13/05/31 19:42:58.76 u9I5KDHA0
まとめサイトさん
URLリンク(anime.geocities.jp)
漫画を読んでいて理不尽に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
スレ立ては>>980
なんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気にくわない回答でもキレない
2.自分の回答が「つまらん」と言われてもキレない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしても強引に理不尽ネタに持っていってもいいが、
なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた方も、冷静に冷静に
4.本編中に答えが描かれていることは質問しない
5.一つの漫画の細かい事をしつこく何度も質問しない(必要ならNGワード設定推奨)
6.このスレは理不尽な人が漫画の質問をするスレではありません
7.どこがどう理不尽なのか読んでいない人にも分かりやすく
8.「ゆでだから」のように作者やキャラのせいにはせず、出来るだけ強引に解釈しましょう
FAQは>>2-10あたり
前スレ
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 71
スレリンク(comic板)
2:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/05/31 19:45:55.45 u9I5KDHA0
FAQ(良く出る理不尽とその解釈)
Q.ドラえもんを過去に送って未来を変えることは、タイムパトロール的には問題ないのでしょうか?
A.ドラえもんを過去に送らないと、送ったことを前提として構築されている未来が変わってしまいます
Q.ジャイ子の本名が明かされないまま藤子・F・不二雄氏が死去されたのが理不尽です
A.本名がジャイ子でジャイ子の兄(アン)ちゃんだからジャイアンです
Q.あだ名がブタゴリラなのにガキ大将なのが理不尽です
A.ブタは人間の糧となるべく命を捧げてくれています
ゴリラだって基本的には温和で高い知能と社会性を持った動物です。特に理不尽な点は無いかと
Q.コナンや金田一の行く先々で人が死ぬのが理不尽です
A.実はコナンや金田一が真犯人で、犯人だといっている人に催眠術をかけて騙しているからです
Q.麻酔銃をいつもコナンに撃たれているのに、オッちゃんに麻酔が効くのが理不尽です
そろそろ麻酔が効かなくなってもいいんじゃないでしょうか?
A. 小五郎や園子の耐性強化に合わせて、より強い麻酔に入れ替えています。
24巻ではジンが、麻酔が効く前にその部分を自分の銃で撃って無効化していましたが、
今ならそんなヒマもなく昏倒します
その他の、初めてくらう人々には強烈すぎて後遺症が出るかも知れませんが、
そんな一発キャラでしかも犯罪者なぞどうなろうがコナン君の知った事ではありません
Q.「ササキ様にねがいを」で谷繁がどうしようもない馬鹿に設定されているのが理不尽です
A.自分の名前さえ書ければ通ると言われている高校に自分の名前が書けなくて落ちたといわれている人ですから…
Q.かりあげ君はあんなに嫌われそうな事ばかりしているのに、わりと友達多いですよね?
上からも他の社員に比べて優遇されているみたいですし、理不尽です
A.かりあげ君なりのコミュニケーションの一種です。
また社長の弱みを握っているので傍目には優遇されているように見えます
Q.かりあげ君はジャンボジェットのタイヤなんてでかい物をどうやってグラウンドまで持ってきたのでしょうか
素手で持ってくるにはでかすぎます。理不尽です
A. 輸送も含めて調達したので「すげー」と言われているのです
並の人では、買ったのはいいがグラウンドまでどうやって運ぶんだ?となりますから
3:1
13/05/31 19:48:00.35 u9I5KDHA0
Q.山岡が一回飯を食わせただけで人間関係や会社の信用が180度変わるのが理不尽です
A.生物の三大欲求に直接作用しているので、当然です
Q.車田正美の漫画では、強い奴は美形なのに、瞬殺されるザコキャラは
例外なくザクレロのパイロットに似た顔をしているのが不自然です
A.デスマスクを見限って自然と剥がれた蟹座の聖衣を思い出してください
聖衣そのものがおぼろげながらも自意識を持っているため
美形に着られるといつも以上に聖衣がはりきるのです
Q.女聖闘士は、男に素顔を見られたら殺すか愛するしかないという掟がありますが、
シャイナさんは星矢以外に少なくとも8人に顔を見られています
星矢以外の人々を亡き者にしなくてもいいのでしょうか?
A.既婚者はオキテから除かれます
つまり、星矢から順番に求婚される事になるのです。選り取りみどりでウハウハですね
Q.ハゲ丸の両親はなぜ自分の子供にハゲ丸という名前をつけたのですか
A.ハゲ丸は、本来は”葉華丸”と書きます。葉が茂り、花を着け、
いつか豊かな丸い実をつける事をイメージした美しい名前なのです
ただ「葉」と「華」は字面が似ており、お年寄りには読みにくく、
また読み方も特殊なので、作者の思いやりで漫画ではカタカナ表記になりました
Q.影が薄いと言われるキャラに限って目が行きます。理不尽です
A.「影が薄い」というキャラが立っているため目立ちます。本当に影が薄いキャラは作者も忘れてます
Q.「料理が下手な女の子」は物語が進むにつれどんどん料理下手が加速していきます
逆に料理が上手くなるなら分かりますが理不尽です
A.スポーツでも間違ったフォームで練習していると、上手くなるどころかますます下手になりますよね。そういうことです
Q.よく(主に女性が)服を着てから「何よこの服」と突っ込みますが、着る前に気付かないのは理不尽です
A. 布地の少ない服ほど、着てみるまでどういうデザインなのか判りにくいものです
仮に気づいていたとしてもノリ突っ込みというやつです
Q.料理漫画では後から食べさせたほうが勝つことが多いのが理不尽です
A.前に食べた料理の味を忘れてしまうからです。先に出したほうが勝つ時はその印象が強かったのでしょう
4:1
13/05/31 19:50:17.67 u9I5KDHA0
Q.少年漫画ではなぜ乳首の無い奇形女性が多いのでしょうか?
A.白黒漫画なのでわからないと思いますが、地肌が乳輪色だからです
Q.解説者がとんでもなく早口でもなければ成立しない会話が理不尽です
A.それらの世界の「タイムキーパー」には時間を計る+決定的なシーンで試合中の選手達の
時の流れを遅くする役割があります。時の流れを遅くされた選手達には反応出来ない速度であっても、
解説者やベンチにいる奴らにとってはスローすぎてあくびが出るような速度なので
余裕をもってナレーションや解説、「知っているのか雷電!」等が行えます
Q.神成さんがジャイアンの歌で苦情を言わないのが理不尽です。
A.実は値段の高い防音ガラスを使っています。だからこそ割られると異常に怒るのです
Q.「パーマン」でスーパーマンがバードマンになったのが理不尽です
A.アメリカのスーパーマンと「負けた方が名前を変える」という条件でタイマン勝負をして負けてしまいました
Q.超人にしか効かないカピラリア光線で鉄柱が壊れたのが理不尽です
A.あの鉄柱も超人でした
Q.大豪院邪鬼は闘気で大きく見えただけとしても、運ばれてきたコップが実際に大きかったのが理不尽です
A.ギャラリーを驚かすためのパーティグッズです
Q.キン肉マンでアタルが牧師に変装する際服を黒いペンキに浸していますが、
見れば一目瞭然なのにペンキ屋のオヤジに「このペンキは黒か?」と聞くのが理不尽です
A.キン肉星の色彩感覚と地球人の色彩感覚は違います
Q.ミニ四駆漫画に登場するミニ四駆が叫んだら速くなるのが理不尽です
A.KERSとかオーバーテイクボタンが付いてて音声入力でONになるのです
Q.ミニ四駆漫画に登場する悪の組織が、ミニ四駆を使って世界征服しようとするのが理不尽です
A.ミニ四駆の世界シェアで一位になった後そのお金を元手に世界経済を征服します
Q.とってもラッキーマンの追手内洋一は大宇宙一ついてない少年なのに、
地球の中では比較的平和な日本で産まれたのが理不尽です
A.治安の悪すぎる所に生まれたら即死してしまい、それ以降ついてなさを体験できません
「ついてない」という単語で片付けられる程度のトラブルを毎日体験し続けるからこそのついてなさです
5:1
13/05/31 19:52:07.17 u9I5KDHA0
Q.こち亀の両津がクビにならないのが理不尽です
A.両津の検挙率が高いからです。また両津の人脈が豊富すぎて切るに切れないという事情もあります
Q.こち亀はギャグ漫画なのに南部さんが生き返らないのが理不尽です
A.あえて生き返らないというギャグです
Q.漫画に登場する清原は西武時代は標準語だったのに
西武と同じ関東に本拠地がある巨人に移籍しただけで関西弁になったのが理不尽です。
A.西武時代は契約条件に「球団イメージを守るために関西弁禁止」が入っていました
巨人に移るにあたりその一文をとっぱらったので堂々と関西弁を喋っています
Q.このスレがマロンじゃないのが理不尽です
A.マジレスですが、マロンだと自演し放題で荒れたため漫画板に戻ってきました
Q.FAQが最高の回答、みたいになっているのが理不尽です
A.「ここの答えだけどこうした方がいいんじゃね?」みたいなことを書けば
採用されるかもしれません。強引かつ納得出来る解釈目指してがんばってください
Q.疑問符(?)がないのにQ.ってなっているのが理不尽です
A.他にいい言葉が思いつかなかっただけです。いじめないで…(By作成者)
6:1
13/05/31 19:54:38.25 u9I5KDHA0
テンプレは以上です
こち亀の南部の件と清原の関西弁の件をテンプレに入れてもいいのでは
という意見が前スレにあったので追加しました
7:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 18:47:43.84 IwFs81Lo0
>>1乙
らんま1/2で、パンスト太郎が「かっこいい太郎」に改名したいと言った時
シャンプーが「センスが百年ほど古いな」と心の中で思ってますが
百年前でもありえないセンスだと思います
理不尽です
8:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 20:26:41.27 YMg8Dgna0
>>1オツです
漫画の中では男性少女漫画家がよく出てきますが、
最近の男性漫画家で「少女漫画家」と名乗るほど少女漫画を専門に描いてる人なんてほとんどいません。
理不尽です。
9:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 20:33:45.91 yYsPqctSi
実録とか、リアリティ溢れるとかをうたってるならともかく
漫画の設定が「現実と違う」ってだけで理不尽を言われても……
10:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 20:51:56.33 NqdfF0E50
>>7
シャンプーは中国人なので、日本人とセンスが違います
11:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 21:04:16.38 b8tigfgH0
よく漫画に出てくる中国人で何故か語尾に「アル」とかつけてる人がよく見かけますが
実際中国であんなこと言ってる人なんて見たことありません理不尽です
12:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 21:51:18.06 8gC5a5Nb0
着火してから燃え尽きるまでの時間がいくらなんでもかかりすぎな超人預言書が理不尽です
13:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/03 22:43:37.24 JZK5gB7G0
>>12
あれは普通の紙じゃない
14:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/04 02:54:34.61 njZKk0Ey0
>>8
漫画の中には美女が現実以上に多いですね。
あれは現実と漫画との差で余った「美」が女性についた結果です。
で、現実で多く「美」がついているのが「男性少女漫画家」、つまり
現実の「男性美少女漫画家」です。ほら、そんなの掃いて捨てるほどいるでしょ?
15:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/06/04 10:29:10.39 ZZk++G6T0
>>7
あの世界の一般的な人名がサバ男くんとかナス子さんとかであったことを思い返してください
あれが百年前だと美しい兵衛とかすてき之進とかだったのです