小路啓之 4at COMIC
小路啓之 4 - 暇つぶし2ch660:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/26 17:21:39.77 xkTB907Q0
>>658
おつかれさんでごんす
やっぱ原作つきだから仕方ないかな。というか初原作物かな?
ポポネポ3巻と共に、短編集出して欲しいなあ

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 00:19:54.84 RUXx7YAI0
先生の出身地から推測すると母校はN屋川高かな?

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 00:58:03.12 XIWOzuOG0
小路先生作品をテレビゲームソフトにしてほしいね

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 02:38:24.26 wUH+RxaV0
おお旅人さんレポ乙
小路幸也って人の本、紀伊國屋のエンタメコーナーに割と置いてあって
軽い感じの作風かと思ったけどそんな感じなんやなぁ

>>659
何買ったん?

>>660
短編集出して欲しいよなぁ
スーパージャンプに載ってまだ単行本化されてない作品多いし
集英社様どうかどうかおねげぇしますだ

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 08:05:15.92 eFXLe7S2O
>>663
軽い作風ってのは当たってると思うよ
サブカル系オシャレ映画的な軽さだから好きな人は好きだと思う
ただ小路作品とはやっぱり違うなあ

絵柄は世界に有ってると思うからコミカライズとしては成功かと
幸也氏のファンはどう思ってるのかね

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 14:19:01.39 ivbDaKQhO
>>664
>サブカル系オシャレ映画

って何よ具体的に 三つぐらいあげて

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 14:39:51.53 wUH+RxaV0
近隣の図書館調べたけどメタポゾン入れてるとこねーな
リクエストしてもマイナーな季刊誌一冊だけとか厳しいかな
東京なら国会図書館まで行けばあるんだろうか

小路幸也調べたらメフィスト賞作家かー
割と本も出してるし人気作家さんなんだな
しかし雑誌じゃ他の作品は読んでも分からんだろうし
10Pのために2000円かー
原作小路幸也なら単行本化されるとしても小路幸也の単行本(『石田荘物語』?)の巻末とかになる可能性もあるな
するとメタポゾン買うのとあまり変わらない出費になるか
文庫化はだいぶ先だろうし、そもそもされるかも分からん
季刊メタポゾンが廃刊にならんとも限らんしw
むぅ、悩ましいな
W小路とか企画考えた奴誰だよ!www
…うーん、2000円ならギリ出してもいいのかなー

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/27 18:55:09.35 36t6HHUH0
小路・Manga・啓之と、小路・Bunpitu・幸也のコンビ企画の続報に期待

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/28 08:57:46.74 0CmaaFmd0
>>663
>>659
>何買ったん?
来世であいましょう3、4巻 かげふみさん1~3巻 ごっこ1巻 犯罪王ポポネポ1~2巻です
バーズの来世から入りました

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/28 09:04:58.58 0CmaaFmd0
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
ノリオへ

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/01/28 09:05:46.93 0CmaaFmd0
>>669
盛大に誤爆したすまん

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/01 09:08:12.53 iadrtWF0O
>>666
各小路が伝説化されるなら全然アリだろうけどなあ

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/04 12:48:14.72 6vJRQPYJ0
伝説と言わずして何になるのか
こんなにすげえ漫画家はいねえ

673:僕ちん大魔王 ◆49i55rkduY
13/02/04 15:06:37.35 6vJRQPYJ0
だろ?

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/08 10:18:28.94 le5OIlJ1O
俺小路作品最近読み始めたんだけどなんか質問ある?

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/08 21:08:02.28 Z1KkoPHM0
>>668
そっか
是非短編集も読んで欲しいところだなぁ
ネットで小路作品は人が死んでなんぼとか書かれてたのどこかで見たけど
長編は確かに死人出てるけど
短編は殺し屋とかの話でもあまり死ななかったりして
それもまたいいんだがな
>>674
・あなたが読んだ小路作品は何ですか?
・その小路作品を何処で知りましたか?
・小路作品を読んで面白かったですか?以下の中から選んで下さい
1とても面白かった
2どちらかと言うと面白かった
3普通
4どちらかと言うとつまらなかった
5とてもつまらなかった
・あなたが一つ前の質問でそう考えた理由が具体的にあればどうぞ
・あなたが普段読む漫画雑誌や好きなジャンル、他に好きな漫画家があれば教えて下さい
・あなたはまだ単行本化されていない小路啓之の作品がコミックス化されたら欲しいと思いますか?
・そちらこそ何か質問はありませんか?

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/08 21:13:54.54 50CwGVD1O
>>675
滑ってるで

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/08 23:02:45.99 AIUc62kx0
>>674
初心者だけど質問ある?ってありそうで無かったパターンだなw

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/09 16:48:50.52 AjGIs4Ht0
トモの方が自分が嫌われてる事が分かってる分
トモの方がまだマシだよ

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/10 23:14:01.33 eAoxn89NO
>>675
質問が多すぎるからほとんど無視するけどとりあえず売ってる単行本は全部買ってきた

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/10 23:16:47.19 aCBiV4om0
久々にイハーブ読み返したけど、確かに絵は全然安定してないな
もしかすると原作だけやって、相性のいい絵師と組むことが出来ればすごいハマるかもしれない

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/11 01:11:15.01 USsv5cyj0
話の本筋70%で、背景の小ネタ30%を楽しみにしている人間にとっては
絵師が加わると背景がなくなる…

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/11 12:32:43.30 YrI0jshFO
そうなると読まなくなりそう

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/12 23:38:37.67 mJLqYLiE0
ポポネポ色々突っ走るなぁ

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/18 08:25:05.45 ucZsGInU0
>>643
今度の新作は漫画でわかる“株”をテーマにファンドマネージャーのストーリーを描いてほしいな

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/18 12:20:57.21 LKqqgazX0
投資家として活躍している俺の幼馴染も、先を読める小路センセは株の才能も持ち合わせていると評価していた。

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/19 03:31:29.35 t0mQy/c20
サイン色紙じゃないんだな
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

687:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/25 01:58:56.03 fJjgTajE0
最近、この人を知って興味を持ったけど全然本屋に置いてねぇ
尼で買うかな

688:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/25 16:02:07.00 +tIcUB4KO
興味持ってツイッター見たらこの人ニコ厨なのかよ
買う前に気付いてよかった

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/26 14:11:33.51 m+ps7amh0
今はニコ動で党首討論する時代だし
完全排除は視野・選択を狭くするんじゃない?
自分の知る限りではニコ動とか話題に出すの初めてだし
興味持ったなら是非買って読んであげて下さい
ファンが増えると同じファンとして嬉しい

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/02/26 21:41:19.16 6/k52H3T0
>>689

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/09 16:28:20.96 JqevPqWkO
漫画好きにはニコ厨も居るだろうがアンチも同程度居るからな…

アンチは2ちゃんツイッタでレスしないような奴も結構な数居るだろとは思ってたけど
興味持った的レスが急に減った事に改めて考えさせられる
最近のネット露出もステマ的に思われてるんかな?
俺もニコニコアーティスト(笑)嫌いだから作品読む前だったらとりあえず敬遠したと思うし

この人の作品自体はめっちゃワン&オンリーで面白いんだけどなー
変に擦りよる必要無かったのにな

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/09 18:05:52.65 NH+YipWq0
また自演してんのか、こいつ

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/12 22:56:37.22 0iTYDdaS0
マンガおすすめ系スレで「小路ワールドを楽しんでくれ」みたいなレスを見てから興味持ち始めて
かげふみさん、来世であいましょうの1巻読んだけど面白いな
ちょいちょい出る小ネタがわからない時が割とあるけど、ツボにはまったようだ

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/13 14:33:21.83 Uwv9w36RO
独特でいいマンガを一貫して描き続けてる
一作読んで気に入ったなら他のも多分満足できるはず

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/16 23:27:45.76 860hBdBD0
来世を読み終えたけど…何というか凄いな
そして相変わらず小ネタがわかんねぇ
ここの人はそういうのわかるの?

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/17 01:05:04.70 PrqgUFOy0
小路センセは姉がいるような感じには思えないな
俺から見れば厳格なエリート一家の両親でセンセに勝るとも劣らない
優等生の兄がいそうなイメージだからな
あくまで俺のイメージだが

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/17 04:32:41.58 Eg9dPpFA0
>>695
来世4巻は80年代初頭くらいのアニメネタが多かったな
35才以上くらいか、CSとかの再放送を見てなきゃわかんないか
後は大阪ネタかな
崩壊した大軌百貨店(実際は近鉄上本町だかに存在した)の外観は難波の南海ビルだな

そんで登場人物が放った小ネタに、他のキャラもそれに絡めた返しをするパターンが多いんだよね
それでも来世は他の作品と比べると、小ネタの濃度も頻度も低めだとは思うなあ

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/17 22:28:09.36 EyEJV0320
イハーブの続きだしてほしいな

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/17 23:13:33.50 38TMEwTO0
イハーブは綺麗に終わってるのでいじってほしくない

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/18 01:07:28.91 mAu4Mq6C0
>>697
世代はそのあたりなのか
通りでわからないわけだ

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/18 01:37:00.40 secf/C9c0
イハーブの元ネタはどんどん潰れていくな
和田岬駅もそろそろ廃止されるから、見たい人は早めに。

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/18 12:24:52.24 MDnwB3ajO
イハーブくんのあの笑顔がいいんじゃあないか

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/18 19:41:25.43 8b90QHMD0
俺はマリーさんが髭抜き屋を続けられてそうなのが嬉しかったな。

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 01:20:46.25 wAB1+Rco0
マリーさんが入っていたであろう中央卸売り市場も解体されちゃった…

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 12:59:13.75 gBFpcmBVO
イハーブ新装版出してほしいな
小路センセ自身は恥ずかしいいとか嫌がりそうだけど

あれ凄い面白かったから最近ファンになった奴らにも呼んでほしい
DL書籍はなんか違うんだよな…

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 16:53:13.36 ph+nmr+30
amazonで小路啓之で検索したら、ニッケルオデオンって本が検索にひっかかったんだけどなにか関係あるの?

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 18:23:28.91 MPThxU0bO
>>705 イハーブが電子書籍になってたのすら知らなかったんだぜ小路先生

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 19:49:27.30 ph+nmr+30
>>707
センセェ。。。

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 20:13:39.76 J4yBR/VJ0
>>707
なってんの?

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 21:10:25.85 MPThxU0bO
新宿のイベントでイハーブのキリコ描いてってリクエストがあって
先生が顔忘れたーって言ってたら
タブレットにイハーブの画面出して先生に見せてる人いたよ
それで先生が「なんなんこれ」ファン「イハーブ電子書籍になってますよ」先生「ほんま?知らんかった」みたいな流れ

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 21:38:17.40 gBFpcmBVO
めっちゃ小路さんらしいエピソードでちゅわ

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 21:44:23.13 DDQJEkRK0
印税とかどうなっとんねん

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 22:49:24.29 NyGi+z9v0
載せてるだけでDLしている人が居なければ0円だからな…
1000円貯まったら入金という方式ならば、一度も振り込まれてない可能性もある。

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/19 23:58:31.61 u/rRJ7QZO
DL書籍化って作者に話が来ないものらしいよ
知り合いの漫画家もいつの間にかされてたって言ってた

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 01:02:22.53 jgEv5p6l0
ごっこ面白かった
かげふみさん→来世→ごっこと読んだけどこれが今のところ一番好きかも
尼でポチったポポネポが待ち遠しい
いつかイハーブも買おう

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/20 05:56:30.08 6GSU6w20O
うるせ・ぞ!クズ共!
とっとと黙れ…

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/22 23:38:17.72 2Wl+cSBF0
メタポゾン買ってみた
URLリンク(www.dotup.org)
小路幸也ってお兄さん?弟さん?だっけな。なんかどっかで言ってたな

衝動買いした道満晴明も面白かったわ

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/23 01:24:03.22 OlFXpFS80
>>717
通報しますた

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/23 02:05:40.70 nWToVFJ40
まだ売ってるんだ
たまたま苗字が一緒だったからコラボしてみただけなんじゃないの
ツイッター無かったらお互いすれ違わないままだったろうな

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 01:50:23.88 4O++zYaA0
商業で4000部といったら
作者に入る利益が個人のエロ同人一冊分より下だな…
何百ページも描いてるのにな…

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 06:19:11.71 Zd32MoKC0
単行本の印税は不労所得扱いで税金高いらしいね
それに描き下ろしとかの原稿料も一切出ない

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/29 14:17:47.39 S6M3j7nZ0
小路先生の漫画は宮崎駿作品と共通するものがあると思うな
人物の一つ一つの動作をそれが何気ないものでも見逃さず細かく描いているというか
小路先生が株の才能を持ち合わせていると書き込まれるのもわかるような気がする
それが漫画家としてだけでない小路啓之という万人を引き付ける天才児の魅力なのかもしれない?

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/30 23:58:40.13 h9IXoZO9O
気持ちわりーかすだな
死んでわびろよ
お前は

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/03/31 18:49:56.25 q3IEo0kt0
はい。

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/12 10:20:46.45 B3uLF7Tu0
小路センセは学力の無い人には厳しそう

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/14 06:14:12.83 XuktL18s0
冷静に考えて学力は関係ない

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/17 23:42:54.75 VPCHgqC90
>>726
そうかな?学ぶ気力の無い人間は何の仕事でも特に競争率の高い漫画家では失格だと思うけどな
そう思うと小路センセの漫画はよく勉強されてきたことが反映されていると思う

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 00:36:42.78 +ifr2zOX0
はい。

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 01:16:00.87 P0JGSPfZ0
725、727 は学歴コンプレックス強そうだな

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 08:10:35.96 BSjEOY8d0
何でいつものキチガイにかまうかな

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 09:29:17.31 Q1SZoU+p0
小路センセは見た目は22~23歳くらいに見えるけど実年齢は?

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
13/04/18 15:10:22.52 1ODc+LJhO
うるせーかすだな
死んでわびろよ
お前は


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch