて筆が滑ってる感じがして
素直に妄想できない俺がいます

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 13:16:27.36 E+MW1cOo0
霞は仄と違って学校ではそこそこモテてチヤホヤされてたって設定なんだろうな
姫様にあからさまに対抗心燃やしたり、友達やケモミミら周辺に対する自信家で強気な態度を見ると

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 14:20:24.30 D/rIoqe90
霞ちゃんのブラコンぶりは成コミレベルでは普通なんだろうけど、免疫ない人にとっては凄まじかったな
寝てる間にお兄ちゃんの童貞奪っててもおかしくないレベル

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 14:25:31.45 xnLNTJi40
そのまま幸せな家庭を築いてくれても構わないレベル

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 14:30:53.28 H5YcUloA0
母娘が記憶操作されているだけで、本当は仄と血がつながってないのかもよ?
それは姫様が本当にかざねの娘かって話にも通じるんだけどね。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 14:45:29.06 vAAbkEu5P
仄じゃなくて仄火ってのがなぁ
そういう可能性もあるが、できれば本当の家族だが記憶を消してる程度に留めて欲しい
血のつながり長いって小町さんがかわいそうじゃないですか

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 14:47:59.01 vAAbkEu5P
×長い
○がない

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 14:48:09.10 H5YcUloA0
>>260
ほんとうはかざねの息子で、姫様は白姫の外部端末なんてのもありかもね

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 18:20:07.13 9QU1E9ut0
仄火はかざねの息子で事情があって小町の元に預けていたが
何かの都合で記憶を消して今度は実の子供として小町の記憶を操作して…ってそれだとかざねがゲス過ぎるな
余程の目的がないとクソババァに堕するぞ

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 18:50:03.17 7iuhSPNG0
仄火は記憶を消される前の仄だろうが、記憶を消した理由がよく分からない以上なんとも言えんな
白姫を宿してるが故に魔女から狙われるから巻き込むまいと遠ざけたとかなら分かるが
綾火の記憶も「バレちゃマズい事」だから消してるらしいし、そうした理由もよく分からない訳で

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 19:12:41.47 uy3E8bTJ0
>>254
発情期ならともかく
まったくなさそう

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 20:03:35.88 hB3R9XSD0
………… /////

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 20:13:07.82 8V7iAw540
二次性徴のない小学生だって恋をするんだから
欲情しなくとも好意ぐらいはもつだろう

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 21:16:21.92 xnLNTJi40
>>260
あの学校で名前に「火」が付くのは魔法使いっぽいし単にその意味じゃない?

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 21:43:05.37 b8mhP1nW0
あとりは単にイイヤツなだけだろ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 22:33:33.25 H8xgQGL80
やっぱ"たんぽぽちゃん”なんだよなぁ

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/23 23:27:32.29 H5YcUloA0
猫耳で美少女じゃないってキャラも珍しいけどな

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 00:25:24.16 8FhyfjlH0
あとりさん初めて見たときは無骨で寡黙で冷徹な
ケンシロウガッツゴルゴや洋ゲー主人公みたいなキャラかと思ったらとんだネタキャラだった
ポカーンとか口開けてる素の顔かわいすぎだろ

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 00:34:10.34 UEbID4oN0
5人のうち唯一人ボコられていない
優秀

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 00:54:51.38 XQl/op2g0
多華宮君の体を見て赤面する所が可愛い
表情を正面から見たかった

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 02:04:23.25 cCgyDL700
多華宮君ってモテなくて冴えないキャラなんだけど絵は美少年なんだよね
主人公だし地味な顔にはできないんだろうけど

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 02:17:40.24 vlpmcaAE0
細マッチョのフツメン

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 02:34:45.55 amlLPoyGQ
多華宮は美形に書かれてると思うよ
まあ、あの手の漫画はモブの高校生も美少年美少女風に書かれてるけど

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 02:42:27.80 0PsSagzd0
実際妹以外には好かれてないぼっち

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 02:55:58.97 cCgyDL700
田沼ちゃんは好きらしいぞ
お家断絶されちゃったけど

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 03:51:16.69 amlLPoyGQ
田沼ちゃんは出番少ないけど癒されるな

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 04:03:48.39 Ra7CfBg10
田沼ちゃんの髪はセットに何時間かかるのか

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 05:30:58.50 nd1xKaMU0
あとりの剣ってアトリの空間を切り裂く剣とは別物なのかな

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 08:58:27.65 qO3kBYC/0
久々に一巻読んだら
小浜君がyes we can!とか言ってて寒いな

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 09:46:41.78 Ra7CfBg10
しかし絵は一巻のころが一番上手かった

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 11:22:13.99 YZKlBN6xP
本誌が月刊化してから書き込みが明らかにな

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 15:32:38.75 jRCnyTak0
今月の話は本当に読者からの要求に応える為だけに描かれた様な内容だったな
まさか子供が欲しい位お兄ちゃんが好きというレベルだとは思わなかった

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/24 20:34:46.05 cCgyDL700
仄が熟睡中に唇を奪うどころではないような悪戯をしていそうだな
体の中の白いアレとか・・・

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 00:27:45.30 rhfmeiPiQ
兄弟とは言え高校生の男女が風呂で洗いっこしてるからね

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 07:33:00.02 vGAVMW570
霞ちゃんの魔法が大幅にパワーアップしてたな
あの数があの大きさにときのビジュアルが楽しみ
街は頑張って耐えてくれ

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 07:47:18.89 r1opKDrx0
今は仄が街と契約してるんだっけ?
街、姫様、エバミリ…多華宮仄は誰にでも股を開くビッチ!

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 12:07:12.98 ZiBZYQgF0
男の娘って奴ですか?

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 13:17:48.67 kzpMl/qD0
今すぐ彼を全裸にしてネギをケツに刺すんだヨ(カッ)

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 13:30:58.74 Soe3t/dv0
>>291
オカマでいいだろ

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 14:11:03.47 hGVoMobg0
んであとりはオスなのメスなの

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 14:56:57.26 /MrqcpWE0
見える、ネギで腹腔を深く貫かれ、出血多量で死亡する仄が見える...

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 18:35:48.49 /6yMGIgM0
まあ姫様が男で仄が女って感じの設定だからな
あとりも密かに仄狙ってんじゃないか

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 18:52:54.48 cMQOILpZP
確か連載前の設定じゃ女だったんだろ
女っぽい名前もその名残で

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 19:44:30.42 oeN6nfH60
「すたこらさっさー」に効果音がつくのかどうかを考えると夜も眠れません

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 22:11:43.30 U490RV3w0
タラちゃんとかイクラちゃんの走る音が近いかと思う

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 22:56:36.99 ZiBZYQgF0
たんぽぽのわあああ逃げろー!を早く見たい

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 23:16:57.71 /6yMGIgM0
たんぽぽの「あ・・・痛っ!いたたたたたたギブギブギブ!!」も見たい

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 23:18:32.96 xEYxeiKX0
たんぽぽは美少女ないし、心もきれいじゃないし、あたまもいいわけじゃないのに、
なぜかみんな気にかけてるよねw

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 23:23:19.53 /6yMGIgM0
おもしろいから

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 23:43:03.58 hGVoMobg0
>>301
姫様<Give what? You gonna "give me" something?

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 23:53:13.33 /6yMGIgM0
他愛もない悪企みばかりするけどいつも主人公に返り討ちにあって酷い目にあう
ラスボスなんかの残酷な悪にはビビッてむしろ主人公に味方してしまうがそれがボスにばれてまた酷い目にあう
いくら酷い目にあっても決して死なない(いつも最後は包帯姿だが)
そんなトホホ悪役は皆に好かれる

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/25 23:54:49.70 oN5nOiuc0
バイバイキーン

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/26 13:37:54.59 0XkVaUXk0
バイキンマンは愛されキャラっぽいけど結構冷酷でタチ悪いんだぞ
愛すべき悪キャラはブラック魔王

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/28 22:43:18.98 gSh7h0x60
ママさんが最後まで普通の主婦のままでいるわけない・・・と思う

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/28 22:53:38.01 aleRT17b0
何百年もあの姿だったかざねが高校生に化けるのは無理があるしね

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/28 23:56:51.14 td6kZCUE0
かざねさんは不老じゃなくて何度も若返るパターンだよ

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 00:08:01.89 U27qFSio0
WCWの制服はジャージみたいであんまりかわいくない

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 00:10:39.22 qr8RVGok0
>>310
クロノワール外伝ではいつの時代も同じ姿なのでそれはないと思う

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 00:52:49.63 hh5f2gpt0
>>310
ちょーちんロック?

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 01:05:01.37 h7i0VtNU0
>>310
つまりそのうち生まれ変わったロリかざねが出てきて
全国囲炉裏の会が捗る可能性が微粒子レベルで存在している…?

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 02:56:50.70 qr8RVGok0
二人はずーっと姿が変わってないよ
URLリンク(www.dotup.org)

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 03:00:54.60 hh5f2gpt0
>>315
双眼鏡の描写が酷すぎるな

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 03:29:19.81 h7i0VtNU0
日常のものとファンタジー系以外の描写になると途端に作画荒れるよなw
でも擬音のフォントはもうちょっとどうにかならなかったのか…

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 17:59:34.37 GMk09q2Q0
>>312>>315
作者のコメントがあるんだよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

かざねやクロノワールはずっとあの姿ではなく、ちゃんと成長に合わせて容姿が変わります。
何度も人生をやり直しています(と言っても赤ちゃんからやり直すわけではありませんが)。
火々里さんや霞ちゃんが、かざね&クロノワールのように大魔女になれれば
延命魔法を手に入れることが出来るかもしれません。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 19:21:48.90 qr8RVGok0
>>318
勉強になった

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 21:31:44.41 aNUzitIQ0
クロノワールがかざねに飛び掛る場面で
お付きのワニがハンカチ噛んで涙ぐんでるが主人の返り討ちが目に見えてるから?

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 21:44:03.12 h7i0VtNU0
宿敵であり戦友であり愛した人と主人が邂逅したからだよ

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/29 21:46:13.15 qr8RVGok0
>>321
ぼこぼこにした後しばらく一緒に暮らしてたじゃんw

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/30 08:12:13.83 TeoCt3be0
病室で姫様が回復したシーン
隣のベッドにいたのはクロノワールかな?
枕元にクロノワールの帽子のミニチュアが置いてある。

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/30 09:04:52.20 +cUWa4tV0
口の悪い腹話術人形といい眼鏡っ子居合キャラといい水薙竜は極上生徒会好きなのか

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/30 11:31:19.62 YcTg8bcQ0
お、おう・・・

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/11/30 13:27:55.30 c5zUvJJ20
>>322
魔力が戻って本気バトルが出来るのが嬉しかったんじゃね
前回は飴作った後だったし

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 18:31:29.18 whdjC+7l0
(><)

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 19:49:16.81 wlCEoQ2e0
アニメ化決まってるのにこの過疎ぶり
これはもうだめかもしらんね

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 20:22:15.03 PqBaa+3T0
試写会には応募してあるよ
楽しみだ

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 20:33:07.60 5o5GzS0b0
決まっただけじゃまだな
放映が始まって薄い本が出回る様になってからが本番

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 20:43:03.15 QTx8uYL90
アニメ化決まっただけで別に話すことないし
あってもネガティブなことばっかりになるしな
クレイジーサイコ妹に期待しとけ

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 20:56:09.19 aQYUdEIP0
ハードルあげないこったな

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 21:20:25.84 S82Hph/g0
アニメの体型のほうが好きだったりする

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/02 21:51:31.21 v90A7cJy0
クロノワールシュバルツシックス様が自分のおもってたのと違う
もっと見た目ロリってて髪の毛緑のイメージだったんだが

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/03 14:27:27.10 8tUm+VbT0
俺も妹ちゃんの髪はブロンドだと勝手に思ってた

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/03 19:53:40.08 Ou0L7tym0
カザリンはどうやって話すつもりなんだぜ?

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/03 22:36:40.43 3onMgyMo0
>>335
昔っから霞ちゃんは原作カラーでもピンクだぞ

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/03 22:44:36.79 ikvGgDhI0
何巻かの裏表紙でピンクって分かったけど俺もそれまでブロンドだと思ってた

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/03 23:01:55.06 66mj61NU0
>>315
タバコアンソロ見逃してたのは悔やんでも悔やみきれない

クロノワールの色はいつかの人形だらけの扉絵の青っぽいカラーリングだと思ってたな

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/04 00:03:02.47 dMKhchwM0
ピンクは淫乱、はっきりわかんだね

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/04 07:30:04.35 bouz0VRo0
霞ちゃんピンク髪なのか、今知ったわ
いまどきピンク髪って…

>>336
製作者泣かせなカザリンかわいい

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/04 12:02:26.54 1BVU0/5+0
>>336
エクセルサーガの住吉大丸とか
さよなら絶望先生の音無芽留とかいるから大丈夫
と師は仰ってた

カザリン出てくるまでアニメ化するのか気になる

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/04 13:56:02.92 wml0Xsgb0
新スレマダー?チンチン

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/04 18:33:14.20 5UnkmurT0
>>341
もとはgoodアフタの表紙かな?
公式に壁紙あるぞ

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/04 20:28:25.37 OKdY2zNj0
がーって四巻まで読んだんだけどさ、
実は前世じゃ仄が女で綾火が男だったりするー?

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/05 08:02:55.72 gMgRidCt0
前世(初期設定)ではどっちも女

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/05 09:13:50.58 /K07eLg90
前はピクシブに前設定のラフ漫画掲載されてたんだけどな

りのんも今みたいな着ぐるみ女じゃなくて、本当にただのヤンキーだった

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/05 09:24:44.02 h35M1e0J0
萌え漫画だから仄女のままの方が人気でたかもな

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/05 19:01:04.10 RcAwbyLF0
板の一覧からスレが消えてたけど、何かのエラー?

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 04:54:32.53 vVmd6/l+0
霞ちゃんがどこまで暴走するか楽しみ

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 05:08:18.36 IQXYxNF10
霞ちゃんはもう仄くんの子を身籠るとこまでいってほしいな
性格がオワってる姫様よりは遥かにましだと思う

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 07:02:31.57 wWUP3sxJ0
霞ちゃんも姫様も大概なんだよなぁ…
あとりと田沼ちゃんが一番性格良さそう

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 11:26:22.69 +L10balI0
あとりも大概だろ

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 12:12:15.25 i9/C8k7N0
霞ちゃんの友達の…名前忘れたけどあれが一番まともじゃね?

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 13:13:31.65 UMG8qcnl0
髪型は変だけどな

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 14:05:58.25 p2o+uJpUP
言ってやるなよ

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 16:46:06.20 NbC792ws0
霞ちゃんも姫様も可愛いじゃないか

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/06 19:51:47.45 +QjxUOwR0
もう記憶先生しか……

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 10:07:42.78 8ozhfSLK0
チビ化・・・甚六・・・うっ・・・頭が

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 10:10:45.98 cy5+g+ek0
同人が本編

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 10:32:27.50 Gump0lYj0
同人に興味ない層もいるんだからやめとけ

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 12:44:14.78 zQEouJoQ0
まだ甚六ステマが湧いてるのか

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 13:02:41.99 9kAmp0DD0
ロリ化しても無敵って完全なお約束だなここの住人にも心配した人間などいないだろう

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 17:30:53.38 Gump0lYj0
凍子さんの用意したロリ衣裳が可愛すぎて悶絶した

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 19:30:14.61 t/j/j3Q20
アニメのCM、BS11で流れてたね

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 23:41:04.13 ZjeV9L3D0
いやあ~、高身長のヒロインってそそりますね、何センチあるんすかね?(^ω^)
175cm以上だったら俺好みだわw しかも美人、黒髪ロング、クールとかwww
時代はやっぱ高身長なんですね。あ、175以下の低身長のお前らを責めてるわけじゃないよ( ´,_ゝ`)

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/08 23:59:42.47 H6gs4X+D0
仄きゅんが男を見せる時が来たのかと思ったけど全然そんなことなかったぜ

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/09 01:30:42.78 LMXGte+p0
ウィッチクラフトワークス
URLリンク(www.witch-cw-anime.jp)

TOKYO MX 2014年1月5日より毎週日曜22時30分~
ABC朝日放送 2014年1月8日より毎週水曜深夜2時43分~
テレビ愛知 2014年1月6日より毎週月曜深夜3時35分~
BS11 2014年1月8日より毎週水曜深夜0時30分~

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/09 10:43:24.13 XnlvPasj0
目つき悪いガキだな

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/09 14:04:41.93 SBapTU9k0
ラブやんみたいに体はロリでも中身が薄汚れた大人だから眼が濁ってるとか

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/09 15:25:30.37 6u8jyK6P0
子供の頃からやるときはやるやつだったのだ

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/09 18:36:44.65 MDtdNUO40
MX22時半って思ったより早いな
典型的な萌えアニメじゃないんで深夜帯の必要もないからか

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/09 23:35:02.75 wvY6vx6W0
関西はBSより遅いのか…
つーか関東は放送早くていいな

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 14:45:44.93 IMczjDr80
いやあ~、高身長のヒロインってそそりますね、何センチあるんすかね?(^ω^)
時代はグローバル、日本人がいかにチビで醜い生き物であるかが理解できますねw
いつまでも低身長の女が好きとか言ってる奴は時代の化石なんですね、やっぱ時代は高身長なんすかね。

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 16:07:38.25 +ktwuryK0
たんぽぽちゃんが蚊帳の外のまま戦闘が進んでわらた

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 18:07:23.38 9aAuM6VW0
メデューサ様にも気付かれずぼっちになってしまったたんぽぽちゃんの明日が見えない
しかも特訓を受けた他の4人がパワーアップして帰ってきたら目も当てられない

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 18:22:02.93 C/B4MoZ6O
最高に盛り上がるかって思ってワクワクした
瞬間一気に落ちたからびっくりした
もう少しページが欲しかったなと

幼女姫様勿体無いっす

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 21:03:27.05 NT/3pkLH0
姫様があんな幼い頃から魔法を使えるのは伏線なんだろうな

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 21:47:38.25 +ktwuryK0
>>378
ホムンクルスの可能性がまたじわりと上がった気がする

今回もちらっと触れてたけど、仄きゅんの過去の記憶には姫様登場してない
というのもね

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/10 23:59:13.13 OBm4YbAJ0
身体が幼くなっても多華宮くんとの契約が切れてないから魔法が使えるんだと思ってたわ
単にかざねさんがスパルタだっただけかもしれんが

>>379
過去の映像ならVSメデューサの時に髪の短い火々里さんがいるな
制服っぽいけど中学とも違うから小学校かな

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/11 00:22:32.23 DsTIAHyQ0
僕はショタ宮くんの方が見たいです!(半ギレ)

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/11 02:33:09.67 PuYyPx9c0
作者のブログを読む限りでは姫様はちゃんとした子供みたいよ
ただ契約の件があるので純粋に生きていると言えるかどうかは微妙かもしれないけれど

URLリンク(blog.livedoor.jp)
子供が姫様だけか、という部分は特に考えてないですwお父さんはどんな人だろう!!

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/12 01:17:18.46 tI0M9pOYi
>>210-212
言及されたなw

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/12 02:09:58.46 w9zAdvUq0
学園内の仄バッシングが無くなった理由が町を救ったことへの感謝の気持ちの潜在意識というのが笑える
それまで仄に対して怒っていた連中が知らない間に「あいつ本当は良い奴なんだよな~」って思い出したんだろか

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/12 04:23:52.25 kGdcBJ1s0
まぁこのままでいっか。程度の差じゃないかな

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/13 19:13:37.38 +k1OxG6G0
ドラゴンボールのミスター・サタンが
何か知らんけど何かから守ってくれたと思い込むような現象

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/13 19:21:28.06 vO51c5/fQ
ミスターサタンはなにもやってないのに皆がサタンのお蔭と勘違いしてヒーローに
仄は仄のお蔭とは誰も気がつかないが潜在意識に記憶されていて知らないうちに好感度アッブ

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/13 20:21:57.48 EmzJ6tEP0
蛇とケモミミの連れの4人は修業という名の体のいいリストラなのではないか

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/13 20:27:52.61 sx6fY5dni
最新話読んでないのか
カザリンが目立たなすぎて泣いた

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/13 23:39:26.17 69aPdFDO0
4人はわりと成長してたな

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/14 02:43:35.57 Z8Nyo7MJ0
いやあ~、高身長のヒロインってそそりますね、何センチあるんすかね?(^ω^)
今日、外国人女性1人と日本人女2人が話してたんだけど、身長さに唖然……(゚Д゚;)
外国人女性はスラっとしてて姿勢がいい美人だった。いっぽう日本の女は……可哀想になってきたよ

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/14 04:23:17.73 1Hxdrs3j0
いつも唐突に現れる高身長煽りに草

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/14 17:01:24.30 p/lK/PVo0
先々月 ジブラルタアルと愉快な仲間達+凍子さん
先月 たんぽぽちゃん+霞ちゃん+星組のみなさん
今月 KMM団のみなさん(たんぽぽちゃん除く)

来月の犠牲者は深影先生かな? あるいはクロノワール様、多華宮君に手を出そうとしたあとりの可能性も……

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/15 22:16:20.99 xsIqNKcA0
あのバームクーヘンみたいな名前のやたらゴツい姉妹本格的に登場させてほしい

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/16 16:40:32.66 CYeEii950
ローテンブルクの刺青の姉妹か?
名前はローランとウィネみたい

396:黒髪クーデレ高身長 ◆2ewb00HWgk
13/12/18 00:12:32.14 zKQGt8og0
いやあ~、高身長のヒロインってそそりますね、何センチあるんすかね?(^ω^)
姫様といい神咲ねーちんといい、時代はまさに高身長女性キャラに突入!!(`・ω・´)
大は小をかねる。小さいってのは罪なのねん(。∀゚)アヒャ

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/21 20:43:47.31 PZQGgX6+0
今さら読んだ
ロリ姫様の仏頂面が可愛すぎワロタ
もうちょっと見たかったな

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/22 21:25:56.30 zkRkNC5N0
そういえばあのロリ姫は記憶まで昔に巻き戻ったんだろうか
潜在意識では彼のことを覚えていたから素直に付いて来たのかな
前半の生徒会長の潜在意識うんたらはさりげない前ふりだったのか

あと勝手な想像だが
草原で包帯していた幼少の姫様を助けた仄は姫様より背が高かったのではないか
だから久しぶりに彼を「見上げた」彼女は見惚れていたのではないかと勝手に妄想

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/22 21:35:21.79 dPDyFGMG0
>>398
もしかしたら成長も止まってた可能性もあるよね

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/23 17:56:36.86 rihQAGPr0
>>398
肉体と精神を巻き戻すから記憶も巻き戻ってるんじゃないかな
でも記憶を司る魔法使いがいるし戻るのは知識とスペックだけの可能性もあるのか

確かに2巻の最後のシーンで見上げてるように見えなくもないな
契約を解除するほど強い呪いじゃないだろうし力を引き出す思いの力としては十分すぎるかもな

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/28 00:06:21.50 p2FeVv020
1月は田沼佳子回か
霞ちゃんも出てきそうで楽しみ
前回扉絵で霞ちゃんがどこかに隠れていないか探したのは俺だけでは無いはず

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/29 23:14:06.83 ywVEqTOM0
ウィークエンドまでやるようだね

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/29 23:56:35.33 uPgr1q2q0
あんまりブヒれないアニメ版のキャラデザでJCクオリティーというただでさえあんまり盛り上がらずに
その上後半になると「誰得シリアス」とか言われて平均800枚くらいで死ぬ未来が見える

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 02:04:12.88 aOS30kiz0
VSWEまでやるとすると1話辺り2話分くらい消化してくのかな

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 03:05:50.32 b+3EipZS0
どっか削るんじゃね
あの着ぐるみ女と黒縁メガネとかなくても進行できるだろ公式サイトにも載ってないし

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 03:55:07.72 aOS30kiz0
それ言ったらメデューサも載ってないぞ

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 20:59:43.74 ffyXDCDA0
先行配信全裸待機

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 21:26:46.10 aOS30kiz0
りのんも棗もあとりもOPで出てきたな
ED吹いた

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 21:32:57.21 ffyXDCDA0
OPにメデューサもウィークエンドもいたな一瞬だけ
EDは次週を知ってるだけに吹いた

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 21:37:49.73 aOS30kiz0
次週もだがクロノワールに捕まったのも入ってるな

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 21:45:07.07 ffyXDCDA0
最初の二匹のウサギ強いな紙のくせに

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 22:00:40.57 oLctMH3vP
ええな
EDが笑えるな

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 22:37:44.66 vLEEmODGP
けっこう真面目にアクションしててちょっと感心した

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/30 23:44:13.15 4paTYoRx0
アニメ化にしては紙面でのプッシュが薄いような、、、1月からだろ?>>アニメ放送

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 01:30:19.71 /lDITqSuP
作画とかテンポとか良くて
結構良作になりそうなのに宣伝がなさすぎて
配信もバンダイの有料限定だけっぽいし空気アニメになりそうやな
勿体ねぇな

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 02:47:41.09 ORdLClXN0
目があんまりデカイから別キャラかと思ったわ

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 06:02:47.08 Tr3t0tF20
ウサギが強くなってて吹いた

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 07:16:56.88 KFsT8Qiy0
>>415
え、これTV放映無いのか。
久々に好みのキャラデザで盛り上がれそうだと思ったんだが

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 07:47:52.63 SrauKSWT0
>>418
なわけないだろうwネット配信がってこと

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 12:15:31.89 Qa4hgBAp0
なんか期待してたのと違う

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 12:47:07.36 rA0X9mDiI
魔法バトルが面白いしキャラもよさそうだね

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 12:58:49.33 JcR9cL090
炎の魔法がはじけるとこが良いね
思っていた以上に良い1話だった

新規の人は多華宮くんが守られキャラってとこが引っかかるかもな

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 14:16:27.41 KI33vX4P0
実際守ってるのはある意味多華宮君の側だよな
全魔力とエヴァーミリオンを使って契約で火々里さんの命と身体を守っているし

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 14:23:26.11 JcR9cL090
アニメ1話だけでも勘がいい人は気づくかもね

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 14:46:59.33 mdFc/gir0
火々里綾火なんて所詮お兄ちゃんの魔力に頼らないと自分の命もままならないザコだからな

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 15:13:20.52 iQLBjo6+0
>>425
霞ちゃん乙

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 15:56:14.73 KI33vX4P0
霞ちゃんも怒ってるとき竜の歯出てるけどあの師弟関係はどうなってるのかね?

かざねさん:肉弾戦、こけし、影からムカデ竜
りのん:肉弾戦、アストロン
霞ちゃん:肉弾戦、お兄ちゃんに貰ったぬいぐるみ

肉弾戦か 魔法を使わなくても強くある魔法道か

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 16:00:40.03 gs1vU17F0
手榴弾に負けるアストロン

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 16:11:06.56 KI33vX4P0
まだ瞬時に全身を硬化するのは無理らしいよ
硬化+格闘はあやかしびとの虎太郎先生を思い出して燃える

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 17:02:57.82 czV9Ct9c0
見た。テンポがゴッドスピードだったw
このテンポならウィークエンドまで行けると思う。
ただちょっとセリフ回しが説明臭かったかなぁ。
ただ原作も最初はこんな感じだったよね。
導入部だからしゃーないんだけど。

しかしエンディングに全部掻っ攫われた感ありw

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 17:32:20.75 gXMabNjt0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

かわいい

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 17:46:39.33 cxn4W/x4O
これから何度もこんな目に合う可哀相な子らw

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 18:50:02.51 jjWBOQ2q0
EDよいね

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 19:06:07.55 7TdrbxKE0
最高の晴れ舞台が出来てよかったなあ……

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 21:32:19.70 C1bemTig0
OPも結構良いよね
何かグッと来た

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 23:22:21.35 o+VPHys4P
>>431
2枚目が特にかわいい

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/12/31 23:31:01.88 ZVFg2R0H0
いやあ良かった
まともだったわ

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/01 22:12:33.18 yjL4v3J40
来月の予告、田沼佳子が主役らしい

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 00:06:11.41 yWFlxcMi0
ヒロインがすごく好きなタイプだから買おうと思うんだけどどんな話なの?

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 00:14:24.27 sZLzvOKkP
>>439
薄らデカい巨乳女が、魔法でチビ男を敵から護るギャグ漫画

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 00:19:04.59 oajOYXQN0
なんかアニメの3DCGのクオリティも随分と上がったもんだな
戦闘シーンとかかなり良かったわ

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 02:37:19.30 APvFo8RD0
>>439
ヒロインは主人公と平和にイチャつきたいんだけど
周りが襲ってくるので力でねじ伏せて日常回にする話
基本的にシリアス成分はあまり無いよ

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 03:15:14.02 ILI7R6Ar0
どんな手を使ってでも一緒に登校するんだから
堂々と生きなさい、明日も学校に行くの。
これが姫様のスタンスだよね

姫様の情の深さは本物だ

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 03:21:59.80 APvFo8RD0
たぶん昔は多華宮くん凄く優秀だったけど火々里さんを助けてああなったんだろうな
それでも現状が奇跡みたいな状況だから日々を大切にしているのかなとか妄想してしまう
肝心なところは記憶を奪われているけれども

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 03:35:12.64 1+GXgNMg0
けっこうシリアスだと思うけどな
若い奴らはゆとり感満載でゆるいけどオールドスクールのやつらは戦争経験者で殺伐としてるのがいい
殺し合いの雰囲気出まくってて作者の鬼畜な部分が垣間見えるのがアフタっぽい

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 06:59:32.62 9xEpl4hzP
>>441
アルペジオ観てみたらいいよ。
あれ全編3D

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 09:13:26.89 dhvQ1YBq0
プリキュアのEDとか…は予算の桁が違うだろうから例にしちゃいかんのだろうな

