12/01/08 20:09:13.23
世界設定を繋げる遊び部分も
そっちはそっちでクトゥルフ的なムーブメントのメインストリームだから
どっちが一次的とか言い出すのも一面的だわな~
ただ、イメージとかいうレベルでいうなら精々「怪奇趣味」ぐらいの共通点しか元々ない訳で
まあ、流石に萌え美少女化でもされてりゃアレだが
ヒロイックファンタジーに出てくるキモチ悪い怪物扱い程度はズレたと言うには普通に過ぎる
301:NPCさん
12/01/08 20:10:53.15
>萌え美少女化でもされてりゃ
ニャル子さんのことか!
302:NPCさん
12/01/08 20:14:45.73
RPG関係でも昔からクトゥルーネタはけっこう使われてたよ
アメリカでも初期のAD&Dの神様本にクトゥルフ神群が載ってて
版権問題だかでわりとすぐ絶版になったことがあるくらいだし
>>296
逆にドラゴンやアンデッドを見慣れているようなファンタジィ世界の
住人にしてみれば、クトゥルー神話の邪神を目の当たりにしても
さほどの衝撃は受けないという考え方もできるから
303:NPCさん
12/01/08 20:18:58.52
比叡山炎上世界ではおのれ妖怪め! で済む話
304:銀ピカ
12/01/08 23:09:37.71
>>296
Delta Green で有名な(?)Pagan Publishing が大昔に出版してた「The Unspeakable Oath」って雑誌にゃあ、悪魔のデータが載ってた喃。
レッサーデーモンの正気度喪失が0/1D6から最大で1D10、普通のデーモンで1/1D8、グレーターデーモンなら1D3/1D20(バロール級にもなると1D10/1D100)。
サタン様は(彼がそう望めば)1D10/1D100、だそーだ。
>>302
T&Tにも出てくるしな。ショゴスとか。
>ファンタジィ世界の住人にしてみれば
ところで。
例えばオレは夜道で突然ライオンに出くわしたら軽くパニックに陥る自信はあるが、ライオン自体のデータには正気度喪失がない。
このことから、怪物による正気度ダメージは、彼らの持つ暗黒パワーによる精神汚染の要素もあると考えられる。
そう、奴らはただ「そこに存在るだけで」世界の調和を乱し、人々のモラルと理性に深刻な被害をもたらすのだ!
……みたいなことを、昔、100円ライターの牧瀬氏だか小太刀だかがゆってた記憶が。
305:NPCさん
12/01/08 23:31:34.17
>>304
しかしライオン生息地の近くのアフリカの現地人なら
夜道でライオンに出会って日本人のように正気度ダメージを受けるだろうか?
とすれば、精神ダメージはモラルとか理性より単に受け手の常識(≒思い込み)に
依存して発生するものなのではないだろうか?w
306:NPCさん
12/01/08 23:42:47.11
>>305
現地人だからこそその恐ろしさが分かってるんじゃないの?
307:銀ピカ
12/01/08 23:49:14.91
フムン、つまり「ライオンを狩る勇猛なマサイの戦士でさえ発狂させる神話怪物ヤベエ!」ってことだな。
>精神ダメージは~
ハナシは変わるけど。
秘儀参入(イニシエーション)ってのは、被験者を外界から完全に隔離してから、過酷な修行を課して、精神的肉体的に追い詰めた上で施されるらしーな。
つまり、洗脳するにはまず受け手の常識を破壊するプロセスが必要ってこと。
クトゥルフのカルティストが正気度0なのは、その所為なんだろーね、たぶん。
>>306
道民でも熊はちょっとした恐怖って聞くな。
308:NPCさん
12/01/09 00:26:02.63
CoCのルール的に言えば見慣れた怪物や同じような状況が繰り返されると失われる正気度は減少する。
なので熊やライオンを見慣れた道民やアフリカ人の正気度のロスはそうじゃない人に比べて少ないはずだよ。
死体を見て嘔吐する新米刑事の脇で慣れたベテラン刑事が平然と捜査してるといったドラマの演出と同じだね。
309:NPCさん
12/01/09 00:26:48.44
>>307
お前は北海道をなんだと思ってるんだw
そしてきっと猟友会の人でも、準備や予期なしでクマ(ヒグマでもツキノワでも)に会ったら、SANチェックを要求だろうしw
310:NPCさん
12/01/09 00:36:00.83
まぁ現代日本人はゴキブリですらSANチェックしてるのがいそうだからなw
311:NPCさん
12/01/09 01:07:51.76
>>309
準備したらしなかったらでSAN値の減少には変化はない。
そういう次元のチェックじゃないってこと。
312:銀ピカ
12/01/09 01:40:54.38
困スレでも書いたけど、KPによる差が大きいゲムだから喃。
特に〈写真術(ローアングル)〉とか、〈応急手当(ペロペロ)〉とか、目からウロコ(ry
ちなみにオレサマがKPやるバヤイ。
ライオンや熊による正気度ロールや正気度喪失は(基本)なし。
夜道で不意に出会った場合でも、驚くかどーかはPLのロールプレイにまかせる。
同様に、「ただの事故」によるバラバラ死体でも正気度喪失なし。嘔吐するか平然としてるかも同様に各PLまかせ。
逆にゆえば、「神話が絡んでる事象すべて」が正気度ロールや正気度喪失の対象になり得る。
存在ると判っていても食屍鬼と出会えば正気度ロールだし、「神話的作用による」死体ならベテラン刑事でもロールさせる(1シナリオ中に何度も見てない限りは)。
何でかっつーと、昔、全然関係ないことを調べてて大幅に時間ロスしたことがあって、そのときのPLの言い分が
「自分の視点からだと、進んでる道が本当に合っているかどうか判らない」だったから。
だからまあ、とりあえず正気度ロールってのには「一応、本筋に合ってますよ」っつー情報開示の意味を持たせてたんだわ。
(あくまで「一応」なのは、正気度をすり減らさずに本筋を追う道もあるため。)
ま、ぶっちゃける文化が定着した今となっては、特に意味のない技術になっちまったんだが、そこはまあ、惰性でね。
ところでジェントルメン諸君にも、こんなカンジの「今ではあまり意味のなくなったKPの小ワザ」とかない?
313:NPCさん
12/01/09 02:21:50.77
某小説家からNAGOYAで直伝された〈写真術(パノラマ縦取り)〉とか。
コスプレおにゃのこの全身像をバッチリ捉えて
後ろに神話的怪物が映り込むのを下げる事ができる。(オイ
314:NPCさん
12/01/09 20:35:52.37
クトゥルフ・ワールドツアー3が尼に来ないんだけど発売延期したの?
どっかで予約できる?
315:NPCさん
12/01/09 23:24:43.02
地元のゲームショップで去年予約した。予約時は1月下旬って事しか判らんかった。
316:NPCさん
12/01/10 09:25:22.16
>>210
街中で遭遇する猛獣の件も含めてだが、精神的に可笑しくなるまでもないが、一時的なパニックになる程度のルールも欲しいところだな。
317:NPCさん
12/01/10 09:26:15.00
あれアンカ間違ってた。
>>310な。
318:NPCさん
12/01/10 14:27:05.91
>>310
1000匹ばかり一度にモゾモゾしてるのを見たら無条件で1減らすべき。
死体見ても、当たり前の風景なんでチェック無しの比叡山に比べたら現代人はヤワである。
319:NPCさん
12/01/10 15:15:20.53
>>316
まぁ、あり得ないシチュエーションでの事態なら、
減っても良いだろうな。
320:NPCさん
12/01/10 20:18:45.92
まあ、アマの人の発言でもないが
その辺の匙加減は、どんなホラーがやりたいのかでかなり変ってくるから
ルーリングの普遍性を諦められるなら・コンセンサスが取れるなら
そこそこフレキシブルに運用してけばいい気がする
321:銀ピカ
12/01/10 20:51:02.93
>>316
あたし銀ピカだけど、ホラーショウ用の一時的狂気表使うとかどーよ?
あと、どっかで「実際には正気度を喪失しない正気度ロール」って概念を見た記憶が。
正気度ロール自体は普通にやるんだけど、ダイスは一時的狂気に陥るかどーかを見るためだけで、実際に正気度にダメージは受けないとゆう。
322:NPCさん
12/01/10 21:54:50.44
>正気度ロール自体は普通にやるんだけど、ダイスは一時的狂気に陥るかどーかを見るためだけで、実際に正気度にダメージは受けないとゆう。
それいいわ
そのアイディアいただき
323:銀ピカ
12/01/10 22:01:29.40
マジで思い出せねえ。
R&Rだったか、RPGマガジンだったか。はたまた何かのサプリか、放課後怪奇くらぶか。しからずんば小太刀右京か。
誰か知ってるヤツ、いない?
324:NPCさん
12/01/10 22:09:35.19
侮れないな、放課後怪奇くらぶ
325:NPCさん
12/01/11 11:56:52.19
ツァトゥグア関係で呪われるアイテムとか護符みたいなものってありますか?
326:NPCさん
12/01/11 13:02:44.41
あの温厚なツァトゥグア様が呪うとか考えられん
327:NPCさん
12/01/11 13:47:16.33
>>325
R. E. ハワードの「屋根の上に」(青心社「クトゥルー8」)に登場する、
「蟇の神殿」の大司祭が身に着けていた宝玉つきの首飾りは、
それを持ち出した者が「神殿の宝」である存在に追跡され踏み潰されている。
CoCではそれは、神殿に棲んでツァトゥグァに捧げられた生贄を受け取っていた、
上級の奉仕種族「ツァトゥグァの末裔」の仕業とされている。
首飾りは直接ツァトゥグァと結びついたものではない事になるが。
"The Cthulhu Mythos Encyclopedia"によれば、
W. H. Pugmireの"The Baleful God"(Mythos Books"Dreams of Lovecraftian Horror")に
「ツァトゥグァの目」"Eye of Tsathoggua"という魔力を帯びた宝石が登場するらしい
(オリジナルはラヴクラフトの手紙における言及らしいのだが、
詳細は"The Baleful God"を読まないと分からない)。
「エイボンの書」において言及されているこの宝石は、あるいは複数個存在するらしく、
地底にあるツァトゥグァの神殿で発見される可能性がある。
そのあまりの美しさにツァトゥグァによって永劫に近い時間を見つめられ続けた宝石は、
神の本質の一部を注ぎ込まれるようになったと言われている。
この宝石を自分の空ろな眼窩にはめ込んだ者は、ツァトゥグァの力の焦点となる事ができ、
生贄の血を飲む事によってその力を人間世界に及ぼせるようになるのだとか。
なお、新紀元社の「エイボンの書」379ページでも、ほんの少しだけ言及されている。
W. H. パグマイアの書いたクトゥルフ神話の邦訳はいまだ無いみたいで、
短編一つのあらすじや発言について「凡々ブログ」で紹介されているだけのよう。
328:NPCさん
12/01/11 18:23:31.80
>>327
クトゥルー8ですね?ありがとうございます
これでRPGのシナリオが完成しそうです
329:NPCさん
12/01/11 18:54:09.43
「ツァトゥグァの目」は『Worlds of Cthulhu Issue 6』のツァトゥグァ特集で触れられていたな。
数行のコラムだけど。
《ツァトゥグァとの接触》に関するパワーを持ったサファイアだってさ。
330:NPCさん
12/01/11 20:59:47.70
その気になればたいていのもんは作ってしまうだろうな、ツァトゥグァさん
331:銀ピカ
12/01/11 21:03:18.34
でっきるっかな でっきるっかな
はてさてフムー(さてフムー)
332:NPCさん
12/01/11 21:30:01.63
可愛いメイドが欲しいってんでつくったのが無形の落とし子だからな
工作は苦手なのかもしれん
333:NPCさん
12/01/11 23:51:56.92
CoCのシナリオで、ツァトゥグアの洞窟から秘宝を持ち帰ったために呪われた一族の話がなかったっけか?