12/05/25 18:53:29.76
URLリンク(blogban.net)
一応外部に避難所スレ建てて見ました
繋がりにくい時とかにどうぞ
887:NPCさん
12/05/25 22:04:26.95
test
888:NPCさん
12/05/25 22:06:06.52
888
889:NPCさん
12/05/27 12:02:41.90
┌
┌( )┐
./◎\ <お前惑星モノカンでも同じこと言えるのか?
やっつけだが作ってみた
890:中古書店スレの194
12/05/27 13:25:27.53
やっつけと言いつつ、ポイント押さえたお美事な出来でゴザる。
891:銀ピカ
12/05/28 00:39:50.91
タ、タフィボーゼ!!
892:ダガー+マッチロックアンドロイド
12/05/29 01:06:26.60 F2YzvJCX
くッw
タフィボーゼだけが外来生物なんだっけ?
哀しいセリフだ。
893:銀ピカ
12/05/29 11:42:46.68
モノカン人同士でもこんなに意思疎通できないのに、
外来種のタフィボーゼはよく絶滅しなかったよなあ。
894:NPCさん
12/05/29 13:28:06.59
意思疎通できないのがデフォだから生き残れたんでないかい?
895:ダガー+マッチロックアンドロイド
12/05/29 21:33:40.39 4dXWk/38
どちらかとゆうと「異常に日本に詳しいガイジン」のソレ。
896:NPCさん
12/05/30 21:30:59.91
ただのデーブ・スペクターじゃねえか
897:NPCさん
12/05/30 23:12:54.32
モノカンにいる知的種族は残らず外来種だろーがw
898:タートルマンの中の人
12/06/03 12:28:10.96
>>893>>894
以前のキャンペーンで、何か話そうとする度に毎週のように殴り合いに発展するPC達を
「ばかだなあ、なまじ話そうなんてするからいけないんですよw」
と笑って見ていたオーガ(知性・野獣並み)のPL。
とりあえず、エルフがゴングを「カーン」と鳴らしたら、目の前の奴を殴るべし、とだけ訓練されている設定で彼は遊んでました。
899:銀ピカ
12/06/04 09:16:09.78
途端に現実情勢の風刺っぽいイメジにw
モンティパイソンだっけ?
ゴングが「カーン」と鳴った瞬間、通行人同士が殴り合い始めるコント。
900:NPCさん
12/06/05 14:58:08.00
|彡ミ/\\\\\\\\|
|彡 | \\\\\\\|
ヽ |へ、_ _,へ\\\\/
| __ __ | / )
| |/ ノ
| ( / _ ) /
ヽ ヽ | 900ゲッツ!!
ヽ ヽー‐‐‐ァ /\
//ヽ ヽ-‐' / /\ \
/ / ヽ_ / / / \
/ \ |\ /| /\ \
(⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \
__ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / |
( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |
 ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / |
901:NPCさん
12/06/06 09:25:18.35
ファンタズム・アドベンチャー
902:タートルマン
12/06/06 23:38:45.87
ご好評頂いていますプレイリポート同人誌「アパトーク」ですが、
友人が今夏のコミケに受かったそうなので、委託させてもらえそうです。
サークル名:「ダンジョントラップ」
参加日:8月10日(金)
場所:西館・ね・13-B
TRPG関連の本を扱っているサークルですので、他の本も宜しくお願いいたします。
※友人からは「まず『APA』つーのがなんなのか説明してくれ」と言われる始末w
903:NPCさん
12/06/07 00:13:06.06
OK、買いに行くぜー!
904:NPCさん
12/06/07 08:54:36.07
買わない
905:NPCさん
12/06/08 08:07:52.99
なんか知らんがこれでライバルが1人減ったのかなw
906:NPCさん
12/06/08 08:58:57.66
減らない
907:NPCさん
12/06/08 13:54:38.32
続きもでたりするの?
908:NPCさん
12/06/08 18:28:11.51
手元に資料がないのでアレだけどタフィボーゼに雄雌あったっけ?
909:タートルマン
12/06/08 19:16:04.17
>>907
夏までに現在投稿中の第3部をまとめられたら、新刊を出す予定です。
仕事でトラブルが無いことを祈るばかりですが・・・
>>908
「ない」とは何処にも書いてないですね。
むしろ、雌雄同体のトレントと雄・雌に別れているパーミックの方がありそうです。
910:タートルマン
12/06/08 19:17:17.38
さて夏までにどれだけ書けることか・・・
何度か遭遇をこなしながら、ワイルドランドを進む一行。
GM:けっこう奥まで進んできた。空は一日中どんより、というか毒々しい紫色。
地面も黒くて樹木も覆い被さるようで、まるで「呪われた森」みたいな感じ。
なんか「ケケーッ」とか鳴いてる鳥がいる。
怖くなって来たろ?一応「勇気」で。
タートル:ありゃりゃ失敗。ガクブルしてますよ。
みんなは成功ですか?
ロック:もちろん!なんせ地元ですから。
ジモティーなロックジャイアントを先頭に進むPC達は途中、甲虫型スケルトンに襲われるも、これを難なく撃退。まぐれで「一般教養」に成功したロックジャイアントは・・・
ロック:スケルトンって、命中食らう度に年齢が増えちゃうんですよね。ヤバイところでした。
これはスリルあったでしょう。
タートル:・・・ちょっとぐらいなら食らっても良かったんだけどなぁ
911:タートルマン
12/06/08 19:17:46.20
順調に旅を続けていたが、急に小休止を取る事になった。
白い狼:今日は俺の〈-〉だから、一日休憩。
イーグル:それじゃしょうがないw
タートル:休んで何もしないのも何ですし、「釣魚」でもして食料調達してみますか。
GM:道具は?ないの?じゃあまず釣り竿作るところからだね。
タートル:「制作」で・・・まあ成功するはずがないです。
バット:敏捷のスキルなら・・・ダメ、失敗。ランク上げてないと流石にムリです。
イーグル:いや、そもそもまだ手が使用できません。
ロック:僕が成功したらサイズ3の釣り竿になるんですよね・・・でも失敗。
白い狼:釣り竿作るぐらいなら〈-〉でも・・・あれ?「20」が出たw
と言うわけで、なんだか釣り竿らしきもの?が出来たよ。
タートル:それがダメなモノかどうか使わないと分かんないですよねえ。
じゃあ、手近な川辺で「釣魚」・・・「1」w
GM:立派な魚が釣れたw
これが「クリティカルの時だけ釣れる竿」が誕生の瞬間である。
GM:翌日、出発すると白い狼は何か「フムフム・・・」と納得顔。
タートル:なにか?
白い狼:いや、確か私の記憶によると、ムーンプリンセスには川が関係ありそうと言うことだった。
ロック:そんな大事な事を!
バット:他にヒントとかないんですか?
白い狼:・・・全部教えたら、オマエラだけで探しに行っちゃうじゃないか。
912:タートルマン
12/06/08 19:18:40.64
GMの思惑を超えたところで偶然川沿いに出たPC達。話は一気に進展する。
川沿いに上流方向へ向かい、途中、魚を捕ってる熊や毒のツタをスルーして進むと・・・
GM:段々上り坂になってきて、流れが少し速くなってきた。
全員「聴覚」で・・・成功はバットマンとイーグルマンね。
じゃあ川の方から何か近づいてる気配が・・・
バット:弓を準備しつつ、皆に警告を・・・失敗。「ギャー!」
ロック:うん?何か出たのかな?バットマンを振り返ります。
タートル:すると隊列の妙で川に背を向ける・・・・つまり私が川側に、ヤバイピンチw
GM:じゃあPSNね。最初に行動するのは?
ロック:ええと、バットマンの弓がどっちを向いてるか判りますか?
じゃあ改めて川を向いて、タートルマンを下ろします。
バット:矢をつがえて・・・相手が何だか判りますか?
GM:いや、まだ水の中を進んでいるので影しか見えない。
イーグル:こんちくしょう、ずっと「エックス線」で見続けてやる。
タートル:『直ちに健康に被害があるわけでは』w
とりあえず「コントロールエモーション」ロックジャイアントを幸せな気分に。
ロック:幸せだなあ。またトカゲでるのかw
GM:待ちかまえてると水中からサイズ4の巨大ワニが出てくる。
移動して攻撃・・・はハズレ。
次のターンのPSNだね。
バット:その前に2回目の行動です。弓で攻撃して、命中!
ダメージは・・・うーん、最低1点です。
ロック:自分も2回目の行動です。マルチアタック2回で・・・
1回目が20点、2回目が13点。
一同:おお!
GM:流石に死んだ。
ロック:ダメージダイスが走りましたw
913:タートルマン
12/06/08 19:19:09.34
白い狼:ワニか・・・確かコレもムーンプリンセスに関連があったハズ。
タートル:おお、いい兆候ですね。
ところでGM、このワニって『クロコダイル』ですか?
涙が1ssで売れるという、あの?
GM:ちょっと待ってね、いまデータを確認するから・・・・
『アリゲーター』うーん残念w
タートル:ナニソノ微妙な違いは!
みんな、今度もうちょい小さいワニが出たら、殺さないでね!
バット:どういう事ですか?と詳しく聞きたいので「イキアン」・・・ダメ。
じゃあ「パントマイム」で・・・あれ?「20」orz
イーグル:来たよ「芸道」のファンブルがw
GM:ファンブル表の出目は・・・「18」なの?うーん・・・
しばらく考え込むGM。この後、誰もが予想外の展開が待っていたw
914:タートルマン
12/06/08 19:30:02.92
GM:結論から言うと、ファンブルの結果は
「暴徒化した観衆はスキル使用者を縛り上げ、これを鞭打つ」
と言うわけで、周囲で隠れて君達を見張っていた6人のヒューマノイドが飛び出してくる。
バット:ちょー!なんですかそれ。
タートル:相手の人数とか外見とか?
GM:サイズ3~4ぐらいある「ワニ人」みたいなヤツ。今まで見たことも聞いたこともない。
それが6体、半分は川の中から現れた。
タートル:ひょっとしてさっきのは「飼いワニ」だったのかな?
彼らは・・・まっすぐバットマンへ?
GM:もちろん。なんか手に簡易な武器みたいなモノをもって、傍目にも腹立ててそう。
バット:やばいやばいやばいやばい
ロック:待って下さい、自分たちも「観衆」なんですよね?
GM:当然w「意志力」に成功しないと一緒になってバットマンを縛る。
ロック:「意志力」かあwはい、失敗です。
タートル:ああ残念、1だけ足りないw
イーグル:成功したけど、どうするんだコレ?
まあ一応、みんな逃げろ!ワニ人間だと「イキアン」で。
ロック:分かんないしなあ。とりあえずバットマンに襲いかかるんですよね。
1回殴るのと2回殴るのはどっちがいいですか?
バット:・・・うーん2回でorz
ロック:じゃ2回で・・・命中、2回目はハズレ。
バット:厳しいダメージだよ。とりあえず上空へめいっぱい移動して15'逃げます。
ロック:じゃあ流石に届かないかなあ。
タートル:いや、ロックジャイアントの身長は9'10"だから、手を伸ばせば届くんじゃ?
ロック・バット:あ!
GM:まあ少し間合いも足りないし、ジャンプ気味に移動攻撃したことにして、
あと「空中戦」スキルで判定して失敗したらペナルティな。
ロック:うーん結構ペナルティが来ましたね。
じゃあバットマンをジャンプしながら殴って・・・「1」
バット:あーれー(涙
915:タートルマン
12/06/08 19:31:02.98
GM:落ちてきたバットマンにワニ人達が駆け寄る。
タートル:私、さっきイーグルマンに声かけられて正気に戻ってませんか?
GM:「意志力」をもう一回判定していいよ。
タートル:おッ「1」明鏡止水の心境です。
・・・とりあえず、この流れに逆らうとワニ人達と戦闘になりそうですからね。
逆らわずに、一緒になってバットマンを縛り上げましょうか。
バット:ひどい!
タートル:言葉通じるかどうか分かんないんで、とりあえず縛り上げる為にロープと・・・
あ、この柱使って下さい。みたいな感じで。
GM:wwwwじゃあ、ワニ人もぷんぷん怒りながら柱に縛り付けた。
そして「やってやったぜ」的にハイタッチ。
ロック:イエーイ!一緒にハイタッチしてますw
イーグル:このやろ、このやろと足蹴にしながら「アフェクション」でとりあえず止血。
タートル:ワニの輪に交ざりますw彼らは何語かで喋ってますか?
GM:たどたどしい「ブラキアン」かな。知性は低そう。
タートル:じゃあ「ブラキアン」で。
ひょっとしてこのアリゲーターは君達の?
ゴメンね、うちのロックジャイアントはそそっかしいんだ。
弁償するから勘弁して。
ワニ人:そういうことなら、まあいいだろう。
その柱もって着いてこい。
GM:そういうとワニ人達はアリゲーターの死体を抱えて歩き出した。
自分たちの集落へ戻るようだね。
ロック:柱抱えてついて行きます。
・・・・こうして、GMがどうやって「接触→戦闘→和解」のプロセスを踏むのか悩んでいたワニ人達とのコンタクトは、「バットマンを『さくりふぁいす』してワニ人と友達に!」作戦?により一気に解決したのであった。
916:NPCさん
12/06/08 20:14:58.51
レポ乙!
ついにワニ人がでたか!
にしても第一遭遇がひどすぎるwwww
917:NPCさん
12/06/08 21:39:52.62
>>915
最後の2行があまりに急転直下
つーか、マスターのナイスアドリブw
918:ダガー+マッチロックアンドロイド
12/06/08 23:40:57.86 nODJzUPn
バットマンさんwwwww
ナンかもうこの不条理さが
そろそろ神話めいて見えるようになってきたなァ。
919:NPCさん
12/06/09 00:03:07.77
レポ乙
このまま最後までバットマンは不憫な扱いなのだろうかw
>>918
巨人羽人亀にコウモリにワニ人とか
アフリカ辺りの神話に出てきそうだよね
920:NPCさん
12/06/09 00:54:26.31
タートルマンさんいつも乙ぅーw
もうバットマンPLさんはダイス目を念動力で操っていますなw
921:銀ピカ
12/06/09 08:44:29.86
>暴徒化した観衆はスキル使用者を縛り上げ、これを鞭打つ
さすが本場のヒトが作ったルールは一味違うな。
たぶん、整合性とか全く考えてないw
922:NPCさん
12/06/09 10:12:15.91
さすがに戦闘中の意思疎通に使われるとは思ってなかったのではw
>パントマイム
923:NPCさん
12/06/09 10:30:48.70
何言ってんだ、ルールブックにも「敵を縛るのにも使う」と書かれた結索でファンブルすると溺れるんだぜ?
924:NPCさん
12/06/09 10:58:48.20
>>921
いや本場のせいだけじゃないような…
925:NPCさん
12/06/09 13:25:37.37
pat
926:NPCさん
12/06/09 21:42:23.71
ファンタズム・アドベンチャー
927:タートルマン
12/06/29 20:02:11.74
本場モンのTRPG?の醍醐味を味わいつつ、まだまだキャンペーンは続きます。
とりあえずワニ人?達と打ち解けた(除くバットマン)一行、ここまでの経験値の獲得をすることに。
タートル:今日は・・・確実に「戦闘を回避した」ですよね。
GM:まあ、そういうことになるなあ。お前は何もしてないけどw
ロック:バットマンを殴ったのはワニ人と仲良くなる為の「意味のある戦闘を行った」ことには・・・
GM:なるかぁ!
GM:しばらく上流へ進むと、ワニ人達の集落?がある。
川が淵になってる辺りに小屋がある感じ。
淵には柵があって30匹くらいのアリゲーターが泳いでる。
タートル:ところでワニ人のことを、なんて呼べばいいんですか?
種族名とか?
GM:じゃあ「一般教養」は?
タートル・イーグル:成功。
ロック:あ、今日は+の日だから3で成功!いつもは2じゃないとダメなのにw
バット:「20」orz
GM:じゃあバットマンだけは彼らを「ワニ形の人」じゃなくて「二足歩行のワニ」と認識した。
イーグル:今にも食べられそうだしねえ。
GM:ワニ人達の種族名は『カイマン』
タートル:あ、ひょっとして族長はインテリ肌の『メガネカイマン』ですかw
GM:・・・俺、先週そのこと言ったっけ?
928:タートルマン
12/06/29 20:02:45.50
このやり取りの最中に、「ブラキアン」がクリティカルしてロックジャイアントは「以後ずっと対象(タートルマン)への判定+2」に。こうやって少しずつ会話が成立するようになっていくのがパーティというものらしい。
ともあれ、すっかり仲良くなった一行は、何故だかカイマンたちの歓待を受けた。
GM:一際大きな眼鏡をかけたカイマンが奥に寝そべってる。彼が族長みたいだね。
さっきワニを飼育していたグループのチーフ格のカイマンが君達の傍に座ってる。
カイマンチーフ:良く来たな客人。今日は歓迎の祭りだ。
GM:そういって差し出された料理や酒の器は、ワニの口に合うように笹舟みたいな形。
カイマン達はそれを持ち上げて、顔の横から流し込むように・・・
イーグル:(黙って頭を上下に動かす。このとき未だ両手は使用不能のまま)
ロック:よく判らないけど、食べていいものなら遠慮なく頂きます。
カイマンチーフ:ところであの失礼な芸人(※バットマン)はどうする?
あいつ何なんだ?罪人か何かなのか?
タートル:(これだ!)
そうです彼は罪人なんです。今は贖罪の為の旅の途中なんです。
カイマンチーフ:あーつまり『試練』の途中なんだな?
タートル:その通り!
イーグル:相変わらずバットマンの意思はガン無視なんだw
カイマンチーフ:こんなに弱そうなのに?
タートル:だから『試練』と為りえるのです。
カイマンチーフ:そうか判った。族長に伝える。
929:タートルマン
12/06/29 20:03:16.27
その後、ロックジャイアントが間違って殺したアリゲーターが食卓に並ぶと、祭りは最高潮に。
眼鏡をかけたカイマンの族長(サイズ10)も登場し、話題はもっぱら「試練に挑む勇者バットマン」のことで盛り上がる。
GM:広場になってる所に、さっき倒した位のアリゲーターが引っ立てられてくる。
カイマン族長:さあ勇者よ、見事このワニをしとめてみせよ!
バット:えええ!まさか一人で?
イーグル:まあそうだろ。とりあえずさっきの怪我は「アフェクション」で回復と。
タートル:がんばれよ~「コントロールエモーション」
バット:うううっ、仕方がありません。上空へ移動して弓を構えます。
GM:カイマン達から凄い ブーイングw勇者なら正々堂々戦えと。
バット:そんなぁ、無茶言われても。
じゃあ少し高度を落として・・・
GM:途端にアリゲーターが大きな口でガブッと・・・ハズレ、移動攻撃じゃなかったらなあ。
バット:ヤバイ、まじでヤバイ。
初っぱなから全力で行こう。エイドレインの加護「神矢」を使って・・・
あ、「1」クリティカルです!
GM:何々「ショック」で判定・・・あ、ファンブルだ。気絶した。
ロック:ホントに神のご加護ですねえ。
GM:八百長臭い試合wにカイマン達は不満そう。
タートル:じゃあ適当なこと言って誤魔化そう。
「ああ、今日はバットマンの師匠の命日。殺生は出来ないんですね!」
イーグル:また後輩に通じないネタを・・・
GM:うんうん、何だか分かんないけど、適当に盛り上がり始めた。
バットマンを囲んで「シレン」「シレン」ってコールが起こってる。
930:タートルマン
12/06/29 20:04:35.66
景気よく酒が振る舞われ、みんなが次々と酔いつぶれる中、無駄にクリティカルして3倍飲み出すタートルマン。すっかりうち解けた族長とは「心からの友人」に。
翌朝、「甲羅が割れそうだ~」と二日酔いの体を引きずって、情報収集をしてみる事に。
タートル:この勢いで聞いちゃおう。白い狼さんと二人で族長に近寄って
「族長様、『ムーンプリンセス』というのを聞いたことありませんか?」
族長:うむ、それこそ我がカイマン族に伝わる「シレン」なのじゃ!
族長は語った。
秘宝『ムーンプリンセス』は山の頂きにある。
そこに至る道は複数あり、それを選ぶこともまた試練。
数ある試練を突破できなければ、ただ死に至るのみ、と。
族長:『ムーンプリンセス』に挑むのは、我ら一族にとって特別な儀式。
ちょうど今年、試練に挑む若者がいるので、そのものを供につけよう!
GM:そういうと、族長は一人の若いカイマンを君らの前に引き出す。
昨日、ワニ飼ってたグループにいたチーフだ。
タートル:あの・・・お名前は?
カイマン:ガッジーラだ。ヨロシク。
タートル:こちらこそ。みんなにも紹介しますね。
おおーい、ロックジャイアント君。こちらが新たに仲間に加わった・・・「20」ファンブルですw
GM:「相手と仲間を侮辱する。」
激怒して襲ってくるよ。はいPSS振って。
イーグル:怒ったんならしょうがないw
ロック:じゃあまず私から、えい・・・命中!
タートル:うわあ、胸に当たってなかったら即死だ。でも「気合い」に失敗して則気絶です。
GM:本当に甲羅が割れたなあw
カイマン達:ナニコノ人達。ちょっと失礼な事言うと殺されかけるわけ?
恐ろしい、こんな凶暴な人たちばっかりなら、ワイルドランドから出るのは絶対やめようガクブル
すったもんだはありましたが、なんと『ムーンプリンセス』の最有力情報が手に入った一行。
新たなNPCも加えて、目的の山を目指すのでした・・・。
931:NPCさん
12/06/29 20:19:26.37
タートルマンさん、乙です~
バットマンさんの毎回涙して読んでます(笑いで)
932:NPCさん
12/06/29 21:11:21.68
乙!
トロイは一体どんな事を考えて言語のスキルのファンブルを作ったんだろうな…
933:ダガー+バルサンの精
12/06/29 22:17:01.57 ba+/fTBR
通訳に必要なのはナニはともあれまずは防御力、それがモノカンの掟であった。
バットマンマジPC1!
934:NPCさん
12/06/29 22:24:02.81
ファンタズム・アドベンチャー
935:NPCさん
12/06/29 23:45:29.23
相変わらずの安定感バツグンなレポ乙!
山に至るルートか・・・台無しな未来しか予知できない!不思議!
936:NPCさん
12/06/30 06:45:34.51
いつも楽しませてもらってます本当に乙です
そして今度はタートルマンさんがファンブルですかw
>恐ろしい、こんな凶暴な人たちばっかりなら、ワイルドランドから出るのは絶対やめようガクブル
確かに下手に出歩いて
異文化コミュニケーションに挑戦するよりは良いのかもしれないですね
モノカンの場合は特に
937:銀ピカ
12/06/30 08:07:40.30
安定のバットマンw
あとワニ人が案外と気さくで吹いた。
>そうです彼は罪人なんです。今は贖罪の為の旅の途中なんです。
適当なコトをヒデエ!
って思ったけど、よく考えたらバットマンってホントに贖罪のために柱を建てるクエスト受けてたんだよナ。
色々あって忘れてたんだぜ。
>>936
その結果が>>520だよ!
938:NPCさん
12/06/30 09:22:15.74
ファンタズム・アドベンチャー
939:NPCさん
12/07/01 09:09:55.37
ファルタズム
940:NPCさん
12/07/01 09:10:32.62
アドブンタル
941:NPCさん
12/07/01 09:13:31.61
コンシェルシェ
942:NPCさん
12/07/01 09:14:36.14
!?
943:NPCさん
12/07/01 11:04:39.09
ファンタズム・アドベンチャー
944:NPCさん
12/07/01 12:47:01.64
タートルマンさんの甲羅が……PAに骨折とかのルールが無くてよかったなあ。
945:NPCさん
12/07/01 22:49:32.00
骨折はないけど「腕が使えない」とか「脚が使えない」はあるけどな
946:NPCさん
12/07/03 10:36:46.77
946
947:NPCさん
12/07/03 10:37:22.97
947
948:NPCさん
12/07/03 10:37:59.08
948
949:NPCさん
12/07/03 10:38:35.13
949
950:NPCさん
12/07/03 10:40:23.72
950
951:NPCさん
12/07/03 22:45:16.21
ファンタズム・アドベンチャー
952:NPCさん
12/07/03 23:41:51.79 iHhrD+uS
ww
953:NPCさん
12/07/03 23:42:17.53 8ZQZwAUz
はい
954:156
12/07/03 23:48:01.84
現存2ちゃん最古のスレ記念ぱぴこ
955:NPCさん
12/07/03 23:49:49.54
955get
956:NPCさん
12/07/03 23:50:15.68 tsuVGU9m
12年前って何やってたか覚えてねぇな
957:NPCさん
12/07/04 00:08:13.84
まーたどっかのアホが新スレねだってんのか!
PAがどういうものかも知らないんだろうな。
いや全くしょうがねえなあ。
言語ロールで1振っても話通じそうにないよなw
958:NPCさん
12/07/04 09:13:38.87
新スレ
959:NPCさん
12/07/04 09:14:16.72
次スレ
960:NPCさん
12/07/04 09:15:22.56
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
961:NPCさん
12/07/04 09:15:58.65
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
962:NPCさん
12/07/04 09:26:54.83
test
test
963:NPCさん
12/07/04 09:27:32.00
test
test
964:NPCさん
12/07/04 09:28:08.19
test
test
965:NPCさん
12/07/04 09:28:46.12
test
test
966:NPCさん
12/07/04 09:29:23.22
test
test
967:NPCさん
12/07/04 16:27:13.61
知性特性値が0なのか?>>958-966の白痴野郎は
968:NPCさん
12/07/04 17:07:02.19
そんなこといったら特性値が0の人に失礼だろ
特性値-4以下で野獣より少しましな程度の知力なんだろ
969:NPCさん
12/07/04 19:04:10.02
ハイボラークだとしても種族値が4はあるはずなんだがなぁ
実はオーガ・モグエイプだったとか?
970:NPCさん
12/07/04 19:58:26.14
以前にもあったなぁ、古いスレにただ書き込みだけしていくの。
どこかに紹介されたのかね。
971:タートルマンの中の人
12/07/04 22:46:25.65
というか、気がつけば私のチラシ裏的プレイリポートで、
卓ゲ板最古のスレが埋められそうなんですよね・・・
このまま続けてもいいモンなんでしょうか?
972:NPCさん
12/07/04 23:13:51.53
>>971
全く何も問題ありませんよ
読んでて楽しいし
それに
プレイして負けじとレポート書き込もうにも
TRPG人口が減りつつある昨今ではね……ましてPAでは尚更に
973:NPCさん
12/07/04 23:19:20.14
もしスレ落ちたり鯖飛んだりしたら
>>886
一応ここに避難所があるのでどうぞ
974:NPCさん
12/07/05 00:26:44.04
ニコニコ動画でTRPG動画(クトゥルフ神話)が流行っているので、
まだまだ捨てたもんじゃない。
ただ、PAプレイヤー層って、仕事面でそれなりのポジションにいる年齢だろうことから、
動画作成とかやってられないはず・・・
975:NPCさん
12/07/05 03:36:32.31
誰かこのリプレイを動画に…
976:NPCさん
12/07/05 09:17:40.13
ファンタズム・アドベンチャー
977:NPCさん
12/07/05 09:57:06.09
(´∀`)
978:NPCさん
12/07/05 09:57:48.14
(´∀`)
979:NPCさん
12/07/05 09:58:24.02
(´∀`)
980:NPCさん
12/07/05 09:59:58.42
(´∀`)
981:NPCさん
12/07/05 10:01:49.07
(´∀`)
982:NPCさん
12/07/05 23:57:22.97
ほう、そこまで次スレが欲しいのか。
しょうがないなあ。
PAやったことないんで少し気が退けるが、なんとかしよう。
983:TROY CHRISTENSEN
12/07/06 00:23:54.30
NEXT THREAD
アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャー
スレリンク(cgame板)l50
GO MONOKAN!!
984:NPCさん
12/07/06 23:54:43.44
よし次スレだ!
985:タートルマンの中の人「
12/07/07 15:31:54.71
スレ立て乙です。
このスレに書き込むのも最後かなあ。
ワイルドランドの巨大な木々の間を抜け、奥地へと進むPC一行。
段々と視界が開け、岩石が目立つ火山の急な斜面へと差しかかった・・・
GM:夕方頃、遭遇があるな。全員「聴覚」で判定して。
バット:成功です。
タートル:感覚は駄目なんですよね・・・ハイ失敗。上空を飛んでるタカは関係ないですかね。
GM:成功はバットマンだけ?じゃあ君は上空からバサバサと羽ばたく音が聞こえる。
ロック:ちょー、タカめちゃくちゃ関係有るじゃないですか!
GM:うん、既に「視覚」に成功して回避運動始めてるw
バット:危ないみんな!と「イキアン」で・・・ギャワギャワ!喋れないw
ロック:おきまりですねぇ
タートル:はっ!パーティの『バットセンサー』が働いた!敵の気配だw
GM:上空を見たら「視認」して。タートル以外は成功か。
巨大な蝙蝠状の羽を持ったサイズ4の生き物。珍しい生き物だから「一般教養」で判定するには-10修正な。
ロック:いやいやワイルドランドにはよくいる生き物ですよ・・・だめ失敗。
バット:・・・「1」!スゲー判った。
GM:じゃあ相手がいわゆる『翼竜』という奴だって知ってる。獰猛で肉食の。
判ったんなら「勇気」で判定w
バット:あちゃー失敗です。
986:タートルマン
12/07/07 15:32:30.79
戦闘開始後、上空に手を出せないロックジャイアント達だが、「勇気」の再判定に成功したバットマンが果敢に弓で攻撃し、いいダメージを与えた。
GM:じゃあ翼竜はさらに上昇して距離を取った。
イーグル:これはあれだな、突撃の為の距離。
GM:その通り。次のラウンド、すごい勢いでバットマン目掛けて突っ込んでくる。
命中、ダメージは2d12で・・・
バット:ちょ、死んじゃいますって!
GM:(コロコロ)16点!
バット:あぶねえ-3点。
この前、「アフェクション」のクリティカルで体力の上限が+5されてなかったら死んでる所でした。
まあ気合は失敗して気絶と。
GM:相変わらず『持ってる』なあw
ロック:降りてきた今がチャンス。移動して2回攻撃。命中です。
GM:ガッジーラも攻撃に参加、ハイ命中。
翼竜は2回目の行動で上空へ移動する。
イーグル:完全なヒットアンドアウェイ戦法だ。
ロック:ちょっと待ってください。
「行動」スキルを使って、相手が移動する前にもう一回殴ります!
タートル:スゲー!そんなスキルあったんだw
GM:俺も今知ったw
次ラウンド、翼竜の突撃を食らうロックジャイアントだが、今回も「行動」スキルを成功させ連続攻撃。さすがの翼竜もこの追い打ちには耐えられず撃沈した。
バット:回復して目が覚めたら「スラスク」で・・・『こいつはプテラノドン!』と。
タートル:何をいまさらw
ガッジーラ:(「ブラキアン」になんとか成功して)しゃめんハきけんダゼ。
一同:何をいまさらw
987:タートルマン
12/07/07 15:33:04.63
その日は岩陰を探して休む事に。
翌朝、山を登り始めた一行だが、すぐに上空のプテラノドンの群れに気付く。
ロック:斜面には遮へいとか無いんですよねえ・・・
タートル:このままじゃ、いい的ですよ。
ガッジーラ:(コロコロ)「ヌケアナ」!
一同:それだ!どこにあるんだ?
ガッジーラ:サア?
まともに会話できないワニ人を問い詰めてもしょうがない(というか具体的な事は知らなさそう)ので、一同は上空を警戒しつつ、周囲を捜索する事に。
バットマンのソナー、イーグルマンのX線視覚、タートルマンの「自然学」に最後はロックジャイアントの「サバイバル」まで」動員して、PC達は大きめの洞穴を発見。しかしここにはプテラノドンが2体いて、未曾有の大激戦が展開された・・・
988:タートルマン
12/07/07 15:34:29.93
ロック:なんとか倒しましたけど、体力が残り僅かです。
GM:ガッジーラも『○の書かれた板』を振ってる。
イーグル:はいはい、どんどん治しますよ・・・あれ「20」。虚力追加消費で気絶してしまった。
タートル:こりゃさすがに厳しいなあ。昨日休んだ所まで「テレポート」で撤退して、立て直すか。
GM:なあ、前回の最後がダンジョンの直前だったんで、マップとか準備してきたんだけど・・・
タートル:無理なもんは無理ですから。
あ、大きい2人(ロック・ガッジーラ)は重さ的に飛ばせないので、走って付いて来てくださいね。
じゃあ「テレポート」、最初はバットマンと気絶したイーグルマンさんで・・・あれ「1」だ。
GM:「魔法は2倍の効果」w2倍の距離飛んだw
バット:うあーここはどこだぁぁぁ
まあ、色々ありましたが合流は出来ましたw
989:タートルマン
12/07/07 15:38:10.95
>>975
>誰かこのリプレイを動画に…
GM:録画してプレイ風景をニコ動で流せばいいんじゃね?
一同:いいっすねえ!
----30分後-----
タートル:・・・こんな「ダジャレ」と「下ネタ」ばかりの風景をネットに流せるわけないですよ。
はい、リプレイは「かなりばっさり」編集してますw
990:NPCさん
12/07/07 16:13:06.37
このスレ最後(推定)のレポート乙!
それ無しだと科学持ちのスクアル人以外は超大変だとわかっていても
モノカンで魔法使うのはかなり勇気いりますよね……
991:NPCさん
12/07/07 19:54:19.18
相変わらずの安定レポート乙!
>GM:俺も今知ったw
ちょwwwwGMwwww
992:ダガー+バルサンの精
12/07/07 23:31:10.12 Ij58VFQC
コトある毎に未知の状況になる惑星モノカンは、GMにとってもワンダーなんだなァ。
>はい、リプレイは「かなりばっさり」編集してますw
フォロー役で大人しめなタートルマンは実はいつもゲフンゲフ
993:NPCさん
12/07/08 04:36:36.97
乙!
新スレでも全裸待機してます!
下ネタっすか。
そりゃあタートルマンさんは亀の頭なだけに(コロコロ 20
ギャワギャワ