11/08/02 22:35:13.81
サンプルシナリオ1にアコライトかメイジを狙う、とあるけどどうやって見抜くんスか?
モンスター知識をモンスターからPCにする場合の難易度が見つからなかったよ
プロテクションやヒール、遠隔スキル使うまではPCの装備で見当つけるしかないのかな
256:NPCさん
11/08/02 22:37:36.51
一見即解
257:NPCさん
11/08/02 22:39:36.60
見た目
気合い入れて来たりガンガンいくような奴はスルーで、
装備が軽かったり肉体基本値の足りなかったりするようなのからいっちゃいます
258:NPCさん
11/08/03 00:09:54.02
マジレスすると作中のリアリティは考えずにGM知識で判断して狙っていいと思うよ
旧版でもこういうゲーム的な割り切った処理ってのは普通にあったゲームだし
コンピュータRPGの敵の思考ルーチンみたいなもんだと割り切ればいい
259:ありよし@シスコン
11/08/03 07:30:59.02
ギルド作ったとき神殿に登録するだろ
そこから情報が漏れていると推測される
260:NPCさん
11/08/03 07:45:21.71
>>255
前衛アコライトと戦士の区別はつけにくいかもしれないけど、メイジは装備や筋力から割とわかりやすそうだし、
人並みの知恵を持ったエネミーがまったくわからないってのもそれはそれで不自然だし、
理由付けは何とでもなるんじゃないかな
261:NPCさん
11/08/03 09:06:14.57
>>255
使われたスキルで判断すればいいと思うよ
「《エンチャントウェポン》・・・貴様メイジか!」みたいに
262:NPCさん
11/08/03 12:03:49.27
>>255
あれはGMが動かす際の指針なんでリアルリアリティが入る余地はない
PLからなんで判るんだよと言われたら見た目とか言動とか適当にでっち上げろ
何故出来るのかではなく、それが出来るという前提で考えるんだ
263:NPCさん
11/08/03 17:02:16.67
オリジナルスキル《クラス鑑定眼》を持ってます でイナフ
264:NPCさん
11/08/06 07:27:02.93
>>255
エンドゥワさんの戦闘ルーチンのことを言っているなら
「メイジやアコライトなどのHPの少ないキャラクターを優先的に~」
との記述なので、貧弱そうだからという理由で殴りかかればいいんじゃないでしょうか。
265:NPCさん
11/08/07 09:11:45.88
D&Dゲームデイ・ネタバレ
大都市ネヴァーウィンターを舞台にしたキャンペーン販促イベントだ
・配布されたもの
フォーチュンカード(トーグのドラマカードにMTGを足したようなもの)
レルムポスター
小説サンプル
キャラクターシート
FEARゲーのハンドアウトやライフパス的なキャラクター設定がかかれたテーマカード
(フルカラーでびっしり設定とキャラクターが強くなる為のデータが書いてある)
266:NPCさん
11/08/07 09:19:12.05
各自ランダム配布されたテーマにそってキャラクターを作る。
このキャラクターテーマには多少の当たり外れがあった模様
(ロールプレイのしやすさとか強さとか)
・シナリオ
船の護衛を頼まれる。
低レベルから海上シナリオとかマゾいなと思ってるとあっけなく港につく。
ならネヴァーウィンターについた所から初めた方が良かったんでは?
と思った所で港のマップが準備される。ですよね~
遭遇1
港で船から降りようとしたタイミングで死者や怪しげなごろつきに襲われる。
おのれエメラルドクロークの仕業か!(違
267:NPCさん
11/08/07 09:26:34.84
混戦になった所で護衛対象が襲われる。
昏倒マジックミサイル、だと?
狙ってきたやつは赤い服をきた縁日で胡散臭いマジックアイテムの的屋を開いてる
ヤクザの一派だったようだ。
なんとか亡者を跳ねのけるもヤクザに大事なアイテムを奪われ、逃がしてしまう。
あのアイテムは儀礼用の大事なものだから取りかえして欲しいと頼まれる
破格の条件で依頼を受けた以上、2つ返事で受ける
遭遇2
技能チャレンジで赤ヤクザを追いかけろ!
赤ヤクザはレルムの分際で一時期はコアルールに出張ってた癖に
呪文荒廃で最近落ち目の赤ヤクザだという事が判明。
いかにも亡者が沸きそうな場所を拠点にしている事を無事突き止める
268:NPCさん
11/08/07 09:37:03.60
遭遇3 あの赤ヤクザを倒せ
遭遇2の赤ヤクザ追跡に成功したかどうかが全滅の明暗になった模様
いかにもな墓地で分かり易いくらい怪しい儀式をしている赤ヤクザを発見
不意打ち成功したので弓レンジャーとウィザードがガッツリ削る。
え?もう重傷?
不意打ち終了してボスが手先の亡者を呼ぶも、手先を無視したPCの集中攻撃であっけなく沈むボス
ボスがいなければちょっとやっかいなだけの亡者が残されるが、
範囲攻撃がクリティカルしたりしてあっけなく死亡。
ボスは亡者を強化したりテレポートして範囲攻撃を使ったりと
やっかいこの上ない能力持ちだったようで不意打ちに失敗した隣の卓は全滅していた
赤ヤクザからアイテム取り戻して終了
遭遇4 脱出
亡者の群れから脱出する技能チャレンジ
判定に失敗する度に回復力使用回数がゴリゴリ減る。
遭遇2より厳しく減るのだ!
パーティーの回復力使用回数を吐き出しまくりながらなんとか脱出
技能チャレンジに失敗すると報酬や経験値が減った模様。
そんなこんなでセッション終了。
キャンペーン第1話といった感じだった。
ネヴァーウィンターガイドやエッセンシャルが日本語版で出れば買うかも
269:NPCさん
11/08/10 18:48:02.60
ロスベルクコンバートがアップされていた
バルムンク(長剣)の攻撃性能が相変わらずで安心した
270:NPCさん
11/08/17 19:10:20.02
SW2.0のサプリ ウィザードドゥームのネタバレまだ?
271:NPCさん
11/08/17 22:03:20.74
っ[本スレ]
ルール変更のあった部分の報告はともかく、
新しい魔法なんかの部分はこっちでやるべきだと思うけど、
無法地帯になってる。
272:NPCさん
11/08/19 22:42:02.10
よく分からんが
新しい魔法って普通にデータの範疇じゃないの?
なんかシナリオレベルの話なのか?
273:NPCさん
11/08/20 00:57:22.92
データだよ つーか本スレで語られてるし
274:NPCさん
11/08/22 14:39:23.33
ダードスレより。とりあえずシナリオ集からいくつか
・ALGロストレイクイエム
よく話題になるシナリオ2「天沼矛」のクライマックス戦闘
封鎖されているアバドンのエンゲージを迂回して、咲紀のエンゲージに行けるかを尋ねられる
周囲は10m単位で空いている、咲紀のエンゲージへは直接移動不可と書かれていない、そしてアバドン自身は移動できない
どう見てもスルー推奨だったが、シナリオの意図から迂回はNGではないかというGM判断により迂回禁止とする
・ALFヨルムンガルド
記念すべきアインヘリアルシナリオ第一弾、シナリオ4「終焉のミッドガルド」のミドル戦闘
地上・空中・本軍と3つに分かれた奈落の軍勢を撃退する戦いで、戦闘開始状況が不明
マップと称される絵が描かれているが、敵同士の距離や開始エンゲージ状況が書かれていないので絵でしかない
GM判断で各エンゲージは数100mでPCは任意の場所に登場とする
ミドル戦闘二本目は大陸を横断するヨルムンガルドの頭・腹・尾を同時に破壊するミッション
またしても戦闘マップはただの絵。しかも誤植で敵の名前が間違ってる
あと同じラウンド中に三つの部位を破壊すれば戦闘終了と書かれているが、ミスした場合どうなるかは書かれてない。すげえ
GM判断でそれぞれ別シーン扱いで三手に別れる・失敗すると倒した部位がHP全快で再生することにする
275:NPCさん
11/08/22 14:54:05.81
あと最新シナリオ集パラダイスロストのシナリオ4でも、ラスボスの前に15mずつ間隔空けて並んでるエネミーを迂回できる想定か聞かれた
GM「大丈夫? FEARのシナリオだよ?」
PL「ああ、そういえばFEARのシナリオだったな・・・」
みんな慣れた様子でまっすぐエンゲージして来てくれた
まああの戦闘は雑魚からつぶした方が効率いいから別にGM判断で迂回させてもよかったんだけど
276:NPCさん
11/08/22 14:54:17.44
>>274
封鎖ってすり抜け困難な状況で発生するもんだから、そりゃスルーしちゃダメでしょ。
ヨルムンはすぐ参照できるところにないや。ありがとう
277:NPCさん
11/08/22 15:27:58.11
シナリオ作者名キボンヌ。コーデルだって位置関係くらいかくのになぁ
278:NPCさん
11/08/22 19:40:26.45
横だが個別にクレジットされていないのでシナリオ作者は不明
ライティング欄に載ってるスタッフは遠藤、大畑、伊藤、丹藤、やにお、銅大、石原の七名
可能性としては前にある名前ほど怪しいか
279:NPCさん
11/08/22 23:14:57.16
なんだ、またD&Dファンが突っかかってるのか
280:NPCさん
11/08/24 07:48:59.29
モノトーンの付属シナリオのネタキボンヌ
281: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/08/26 10:20:11.15
てすと
282:NPCさん
11/08/26 20:23:40.82
リプスレの話で思い出したけど、ロスベルクのPC1はメアリと絡む以外にやることないポジだったな
メアリとレスリーくっつける方向で行くなら、ますます存在感が
クリスティナはロスベルク2の方であれだし
283:NPCさん
11/08/30 05:10:37.45
ベルリールってどんなオチっていうか話だったん?
リプに関わってくるらしいけど
284:NPCさん
11/08/30 08:03:04.72
>>283
竜輝石をピアニィに献上
アンスラは合衆国参加を条件に、
ベルリールの再興を許可されフェリタニアの支援を受ける
ピアニィは統一帝の試練を受けるため旅立つ
285:NPCさん
11/09/19 13:59:28.67
>>280
遅レスだが、今でもたまに本スレで付属シナリオを前提にしないとわかりにくい話題が出るから、本スレからレスできるように概要書いとく
簡単にいえば「かわいそうなゴブリン」問題を皮肉ったようなシナリオ。
森の中に平和を好む竜と、そいつと仲がよい女の子がいる
森の外には「竜は悪魔の使いだから退治すべき」と信じてる神官がいて、騎士団を派遣して森を攻める
本当はこれで「神官の方が悪役で竜は悪くない」という”物語”が正当なんだが、この世界の特殊設定「神に定められた物語を改変する能力」で、世界を構成する脚本が書き換わり、
「竜は愚かな人間を憎悪し悪魔のような存在と化し、正義の神官に討たれる」というシナリオに改変されてしまう
物語が改変されたことを知ったPCは、正しい物語を取り戻すために、シナリオ改変者である神官と戦う
この世界では「改変された物語」に抗う権利を誰もが持つが、あらがってしまうと異形という怪物になるという設定がある。
心優しき竜は結局あらがわずに、自分は悪の竜であるという事実を受け入れて悪の竜に「改変」されてしまう
このあたりで超展開という印象がもたれやすい。
心優しき竜は悪に墜ちないようにもっとあらがっても良かったんじゃないかとも思う
もっと改変された物語にあらがって、結果的に異形化して「悪の竜」に改変されるほうが、竜を助けるモチベはあがった
286:NPCさん
11/09/20 12:00:42.73
>>285
異形は不可逆なんだから、一度なったら救い様がないだろ
神官と一緒に竜を倒して、「これが唯一の救いだった…」とかやるの?
それこそクソゲーだろw
287:NPCさん
11/09/20 17:17:13.77
よくわからんのだが、「改変された竜」とは戦うの?
それとも「自称正義の使者の神官」と戦って、「改変された竜」とは戦わずに終了?
288:NPCさん
11/09/20 19:20:15.50
"森の王"(=龍)が完全に異形化するとバッドエンド。
なので「"森の王"の異形化を止める判定をしつつ神官をボコれ」っつー事に。
あとアレだ、世界観的に「下された御標に逆らう」って発想そのものが相当に稀少だと思われるんだが……
その辺の設定を受け入れ難いってPLには色々とキツいゲームかもなぁ。
289:NPCさん
11/09/20 20:21:14.46
>>286
伽藍まで行っちまうともう返ってこれないが、異形なら返ってこれることもあるぞ。
185ページ右の7行目参照な。
伽藍は癒せないって記述だけど、裏返せば心が無事なら、まだ癒しようがある、
って事だろう。
まあ、伽藍に成らずに人並みの生活ができるってだけかもしれんが。
290:NPCさん
11/09/22 20:33:05.59
>>288
そのあたりは本スレでも出てたが、シナリオのキーNPCはその「稀少」であったっていいんじゃねーの? って話はある。
だって、キーNPCはそこらのイッパンジンとは物語の重みが違うわけで。
(広義の)ヒロインNPCの”当事者性”みたいな奴な
291:NPCさん
11/09/22 21:29:02.70
本スレでちょうど平行する話題が出てたので移行誘導。
440 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/09/22(木) 20:42:33.40 ID:???
発売直後にGF誌かWEBでシナリオ提供とかできないなら、シナリオはせめて基本ルルブに二本は欲しかった
あのシナリオ一つだけだとどうしても、どこがあのシナリオ固有のノリで、どこがこのゲームの共通のノリなのかみたいなのの境界が見えん
GF誌は来月末だからなぁ
先人の体験談のおかげで自作シナリオの作り方がぼんやり見えてきたのはあるが…
歪んだ御標への諦観をネチネチ描写するとNPCを助ける気なくすってのはわかった。
そういう意味では付属シナリオみたいに超展開に見えても諦観とか下手に描写しない方がやりやすいんかな
442 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/09/22(木) 21:19:45.16 ID:???
基本シナリオを超展開って言ってる人見かけるけど、
俺は割りと普通に受け入れられる展開だったけど
どの辺が超展開だと思ったのだろうか?
シナリオ作る上での気をつけなきゃいけないポイントになるかもなので
できれば教えて欲しい
-------------------
ドラゴンの心変わりする過程がすっとばされてるところだな
A、「ほつれ」の影響で悪竜に変異した(洗脳のようなもので、本人に否はない)
B、人間に失望したため、自覚的に歪んだ御標に従って悪竜になることにした
ドラゴンは結局は異形になっちゃいそうになるから、どうもAを意識してるようなんだが、記述されてる文章だけ見るとBにもとれるんだよな
超スピーディーな展開すぎて、どっちなのかわかんないんだよココ
292:NPCさん
11/09/22 21:35:38.72
いわゆる「マッハ墜ち2コマ漫画」みたいな速度で展開してんだよなあのシーンw
昔のFEARシナリオでよく言われた、紙幅の都合で記述が足りないってケースの再来じゃねーかと思う
モノトンは判形がA5でハシラの注釈がないから、定番のB5ルルブほどの記述余裕がないのよね
293:NPCさん
11/09/22 21:39:36.19
なるほど~
294:NPCさん
11/09/22 21:58:03.90
>>290
個人的には「強い力を持った竜でも抗えない御標に立ち向かえる紡ぎ手の特殊性」ってのを表現してるんだと思ったんで、ムチャクチャ強い森の王は抗えない方がいいとは思ってる
なんでまあどっちかというと御標に抗うべき立場はブランシェの方なんじゃねえかなと
295:NPCさん
11/09/22 22:40:50.66
実際、ブランシェは「"森の王"を助ける!」とかホイホイ言い出しちゃう娘さんだしなw
森から出るのは怖がっても御標に逆らうのは怖がりゃしねぇ……
やっぱアレか、御標に反するのが怖くて逆らえないのはモブ兵士だけで十分なのか
296:NPCさん
11/09/22 23:14:26.21
モノトーンスレの質問者です
確かにこっちでやるべき話題だったな
なるほどなー。竜の異形化が急すぎる、と
>>291のABだと俺はBだと受け取ったなあ
ブランシェを害する人間を憎むあまり、自ら異形(伽藍)となって人間を滅ぼす歪んだ御標を作っちゃったし
この辺の受け取り方が人によって違うってことは、やっぱ記述不足なんだろうね
>>295
重要人物が怖くて逆らえないからこそ物語が展開するシナリオもあるだろうし
そこはもうシナリオ次第なんじゃないかなあ
そういえばブランシェと紡ぎ手の決定的な違いって何かあるのかな
一歩間違えば彼女も紡ぎ手になってそうだけど
297:NPCさん
11/09/23 01:39:29.04
ブランシェがホイホイ「森の王を助ける」と言い出すのは、
ブランシェが御標が何かよく分かってないからじゃないかなあ。シナリオ記述からの印象だけど。
それにPCがいなければブランシェは「助けたいけど怖くて森から出られない…」となって
結果的に歪んだ御標には逆らえなくなってると思う。
歪んだ御標に逆らっているのはあくまでも紡ぎ手=PCであって
ブランシェはそれについてっただけだという判定かもな。
正しい御標上だとPC1の所有物になってるし。
298:NPCさん
11/09/23 05:28:34.35
あの時点で下されている(歪んだ)御標は「悪しき龍は捕らえられる」でこれは成就済み。
だから、助けても御標には逆らう事にならないよ、一応。
普通は、御標で悪しき龍とされたモノを助けようとは思わないだろうけど。
いつ討伐の御標が下るかわからないし。
299:NPCさん
11/09/23 11:17:49.31
事件を解決できるのはPCだけって当事者性とは別に、
「このNPCに助ける価値があるか」というNPC側の当事者性があるのは当然と思うんよ。
歪んだ御標に自分から従って人々にあだなす悪に墜ちた奴を助けようとPCが考えるかどうかは、古典的な引きと押しの問題になると思うのよね
何をいおうとも、「自発的に」歪んだ御標に従う奴は俺ら現代人から見れば被害者じゃなくて加害者。
PC知識とPL知識の切り分けをここでどういいいだして、PLが不快でもPCはそうではないんだから不快になるな、なんていいきっていいのはTRPG原始時代だけでしょ
水戸黄門で悪代官に従う侍たちは悪人じゃないけど、事情もわからず仕方なく従ってる。
歪んだ御標に従うキャラってそういう扱いなわけで、水戸黄門がそのサムライにクローズアップした話をほとんどつくらないのは「物語がさわやかで終わらなくなるから」という一点なわけだ
だから、あのシナリオの基本は結局はブランシェという被害者であって、
ぶっちゃけ竜は御標に操られたオロカモノとしてそこまで同情する存在でないと思うわ
ハンドアウトでも竜を助けろなんて一人もないだろ
ただ、竜が退治されるとブランシェが可哀想、ってだけであって、竜が可哀想という視点のシナリオではない。
300:NPCさん
11/09/23 11:21:01.50
倒される側って、御標には逆らえない、逆らわないもんじゃないの?
倒される側が、反抗しだしたら、御標システム自体成立しないだろうし
誰だって、倒されたくはない
301:NPCさん
11/09/23 11:25:06.20
>>299
>ハンドアウトでも竜を助けろなんて一人もないだろ
PC2
つーか悪代官に従う侍は国の兵士だろ
森の王は一応「痴漢冤罪で捕まった中年サラリーマン」とかのポジションではあると思うぞ
302:NPCさん
11/09/23 11:26:27.94
>>300
御標に逆らえる奴がいるから紡ぎ手が生まれるし、異形も生まれるんだから
むしろ逆らう奴が居なかったらこのゲーム自体が発生しないよ
御標に全員が従ってるなら異形自体が生まれてない
303:NPCさん
11/09/23 11:33:18.93
森の王は、「歪んだ御標に逆らい続けた結果、結局異形化してしまった」という純粋な被害者として演出しても矛盾はでない。
シナリオ上はどっちを狙ってるかというと、GMがどっちでも解釈できるようにわざと曖昧にしてるように見える
でも一本目のシナリオにそんな高度な(?)、読者の解釈次第で真相が異なるみたいなのは入れんでいい
304:NPCさん
11/09/23 11:44:21.09
>>302
異形になるのは3つのパターンがあって、「▼御標に背いたもの」はそのうちの1パターンに過ぎない
歴史的には最初に歪みを発生させたのは「▼自らの欲望に忠実だったり心根が弱いもの」だし、
暗黒期や黒点の日以降に大量に発生した異形は「異形に巻き込まれたもの」が多いだろうと思う
設定の重さ的にも「結果的に御標に背いてしまう」のはともかく、「御標に背こうとする」NPCはかなり特殊な事例じゃないかな
いやまあPCは凄い軽いノリで御標に背くんだけどね、永遠の姫君とかマジひどい
305:NPCさん
11/09/23 11:55:03.25
水戸黄門の例で言いたかったのは。
「歪んだ御標に簡単に従うのは別にかまへんけど、そういう奴らに対してPCは助ける義理は生まれないとGMは理解しておくべき」
ということだよ。
助けてあげたいキャラなら「特殊なNPC」であっていいんじゃない?
名もないオッサンよりもかわいい女の子の方が助けたいと思うし
イッパンジンはみんなケチなファンタjニー世界でも、酒場の依頼の報酬が高いほどPCは働きたいと思う
ここと同じ。
世界観的なイッパンジンをPLにおしつけられてもPLは困るのよな。
だって「特殊なNPC」が都合よくPLにからんでくれることも、当事者性の一種になるし。
ブランシェはわりとそういう側面はあったろ。森の王を助けたいってキモチをあきらめなかった。
306:NPCさん
11/09/23 11:55:23.74
災厄ちゃんは可愛いから許す
307:NPCさん
11/09/23 11:58:38.76
まぁ、ぶっちゃけてダブルクロスの
「発症時点でほとんど死ぬし、生き延びた大半も正気を保てずジャーム化する。
PC達オーヴァードは少数の、まだ狂ってないだけの化物」という立ち位置みたいに、
異形や伽藍ではなく紡ぎ手になれたことは特殊って視点を
卓で共有するだけでいいんじゃないの?
308:NPCさん
11/09/23 12:03:19.70
つかさ。
歪んだ御標に簡単に従う奴まで手加減するゲームじゃないと思うぞ。マジで。
ボスを倒せば軽微な異形化は元に戻るし、歪んだ御標も無効化されるんだし、何よりとどめささないと死なないんだから、歪んだ御標に従う奴は斬っちゃっていいだろ。
もしも歪んだ御標に簡単に従う奴が《虚ろな魂》(ボス属性)持ってるなら、GMはこいつは殺すべき悪って言い切ってるわけで。
森の王って結局はALGのクラスメイ子と同じなんじゃないの。
309:NPCさん
11/09/23 12:08:37.19
>>305
「歪んだ御標に簡単に従う」と「歪んだ御標に背く」との間には「嘆き悲しみ苦悩しながら歪んだ御標に従う」ってのがあるから、
別に「特殊なNPC」でなくても助けてあげたいと思えるかわいそうなNPCは演出できると思うぜ
それこそ職工の国みたいに歪んだ御標に自分は背かずに立ち向かうために紡ぎ手を支援する存在まであるわけだし
310:NPCさん
11/09/23 12:08:41.90
>>307
どっちかというとボスを倒せばわりとお気軽に「なかったこと」になって、ご都合主義のハッピーエンドが正しい御標により降臨するというメルヘン世界律(デウス・エクス・マキナの実在)を共有するべきという方が強いと思う
DXは取り返しがつかないってのが重みだが、モノトンはすごい勢いで取り返しがつくんだよ
(逆に言うとPCが干渉しない場合は、徹底的に陰惨なバッドエンドがくるっていうノリが他のゲームより強い)
だからDXのノリで重さを持ち込みすぎると、必要以上に悩んだり鬱になったりするんじゃないかと
311:NPCさん
11/09/23 12:11:17.42
なんかメタルヘッドの例のビッチヒロインを思い出した>助けたいと思えないNPC
あれに比べれば森の王は普通に助けるべきと思える
312:NPCさん
11/09/23 12:14:47.04
>>309
森の王はその苦悩シーンが一切なかったから、このシナリオに限定して言えば、マッハ墜ちwwwとか簡単にPC裏切ったとか言われてもしょうがない
313:NPCさん
11/09/23 12:24:09.99
>>310
何か食い違っていると思う。
それはPL視点で持つ知識であって、
PC・NPCのそれと切り離す方が良いんじゃないかな。
あくまでハッピーエンドはクライマックスまで提示されないし、
NPCはそれを前提に歪んだ御標に背けるわけではないのだから、
NPCはみすみす御標に背かないし、背くなら守りたいものすら巻き込む覚悟を持つって方が、
プレイ上のマインドセッティングには有用だって話。
それを鬱って言われても、わりとそういう世界なんだし仕方ない。
314:NPCさん
11/09/23 12:25:37.54
あのシナリオはブランシェのひととなりを演出するのに尺を取りすぎて、森の王の掘り下げが足りないってのはある
森の王が、ブランシェの友達という記号から独立できてないんだよね
ただそれは、森の王はブランシェにアクションを仕掛けるギミックにすぎなくて、PC側は原則的にブランシェさえ気づかってればいいシナリオってことだろうけど。
森の王の思いとかを気にするユーザーがわりと多かったのがシナリオ作者の想定外か?
315:NPCさん
11/09/23 12:28:53.29
ブランシェに感情移入すればいいじゃん
316:NPCさん
11/09/23 12:37:47.81
ブランシェはPCより竜の方を友達に思ってるんだぞ
(処女厨的に)ビッチじゃねぇか
冗談だけど実はわりと大きい問題点だろこれ
317:NPCさん
11/09/23 12:38:05.02
>>308
紡ぎ手じゃないと「正しい御標」と「歪んだ御標」の区別はつかないんだし、
紡ぎ手が異形を倒すことで「『まれに』異形かが解ける『可能性がある』」とまで言ってるケースが「起こって当然」みたいな認識は難しいんじゃね
いやまあモノトーンミュージアムはその極めて特殊な事例を遊ぶゲームになる可能性もあるわけだけど
>>312
「異形になる」って御標に従ってるあたりも微妙だよねー
まああのシナリオは森の王が異形化すると一帯が滅ぶ辺り、「可愛そうなNPCを助ける」じゃなくて「爆弾を解体する」シナリオだと思うけど
PC「森の王と戦うとどうなるの」
GM「死ぬよ」
PC「え」
GM「大体死ぬ」
318:NPCさん
11/09/23 12:41:51.50
>>316
しかしそのブランシェも最後には森の王の下を離れ、PCに着いてくる
これが何を意味するかといえば……
つーかその辺は森の王がいかに子煩悩な親なのかを演出しとけばいいだけじゃないか
319:NPCさん
11/09/23 12:44:56.66
ルルブのGMセクション見る限りは、ボスを倒して元に戻るべきって厳密に推奨してるのは歪み表の結果だけだな
シナリオ内のNPCの実際のアクションや固定イベントとしてで起こった悲劇については、結局はシナリオ次第だが…
世界設定上では、戻ることもあるけど保障されるものではない、だし。
320:NPCさん
11/09/23 12:46:25.20
処女厨は悪口だけど、TRPGにおいて助けたくなるNPCの条件に自分だけになついてくれるってのがあるのは否定しない。
321:NPCさん
11/09/23 12:53:20.03
このシナリオではボスが倒されれば問答無用で森の王の異形化は解けて、めでたし、めでたし。だったな
なんでそんな奇跡が起こるのかというと、正しい御標が奇跡を肯定したから。
ハッピーエンドが必ず起こるわけではないが、あらゆる理屈を超えて「なかったこと」にできる力が存在する、という認識はあった方がいいかなと思う
それをPCから使うことができれば《ガイア》なわけだけど。
GMセクションでは、クライマックスで正しい御標を投下することが望ましいが、シナリオによる、という微妙な書き方をしてるなw
このあたりは、GMになんらかのこだわりがない場合は、シナリオ内の悲劇がなかったことになるようにした方がいいよという感じではないだろうか?
つまり、なかったことにならない、ってのはGM側にそういう演出をしたい動機があってこそ、みたいな。
322:NPCさん
11/09/23 12:54:28.10
>>321
>ボスが倒されれば問答無用で森の王の異形化は解けて、めでたし、めでたし。だったな
違うよ。読みなおしたほうがいい。
323:NPCさん
11/09/23 12:55:00.76
>>319
サンプルシナリオもエンディングで元に戻るのは歪み表の結果失われた霧の森だな
森の王の異形化自体は情報収集と判定の結果であって、ボスを倒すこととは無関係だし
324:NPCさん
11/09/23 12:59:43.97
>>321
森の王が伽藍になるのを止めなければ、ボスを倒そうが何しようが問答無用でバッドエンド直行だよ
325:NPCさん
11/09/23 13:00:16.33
歪みによって起こった非現実的な被害(異形化の呪いとか)は元に戻って当然だが、歪んだ御標に従った人間が普通に起こした悲劇は元に戻らないとは思うけどな。
正しい御標は「あるべき物語」であって、ありえないことを起こす力ではないもの。
歪みをなくすとむきだしの現実があらわれる。だから、現実で起こった現時的な悲劇は変えられないはず
正しい御標は奇跡ではなく指針だよ。
正しい御標が達成できない可能性ってのが常にあるってのはそういうことだし。
326:NPCさん
11/09/23 13:06:21.27
正しい御標は「普通に起こることの予言」
歪んだ御標は「起こるはずのないことの予言」
だから現実を極端に改変する能力は歪んだ御標にしかない。
「普通に起こること」が取り戻されるのは、別に「何もかもをなかったこと」にするわけじゃないだろう
魔法の力でカエルにされた王子は呪いがとければ元に戻るが、カエルにされたときにたどったイベントまでなかったことにはならん。
327:NPCさん
11/09/23 13:09:02.89
普通にはありえない事が起こる、ってのはつまり世界の理を逸脱してるってことで、
まあそれはどんなに正しく見えても「歪んだ御標」だわな
328:NPCさん
11/09/23 13:20:24.75
まー、奇跡は起こらないから奇跡なんですって思っておいた方が精神的には楽だし、ゲームのやりがいもある
このあたりはNWと同じじゃね
あれも、どうせボスさえ倒せば世界結界が全部元に戻すから、シナリオクリアまでの過程でどんだけ被害出るかとか気にしなくていいよね、なんて思い込んでるPCは推奨されないだろう
下手をうってしまったら、ボスを倒しても元に戻らないのが当然、倒しただけで全部元に戻れたらよっぽどラッキーだった、ってリスクは常に意識しないと
329:NPCさん
11/09/23 15:52:12.58
なんかドラゴンボールの末期みたいな問答だなあ
330:NPCさん
11/09/23 16:26:16.80
>>291
あれ、森の王が異形化して森を焼き払ったのって、
「ブランシュが森へ帰ってこないようにするため」っていう解釈じゃだめなのかしら。
森の王はしつこいくらい「ブランシュを森の外に出せ」って言っていたのに、
わざわざ何度も森の王を救いに戻ってきたPCたちを見て、森の王がキレたんだと解釈したのだが。
あくまで、俺的にだけど。なんか勘違いしてるかなあ。
331:NPCさん
11/09/23 16:33:00.17
このスレ眺めてるだけの俺には、解釈がいろいろあって何だか衝撃だ
332:NPCさん
11/09/23 16:34:46.70
>>330
>森の王が異形化して森を焼き払った
んなことやってねー
333:NPCさん
11/09/23 17:25:30.99
>>300
普通は、討伐系の御標は倒される側には出ないと思うよ。
御標に従い倒しに来た奴が目の前に現れても、本当かどうかわからないし全力で抵抗すればいい。
失敗しても、達成できなかった御標になるだけだしな。
「来たか、さあ私を殺して姫を連れ帰るがいい」とかいう、諦めのいい奴もそりゃ居るんだろうけど。
334:NPCさん
11/09/23 17:34:22.84
>>330
焼き払ってもいないし、ブランシェだし、その解釈もないわ
あの時点で言ってるのは「国から出せ」で、歪んだ御標も「国を滅ぼす」だぞ。
335:NPCさん
11/09/23 18:23:20.72
>>332
>>334
あ、本当だ。「霧のように消え去った」だけか。あと人名まちがえてりゃ世話無いな。
よく読まんで適当なこと書いた。すまん。
336:NPCさん
11/09/29 09:24:33.36
「御標に直接関係ない者が御標達成に協力しない事で自分が異形化する事を恐れたり」
は間違いだったな、御標出てたわ。「御標の存在も知らないモノが御標に従う」も、
森の其達の反応をクリストフがそう思い込んでるだけかもしれない。
ただ、森の王は逆らう事への恐怖ではなく、御標の強制力で抵抗できないとあるんだよな。
自由意志奪ってるよね。
337:NPCさん
11/09/29 11:29:11.94
本スレからの話題か
せめて向こうに誘導貼ってくれ
森の王が自発的に人類裏切らなかったのは、助けるべきNPCなら当然だがな
裏切り者には死をって考えるのが俺らTRPGウォーリャーだし
338:NPCさん
11/09/29 19:37:18.53
るるぶにはもっと、PLというかPCのできることなんかを明記しても良いようなキモする。
339:NPCさん
11/10/01 11:52:04.24
ARA2E エリンディルアドベンチャー
シナリオ6 CL12
ボスエネミーはレベル40
HP1000
防御40/12
範囲攻撃はブランディッシュ2しかないが、連続攻撃やトライヒットを邪神の力2でクリティカルにしてくる
マイナーで白兵攻撃を射程20にできるので、固まってる後衛にブランディッシュ邪神をぶち込みたい
クリンナップにトロウルウォーリア2体召喚し、セットアップでソロエネミーにも使える集団統率で行動させる
バトルコンプリートやアデンダムも使ってくる
取りまきはヴァンパイアサモナー1、コークアン1、ワイバーン1、トロウルウォーリア2
ミドルの中ボスはレベル20
ゴブリンアーチャー3、ゴブリンライダー20、オウガガーディアン1、ジャイアントゾンビ1
ミドル2の中ボスはレベル21
フォモールガード1、ヒュドラ2、
340:NPCさん
11/10/01 17:47:38.18
>>339
ありがとう
なんかwktkしてきたからやっぱシナリオ集買うわ
この恩は168時間は忘れないぜ
341:NPCさん
11/10/04 01:37:45.03
で、CL11向けのデスシナリオについてkwsk
342:NPCさん
11/10/04 06:17:15.14
>>341
3部屋のダンジョンみたいなもんで(まぁ全部戦闘だけど)
1部屋目が3*3+2Sqで(3*3に出入り口で2sq)ゴブリン40グループ+ゴブアチャ5体がびっしり。
2部屋目や3部屋目もそういうゴブリン集団が出てくるw
アリアン2E分からない人向けに言うと2Eのゴブリンはモブが群れると命中と火力がやばくなる。
343:NPCさん
11/10/04 12:43:18.68
鬼畜すぎるなw
344:NPCさん
11/10/04 13:31:22.71
>>342
命中と攻撃は増えるけど、
CL11だと範囲攻撃役が2人以上いれば、
行動値とHPと回避は増えないから楽勝だなぁ
デスシナリオでも何でもないじゃん
それに負けるとか、どんだけネタビルドなんだよ
345:NPCさん
11/10/04 14:38:51.69
>>344
それ範囲攻撃役がチートマジックかSqスキル取ってる前提じゃね?w
346:NPCさん
11/10/04 14:42:11.91
ずれは気にするな
壁 /出口 / 壁
ゴブ*5/弓*5 /ゴブ*5
ゴブ*5/ゴブ*5/ゴブ*5
ゴブ*5/ゴブ*5/ゴブ*5
壁 /入口 / 壁
347:NPCさん
11/10/04 15:17:38.94
>>346
攻撃後に扉閉めてチマチマと1エンゲージづつ減らせば?
警戒行動や聞き耳でいるのは事前にわかるだろうし
348:NPCさん
11/10/04 15:29:33.90
ゴブ1体からの攻撃ってどんくらいのダメージになるんだろ
初手2グループ潰せたとして残りモブ30だから+60くらいか?
壁戦士なら物理40点+αくらいは止めるよね
プロテクション飛べばさらに15~30位は止めるし
上級スキル次第ではもっと止められる
範囲攻撃もないし連続攻撃もないから
1ターン目乗り切れば2ターン目は
攻撃してきたゴブ全部範囲攻撃の対象だしな~
けどPLを良い感じにビビらせられて悪くないかも
349:NPCさん
11/10/04 15:46:21.87
>>348
最初に弓ゴブが消えるんじゃない?
まあ、リソース削られるし脅威ではあるが、
やっぱりデスシナリオではないと思う
350:NPCさん
11/10/04 15:51:58.93
>>349
弓ゴブはモブじゃないから
倒しても命中もダメージも下がらんのよ
少しダメージ高いから鬱陶しいけど、
この布陣だとモブのゴブから潰してく方がいいような気がする
351:NPCさん
11/10/04 17:42:43.69
CL11にもなって一つも対処方法がないPTってのも考えにくいしなー
本当に対処方法が無かったとしても
逃げる事くらいは出来そうだし
ま、そういうPTにとってはデスシナリオかもしれんw
352:NPCさん
11/10/05 15:52:43.77
ほれ、ベルリールが厳しいって話を聞くから言ってみ?
353:NPCさん
11/10/05 15:52:47.11
アリアンロッド2Eの公式キャンペーンシナリオ
ベルリールの竜輝石を現在プレイ中
本スレでデータ出さずきつくね?とレスしたらこっち池といわれたので来た
ランダムエンカウントによる戦闘で6ゾロ出したから仕方ないとは思うけど
3レベル3人のパーティに森でタイガー2体ぶつけるのってかなりバランスきついよね?
ちなみにタイガーは12レベルエネミーで
森にいるとあらゆるダイスロールに+1Dされる専用エネミースキルと連続攻撃をもってる
うちの卓ではこのミドル戦闘でPC側の切り札ほとんど切らざるを得なくて
(逃げようにもタイガーの方が行動値も移動力も高くて最低ひとりは死亡確定だった)
そこで消耗したのもあってクライマックスでは見事全滅した
クライマックスの敵の目的がNPCの奪取だったんでとどめはさされず
次回はGMオリジナルのシナリオでNPC奪回に動くことになったけど
以上ネタバレスレでチラ裏の愚痴すまん
354:NPCさん
11/10/05 16:05:24.96
6ゾロだしたのが悪いとしか
でも3LVでタイガー*2ミドルでとかよく勝てたな
355:NPCさん
11/10/05 16:14:29.20
ああ、迂回ルート進んでランダムで6ゾロ出したのか
こっちも3人でやったけど、街道ルートでグレンデル2体だったからそれほど苦戦はしなかったな
ボスはPT人数で取得スキルや最大HP変わるけど
ランダムエンカウントはPT人数考慮してないから事故は仕方ないかな
356:NPCさん
11/10/05 16:18:35.77
でもベルリール2話はクライマックス自体も割ときつめよね
片方範囲攻撃の2回攻撃がデフォ+フォモールアサシン
GMがうっかりクリティカルするとPTの防御力次第で一発アウトもありうる
ところでうちの卓では最初のじーさんから逃げるシーンで
フェイト4点削られた奴がいて「シナリオ中最強のエネミー」認定されてたw
357:353
11/10/05 16:19:51.19
>>354
アフェクション、リゼントメント、ボルテクスアタックと蘇生切ったらギリいけた
あとウォーリアが重装壁型プリーチャーでコネクトフォースもってたから
エフィシエント付きヒールとクイックヒールとプロテクション駆使して守りつつ
先に一体倒したらなんとか回復させつつ戦線維持できるようにはなった
あとGMが多少手心加えてワントップ布陣にしたPC達に対して
タイガーを離脱させて後衛に突っ込ませなかったのも大きかったと思う
ランダムエンカウントで6ゾロ出したのはこっちだし倒せはしたから
バランスおかしいとかいう気はないんだけど
こっちもPC3人だから意識してガチ組みしてたつもりだったのにミドルと
クライマックスで磨り潰されるようにやられたからこれはもっとガチにいなきゃと思った
358:NPCさん
11/10/05 16:29:56.35
ミドルでそれだけ切り札切ればそりゃクライマックスで全滅するわ
ベルリールのシナリオ2はクライマックスも十分きついしな
>>356
あそこ突破するための難易度は3レベルだと地味にきっつい
特に回避捨てた壁ウォーリアは精神も敏捷も低いしな
うちでもダイス2個追加+振り直しでウォーリアはフェイト3点消耗してた
359:NPCさん
11/10/05 16:39:28.77
>>356
俺もフェイト4点削られたわw
壁アコで知力も敏捷も低いっつーの
360:NPCさん
11/10/05 16:45:28.83
2話は街道ルートにすればエルザやアンスラとちゅっちゅできる特典が
361:NPCさん
11/10/07 13:49:36.71
もしベルリールをPL4人用のバランスのまま、PL2で攻略しようと思ったら
どれくらいゲタ履かせればいいんだろう?
キャラのビルド次第ではあるけど、+2lvくらいあれば何とかなるかな?
362:NPCさん
11/10/07 14:35:40.19
報酬やMPポーションを多めに出して、行動値0でもう一回誰か一人が再行動できるようにする
メイジがいなかったら理力符や聖水を最初から渡す
公式シナリオをこれでやって3人用バランスだとギリギリ何とかなった
ベルリールだとどうかは分からないけど
363:NPCさん
11/10/07 14:46:41.22
二人ならその二人の構成によるけど+4くらいしないときつい気もするんだが。
364:361
11/10/07 15:06:27.53
すいません舐めてました。。
ちゃんと読んだら+2lvじゃ話にならないね、、、
手数が足りないもんなー
レベル高くしすぎるとトルブラで全部片付いてしまいそうだし、、
なるべくゲタ以外は標準ルールで行きたかったが、
再行動ルール考慮してみます、ありがとう
365:NPCさん
11/10/07 15:09:34.92
つかモンスター減らせよ
366:NPCさん
11/10/07 18:35:09.89
GM操作のPC助っ人にしろよ
367:NPCさん
11/10/07 18:39:16.13
ベルリールならとりあえず一部シチュエーション崩壊するけどそこはあきらめて、アンスラちゃんにデータ持たせて3人PTにして、レベル多少盛ってやれば大丈夫じゃないかな?
368:NPCさん
11/10/08 07:56:17.48
もしくはPL1人につきPC2人を使えば問題ないと思う
ロールプレイが悲しくなるけど
369:NPCさん
11/10/11 23:52:51.89
本スレでベルリールの質問って振ったものです
3人でキャンペーンやってて、2話後のフック・ハイラム(だっけ)戦で
ほぼ完敗に近い感じで全滅したんだけど、あれ誰か勝ったよって人いますかね
やっこさんの基礎性能&累積ダメージが馬鹿みたいに高すぎて
全滅後にデータ見せてもらってなお、どうやって勝つかイメージできないんだけど
データ知った上で、ギルサポまで含めてメタ張ったパーティでもきついレベルじゃない?
370:NPCさん
11/10/12 00:00:44.39
一応勝たれた がキチガイ性能なのは同意
ウチの場合は防御無視と貫通がダメージソースの超絶マンチ組だったから何とかなったともいえる
たぶん普通に組むと無理ゲー
371:NPCさん
11/10/12 00:03:02.90
ARAの公式シナリオでキャンペやるのにマンチで組まない人が悪いんじゃないかな
何故だか知らないけどFEARゲーの中でもARAだけ全然戦闘の難易度が違う
372:NPCさん
11/10/12 00:07:59.53
ARAは特にテストプレイヤーがガチだからなぁ
組み方がマニアックすぎてテストにならないとかトークショーでも嘆いてたような
373:NPCさん
11/10/12 00:10:30.53
ベルリール持ってないんでそのボスの基本的なデータ教えてくれたら検討してみる
374:369
11/10/12 00:23:39.81
>>373
自分が持ってないんでうろおぼえだけど
基本ムーブは行動値16で《連続魔法》→カトブレパス&ヨルムンガルドを
連発してくる《無限の力》持ち。《フォースブリンガー》5つきで大体毎回60~70*2くらい
あと《マジックコート》5と《ストーンスキン》5、《マジックフォージ》3に《ガーディアン》1だったかな?
【HP】450(3人だと390)だったと思う。前衛(別エンゲージ)にアイアンゴーレム2体
さすがに他のパラメータ部分まで覚えてないのでどなたかフォローあると助かるです
ちなみに順当にキャンペーンクリアしてくると、パーティはここで4Lvのはず
375:369
11/10/12 00:25:41.43
あ、思い出した。なんかスキルで
ヨルムンの毒強度が2になってたはず
376:NPCさん
11/10/12 00:35:48.68
>>374
無理ゲーすぎワロタ
むしろ>>370のPT構成が気になるレベル
377:NPCさん
11/10/12 00:39:31.49
ダメージが65点としてマジックフォージ3で+21して86点
陣形ないと1ラウンド目の最初の一撃だけで全滅しかねないな
378:NPCさん
11/10/12 00:50:15.17
グリモアのハイラム
HP450 回避6+2d 防御10/10 行動値16
S・カトブレ 魔術12+3d/ダメージ20+5d&放心
S・ヨルムン 魔術12+3d/ダメージ20+5d&毒(3)
高速詠唱 ムーブ マイナースキルを使用
ブーストマジック マイナー ダメージ+10
マジックサークル3 マイナー ダメージ+3d
連続魔法 メジャー メジャー魔術を2回
ストーンスキン3 セットアップ 防御+9
マジックコート4 DR直後 魔法ダメージ12軽減
ガーディアン DR直後 ダメージ65軽減
フォローアップ3 判定直後 ファンブル3回まで振り直し
邪毒の魔力 パッシブ 毒強度+2
他のパッシブは割愛
379:NPCさん
11/10/12 00:52:24.13
>>373
”グリモア”のハイラム
ムーブをマイナーに変えるオリジナルスキルでマイナーを二回行う
マイナー:《ブーストマジック》ダメージ+10、《マジックサークル》ダメージ+3D
メジャー:《連続魔法》
《サモン・カトブレパス》12(3D)/20(5D) 《放心》
《サモン・ヨルムンガンド》12(3D)/20(5D)《毒》
結果として30+8D BS付き を連続2回唱えてくる
《ストーンスキン》と《マジックコート》でダメージを減らし、《ガーディアン》《マジックフォージ》の
切り札も完備
HPは450
PCの推奨レベルは4
380:NPCさん
11/10/12 01:03:16.81
それメタにメタっても倒せる気しないな
まずHPが高杉だし、正直HP100でもまだ希望が持てない気がする
381:NPCさん
11/10/12 01:06:27.65
アニマルパクトあったりするの?
382:NPCさん
11/10/12 01:10:38.47
陣形でまず散るのは前提だな
アコライトは下手なこと考えずヒールとプロテクションに徹するのが正しい気はする
383:NPCさん
11/10/12 01:18:50.54
これLV6PTにボスでだしても はぁ?強くね?とかいわれるだろw
384:NPCさん
11/10/12 01:26:09.10
無限の力で全部コスト0だから毎回全力として魔法ダメージが58点2回と毒の15点1回か
確かにメタなしじゃ負けて当然だわ
つか3人PTだと結構な確率でウォーリアいないし、
メイジ1人とシーフ1人だけで390点削るとかマンチPTでも無理だろう
まあシーフ削ってウォーリア+メイジ+アコPTだったとして
PC3はアコセージのプロテクション5+エフィシエント5
PC1はバッシュ5+バーサーク5のウォーリアピュア両手剣使いでダメージが7d+30だから54点
1ラウンド目はボルテクスとスラッシュブロウ入れて115点
ハイラムの防御力が魔法込みで19だから1ラウンド目は96点、それ以降は35点ずつ
PC2はメイジサモナーでビーストベイン+フォースブリンガー3+マジシャンズマイト3
+アラクネ4+リゼントメント+コンセントレーション+マジックブラスト
1ラウンド目はリゼントメント使って79点だから魔法防御の22を引いて57点、それ以降は17点ずつ
ガーディアンを考慮すると、大体6ラウンドあれば倒せそう
プロテクション+アラクネで41点止められるからまあ何とか
確かに普通のPTだとどうしようもないね
385:NPCさん
11/10/12 01:31:09.50
ああ、やっぱ普通におかしいデータなんだな
これでお前のところがロマン組って言われたらどうしようかと思ったわ
うちで全滅後に話し合った結果としては、ベルリール自体が
旧版時に出すはずが2E後までズレ込んだもので、旧版末期の
崩壊バランス前提を修正し忘れたまま世に出たものだろうという結論になったw
386:NPCさん
11/10/12 01:43:12.95
あ、アイアンゴーレム*2を忘れてた
6ラウンドはボスだけに掛かる時間ってことで
387:NPCさん
11/10/12 02:32:49.41
>>369
うちは兎耳の射手、聖なる奏者、炎の賢者、剣の冒険者、熱き拳闘士を成長させた
4レベル5人PT、ギルドサポートは蘇生・祝福・陣形・限界突破でハイラムにギリ勝利だった
第1ラウンド、セットアップに陣形で前衛がハイラムに接敵、後ろは散開
連続魔法はインタラプト
アイアンゴーレムは範囲攻撃しようとハイラムのエンゲージに(GMの手心?)
兎耳の射手と炎の賢者の範囲攻撃でゴーレム削りつつハイラムにダメージ
剣の冒険者と熱き拳闘士がボルテクス+スラッシュブロウで攻撃
ハイラムは片方にガーディアン使うも消しきれず
聖なる奏者、ジョイフルで炎の賢者動かしゴーレム破壊、この時点で与ダメージ140ちょい
第2ラウンド、セットアップでインタラプトをファイトソング
連続魔法をインタラプトしてタコ殴り、この時点で与ダメージ300ちょい
第3ラウンド、セットアップで限界突破
連続魔法はクリティカルしなかったのでフェイト突っ込んで強引に回避&アフェクション&蘇生で耐える
その後祝福使って回復しつつタコ殴り+ダメージに残りフェイトぶっ込んでギリギリ倒した
あとでGMに聞いたら5点くらいしかオーバーしてなかったらしい
5人PTで切り札全部ぶっ込める状況ならクイックPTでも手数でギリ押せるっぽくはあった
(あとうちのアコが聖なる奏者でファイトソングとジョイフルもって太のも大きかったと思う)
でも3人PTじゃよっぽどガチ組みしないと無理ゲじゃないかしら
388:NPCさん
11/10/12 02:42:16.24
PL3人とかおとなしくDXでもやってろってことです
389:NPCさん
11/10/12 03:13:26.66
公式シナリオはPCにエフィシエントもちアコ(プロテクもエフィシも当然その時もてる最大LV)とアラクネもちメイジ
がいて当然と思ってる節があるよなあw
390:NPCさん
11/10/12 09:43:44.87
シナリオの方の3人用の調整を参考にすると、HP340(約1/4減)、連続魔法なし、ってところじゃね?
391:NPCさん
11/10/12 10:11:02.59
>>390
3人用調整は書いてあるだろ
392:390
11/10/12 10:45:32.77
>>391
あれ?書いてあった?
シナリオフックのところには書いてなかったと思うが、別のところ?
393:NPCさん
11/10/12 10:47:02.94
フックのバランス調整は別のページに記載されているね
394:390
11/10/12 11:04:28.64
おっとそれは読込が足りなかった、すまない。
>>390は無視してくれ。。
395:NPCさん
11/10/12 11:08:43.03
まぁ結局は4~5人で挑めってこったなw
公式の想定って割と初期にボルテクスやら取ってる前提な気はする。
396:NPCさん
11/10/12 11:27:56.21
ハイラムのデータ調整
・4人
HP-30
・3人
更にHP-30。《ストーンスキン》か《マジックコート》のどちらかを削る
《蛇毒の魔力》の毒強度上昇を+1に
>>395
早い段階で《インタラプト》《アフェクション》《ボルテクスアタック》《リゼントメント》は
デフォ取得でバランスが取られているような気がする
もちろん《プロテクション》は最大値取得
397:NPCさん
11/10/12 11:31:18.76
人数が減ってもハイラムの攻撃力が減らないのが辛すぎる
4人や3人の時はどういう構成なら倒せるだろうか?
398:NPCさん
11/10/12 12:50:15.64
行動値と攻撃力を考えると
陣形で先手取って動くのとインタラプトを2回使えるのは必須じゃなかろうか
それでしのいでいる間にどれだけHP削れるかが鍵だと思う
399:NPCさん
11/10/12 14:24:25.71
3人PTでシーフメインが2人とかありえねーよw
400:NPCさん
11/10/12 14:46:07.81
インタラプト要員と
ファイトソング持ちが1人いれば良いだけじゃね?
401:370
11/10/12 21:45:57.51
遅レスだが
ウチの所は4人で、各職1ずつ
アコ/アルケミ(ウォリ経由カバー持ち専業壁)、メイジ/アコ(ホーリーライトアタッカー)、ウォリ/モンク(ペネトアタッカー)、シーフ/サム(回避+レイジ?結構浪漫っぽかった)
細かいスキルとかは忘れたけど毒は与えられなかった。毒消しやらカバーやらインデュアやらで上手く消された感
一番効いたのはメインアタッカー二人がハイラムのマジックコートとストーンスキン&物理魔法防御を無効化してくることだったな
それでも最終的にメイジ以外戦闘不能になったからそうとうギリギリだった(最終的にレイジで刀打ち切ったシーフがメイジを素カバーしてた気がする)
402:NPCさん
11/10/12 21:46:11.51
>>369
メタってみたが4レベル3人だとインタラプト+ファイトソングで連続魔法を2回潰せる
構成でないとほぼ無理ゲ
一応何とかなりそうなのは
・シーフ/アルケミスト/ヴァーナ、種族スキル:ハイジャンプ、ハンティングアイ
ガンスミス、コンバージョン:ショットガン、インベナム3、ピアシングストライク3、
アームズマスタリー:錬金銃、バタフライダンス、タウント、インタラプト
一般スキルでトラップ系に加えトレーニング:敏捷とフェイス:グランアイン
・アコライト/バード/エルダナーン 種族スキル:フォティテュード
プロテクション5、ヒール、アフェクション、ジョイフルジョイフル3、ファイトソング、ディスコード3
一般スキルは適当
・ウォーリア/モンク/ドゥアン 種族スキル:ナチュラルウェポン
ボルテクスアタック、カバーリング、スマッシュ、ペネトレイトブロウ、ストロングスタイル4、
アディショナルブロウ3、アイアンフィスト、アームズマスタリー:格闘、インデュア
一般スキルでトレーニング:筋力、トレーニング:精神、フェイス:グランアイン
ミスリルバグナウと秘伝書を装備し基本ダメージ2D+23、
・ギルドサポートは祝福、蘇生、陣形
403:NPCさん
11/10/12 21:48:26.24
想定戦術は
最初のセットアップで散開しウォーリアはハイラムのエンゲージに入りストロングスタイル使用
第1ラウンドと第2ラウンドの連続魔法はインタラプトで潰し、
ハイラムにはまずシーフがインベナムを通して毒を与える
アイアンゴーレムはひたすら避ける、耐える
ウォーリアはストロングスタイル&アディショナルブロウ込みのスマッシュ+ペネトレイトブロウ
一発目はボルテクスアタックをつける
ダメージはスマッシュ入れると12D+31、1Dを3で計算して67点防御無視
ボルテクスアタック使用時は107点、これにガーディアン使われたとして42点抜け
アコはディスコードを毎ラウンド使用してダメージ+9
これで2ラウンド終了時までに敵側のクリティカル回避がなければ毒込みでダメージ300越えるので
第3ラウンドの連続魔法をタウント使って目標散らばるよう試みたり
フェイト回避とアフェクションと蘇生+プロテクション駆使してウォーリアが耐えきれば
そのラウンド中に削りきれる……はず
アイアンゴーレム何とかする余裕全然無いとか穴だらけではあるが
404:NPCさん
11/10/12 23:46:21.39
メイジなしだとキャンペーンの他の場所で詰みそう
405: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/10/13 00:16:04.39
TRPGの創造を増量するよねー!?♪。
406:NPCさん
11/10/13 00:26:56.07
>>396
ギリギリの戦闘バランスを目指してるっぽい割りにPC人数によっての調整は適当なんだな
PC4人と5人でHP30以外データ変更なしって、そりゃ5人なら楽になるわけだわ
407:NPCさん
11/10/13 01:04:58.71
>>396
PC3人ならHP下げたうえで《連続魔法》削るくらいやってもいいよな
408:NPCさん
11/10/13 01:20:28.42
《連続魔法》削ってカトブレとヨルムン交互に撃つようにするとか
連射ありならごてごてついてる強化系を切って元ダメージを低くするとかすべきかな
ただでさえ伸びにくい魔法ダメージを高ダメ・範囲・1ターン2発・無限連射可能とか
その時点で基本的な設計コンセプトがおかしすぎるw
409:NPCさん
11/10/13 01:22:30.03
ちょいまちがえ
× 伸びにくい
○ 「防御力が」伸びにくい
410:NPCさん
11/10/13 06:17:34.87
人数よりもパーティーのインタラプト使用可能回数でデータ修正した方が良いんじゃねーかw
411:NPCさん
11/10/13 07:53:01.59
2Eになっていろいろバランスが取られたのに
これじゃあ、前の版で
「《インタラプト》《ガーディアン》《インテンション》《ファミリア》は全員必須」
とか揶揄されていたのと同じじゃねえか
最初のキャンペーンでこれはないわ…
412:NPCさん
11/10/13 08:27:10.12
>>411
正直ベルリールは変な時期に出てるし、元々旧版データで作られたのを
急遽旧版データから2Eに差し替えた感がしなくもない
作る側も旧版の悪癖から抜けられてないのかもしれんけど
413:NPCさん
11/10/13 08:56:12.14
一般スキルになったり各メインクラス専用切り札になったりしてるし
全員必須とは言わないがパーティに全部あるのがデフォ位は考えてそう
何よりアリアンはテストプレイヤーがガチすぎるしな…
414:NPCさん
11/10/13 09:14:17.67
エリンディルアドベンチャーのLV4シナリオボス
四本腕のガイスト LV16
HP180 MP146
回避6+2d 防御15/8
常時二回攻撃マイナーでインビジブルアタックつかって
射程至近 命中10+3d 攻撃力24+5d(物理) 同一エンゲージ4体への攻撃
射程20M 命中10+4d 攻撃力30+5d(物理) 護衛対象のエキストラを積極的に狙う
うわ弱い いや護衛シナリオなのはわかるが圧倒的な差が・・・
でもこのシナリオどうやってクリアすんだろエキストラは最低一回3d+10点の魔法ダメージくらうんだけど・・・
プロテクションでふせぐのか?
415:NPCさん
11/10/13 09:19:33.60
>>414
インタラプトとかばうとカバーリング駆使すればエキストラは無傷ですむ
普通に2ラウンドで死ぬ奴だし
416:NPCさん
11/10/13 09:23:36.17
2Eのガチマンチは全員《ファイトソング》だと思う
417:NPCさん
11/10/13 09:30:30.94
いや、罠の火ダメのほうよ
クリンナップで喰らう方はプロテクできないし
418:NPCさん
11/10/13 10:01:41.49
>>414
弱ぇw
しかもlv16て、モブかよw
419:NPCさん
11/10/13 10:11:50.94
ちなみにLv5のシナリオだとぐんと敵が強くなるw
420:NPCさん
11/10/13 11:14:22.58
>>417
そりゃさすがに何か読み間違えてねェ?
そんなあからさまな罠、何とかする方法用意されてると思うが・・・
この場合、1ターンキルしても罠のダメージは食らうのかね?
421:NPCさん
11/10/13 11:25:01.83
AAAAA
ABBBA
ABCBA 敵 PC
ABBBA
AAAAA
Aが炎 2R目クリンナップに炎がBに広がる NPCの開始地点はC Cも3R目終わりに炎に巻き込まれる
炎は接触すると3d+10炎ダメージ ラウンド進行中だと同一マス内でクリンナップ時も同ダメージ
NPCが炎から脱出すると敵はNPCを狙う NPCは1マスしか移動できないので3R目までに倒さないと確実に焼け死ぬ
422:NPCさん
11/10/13 11:31:14.23
PCが連れ出すのは移動するだけでいいのか?
423:NPCさん
11/10/13 11:35:14.36
NPCの移動手段は上級139Pに書いてあるからそれ読みなさい
424:NPCさん
11/10/13 11:48:13.40
>>417
トラップだからGMが認めない限りはカバーできないが
クリンナップだからプロテクションできないなんてことはない
>>423
移動させると炎に接触するし、普通は炎の中でクリンナップも迎える
425:NPCさん
11/10/13 11:50:04.93
>>414
取り巻きのレベルが高いしな
426:NPCさん
11/10/13 23:30:25.72
推奨ギルドサポートが救出だから、それを使う前提になっていると思う。
あと、>>414のボスデータはなぜか変幻攻撃のダイスボーナスが加算されてない。
変幻攻撃4はやり過ぎとしても、そこを調整すればそこそこいけるきがするんだが。
427:NPCさん
11/10/13 23:32:17.78
>>426
変幻攻撃は元々攻撃データに入ってないから
どっちが正しいか分からないね
428:NPCさん
11/10/13 23:52:56.31
あれは器用6で命中の判定値が10なんで命中強化あたりとの混同が生じてるんだと思う
429:671
11/10/13 23:58:35.02
ボスデータの誤植はやめて欲しいな・・・
どうせエラッタとかこないだろうしなぁ
430:NPCさん
11/10/14 13:37:07.89
ステータス上昇エネミー能力はめんどいな
431:NPCさん
11/10/19 21:57:49.10
ダブクロ新サプリはタイトルがUGだけにまたUGNから裏切り者が出たりしないのか?
432:NPCさん
11/10/20 02:29:26.72
OPコミックとサンプルシナリオには出てくるけどNPCとしては別に
サンプルシナリオもよくある暴走物のテンプレだったし
433:NPCさん
11/10/20 22:59:33.08
>>405
もっと来ーい
434:NPCさん
11/10/21 17:09:52.42
DXスレの話だけど ルルブ1付属を3人でやるならボスの魂の錬成を消せばいいと思うよ
もっというと楽勝そうなら魂の錬成つけたままにして きついなと思ったらそれは無かったことにする
435:ダブクロスレの171
11/10/21 22:13:02.75
了解しました。それで行ってみようと思います。
お答えありがとうございました
436:NPCさん
11/11/04 00:47:42.54
アリアンロッドの公式キャンペーンのベルリールの竜輝石を今日終えたんだけど、公式データが奇妙でプレイがgdgdになった。
愚痴なんだけど、公式シナリオの事なんで愚痴スレよりもここでいいんだろうか?
437:NPCさん
11/11/04 00:50:27.91
いいんじゃないかな
438:NPCさん
11/11/04 00:56:59.96
ありがとう、では投下します
最終話のラスボス(魔族で死霊使いっぽい感じ)がグールをセットアップでグールを召喚して、
グールが動くより先にPCに攻撃されたんだ。
《腐臭》を持ってないラスボスは、グールが取得している《腐臭》の効果で回避ペナを食らう羽目になった。
エラッタもないしルール通りだったんだけど、何か腑に落ちない気持ちを抱えてのラストバトルになった。
PLも爆笑してしまい、gdgdになった空気は解消しないまま、キャンペーンが終わっちゃったんだ……。
439:NPCさん
11/11/04 01:41:31.52
わろすw
440:NPCさん
11/11/04 01:49:02.31
ああ、公式シナリオではないけど腐臭召喚は俺もやったわ……
441:NPCさん
11/11/04 08:50:00.29
>>438
元々、回避2D+8じゃハナから回避なんてしない想定じゃね?
gdgdはマスタリングに寄るところが大きい気がするんだが、、、
GMが腑に落ちない感じでやってりゃPLにも伝わるわな
442:NPCさん
11/11/04 10:17:04.63
マスターのリアクションが、そのままボスのロールプレイにされちゃうことってあるよな・・・
443:NPCさん
11/11/04 11:09:32.43
>>438
今度キャンペーンの最終シナリオをやるので参考になった、ありがとう
ハイラムの時の件といいベルリールは思い出深いキャンペーンになりそうだわw
444:NPCさん
11/11/04 13:05:53.83
回避できなくてgdgdになったとはどこにも書いてないが
それに>>441の卓はマスタリングによるところが大きいのかも知れないが、どこも同じとは限らんだろ
445:NPCさん
11/11/04 13:14:29.01
>>444
んじゃ、マスタリング以外で↑の事例はどこがgdgdになる要素なんだ?
ルール通り適用すれば何も問題ないと思うが・・・
エラッタあてる余地ある?
446:NPCさん
11/11/04 13:17:28.98
>>444は>>441だとエスパーするが、>>445が>>441だったらちょっと斬新だな
447:NPCさん
11/11/04 13:17:50.69
ルール運用の問題じゃなく、プレイヤーが笑っちゃってgdgdになっただけなんじゃないの?
ルールさえしっかりしてれば、プレーヤーがだれちゃったり、雑談に走ってgdgdになることなんて無いとか思ってる?
448:NPCさん
11/11/04 13:19:49.77
ここまで
>グールをセットアップでグールを召喚して
に対する突っ込みなし
449:NPCさん
11/11/04 13:22:14.32
>>446
>>444=>>441で「>>441の卓はマスタリングによるところが大きいのかも知れない」は
ちょっと意味不明すぎだな。
450:446
11/11/04 13:24:17.10
おぉ、>>444=>>438と書きたかったのじゃよ。>>441ごめんよ
451:441,445
11/11/04 13:40:24.79
>>447
別にそんなつもりで書いたわけじゃないが・・・
>>438は>>436で「公式データが奇妙でプレイがgdgdになった。」って言ってるんだがそれは無視?
その後、「グールが取得している《腐臭》の効果で回避ペナを食らう羽目になった。エラッタもないし~~」とも。
これを読んで、データのせいでgdgdに・・・と読み取ったが変かな?
452:NPCさん
11/11/04 13:50:04.76
データのせいじゃなくてマスタリングによるものだろと反論したくて書いたって話?
データが奇妙でもルール通りに運用してたらプレイヤーが笑っちゃってgdgdにならないよって言いたいの?
453:441,445
11/11/04 13:59:28.41
>>452
>データが奇妙でもルール通りに運用してたらプレイヤーが笑っちゃってgdgdにならないよって言いたいの?
1.データ奇妙か?そうは思えない。
2.マスタリングが悪いのをデータのせいにしてないか?
言いたいのはこのくらい。
454:NPCさん
11/11/04 14:09:00.33
で、PLは何に笑っちゃったとエスパーしてるん?
455:441.445
11/11/04 14:52:54.12
>>454
笑っちゃった理由なんて何でもよくね?
理由によってなんか変わる?
それより、データのどこが「奇妙」なのか教えてほしいなー
456:NPCさん
11/11/04 15:01:32.27
gdgdになった要素の話だろ
>>441でgdgdはマスタリングに寄るところが大きい
理由によってなんも変わらんのなら、データが奇妙かどうかも何でもよくね?
457:NPCさん
11/11/04 15:25:37.54
なんでお前らは自分の番号を明記して話さないんだ?
最低質問者は自分の番号をコテにして喋れよ。
混同厨が混じってgdgdになるだろう?
458:441,445
11/11/04 16:02:35.18
>>456
おちつけよ・・・
まず、「笑っちゃった理由」がgdgdになった要素だなんて書いてない。
だから、「何でもいい」と書いた。
要素としてあげるなら>>441の最後の行だ。
で、>>436が要素としているのが「データが奇妙」って事だ。
間違ってるか?
ソレをふまえて、データのどこが奇妙なの?
459:NPCさん
11/11/04 16:05:48.71
>>445
>>447
460:NPCさん
11/11/04 16:17:53.87
自分の召喚したエネミーで自分が弱体化、というのがアホな設定だと思わないならもう理解するのは不可能だろ
461:441,445
11/11/04 16:22:23.99
>>459
447って俺の発言じゃないんだが・・・
関係ない人が絡まれてたのか。
それはともかく、データのどこが「奇妙」なのかそろそろ教えてほしいなー
・・・って、答える気無いよね。
それだと話にならんので名無しに戻りますわ・・・
462:NPCさん
11/11/04 16:22:50.52
弱体化しようがしまいが別段データ的には対して変わらねーじゃん
463:NPCさん
11/11/04 16:25:01.42
だからお前に理解するのは不可能だって。諦めろ
464:NPCさん
11/11/04 16:26:04.15
7レベルのPC相手に2D+8も1D+8もカワンネーな確かにww
465:NPCさん
11/11/04 16:28:06.76
事象から受ける印象の問題であって実数の問題じゃないと想像すらできないというのは凄いな
ネタだよな?
466:NPCさん
11/11/04 16:36:11.66
実数が印象に影響を与えないと思ってるとしたら凄いな
ネタだよな?
467:NPCさん
11/11/04 16:39:21.69
そのレベル帯のメインアタッカーにはどっちみちまず当たるし
実プレイ上は気にならないことのほうが多いだろうが、
回避2Dと1Dってシステム理論上は天と地の差だろ
468:NPCさん
11/11/04 16:46:28.27
実プレイ上気にならないなら良いんじゃね?
469:NPCさん
11/11/04 16:48:04.71
2Dと1Dにはならないんだから気にするなよ
470:NPCさん
11/11/04 16:48:37.29
ピアニィの《スレイヤー:人間》発言と同じだな
データ的には問題ないが、印象的には大いに問題がある
だからネタになるんだよ
471:NPCさん
11/11/04 16:50:19.55
・召喚した手駒に行動値さげられた
投稿主(>>436,438)が気にしてんのはここだけだろ?
で、こういうバランスはおかしいって言ってるだけだろ
ネタ元とは関係ない所で盛り上がってどこ行こうってんだ
主はどこいった
472:NPCさん
11/11/04 16:54:56.23
ボスが召喚したグールに対してクセークセー言いながら戦ってたら
まぁどっちらけになりそうではある
473:NPCさん
11/11/04 16:57:09.67
せめて腐臭じゃなくて闇のエネルギー的何かが負荷をかけているとかだったらかっこいいロールもできたかも……
474:NPCさん
11/11/04 17:05:07.33
回避を犠牲にしても自分の攻撃を当てる気だっ!
とか印象付けられれば、まぬけな感じにはならないけどなぁ
マスターも頭固かったとちがうか
475:NPCさん
11/11/04 17:07:00.07
>>471
行動値じゃなくて回避だろ
別にグール呼び出せるけど腐臭で回避下がってもいいじゃん
476:NPCさん
11/11/04 17:09:14.72
>>473
腐臭でもそういう方向性でやればよかったんじゃねーの?
「クッ、このおぞましさ、我すらも圧倒するとは!
わが死霊術の冴えはこのような怪物を生み出してしまったのか!(迫真)」とか
「何度嗅いでも吐き気のする臭いだ…屍とともに苦痛を味わってきた我ですらかなわぬ
怨嗟の臭気に包まれ、苦しみながら果てるが良い!(暗黒微笑)」とか、
いくらでもごまかそうと思えばごまかせるだろうよ。
477:NPCさん
11/11/04 17:09:19.04
>>475
あーすまん。
なんで行動値と書いたんだ・・・
478:パペッチポー ◆P0trltPUEk
11/11/04 17:10:06.79
パラロス2本目「滅亡と再生の序曲」のボス戦のバランスについて
・GM側の戦力
ガチメンバーだったのでミドルのイベントを調整し、判定に全員成功しない限りモブ1体追加とした。
そのかわり、「モブに加護は持たせない」「ボス撃破で戦闘終了」とすることで、ちょうど良いバランスとなると判断。
この結果、モブが1体追加され、ボス1体+モブ3体でのクライマックス戦闘となった。
・PC側の戦力
加護や各種リソースはほぼ温存。万全の状態でクライマックスに到達していた。
PC① ゾルダート6/エージェント1
ほぼ常時特技で固めて、安定した火力での範囲攻撃が可能。
PC② ホワメ1/レジェンド6
《剣王の城:カップオブクイーン》で支援魔法効果を底上げするコンセプト。
※当セッションでは《ガイア》はフレイ相当の効果を持つ加護としてのみ使用を認めていた。
PC③ ブラマジ1/エイリアス3/アルケミ3
《模造:魔歌:青の叫び》を徹底的に底上げするという、鉄板コンセプトの魔法火力担当。
PC⑤ ファイター3/ハンター3/ブラナイ1
火力兼カバー役。1本目「生誕都市」での元PC①。\アッカリーン/とか言ってはいけない。
1ラウンド目
まずはボスが動く。こいつは近接物理型なので、まず接敵するためにマイナーがつぶれる。
マイナーでの属性変化が使えないため、最初の一撃は通常の防御修正が有効となる。
あえてカバーしないことでPC⑤が生存しようとするも、ボスが《トール》を載せたのでブレイク。
回避特化のPC③が回避成功、PC②は自分に《マジックシールド》でギリギリ生存。PC①はブレイク。
続いて3体のモブが動く。マイナー特技を使う意味が無いので、エンゲージをばらす。
範囲魔法攻撃が三連発で襲い掛かり、プレイヤー陣の顔色が明らかに蒼褪める。
PC①が一発目で倒れるが、あえて死んだまま《イドゥン》をもらわないことで残りをかわすことにする。
残った3名は、振り直しやカバーリングを駆使して、ブレイクしつつも全員生存。
(ちなみに、本来の戦力のままであれば、モブ2体が《フレイヤ》した後に通常の手番を行う四連続攻撃であった)
479:NPCさん
11/11/04 17:33:21.05
>>478
たぶん、ボスの攻撃が範囲(選択)になってるのが誤植
480:NPCさん
11/11/04 17:38:41.48
敵データはかなり怪しいよな。モブが近接と射撃に別れてるような記述があるけど、
近接用しかないし、そもそも《サンダークラック》持ちがあえて近接部隊と書かれる意味がわからん。
481:NPCさん
11/11/04 17:38:53.41
ボスの初手は絶対に潰さないといけないってのがALFの鉄則らしい
あと初手範囲攻撃はカバーリングしてタケミカも
482:NPCさん
11/11/04 17:39:40.58
うちでやったときもあの連続攻撃はねーよって話になったな
そもそもあのシナリオ、近接部隊と射撃部隊がいるって書いてありながら近接部隊のデータしかねーし、特技も射撃魔法でフレーバーと食い違ってる
通常攻撃の射程やダメージも抜けてたりと見るからに杜撰な作りで、真面目にバランス取ってると期待したらアカン
483:パペッチポー ◆P0trltPUEk
11/11/04 17:41:34.57
1ラウンド目(>478続き)
ようやくPC達のターン
PC①は《イドゥン》されたけど待機してPC②の手番。全火力に加えて《ヘル》まで加えたシーン攻撃。
ボスへのダメージにはトール2発が乗って一気にHPを半減させる。…しかし、モブは倒れなかった。
この結果、このラウンド中にボスを倒しきらなければいけないという状況になる。
PC③は結界を発動させて、散会したモブをひとつのエンゲージに集めようと試みる。
これは結界からの弾き出しと同じ処理だと裁定し、GMはこれを許可。
これに成功すれば待機していたPC①の範囲攻撃でモブは一網打尽にできるはずだ。
魔導値判定の出目は7、達成値は17。モブの推定魔導値から考えると、どう考えても低い。
温存していた最後の振り直しを使用。…ファンブル!
PC⑤が《シャヘル》で4分の1以下に削るも、《タケミカヅチ》によって死亡、《ガイア:イドゥン》消費で復活。
続けてPC⑤本来の手番だが…ボスの《ヘイムダル》込みカウンターアタックが発動。《ティール》消費でこらえる。
そして待機していたPC①の行動に移る前に《イーヴァルディ》が発動。打ち消し可能な
PC⑤のカバーリングでPC②を助ける。死んだPC③は《フレイ:イドゥン》。これで汎用加護は打ち止めだ。
ラウンド最後にPC①の攻撃。
・・・しかし、ボスのHPは一桁残ってしまった。
2ラウンド目
覚悟を決めたPC達は、自己犠牲の精神でボスと3体のモブの攻撃をしのいでいく。
モブの攻撃に関しては、PC③の結界そのものは自エンゲージ周辺に張られているため、一発ならしのぐことができる。
ボス、モブの攻撃のたびに仲間が死亡し、最後に残ったPC⑤の一撃でようやくボスを撃破し戦闘終了となった。
484:NPCさん
11/11/04 17:44:58.61
二話目はミドルの【理知】判定一つで激変するのがまずいよな
成功すればフレイヤとオーディン持った範囲攻撃持ちが4→2体に減るって。大味すぎる
失敗したらその時点で詰むパーティーは多いと思う
>>483
ミッドガルドじゃ結界張れないぞっつーツッコミは無粋か
485:NPCさん
11/11/04 17:47:43.41
つか自分で元シナリオのバランスいじっておいてああだこうだ言われてもな
486:NPCさん
11/11/04 17:57:32.82
PC4は何処に
487:パペッチポー ◆P0trltPUEk
11/11/04 18:05:37.34
>479
あー、確かに範囲にできるものは何もないよな・・・
もっとデータを確認すべきだったか
>480、482
検証戦のときにデータが怪しいのは自分も含めてみんなで指摘していた
火力偏重でつまらんバランスだなーとまで言われてたしw
>481 このクラス構成だとタケミカないんよw
>484
大規模なゾーンの内部でならOKというキャンペーンルールで許可していた。
将来的にグローリーになって《王国》とるつもりだったらしい。
>486
参加者4人で、PC④と⑤は居ても居なくてもどうにかなりそうな立ち位置だったので、ハンドアウトがずれた元PC①に選ばせたンよ
>485
うん、それで検証戦が行われたんよ
以下参照
検証戦
アフタープレイの後、とりあえず、シナリオ記述どおりのバランスで、データ全公開でやってみようという事になった。
つまり、モブは2体で加護付き。全滅させないと戦闘は終わらない。
《フレイヤ》2回含んだモブの通常攻撃を《エーギル》等で打ち消しつつ、しのいでいく。
データが判ってるからできる芸当だが…。火力をボスに集中させるのも前回と同じ。
結界作戦は…今回は出目が良かったが、ボスの《エーギル》で潰される。
全員がブレイクしたところを見計らったボスの《イーヴァルディ》は出目が悪く、誰も削り殺せず。
お互いに加護も振り直しも出し尽くして、後は地力の勝負。
1ラウンドであと13点までボスのHPを削るも、最後の攻撃をPC①が外してしまう。
もしこれが当たっていたとしても、モブはまだ動けるので、犠牲無しに勝利するのはかなり難しいだろう。
488:NPCさん
11/11/04 18:09:27.86
とりあえずPC3にフレイア(フレイ)かシャヘル(フレイ)で行動させて
まず雑魚を殲滅させるとかできないんかね
489:459
11/11/04 18:09:39.83
>>445
>>451で>>447の二行目にだけ答えてないで、一行目に答えろよって話な
まぁ>>459を見て混同してるって思い込んだり、誰とみなしてるのか知らんが教えろとか答える気ないよねとか
自分に都合のいいように相手を設定するなよ
490:NPCさん
11/11/04 18:15:10.64
雑魚殲滅は出来るんじゃないかな
491:NPCさん
11/11/04 18:17:28.30
>>488
そこでボスにトール*3をやっておけばそこそこ削れるよね
492:パペッチポー ◆P0trltPUEk
11/11/04 18:22:58.70
>488
あ、検証戦だったら、その手もあったね。
最初に《エーギル》コピーしすぎて汎用加護が切れかけてたけど、それやってればモブを殲滅できたかも…
ふうむ
まあ、ダメージの出目とか、ファンブルやクリティカルの結果も絡んでくるとはいえ…
それでも、かなり最適な行動とらないと犠牲が出るというのはちょっとねえw
アフタープレイは「恐ろしや…!」が口癖になっちまったんじゃよー
いずれにせよ結果は結果なので、これを巻き戻すつもりは無いけどね。
アンケートもこの結果をそのまま送るし、キャンペーンも続ける。
そして次のシナリオはわしのオリジナルなので、こんなバランスは無いことだけは断言できる。…タブンネ。
「教訓1:うかつに戦力を変更せず、シナリオどおりに運用せよ」
「教訓2:しかし、シナリオのデータ記述を鵜呑みにせず、誤植が無いかどうか検証せよ」
以上を公式シナリオをプレイする上で心に留めることにします。
皆さん答えてくださってありがとう!
493:NPCさん
11/11/04 18:28:08.76
誤植の結果こうなりましたってメールすればいいんじゃね
494:NPCさん
11/11/04 18:43:04.61
つかあのシナリオ集、全体的に誤植多かったよ
495:NPCさん
11/11/04 19:01:56.58
age
496:NPCさん
11/11/04 19:38:30.59
ところでさ、GMはガチで組んだって言ってるが、
PC3のホワメ1/レジャンド6はかなーりロマン組みじゃね?
仮にクラスレベルが逆なら、もっと戦えると思うんだが…
497:496
11/11/04 19:39:32.02
すまん、打ち間違えた
PC3じゃなくてPC2だった
498:NPCさん
11/11/04 19:41:26.98
たしかにホワイトメイジ1なんてたいした魔法ないよな
範囲化もできない組み合わせだし
499:NPCさん
11/11/04 19:47:41.93
たいした魔法がない、ってのは語弊があるな
カップオブクイーンと合わせてもうまみが少ない、ぐらいで
500:NPCさん
11/11/04 20:51:33.96
このシナリオ、鳥取だとセットアップの誰よりも先にミューズでモブ支配して、それを敵に打ち消さなかったのがで別にそこまで積まなかったな
取り巻きが通常の敵だったらどうなってたかわからんけど
501:NPCさん
11/11/04 22:49:34.15
うちでやったときは、PC4人だったけど、モブのフレイヤでスイッチが入ったらしく、
本来の行動に入る前にモブを一気に排除されたかな。
まあ、確かに敵の攻撃力は高すぎたという印象だった。
502:NPCさん
11/11/04 22:53:13.25
鳥取でやった時はPCが16レベルだったから
戦闘のバランスは分からなかった
503:NPCさん
11/11/04 22:59:44.04
>>500
オーディン持ってるはずのモブが自分でミューズ打ち消さないってのもなんだね
まあ手加減したのか
504:NPCさん
11/11/04 23:16:13.07
>>503
PCが4人以下ならオーディンは消える
505:NPCさん
11/11/05 00:43:46.25
>>503
んにゃ、単純に敵オーディンをこちらのオーディン(およびそれのコピー)で打ち消す加護合戦に競り勝っただけさー
506:NPCさん
11/11/05 00:50:59.81
モブが二体に減ってれば競り勝つまで加護合戦するのも現実的か
それでモブが《フレイヤ》×2含めて完全支配下に入るなら安い買い物な方だろうね
507:NPCさん
11/11/05 01:01:25.75
《ミューズ》は対モブ最強加護だからなー
508:NPCさん
11/11/05 13:25:21.31
>>505
>それを敵に打ち消さなかったのがで
それを敵が打ち消さなかったので、じゃなくて
それを敵に打ち消させなかったので、なのな
509:NPCさん
11/11/13 23:35:22.67
保守アゲ
510:NPCさん
11/11/14 03:19:50.74
>>509に何か一言
511:NPCさん
11/11/14 03:34:27.08
じゃあ
「この板に保守は必要ない」
512:NPCさん
11/11/18 14:44:47.19
D&Dエンカウンターネタバレ
513:エンカウンター
11/11/18 14:54:29.33
やべ、sage間違えた
前日に行われたエンカウンター、水晶宮感想
第0回
新作サプリメントを使ってキャラクターメイキングをやろうず!
レギュはDragon一部、エッセンシャルの忘れられたら王国の英雄に落ちた王国の英雄、
さらにフェイワイルドの英雄が使用可能。
あるいは日本語PHB1+フェイワイルド本の背景+キャラクターテーマから選べとのこと
(PHBと英雄オブシリーズは混ぜ混ぜ不可能。)
ピクシーのウォーロードで必殺オーラ斬り!と叫ぶキャラクターやれなくなって凹むも気にせずキャラメイク
514:エンカウンター
11/11/18 15:03:36.72
今回のシナリオは、人間勢の地帯とフェイワイルド勢の地帯の紛争が絶えない地域で
人間の代表の息子とエルフの代表の娘がいなくなったから探してくるという
ロミジェリ的なラブロマンスらしい。
所属勢力ごとに背景(PHB2等参照)等が異なり、もらえるスキルボーナスも変わる。
さらに今回はキャラクターテーマも使用可能!
キャラクターテーマはダークサンから導入された“キャラクターが単に強くなる”手段の一つで
キャラクターにロールプレイのとっかかりになる設定とそれなりに強い恩恵を得れる手段だ。
ビーストテイマーなら動物の相棒が振ってくるし、アルケミストなら
クラスや能力問わず錬金アイテムを簡単に作れるようになる。
515:エンカウンター
11/11/18 15:17:59.91
今回の目玉は何より英雄オブフェイワイルドが使える事であろう。
追加された種族は妖精フェアリー、酒と歌を愛するサチュロス、あとなんかよくわからん亜人間だ
(フェイワイルド本は買ってないからメモしそこねた)
ピクシーは常に飛んでいてタイニーサイズというエロい種族。
クラス
バーサーカー(バーバリアン)
PHB2のバーバリアンとウォーデンを足してわったようなクラス。
激怒前は防衛、激怒後は撃破役に変わる。
プロテクター(ドルイド)
3.5版のドルイドからPHB2とセンチネルの要素を引いた残りみたいな制御役
特技で化身を使えるようになるが、正直地味
スカルド(指揮)
バードのバリアント。無限回パワーの効果を変化させて歌うというエッセンシャル的なクラス
PHB2のバードがレギュ外だから今回のキャンペーンではイマイチとの下馬評。
ウィッチ(ウィザード)
ウィザードバリアントだが妖術が好きなら楽しそうだが正直地味?
516:エンカウンター
11/11/18 15:26:37.08
特技
今シーズンはマルチクラス特技がエンカウンターでも使える!
スカルドとマルチクラスするとどういうわけか遭遇毎にヒーリングワード系パワーが使えるらしい
今までのマルチクラス特技だと1日一回だっただけにかなり強力。
エラッタでるまで使おう!
個人的に気になったのは《両手武器練達》
両手近接武器の命中に+1、さらに突撃時に+1ダメージというもの
エッセンシャルの練達はPHB2の武器練達の完全上位互換な訳だけど、
押しやりしないキャラクターのハンマー練達や暴虐をもつエクスキューソーアクスを
使う場合の斧練達は命中以外の特典を得られなかったが
両手武器練達なら暴虐武器でもダメージボーナスが得られる。
突撃しまくるスレイヤーやバーバリアンなら抑えたい特技だ
517:NPCさん
11/11/18 16:23:19.42
>515
バーサーカー(バーバリアン)
ファイターナイトとレンジャーと言った方が近い
旧来のバーバリアンの特徴がなくなってる代わりに
バーサーカー・フューリーという特徴とハートランドって特徴を得る(注:レイジストライク使えないよ!)
ディフェンダーオーラとヴェンジフルガーディアンって無限回パワーがもらえる
ハートランドは出身地みたいな感じでACに+もらえたり反応や意思に+もらえたりダメージに+もらえたりする
バーサーカー・フューリーは重傷になるか原始ワードの付いたパワーを使うと使用可能
基礎攻撃や無限回パワーのほとんどが+1d8になる
あと1LV1日毎パワーに4Wのパワーが存在する
518:NPCさん
11/11/19 23:23:43.20
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂ ノ
/ 0
し´
えっ…と、
糞スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_ i~ |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
~′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
519:NPCさん
11/11/20 22:16:37.93
ここネタバレで相談してもいいんだよな?
クトゥルフのサプリ「クトゥルフ2010」の付属シナリオ「腕に刻まれた死」をやろうと思うんだけど
脱走した被献体のチンパンジーがカード使わなきゃドアが開かない研究所内部を
逃げ回れてるのはどうして?
なんか理由思いつく?
520:NPCさん
11/11/20 22:20:57.12
カード盗んだとか、通気ダクト通ってるとかじゃなくて?
521:NPCさん
11/11/20 22:24:55.10
ネタバレだからかまわんか
バイオハザード状態で密閉されたバイオ研究所って設定なんよ
カードは使い方わからんと思う
動物実験の素体なんで芸は仕込んでない筈
522:NPCさん
11/11/20 22:31:40.70
まぁ流石にそういう所なら、ダクトをほいほい通れるのも、他の抜け道があるのも変か。
バイオハザード状態なら、人や物の移動に紛れてってのもそうそうできないだろうしな。
すまん、持ってないんでこれ以上思いつかん。
523:NPCさん
11/11/20 22:35:13.00
要はモンスターがうろついてるとPLに勘違いさせるギミックらしいんだけど
考えてみたらどうやって動物実験室を出たのかがわからんのよ
524:NPCさん
11/11/20 22:41:33.07
誰かが放した
実はそれぞれ別の猿である
ってのも変か
525:NPCさん
11/11/20 22:42:19.25
N様「もうちょっとシナリオに刺激が欲しいと思って、ちょっとだけテコ入れしました。」
526:NPCさん
11/11/20 22:42:33.77
1.天文学的な数字のチンパンジーがいて、
そのチンパンジーたちにデタラメにキーボードを叩かせた場合、
タイプされた文字列がシェイクスピアの作品になる可能性がある。
そう、そのチンパンジーがカードキーをいじくっている内に
その使い方を覚えてしまうことも可能性としてはあったのだ!
2.特別愛情深い研究員が檻を開けてやった。カードキーは見て覚えていた。
3.チンパンジーはアイデアロールに成功した。
527:NPCさん
11/11/20 22:43:30.61
何かがはさまっててドアが閉まらなくなってたってのは
シナリオ終盤に出てくるんで2回は使いたくないし・・・
528:NPCさん
11/11/20 22:46:49.29
ギミック自体はおもしろいし前半の盛り上がりはこいつ頼りなので
はぶきたくはないんだよな
もうちょっと考えてみるわ
529:NPCさん
11/11/20 23:18:27.03
まぁそれなら、「カードの操作を覚えた賢いチンパンジーが逃げた」でいいんじゃないの?
530:NPCさん
11/11/20 23:21:43.33
そんな冷静なチンパンジーは人間を襲わないんだわ
生命が危機にさらされて凶暴化してるから襲うんであって
531:NPCさん
11/11/20 23:27:58.45
PCは部屋の移動にカード使うの?
使わないなら「本来移動は困難だけど今は異常事態で通り抜け自由」でもいいし
一部屋二部屋なら、「その部屋に居たチンパンジーが、檻を開けて暴れている」でもいいし。
532:NPCさん
11/11/20 23:28:15.59
人を見ると凶暴化する(から襲う)で
近くに人がいなけりゃ冷めてカードキーの使い方思い出すとか。
533:NPCさん
11/11/21 09:51:44.52
チンパンジーからしたら人間って自分よりも2倍くらいでかい化け物だからパニックになっても……けど実験動物なら見慣れてるか
研究員に虐待されててそれを思い出してパニックになるとか
534:NPCさん
11/11/21 10:00:41.75
密閉されてるとは言っても外部とでしょ?
研究所内の通気ダクトは生きてるんじゃねーの?
完全に密封だと、放っといたら窒息で死ぬんじゃね
535:NPCさん
11/11/21 10:39:50.00
通気ダクトが隔離されてるレベルってぇとP3以上になるが
これはペストや炭疽菌などを扱う時「だけ」必要となるもので、普通一区画程度を区切って設置される。
サルの研究でダクトまで隔離されている、という事態は考えずらい。
‥というか無毒化した炭疽菌をP2で扱ってたな大学の研究室。それでいいのか。
P3はぶっちゃけ放射線ラベルで放射能扱う専用部屋になってたなぁ。
536:NPCさん
11/11/21 11:19:01.61 SGRcZzZZ
ワシズよろしくウィルスで賢くなった、でいんじゃね
537:NPCさん
11/11/21 12:04:35.61
アルツハイマーの特効薬をだね
538:NPCさん
11/11/21 12:15:18.19
ハリウッド的にはオープニングで、研究所職員の行動を見つめるチンパンジーのシーンが挿入されて万事解決w
539:NPCさん
11/11/21 21:10:42.84
いろいろ考えてくれてるな
猿に深い意味はないのでPLにあまりかんぐられて時間くうのはいやだしな
まるごと割愛してもいいんだが、そうすると前半のハラハラがなくなってしまうし
540:NPCさん
11/11/21 21:40:18.92
チンパンがカードキー使ってるでいいと思うけどなー
飼育されてる場所とか、検体として実験される場所でもカードキー使ってるわけでしょ
芸を仕込まなくても、芸を仕込めば出来るレベルの事なら、
たまたまその個体が「見て覚えた」としても、そこまで不自然かなー
ま、好みの問題かもしれんが
541:NPCさん
11/11/21 22:15:33.69
シナリオ開始時に「イラストは全て古賀亮一に任せている」って言えば猿が活躍しても普通に見える。
ただし「猿だな」「ああ、猿だ」ってネタバレしてしまう。
542:NPCさん
11/11/21 22:18:16.01
クトゥルフでGMみずから緊張感を削ぐのはどうもな
543:銀ピカ
11/11/21 22:19:20.72
「古賀」だけ見て、エコエコアザラクの作者かと一瞬。
544:NPCさん
11/11/23 04:23:15.91
チンパンはカードを使えない、ということがシナリオ上重要で無いなら、
なんかしらんが使い方を覚えた、でいいんじゃない?
545:NPCさん
11/11/23 08:14:59.59
もう、チンパンジーがスタンド使いだったでいいんじゃねえかな
546:NPCさん
11/11/23 11:19:12.99
いっそチンパンジー型のスタンドで、本体は怪物とか。
怪物が徘徊している!? → なんだ猿かよ → 怪物「やあ」
安心させてから落とすのはきっと定番。 元のシナリオがどうなってるかなんてシラネ
547:NPCさん
11/11/23 11:28:02.37
それなら怪物がカード使って移動してる方がおもしろいだろ
548:NPCさん
11/11/23 18:12:02.04
しょうがねえ
逃げた動物実験室に潜んでて探索者を奇襲するくらいにしよう
549:NPCさん
11/11/23 20:55:04.45
>>548
108ページの「14.生体実験室」の記述では、
> チンパンジーは首につながれた鎖をチャラチャラと鳴らしながら
> 廊下を歩き回っている。
となっているので、チンパンジーと遭遇するのは廊下なのでは。
各部屋にはICチップ付きの腕輪がないと出入りが出来ないけれど、
一部が回廊になっている廊下には扉や隔壁の類はないから、
自由に徘徊出来るはず。
生体実験室から逃げ出した経緯については推測するしかないけど、
暴れだしたチンパンジーから逃げようとした人間の後を追って、
開いた扉から一緒に出てしまったのかも。
550:NPCさん
11/11/23 21:03:00.83
>>549
いやそうなんだよ
何かが自由に所内を動き回ってるらしいってのがポイントなんだよな
問題は所内ってのがたいして広くないってことで
ダクトも封鎖されてるとあってはすぐ見つかるよなあんなの
551:NPCさん
11/11/26 21:59:21.75
もう今さらだけどこの研究所おかしいよなぁ
ウィルスの研究してるって前提でバイオハザードにそなえた設備まであるのに
生体実験室がクリーンルームになってねえし
地下の冷凍庫に貨物を運搬するためのエレベーターもねえんだよ
所員が不審に思うんじゃないのか
552:NPCさん
11/11/27 10:52:22.00
ウィルスなんてクリーン"ルーム"じゃなくて、クリーンベンチさえあればどうにでもなるけど‥j
シナリオ読めないからなんとも判断つきかねる。
というか感染性がないなら、小学校の理科室レベルに滅菌用圧力鍋足しただけとかでやっちゃう人もいるよ。
クリーンルーム・バイオハザード対策とか言うと大袈裟に聞こえるけど、そんな大仰なものではねえっす。
P1条件の「部屋の扉を閉める」は、生物系の学生なら誰しも一回は心の中で突っ込んだであろうw
人に感染して害を及ぼす状態でアレコレするとなると、とたんにハードル上がりますけどね。
でも「無毒化してるから平気」「非感染型にしてあるから平気」「下水に流すと死ぬ菌だから平気」なんて
まかり通ってしまうのが恐ろしいところ。いや全部が全部そうとは言いませんが。
553:NPCさん
11/11/27 17:27:41.52
意外なことをネタバレされてしまった(笑)
554:NPCさん
11/11/28 11:29:33.29
バイオハザード起こした事が無ければ、対策が形骸化していくってのは有りそうな話だなぁ
コンピュータで管理された空調での気圧管理や電子ロックでセキュリティは万全です!
↓
停電したけど、予備電源があるから大丈夫!
↓
予備電源、全部故障してました!
555:NPCさん
11/12/01 21:51:31.80
自分がやった時は研究所のマップ自体を書きなおして
猿が廊下だけを徘徊しててもPC達と出会いにくいような構造にした
それ以外で思いつくのが、鎖部分の演出外して
チンパン運良く逃げ出す
→見よう見まねでカードキー使用
→調子に乗ってカードキーで移動してる内に進度が上がる
→痛みで暴れだす
ていう設定に変更するとか?
556:NPCさん
11/12/01 22:11:47.61
>>555
まあせめて回廊状になってて欲しいわな
追い詰めようとして二手に分かれてくれるとおいしいし
557:レアアサルトネタバレ
11/12/02 03:29:51.24
レアアサルトネタバレ!
レアアサルト!それは!きっつい遭遇をクリアしようぜってイベントさ!
558:レアアサルトネタバレ
11/12/02 03:33:53.91
遭遇概要!
20ターンで悪い魔法使いをぶっころせ!
リアル時間制限もあるから長考もだめだぜ!
シナリオ開始と同時にいきなりこのダンジョンでは火抵抗が弱体化すると説明を受ける。
で、最初の部屋にいるのは火の継続ダメージを与えるモンスターと
今にも引火しそうな油!いきなり殺意たけぇぜひゃっほい!
559:レアアサルトネタバレ
11/12/02 03:35:56.11
リピーター歓迎のイベントだからリピーターさんが火の継続ダメージをあえて喰らう!
継続10ダメージ受けるとか度胸あるなと思ったら鎧の1日パワーで再生10に変換しやがった
さすがリピーター、シナリオ内容わかってなきゃんなアイテム選ばないぜ!
560:レアアサルトネタバレ
11/12/02 03:36:50.82
このイベントはあくまで一回の遭遇!
だから1日毎パワーも遭遇毎パワーも使用回数は同じ!
561: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/12/02 05:28:37.59
別にTRPGの脚本は楽しいですよねー。
562:NPCさん
11/12/03 18:30:38.44
ミストキャッスルをクリアした人へ質問。
このゲームの中盤以降の障害の一つとしてランダムイベント20があると思うが、
ランダムイベントの発生条件についてはどのように処理している?
疑問なのは、
a)食事や宿泊ができるランダムイベントパラグラフ、
b)敵が何回か湧く同パラグラフ、
c)クエストや他のパラグラフのイベントで関係する同パラグラフ(サカロス神殿など)
で、固定イベントを全て終わらせた後の来訪について、
(前提)固定イベントを発生させずに立ち去ろうとした場合、ランダムイベントは発生する。
では、もう一度固定イベントを起こした場合、
1)固定イベントがもう一度発生したとして処理、ランダムイベント発生せず
2)’新規’固定イベントは発生していないので、ランダムイベント発生。固定イベントを先に処理。
3)bに限り、★(*)の表示がある物は新規イベント扱いとする。
4)(3)に加え、cも用事があると認められる場合に限って新規イベント扱いとする
のどれが妥当だろうか?
今のところ(4)で考えているが、骨の川の扱いで(2)とどちらにするか迷ったもので
(ソード・ワールド 2.0スレ 234より来ました)
563:D&Dエンカウンターネタバレ
11/12/14 22:13:06.23
顔見せボス強すぎワロタ。
ワロタ。。。
敵味方判別爆発2+2D8+4ダメージ+ミスしようが問答無用で強制移動+強制移動食らったら動けない状態
なんてクソパワーをいきなりぶちかましてヒロインを颯爽と攫うハグ。
1レベルパーティーに期待値10ダメージ超える範囲パワーぶちかまさないでください
・・・ハグをなんとか出来たプレイグループなんてあるのか?
564:NPCさん
11/12/15 21:04:24.74
アリアンロッド西方ガイド
シナリオ10:地下神殿の決戦 推奨人数:3~5人 CL11~
以下は5人状態でのデータ
このシナリオはクライマックスで魔族アンドラスを倒すだけの話
アンドラス以外に暗黒騎士が3体、フォルネウスが2体*2がそれぞれ別エンゲージ
毎セットアップにアンドラス以外は復活
虐殺公アンドラス
HP4300 回避2d+11 防御56/45 行動23 移動19
攻撃方法
バッシュ+範囲攻撃:白兵 タイミング:メジャー 射程:至近 対象:同一エンゲージ内10体 命中26+5d 物理ダメージ12d+84
クロススラッシュ タイミング:メジャー 射程:至近 対象:単体 命中26+5d 物理ダメージ12d+84 の二回攻撃
大虐殺 タイミング:メジャー 射程:シーン 対象:場面(選択) 命中26+5d 貫通ダメージ5d+60 (HP1000以下で使用してくる)
魔狼咬撃 タイミング:メジャー* 射程:至近 対象:単体 命中20+5d 物理ダメージ5d+100
魔狼咬撃はメジャーアクションが終わった後追加のメジャーアクションとして攻撃してくる(1メインプロセス1回)
その他特殊能力
虐殺軍団 タイミング:パッシブ このエネミー配下の分類:魔族のエネミーはメジャーアクション判定に+1d ダメージに+20 行動値+10
殺戮の波動 タイミング:パッシブ このエネミーが登場しているシーンでは分類:魔族以外はクリンナッププロセスに30点のHPロス
不和の共鳴 タイミング:セットアップ シーン内の場面(選択)の対象に精神対決(こっちは4d+15)を行い勝利した場合対象に逆上と放心を与える
二回行動 毎ラウンド全員行動済みになったら再度行動可能
後はバトルコンプリートとかホーミングヒットとか色々
ぶっちゃけこいつ単体でも倒せる気0なんだけどw
565:NPCさん
11/12/15 21:24:38.93
>>564
CL11~がミソだな
シナリオフック8のボスを倒せるとこまでレベル上げてるの前提
566:NPCさん
11/12/15 22:01:52.94
なんかこの手の敵専用インチキスキルを見てるとGMおとしてPCに「チートツール(スキルデータとして纏められていないスキルを使用不可能にする)」を
渡したくなるなw
567:NPCさん
11/12/16 01:37:26.97
HPおかしすぎじゃね?
例えばCL15で挑んで攻撃役が150点の2回魔法ダメージ攻撃としても200ちょいしか与えられない
5%も削れないってことだ
しかも切り札系なしで150点連発とか実際にはまず無理だし
切り札にしたってボルテクスとリゼントメントを2回ずつ当ててもたった600点
1割ちょっとしか減らせないとか笑うしかない
568:NPCさん
11/12/16 02:15:29.43
シナリオフックは他にも
想定8~10LV HP1300 貫通で6d+50の範囲(選択)攻撃してくる さらに1シナリオ1回だけど単体に変更してダメージ+100して二回攻撃してくる
とかもいるぞ!
569:NPCさん
11/12/16 02:40:30.74
虐殺公は、1ラウンドに1000位は削れないと勝負にならなそうだな
570:NPCさん
11/12/16 15:55:43.94
普通に20レベルで出したボスより圧倒的に強いんだけどどういうことなの
571:NPCさん
11/12/16 17:12:49.94
HPが基地外じみてるよなぁ
572:NPCさん
11/12/17 01:28:14.91
メジャーでクロススラッシュ、追加で魔狼咬撃
ラウンドの最後に《二回行動》でクロススラッシュ、追加で魔狼咬撃
ボス単体で出てくるわけでもないのに6回攻撃かよw
573:NPCさん
11/12/17 03:23:01.66
更に暗黒騎士が3体とフォルネウス2体*2がいるから
射程:至近 対象:範囲選択 命中6d+17 物理6d+82 1点でも通れば毒5とMP20点ロス
射程:至近 対象:単体 命中5d+9 貫通ダメージ3d+101 ↑の攻撃し終わった後追加のホースバトラー
を毎ラウンド3回と
射程:至近 対象:範囲選択 命中5d+18 物理4d+72 or
射程:40M 対象:単体 命中5d+8 魔法2d+75
が毎ラウンド4回あるぞ
574:NPCさん
11/12/17 03:46:51.02
回避ガチガチに固めて命中下げるスキルも併用してHPMP回復手段大量に用意すればすっっっごい時間かけて削りきれそうな気はする。
575:NPCさん
11/12/17 03:56:26.15
全員で回復に専念しながらファミリアコンビネーションやホースバトラーでちまちま削ろう
576:NPCさん
11/12/17 07:18:42.55
《ホーリーアーマー》+《ホーリーグレイス》で物魔防が+10に、《ホーリーアシスト》や《リミットブレイク》があればさらに上乗せ。
《バラード》で物防か魔防どちらか足りない方に+10。
ギルドサポートの守護の光でHPダメージ-20。加護あったらそれも足す。
守護の呪符でHPダメージ-10。
《マンテレット》で誰かがダメージを受けるまでダメージに-30。
貫通ダメージは止めきれない可能性があるけど単体攻撃だけっぽいので《カバーリング》から《トゥルーアイ》してもらう。
その上で《プロテクション》+《ワイドプロテクション》と《サモン:アラクネ》を合わせれば50点は止めるはず。
それでもダメージが通るようなら《マンテレット》が剥げないように随時《アフェクション》なり《ガーディアン》なり何か切る。
レギュレーションがイマイチわからんけど、上の読む限り最適化すれば普通に完封できんじゃね?何ターンかかるかは知らんが。
やっぱネックはMPだな。
577:NPCさん
11/12/17 07:42:11.87
そらそこまで防御重視で組めばいけるだろうが普通に遊んでてそこまでやるか?w
578:NPCさん
11/12/17 10:49:06.61
プレイ前から敵データ知っててそれ特化でガチ組みすればいけるっていうのは何の解決にもならんなw
NWの絶対の主問題を思い出す流れだ
579:NPCさん
11/12/17 11:39:47.63
テスターがみんな、ガチな思考しかしてなかったんだろうなぁ……少しヌルい人間も、混ぜとかなきゃ。
580:ありよし@シスコン
11/12/17 11:55:17.35
11レベルで倒すのはガチ組+クリティカル連発じゃないと無理って話じゃないの?
(ガチ組でも無理そうだけど)
9話ボスでPCが敗退してもダンジョンの外に出されるだけ(再挑戦可能)だから
好きなだけレベル上げればよろし