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 09:22:41.24 F/bK8f2Q0
やっぱりベテラン声優じゃないとセリフが間抜けに聞こえるトコが多いなぁ

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 09:26:44.69 MEPYtcAM0
漫画の時から思ってたけど、カガリさんガタイ良すぎ
というかゴツ過ぎて萌えれないな

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 09:43:40.37 RuscNIzb0
>>449
母上は更に大きいからな・・・

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 11:10:53.32 KvH2EwIE0
完全にショタ路線だから、そのスジの人にはああいう方がウケるんじゃないの

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 11:36:00.42 BmOffsAe0
いまはデカ女ブームだから

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 13:20:42.60 ILI7R6Ar0
7巻夏って遠いなぁ

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 13:26:19.42 OV9hhmQuO
ブームかどうか知らんが火々里さんも霞ちゃんも初見からストライクだわ
OVA付きらしいけどどの話だろう

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 13:29:11.55 GU09SfRE0
アニメ組だけど眼鏡ショートの娘がかわいいと思いますた

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 13:46:59.58 OV9hhmQuO
棗かな
眼鏡掛けた男の姪だよ
叔父の方は2話でチラッと映るかも

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 13:51:19.37 sH3LzlWs0
居合メガネの方じゃないのか

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 14:00:31.14 OV9hhmQuO
デコだったか

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 14:12:39.17 nvL8gilR0
残念だがあまり出番がある気がしない

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 14:33:27.45 x4uGtEaP0
講談社はコミックにOADよくつけるけどいいかげんBDを標準にしてくれないかなぁ
TVアニメはBDで見てるのにそれだけDVDの画質ってのは萎える

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 14:57:41.07 sZLzvOKkP
>>460
角川のマケン姫は、BD、DVD併売だったかな?
確か。

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 16:15:42.84 OV9hhmQuO
火々里さんの香りの香水はフルール・ド・ロカーユだったのかな
それとも新しく作ったのかね

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 19:51:15.38 p+JaXUtk0
>>454
OVAってDVD?なら買う気なくすなぁ

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/02 23:52:24.66 5wVY5E6/0
>>456
確か桂虎徹だったかな
>>457
居合?
>>458
そう

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 02:06:39.02 01FGkyjvO
近くの本屋に三巻までしかなかったから三巻まで買ったんだけど、男女のラブコメだと聞いてたのにホモがいた…
このホモって三巻より先にも出てくる?
メデューサさんが可愛いから先も買いたいとは思うが、ホモ展開は遠慮したい

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 02:14:40.60 bccF54OP0
ホモ展開無いから早く6巻まで集めるんだ

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 02:33:07.44 01FGkyjvO
>>466
ホモ展開ないなら買うわ
サンクス

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 07:41:15.78 JyFtIuEn0
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/02(木) 05:59:34.19 ID:SE6Pu3EYP BE:1909757748-2BP(2793)
とりあえずWCWは画が綺麗かつデカ火々里さんパイオツカイデーだけのマンガだったから
アニメになればおもしろくなる可能性はあった

まだわからんけど

14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/02(木) 06:18:46.93 ID:JEnZ5YLI0
>>1
原作は超絶糞つまらんくて2話くらいであまりに苦痛すぎて読むの断念したくらいゴミ作品なんだけど、
こんなのが覇権とか言ってる奴って知的障害者なのか?

46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/01/02(木) 07:42:47.78 ID:1HfsmEJc0
デカ女好きな変態から支持されてるだけのラノベ以下の糞つまらない漫画だった

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/02(木) 16:51:12.66 ID:VjkcI2vf0
甚六で興味を持って原作を読んで見るも陳腐極まりないご都合展開に辟易

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 07:43:06.83 JyFtIuEn0
97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/02(木) 18:26:17.21 ID:KbZmCbmp0
絶対少女のあずまんが榊本のパクリ。
原作よりデカ女デカ乳ぶりを強調された榊が奥手男子にほれ込んで求愛しまくるやつ。

119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です age 2014/01/02(木) 22:07:17.96 ID:+YwLmaV+0
これ原作は全然面白くないから
ああ女神様よりつまらないってどういうことだよ

ストーリーを気にしないけいおん好きの池沼とかはちょうどいいんじゃない

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/03(金) 06:24:07.37 ID:PMvtuPub0
原作って、どうやったらここまでつまらなく出来るんだよってくらいつまらないよな、これ

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 09:05:38.25 bJCvW/sU0
皆つまらない漫画を読むのが好きなんだな

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 09:34:12.95 O15HEzOC0
正月からそんな事言ってると心が腐るぞ

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 11:40:40.25 8qlbDhuk0
たまにはクロノワール様のことも話題に出て欲しい

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 12:10:19.93 qi6P0zYS0
姫様→あずまんが榊さん
霞→ゼロの使い魔ルイズ
クロノワール→物語シリーズ忍野忍
デコ眼鏡→極上生徒会飛田小百合
あとり→極上生徒会プッチャン

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 12:12:58.75 0tsjD0Mm0
内容がないようなのは昔から言われてきたことだし
そいういうのこそ深夜アニメの大好物だし
何言ってんだ?って感じだわ

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 13:51:32.37 r+tdptUU0
アニメ1話で興味持って漫画読んで「これおもしれえええ!」って思った俺って何なの?

たんぽぽちゃんペロペロ^^

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 14:31:00.21 NHdAgfSPO
設定と描き込みの細かさも話の雰囲気も大好きだよ
アンチが沢山湧いてるけど的外れすぎて正直困惑

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 14:40:31.53 NHdAgfSPO
キルウィザードの師匠の名前がEnharous Swordwitchになってるんだがソードウィッチって元は師匠の名前なのか?
だとすると縫いぐるみ屋に売ってるソードウィッチも師匠?

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 14:52:05.64 mMwI4XrU0
カウボーイビバップのスパイクが乗ってる飛行機もソードウィッチ

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 14:56:39.19 NHdAgfSPO
ありゃソードフィッシュだろ

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 14:57:23.37 OYpH4cEj0
あれはソードフィッシュだ

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 15:08:27.80 5UOXaI5eP
>>475
原作は話が進む程につまらなくなってしまうんだよなあ

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 15:42:58.42 r+tdptUU0
>>481
うん、6巻まで読んだよ。まぁ確かに色々微妙なとこあるけど、
個人的に魔女だとか魔法的なものが好きだから面白いと思ったんだ。
作者は変にシリアスとかやんないでほのぼのギャグ路線のほうがいいと思う。

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 16:02:36.63 9TsLyjs10
かがりさんがたかみやくんを愛でる
それを見れたらいいのです
がりさんがたかみやくんを抱きしめる
すごく萌えます

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 16:05:52.84 9TsLyjs10
ミスった
がりさんって誰だし

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 16:06:39.34 NHdAgfSPO
>>482
ウィークエンド編はアニメのクライマックスに合わせたという側面もありそうな気がする
興味があったら同じ世界観の過去の話であるキルウィザードもどうぞ
あと作者のブログでも色々と小ネタの解説してるよ

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 17:33:26.16 0tsjD0Mm0
見つけた!の時の表情がひっかかって
本当に好きなのかどうか疑ってしまう

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 17:38:39.48 QgPiw+SR0
あれは霞ちゃんがイチャついてたからだろw

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 17:41:31.52 QgPiw+SR0
あれは霞ちゃんがイチャついてたからだろw

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 17:42:53.12 QgPiw+SR0
スマン2回言った
スペクトラルベアーズのせいだわ

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 17:49:45.28 O15HEzOC0
まぁ霞ちゃんのせいだわな

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 17:57:04.51 0tsjD0Mm0
その後の霞のあしらいというか扱いからすると
違うと思うけどな

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 18:13:55.20 QgPiw+SR0
霞ちゃんのお兄ちゃんとの時間をどんどん侵食してるのは

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 18:38:24.90 QgPiw+SR0
スマン 見つけたの時の表情はお腹にある古傷が原因みたいね

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 19:54:22.20 5iHPgs9M0
カガリって他のアニメにもいなかったっけ?
ガンダム以外に

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 20:17:51.37 twsbn1gO0
なんでたまに仄が仄火になるんだ?

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 20:54:31.98 QgPiw+SR0
名前に火が付くのは魔法使いか親戚っぽいからそれじゃないかな

鬼灯
もはや読者に忘れられたキャラかもしれませんが親衛隊隊長の子。
多華宮君と同じクラスなのでちょこちょこ教室にも居たりします。
名前に火が付いているのがポイントです!

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:04:38.97 LLHp4eiS0
記憶を消される前が仄火で今が仄なんじゃないの

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:10:41.84 siV8RQES0
最新刊買ってないけどさらにべたべたな展開になってるようだな

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:30:22.81 8B0HJ84n0
>>497
でも姫様にデコチューするとき自分で
「覚悟を決めろ、仄火」って

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:34:32.77 O15HEzOC0
封印が解かれていってるのもあるのかも

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:36:38.06 LLHp4eiS0
うん、当人は意識してないけど
魔法的なプレッシャーが掛かると少しづつ思い出してるのかなって感じ

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:40:47.76 QgPiw+SR0
街と契約したせいで過去の記憶を断片的に見た状態だったからじゃないかね

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 21:51:36.79 qi6P0zYS0
現段階で人含む街を一瞬で元に戻せるくらいのパワーあるんだから
完全に覚醒したら一体どうなってしまうのか

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 22:03:51.23 LLHp4eiS0
今回の修復は中の白い人じゃなくて仄自信の力って事なんだよねえ
仄の封印が解けて覚醒したら、白い人との関係はどうなってしまうんだろう

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 22:07:05.00 NHdAgfSPO
今回の件は火々里さんに使ってた多華宮の魔力が戻っただけでだから二度目は無いんじゃないかな

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 22:32:34.59 5UOXaI5eP
街「ボクと契約して魔女になってよ」

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 23:07:00.35 9TsLyjs10
アニメ一話見て少し原作気になってるけど
どれくらいの頻度でかがりさんがたかみやくんのお世話してる?

例えば一話で言うと
ネクタイを蝶々結びにしてあげたり、弁当食べさせたり、敵から守るために近くに抱き寄せたりっていう細かい動きの部分がどれだけ見れるか気になる

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 23:47:31.72 LRgAAy020
どれくらいってかほとんどそれしかないよ

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/03 23:54:27.37 9TsLyjs10
じゃあ買うわ
アニメ終わったら買う

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 10:48:48.79 UJTgArJO0
アニメBD買えよ

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 11:22:38.50 93du2fSb0
アニメは作画クソだから買う気しない
せめてヴァンパイアハンターDかマクロスプラスくらいの出来にしてほしかった

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 11:56:34.06 flMaF+CL0
マクロスプラスってそれもうアニメ史に残るレベルなんですがそれは
未だにマクロスの中で一番の作画って言われてるし

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 12:41:41.16 HtiFpIUeO
このスレ見てると何だか面白そうだから原作買ってみるかな

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 13:52:35.27 n9lJoPiK0
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)

公式に試し読みというものがある

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 14:43:06.54 zyShP8uP0
冬月高校はかなりの進学校という設定だが、見るからに不良という風体の
生徒がいたり(霞に因縁つけてボコられた連中)、クラスぐるみでの露骨な
イジメが行われてたり、おおよそ名の通った進学校とは思えん描写が多いな

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 15:59:48.97 5IbnUkur0
おいおい 輪二川さんは中学じゃ学年3位の秀才だぜ

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/04 21:02:49.88 TPpoN8sw0
進学校でも不良はいるよ

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 03:58:55.19 OFc3JWmP0
ウィッチ クラフトワークス
って読んでたんだが
イントネーションがそうじゃなかったことが判明

519:黒髪クーデレ高身長 ◆2ewb00HWgk
14/01/05 18:21:44.06 3TdM5MAQ0
いやあ~、高身長のヒロインってそそりますね、何センチあるんすかね?(^ω^)
ついに始まりましたね、アニメ・ウィッチクラフトワークス(`・ω・´)
やっぱ女の人は身長高くなきゃね☆ 175センチ以下じゃものたりないボクなのさ!

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 18:30:53.26 hpm+6Nj50
残念ながら170㎝以下ですお帰り下さい

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 18:32:12.29 RXmCyruz0
>>520
ウソだろ
姫様って180cmぐらいあるっしょ

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 18:48:06.78 nitdQ9Bc0
巨大ペンギンは仄の記憶が混じってバグ化したんじゃないかな。
仄の部屋にペンギンのポスターやらカレンダーがあるのを見ると
彼は相当のペンギン好きらしい。

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 19:43:16.49 BD0ojJUa0
彫刻もぬいぐるみも本棚の本もペンギンだな

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 20:23:56.33 1x82o1yy0
ちょうど仄は姫様の顎の位置ぐらいだから
仄が165cm~170cm位だとして180cmは余裕であるね
霞ちゃんは160~155cmぐらい?
かざねはもっとデカい

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 20:26:01.22 RXmCyruz0
巨女がそんなに憧れられるようなものかなって気はする

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 20:47:51.13 HChDS5KE0
姫様にせよかざねにせよ想定よりでかく描いちゃった感はあるな
大きく描きすぎた云々と以前ブログで言ってたし

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 21:52:08.29 CZCCOtA80
仄170は違和感あるな
高くて167位がよさそう

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 22:18:58.40 BD0ojJUa0
作者によると姫様180-190/多華宮君150-160ぐらいらしいな
でも今じゃ多少修正されてそう

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 22:44:44.82 PAIeJ64T0
中の人の声質が初めてな感じで良い

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 22:52:48.40 YfkO0OJm0
>>529
うちはテレビがないから見れないけど、評判が良いならいことだ。
なのにこのスレが盛り上がらないのはどういうこと?w

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 22:55:51.39 q2mAmSaU0
なんか高宮のキャラというかテンションみたいなものが原作とちょっと違う気がした

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 22:57:33.80 icCiEE67O
色んな場所で変なのが湧いてるのがちょっと

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 23:12:36.39 iHjBKkou0
見ててむかつくんで1か月タイマーから外した

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 23:20:35.13 PAIeJ64T0
こういうの?

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/05 23:48:45.43 LT1b94VO0
変なのはスルーで

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 00:35:00.96 Bn7SyCxJ0
アニメ化したあとの正しい流れだな

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 00:47:37.41 XrJ/MHMY0
>>528
一巻のかざねさんは2m超えてない?って巻末コメントにあったが、姫様が180ならかざねさん2mあってもおかしくないな

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 01:11:03.99 B1FYvn8M0
>>537
ヒール履いてるらしいから実際はもうちょい低いのかな

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 02:18:11.09 HmtviOKiO
というか多華宮低いな
170はあるかと思ってた

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 08:14:17.05 VbLHbYOx0
仄は立ち位置的に女の子でお姫様なんだからあれでいいのだ

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 10:04:00.46 SwaJIf5u0
姫様の目つきがより一層悪くなってないか

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 10:10:41.47 Ygg08IXg0
>>539
身長が低いのも成長期に封印したせいじゃないか

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 12:38:45.12 eAsuhl5d0
グタフは明日か。

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 13:40:28.73 24RUJYW5O
いくつか疑問が…

・KKM団だっけ?って何の略なの
・ウィキペディア見たが火ヶ里母が相手を拷問ってマジかよ…主役陣営が善人って訳では無いのか
・主人公の中の人はどんな奴?
・魔法使いは火ヶ里だけ不死身?火の肉体とかロギアみたいだ
魔法使いのスペックがよくわからんけど

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 13:49:35.03 dhh9Upi70
KMM団=ケモミミをみんなで愛でる団

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 13:55:28.78 Ygg08IXg0
>>544
KMM団…たんぽぽちゃんが作ったサークルみたいなもの
火ヶ里母…中世の頃は騎士として、近世は軍人として戦場で大暴れしていた生粋の戦争マニア。最近丸くなっただけ
中の人…神様レベルのすごそうな人っぽいけど、原作では何も明かされてない。
不死身?…ちがう。仄と中野人がエネルギー源。彼が死ねば活動停止。

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 16:01:01.86 gSkEBa/k0
主人公のキャラデザに問題がある
見た目は普通の主人公的でコンプレックスを抱えてそうにないのに
やけにモノローグでうじうじして自分を卑下してるから
なんでだよって感じがして余計うざい

あと周囲と比べるて見るにたぶん主人公はチビって設定なんだろうけど
キャラデザ単独ではそう見えない
だからむしろ周りとヒロインが巨人に見える
ここらへんをどうにかして欲しい

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 16:01:33.69 B1FYvn8M0
>>544
火ヶ里母:体育会系で超テキトーな工房長で迷探偵
     工房の魔女がいなかったころから生きてるはず
     クロノワールも同じくらい生きてる

中の人:通常魔法より数段上で構造も異なる元素魔法を扱う(クラフトワーク)
    前作でエヴァーブルーなんてものが出てきたが関連は不明
    メデューサも石のクラフトワークを扱う
    主人公と火々里さんとの仲は良好なようで不満も特になさそうに見える

不死身:ロギアとはカラクリが違う

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 16:09:12.54 eAsuhl5d0
>>547
アニメスレから漫画スレに出張するぐらいなら
作者のブログにでも作品の感想としてコメントしなよ。

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 16:20:38.07 5y3rxm16O
>>547
主人公は身長160~170cmの設定だよ

>>549
そういう迷惑かかりそうな誘導はやめとけ

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 21:13:26.39 MY1qHxRZ0
普通の人間であっても姫様みたいなハイスペックな人間が隣にいれば
卑下するのは別に変だと思わないけどな

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/06 23:18:59.33 gSkEBa/k0
大分前の方でも原作読者が言っているように空気アニメ枠って時点で察して欲しい
ストーリー勝負だけで勝負したら中の下と言われても反論できん
越えないといけないハードルが多めの雰囲気漫画なんですわ

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/07 00:07:20.66 4Z1PUPN90
>>552
なんでアニメスレのレスをコピペしてんのよ?

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/07 00:09:02.28 FqOK5Z7U0
アニメになって一気にラノベ臭がするようになったなあ、とは思う

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
14/01/07 00:11:44.84 WmkvYvw60
主人がほぼ空気だしねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch