TRPGのシナリオ総合スレッド 3本目at CGAME
TRPGのシナリオ総合スレッド 3本目 - 暇つぶし2ch453:NPCさん
10/03/01 16:37:44
ハイパーT&TのシナリオをT&T7版仕様にする場合気をつける事は?

スキルはタレント扱いにするとして

454:NPCさん
10/03/05 03:58:54
ローズRをプレイできるようにココ1年ほどチョコチョコ弄ってるのだが
だいたい目処が付いてきたので(それでも3割は手付かず)
シナリオをチョイと考えようとしたが
ローズっぽいシナリオなぞ考え付かないので
Wiz1地下1階をモデルに適当に
初期装備を整える為の資金集めダンジョンを考えてみたが
NAGYAゲーマーが揃わないと
初期装備を整える前に全滅確定になることが判明

どうしよorn


455:NPCさん
10/03/06 21:17:58
>>453
スキルは名前だけで、扱いはタレント扱いがいいかも



456:NPCさん
10/03/07 16:09:09
角川版のハイパーT&TのサンプルシナリオをT&T7版仕様にして、コンベで使いたいんだが、シナリオタイトルどうつける?


457:NPCさん
10/03/07 17:09:40
オークの根城

458:NPCさん
10/03/08 12:26:55
>>456
【FINAL FANTASY XIII】1~13章

459:NPCさん
10/03/14 20:32:34
あげ

460:NPCさん
10/03/22 10:44:06
あげ

461:NPCさん
10/04/24 14:15:17
あげ

462:NPCさん
10/05/16 14:38:09
勢いと即興でGMすることが多くてマップ作らなくなったなあ。
みんなちゃんと作ってる?

463:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/05/16 15:41:14 sjNoX82l
まァ最低でも戦闘時の配置と、多少のギミック程度はないとな。
あと1つのシナリオを何回かに分けてプレイする場合、
ロケ的な意味での舞台を忘れないために、大して使わなくても作るコトはある。

464:NPCさん
10/05/16 16:14:04
>>463
手帳スレのルリルラとか回数多いもんな。
1つのシナリオを分けてプレイしてるってより高校時代の放課後にやってたキャンペーン(笑)な感じ。
ダガーは他にどんなゲームで分割プレイしてるの?

465:NPCさん
10/05/16 16:37:07
>>462
わりと作ってる。
そして当たり障りない範囲で使いまわしてる。

466:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/05/16 20:33:54 sjNoX82l
>464
ああゆう重いプレイは並行してやりたくないからなあw
昔、RQ'90sでやってたキャンペーンではよくPCが別働してたんで分割になってた。
「シーンにいないPLが担当するためのNPCを用意しとく」とかのやり方もこの頃から。

あとはALF系かな。
リソースの消費/補給タイミングを考えたり
PC別の目的をすり合わせないといけないようなシナリオ構造は
インターバルがあった方がやりやすいんで。

467:NPCさん
10/05/16 21:09:43
>>462
ダンジョンGM派なのでちゃんと作る。

468:NPCさん
10/05/16 23:14:04
サイコロ転がして冒険するゲームでダンジョン作ってプレイしたことあった。

469:Still I'm Sad
10/05/17 22:49:10 m71UQ590
>>462
勢いと即興で割と作り込むときと綿密ないきあたりばったりですyo。
でも最近あんましやってないから頭が回らないだろうなぁー。

470:NPCさん
10/06/06 20:30:21
SW2.0等のファンタジー系TRPGで、敵に出すモンスターやアイテムの説明に 遊戯王等のトレカを使うのはあり?

他のスレに誤爆した

471:NPCさん
10/06/06 20:36:54
あり? と言われても、それは君と君が迎えるプレイヤーが
それを許せるかの問題であって、一般論にできるようなことではないと思うぞ

472:NPCさん
10/06/07 07:36:19
遊戯王じゃないが、MtGとかガンダムウォーとか三国志大戦とかなら、
俺はカスフレのセッションで「という訳で君の前に現れた謎のMTから降りてきた男は~」みたいな感じで使ってるな
そうやって使う前提でゲームしないのにシングルカードとか買ってるし

473:NPCさん
10/06/17 14:07:52
メインがD&DとウォーハンマーRPGなので、マップがないとどうしようもないんだよな。
まず公式や海外サイトで拾ったマップを睨んでどれを使うか決めてから、それに合わせてシナリオ作ったりする。

474:NPCさん
10/07/20 03:43:43 MYf0T4Rx
>>454
NAGYAゲーマーってのが何なのかわからないけど、短剣・ちょっとした防具を最初に渡してから(親の形見とか名目は何でも良い)始めれば良いんじゃないかな?

475:NPCさん
10/07/20 08:20:02
NAGOYAってのはガチ組み、遊びなしってことかね。

476:NPCさん
10/07/20 13:04:30
>>474
>短剣・ちょっとした防具を最初に渡して

なごやんにコレはマスター自滅も同然のフラグだ。

477:NPCさん
10/07/21 18:01:56
NAGOYAって確か元のARAスレ的には「ガチ組み遊びなしの戦闘特化(※ただし戦場ギミック一切なし前提で)」スタイルだったと思う

478:NPCさん
10/07/21 19:46:24
加えて最初からエンゲージ(接敵)な

479:NPCさん
10/07/21 19:55:01
一応おためごかし的に5mからじゃなかったか?

480:NPCさん
10/07/22 02:05:20
まあ確かにARAみたいなのなら可能といえば可能だわな。戦闘ギミックとか一切考えずにダメージ系だとかにつぎ込むのは

481:NPCさん
10/07/22 04:18:59
性能テストで使う模擬戦的なバトル重視だな

482:NPCさん
10/07/22 09:04:45
戦闘民族(笑)ってやつか

483:NPCさん
10/08/18 22:15:27
RQのアップルレーン、アップルツリーというシナリオのことをご存じのかてゃいらっしゃいますか?

484:NPCさん
10/08/19 12:37:48 RHiw8byD
RQとかHWとかグローランサ 第8期
スレリンク(cgame板)l50

本スレのほうが知ってる人いそうじゃないかな
ネタバレ含む時はネタバレスレへ

【秘密】TRPGネタバレスレ その7【厳守】
スレリンク(cgame板)l50



485:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/08/19 22:40:41 vGgpE7CP
ご存じのかてゃですがプレイしたコトはないなァ。

486:めくら@コンスタンツ
10/08/21 00:28:45
4版エベロンキャンペーンシナリオ感想。

突撃したらボーナスが出るアイテムとか特定キーワードの攻撃当てるだけで
横滑りできるドラゴマーク特技がエラすぎた。

1日パワーがよくて3Wなのに突撃するだけで2Wとか1W+1d8になるならそらみんな突撃し出すよな。

ホーリィシンボルが1日パワー使ってやっと1d10しかダメージ増やせないのに
アヴァランチハンマーとかヴァンガードウェポンなんざ突撃するだけのお手軽さ。

各種回復強化能力にエラッタがでる前だからアストラルシールも強い強い。
ヒットポイントが40前後なのに毎ラウンドリソース使わずに10近く回復するから手に終えなかった

487:NPCさん
10/10/23 14:36:06
SW2.0スレから

拳と魔封に出てきたミレスをラスボスにするシナリオを考えているだが、導入や報酬で悩んでいます。
依頼主はノウ゛ァで

シナリオとしては 妖精のランタンを取りに行くのを防いで
後を追ってきたパーティーをも倒す。

リプレイや公式NPCを倒すシナリオてありかな?

488:NPCさん
10/10/23 17:43:52
ありっちゃあり。
懸念すべき材料があるとしたら、その導入で面子がが楽しめるかどうかと、
そのセッションの話を余所でしたときにトラブルのネタにならなきゃいいよねってだけ。

489:NPCさん
10/10/23 17:56:29
あとそれを全然読んだことない人と全巻持ってる人が一緒に参加してても楽しめるの?

490:NPCさん
10/10/23 18:40:10
たまーに居るのよね。「○○嫌いだから俺のシナリオでメタメタにしてから殺すわ」ってGM

…で、そうなってないと胸張って言えるならいいんでない?

491:NPCさん
10/11/20 15:17:35
誰か中世風ファンタジーシナリオのネタをくれないか?


492:NPCさん
10/11/20 15:26:38
何のゲームのだよ

493:NPCさん
10/11/20 21:58:47
>>492
両方のソードワールドとかアリアンロッドとか、
いわゆる中世風ファンタジーゲームのシナリオを作りたいんだが、
何も思いつかないから、何かアイデアをくれ。

494:NPCさん
10/11/20 22:04:05
ゴブリンか盗賊でも退治してろ

495:NPCさん
10/11/20 22:15:11
>>494
ありがとう。
盗賊退治に向かったら、盗賊のアジトがゴブリンに襲われてたみたいなシチュエーションか。

この考えでいくなら、4~6レベルとかの中級冒険者を対象にして、
彼等にゴブリン退治の依頼を受けさせて、冒険者が油断しながら奴等の巣に行ったら、
ゴブリンの巣はより強力なモンスター(マンティコアとか)に襲われてたとかね。

元々の依頼は、ゴブリンに奪われた荷物の回収とかにしてみるか。
となると、実はその”荷物”に秘密があるとかすると、話が広がるかな。
秘密って何だろう?

496:NPCさん
10/11/20 22:15:31
いきなり迷宮にたたき落して頑張って脱出してもらうとか

497:NPCさん
10/11/21 00:35:02
>>491
ネタがないならTRPGやめろ

498:アマいもん
10/11/21 09:15:15
>>495
王妃の不倫の証拠。
これが国王(を裏で操る枢機卿)の手に渡ると、フランスとイギリスが戦争になる、的な。

ルイ13世の時代って、まだ中世だったっけ?

499:ありよし@シスコン
10/11/21 09:21:56
>>498
ルネッサンスじゃなイカ?

ルイ13世の時代じゃなくってアーサー王の時代でもいけそうだ

500:NPCさん
10/11/28 09:35:18
三銃士の時代は近世だね。

501:NPCさん
10/12/26 10:56:47
暗黒中世時代

でググるといいんでね?

502:げす
10/12/27 12:02:12

橋本の死が悔やまれるっすね。

503:NPCさん
11/01/17 20:09:34
ちょっち聞きたいだが、SW1.0のシナリオ 神官戦士が六人をSW2.0仕様にしてプレイしようと考えているですが、キャラメイクの時間別でプレイ時間何時間ですか?

504:NPCさん
11/01/17 21:21:24
元ネタがあるとはいえ自作シナリオになるんだから俺らが知る訳ないだろう。

505:503
11/01/17 22:30:19
自作するのは…NPCやモンスターだけなんで 神の名前を変えるだけなんで、ほとんどSW1.0と変わらないので

アリアンだとシナリオの目安時間が載っているのに…SWは載ってないのでどれくらいプレイ時間かかるか分からない

506:ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす
11/01/17 22:47:15 398/PiOP
大昔にオレがやった時は、6時間はかからなかった記憶があるが。

メインルートに直行するかどうかの他は、ほぼ完全に脇道だからなァあのシナリオ。

507:ありよし@シスコン
11/03/26 00:02:19.93
巨大学園もの用のシナリオクラフトってどこかになかったっけ?


508:NPCさん
11/03/26 00:15:39.07
蓬莱学園にデウスエクスマキナチャート込みであったような気がする
つっても、発端とイベントとオチがランダムで決まるとかそんなのだったと思うけど。

509:NPCさん
11/03/26 00:18:50.98
リオフレは遭遇表だけだっけか

510:NPCさん
11/03/26 01:13:22.25
>>509
R&Rリオフレシナリオ添付のランダムイベントチャートと
フロプリにリオフレードを舞台にしたシナクラテンプレが1本ある
(散策チャートのリオフレ用ミニランダムイベは6×2個)

これとR&Rのリオフレード部活・生徒会リストを合わせれば
シナクラだけでミニキャンペーンやるくらいのネタはもつんじゃないかな

511:NPCさん
11/04/16 08:46:37.06
>>508
黄巾の乱に参加する前の劉備はいわゆる侠客であり、家業を厭い、酒色を好んだ
生活していた。縁あって沛東に位置する泗水の亭長(警察分署長)に就任したが、
任務に忠実な官人ではなかった。沛の役人の中に後に劉備の覇業を助けることに
なる袁紹と曹操もいたが、彼らもこの時期には劉備を高くは評価していなかった
ようである。しかし何故か人望のある性質であり、仕事で失敗しても周囲が擁護
し、劉備が飲み屋に入れば自然と人が集まり店が満席になったと伝えられる。
またこの任侠時代に張飛の食客になっていたともいう。

512:NPCさん
11/04/16 11:44:03.03
なんの誤爆だよ

513: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/04/17 00:50:58.66
三国志スレとか・・・ないよな?

514:NPCさん
11/04/17 02:32:49.01
そもそもこれ劉備じゃなくて劉邦のプロフィールじゃね?

515:NPCさん
11/04/17 07:24:19.08
Wikipediaの劉邦を改変したのがあちこちに貼られてるみたいだな
主なキーワードは、「三国志、朝鮮、韓国、戦争」っぽい

516:NPCさん
11/04/19 22:07:09.47 eXywI+Ga
SWの猫だけが知っているは迷作シナリオ

517:ダガー+┗DMD┛
11/04/19 22:16:44.46 tIfqVzlx
情報系の呪文使えるキャラが参加しちゃいけないヤツだったっけ。

518:NPCさん
11/04/20 18:37:00.82
>>517

> 情報系の呪文
センスイービル(悪意感知)とセンスライ(嘘言感知)がダメ

TRPG初の本格推理シナリオとの事だが、とにかく犯人の考えや行動がおかしい
特に物語後半は、わざわざ自分からPCに証拠を提出している

519:NPCさん
11/05/04 21:40:03.63 5BO/DsWq
他のシナリオプレイしてからでないとプレイしちゃダメ(実際はそこまでではないけど、面白さは半減)なのもネックだよな>猫だけ

520:NPCさん
11/05/06 19:14:56.47
犯人が完璧にばれないように行動したらPLが詰むだろ
セッション後半になったら解決に向けて事態が動き始めるのは
TRPGシナリオ共通のお約束だ

521:NPCさん
11/05/07 07:04:39.16 SQI2SX9j
そうなんだが、
犯人がある男から受け取った手紙を、最初は頑なに見せまいとしてたのに、後になってわざわざ持って来てまで見せた
ってのは不自然に感じた

522:NPCさん
11/05/07 07:18:11.47
完璧じゃないにしてもおかしな行動を取らせないようにして
かつどこかでPCにばれるように作らないと駄目じゃね

523:NPCさん
11/05/07 14:58:30.92
タイトルから作り始めた間があるなあ>猫だけ

524:NPCさん
11/05/07 22:32:58.92
うちの実際のプレイでは、みんな推理シナリオとは思わずに、本気で黒猫の怪物を退治しようとしてたなあ

525:NPCさん
11/05/11 16:50:17.01
石巨人の迷宮のオチに唸らされた中二時代

526:NPCさん
11/05/11 18:39:56.08
そうだな。
でもシナリオの報酬はどう扱ったものか思いつかなくて無かったことにした。

527:ダガー+┗DCD┛
11/05/12 01:11:37.61 NQB5tWzh
ウチは死者の蘇生に使ったような記憶。

528:NPCさん
11/05/14 16:11:26.83
最近、SNEが普通のシナリオ集をあまり出さなくなったような。
FEAR風に言えば「シナリオクラフト」っぽいのが多くなったなあ。

529:NPCさん
11/05/14 17:35:05.52
ミスキャとかも嫌いじゃないけどたしかに普通のシナリオ集も欲しいとは思う。
4,5話くらいのずっしりやれるキャンペーンシナリオが欲しい。

530:NPCさん
11/05/16 19:25:04.59 mreqyRnU
ドラマやアニメの脚本によくケチつけたりしてるけど、シロウトが書いたシナリオは
プロのシナリオで底辺的にひどいものよりも、はるかにひどいと実感するわ。
結構いろいろ考えてまじめに作ってるつもりなんだけど、セッションやってみると
場違いなセリフや唐突な展開でPLの失笑を買いまくり。

531:ダガー+ウェン=アー
11/05/16 22:11:19.11 rD0v9vJx
燃えよペンの「少なくともプロの作品は話が通じるだけでありがたい」ってアレだな!

532:NPCさん
11/05/17 06:30:55.53
>>530
私の周りはそんなにひどい奴いないけどね。
底辺のプロとそれほど変わらないよ。

話は変わるけど、最近の人はシナリオの作り方をどうやって学んでるんだろう。
TRPGのシナリオの作り方みたいな本がないので、初心者から入るのは敷居が
高いんじゃないかな?。
シナリオメイキングガイド(新紀元社、絶版)を再版してくれないかと思う。


533:NPCさん
11/05/17 15:04:49.00 YmZ52PCM
>>532
この板住人のレベルは、それで飯食ってないってだけで、モノホンの素人と一緒にしちゃいけないんだね。

534:NPCさん
11/05/17 15:08:41.09
まあ最近は「プロの作品」の絶対数が恐ろしく増えてるから
素人以下な「プロの底辺」もまた恐ろしく増えてるってのもあるわな

535:NPCさん
11/05/17 15:26:06.62
まあシナリオ作りに自信があるって奴の作るシナリオが地雷だったりすることも良くある話で
プロでもアマでも自己評価は当てにならんよな

>>532
最近はそういう特定ゲームに関係しない総体的なガイドは求められなくなってきてる感じはするがどうなんだろうか

536:NPCさん
11/05/17 15:26:16.20
シナリオの学び方は今も昔も変わっていない気がするなぁ。
公式シナリオと、システムの参考作品(パクリ元)、好きな漫画や小説、
アニメ、特撮、etcを参考にして、書きたいものを書く。
サポート誌や、サプリなんかに作成ガイドの類が載っていることもあるしね。

537:NPCさん
11/05/17 18:55:47.82 CyOLx9b5
TRPGを今から始めようという人口が非常に少ないから、そういう初心者向けのガイドの需要が無いんだろ。

538:NPCさん
11/05/17 18:59:26.08
おいおい、こいつマナ先輩を知らないらしいぞ!


うん、幸せなことですね。

539:NPCさん
11/05/17 19:03:46.21
ALFシナリオ、オーヴァーザレインボーの作成ガイドは結構重宝しました

540:NPCさん
11/05/17 20:02:28.66
マナ先輩はテキストの恥ずかしさはさておき基本的にはありがたかったけどな。

541:NPCさん
11/05/17 20:48:05.55
昔よりルルブに書いてある内容が実践的になった印象はある

あと、536の言ってる内容とやや被るが、
R&R読んでると記事が載ってるな
ゲームを問わない特集は年1回ぐらいで組まれるし、
CoCの記事はシナリオの作り方に力を入れてるな

542:NPCさん
11/05/17 21:51:04.69
R&Rに乗ってたシナリオの作り方が随分昔に山本弘が書いてた方法と同じで
あんまりかわってねーなと思った覚えがある

トータルリコールがパフュームになっただけだ

543:NPCさん
11/05/17 22:31:02.66
みなさん、シナリオを一から作るのにどのくらい時間かかるの?
来週セッションがあるといえば一週間で何かしら作る事は出来るの?
俺は能力ないから二ヶ月くらいあってようやく一本という感じだけど。

544:ダガー+ウェン=アー
11/05/17 22:38:32.24 XKHRu2Su
昔から使い回してて週末のために起こし直す場合もあれば、
公式シナリオやシナクラにちょいと手を加えるだけの場合もあるっすね。

オレァ完全自作シナリオとなると大抵はキャンペーンの流れか
そのスピンナウトなので、はっきりと製作時間を区切るコトは難しい。

でもまァ、少なくともメンツの予定は1週間前までにはナンとかしてもらう方向で。

545:NPCさん
11/05/17 22:57:40.10
ひとつのシナリオに2ヶ月も集中できないな…
その週に完成しなけりゃお蔵入りになるのがほとんど。飽きっぽいんだろうか。

546:銀ピカ
11/05/17 23:00:14.34
ヒドイときには前日。
さすがにもう、直前にプロットだけ作ってあとはアドリブって気力はねーなあ。

>>542
んー、でも情報収集方法とかだいぶ変わった印象があるねえ。

大昔はNPCと直接会って〈信用〉〈言いくるめ〉〈雄弁〉〈値切り〉なんかを駆使して聞き出すっつーのが主流だったから、とにかくNPCの設定を作り込んでおく必要があった。
NPCを生きた人間であるように肉付けしておけば、PCのロールプレイにも対応できるし、場合によっては情報を「どのくらい正確に」渡すかの指針になるから、って哲学。

そう、時には手に入れた情報が完全でないことがあるんだよ。
これはNPCが意図的にウソをついてる場合もあるし、間違った情報を真実だと思い込んでる場合もある。

何でかっつーと、PCがただサイコロを振っただけでゴールに辿り着けないよーにするため。
だからPCはできるだけたくさんの情報を手に入れて(つまりできるだけ大勢のNPCに会って)、それを元にPL自身が頭を捻る必要があった。
どれがホントでどれがウソで、どれが有益でどれがノイズか。

そんな背景もあって、当時のシティアドベンチャは上級者向けのコンテンツだったんだよ、PLにとってもGMにとっても。

でも今のは違うよね。
特定のNPCにわざわざ会いに行かなくても、そんでロールプレイとか積極的にやらなくても、〈情報〉や〈社会〉で噂話や周辺情報は拾ってこれる。
GMは情報項目を明示して、その中から選らばせる。
で、その判定の結果で情報が手に入る以外に、新たな情報項目がポップアップしたり、イベントが起きたり、もしくはゴールの条件が見えたり。
情報の内容よりも、情報それ自体のアイテム化っつーか、フラグ化みたいな?

タイムマシンで洪積世からゲマを連れて来て今のゲムやらせてみたら、驚きのあまり目を回すんじゃあないのかにゃー。

547:NPCさん
11/05/17 23:31:34.86
>>543
ダンジョン攻略モノとそれ以外で随分と違う
前者は凝りだすと際限ない感じだな
時間がある時はダンジョンが主役というかシナリオは適当にでっち上げる
時間がない時は適当なシナリオをでっち上げたあとで時間の限りダンジョンを弄る
後者なら資料まとめやチャート作成作業込みでシナリオ1本あたり平均15時間くらいじゃねえかな
PLが分かってる身内プレイならもっと短い

548:NPCさん
11/05/18 00:13:16.81
>時間がある時はダンジョンが主役というかシナリオは適当にでっち上げる
>時間がない時は適当なシナリオをでっち上げたあとで時間の限りダンジョンを弄る

どっちも適当にでっち上げてるじゃねえかw

549:NPCさん
11/05/18 00:25:55.80
今の情報収集は、もっとひどいんじゃないか?
特に戦闘スキルばかりのFEARゲーの多くは、敵からべらべらと喋って、情報を与えないとシナリオが終わらないと思う。

550:NPCさん
11/05/18 00:29:11.80
シナリオスレででも5D6ゲーかよ

551:NPCさん
11/05/18 00:33:59.57
これは恥かしい・・・

552:NPCさん
11/05/18 01:43:34.91
>>543
最近はセッションの前日1日で考えてるなあ。
当然gdgdになるんだが、それ以上時間が取れない…。

553:NPCさん
11/05/18 07:37:38.30
PC決まる前にある程度下準備しといて、PC決まってから残りを一日でやるかな
情報収集や戦闘が全てじゃないから、ドラマティックな展開求めて限られた時間で多くをやろうとするとあちこち単純化しちゃうな
シーン割りが結構気を使う

554:NPCさん
11/05/18 08:54:30.56
月並みな意見だが、上手い人は作り込んでおく部分と、
手抜いたり半完成でスタートして構わない部分の仕分けが出来てるんだろうな。

555:NPCさん
11/05/18 10:21:10.24

>>546
銀ぴか氏はマスタリング及びシナリオの製作は苦手な用ですね。
昔からPLへの情報の与え方はマスターやシナリオ作成者がどのようなシナリオを
組むかで変わってきます。
昔はシティアドベンチャーの場合、NPCから情報をとる時、ロールプレイをして〈信用〉
〈言いくるめ〉〈雄弁〉〈値切り〉など技能判定の助け(上手かったらプラスするとか)に
するということはありました。上手いと思ったプレイをしたら技能判定なしでも情報をあげたと
いうことですね。いくらなんでも情報を与えるためだけにNPCを生きた人間のように肉付
けしてデータまで作成するなんて無駄なことはしませんでしたよ。

当時の情報の与え方は
「場所&人物の選択(どんな場所で聞き込むか、どんな人物に会うかを選択)」、
「どんな情報を集めか」、「技能(成功値で与える情報を変える+ロールプレイの
出来で技能判定を修正」
現在の情報の与え方
「技能の選択(どんな場所や人物に聞くか)」、「どんな情報を集めるか」、「成功値で与える情報を変える」
+昔のやり方の2本立て

与える情報もGM次第。今でも技能の選択やGMの思惑次第で
偽情報をプレイヤーに与えるはずです。
得た情報から推測するのは今も昔も変わらないですね。

昔はロールプレイをしようという風潮になっていたので一部プレイヤーに
厳しい印象を与えていたのでしょうが、シティアドベンチャーのシナリオ構造は
山本さんがクトゥルフハンドブックを書いた当時と今と変わりないですね。


556:NPCさん
11/05/18 10:37:08.82
ここ「俺のシナリオ論」「俺のマスタリング論」語っちゃってる奴らばっかだなw

557:NPCさん
11/05/18 10:41:29.69
スレ的には間違ってないだろ

558:NPCさん
11/05/18 15:22:43.84
>>555
すげえな。
クトゥルフ・ハンドブックに情報収集項目の概念があったんだ。
オレのはどうもページが抜け落ちてるらしいんで、何ページか教えてくれ。

559:NPCさん
11/05/18 16:17:24.29
何ページか教えてくれ―それが558の残した最後の書き込みだった
魔術書には気付いてはいけない記述が隠されているということを、彼は最後の正気と引き換えに知ったことだろう

560:NPCさん
11/05/18 18:45:58.05
>>555
それは銀ピカじゃなくアマイもんだろ

561:NPCさん
11/05/18 19:04:22.26
は?クトゥルフハンドブックに何が書かれているって?
あのころのシティアドベンチャーのシナリオ構造は変わってないと
書いたのだが?それをハンドブックに書いてあると読む558&559
は邪神に心を奪われたのだろう。ああ、恐ろしい事だ。

言い方が悪かった。当時のシナリオの構造をばらせばそうなるってこと。
体系的に説明してたのは、私の記憶の中ではシナリオメイキングガイド
のシリーズぐらい。後はシナリオ作りを感覚で説明している記事が
多かった。マップ作ってどこで情報与えるか考えて見ようという
記事が載ってる。

ロールプレイが難しかったといってるけど、
今だって、自分のシーンの時は決め台詞を言わせろだとかシナリオに書いてるよな?
ゲーム作っている主要メンバーが20年も前とそれほど変わってないん
だから、シナリオ構造が劇的に変わるわけはないですよ。

562:NPCさん
11/05/18 19:07:46.14
シナリオをどういう要素に俺は分解するかという視点が変わらないだけでは

563:銀ピカ
11/05/18 20:53:03.53
やあ、ボク銀ピカ!
昔っからマスタリング及びシナリオの製作は苦手なんだよ~。
好きなTRPGはビーストバインドトリニティ。
>>555氏の好きなゲムは何?

>>558
しーてゆーなら、P200の「決定的な情報の手に入るタイミングをコントロールしよう」って箇所か喃。

これは、謎は必ず解けなければならない、しかしPLが上手く謎を解けるとは限らない、かと言って謎が簡単すぎると興が削がれる、
ならば情報をストレートに与える手段を講じて、PLに自分で謎を解いたかのように錯覚させよう、って趣旨の論で、
そのための方法として「1.何でも知ってる博士」「2.お喋りな悪人」「3.克明な日記」の3項目を挙げている。

これはまあ、GMの脳内当てクイズに終始して余計なストレスをためないよーにって理由から生み出されたテクニックなんで、
そーゆー意味では情報収集項目に近い哲学かもだ。

>>560
ニヤリ。

564:NPCさん
11/05/18 21:51:41.19
日記のブレイクスルー能力は異常
多少ムジュンしててもアレはそういうことだったのかーと納得される

逆に日記が出ても大したことが書いてないと、ひどく落胆される

565:銀ピカ
11/05/18 22:26:11.49
DEAD SPACE でも文章Logだの音声Logだの落ちてたな。
これも広義の日記なのかも。

あと音声Logとゆえば、ちょっと古いけど、洋ドラマのツインピークスではクーパー捜査官がボイスレコーダーに捜査状況とか雑感とか吹き込んでたり。
みんなおなじみ「ダイアン」で始まる例のあれ。
ハナシ変わるけど、考察によるとダイアンさんって本当は実在してないんだってな。
オレてっきりFBI本部の秘書か何かだと。

566:NPCさん
11/05/19 00:17:26.34
というか前から言おうと思ってたんだが
銀ピカみたいに薄くて真面目なコテを騙るのはやめておやり。

567:ダガー+ウェン=アー
11/05/19 00:24:44.08 lmgNI07d
ナンつうかPC5のHOなのに異常に設定付加が山盛り
かつRPも超濃すぎてPC1が霞んでる感。

まァムダにゲップが出る以外には特に問題はないんだけど。

568:NPCさん
11/05/19 00:37:02.86
>>561
むぅ、手元のルールブックには「自分のシーンの時は決め台詞を言わせろ」って書いてあるシナリオが見つからない。
お手数だけど、どのルールか教えてもらえないかな。

あと、えんどーちんとかハッタリとかかいざーとかしげちーって、20年前どんなゲーム作ってたのか教えてくれないか。
しげちーとか7歳だぜ。

569:NPCさん
11/05/19 01:06:17.76
>>555,561をよく見るんだ。
通常じゃありえない明らかにおかしな改行だろ?
つまりこれは立て読みすることによってしn

570:NPCさん
11/05/19 01:13:32.67
>>568
しげちー1個下だったのか…ショックだ

571:NPCさん
11/05/19 01:15:17.62
>>561
あと、今のゲームはマップ作らないし、どこで情報を与えるかなんか考えさせないゲームも多いぞ。
DX3やカオスフレアみたいに、情報項目を与えて判定させて、結果をみて「じゃあどういうシーンか演出しよう」ってゲームもあるわけだ。
そういうのも、クトゥルフハンドブックに乗ってたの?

572:210
11/05/19 01:22:02.05
>>563
N◎VA、シャドウラン。

>>568
FEAR系のシナリオにはプレロールの所やクライマックスシーンに
こういう行動を取るようにしようとかこういう技能を使うようにしようだとか、
致命的なのはこういう技能を使わないとシナリオがクリアーできないのも
ある。

未だにトッキ-や銀じい、安田、鈴吹、清松、山北さん達はまだ現役だよ。
下もでてきたけど、上もまだやめないんだよ。


573:NPCさん
11/05/19 01:24:01.63
>>572
んと、たとえば「どのシナリオ」?
具体的なページ数を教えてくれると嬉しい。

あと、プレロールって何?

574:NPCさん
11/05/19 01:25:04.90
>>572
それ決め台詞関係ないやん。
あと、「ゲーム作っている主要メンバーが20年も前とそれほど変わってない」って割には新人多いよね。
力造は? ドルフは? 王子は?

575:210
11/05/19 01:25:59.15
>>571
情報の与え方はシナリオの構造を分解すると変わってないというお話をしてるんだけど?
>>571はそれが理解できてないらしい。上べっつらだけしかみれない奴とお話ししても
疲れるだけだね。

それとクトゥルフハンドブックに書いてあるなんておれ発言してないけど?
ちゃんとレス読んで内容を理解してからレスちょうだい。



576:NPCさん
11/05/19 01:26:46.98
王子もそろそろ10年くらい?

577:NPCさん
11/05/19 01:27:56.39
銀じいを現役TRPGデザイナーとしてカウントするのもどうかと思うし、山北はTRPGと関わってないだろ

578:NPCさん
11/05/19 01:31:10.85
主要メンバーって誰を想定して書いてるんだろ。

579:NPCさん
11/05/19 01:32:26.77
俺的青春のSWのデザイナーだった清松は、最近はシステムデザインしてないな

580:NPCさん
11/05/19 01:33:07.99
>>575
んで、「自分のシーンの時は決め台詞を言わせろ」って書いてあるシナリオはどれなのよ。

>今だって、自分のシーンの時は決め台詞を言わせろだとかシナリオに書いてるよな?

って文章からすれば、どっかにあるんでしょそういうシナリオ。
どれ?

581:NPCさん
11/05/19 01:37:12.80
ちなみに20年前だと、中島純一郎すらプロデビューしてない。これ豆な。
朱鷺田もまだシステムデザイナーではないし、ブラザー小林もキリタケもいない。
そこまで人間入れ替わってない業界でもないんよ。

582:NPCさん
11/05/19 02:31:39.47
混ぜっ返すようで悪いがブラザーまだ業界にいたんだ…

583:NPCさん
11/05/19 02:34:07.53
ばっかおめー、今月末に期待の新作RPGをひっさげて帰ってくるってのなw

584:NPCさん
11/05/19 06:15:40.56
ドヤ顔で俺ぁ大ベテランだぜって主張する奴が
何も知らないのが露見していくのっておもしろいよな

構造が変わってないんじゃなくて、お前が変化をとらえきれないだけだよ

585:銀ピカ
11/05/19 07:59:44.49
>>568
最近ので決め台詞があるゲムっつーと、パラブラの「悪魔化(デモニックフォーム)!」とか銀雨の「起動(イグニッション)!」、
トリヴィの「発動、○○!」、ブレカナの「奉げよ聖痕! 今宵は殺戮の宴なり!」くらいか?

あと20年前っつーのは鳥取で遊んでた時期のことなんじゃあないかしらん。
しげちー辺りは1万年くらい昔の前世から遊び倒してても驚かないね。
(にしても、200年前からまったく変化も洗練もなく継承されて来たっつーのも、ヘンな意味で信仰じみてるとは思うが。)

>>571
そーいやダブクロのシナリオ構造図(シーンとして演出される舞台を概念図として表わしたマップ)って、いつの間にかなくなってたよな。
あとシーンプレイヤーカードも。

>>566
人生で一度くらいは巨乳ナオンたちにモテモテになりたいんじゃよー!
判れ!

586:NPCさん
11/05/19 08:56:43.42
>>572
ところで、山北さんは20年前だとパワープレイでデビューしたかどうか、という時期なので、「20年前と顔ぶれ変わってない」メンツとしてはきつくないか。

587:NPCさん
11/05/19 11:20:10.80
>>572
散々つっこまれてるが上げられた中で現役といえるのは朱鷺田くらいじゃないか
他はルールブックのクレジットなんかには載っていても実際やってることは経営者であったりプロデューサーであったりでゲームデザイナーではない
ゲームデザイナーの世代交代は確実に進んでいるよ

情報収集の世代格差は正直どうでもいいだろ
システムや鳥取、GMごとに違うものだし、個人の捉え方で変化が有ったとも無かったとも強弁できるような曖昧なものとしか思えん
結論が出るような気がしないんだが

588:NPCさん
11/05/19 12:03:20.87 7iFpBIhI
ユーザー側の年季でいうと、10年以上やってる人間とそれ以下ではどのくらいの割合になる?

589:NPCさん
11/05/19 12:09:27.80
>>588
数えようがない気もするなぁ。個別の鳥取が多いし、
大抵の鳥取は世代単位で固まっているわけだし。

590:NPCさん
11/05/19 12:16:59.56
TRPGのプレイ人口って詳しいデータないの?

591:NPCさん
11/05/19 12:19:13.14
10年くらい前だと、GFでアンケート取ってた気がする。
まあ、それもあくまで「GF読者のアンケート」でしかないわけだが(文中でもたのあきらがそう書いてた)

592:NPCさん
11/05/19 14:22:45.61
芝村理論によると概算10万人

593:NPCさん
11/05/19 14:30:43.70 QEUGHCza
まぁビデオゲームでできない部分を強調するルールが増えるからなー


594:NPCさん
11/05/19 14:55:12.91
>>585
DX2の情報収集マップはアルターライン頃から消えた。
コントラストサイドのリプレイ初出の頃にはもうなかった気がする。

情報項目の一覧の提示という意味と
入手できる場所を提示することで演出のしやすさを狙ったものだろうが、
場所や入手方法をもっと自由に演出したいPLにとっては邪魔になるし
情報の内容と場所にズレができちゃったりで取っ払われちゃったんだよな。
ルールブック中でも使い方があまり詳しく書かれてないし。

595:NPCさん
11/05/19 15:42:17.71
>584
話のメインはシナリオの構造が変わってないということなのだが、

>ゲーム作っている主要メンバーが20年も前とそれほど変わってないん

発言を取り上げて話の腰を折るのは、専門的な話が出来ない
奴の常套手段なのだが?
結局、シナリオ構造について話した奴は今の所いないぞ。
レベル低いするやつしかいないのね…。10年過ぎればひとむかしだけど?
みんな結局、抽象的にしか考えてないから答えられないんだよね。



596:NPCさん
11/05/19 15:48:11.07
つ鏡

597:NPCさん
11/05/19 16:51:33.07
なんで揚げ足取りばっかで建設的に話しを進めようとしないの?

598:NPCさん
11/05/19 17:02:19.87
ここは実プレイしない、なんちゃっての人ばかりだよw

599:NPCさん
11/05/19 17:13:36.12
継続的に何かを語りたいなら、NGしたい人と騙り防止のためにまず鳥を付けろ
じゃないと効率悪すぎて、相手をする気にすらならない

600:NPCさん
11/05/19 17:19:23.62
>>595
いや、だから「情報項目を出して、その情報項目に対して判定させて、その後で場所や状況を演出する」ってロジックは、
クトゥルフ・ワールドツアーの頃からあったの? って聞いたんだがマッハでスルーされたじゃん。

だいたい、偽情報を渡すようなマスタリングなんか、今日日どのシナリオで推奨されてんのさw

601:NPCさん
11/05/19 17:22:19.71
>>595
あと、「自分のシーンの時は決め台詞を言わせろ」ってシナリオはどのルールブックに乗ってるのか教えてくれよw

602:NPCさん
11/05/19 17:44:43.66
>>600
まぁ、達成値が低いと偽情報じゃなくダメージ他の悪影響が出るカオスフレアやBBTはスマートだと思う

603:NPCさん
11/05/19 18:19:10.64
偽情報であっても、次の展開に繋がるならいいんじゃないかな
どこにも繋がらない情報だと次の展開進めるのに手間かかる

604:NPCさん
11/05/19 18:39:33.60
>>602
その辺のスケールのでかいゴッチャ煮ゲーは、雰囲気に浸るためのどうでもいい情報や偽情報を渡すには難易度高いね
ある程度、統一された世界観があって、一人一人のPCに与えられるスケールの小さいシステムならいいかも

あと、シノビガミみたいなシステムもあるのだから、今日日なんて一纏めにするのはどーかと

605:NPCさん
11/05/19 18:41:13.04
>>604
カオスフレアのシナリオはけっこうどうでもいい脇の情報が入手できたりもするけどな。
ところで、詳しくないんだけどシノビガミはどういう風にシナリオで偽情報が渡されるの?

606:NPCさん
11/05/19 18:53:15.45
その辺の公式シナリオ読んでて思うのは、わざわざ情報収集項目提示しておいてどうでもいい情報出すのは微妙ってことだな
項目がある=調べる価値がある情報があるとPLは少なからず期待するから、無駄な手番を使った感が増すというか

これ穴埋めで入れたろとしか思えない情報収集項目って結構あるよなw

607:NPCさん
11/05/19 18:54:17.35
シノビガミを簡単に説明すると
ハンドアウトに公開情報として各PC・NPCの使命が書いてあって、それは偽情報である可能性が高い
秘密って裏ハンドアウト的な非公開情報があってそれをPCは探りあうのだけど、それも正しい保証はないし、そもそも他のPCにとってどうでもいい情報である可能性が高い

シナリオに含まれる嘘を楽しむためのセッションがかなり多いよ

608:NPCさん
11/05/19 18:59:56.32
>>607
なるほどね。今度遊んでみべえ。面白そうだ。
でも、たぶんクトゥルフハンドブックには書いてない類の遊び方だよなそれw

609:NPCさん
11/05/19 19:05:29.61
人によって合う合わないあるから、気をつけてね
あと、公式リプレイがかなりグダグダw

610:NPCさん
11/05/19 19:53:40.28
>>607
自分に直接的に役に立たない秘密が書いてあることはあるけど
さすがに嘘が書いてあることは今までなかったなあ

611:NPCさん
11/05/19 19:54:43.49
>>585
戦闘前に名乗り合いをするマギロギとカードに書いてある台詞を読んだりする銀雨もあるよ。
カードといえばガンブレも決め台詞あったかしらん。

612:銀ピカ
11/05/19 20:13:19.20
冒企系なら、サタスペの情報収集もけっこー面白いよね。
自分の持ってる「趣味」からどんどんリンクを伸ばしてって、GM(正しくはDD)の指定した階層のトピックにつながると情報ゲットできるってヤツ。
これなんかだと、偽情報やそれにまつわる悪影響は、ファンブル時のイベント限定になってる。

>>594
アルターラインってことは、思ってたよりも続いてたんだなあ。
メンドーなんで使わずに遊んでたから、全然印象に残ってなかったんだぜw

>>601
シナリオってわけじゃあないけど、TORGのナイル帝国ってゆーアメコミヒーロー世界だと、カッコつけて決め台詞とか言うのが世界法則になってる。

>>602
今は知らんが、昔のシャドウランは悲惨だったにゃー。
裏を取らないと依頼人がほぼ100%裏切る。
裏を取ろーとしても、GMの気に入るやり方じゃあないと、判定ナシで企業の戦闘チームの襲撃を受ける。
やり方を聞くと「自分で考えろ」って冷たく突き放される。

613:NPCさん
11/05/19 20:18:42.02
>>610
ええっと、最初のリプレイの幻蔵先生が偽情報持ってない?

614:NPCさん
11/05/19 20:22:39.82
>>613
あれは影斗の秘密とあわせて真実が判明するれっきとした重要情報ですよね?

615:NPCさん
11/05/19 20:24:17.29
意図的に誤解を誘う秘密は日常茶飯事だな
だが嘘はついてない

616:NPCさん
11/05/19 20:29:37.33
使命が嘘であるのってそんなに増やさないようにってガイドラインなかったっけ?

617:NPCさん
11/05/19 20:31:50.58
秘密の部分はどうでもいい情報のほか、
正しいけど事件解明には直接つながらない(間接的にはつながってる)情報だな

618:NPCさん
11/05/19 20:33:20.60
ぶっちゃけ、どんな情報だとしても
相手の秘密を知ることそれ自体が自分の使命達成に繋がる情報ではあるな

619:NPCさん
11/05/19 21:00:51.34
>>595
本題と関係ないなら、いちいち突っ込まれるような事書くなよ。

>専門的な話が出来ない奴の常套手段
ゲーム作っている主要メンバーに関しては、突っ込み入れてる奴の方が専門的な話してたと思うがね。

620:NPCさん
11/05/19 21:06:02.11
>>600
で俺がいつクトゥルフワールドツアーにその概念が書いてあると書いた?
クトゥルフハンドブックにその概念があるなんて一切書いてないけど?
ちゃんとスレ読んでる。
NOVAの1版は1993年、シャドウランに至っては89年発売です。
大体15~20年前にはコネを使って情報を取るという概念は出来てたよ。
そもそも山本さん、クトゥルフワールドツアーには関わってたっけ?
情報項目が良くわからんのだけど?

>情報項目を出して、その情報項目に対して判定させて、その後で場所や状況を演出する
情報項目が良くわらナンのだけど?情報を得るのにマスターは先に?収集する情報を
提示するって事?それから収集するシーンを演じるっていうのかね?
斬新だけど別にシナリオの観点からしたら 調べる情報を与える→調べるシーン(場所、人)
をやるということなら今までやって事を逆にしただけだよね?調べるシーン(場所、人)
斬新だけどシナリオ構造からしたら大差ないよ。

>>612
悲惨なGMとプレイしてたんだね。私の場合はちゃんと裏とらせたよ。


621:NPCさん
11/05/19 21:07:11.75
いかにも怪しげなやつの秘密を探ってみたら、
「実は文化祭を成功させたいと思っている」「実は彼女のことが好き」とか
シナリオ的には極めてどうでもいい秘密が出てきて一手無駄にするってのは結構あったけどな。


まあそういうのは「無益な情報」であって「嘘」とは言わんが。

622:NPCさん
11/05/19 21:10:01.14
>>620
情報項目って言われてわかんないレベルなら
わざわざ馬鹿面晒して最近のシステムに言及すんなよ
話にならない。Dマンみたいな奴だなw

623:NPCさん
11/05/19 21:11:01.83
>>620
それがシナリオ構造に変化がないというなら大抵のテクニックというものはシナリオ構造を変化させないのでは

624:NPCさん
11/05/19 21:13:56.11
>>620
もう少しくらい落ち着いたら?
頭に血が上りすぎて文がわけわからなくなってるぞw

625:NPCさん
11/05/19 21:19:28.11
もうこの人のビジュアルが例の目が寄ってるイラストでしか考えられん
「あー二十年前からやってたわーちょうど二十年前にやってたわー」

626:銀ピカ
11/05/19 21:54:06.17
要するに、情報を項目化して明示するっつーのは、調べるべき情報が判らなくて詰んだり、見当違いの方向へ進んで時間を無駄にしたりしないよう、
あらかじめシナリオで「コレとコレとコレの中から選んでね」って抽出しておくっつーやり方。

んで、情報の内容よりも、「達成値○○の情報を得た」っつー時点で新たな項目が出現したり、シナリオクリアの条件(たとえばボスの居場所とか、トドメを刺す方法とか)が手に入るよーになったことから、
オレサマは>>546で情報のフラグ化ってゆったわけだ、これが。

もろちん、20年くらい昔からでもテクニックとして使ってたGMがいたかも知れないけど、
良い意味で露骨に押し出してきたのはごく最近だよね、ってだけのハナシ。

そう、それだけのハナシなんだけど、実はかなりのパラダイムシフト。
逆にゆえば、ここまでぶっちゃける文化を作るのに20年もかかったんだよにゃー。

>>611
やべえ、何という「至高の御名において、我は悪しきすべての力と種子を追い払わん!」。
または「敵味方識別信号抹消、アカウント“ばんぱいあ・ないと”幼名『後白居近衛門駒之守』当該機に対するすべて支援義務を放棄し、当該機よりの無線有線念線すべての質問接続を拒否する。お前を、連れていく。:EOS」。

>>620
けっきょく裏があんのかYO!
つか、仲介料取るんだから裏ぐらい調べといてYO!

>>621
「大した秘密はない」って、充分に有益な情報じゃあないかw

627:NPCさん
11/05/19 21:55:51.29
>>621
相手の秘密が分かった時点で自分の使命と競合するかどうかの判断材料がひとつ増えるから
それだけでも有益な情報なんだよ


628:NPCさん
11/05/19 22:08:34.09
例えばPC1の秘密探ったらプライズはPC2が持ってるって秘密に書いてあったけど実はPC3が持ってるとかなら「嘘」だよな
さすがにそんな秘密は目にしたことないな
1巻の幻蔵先生のHOだってせいぜい持ってると思われる、レベルだし

629:NPCさん
11/05/19 22:10:27.29
まあそりゃ、ミスディレクションだってそういう意味では有益とも言えるけどな。
エジソンの「これは失敗じゃないんだい!」的な意味でw

630:NPCさん
11/05/19 22:19:48.92
結局555からずっと、余計な事書いては突かれてキレてるだけだよね。
シナリオ構造が変わらないと言うより、変わらないと言えるほどシナリオ構造を単純化してるだけじゃないの?

一度自分の思うシナリオ構造を整理して書いてみたら?
どこがどれぐらい変わったら変わったと思うのかも。

「逆にしただけ」とか言ってると、何が出ても変わらないと思うから、みんなまともに相手しないと思うよ。
揚げ足以前に自分から盛大にすっ転んでるような相手だと特に。

631:NPCさん
11/05/19 22:22:31.03
>>630
ゲームのシステムとシナリオ構造は別ものだということが
分かっていないのが痛いぞ。


632:NPCさん
11/05/19 22:28:34.42
や、だってシナリオ構造の話してるんだろ?

>情報項目が良くわらナンのだけど?情報を得るのにマスターは先に?収集する情報を
>提示するって事?それから収集するシーンを演じるっていうのかね?
>斬新だけど別にシナリオの観点からしたら 調べる情報を与える→調べるシーン(場所、人)
>をやるということなら今までやって事を逆にしただけだよね?調べるシーン(場所、人)
>斬新だけどシナリオ構造からしたら大差ないよ。

「シナリオの観点からしたら逆にしただけ」「斬新だけどシナリオ構造からすれば大差ない」って言ってるんだし。

633:NPCさん
11/05/19 23:00:12.00
>>632
その結果、商品としてのシナリオが遊びやすくなった、と評価されてるのは無視かw

>>620
質問だが、情報項目のあるTRPGは割と山ほどあるけど、
それら全部を知らないで、「今と20年前ではシナリオは変わってない」って断言してたの?

634:NPCさん
11/05/19 23:02:35.10
>>620
んで、決めぜりふを言うように指定してあるシナリオはどこよ。

635:NPCさん
11/05/19 23:03:17.32
好きなゲームでN◎VAっつってるのに情報項目しらないとかないわー

636:NPCさん
11/05/19 23:06:08.93
次は「シナリオの構造」を「物語の基本構造」と故意にごっちゃにして暴れるフェイズかな。

637:NPCさん
11/05/19 23:11:07.07 4pZMPGD3
敵のボスの居場所を調べる時に二段階の目標値があって、低い方だと偽の居場所が判って高い方だと本当の居場所がわかる。
偽の居場所は行ってみたらボスはいなくて敵の罠。
待ち構えていた敵を倒すとボスの本当の居場所がわかる。
最初に高い目標値を達成すると余分な戦闘を回避できる。

これって偽情報で良いのかな?

あと、ARAのギルドスキル:偽装情報とか敵に使われてると偽情報を手に入れることになるんじゃね?


とか思った。

638:NPCさん
11/05/19 23:14:24.26
>>626
「手が」とか「苦しまなかったはずである」とかかl。

639:銀ピカ
11/05/19 23:15:55.56
今はともかく、2nd辺りのN◎VAは悲惨だったにゃー。
エキストラ含めてみんな神業持ってるんで、下手に目立った行動しよーとすると、N◎VA中のカブキから《チャイ》が飛んでくる。
敵を攻撃しよーとしても、GM(正しくはRL)の気に入るやり方じゃあないと、通りすがりのカブトが突然生えてきて《難攻不落》するわ、通りすがりのカブトワリが突然生えてきて《とどめの一撃》で嬲り殺しになるわ、
とにかく目立たないよーに、地味で地道な行動が求められた。

>>635
でもN◎VAの情報項目って、RRくらいからじゃあなかったっけ?

640:NPCさん
11/05/19 23:17:11.44
>>639
正直、テクニカル以外のルールで遊んでる人間はアホじゃないかと思ってた

641:NPCさん
11/05/19 23:20:51.90
>>639
手元にナイフエッジあったんでみてみたらそれっぽいのあったわ

642:NPCさん
11/05/19 23:27:42.06
ナイフ・エッジは2001年か…
確かに「昔からなにもかわってない」、なw

643:NPCさん
11/05/19 23:28:02.36
最近出たパラブラリプレイも壮大に嘘をかましてたな
全部嘘だったんだぜ~、やっぱバレてしまったな~♪

644:NPCさん
11/05/19 23:29:42.33
SSSのどっかからあった希ガス>情報項目

645:NPCさん
11/05/19 23:29:47.59
>>633
>その結果、商品としてのシナリオが遊びやすくなった、と評価されてる
え、どこのコト?620じゃないよね。

646:NPCさん
11/05/19 23:33:23.30
ぶっちゃけ嘘がダメというより、進行が止まってしまったり、かかったが最後全滅一直線な嘘のつき方がダメなんだよな
>>637みたいなので偽のとこにいっちゃったらその間にボス逃げちゃいました、はいミッション失敗ねー、みたいな

647:NPCさん
11/05/19 23:36:42.51
「依頼を受けたのが失敗でしたね(笑」

648:NPCさん
11/05/19 23:38:49.45
>>645
ああすまん、一般的な認識だと思ってたんだが、情報項目知らない人じゃわからんわな。

649:NPCさん
11/05/19 23:39:54.99
>>648
お前誰に言ってんだ?

650:NPCさん
11/05/19 23:41:54.35
怒りのあまり安価も見えなくなったんだな

651:648
11/05/19 23:43:19.32
>その結果、商品としてのシナリオが遊びやすくなった、と評価されてる

というのは一般的な認識だと思ってたよハハハ、というのを646に伝えたつもりだった。
ごめんごめん。

652:646
11/05/19 23:46:14.71
えっ俺にスか


653:NPCさん
11/05/19 23:48:09.70
>>648
ひょっとして俺のことを555からの人だと思ってる?

654:NPCさん
11/05/19 23:49:46.22
結局648はどこにレスしたかったんだ……

655:NPCさん
11/05/19 23:50:51.97
脊髄反射でレスしてて相手が何言ってるのかも理解してないんだろうな

656:ダガー+ウェン=アー
11/05/19 23:51:25.77 jy5/I0zR
>646
ンだなァ。
せいぜい待ち伏せされるとか敵戦力増強されるとか
そんなギミックにしときたいトコロ。

657:聖マルク
11/05/19 23:55:10.50
>>646
というか「騙されてもPLが楽しいのかどうか」に尽きると思う。

658:NPCさん
11/05/19 23:56:58.54
まあ騙されること自体が耐え難いみたいなPLもいるんで過信は出来んが、
戦力増強とかそういうゲーム的な処理に落とし込むことで多少は感情的な負荷は軽減できるわな

659:NPCさん
11/05/19 23:57:39.90
マルクを久しぶりにみた

660:NPCさん
11/05/19 23:59:31.73
騙されるのって大抵は気分よくないからな。
そもそもPLに与えられる情報って基本GMからしかでてこないわけだから信頼損ねやすいし、一度騙すとそれこそ全部の情報が疑わしくなって進行止まっちゃったりってのがありうるしな。

661:NPCさん
11/05/20 00:01:13.86
>>646
ミスディレクションの振りしたデストラップが当然な時期はあった罠ー
そういうのを探り当てて避けていくのが知的なゲームである!みたいな頃が

(アマイもんも言ってるけど、だいたいGMの描く正解図以外の道筋で
解決を図ろうとすると漏れなく不思議なペナルティが降ってくる)

プレイ時間の高速化(と、プレイへの集中力の維持)からだんだんと
本筋に絡まない部分はオミットしていく流れになっていったけど、
ミスディレクションはその煽りを受けて衰退してったような印象があるな

あと、嘘情報から本スジ見つけるのが君らのやりたかった事なの?みたいな、
シナリオの焦点をどこに置くべきか的なことがGFなんかで記事になってたが、
その過程で「山ほどのミスディレクションて誰も得しないよね」っつー流れに
なったような、ならなかったような…

662:NPCさん
11/05/20 00:03:51.28
>>659
偽だけどな

663:NPCさん
11/05/20 00:05:50.90
>>662
マルクしてるし本物じゃね?

664:NPCさん
11/05/20 00:06:56.61
妹パンツじゃないのか…

665:NPCさん
11/05/20 00:07:38.97
逆に考えるんだ
偽は基本的にマルクを貶めたくて仕方がないのだと

666:NPCさん
11/05/20 00:08:05.47
紛らわしいから影執事マルクとかに改名しろ

667:NPCさん
11/05/20 00:12:23.88
>>661
ミスディレクションが衰退したとは別に思わんけどね
それこそシノビガミみたいなのもあるし、
シナリオだとネタバレになるからあれだけど
DXリプのコントラストサイドのクライマックスとかエクソダス3話目のギミックとかさ
ちゃんと先につながる形として出してくるから目立たないだけじゃない?

668:聖マルク
11/05/20 00:16:01.01
>>661
そもそもミスディレクション仕掛けるGMってのは大抵手段が目的化してるんだよ。
本来は偽情報を見破るというカタルシスを与えるのが目的のはずなのに、偽情報で騙すことが目的になってる。

PLはGMの与えた情報からしか判断できないんだから、単にだますだけならどんなヘボGMでもできるんだよな。
まあ、そういう奴に限って「PLに迎合しない高尚なシナリオをする俺は偉大なGMだ」とか思ってるんだけど。

669:NPCさん
11/05/20 00:17:13.71
実際未だに脳内当てゲームやらかす奴いるからな…
きちんとコミュニケーション取れてうまくハマればどんだけ時間かかろうと面白いんだが、
残念ながらそういうシナリオ&マスタリングする奴はコミュニケーション取れない奴しか俺の周りじゃ残ってない

670:NPCさん
11/05/20 00:18:18.51
>>667
そういうシナリオやキャンペ上で価値があるものは良いと思うんだけどね
まー、GMがPL哂う為のものでしかないものもしょっちゅう見たからさ…

671:NPCさん
11/05/20 00:22:37.70
>>667
シノビガミは「使命は嘘かもしれないが、秘密に書かれていることは少なくとも嘘ではない」という前提があるから
「疑えばキリが無く、確認のしようもない」とか「真実だと思った情報に騙されて詰む」とかは無いからね。

672:NPCさん
11/05/20 00:24:40.32
天羅で修羅の説得させられた時は、何の苦行かと思った。
説得できないから修羅なんだよ。

673:ダガー+ウェン=アー
11/05/20 00:37:44.98 CV+nkUX0
GMが修羅だったんだな。
昔の天羅では稀に良くあった。

674:銀ピカ
11/05/20 00:38:33.54
《神の御言葉》で発狂ダメージ与えよーとしたら、RLに「何て言ったかちゃんとロールプレイできなきゃあダメ」って却下された的な。
あと「言葉が通じないからダメ」とかも。

2nd→R移行期にはワリと見かけられた光景。

675:NPCさん
11/05/20 01:16:35.18
>>672
「説得できないの前提で説得RPで合気稼ぐ」とかならともかくなぁ…

676:NPCさん
11/05/20 01:24:22.58
しかも公式シナリオだったような。
修羅の説得に成功する選択肢があったかどうかは忘れた。
ただ、正解に近いワードを使えば何かしら有利になったとは思う。

677:NPCさん
11/05/20 01:51:32.73
シノビガミの秘密に嘘をかけないって主張してる奴はなんなんだろう、意地?
古典的だけど、一人の「あなたの正体は○○である。(以下略」って渡して
別の一人に「あなたの正体は○○である。あなた以外の○○であるとされるキャラクターは、実はあなたのクローンである。あなたの真の使命はあなたのクローンを抹殺することである」
とかなんとか渡しても普通にゲーム回るはずだよ

>>「疑えばキリが無く、確認のしようもない」とか「真実だと思った情報に騙されて詰む」とかは無いからね。
これが大抵の人間にとってゲームとして好ましくないことは分かるけどね(某うみねこのレビューを眺めながら

678:NPCさん
11/05/20 01:56:20.48
嘘を書けないなんて主張してる奴はどこにいるの?

679:NPCさん
11/05/20 05:05:28.64
秘密で嘘付くのはマナー違反だと思うけどな。
その文自体に嘘はないが、他の秘密と合わさることで真の意味が明らかになるとか
真実ではない可能性を含んでいる文章(”と思っている”等)とかならともかく。

裏を取って「うん、どうやら本当らしいね」といって、それ以上確認しようがないのに嘘でした、みたいな。
他の秘密でひっくり返すのでギリだろ、少なくとも知る術はある。

680:NPCさん
11/05/20 07:09:46.35
>>676
むう、旧天羅と天羅零のシナリオはあらかた持ってるつもりだけど記憶にねえなあ。

681:NPCさん
11/05/20 18:27:55.50
>>677
同じ秘密に対して格差をつけてはいけないというようなことをR&Rで河嶋がゆってた
その例でいうなら
>「あなたの正体は○○である。(以下略」

この以下略の部分で別の秘密が発覚するなら良いんじゃないかなー

682:NPCさん
11/05/20 20:00:33.01
>>680
何分昔の話なんで、記憶違いとかあるかもしれん

683:銀ピカ
11/05/20 20:17:11.20
天羅のシナリオなんて、クノイチのM字開脚くらいしか憶えてないにゃー。

684:NPCさん
11/05/20 20:19:46.35
あれは素晴らしかった。
本当に何の意味もなくM字開脚。

685:NPCさん
11/05/20 20:20:35.28
意味が

686:NPCさん
11/05/20 20:36:16.49
そんな曖昧な証言だけではまともな議論が出来ん
早くうp

687:NPCさん
11/05/20 20:37:08.20
性欲の前には議論なんて儚いなw

688:NPCさん
11/05/20 21:57:11.84
何を言ってる。意味があるかとか議論がどうとかの前にそれを確かめてない。
だからとりあえずZIPでupで確かみてからだ

689:NPCさん
11/05/20 21:58:15.66
性欲ではない、探求だ

690:NPCさん
11/05/21 04:33:49.28
探求の獣とか超エロく聞こえちゃうだろ

691:超神ドキューソ@ジャーム
11/05/21 11:28:31.03 AqzhR0Fk
探求の獣を逞しい神の槍で貫いて…!

692:NPCさん
11/05/21 12:32:41.21
女神に断罪されちゃうかららめぇぇぇぇ

693:銀ピカ
11/05/21 23:06:56.82
そーいや1stが出たばっかの時、小太刀右京ってゆー幻想生物研究家がゆってたんだけど。

クェスティングビーストの「quest」って、探求とか探索ではなく、「(猟犬が)獲物を吠えて追い立てる」って意味なんだと。
だから正確には「キャンキャン吠える獣」、なんだそーな。

そりゃあ十也たんだって「その名前で呼ぶな!」ってブチ切れるわ。

694:NPCさん
11/05/22 18:10:22.54
獲物を追い立てる時にキャンキャンはねーだろw
腹からそんな音立ててたら萌えるわ

695:NPCさん
11/06/11 17:23:33.26
リプレイからシナリオて作れる?

696:NPCさん
11/06/11 17:25:10.00
>>695
不可能ではないが、誰にでも必ず出来るとは言えない。

697:NPCさん
11/06/11 17:33:16.80
シノビガミなら…。

698:NPCさん
11/06/11 17:50:07.50
>>695
完全に分岐するタイプのシナリオだとリプレイで通らなかった部分の再現は不可能だけど、一般的に同じような感じのセッションをするためのシナリオを独自に作るのは可能

699:NPCさん
11/06/11 22:35:14.46
ただ、リプレイや自身がPLとしてプレイしたシナリオのモーフは、
どうしても、微妙に筋が違って来た場合の対応が(例えシナリオに起こす段で色々想定してtxtに書いてても)不自然になる経験則

700:NPCさん
11/06/11 22:59:37.76
元プレイのイメージが強すぎるのかもしれんね

701:NPCさん
11/06/12 11:45:25.76
ストーリー展開は捨てて設定だけ使うというのが楽なんだよね
例えば天下繚乱のサイトにある「妖廻り無頼帖、鬼無の宿~修羅之蝦蟇」で
二つの組が抗争を続けている実はその影には邪悪な存在が糸を引いている
という設定だけ使って、あとはPCがそれを何とかしなければならない動機付け
だけ適当に作ってやれば後は何とか回るんじゃないかなと思う

702:NPCさん
11/06/12 13:04:44.42
それリプレイというよりは用心棒が元ネタにならないか?

703:NPCさん
11/06/12 13:38:27.37
設定とか敵のデータとか見えてる分のシナリオギミックが使えるなら元ネタまでさかのぼる必要はないんじゃない
他のシステムでやろうというなら場合によってはさらに元ネタの「血の収穫」までさかのぼった方がいいかもしれないけど

704:NPCさん
11/06/12 23:45:27.61
娘と作った絵本をシナリオにコンバートしようと妄想中
以下骨子

①第十三王子ピエールは狐狩りの途中に人語を話す妖怪ゴンに出会い、一緒に宇宙人に襲われる
②退治した宇宙人を調べていると上位種族ダーク死天王が現れる
③死天王を倒すためデスムーミン谷の死の妖精が鍛えた妖銃モシンナガンを手に入れる(個別クエスト)
④死天王を倒すと最強の敵ダークキングが現れる
⑤ダークキングの魔剣クーゲル修羅イバーの能力に運命を黒く塗り潰され絶体絶命のピンチ
⑥怒りが頂点に達したゴンは自らにかけられた呪いを解き魔王の息子の実力を発揮
⑦ダークキングを倒して世界を解放
⑧力を使い果たして死んだゴンの墓に世界平和を誓いピエールは旅に出る

…システム何にしよう。

705:ダガー+ウェン=あー…
11/06/12 23:50:06.74 UNNrx9dc
宇宙人無駄死吹いた

エビル星人が追ってたグッド星人を助けるクエストとかどうか。
システムは冒険王道あたりで。

706:NPCさん
11/06/12 23:55:19.41
T&Tだな
序盤は原則近距離武器オンリーで進めて
妖銃を手にした頃に遠距離攻撃ルールを導入(T&Tの銃のルールは面倒だからスルーで)

セービングスローは全体に低めにするか、あるいは能力値高めで
ルール通りのセービングスローを行うかする
ダークキング戦や死天王戦は単純なヒットの比べあいとするより、
各々に役割を与えて方や戦闘方や継続判定させるとかギミックを仕込む

707:NPCさん
11/06/13 03:07:45.01
随分と訓練された娘さんですね…

708:NPCさん
11/06/13 19:08:14.79
子供と与太話は頭の体操に丁度良いと思われ。

「死天王の能力はどんなの?」
「吹雪!」
「じゃあ必殺技はエターナルブリザードフォースね」
「強そう!」
「そう?よかった」
「(よつばみたいなまんまる目で)エターナルブリザードフォース!はーっ!」
(親子笑い転げる)
「吹雪の力でピエールの攻撃は死天王に届かないよ」
「銃、銃を使う!すごいやつ!」

709:NPCさん
11/06/13 19:50:25.88
子供つえーwww

だがちょっと待って欲しい。
銃と魔王と宇宙人であればブルーローズという選択肢もあるはず。

710:げす
11/06/14 10:26:08.78 JXF5XCev

あー・・・カオスフリャーっすね。

711:NPCさん
11/06/14 17:48:27.29
ビバ(新or三)にしてモシンナガンと死天王(の一角)をPCにする、と受信した

712:NPCさん
11/06/14 22:38:06.95
>エターナルブリザードフォース!はーっ!

ジワジワ来るwwww

713:NPCさん
11/06/17 03:50:46.57
Q:シナリオのネタにつまったら

A:ティガ、ダイナ、ガイアのムック本をガサゴゾ

714:NPCさん
11/06/17 18:26:21.30
メビウスしかみたことないが、そんな参考になるのかw

715:713
11/06/18 03:59:59.72
Q:シナリオも考えるのメンドい時は

A:ベア・ダンジョンに放り込む(入り口は塞ぐ)

>>714 110本中63本が同一シナリオであるゴレンジャーよりは遥かに

716:NPCさん
11/06/18 19:41:21.92
納得したw

717:NPCさん
11/06/21 18:30:35.62
アリアンくらいだよな。
公式シナリオで目安プレイ時間が載っているのは

SW2.0は載ってないな

718:NPCさん
11/06/21 18:56:41.51
>>717
言葉の意味はよくわからんが、手元のカオスフレアと天下繚乱にはプレイ時間書いてあるな。
FEAR(とその関係作品)だとたいてい書いてね?

719:NPCさん
11/06/21 19:24:40.04
そして当てにならなくね?

720:NPCさん
11/06/21 23:12:33.92
そりゃまあ無駄にgdgdしようと思えばいくらでもできるしな

721:NPCさん
11/06/21 23:25:56.86
アレはモンスターレベルやら脅威度やらと同種の数字だと思う

722:NPCさん
11/06/21 23:28:57.58
じゃあ時間制限があるような状況でやるときにプレイ時間の見積ってどうしてるの

723:NPCさん
11/06/22 01:30:05.64
経験からなんとなく

戦闘がわりと予測しやすいかな
そのシステムで、プレイヤー何人、何ターンかかる敵ならば終わるまでに何分
話の取っ掛かりとオチはあまり長くせず、残り時間がシナリオ本筋に使える時間

うむ、説明が難しいな
自分の理屈だと「それぐらい経験で分かるだろ!」という結論に…
N◎VAだと楽なんだが

724:NPCさん
11/06/22 01:53:36.62
>>722
GMの経験による部分が大きいんじゃね?
ただ、GMの経験が豊富でも、PLのルール習熟度や好みで大きく変わるから
コンベだと平均値ぐらいしか見積もりできないだろうなあ

まあ、シナリオの大筋をシンプルに作っておく、
カットできる部分の当たりをつけておいて、プレイ中に対応とかじゃないかな?
「時間掛かっているから、このザコ戦はカット」みたいな

725:NPCさん
11/07/01 16:14:36.72
ソードマスターヤマトの最終回が参考になるかも。

726:NPCさん
12/01/08 05:33:55.88
死んでる…

727:NPCさん
12/02/02 19:29:31.52
おまいらこんな難しいことホントはやってねーんだろ?
シナリオなんて雑魚出して中ボス出してボス出せば十分だろ。

728:NPCさん
12/02/02 22:35:31.89
まあ……言われればそうだな
俺は、あとダンジョンとパズル(リドル)が結構な率で入る
場所の設定をあれこれ凝るのは好きだが、NPCは結構おざなりだな…

729:NPCさん
12/02/02 23:15:53.36
シノビガミメインの俺はそうでもない
まぁ秘密に「お前がボスだ(意訳)」と書いておいたりは駿河

730:713
12/02/14 03:25:47.59
飛鳥五郎の命日にレスしてくれたので、今煮詰め中のシナリオ(低レベルPC用)でAgeる

PC一行は、巨大な鍋を使った祭りで知られる町の村長に依頼される。
「今度の祭りで使う鍋の材料が今年は取れなかったので、予備在庫を持ってる
森の魔女からソレを受け取ってきてくれ」
PCらは町の森側の門に巣食う山賊相手にイキナリ危機に陥ったり、
不気味な谷に迷い込んだり、ゴブリン砦に首突っ込んだりしたりしなかったりしつつ
外見に比べて中が異常に広い魔女の小屋に驚きつつ先に進むと
闘技場だかまな板の上だか解らない場所で「在庫」と手紙を見つける。
『どうぞ持っていって下さいな。あ、でも下準備がまだなので倒して下さい』
在庫=ロック鳥スケルトン
タフだけどあまり強くないこの在庫を倒したと思ったら、ひっくり返った方が
強いでやんのコイツ。回避できないケド。
しかも手紙には続きが『倒して下さい~2回ね♫』
ムギャオ~しつつ倒すと、又起き上がって今度は大人しく付いてくる。便利。
まだ戦い足りない様なら帰りに何か出して、在庫が自力で門を飛び越え
バラバラになった所でジエンド。

731:NPCさん
12/02/14 21:29:30.67
>>730
祭りで使われる鍋・材料ときて「ああ、その材料は子どもだろうな」とか真っ先に思ったぞ。
逃亡農奴とか戦争難民とかの子どもを在庫している森の魔女。
ヘンゼルとグレーテル並のグロテスクさで。


732:730
12/02/15 23:16:39.24
>>731
いや、鳥取にグロ担当のGMがいるから、そいつにその話は任せるw

ちなみにこのシナリオは、同じキャラであっても何十回でも挑戦できるのが特徴。
取り敢えずの経験点と装備を万端にするための小銭稼ぎが目的の話だからね。
あと「鶏がらスープ」でゴレンジャー繋がりという小ギャグもあるナw

733:NPCさん
12/08/01 13:51:50.78 8jSIBPeC
戦争中、最近敵国の勢力圏になったエリアから重要人物をPC達が脱出させる
PC達は軍属・非軍属の混成で、軍からの依頼を受けて任務を開始する
―ってだけのイメージからシナリオを作りたいんだけど、そういう相談ってここで良いのかな?

シナリオイメージを提出し、他の人達がイベント例や細部のストーリー例をとかを肉付けして、より具体的なシナリオの形に近づけるようなスレとかって多分ないよね?

734:NPCさん
12/08/01 14:43:04.96
昔はそういうスレもあった。

やばい!明日GMやるのにシナリオ考えてない!
URLリンク(logsoku.com)
(ログ速)


まあ、ここでいいんじゃない?
上記スレは消化するのに5年半もかかったから、もう「こういう話題は単独スレ立てずにシナリオ総合でいいだろ」って話になったし

735:NPCさん
12/08/01 21:53:19.38
あったなそんなスレw

俺も一度世話になったことがあったっけ…

736:げす
12/08/02 15:49:17.03 igJRFRjC

>>733

重要人物が権力者やヒロインの場合や、研究者や技術者の場合、身近な仲間など、
細かにシチュエーションは変わると思うっすけど、
ざっくりとシナリオをパート分けするとこんな感じっすかね?


■プロローグ~オープニング
戦争・紛争の状況説明から重要人物が囚われた場面までの一連。
重要人物はNPCとして能力・物語のいずれにおいても重要であることを描写する。

■救出チームの結成
PCはパーティとして既に集められていても良いし、各キャラのスキルによって個別に集めても良い。
重要人物はPCと物語の舞台の運命を左右するほど重要であり、救出は最重要任務(シナリオ目的)であることを説明。
キャラクターの特性により、職務、縁故、金銭、その他の明確な見返りなどで各PCの参加モチベーションを高めておくこと。

■自陣での準備と敵地での情報収集~準備とモチベーションアップ、チュートリアル
物語やミッションの解決への筋道、必要な手段、物品の調達、第三者の協力、敵の脅迫や襲撃など、
戦闘や判定のチュートリアルと、時に救出すべき重要人物の安否を交えて解説し、情報を補わせる。
ここで迷わぬよう、パーティを導くNPCをナビゲーターや司令官として付けておくと迷わずに誘導できる。

737:げす
12/08/02 15:50:10.76 igJRFRjC

>>736の続き

■重要人物の囚われた施設への潜入~罠やリドル、中ボス戦
施設潜入は情報収集の手間が容易さへと反映されるよう、わかりやすい工夫を施しておく。
罠や戦闘場面の設定はPCとパーティの特性で切り抜けられる程度にバランスを調整。
時間は掛かれど安全な迂回路や、危険ながら時間を短縮できる近道など、一本道にならぬようルートを工夫しておく。

■救出~ラスボスとの戦闘
準備が万端となること、休息して体制を整えられることなどに注意して、最終戦闘を用意する。
最終戦闘に至るまで、ボスを担う敵役との因縁を高められておけるとPCのモチベーションも保てる。
救出すべき重要人物が人質にされたり、戦闘に巻き込まれたり、或いは裏切ったりする場面もここなので、
物語の転機を盛り込むのならシナリオのボリュームには注意すること。

■重要人物の救出~エンディング~エピローグ
重要人物の救出によりどんな好転を得られたかを明確に描写し、PCたちパーティを大いに評価すること。
PC個別のエンディング、モチベーションやストーリー、因縁の解決はその後で行う。
ミッションについての種明かし、状況と戦況の解説、これからの物語について話し合い、経験点と報酬の配分を行う。

■次回予告
連れ帰った重要人物の情報や、それによる事態の好転、士気の高揚は自陣を更なる戦いへ導くかもしれない。
継続したセッションにより物語が膨らむべき要素を大いに語って聞かせてやること。
PCに民間人がいる場合は物語の参加継続に無理が無いよう、次回までに然るべき対応を考えておくこと。

738:げす
12/08/02 16:07:53.77 igJRFRjC

>>733の骨子は物語の構成として非常に優れたもので、過去の様々な作品に照らし合わせることができるっす。

■メタルギア(初代)・救出対象:マッドナー博士(メタルギア開発者、娘を救出しないと同行しない)

■剣風伝奇ベルセルク・救出対象:グリフィス(救出直前で仲間たちを裏切る。物語はゴッドハンド編へ)

■北壁の死闘(ボブ・ラングレー原作)・主人公たちの集め方、物語中の重要人物の死に様は必見。
原子爆弾の開発を巡ってナチ・ドイツが精鋭クライマーを集めて打った奇策。追いつめられた彼らが魔の北壁で繰り広げた壮絶な死闘。wikiより

……他にも救出作戦を中心に描いた物語や救出が転機になる物語は多々あるっすよ。
SWのハン・ソロ、初代DQのローラ姫、あさま山荘の鉄球作戦etc...

これらは、どんな重要人物を、どこから救出するかで変幻自在に変えられるっす。
どこでやるゲームかはわからんっすけど、盛り上がるセッションになるといいっすね。

739:NPCさん
12/08/03 11:15:31.74
げす本気すぎw

>>733 もし見てるならかまってやれよ。

740:NPCさん
12/08/03 13:53:55.95
カサブランカもそんな背景のお話やね

741:NPCさん
12/08/03 15:09:35.01
プレイヤー視点だと非軍属キャラをパーティーに含める場合
「そのキャラである必要性」を描写されてると嬉しいかの
プラスにお前じゃなくちゃ駄目、というのではなく
そのスキルもった人材を即座に用意できるのがPCだったとかでもいい

個人的な話だが
周りのNPCがPCの千倍ぐらいすごいのに新米ペーペー一般人のPCが世界を左右するミッションに駆り出され
別にその事件と一般人PCはあまり接点がなく、固有スキルもなく、事件に関わるのに他者より有利なポイントもない
しかもなんかNPCも忙しくなさそうなのに手伝ってくれない、という展開で
ストーリーとしてはいいんだろうがなんとなく整合性的に萎えたことがある

742:733
12/08/04 21:34:56.66
ちょっと暫くネットに繋げないでいました、すみません
げすさんに感謝ですw
まさかここまでやってくれるとは

743:NPCさん
12/08/19 12:36:12.64
面白いシナリオの作り方について話したい人間がいるようなのでahe

744:NPCさん
12/08/19 14:24:34.68
ageないのかよw

745:NPCさん
12/08/19 14:56:56.48 V/YZKFaR
 

746:NPCさん
12/08/19 20:13:24.59
なんかあっちの1が気の毒なので。
まあ重複スレを立てたのはよろしくないし、釣りかもしれない。
でも本当に仲間と楽しめるおもしろシナリオを求めてる初心者なのかもしれない。
なら釣られ覚悟で一緒におもしろシナリオの作り方を考えてくのも良いんじゃないかなあ

747:NPCさん
12/08/19 20:49:35.96
頑なにこっちに来ない時点で釣り確定だろ

748:NPCさん
12/08/19 20:56:50.83
というわけでおもしろシナリオについて考えてみる。先ず確認しなきゃいけないのは「誰にとって面白い」シナリオなのかってこと。まあ、これは普通「セッションに参加する人にとって面白いもの」になるよね。
「読んで楽しいシナリオ」なんてのもあるけどTRPGなので楽しいセッションする為の道具立てである事が最優先だ。
というわけで参加者の興味を引けそうな材料をチェック。
キャラクターシートに書かれたデータやあるならキャラクターの設定を確認。
参加者の好きな話(漫画やらアニメやら小説やら映画やらゲームやら)やその中で好きな登場人物なんかを確認してみよう。
顔見知りというか友だち同士でゲームする事が多いだろうから、相手の好きな漫画とか贔屓キャラクターとか知ってるんじゃないかな?
勿論直接どんなお話に参加したいか、どんなキャラクターで参加するつもりか確認するのも良いね。
参加者全ての希望を全部取り込むのは無理でもシナリオのアイデアを1から一人で考えるよりも楽が出来るし。
一度のシナリオで全部押さえてるのが無理なら次回以降のシナリオに盛り込む手もあるよ

749:NPCさん
12/08/19 21:03:31.06
俺は面白いシナリオなんかなくて面白いセッションがあるだけだと思う
無論ダメなシナリオとダメでないシナリオというのはあるが

750:NPCさん
12/08/19 21:27:15.78
結局主観だからどうしょうもないわな
GMが面白くなると思ってやったらつまらなかったが、PLは面白がっていた
なんてパターンもあるし

751:NPCさん
12/08/19 21:28:52.49
まあ確かにシナリオは設計図、完成品はあくまでセッションだからなあ。
でもそれ言っちゃうと、面白いキャラも面白いシステムも同様になくなってしまうので、もうちょっとミクロ視点で考え…ってそりゃ読者にとって面白いシナリオになっちゃうか。

面白いセッションをする為のコツはある気がするから、それもシナリオと運用法をセットで提供するのはどうだろう。
今なら更に高枝切り鋏もついてお得!みたいな

752:NPCさん
12/08/19 21:42:49.69
提案するなら気がする所を突き詰めて書いたら?


個人的に面白いと思う要素を挙げてみるよ

・予想を裏切られる展開(ただし納得できて行動次第では変えれたもの)
・山アリ落ちアリ意味アリ
・関東的お笑い要素
・しっかりした描写
・マップが用意してある


753:NPCさん
12/08/19 22:30:08.10
ARAキャラ作るスレみたいに、お題をいくつか決めてシナリオ作るのも面白いかもな

754:NPCさん
12/08/19 22:56:44.54
三大話か

755:NPCさん
12/08/19 23:12:02.30
急にGMやることになったアドリブセッションでは、シナリオなんか当然ないので
落語の三題話みたいに、3つの単語をPLに聞いてそれが出てくるシナリオとかやった
これはあんまり良くない例だと思うし、実際gdgdだったが、PLの受けは良かったよw

ちゃんと作るなら、
・どういうストーリー展開にするか、という大筋とイベント展開を決めておく
・敵や罠などのデータは準備する
・「セッションでPLが面白い(ストーリーでも、ギミックでも)部分」を考える
が最低条件かなあ

>>752が挙げた要素のうち、マップ以外を満たさない
・PLと敵が交互に動く「プチSG」みたいなシナリオをやったけど、凄く面白かったw

756:NPCさん
12/08/19 23:30:45.26
「面白いシナリオではなく、面白いセッションがある」という意見には半分賛成。
TRPGのセッションに重要なのは、面子とコンディションだし。
一方で、それはシナリオの面白さを追求しない理由にはならないと思うのよね。

N◎VAのSSSなんかではユーザーの間で「名作」と言われるシナリオが
一部に存在することを考えるならば、シナリオ単体でのクオリティアップに注力することは
決して不毛ではないと思う。

で、どう書きゃ面白くなるのかについては、他の人に任せた。
んなもん分かってりゃ、毎回セッション前に悩んだり、セッション後に落ち込んだりせんのじゃー!

757:NPCさん
12/08/19 23:45:32.52
キャラクターのモチベーションが最後まで保たれる形にしてあれば
後はグリコのオマケ程度である

758:NPCさん
12/08/20 00:43:48.26
N◎VASSSの名作って大概ゲストのインパクトか強烈な内輪ウケかの火星人が火星人と遊ぶと面白い
普遍的な面白さとは真逆の方向性のものだと思う

759:NPCさん
12/08/20 04:06:48.42
オンセとオフセでもシナリオの作り方は違うもんですよ
オフセで経験積んでる人がオンセで大失敗する要因の一つにオフセのまんまのシナリオでオンセしちゃうこと
マスタリングにも関わることだが、やはりシナリオの時点でこけてる場合が多い
あまり語れること少ないけど、オンセってシナリオ作りってかなり重要だと思うよ
セッションで纏め上げるって考えだと、まず時間がべらぼうに延びる
オフセではダラダラに感じないプレイでもオンセだとダラダラしてる感じ方をすることもある
つか、シナリオなんかセッションの良し悪しにあまり関係ないって人がGMするとオンオフ関係なくダラダラすることは多いけどね

760:NPCさん
12/08/20 08:35:19.62
シナリオ作成のテクニックと言えば、
オープニング(導入)、ミドル(中盤)、クライマックス(決戦)、エンディング(終局)
を意識してシナリオ進行を区分けするといいよ。
あと、ハンドアウトとか使って、PCの立場と目的を事前に明確化させておくとベター。

注意すべきポイントとしては、プレイヤーのモチベーションを裏切らないこと。
ヒロインを護衛する導入なら、ヒロインが裏切ったり、最初からヒロインを救えない進行は厳しい。
悪役を追う導入なら、逃げられるのが確定だったり、別の黒幕に利用されていただけとかは難しい。
その辺りひねった展開をやりたいのならば、ハンドアウトとオープニングで最初から明かしてしまった方がいい。

761:NPCさん
12/08/20 09:42:40.11
そう言えば以前、ヒロインが誘拐犯PCに協力して
護衛側PCが任務に失敗する流れのシナリオがあったんだが、
今考えると、ここまでオープニングにしちゃってもいいよね。

762:ダガー+きえええー
12/08/20 23:31:37.84 mMpWbeVM
>759
>オフセではダラダラに感じないプレイでもオンセだとダラダラしてる感じ方をすることもある
確かに時々あるっすなァソレ。
PLの答え待ちで延々gdったりとか。
(オンセだと時間当たりで出せる情報量に限界あるから
 GMが想定した「ヒント」が通じないコトが多々ある)
選択肢を明示するとか「正直どっちでもイイ」とぶっちゃけてくれるなら、
まだマシなんだけど。

763:NPCさん
12/08/20 23:36:13.08
シナリオ用意しといてコピペできる部分なら、
オフより遥かに濃密な時間辺りの情報出せるけどな

764:NPCさん
12/08/21 00:00:43.14
>>763
そうでもない
変に長い文を書くと却って情報が伝わらないことがある
何故かと言えば、

AさんとBさんの文を読み取る速度の差がある

AさんがGMや他PLに話題を振るとGMの出した情報より新たな話題に視線が移る

単に早く情報を出せば良いってものでもない

765:NPCさん
12/08/21 00:08:56.62
出せる/出せないなら、間違いなく出せる

読むのと聞くのとでは読むほうが早いよ
そのBさんポジの人は大抵、オフでも聞き取るのが遅い
なのでこんな事考えても何の意味も無い

766:ダガー+きえええー
12/08/21 00:27:50.39 xW1zrbgM
個人的には、情報量を多く提示するコトそのものよりも、
細かな質疑応答や確認の挟みやすさや、
相手の仕草や表情を読み取れるかどうかの違いの方が大きいかなァ。

ベタテキストで解りやすく情報提示するって思いの他技術いるのよね。
まァオンセでもMAPや図版やコマで表現するのはもう珍しくないけど。

767:NPCさん
12/08/21 00:56:31.39
結局シナリオやセッションの良し悪しの話で面白さの話じゃないよな

768:げす
12/08/21 09:12:31.11 I+cQkVyp

>>764
全部活字でやらずにスカイプ併用すればいいんじゃないっすかね?

769:NPCさん
12/08/21 13:04:40.77
>>766
情報量よりも情報の正確さを精査できるタイミングが増えるのが
オフセの大きな利点ってことだな


770:NPCさん
12/08/21 13:32:43.24
>>765はオンセしたことないんだろうね
それかオンもオフも同じと考えて毎回何時間も延長させて改善出来る見込みのない人だろう

771:NPCさん
12/08/21 14:12:20.39
>>770は読むの遅くて無駄な質問や長考をしまくって毎回何時間も遅らせるバカなんだろう

>>768
カメラ会議スカイプ併用はマジで効率最強だな

772:NPCさん
12/08/21 17:56:36.25
>>771
同じ文を読んで全く別の次元の話しをするお前が立証してるじゃない

773:NPCさん
12/08/21 18:19:13.06
個人的にはスカイプ使ってもやはりオンセって感じ
変に遠慮しあって沈黙タイムできたりもするし
オンセ独特の間があるのに変わりはないと思うな
オフセ感覚だとやはり時間も伸びるし

774:NPCさん
12/08/21 18:21:43.51
ボイスでもテキストでも地蔵はどうにもならん。

頼むから反応してくれ、回線落ちを何度心配したことか

775:NPCさん
12/08/21 18:24:44.84
同じシナリオでもかかる時間はトロいGM+賢いPL達<賢いGM+トロいPL達
こんな当たり前の事も解らないなんて、本当にバカなんだな


776:NPCさん
12/08/21 19:00:31.76
自分の意見や流儀と異なる相手を腐しても、本題から外れた不毛な言い合いにしかならんのは
ここまでの流れで良くわかる。

777:ダガー+きえええー
12/08/21 21:51:59.43 zgyCIDPl
やぱお題がないとナ。できればスレタイに沿った。

778:NPCさん
12/08/21 22:18:44.21
ああ、じゃあお題……
一般的にPLの食いつきがいい盛り上げ方ってどんなのがあるかね?シナリオ全体でなくて細部のテクニックとしてのハナシ。
サタスペで同じ公式シナリオやってもすごく淡々と進む人とPLが沸く人がいるんだよな
それで思いついたが。

779:NPCさん
12/08/21 22:22:26.48 3zC4KwYA
DMGには「地蔵はそういう人種。見ているのが楽しいのだから、気にせず見せておけ」(大意)って。

地蔵のために、GM主導で状況を語り、選択肢を与え、判定をうながし、
結果を演出してみせるシナリオ……ってのは、シナリオと言うよりマスタリングの範疇かね。
「PLが地蔵でも対応できるシナリオ」という意味では、それなりの価値があると思うんだが。

まあ、世の中には「馬鹿にもできるものはTRPGと認めない」みたいな論調もあるから、
誰もが評価するとは限らないけど。

780:NPCさん
12/08/21 22:25:56.60
>>778
手軽なのはパロ

781:NPCさん
12/08/21 22:27:47.38
導入のNPCを濃くして、そいつとの掛け合いで盛り上げるとか

782:NPCさん
12/08/21 22:37:47.24
>>778
スレタイに沿ってねー気もするぞ。

逆にシナリオ面からプレイヤーを盛り上げる方向としては、
いかにキャッチーさを盛り込むか、かね。
今回予告読み上げただけで「あ、これはやってみたい」と思わせたら勝ち。
その上で、尻切れトンボや空風呂敷に注意する必要はあるけど。

783:NPCさん
12/08/21 22:43:23.42
マスタリング方面の話なら技術スレあるやん
プレイング技術交換スレ卓ゲの32
スレリンク(cgame板)l50


784:NPCさん
12/08/21 22:47:28.47
おおう、なんか思わず
個人的にはシナリオに食いつかせる手段として盛り上げが大事かなと思ったんだが、確かにずれてるな
>>逆にシナリオ面からプレイヤーを盛り上げる方向としては、
じゃあこっちで…スマヌ…スマヌ…

785:NPCさん
12/08/21 23:10:49.54
例えば、個々のシステムにはPCの共通の立場と定番の目的みたいなものがあるじゃん。
そこをぶれさせずに、趣向を凝らすというのが、キャッチーさの作り方だと思う。

漫画なんかでは誰でも思いつく定番ネタが結構豊富で、

ネコミミ(等)が生える、人格が入れ替わる、幼児化する、性別が変わる、
記憶喪失になる、風邪を引いて寝込む、大切なものを無くして探し回る、
ペットや子供を預かる、変な趣味にはまる、懸賞で旅行に行く、生活費に困る、etc

同人BLでカップリング対象の魅力を引き出したいときに以上のものが
取りあえずで使われることが多い。

786:NPCさん
12/08/21 23:52:22.69
>>775
なんでトロイ前提なのかね
より早く面白くするために色々な視点から考えるとかできない人?

787:NPCさん
12/08/21 23:53:33.93
>>776
13 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/08/20(月) 14:17:36.98 ID:???
5年ほど前はこういうスレあった気がするが
最近は具体的な(要は俺的やり方)語ると批判が付くだけだしな
この手のスレはこの板ではもう無理な気がする


向こうのスレで見事に指摘されてる
このスレに限ったことじゃないんよねこういう流れ

788:NPCさん
12/08/21 23:54:24.45
わざわざ自分のカキコを張ってなにしたいのんビバノンノン

789:NPCさん
12/08/22 00:04:02.28
>>784
自分は規制のシナリオでも、再度書き上げるよ
自分で書くことでセッションのイメージやシミュレートが出来るんじゃないかな
こういうこと書くと吟遊だの自己満足だの書かれるかもしれんが、シナリオ作ってる時点でわくわくしない、楽しくないシナリオはやっぱり駄目なんじゃないかな
凄く抽象的な回答になるけど、シナリオが面白いって思えるまで作るしかないと思う
シナリオって最初にGMにもちべ与えてくれるものだと思うし

790:NPCさん
12/08/22 00:37:16.79
>>787
自分自身ができないだけなのに板のせいにするのは甘え

791:NPCさん
12/08/22 00:52:24.20
>>789
「自分で回すなら」って視点で見ると、ヒロインのセリフに付けしたり、
小ネタを挟んだりすることってあるね。

792:NPCさん
12/08/22 13:00:45.13
ネタなり思い付きをセッションでどう楽しむかを考えてくのがシナリオ作りだと思うんだよね
書き起こすか頭に叩きこんでるかの違いなだけであって、シナリオが面白いセッションに繋がらないことはないと思うんだ

793:ダガー+きえええー
12/08/22 22:33:39.95 +Tzh6gtn
>791
紙面の都合上、用意されたセリフだけで会話が成り立つワケじゃないからなァ。
通読した上で目的なりニュアンスなりを読み取って盛り直したりするやね。
シナリオやイベントの都合上、出ずっぱりだったり重要な立場だったりなワリに
キャラ立てが薄かったりするNPCも珍しくはないしねえ。

794:銀ピカ
12/08/23 08:34:22.63
何だっけ、中古車戦車隊リプにそんなネタのNPCがいたよーな記憶がw

795:NPCさん
12/08/23 16:58:51.64
>>760
個人的には毎度毎度、ミドルフェイズの内容を作るのが面倒なんだよなぁ

ここだけやたら複数のイベントが必要になるし
ミドルを簡単に作る方法ってないかな……OP・クライマックス・EDは直ぐに作れるのに

……って、これは誰でもそうだよな

796:NPCさん
12/08/23 17:22:57.35
クライマックスは完成してるんだったら、
ミドルはそこへ至る情報の道筋を配置するだけだろ
気の利いたギミックがないとミドルっぽくないと思うならまた別だけど

ボスがすでに何か事件を起こしていたら、それを追うだろうし
ボスの居場所がわからないなら、それを探る必要がある

ゲームによって差はあるけど、基本はクライマックス用の調査だよ
だからミドルを「リサーチフェイズ」って呼ぶゲームもあるわけで

797:NPCさん
12/08/23 17:26:33.36
>>795
シノビガミのようにミドル展開をPLに丸投げすればいい

798:NPCさん
12/08/23 18:17:43.69
>>795
自分はOPが一番苦労するな
ミドルはシナリオの本筋部分になる事多いし
ミドルってプロットさえきっちり作っておけば大丈夫じゃないかな

799:ダガー+きえええー
12/08/23 22:30:47.85 THbpJfJF
オレもOPかしら。
冒頭でどう引き込むのかってのは、すごく大事だと思ってるので。
必ずしも凝らなくてもイイけど、最初の印象付けはその後の全部を決めるトコあるしナ。

ミドルイベントはシナリオの骨子や象徴が出来てれば自然と出てくるかな。
ザコ戦なり、アスレチックぽいアクションなり、キャラ立て合戦なり、
ソレらのフラグの相互関連なり。

リサーチ自体はPLが「このPCならこうゆう演出でやりたい」みたいな
要望のイメジがない場合は、結構どうでもイイ消化イベントなカンジ。
ソレよかランダムチャート振らせたいぜ。

逆に詰め込みすぎて複雑になったりダレないように削ぎ落として
クライマックスへ盛り上げてくようにすんのが難しい。

800:NPCさん
12/08/23 23:31:16.62
800

801:NPCさん
12/08/24 10:56:13.73
自分は「つかみ」からシナリオを作ることが多いので、
逆に苦労するのは、ミドル・クライマックスかなー。
取りあえずこれなら掴めるって掴んだのはいいけれど、
オチを何も考えていなかったため、尻切れトンボで適当な悪役倒させて終わり、
みたいなミスをちょくちょくやらかす。

802:げす
12/08/24 12:17:00.32 mZnCR65Z

ハリウッド映画の宣伝よろしく、
マスター紹介とオープニングだけ腕利きに作ってもらえば解決するっすよ。

803:NPCさん
12/08/24 18:11:36.12
そうか、プレイ中に寝る人をしばしば見かけるのは、そういう映画感覚なのか

804:NPCさん
12/08/24 18:18:33.19
戦闘はともかく、ダンジョン探索中謎解きパートに入ると必ず寝る人は居たな

805:NPCさん
12/08/24 18:20:09.62
掴みから作るってのがよくわからん
もちっと詳しく教えて欲しい
自分は掴み考えるの苦手なんで

806:NPCさん
12/08/24 19:14:11.16
別にそんな難しく考えなくても、事件に巻き込まれて
あれよあれよという間に中心人物みたいなもんじゃろ

PLの嗜好がわかってるなら、そういうネタで釣るのもツカミだし

807:801
12/08/24 19:15:19.50
いや、取りあえずは目先の違う導入をやって「おおっ!?」って思わせれば、勝ちって発想よ。

公式NPCで釣るとか、時事ネタを敵に絡めるとか
定番のサンプルキャラクターをずらして、普段わき役のキャラクターにスポットを当てるとか、
あまり使われていない公式組織なんかを題材にPC全員をそこの所属にしてしまうとか、
そういうのよくやらない?

808:NPCさん
12/08/24 20:02:58.24
そういうのはネタであって、そのネタにどうやって絡ませるか考えるのがシナリオじゃないのかな?
ネタだけで走るから尻ツボミになるんじゃね?

809:NPCさん
12/08/24 21:46:24.79
シナリオとシナリオ未満の境目は人によって曖昧だねぇ。

810:NPCさん
12/08/25 13:13:34.81
どんな敵NPCを出したい、そいつでどんなロープレやバトルをやりたい……とかのNPCとの絡み方やPCとの関係性で
OPとクライマックスの方向性は大体決まるんだけど
そこからミドルにイベント詰め込むのが苦手なオレがいる

その時点で、おおまかなシチュエーションの方向性や全体的に何をするか……って方向性とかも大体決まってる場合が殆どなんだけど
そこからミドルに物事を積み込むのが本気で苦手

811:NPCさん
12/08/25 16:15:35.69
>>810
プロット組まないからだよ
プロットきっちり組めば、そのプロットにあわせてフェイズを進めればいい
この板では何故かそれが叩かれてるみたいだけどさ

812:NPCさん
12/08/25 16:22:29.63
フェイズとはプロットのこと、とか言った馬鹿が馬鹿にされただけで
シナリオプロットを組むことは誰も否定してないと思うぞ

813:NPCさん
12/08/25 16:39:21.66
>>812
プロットに沿って組んでるんだからそういう考え方もありだろ
むしろシーンが区切りとかいってる連中が>>810みたいになるんじゃないのか?
ロープレはあくまでシーンの管轄
なんか根本的に構成の考え方が間違ってる気がする

814:NPCさん
12/08/25 16:50:07.91
こういうこと書くと失礼かもしれないが、ロープレの場を準備する、戦闘の場を準備するだけならナリチャでもやってるわけで
しかもシナリオもなしで即興で話を作りプレイングしてるわけだ
シーンを主体に話を組み上げてくならPBCみたいにアドリブでやったほうが向いてると思う

シナリオに沿わせ様と働きかけると吟遊
乗っかろうとすると八百長

こんな風潮が強いが、シナリオってものをレールって考えるならPBCでもやってりゃいい
むしろPBCやってる人のほうがシナリオの重要性を認識してるように思えるときもある
まあ、2ちゃんの書き込みなんざそんなもんだろうが、実プレイとかけ離れた罵り合いは時に見苦しいものがあるんで注意した方がいい

815:NPCさん
12/08/25 17:04:51.77
視点の問題だと考える
シナリオ作る段階でシーンまで視点を落とすと全体像が見えてこない
なので起承転結や序破急などのプロット構成が物語り作成では大事だと必ず言われる
全体の構成を考えた上でのシーンでなければ、シーンは蛇足だったり重荷でしかない

ロープレは思いつくが全体的な流れが思い浮かばないでシナリオを作りセッションに挑むってのは、おっぱいが大好きで、奇形としか思えない巨乳の絵を描くのと同じ
そのバランスを考えるのがプロットであり、そのプロットがフェイズと結ばれるのならば、セッションにおいてのプロットもフェイズであると考えるのは変ではない
シナリオとセッションは別物と考えるからそういう歪な考えが生まれるのであって、シナリオを軽視してる考えでもあるんじゃないかね?

816:NPCさん
12/08/25 17:27:21.56
>>811
いやすまん、シナリオやりたいってイメージや意欲がそこから浮かんでくるんで多分それは不可避なんだ
てかオレ自身考え方を間違えてた事に気付いた

逆にその使いたいキャラとのPCとの掛け合いや信念の対立が最大限に生きるようなイベントを主軸に入れて行けば良いんだ
イベントや判定ってイメージが先行しすぎてて、逆に変な道に逸れてた臭い
そのキャラの目的や、やりたい事、そのキャラがより敵として活きる方向にもっていくって考え方もアリか

てか寧ろ何で今まで横道に逸れてたんだか・・・書いてみると意外な突破口があるもんだなぁ

817:NPCさん
12/08/25 17:46:46.93
>>816
いや、NPC主体に考えるならPBCやりゃいいんだよ
NPCも物語の中の登場人物に過ぎないのだから
主役はあくまでもPCであってNPCは主役を立てるための小道具でありプロットでしかない

掛け合いを考えるんでなく、NPCや事件に触れる事により、PCに決断をさせることが大事なんだよ
PCの決断によってはNPCの個性なんかも変える必要がある
これがシナリオの「遊び」の部分になってくるわけで
この「遊び」の部分が極端に狭い、あるいは全くないのが吟遊になるわけじゃない
よく一本道が悪いシナリオの例えに言われるが、実際は遊びの部分がないシナリオが悪いわけで
一本道が決して悪いわけじゃない
例え分岐が先に考えられてても分岐先に遊びがなければ吟遊になる

この遊びの幅を持たせる役割がストーリーの後ろにある背景なり設定の深みになると思うんだな
シーンだけを煮詰めても、どんだけ分岐を作ろうと背景や設定に深みがないと実際のマスタリング時に苦労すると思う
矛盾や整合性が出てこないからな


818:NPCさん
12/08/25 17:59:36.03
>>817
いや、今思いついたのは、そのシーンによるターニングポイントを設置して、そのシーンのシチュエーションの都合で
そのハザマにそれを繋ぐイベントを置いてきゃ良いかなーって考えなんだが

てか逆に全体的にやる事や敵味方の動機はしっかり決まってるケースが殆どなんで、その背景で困る事はないかなぁ
寧ろ今までは敵味方の動機やキャラ性しかなくて、その間に何を詰めて誤魔化そうって感じだったから

819:NPCさん
12/08/25 18:02:01.19
ブラザーなんかはフェイズをプロットと考える旨をNHDで示してるね
NHDのシナリオメイキングのガイドは正直FEARゲーにも掲載して欲しいくらい
ブラザーの評価はこの板では低いけど、自分はNHDのマスターセクションはARA上級のガイドと同じくらい良い物と思ってる
とけ猫先生のえきまほのガイドもなかなか素敵
「TRPGとは」やガイドセクションって読み飛ばされること多いけど、結構素敵なことが書かれてあるよね
FEARはその辺の部分をルール化して上手くセッション運営を出来るように工夫してるのも素晴らしい

820:NPCさん
12/08/25 18:06:45.31
>>817
PCが主体的に物語を進めることと、
やりたい描写・掛け合いがあって、それを起点にシナリオを構築するのは
また別の話だと思う

プレイした結果、シナリオの進め方によってその掛け合いのシーンにたどり着かない場合は
おっしゃるとおりシナリオ修正が必要だろう
ただ、そういうこというとシナリオ作成は必ずOPの時点での初期値と登場人物や事件のベクトル
しか決められないのよね。そういうの作り方は箱庭型になるのかな

821:NPCさん
12/08/25 18:08:04.34
>>819
例のスレで自演してた本人だって分かるのに反省してないのが最高にキモイな

822:NPCさん
12/08/25 18:30:03.04
シナリオを構築する目的が「掛け合い」を「やりたい」ってのは、
色々とリスキーな選択というか茨道のような気がしないでもないが大丈夫なのか?

NPCにどんな信念があるかは分からんが、それがPCと対立したとき、
そもそもPC・PLがそれを受け止めてくれるとは限らんのだぜ。
誰もついていけないNPCを出して「ノリが悪い」とPLを否定する
馬鹿にならないよう注意する必要もあるぜ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch