AZUMI -あずみ-◆ 小山ゆう 【41人目】at COMIC
AZUMI -あずみ-◆ 小山ゆう 【41人目】 - 暇つぶし2ch942:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 08:02:00.15 g4VlC0570
あずみを殺すにはどうしたらいいと思う?
宮本武蔵でも相手にならない、柳生の剣士を一度に何十人相手にしても問題にしない、
正攻法ではまず不可能だから暗殺しかなさそうだが作中何度も暗殺者を返り討ちにしてるし
どうしたら確実に殺せるだろう。

943:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 08:13:19.53 m13Y5wkn0
100がダメなら1000で襲えば良い

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 08:21:01.70 5KvR0Pbs0
>>942
いつも思うんだが人質を取って
自害すればこいつら全員助けてやるって言えばいいだけだろ・・・
所詮漫画だな

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 08:48:23.93 e2A7mrGv0
子供にも弱いしな
何人かに小銭渡して、近付かせて毒矢吹かせるとか

946:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 10:29:23.78 n1lzyBNa0
あずみに毒矢を当てた子供、がっちだっけ?
何度でも挑戦してきそうな性格だったのに、あれっきりだったな。

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 19:44:38.89 m4r4sb4c0
人質をとっておびき出し、予め掘っておいた落とし穴に落として、
落ちたところを上から鉄砲で一斉射撃でいいんじゃね?

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 20:19:02.59 0zQ7zYR90
>>946
左近の当て身の打ち所が悪くて死んだかもしれんぞ<がっち

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 20:25:36.37 0zQ7zYR90
>>947
落とし穴と鉄砲の待ち伏せに気付かれて、あずみに鉄砲隊が次々に殺されてる
混乱に乗じて人質も奪還される光景しか浮かばんw

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 20:47:49.80 +OmuOQXOP
>>942
武蔵の時は兵介いなかったら普通に死んでたじゃんw

>>946
あの一族の対象を懐柔して隙をついて殺す暗殺は一度しか使えない

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/11/30 23:22:40.33 m4r4sb4c0
の2本立てノマッキッ!!!

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 01:00:25.88 TpBPIi5a0
ふるっ

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 02:06:31.80 3xaDXVcb0
>>947
都合よく豪山が現れて命と引き換えに鉄砲隊フルボッコにするから無理

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 02:51:28.91 HfkxUwYA0
41巻千代蔵しんだ
悲しかった

955:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 02:56:28.02 VYC5IDNP0
千代蔵が死ぬあたりから完全に迷走が始まったな。

アイデアが煮詰まったか「1~18巻までの展開のほうがよかった」という声に押されたのか、
再びあずみを放浪させてみようとしたが、千代蔵が死んで放浪も未遂に終わって
また似たようなgdgd使命編が再開されたし。

956:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 09:01:54.08 sIQ16HKP0
>>955
確かに。もっと千代蔵との2人旅が見たかったな。

957:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 10:38:48.65 VYC5IDNP0
ここ半年ぐらいの「あずみ」の名シーンを劣化コピーしたかのような
「AZUMI」のgdgd展開を見てると
本当に引き出しが枯渇してしまってるんだなー、と悲しくなる。

小山が本当に「AZUMI」で描きたかった最低限のことをサクサクッと描いて
「あずみ」も「おーい竜馬」もこれ以上汚さずに完結してほしいもんだ。

958:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 12:09:52.84 9HNy0JrD0
もんだ?

959:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 17:35:45.68 RGkjkQB+0
もんでない (・_・)

960:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 18:02:15.77 8KjQ2IBKO
AZUMIもあずみもおーい竜馬も面白いのは最初のうちだけだなぁ
最初に読者を惹き付けておいて、ほれほれ続きが気になるだろ?って感じでぐだぐだやってるよね

961:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 18:08:43.79 sIQ16HKP0
おーい竜馬読んだことないんだが、気になってくるんだよな、AZUMI読んでると。

962:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 18:29:03.53 8KjQ2IBKO
>>961
おーい竜馬はグロ注意
あとAZUMI以上に竜馬age他sageが激しい
AZUMIのほう後に読んだから竜馬以外の扱いがマシになっててちょっと安心したくらいだよ
おーい竜馬は武田鉄矢が原作になってるけどそのせいで竜馬ageなのかな?

963:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 18:33:22.50 RGkjkQB+0
竜馬以外の登場人物は割と忠実に特徴捕えて描いているが、
肝心の竜馬だけは似ても似つかないという

964:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 20:08:44.82 OMCBryU+0
あずみが悪党達について「彼らもああする以外に生きる道がなかった」的な事言ってたように
AZUMIも活躍するなら明治維新が成った後の社会が激変した時代の方が面白くできたろうな。
よっぽど竜馬とかと絡めたかったんだろうけど。

965:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/01 23:13:29.00 DDMb9zvj0
>>963
写真写りが異常に悪いイケメンっているじゃん

966:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/02 00:12:37.60 uVqYjqy50
だからなんだよ

967:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/02 00:19:51.74 Ob8aXK7Q0
小山竜馬は目が大きすぎるのが最大の違和感だなw

968:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/02 04:03:27.57 Qowo/qAr0
きぬのせいでバギン殿がしんだ
口惜しや

969:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/02 09:21:53.32 +fVIo2OD0
竜馬の特徴ってテンパしかとらえてないやん

970:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/02 10:28:04.20 zdIKpZEu0
>>968
受け太刀をしたせいだと思う。

971:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/02 22:44:49.20 fgX4y5vN0
ノマッキッ!!!

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/03 01:43:06.19 g0FC0eWm0
>>962
おーい竜馬に限らず龍馬の創作モノって基本的に龍馬マンセーだしな。

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/03 13:36:15.87 i6Fkdr2T0
>>942
天草四郎時貞が魔界から戦士を蘇らせればいいんじゃね?

974:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/03 19:01:42.60 7rUr7kSq0
ニンニン

975:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/03 20:14:56.46 dTWaEwVf0
>>942
あずみを脇役にした漫画にするといいと思う。

976:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/04 17:07:15.76 gRcYptAl0
あずみは瞬きのソーニャのパクリ

977:名無しんぼ@お腹いっぱい
12/12/04 18:05:54.33 4JV/EM0R0
そーにゃの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch