【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 25【歓迎】at CGAME
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 25【歓迎】 - 暇つぶし2ch888:NPCさん
12/09/04 18:33:43.59
>>886
大変な思いして割食って、楽しむと言うよりただ事務処理とRPに追われて、
最後の最後で、なんの報酬(経験値)も貰えずに、
GMとPLが経験値でキャッキャウフフしてる所を指をくわえて見てろと?

889:NPCさん
12/09/04 18:35:53.20
愚痴スレに行けば。

890:NPCさん
12/09/04 18:36:02.11
>>887
NPCはサブマスが操る事が多いんですよ。
なので、トランプはサブマスが持って、
NPCの「出目」を調整するんですよ。
PCが簡単に死なない程度、
PLがスリルを味わえる程度にね。

マスターのバランス調整がいいかげんで
こっちに丸無げだと、結構、気を使う。

891:NPCさん
12/09/04 18:37:37.57
サブマスなんかいなくても回せるようにGMを調教すればいい

892:NPCさん
12/09/04 18:41:40.94
>>888
横レスだがそれ以前の問題じゃないか?
サブマスを自分から買って出たなら、文句を言うのはお門違い。
逆に頼まれてやったのなら、頼んだ人に言うべきだろ?
システムに無い事をやってるなら、その対処は当事者とやるべき。

893:NPCさん
12/09/04 18:50:08.18
この人、要は苦労したけど別に感謝されなかっただけだろ?
精神的に満足してれば経験点に拘ると思えんし

894:NPCさん
12/09/04 19:27:31.29
というか、GMと同じだけ貰うなり、折半するなりすれば済む話よね?

895:NPCさん
12/09/04 19:35:46.22
だからルールにないことをここでぐだぐだ言っても意味がなくて当事者で解決するしかないわけよ

896:NPCさん
12/09/04 19:36:41.13
(サブマスを)引き受けたのが失敗でしたね(ドヤァ

卓というかGMと相談不足が原因だな
上でも言われてるが、サブマスを規定するゲーム自体ほとんど無い
サブマスを立てるのは卓での創意工夫であって、付いて回る問題も
事前に解法・処遇を自分たちで決めておくべきだろう
コンセンサス不足、相談不足の典型例だな

しかしサブマスなんて単語、久し振りに聞いたな

897:NPCさん
12/09/04 19:38:37.94
サブマスは必ず居なければいけないわけでもないからなあ
そのうちサブマス用のルールも整備されたシステム出てくるのかな
もう出てたらすまん

898:NPCさん
12/09/04 19:44:22.15
我等がアドバンストウィザードリィにはボギーという名で
モンスター管理プレイヤーの存在が規定されている
その他1PL2PC制など多くの意欲的な試みがうんたらかんたら

整備?何それ美味しいの?

899:NPCさん
12/09/04 21:21:33.86
サブマスなんてGMを助けなきゃならないからやるか、PCとしてはやれないキャラをやるのが面白いからやるくらいなんじゃないの

900:1行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE
12/09/05 01:18:34.12
引き続き、なんでサブマスが必要だったのかから説明できないのが会話が混迷してる理由になってるっぽい初心者の質問は待ってねえよ!1行(#゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

901:NPCさん
12/09/05 06:30:42.84
ルールブックを読まずにゲームをやって文句つけるってどういうことなの?

902:NPCさん
12/09/05 06:52:20.14
>>885
マジレスすると、N◎VAにはRLとプレイヤー以外を規定するルールがない。
なので、サブマスを誰かに頼む場合、RLあつかいかプレイヤーあつかいかを、
メインRLが規定しない限り、経験点は入らないと言うことになる。

で、こっからが本題だが、お前にサブマスを頼んでおきながら、
経験点が入らないよう規定したGMがただの馬鹿かうんこか困ったちゃん予備軍か
その類のどれか言うことになる。
まともな神経しているゲーマーなら、
あるいはGMに経験点が入らないのが当たり前の時代を知っていて、
N◎VAの登場によってGMも経験点を貰えるようになったことを知ってる老害なら、
RL・プレイヤーに経験点が入ってサブマスに入らないなんて裁定はしないんだ。

次にRLに頼まれたら「経験点は入らないから嫌」っつっちゃっていいよ。

903:NPCさん
12/09/05 08:28:54.97
案外GMが経験点に気を回してなかっただけで、サブマス引き受けた奴も俺も経験点欲しいって言い損ねただけかもよ
なんにしろ管巻いたって世話ない話だわなあ

904:NPCさん
12/09/05 08:46:09.82
>>885も十分困ったちゃん
っていうかその場で「俺の経験点は?」の一言も言えないキモオタネクラコミュ障だろ

905:NPCさん
12/09/05 11:43:08.39
質問させてください。
皆さんオリジナルモンスターはどんな風に作ってますか?

お化け屋敷探索っぽいセッションがしたくて、
既存モンスターの他にお馴染みの怪談お化けを出そうと考えたのですが、
うまくデータが組めませんでした。
セッション自体はPLの予定が合わなくて流れてしまったので、
次の機会のためにコツとかあったら知りたいです。

ちなみに予定システムはまよキン、出したかったお化けは口裂け女でした。

906:NPCさん
12/09/05 11:44:42.38
プレイスタイルによっちゃ、経験値なんてテキトーになるからなぁ
今回のもテキトーに扱われただけじゃない?経験値が

あと他のスレに飛び火してるの見て思ったけど、超大人数プレイでもしたの?
普通の人数のN◎VAじゃ、単独行動やPT分断なんて日常茶飯事で、わざわざサブマスに任せるなんてしないよね

907:NPCさん
12/09/05 11:54:21.95
>>905
既存モンスターのデータを改造して、テクスチャーをそれに置き換えるのが楽なんじゃないかな。

908:NPCさん
12/09/05 12:15:52.07
それっぽい能力値持ってるモンスターに、他のモンスターから持ってきたそれっぽい特殊能力を貼り付けるニコイチ製法を私はよくやるなぁ
貼りつけた特殊能力の固定値と技名をそれっぽく変えて完成。

まよキンでそれができるか知らないけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch