TRPGのシナリオ総合スレッド 3本目at CGAME
TRPGのシナリオ総合スレッド 3本目 - 暇つぶし2ch274:NPCさん
09/11/14 09:00:04
もっと単純に考えようぜ
水辺の少ないマップ。市長室。アドバイザー。初期所持金。
そして建物と人口の増える法則。
最低限これだけあれば箱庭シナリオが作れるだろう

275:聖マルク
09/11/14 09:02:06
>274
つまりマップNo.は061だな。

276:NPCさん
09/11/14 10:53:38
>>274
ぜひそれで1本作って晒してくれ

277:274 ◆qKa1IpH74o
09/11/14 12:00:18
じゃあAマホ魔改造ルールで。

キャラクター作成
『原型:国王とその仲間』か『原型:国王の忠臣とその仲間』で作成する
初期成功要素は3個まで、そのうちの1個を”火をおこす”にすること
成功要素の所持上限は10

ルール
1ターンに1回、マップかキャラシーから1つの項目を選び
「これから建てるもの」あるいは「これから獲得するもの」を行動宣言する
SDはその難易度を設定する
PLは現在のマス&周囲8マス&PCの成功要素&一時的成功要素2つで判定する
このとき同名の成功要素は提出不可
成功したらその部分を宣言したものに書き換え。

クリア条件
SDはセッション開始時「目的となる項目・その制限ターン数」を提示する
PLが目的となる項目を、制限ターン数で獲得できればセッション成功

278:274 ◆qKa1IpH74o
09/11/14 12:04:09
マップ
「丘陵」「森林」「平原」「丘陵」「森林」
「森林」「森林」「平原」「森林」「平原」
「森林」「平原」「平原」「平原」「平原」
「平原」「森林」「平原」「水辺」「水辺」
「森林」「平原」「水辺」「平原」「森林」
PCの初期位置は中心の平原とし、1ターンに1マス移動できる

備考
・1ターンは1ヶ月~1年の間とし、ターンごとにそのつど決めること
・難易度は
 5=初期段階なら普通・発展していれば余裕
 10=初期段階なら難しい・発展していれば普通
 15=かなり発展していなければ難しい
 20=かなり発展していても難しい
 ぐらいを目安に。

279:げす
09/11/14 12:15:32 tJKJT1El

>>274
その条件、シムシティーを彷彿とするっすね。

開発条件による:水辺の少ないマップ。
開発本部知なる:市長室。
開発方針と助言を与えてくれる助役:アドバイザー。
開発経費:初期所持金。
マップに定められた成長要件:そして建物と人口の増える法則。

>最低限これだけあれば箱庭シナリオが作れるだろう

シムシティはそれらの用件を持って与えられる箱庭として
非常に完成度の高いシミュレーションっす。

最近の作品は絵の完成度も高いので
スクリーンショット等をシナリオの小道具に加工することもできるっすよ。

280:NPCさん
09/11/14 12:20:14
仕事が早いのは素直に感心する
「箱庭シナリオじゃなくて、箱庭作りシナリオじゃねーか(棒読み)」とツッコミも入れておこう。

人口も「これから獲得するもの」で増やしていくのか
ありっちゃありだが、俺はもうちょい建物のサンプル
(というか目標「あとこれを建てれば、ついにアレが建てられるぜ」)
が欲しいかな。

281:NPCさん
09/11/14 15:02:21
いろいろと凝るのは良いと思うんだけど、それをどうやって面白いセッションにつなげるかという
視点が抜けてる気がするのはのは気のせいか

GMも楽しまなきゃやってられん、ちょっとぐらい好きなことやらせろというのも分からんでは無いが
単なる自己満足では付き合わされるプレイヤーが気の毒だぜ?

282:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/14 15:16:43 SEUcMNEF
>260
そんなカンジ。

(構想段階)
1:PCにやらせたいシチュ →舞台を決める
2:障害となる勢力 →登場する陣営とそれぞれを代表するNPCを決める
3:メインのオカズ →キーとなるNPC/オブジェクトを決める
4:背景 →最終的なタイムリミットや「シナリオ内で扱われる枠」を決める
 (過去のプレイやPLや友人やネットの資料を当たり、モチーフやテーゼも決まる)
5:障害条件を左右する状況設定 →敵対/協力フラグを決める
 (障害は必ず「何らかのメリットを選べば他のどれかが障害となる」形で
  コンフリクトさせる。コレをNPCの情報や反応設定に反映する)
6:小ネタやオチ →NPCがキチガイになる
7:上記全ての「例外」を検討 →スイッチになるならフラグに反映し直す

「ダンジョンの1部屋」に相当するミニゲームを
入れ子構造にしたり、その結果をリンクさせたりして連結して
シナリオのメインとなる「フラグのON/OFF」や「獲得ポイントの上下」に繋がる、
とゆうのが全体的な構造になる。

(実作業段階)
1:いつものデータやランダムチャートに手を加える(楽しい)
2:ダンジョンやシナリオルールやスポットルール作る(超楽しい)
3:MAP描く(使い捨てなんで大抵テキトー)
4:シナリオレギュを決める(本格的にPLと企画を打ち合わせて色々と修正する)
5:PLへのハンドアウト・レギュ・シナリオルールの提示(大抵メールで済ます)

こんな作成過程で
「南の島で海戦!ポロリもあるよ!」
「キャンペーンヒロイン爆誕!でも周りは全て敵!」
「女学園に潜入!お姉さまの星を目指せ!」
とかなシナリオが出来上がる。そうだったのか。

283:NPCさん
09/11/14 15:25:53
ウォーハンマーでPCが上級キャリアになり、出世してきたので部下を何人か与えて運用させてみようかと思ってる。
部下も養おうと思うと結構コスト掛かるんだが、キャラクターに商人いるし何とかなるかな?

284:NPCさん
09/11/14 15:51:09
>>281
例えば具体的には?

285:NPCさん
09/11/14 16:24:02
ダガーはシナリオ構造に凝るタイプか。
全部テキストに起こすとかなり複雑そう

286:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/14 17:17:55 SEUcMNEF
シナリオ構造に凝るっつーか、舞台が広大すぎても無意味だし
あんまPCが関わらないようなトコを作りこんでもね。

もちろんひたすら戦闘とチャートとイベントを繰り返すだけのプレイとかもやるけど
ソレができるシステムでは既に用意されてたりするし、
実際シナリオの中に盛り込むコトも多い。
畢竟、自作シナリオとゆうのは「イベントのタイミングや手順」と、
「天秤的な状況のバランス管理」に行き着く、とゆうか。

全部が全部テキストに起こされてるワケじゃなくて、
GM側にもPL側にもこれまでのプレイの蓄積があるコトが前提だったりするので、
例えば陣営やカルトの方向性が決まってる中で、意外な動きをするNPCは限られてて
如何にそれ以外のNPCと交渉するか?みたいなのが鍵なのも多い。

あと、メインの流れの他にも、戦争や陰謀なんかのサブの流れの影響を
設定するのがデフォやね。
導入のフックにしやすいし、最適ルートに絡む障害として使いやすいし、
舞台や時間をゲム的に区切る理由にも使いやすい。

まァ文章にしてみると一々当たり前のコトで、あんま面白味はないのだけど。

287:NPCさん
09/11/14 17:32:50
>>284
んー、個々人の主張している箱庭のかたちが結構まちまちだから、箱庭ならこういう形で
プレイヤーを楽しませられるよ、という実例を示すのって難しいんだよね。>>281みたいに
書いてあるんであれば、プレイヤーが楽しめるところってこういうところなんだろうな、
と思い当たるわけだけど。

だからネガティブな例になって悪いんだけど、
>274 ◆qKa1IpH74o
の人が書いてる仕組みを例にして挙げると、こういう遊びかたってSRGっぽいことが好きな
人だったら、楽しいと思うんだけど、遊ぶ人を選ぶタイプだろうと思うわけです。

当然遊ぶ人を選ぶとなると面子を集めるのが大変になるわけで、実際遊ぶには楽しめる面
子が集まるまでがんばるか、興味のない面子も巻き込んで遊ぶかということになる。
結果、そういうシナリオが好きな面子が集まってすごく楽しく遊べる可能性もあるわけだけど、
一方で、あんまし遊びたくないシナリオを無理やりやらされて、無為に時間を過ごさざるを得
ない人をうんだり、あるいは、結局面子が集まらずにセッションそのものが成立しない可能性
も高くなる。
それとか、ある特定の趣向に懲りまくると、必然的にほかのところが疎かになるでしょ?TRPG
で何が楽しいかって人によってさまざまなところに、そういう一点特化型のシナリオを持ってい
くとマッチング事故が起きる確率って必然的に高くなる。
(入りきらないので次に続く)

288:NPCさん
09/11/14 17:34:24
>>287の続き)
あとは、細かいギミックを手間をかけて考えるのってGMやってる人間とかだとすごく楽しいん
だけど、いざ、プレイヤーとして遊ぶとなにこれ?っていうのって意外と多いし。
 マスター「この処理を上乗せすることで、戦闘がこんなリアルで多様性に富んだものに!」
 プレイヤー(多様性つーてもまともな戦術ってあれとあれの組み合わせぐらいじゃ?)
 プレイヤー(そんなの戦闘中にいちいちやってたら、すげぇ重くてダレるだけだろ…)
とか

ようするに、まず特定の仕掛けありきでシナリオを作るのは、セッションがナマモノ的な性質
を強く持ってることから考えるとプレイヤーを楽しませるという視点が欠如してるんじゃ?と
いう話。そんなの事前のマッチングでどうにでもなるって言われるかもしれないけど、来てほ
しいプレイヤーだけで卓を固められるような恵まれた環境にあるマスターって、そんなに多く
ないでしょ?

んーなんか、無駄に長くなったし、最初書こうとしてたことからだいぶずれた気がするが、気
力が尽きたので勘弁してね。

>>285
抽象化できるところはばっさりと抽象化してあるっぽいから、本人がやる分にはテキスト少な
そう。誰にでもマスターができるように書くとなると大変そうだけど。

289:287,288
09/11/14 17:38:47
げ、一箇所アンカーミスった。>>287の冒頭
 >>281みたいに書いてあるんであれば、

 >>282みたいに書いてあるんであれば、
の間違いね。

290:NPCさん
09/11/14 17:56:48
そりゃプレイヤーに合わせたシナリオをチョイスするのは前提じゃね?
シナリオの中身の話と、シナリオチョイスの話を混同してるような。

291:NPCさん
09/11/14 18:12:12
>>287-288
理路整然としていて言いたいことはよく分かるんだが、あんたの論には
「全員でストーリーを作り上げる遊び方は本道・主流・多数派」
「ギミックや仕掛けに凝る遊び方は邪道・支流・少数派」
という前提があるだろ。

「箱庭嫌いな人が無理矢理箱庭に参加させられたらどうすんだよ」というなら、
同様に「ストーリー嫌いな人が無理矢理ストーリーに参加させられたらどうすんだよ」
とも反論できるわけで。どっちか多数派かなんて鳥取次第じゃねーの。

あと、面白くないギミックがあるのは事実だけど、それはそのギミックを作った奴が
下手だからであって、ギミックそのものに罪はないだろ。
面白くないストーリーがいくらでもあるのと同じだよ。

292:NPCさん
09/11/14 18:35:02
>>290
えーと、プレイヤーの存在を度外視してシナリオ作っちゃうと結果的にシナリオチョイスの幅も狭まるから、
それも考慮する必要があるよねということです。

>>291
んー、例示がかかる範囲に関する認識がずれているようだけど、要するに言いたかったのはある特定の
ことにばっかりこだわるとプレイヤーが置いてきぼりになるから、気をつけようね、ということであって、別に
箱庭の部分をストーリー重視に置き換えてもらってもかまいませんよ。
というか、ストーリー重視というのもある意味ギミックというかシナリオ上の仕掛けといえるはずだから、実
は、あなたのほうこそストーリー重視=悪みたいな考え型にとらわれてない?

いずれにしても、ちょうどいい例が見つかんなかったんで箱庭が悪いみたいな書き方になっちゃったのは
ちょっとまずかったかな。申し訳ない。

293:NPCさん
09/11/14 18:48:39
箱庭シナリオ自体がピーキーなシロモノだしなあ
はじめからマイノリティ相手の話だと思ってた

294:NPCさん
09/11/14 18:51:18
ストーリー展開を枠組みとしたシナリオはエロゲなどの焼き直しレベル。悪。

このような前提ていうか決めつけをしてる時点で、本当は議論に値しないんだがな。



自分の悪印象を冷静に洗い直すとか、出来てない。



まずは、嫌いなものとの比較や罵倒を交えずに、箱庭の目的やメリットを整理してみせるところから始めるべきだった。

295:NPCさん
09/11/14 19:08:03
福袋の大ハードとか
大饗宴の無人島とかは箱庭システム?

296:NPCさん
09/11/14 19:11:25
仮に『エロゲじみたストーリーシナリオを好む劣等ゲーマー』の前提を受け入れるとしてだ。


まあ、エロゲとか摂取した結果、楽しみどころや想像力がその分野に固定された遊び手、とも表現しなおせるだろうな。


まあ、実際にそんな奴がいたら、自作状況シミュレーターとして完成された箱庭に放りこんでも、好みの疑似エロゲ展開に持ってくだけだぜ。
箱庭であるMMOでそういうキャラやロールプレイしつづける奴、一杯いるだろ。

上記のような展開を受け付けないなら、エロゲストーリーが嫌いな吟遊GMで、好みと手法を履き違えてるという話だろう。
あんまり箱庭ていうやり方を語って欲しくない。

297:NPCさん
09/11/14 19:59:06
>>294
いや、悪いのはそのレベルのシナリオしか作れない大多数のGMだろ
そして能力のないGMをフォローできないシステム

298:NPCさん
09/11/14 20:13:43
>>297
やっぱり君はアホだなあ。

もー少し客観的に話すと、君が敵視してるのはエロゲーもどきの枠組みしか作れない、世のGMの想像力の欠乏ってところか。
で、それを否定する旗印が箱庭なんだろうね。


『能力の限界として、稚拙なストーリーに押し込めてる』という理解の仕方が、気にいっちゃったんだらうね。俺も若くて実プレイが足りない頃は、そんな考え方で悦に入ったもんだよ。



『そういうもので充分楽しませられるから、無駄な労力を裂かずに要点をイベントで強調する』ってほうが事態の真相に近いんだがね。

ちなみ、箱庭自作を支援するシステムもごまんとあるぜ。D&D3・5版のダンジョンマスターズガイドやガープスとか見たことないの?
目に入る範囲の中に敵を見つけて戦いたいだけだろ?

299:NPCさん
09/11/14 20:19:21
同じ労力なら、展開を狭めた方が中身は濃くできるからねえ
広く浅く対応するか、狭く深く対応するか、好みの問題だよね

300:NPCさん
09/11/14 20:24:48
ま、まあ、とりあえず定義とか決めるわけじゃないんだから喧嘩しなさんな。

・"自分が"やりたいことをやるのにどの方法がいいかを聞く
・具体的な方法の使い方を相談する
・思い付いた方法を検討してもらう

などの建設的な話し方をしよう。

架空のGMのシナリオとの相性やデメリットとか話しても、
各GMが実際に使うときの自己責任でしか解決しないんだから。

301:NPCさん
09/11/14 20:28:54
いや、真面目な話、297みたいな手合いが求めてるのは、自分の中で作った敵との喧嘩や勝利だよ。
真面目な議論で導いた結論も、“敵”に利する内容なら認めないだろ。

302:NPCさん
09/11/14 20:33:47
>>282
そういえば昔姪っ子に邪魔されながらシナリオ書いてるってどっかで言ってたなw
シナリオ作るのに結構時間かける方?

303:NPCさん
09/11/14 20:34:24
福袋とか大饗宴とか言われても、いまさらどうやって入手しろと・・・
もっと新しいのや有名なので頼む。Web上で読めれば最高なんだが。

304:NPCさん
09/11/14 20:49:05
じゃあモノトーンミュージアムが箱庭かどうかで。

305:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/14 20:53:02 SEUcMNEF
ストーリー型とか箱庭型とか言われても相変わらずあんまピンとこねえなァ。
結局、イベントをどう繋げるか?ギミックは?キャラクタは?背景は?
みんなその都度どれかに重きを置いたり切り捨てたりする色々を
ムリヤリ括ろうとしてるだけに聞こえんだよな。

>302
普通、仕事か女の子に集中してる間を除けば
常にシナリオ作ってるようなモンじゃね?

306:NPCさん
09/11/14 21:01:22
>>298
>目に入る範囲の中に敵を見つけて戦いたいだけだろ?
そりゃ、あんただろ…

307:NPCさん
09/11/14 21:01:37
便宜上言われ始めた仮称みたいなもんだからな。
定義もしっかりはしてないし。

ただ「こういうことやってみたいんだけど」って言うときに、
一から説明するのも聞くのも面倒だから、
だいたいの傾向をひっくるめて「箱庭」とか「ストーリー」とか使ってるだけだと思う。
実際上の運用とかはミックスだと思うし。

308:NPCさん
09/11/14 21:02:22
Aマホは箱庭ゲーだと思う。わりとマジで

309:NPCさん
09/11/14 21:11:21
んな分類以前にゲームとしてどうかと

310:NPCさん
09/11/14 21:20:31
AマホはTRPGの分類に入るのか?
ロール・プレイング・ゲームの根幹である「役割」の概念が存在しないように思うのだが。
アレはどっちかっつーとなりチャの延長物じゃないの?

311:NPCさん
09/11/14 21:21:22
Aマホは箱庭でもストーリーでもない、それどころかTRPGかどうかも怪しい別のもんだろ常識的に考えて
俺はAマホ見るたびに笑点を思い出すんだよな

312:NPCさん
09/11/14 21:26:56
逆に何があったらTRPGと呼べるのか

313:NPCさん
09/11/14 21:30:16
Aマホにだって役割位はある。何かを探すミッションなら探すのに役立ちそうな成功要素を持ってるPCを早い順番にするとか

314:NPCさん
09/11/14 21:31:27
>>312
馬場講座でも読んでこい

315:NPCさん
09/11/14 21:31:31
言葉遊びだな

316:NPCさん
09/11/14 21:41:43
「Aマホはストーリー創造系ゲームの局地だ」って主張するならまだ分かるが
箱庭と主張するのはまったく分からん。まるっきり正反対のもんだろ。

317:NPCさん
09/11/14 21:52:32
箱庭をするのに設定を作りこむ必要はないわけだし箱庭の中身の足りないところをPLが作っていいAマホだって箱庭と言えるよ!


318:NPCさん
09/11/14 22:04:37
そう思うならそれでいいんじゃね?お前の中では。
ただ他人と話すとき納得得られるかは判らないよ。

それでAマホが箱庭だとしたらどうなんだ?

319:NPCさん
09/11/14 22:06:43
どうかしないといけないのか?

320:NPCさん
09/11/14 22:09:44
ガンパレ編でゲームと同じ舞台でやってSDがゲームやってNPC把握してりゃ箱庭にはなると思うけど・・・

321:NPCさん
09/11/14 22:09:45
わざわざ自己出張するから何かの話の枕かと思っただけさ。
「俺はこう思う」「ふーん」で済ましていいなら、つついて悪かったな。

322:NPCさん
09/11/14 22:18:19
PLがアドリブで作っていいなら箱庭でもなんでもないだろ・・・

323:NPCさん
09/11/14 22:18:58
Aマホって目的決まっててそれに対して進んでいくゲームじゃないの?

324:NPCさん
09/11/14 22:22:59
シナリオの大目的はSDが自分で決めることもあるしPLがお題を言って単語を繋げて3分で目的を決めることもある
シナリオ内の小目的はPLが決められる
いままで箱庭の話してる中で目的と時間がないと収集つかないから設定するという意見もあるから目的が決まってると箱庭ではないというわけでもないらしい


325:NPCさん
09/11/14 22:28:21
一部の特徴だけ見てもナー。
そもそも事前に舞台とか「箱庭」を用意する部分はどこいったのか。

「プレイヤーが自由」ってキーワードだけで話が飛んでないか?

326:NPCさん
09/11/14 22:28:54
話が行き詰まってるな

327:NPCさん
09/11/14 22:33:16
つうか舞台を用意しないTRPGの方が珍しい気がするが

328:NPCさん
09/11/14 22:35:53
「あらかじめGMが詳細に設定した舞台(箱庭)の中をPCが自由に動き回れる」
というのが箱庭シナリオだろう。

「PLが自由に舞台を作れる」とか「PLが自由にストーリーを作れる」とかは
箱庭シナリオとは何の関係もない。まったく関係ない。

329:NPCさん
09/11/14 22:36:22
最近はそうだな。
街とそのNPCとか親切に用意してくれてることも多い。

意外に基本ルールだけだと無かったりもするが、
サプリが当たり前になってたりするしな。

330:NPCさん
09/11/14 22:38:45
>>328
本当にそれだけが箱庭の定義ならここまでgdgdするかね

331:NPCさん
09/11/14 22:55:38
gdgdしてるのは単にこまったちゃんがダダこねてるだけに見えるな。詳細とか読み込んでないけど。
自己愛性人格障害って知ってる?それとは言わないけど、それに近い状態になっている人がいるんじゃねーの?

332:NPCさん
09/11/14 22:56:52
箱庭がフルコースとかいいだす困ったちゃんか・・・

333:274 ◆qKa1IpH74o
09/11/14 23:22:27
箱庭と一口に言ってもウィキペディアでも
「ミニスケープ」と「オープンワールド」で定義が分かれてるのでややこしい

しかもそれらが
「目的の達成をメインにする」
「その箱庭で自由に動くことをメインにする」
で分かれてるのでさらにややこしい


>>275,276,279
箱庭と聞くとどうしてもシムシティが思い浮かんじゃうのです
>>280
城を建てる・制限ターン15 とかどうでしょうか
Aマホなので、万能成功要素は獲得できないことに気をつけてください
あとは"桟橋""街道"を建てて交易するぞーとか。"鍛冶屋"で金属とか。その他いろいろ。

334:NPCさん
09/11/15 00:33:59
>>297
半年かけて作ったシナリオとリプレイupして、なるほど万難排して目指すべきフルコースだと示せれば今までの無知蒙昧を謝るよ。他の君に否定的だった奴らも、きっと同じ反応するさ。
安心しろ。先進的な意見は世に受け入れがたい事もあるが、本物の作品は有無も言わさぬものをひめてるからな。
それまで、寄り道せずにここにも書き込まない事をお勧めするよ。








次の話題。魅力的なヒロインを作るコツってなんかあるかな。
広義のモチベーション対象について意見欲しいが、話を絞るならコテコテの美女美少女だな。

335:NPCさん
09/11/15 00:40:45
強いヒロインと弱いヒロインだと、弱いヒロインの方が望ましいのかなー
まあ自立しまくっててPCの援助なんていりません、じゃ話が進まないか

336:NPCさん
09/11/15 00:52:03
「あの強いヒロインが自分に頼らざるを得ない」ってのは破壊力大きいから狙う価値もあるね。

337:NPCさん
09/11/15 00:59:09
やはり自分自身が魅力的と感じるようなキャラクター像にするのが
一番なんじゃないかねぇ
…と思って趣味に走ったらPLドン引きの罠が待ってるから注意だ

338:NPCさん
09/11/15 01:06:19
とりあえず最低限はヒロインとしての役割がこなせることだな。
キャラ作りはPL次第になるからなんとも。

339:NPCさん
09/11/15 01:22:58
なんかスレがあった気がするが
それとは別にシナリオ的にモチベーションのあがるようなNPCの見せ方ってことか

>>335
俺ロストレクイエム(ALG公式キャンペーン)のクエスターヒロインを
GMがスゲーノリノリで強キャラ描写しすぎた結果PLにドン引きされたの見たことあるw
どんなキャラでもある程度PL(PCではなく)に歩み寄るよう
見せていくのがいいんだろうね

340:NPCさん
09/11/15 04:00:53
一般的な基準で可愛いとか強いとかにすることかな

内輪の基準で決められると新参の置いていかれっぷりが半端無い

341:NPCさん
09/11/15 04:27:56
>>339
あのヒロインはプレイヤーにどん引きされようが関係なくシナリオは進むし良いんじゃね

342:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/15 04:28:02 huhkAOFb
作劇装置としてのヒロインって意味なら
・PCと当事者的な(親密な・ユニークな)交流や反応がある
・明らかに困っていて、他者の助けを必要としている
・そのコトに自己責任を感じている
この3点を押さえてれば、後はナンでもイイかな。

例えば、まだ状況に無知な子供であったり、
感情のない人工存在であったりする場合でも、
少なくともPCに「きっとそう感じるに違いない」と思わせるような
演出をするのは、必ず外せないトコロ。

他は、多くの人が言う様に
PLの趣味に対するリサーチとセンス次第としか言い様がない。
ココが一番難しいのだけど。

とりあえず、GMとPLのどちらでも
「コレが萌えなんだよ!解んないかな!」とか
「僕の趣味とはナンか違うんだよね」とかな
厨二病的に極端な態度が透けて見えると、
この手の要素は高い確率で地雷になる。
キャラクタデザイン上の意味ではなくて、自意識的な意味で。
それだけに、極端なのはメタネタとしても面白いんだけど。

そういや昔N◎VAやってた時は毎回ヒロインのパターンを研究するためだけに
シティーハンターばりにタイプ違いのヒロインを出してたなァ。

343:NPCさん
09/11/15 06:24:20
>>342
それはPCに対する駆動要素としてヒロインが持つ弱みを用いる場合だよね。

>PLの趣味に対するリサーチとセンス次第としか言い様がない。
>ココが一番難しいのだけど。

を狙うとすると、>>336的な演出をしない>>335に近いタイプで、
ヒロイン自体には特に弱みがなくて、この子(このお方)のためならなんでもやるぜー、的な
ヒロイン上位というかカリスマ駆動型のヒロインもアリな気が。
ヒロイン(男)につくす女PLとかいうちょっと古典っぽいネタも、このパターンだと思うし。

要するにPCをその気にさせる何らかの要素を作っときゃいいって話なんだろうけど、
カリスマ駆動型はうまいこと魅力的に演出してやんないとそっぽを向かれる可能性が
高いから、やっぱりダガーのパターンや、>>336のようにPLだけに弱みを見せるような
パターンにしたほうが無難かな。
手を差し伸べるべき部分がどこかにないとPCが絡みにくいだろうし…。

344:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/15 06:35:43 huhkAOFb
確かにそう言われてみれば、依頼や命令って導入であっても
「従いたくなる動機としてのヒロイン像」ってのはあるわな。

そういや昔ハッタリが
「有能なこのNPCがわざわざPCに命令するのは惚れてるからなんでゴザるよ!」
とかゆってた。

345:NPCさん
09/11/15 07:35:58
ぬぁー
>>343なんだが、PLとPCの使い分けが無茶苦茶なので適当に読み替えてくだせぇ。

>>344
依頼型ではなくて、ヒロインが無茶をして死地に飛び込んだので、それを助けるため
PCたちが…というタイプの導入をやったことがあるけど、こういうのは積み重ねたバッ
クグラウンドがあってこそだわなー。
場合によっちゃ、あ、そう、勝手にすればーで終わるしw

346:NPCさん
09/11/15 07:56:49
そこはヒロインが重要なブツをすでに奪取していることにすればヒロインとブツでダブルヒロインよ

347:NPCさん
09/11/15 10:10:39
「秘密の共有」ってのは親近感を感じさせる手段らしいぞ。
大袈裟なものでなくても、ほんの少し他人に話すのをためらうようななにか。

348:NPCさん
09/11/15 13:11:11
個人(プレイヤー専)的には、
どっかぶっ飛んでるようなヒロインでも、きちんとお仕事がこなせるならおkかな。
プライベートと仕事にメリハリついてれば基本的な対応は楽だから。

性格的な趣味でいえば、苦境をネガらず、自ら努力してる様子が見えると好印象。
あとはツンデレだろうとお嬢様だろうと高飛車だろうとおk。

349:NPCさん
09/11/15 13:20:23
俺はコミュニケーションできればどういうキャラでもいいなぁ
ただ、シナリオ展開的にPCの足しかひっぱらないヒロインみたいなのは嫌だ

350:NPCさん
09/11/15 15:32:00
卓にプレイヤーは4人くらいいるわけで。
その好みを押えてやろうというのはいくらか無謀だな。

例えばうちの鳥取は、NTRとロリと腐女子と特撮好きだから、そういうのは早々に諦めた。
まあ、普通はそこまで極端じゃないだろうが。

351:NPCさん
09/11/15 15:46:16
PLに「力になってあげよう」って気にさせるか否かだろうね。
ヒロインの演出外したら「PCから自主的に協力を申し出て申し出てにはどうすれば良い?何が不要?何が必要?」
ってPLに聞いて、その要求を汲んでしまうのが楽だわな

352:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/15 16:00:11 huhkAOFb
>349
PCに1点でも多くのダメージやペナルティを与えてやりたくて仕方がないオレに、
足を引っ張ってもヒロインとして機能する手段があれば教えて欲しい。
ちなみにいつもは、PLの「ですよねー」とゆう生暖かい納得の笑顔に見送られながら
生贄に捧げられたり瞳のハイライトが消えたり塩の柱に変えられたりする。
たまにしぶとく生き残る。

>350
>NTRとロリと腐女子と特撮
や、コレはまだ合成が効く。合成してどうすんだってのはともかく。
まァ引きとしては誰かが釣れればイイとゆう気がするので。

>351
ストレートに答えられる人はいても少ないとゆうか、
そう訊ねて聞けるのは不満や愚痴であって要望になり難い
典型的な引き要素ではあると思うんだな。ヒロイン像って。

353:NPCさん
09/11/15 16:25:11
>生贄に捧げられたり瞳のハイライトが消えたり塩の柱に変えられたりする。
ヒロインという名の敵を倒すのもモチベになるからそれでいいんじゃないか?w

354:NPCさん
09/11/15 16:58:54
有利な地形に陣取って待ち伏せたのに、名乗り上げながら敵に突貫する護衛対象とかかなぁ
“正義のミカタ”ヒロイン

355:NPCさん
09/11/15 18:22:23
>>351
ぶっちゃけは良いけど
外した理由としてよほど極端でなければ直で聞かれてもいまいち答えにくい質問かもしれんね

>>354
それは迷惑だなw

356:NPCさん
09/11/15 19:38:37
>>352
ぶっちゃけ、プレイヤーがダガーのシナリオのヒロインとはそういうものだと認識してしまった以上、
手のつけようがないだろう無理だろう。お互いのことがわかってるマスターとプレイヤーというのは
利点もあるが弊害もあるというのの例だねぇ。
うちの鳥取で昔、マスターがプレイヤーを本気で殺しにかかる→プレイヤーもデータマンチ化→マ
スターも対抗して…というスパイラルに陥ったことがあるが、これと似たような話というか、プレイヤー
ががんばってもヒロインが救われない展開が続いたりしなかった?
プレイヤーはそれによって、ヒロインに感情移入してもしんどいだけだから、感情移入を避けることで
防衛してるのかもよ?もし、そういうことに心当たりがあって、かつ改善したいと思ってるんなら、まず
はそういうプレイヤーとマスターの関係を見直すべきかもね。

>>351
そういうことは面と向かって聞かれるとなかなか答えにくいもんだべ。だからあれこれと、間接的に引き
出すわけだが、そこはマスターの腕の見せ所だーな。

たいていのプレイヤーというのは意外と協力的で、どうでもいいと思ってるヒロインにも手を貸してくれる
もんだが、それだとどうしてもダレるんだよな。逆に感情移入したヒロインのためにがんばるプレイヤー
というのは、マジで気合の入り方というか、目の色が違うもんで、そういう時ってマスターやってよかった
なーと思う。

357:NPCさん
09/11/15 21:11:54
>>356
長いから三行で頼む

358:NPCさん
09/11/15 21:13:26
>>357
悪いね。もう控えるよ。

359:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/16 02:57:00 3DFptuKA
>356
多分キミは、
オレの悪逆非道極まるヒロインの扱いの果てに
スラムの底辺のように恐ろしく荒廃してしまった
悪徳と絶望に満ちた地獄セッションを期待してしまっているのだと思うけど、
残念ながら別にPLのヒロインへのモチベが薄れてるワケではないよ。
ゴメンね。

そういや、ヒロインがリソースや特権とセットになってるのは
どんなメディアでも定番よね。
作劇的な意味でもゲム的な意味でもどっちでもイイけど。

360:NPCさん
09/11/16 06:35:42
PCが義や道徳、色欲なんか「だけ」でヒロインに自主的に関わるってのは、
ヒロインの要素がっていうよりはPCの演出の範疇だからねぇ
アプローチするのはPLであってGMではない

361:NPCさん
09/11/16 10:07:32
考えてみればブレカナやNOVA、アルシャードあたりで
「ヒロインを救出できていれば、奇跡(神業、加護)のリソースを提供してくれる」っていうのは
システム的にヒロイン救出のモチベーションを高める良い方法だよなー。

リソースの内容でヒロインのイメージも伝わるし、合法的に演出をカットインさせられるし。

362:NPCさん
09/11/16 11:07:54
>>361
GM側からの報酬として良い手だし、昨今の察しの良いPLはそれを予測して動いてくれるだろうが、シナリオの引きとしてはどうだろう。導入でぶっちゃけるのが不適な事も多い。

好意を勝ち取れるかは脇において、『シナリオ目的とヒロインの存在が連動している』と、出来るだけ早い段階で晒すほうが良い?

363:NPCさん
09/11/16 12:02:14
GM「ヒロイン助けたら10万gpでガンス」
これくらい報酬が分かり易い方が伝わりやすいし楽ではあるな
まあ早い段階でヒロイン助けないとミッソン失敗を示唆するなり
した方がいいとは思う、ヒロインの㍉気が滑った場合の保険に

364:NPCさん
09/11/17 00:22:45
>>361
その手のって、大抵助ける前には明かさないだろ
モチベーション高める手段というよりは、ご褒美もしくは
助ける為に使ったであろうリソースの補填とかじゃね?

365:げす
09/11/17 11:57:43 SQbpY5sm

>>361
> 考えてみればブレカナやNOVA、アルシャードあたりで
> 「ヒロインを救出できていれば、奇跡(神業、加護)のリソースを提供してくれる」っていうのは

古くは宗教や神話における奇跡の体験っすね。
助けた存在が女神だったり、英雄的行為に神の祝福が与えられたりと、
反対に著しい悪行に対しては天罰覿面に空から雷が降り注いで焼き尽くされたりするっすね。

366:NPCさん
09/11/17 14:20:22
ここを読んでたら、結局どういうヒロイン像を提示すればいいのか判らなくなってきた。

367:NPCさん
09/11/17 14:34:52
・PCを好意的に特別視する。普段のキャラ立ては色々あるにしても、頼み事の段では下手に出る。

・ゲーム上の役割を整理して、早い段階にPLに伝える


こんな感じかなあ

368:NPCさん
09/11/17 18:42:33
「どこにでもいる普通の女の子」

369:NPCさん
09/11/17 20:17:50
本性を表して異形化すると途端に描写が詳しくなるんですね。

370:NPCさん
09/11/17 22:23:31
つ[天使のなっちゃん]

371:NPCさん
09/11/18 05:26:26
や、時々準備不足のPCがいると
そのPCより2~3レベル上の彼女or婚約者NPCを出して
「アナタのレベルが上がってくれないと困る」
といいつつ必要アイテムを手にねじ込んで来るおにゃのこ
を出すと
大抵PLが萌えてくれるワケだが。

シナリオ関係無いか。

372:NPCさん
09/11/18 06:45:11
調整キャラか。
鯵を絞められても困るから調整だと分からないようにやる嗅げんが難しいよな。

キャラを出すか否かの判断はプレイングテクニックのような気がするが、
事前にシナリオにそういうキャラを出せる冗長性を確保しておくと楽だよね。

373:NPCさん
09/11/18 21:54:16
お偉いさんな父親を持つ娘NPCで、
「あなたとの結婚をお父様に認めてもらうために」
いろいろ協力してくれるんだな。

374:NPCさん
09/11/21 20:16:51
組織内部の対立構造の中で翻弄されながら事件を追うみたいなシナリオをやってみたいんだけど、
シナリオ造りで気を付ける点とかありますでしょうか?

現場と上層部の上下対立と鷹派と鳩派の対立を入れつつ、
外部の勢力などを加えて行きたいんですが・・・、

375:NPCさん
09/11/21 20:19:21
具体的に何のゲームでやるかを言った方が良いのでは。

376:NPCさん
09/11/21 20:31:49
大体のシステムで言える事としては、PCに解決して貰う課題を絞らないとgdる。状況の要素を足してくのは簡単だが、重要なのはそれをまとめる事でな?



「国を守れ」でも「ヒロインである王女を即位させろ」でも良いが、PCの目的を15文字以内の一文に要約できる内容にしろ。

377:NPCさん
09/11/21 20:54:50
システムはダブルクロス3rdです。
なので、PCの目的は日常を守るです。

378:376
09/11/21 20:59:48
じゃあ、目的=PCが実際に達成すべきもの、ぐらいに読み変えてくれ。

379:NPCさん
09/11/21 21:02:10
…こいつの頭はパーか?

380:NPCさん
09/11/21 21:07:42
悪いことは言わん

変に凝ったものは作るな

PLはお前が言いたいことの10分の1しか聞いちゃくれない

381:NPCさん
09/11/21 21:18:29
DXじゃなくせめてN◎VAにならんか?

382:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/11/21 21:22:04 Le4lbTCb
現場/上層部・鳩派/鷹派:
ハンドアウトで選ばせ、キーNPCやアイテムを確保や処理するのが小目的。

外部勢力:
ミドルとクライマックスで戦闘を仕掛けてくる。
どの陣営が小目的を進行させている・達成したかで
編成やタイミングや作戦が変わる。
原則としてこいつらを倒さないと終わらない。

こんなカンジを叩き台にするのが解りやすくてイイんじゃね。

383:NPCさん
09/11/21 21:28:13
DXだと侵食率の問題があるから、あまり込み入った話を長々とやると全員ジャーム化しちゃうんじゃね

組織の対立を表現するならPCをハト派とタカ派に分けてどうにかこうにかって感じ?

384:NPCさん
09/11/21 21:31:08
情報:UGNは鷹・鳩どちらかから邪魔が入るため常時ダイス-2個とか
(現場レベルのNPCの協力を取り付ければペナルティ無し)

385:NPCさん
09/11/21 21:43:38
>>376の例示と用語も悪いが言わんとすることは分かるだろうに。
「国を守る」の例示には近いが。
聞きたいのはそういう大きな目的より達成すべき目標じゃろ。

386:NPCさん
09/11/22 03:37:10
>>374
・各派閥のリーダー
・PCはどこに属しているのか
・派閥間抗争の存在
・事件の黒幕は別の勢力

これらをプリプレイの段階で明らかにし、
「組織内部の対立構造の中で翻弄されながら事件を追う」シナリオだと宣言すること。
派閥間抗争は解決すべき課題なのか、シナリオギミックとしての制限なのかの違いも重要。
PCが達成すべき目的も明確にしてなるべく早い段階で宣言しよう。

387:NPCさん
09/11/22 09:01:16
>>374
・各派閥の動機付けを明確に

かなあ。交渉の余地とか考えるなら。

388:NPCさん
09/11/22 16:06:33
「PCの目的が日常を守ること」なら、

・PCの日常がどういうものなのか

ってのもある程度提示しておいた方がいいかな
あのゲームの組織に属するんなら、わりと一般人の日常から離れたものになりそうだし

389:NPCさん
09/11/22 16:57:26
犯罪組織の組織員としての日常を守るため、世間に諍いを振り撒く。

390:NPCさん
09/11/22 16:58:54
>>389
まあそういうのを想定してるなら最初に提示しとくべきだわな

391:NPCさん
09/11/27 19:19:28
GMの脳内前提とPLの理解が解離しないように
齟齬を埋めるための労力が必須つうコトだろうか

392:NPCさん
09/12/08 05:27:45
ageて聞いてみる

○来年年明け1発目のセッションで使えるようなシナリオのネタ、有りますか?
○「トラ」絡みで、ナイスなオチがあり、できれば数行のモノが有りがたい


○あ、「トラ・・ンスフォーマー2010」は出オチなんでナシの方向で
よろしゅ

393:NPCさん
09/12/08 19:41:48
システムくらいは聞いてもいいよね?
あと、数行っていうのはプロットのボリュームの事なのかな

394:NPCさん
09/12/08 20:49:42
サタスペ買ってきてサンプルシナリオで遊ぶ、じゃだめか?

395:NPCさん
09/12/08 21:03:02
虎は三回攻撃なので初心者にはお薦めしない

396:NPCさん
09/12/08 21:56:56
シナリオに使えそうな虎ネタの故事か何かはありますかねって話じゃね
一休さんの屏風の虎の話とか、虎の威を借る狐の話とか

397:NPCさん
09/12/08 22:03:08
酔っぱらいが暴れる話でいいんじゃない?

398:NPCさん
09/12/09 00:13:53
いつも旅先で美人と知り合って仲良くなるんだけど、
必ず運命の相手が現れて身を引くことになる話とか

399:アマいもん
09/12/09 00:21:22
「真の死」を与える方法が、グルグルまわしてバターにすること、とか。

400:NPCさん
09/12/09 01:35:26
昔どっかでPCには事前に虎退治だと伝えておいて、蓋をあけたらティーガー戦車でした、みたいなネタなら見た。

401:NPCさん
09/12/09 03:03:07
つ[トラベラー]

ところで、PLもここを見てたらどうするつもりだい?

402:NPCさん
09/12/09 07:07:25
今どきシナリオ先に見てたからって興を殺ぐようなPLいるのか?

403:NPCさん
09/12/09 07:09:30
お前が一度もミステリーシナリオをやったことがないのは分かったから黙ってろ

404:NPCさん
09/12/09 08:11:18
大河という名前のヒロインを出す。

男で。

405:NPCさん
09/12/09 08:36:58
>>402
「ナイスな落ち」が既に知れてたら、GMの興が削がれるじゃないか

406:げす
09/12/09 09:28:45 Rv19YQt6
>>392
阪神タイガース例にシナリオあげてみろよ。
選手の高年齢化やフロントとの確執、熱狂的なファンを乗り越えて戦う相手は
老害が支配する成金軍団だ。判官贔屓も織り込んだドラマチックな展開になること請け合いだぜ。

407:NPCさん
09/12/09 09:31:54
なんで新年早々そんな最低Vs.最悪みたいな気分の悪いシナリオやらなきゃならんのだ

408:げす
09/12/09 09:43:41 Rv19YQt6
新年早々だからだろ。
最初に最低の基準を作っておけば後のゲームなんざ楽しく生る一方だぜ。

409:NPCさん
09/12/09 10:51:32
たとえそうだとしても阪神タイガースはないわー
最低以下の代物じゃん

410:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/09 21:26:52 J9x6Cr3X
サタスペならサタスペナインやった後に
虎を連れたトラキチと戦えばイイんじゃね

411:NPCさん
09/12/09 22:20:06
そいつは同人誌買った帰りなんだな

とらのあなで

412:NPCさん
09/12/13 09:55:22
重油のプールを泳いで、猛獣とタイマンしたりして
ようやく同人誌を手に入れて来たんだな。

413:NPCさん
10/01/18 17:16:02
SW2.0コミックスでナイムハイラと言う学園都市。雪の山に囲まれており、春は肌寒く、夏は涼しく、秋は寒く、冬は凄く寒いという気候。冒険者の育成と就労支援を目的に創られた<冒険者養成学校>を中心とした学園都市で、この養成学校を中心に都市が栄えている。

と言う設定があるが、アリアンロッドRPG エルクレスト学園ガイドのシナリオをSW2.0仕様にコンバート出来る?

414:NPCさん
10/01/18 20:52:59
あげ

415:NPCさん
10/02/15 20:52:31
あげ

416:NPCさん
10/02/15 21:00:15 NLhA1IwG
シナリオがございません。
ネタを下さいな。

417:ダガー+二号
10/02/15 21:56:26 dsQqzaNe
せめてシステムとかプレイ傾向とかメンツの嗜好とか好きなぱんつの色とかの
素材くらいは書いてくれw

418:NPCさん
10/02/15 23:32:06
パンツの色よりも、オレはガーターベルトを生み出した人物をリスペクトする。
そんな思いっきり背伸びしてるオレからシナリオのネタを依頼するぜ!

とりあえずシステムはソードワールド2.0。
実プレイは少ないが是非GMしてみたいからチョイス。
冒険者レベルは4~5くらい(総経験点7~8000点)を想定。
ダンジョン物はイヤ。

人によって作り方は様々だろうけど、何から決めていこう?
とりあえずボスキャラ?

419:NPCさん
10/02/15 23:50:12
>>418
ダンジョンじゃないならボスキャラから決める事はないだろ。
まずは簡単な概略だろ。

420:418
10/02/15 23:53:11
> 419さん
概略からでもOKですよ。
何かネタは無いですか?

421:NPCさん
10/02/15 23:53:58
とりあえずワイルダネスかシティかどっちにするかじゃね。
ボスの設定でどっち向きか決まる事もあるからボスから決めてもいいと思うけど。

422:NPCさん
10/02/15 23:54:36
じゃ、黒幕は誰にしておく?村のはじめに出会った子犬と遊んでいる幼女?
馬が足をくじいて立ち往生しているところに通りかかった親切な商人?
疑心暗鬼一辺倒な村人を抑えて歓迎してくれた村長?
右も左もわからない新米冒険者に便宜を図ってくれた酒場の娘?

423:NPCさん
10/02/15 23:58:57
> 422さん
特に理由はありませんが、暫定的に↓にしてみたいです。
> 右も左もわからない新米冒険者に便宜を図ってくれた酒場の娘?

> 421さん
↑の流れでシティアドベンチャーにしてみます。


何らかの理由で新米冒険者をハメようとしてる酒場の娘。
彼女はナゼ冒険者を利用しようとしてる?
はたまた彼女の正体は?

424:NPCさん
10/02/16 00:00:00
ここはせっかくだしガーターベルトを軸に据えたシナリオがいいんではないか

ある服飾店がずり落ちないストッキングの開発に着手するのだが、
伸縮性のある生地という点で暗礁に乗り上げてしまう
そこで冒険者に様々な動物・植物モンスターを狩ってもらい研究しようとするのだが、
これを良く思わないガーター至上主義派はこの妨害工作に乗り出す

普通に服飾店からの依頼で野外にモンスターを狩ってもいいし、
反対派の工作員として仕事を請け負ってもいいシナリオ構造だ
一ひねり入れるなら、このガーター至上主義派の正体が実は○○で、
××のために妨害を画策していたのだ、とサプライズを入れてみるとか

425:NPCさん
10/02/16 00:00:38
そもそも経験点突っ込んだキャラクターが何故新米なのかからスタートだな。

426:NPCさん
10/02/16 00:01:04
>>420
では連続失踪事件。
街に居る年頃の娘が連続して失踪する。
共通点は年齢と瞳の色。
そして目撃される人間大のネズミ。
そんな感じで後は考えて。

427:418
10/02/16 00:03:01
>>424さん
くそぉ!!個人的には大好きですが、
あわよくばコンベやオンセなどでやりたいと考えてます。
あなたとは別の形で出会いたかった。

428:NPCさん
10/02/16 00:04:06
>>425
新米の時には便宜を図ってもらったりもしたけど、今では僕らも一人前の冒険者です
って感じなんじゃね
おお、娘に「長年の付き合い」属性が付いた

429:NPCさん
10/02/16 00:06:49
>>428
それだとわざわざ娘がPCをはめる理由が苦しくなるから娘は実はオーガと入れ替わってるのがいいんじゃね。

430:418
10/02/16 00:07:25
> 425さん
敢えてそこには突っ込まないでいましたw
矛盾点を無くしていく作業も必要ですが、
ひとまずこの矛盾はまだ残しておいて良いですか?
最悪、「新米冒険者」という部分を却下すれば良いですし、
残すのであれば、酒場の娘はこの冒険者の宿の評判を落とすことも目的としてるのかもしれませんし。

431:418
10/02/16 00:09:22
多分、まだNPCが少ないのだと思います。
もう少しキーアイテムや人物を増やすと、物語が膨らむ気がします。
現段階で、酒場の娘を無理に詰めなくても良いかなぁ。
ひとまず置いておいても良いかな。

432:418
10/02/16 00:11:23
じゃぁ、冒険の舞台は何処なんでしょう?

申し訳ないですが、ルルブ3冊とアルケミしか持ってないのです。
オリジナルの都市でも構いませんし、
公式の街を使うなら、あまり公式設定の詳しくない場所が良いです。
ちなみにリプレイなども持っていません。(TT

433:NPCさん
10/02/16 00:13:31
そういや、旧SWの小説で各技能を極めたスペシャリストがカオスランドとかいう新大陸を冒険した小説では
デザイナー(?)が「あいつら、技能はあるけど、冒険者としての経験がないから本当は冒険者レベル1でやりたかった」
みたいな事いってたな。技能レベル=冒険者レベルなしステムだったから。

434:ダガー+二号
10/02/16 00:19:36 Z+5zXkN6
ソーズ&ソーサリーでガーターベルトと言えば、
淑女が意中の騎士へ贈るプレゼントの定番っしょ。
騎士に手柄を与えたくて冒険者騙してるとか。
或いは結婚式のガータートスとか。

……イカにもバレンタインで良い目見れなかった非モテの腹いせみたいなシナリオだな。

435:418
10/02/16 00:23:44
> 426さん
ネタ提供ありがとうございます。
2.0にスケイブンみたいなエネミーいましたっけ?
いっそウォーハンマーに変えちゃっても良いですけどね。
まぁ、中世風ファンタジーのシナリオとして考えてみると……。


連続失踪事件の解決を便宜する酒場の娘。
被害者に共通する "年齢"と"瞳の色"。
そう言えば、酒場の娘も同じくらいの年齢で同じ瞳の色をしていた。
彼女こそ真犯人?

案はしょせん案!幾らでも変えても捨てても思ってる僕です。

実は依頼者の酒場の娘も被害者候補であり、それどころかターゲットである。(と過程)
彼女は自分が狙われている事に気づいているが、その真実を隠そうとしている。
なぜなら真犯人は……。
さぁ、そいつは誰?また彼女に隠された秘密とは?

436:NPCさん
10/02/16 00:25:50
ま、こんだけありゃ十分だろ
頑張ってシナリオ作ってくれい

437:NPCさん
10/02/16 00:28:18
酒場の娘に魔法のガーターを手に入れてくるように頼まれる。
     ↓
PC達は危険を犯して手に入れてくる(詳細は未定)。
     ↓
酒場の娘は実はオーガだった。
     ↓
ガーターの力で悪事を働くオーガと戦闘。

というのはどうだろう、ガーターはいたオーガというインパクトもあるし。

438:418
10/02/16 00:28:40
>> 436さん
お疲れ様です。こんな時間にすみません。
もし良かったら、お休みになる前にキーアイテムもしくはNPCの案を下さいませんか?

439:NPCさん
10/02/16 00:30:55
>>438
もうガーターベルトをキーアイテムにしようぜ
えーと例えばモンスターの弱点が年頃の娘さんのガーターベルト

…ダメだな、お休み(´・ω・`)

440:NPCさん
10/02/16 00:30:58
相変わらずダガーは変な事に詳しいなw

441:418
10/02/16 00:33:24
> 437さん
ガーターは個人的に魅力で、歴代の彼女に何度「一生のお願い」をしたか分かりません。

そんな僕ですが、アイテムの形がガーターベルトである必要が薄いと感じちゃいます。
また鳥取のメンツには女性もおりますので、その手のシナリオは遠慮したいと思います。
嗜好の問題かもしれませんが、いや!嗜好であれば大好きですw

442:NPCさん
10/02/16 00:33:53
>437
オーガはあんま頭良くないんじゃなかったっけ?頭が良くなる髪飾りとか、忠誠を誓っているドレイクと通信できる
イヤリングとかはどうだろう?指示をうけるたびに言動や仕草が不自然になる。みたいなネタフリで。

443:NPCさん
10/02/16 00:35:39
>>442
ルルブには人間並みと書いてあるが。

444:418
10/02/16 00:37:17
> ダガー氏
高名なあなたにまでレスを頂けて光栄至極!
……光栄至極ってどーいう意味ですか?

男性にとってガーターベルトに性的以外の意味があるなんて考えもしませんでした。
ちなみにボクのチョコ獲得数はゼロです。もう腹いせシナリオでも良いかな。(TT

>439さん
モンスターとボクの弱点が重なり、不覚にも吹きました。
おやすみなさい。ガーターベルトの夢を見られますように!!

445:NPCさん
10/02/16 00:43:26
>443
あ、そーなんだ…おいらの見たリプではなんか、並の下って印象だったせいか(ちょっとしたカマかけに引っかかる山賊下っぱ的な)。
逆にリャナンシーとかはえげつない位頭が切れる印象。レベルの差と、敵エフェクトのせいかな?

446:418
10/02/16 00:44:16
ここまでの案。


とある街にいる冒険者。
酒場の娘から、連続失踪事件の話を聞く。
調べていくうちに被害者には 「年齢」と「瞳の色」 と言う共通点がある事がわかる。
事件の影にはオーガが!また更にオーガの背後には、この街を狙うドレイクの陰謀が!
そして酒場の娘こそ、失踪事件の鍵である。(真犯人やターゲットなど)

何かシステムは2.0でオーガって事になりそうなので、
いっその事、街を護ってる 剣 を絡めてみましょうか?
何かアレなんでしょ?剣の力で、穢れの高いモンスターを近づけなくしてるんでしょ?
いや、単に思いついただけなんですがね。
あとオーガもしくはドレイクについて突き詰めてみるのもいいかもですね。
過去にこの街と何かあったのでしょうか?
となると街の有力者や町を護ってる剣について、酒場の娘と曰くがありそうですね。

447:NPCさん
10/02/16 00:46:08
>426
>人間大のネズミ
ふと、妖魔夜行のスレで子供の頃に読んだネズミばあさんの話(題:おしいれのぼうけん)をシナリオソースにする話題思い出した。

448:NPCさん
10/02/16 00:54:20
オーガが黒幕なら娘さん食い殺されてるのね…元冒険者とかなら復活の目もあるかもしれんけど…

449:418
10/02/16 01:28:22
皆さん床についているようですね。
とりあえず何となく 良 い 感 じ のシナリオが出来ました。

ただ矛盾点をなくしていくうちに、
せっかく頂いた 案 をいろいろ変更してしまいました。
また「PLの何気ない行動が後で重要になってくる」といった、
ボク好みの仕掛けを盛り込んだシナリオになりました。

もう少し練りこんだ後、予定が空き次第、
オンセGMでもしてみたいと思います。

GM後にシナリオを公開したいと思います。
本当にありがとうございました。

450:ダガー+桃尻92P
10/02/16 21:08:21 Z+5zXkN6
頑張れよ!チョコもらえなくても余裕!

451:NPCさん
10/02/28 21:18:59
SW1.0のシナリオをSW2.0仕様にする場合に気をつける点ありますか?

452:NPCさん
10/02/28 21:23:43
設定が違いすぎてプロットぐらいしか役に立たない

453:NPCさん
10/03/01 16:37:44
ハイパーT&TのシナリオをT&T7版仕様にする場合気をつける事は?

スキルはタレント扱いにするとして

454:NPCさん
10/03/05 03:58:54
ローズRをプレイできるようにココ1年ほどチョコチョコ弄ってるのだが
だいたい目処が付いてきたので(それでも3割は手付かず)
シナリオをチョイと考えようとしたが
ローズっぽいシナリオなぞ考え付かないので
Wiz1地下1階をモデルに適当に
初期装備を整える為の資金集めダンジョンを考えてみたが
NAGYAゲーマーが揃わないと
初期装備を整える前に全滅確定になることが判明

どうしよorn


455:NPCさん
10/03/06 21:17:58
>>453
スキルは名前だけで、扱いはタレント扱いがいいかも



456:NPCさん
10/03/07 16:09:09
角川版のハイパーT&TのサンプルシナリオをT&T7版仕様にして、コンベで使いたいんだが、シナリオタイトルどうつける?


457:NPCさん
10/03/07 17:09:40
オークの根城

458:NPCさん
10/03/08 12:26:55
>>456
【FINAL FANTASY XIII】1~13章

459:NPCさん
10/03/14 20:32:34
あげ

460:NPCさん
10/03/22 10:44:06
あげ

461:NPCさん
10/04/24 14:15:17
あげ

462:NPCさん
10/05/16 14:38:09
勢いと即興でGMすることが多くてマップ作らなくなったなあ。
みんなちゃんと作ってる?

463:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/05/16 15:41:14 sjNoX82l
まァ最低でも戦闘時の配置と、多少のギミック程度はないとな。
あと1つのシナリオを何回かに分けてプレイする場合、
ロケ的な意味での舞台を忘れないために、大して使わなくても作るコトはある。

464:NPCさん
10/05/16 16:14:04
>>463
手帳スレのルリルラとか回数多いもんな。
1つのシナリオを分けてプレイしてるってより高校時代の放課後にやってたキャンペーン(笑)な感じ。
ダガーは他にどんなゲームで分割プレイしてるの?

465:NPCさん
10/05/16 16:37:07
>>462
わりと作ってる。
そして当たり障りない範囲で使いまわしてる。

466:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/05/16 20:33:54 sjNoX82l
>464
ああゆう重いプレイは並行してやりたくないからなあw
昔、RQ'90sでやってたキャンペーンではよくPCが別働してたんで分割になってた。
「シーンにいないPLが担当するためのNPCを用意しとく」とかのやり方もこの頃から。

あとはALF系かな。
リソースの消費/補給タイミングを考えたり
PC別の目的をすり合わせないといけないようなシナリオ構造は
インターバルがあった方がやりやすいんで。

467:NPCさん
10/05/16 21:09:43
>>462
ダンジョンGM派なのでちゃんと作る。

468:NPCさん
10/05/16 23:14:04
サイコロ転がして冒険するゲームでダンジョン作ってプレイしたことあった。

469:Still I'm Sad
10/05/17 22:49:10 m71UQ590
>>462
勢いと即興で割と作り込むときと綿密ないきあたりばったりですyo。
でも最近あんましやってないから頭が回らないだろうなぁー。

470:NPCさん
10/06/06 20:30:21
SW2.0等のファンタジー系TRPGで、敵に出すモンスターやアイテムの説明に 遊戯王等のトレカを使うのはあり?

他のスレに誤爆した

471:NPCさん
10/06/06 20:36:54
あり? と言われても、それは君と君が迎えるプレイヤーが
それを許せるかの問題であって、一般論にできるようなことではないと思うぞ

472:NPCさん
10/06/07 07:36:19
遊戯王じゃないが、MtGとかガンダムウォーとか三国志大戦とかなら、
俺はカスフレのセッションで「という訳で君の前に現れた謎のMTから降りてきた男は~」みたいな感じで使ってるな
そうやって使う前提でゲームしないのにシングルカードとか買ってるし

473:NPCさん
10/06/17 14:07:52
メインがD&DとウォーハンマーRPGなので、マップがないとどうしようもないんだよな。
まず公式や海外サイトで拾ったマップを睨んでどれを使うか決めてから、それに合わせてシナリオ作ったりする。

474:NPCさん
10/07/20 03:43:43 MYf0T4Rx
>>454
NAGYAゲーマーってのが何なのかわからないけど、短剣・ちょっとした防具を最初に渡してから(親の形見とか名目は何でも良い)始めれば良いんじゃないかな?

475:NPCさん
10/07/20 08:20:02
NAGOYAってのはガチ組み、遊びなしってことかね。

476:NPCさん
10/07/20 13:04:30
>>474
>短剣・ちょっとした防具を最初に渡して

なごやんにコレはマスター自滅も同然のフラグだ。

477:NPCさん
10/07/21 18:01:56
NAGOYAって確か元のARAスレ的には「ガチ組み遊びなしの戦闘特化(※ただし戦場ギミック一切なし前提で)」スタイルだったと思う

478:NPCさん
10/07/21 19:46:24
加えて最初からエンゲージ(接敵)な

479:NPCさん
10/07/21 19:55:01
一応おためごかし的に5mからじゃなかったか?

480:NPCさん
10/07/22 02:05:20
まあ確かにARAみたいなのなら可能といえば可能だわな。戦闘ギミックとか一切考えずにダメージ系だとかにつぎ込むのは

481:NPCさん
10/07/22 04:18:59
性能テストで使う模擬戦的なバトル重視だな

482:NPCさん
10/07/22 09:04:45
戦闘民族(笑)ってやつか

483:NPCさん
10/08/18 22:15:27
RQのアップルレーン、アップルツリーというシナリオのことをご存じのかてゃいらっしゃいますか?

484:NPCさん
10/08/19 12:37:48 RHiw8byD
RQとかHWとかグローランサ 第8期
スレリンク(cgame板)l50

本スレのほうが知ってる人いそうじゃないかな
ネタバレ含む時はネタバレスレへ

【秘密】TRPGネタバレスレ その7【厳守】
スレリンク(cgame板)l50



485:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/08/19 22:40:41 vGgpE7CP
ご存じのかてゃですがプレイしたコトはないなァ。

486:めくら@コンスタンツ
10/08/21 00:28:45
4版エベロンキャンペーンシナリオ感想。

突撃したらボーナスが出るアイテムとか特定キーワードの攻撃当てるだけで
横滑りできるドラゴマーク特技がエラすぎた。

1日パワーがよくて3Wなのに突撃するだけで2Wとか1W+1d8になるならそらみんな突撃し出すよな。

ホーリィシンボルが1日パワー使ってやっと1d10しかダメージ増やせないのに
アヴァランチハンマーとかヴァンガードウェポンなんざ突撃するだけのお手軽さ。

各種回復強化能力にエラッタがでる前だからアストラルシールも強い強い。
ヒットポイントが40前後なのに毎ラウンドリソース使わずに10近く回復するから手に終えなかった

487:NPCさん
10/10/23 14:36:06
SW2.0スレから

拳と魔封に出てきたミレスをラスボスにするシナリオを考えているだが、導入や報酬で悩んでいます。
依頼主はノウ゛ァで

シナリオとしては 妖精のランタンを取りに行くのを防いで
後を追ってきたパーティーをも倒す。

リプレイや公式NPCを倒すシナリオてありかな?

488:NPCさん
10/10/23 17:43:52
ありっちゃあり。
懸念すべき材料があるとしたら、その導入で面子がが楽しめるかどうかと、
そのセッションの話を余所でしたときにトラブルのネタにならなきゃいいよねってだけ。

489:NPCさん
10/10/23 17:56:29
あとそれを全然読んだことない人と全巻持ってる人が一緒に参加してても楽しめるの?

490:NPCさん
10/10/23 18:40:10
たまーに居るのよね。「○○嫌いだから俺のシナリオでメタメタにしてから殺すわ」ってGM

…で、そうなってないと胸張って言えるならいいんでない?

491:NPCさん
10/11/20 15:17:35
誰か中世風ファンタジーシナリオのネタをくれないか?


492:NPCさん
10/11/20 15:26:38
何のゲームのだよ

493:NPCさん
10/11/20 21:58:47
>>492
両方のソードワールドとかアリアンロッドとか、
いわゆる中世風ファンタジーゲームのシナリオを作りたいんだが、
何も思いつかないから、何かアイデアをくれ。

494:NPCさん
10/11/20 22:04:05
ゴブリンか盗賊でも退治してろ

495:NPCさん
10/11/20 22:15:11
>>494
ありがとう。
盗賊退治に向かったら、盗賊のアジトがゴブリンに襲われてたみたいなシチュエーションか。

この考えでいくなら、4~6レベルとかの中級冒険者を対象にして、
彼等にゴブリン退治の依頼を受けさせて、冒険者が油断しながら奴等の巣に行ったら、
ゴブリンの巣はより強力なモンスター(マンティコアとか)に襲われてたとかね。

元々の依頼は、ゴブリンに奪われた荷物の回収とかにしてみるか。
となると、実はその”荷物”に秘密があるとかすると、話が広がるかな。
秘密って何だろう?

496:NPCさん
10/11/20 22:15:31
いきなり迷宮にたたき落して頑張って脱出してもらうとか

497:NPCさん
10/11/21 00:35:02
>>491
ネタがないならTRPGやめろ

498:アマいもん
10/11/21 09:15:15
>>495
王妃の不倫の証拠。
これが国王(を裏で操る枢機卿)の手に渡ると、フランスとイギリスが戦争になる、的な。

ルイ13世の時代って、まだ中世だったっけ?

499:ありよし@シスコン
10/11/21 09:21:56
>>498
ルネッサンスじゃなイカ?

ルイ13世の時代じゃなくってアーサー王の時代でもいけそうだ

500:NPCさん
10/11/28 09:35:18
三銃士の時代は近世だね。

501:NPCさん
10/12/26 10:56:47
暗黒中世時代

でググるといいんでね?

502:げす
10/12/27 12:02:12

橋本の死が悔やまれるっすね。

503:NPCさん
11/01/17 20:09:34
ちょっち聞きたいだが、SW1.0のシナリオ 神官戦士が六人をSW2.0仕様にしてプレイしようと考えているですが、キャラメイクの時間別でプレイ時間何時間ですか?

504:NPCさん
11/01/17 21:21:24
元ネタがあるとはいえ自作シナリオになるんだから俺らが知る訳ないだろう。

505:503
11/01/17 22:30:19
自作するのは…NPCやモンスターだけなんで 神の名前を変えるだけなんで、ほとんどSW1.0と変わらないので

アリアンだとシナリオの目安時間が載っているのに…SWは載ってないのでどれくらいプレイ時間かかるか分からない

506:ダガー+混沌と邪悪の化身でやんす
11/01/17 22:47:15 398/PiOP
大昔にオレがやった時は、6時間はかからなかった記憶があるが。

メインルートに直行するかどうかの他は、ほぼ完全に脇道だからなァあのシナリオ。

507:ありよし@シスコン
11/03/26 00:02:19.93
巨大学園もの用のシナリオクラフトってどこかになかったっけ?


508:NPCさん
11/03/26 00:15:39.07
蓬莱学園にデウスエクスマキナチャート込みであったような気がする
つっても、発端とイベントとオチがランダムで決まるとかそんなのだったと思うけど。

509:NPCさん
11/03/26 00:18:50.98
リオフレは遭遇表だけだっけか

510:NPCさん
11/03/26 01:13:22.25
>>509
R&Rリオフレシナリオ添付のランダムイベントチャートと
フロプリにリオフレードを舞台にしたシナクラテンプレが1本ある
(散策チャートのリオフレ用ミニランダムイベは6×2個)

これとR&Rのリオフレード部活・生徒会リストを合わせれば
シナクラだけでミニキャンペーンやるくらいのネタはもつんじゃないかな

511:NPCさん
11/04/16 08:46:37.06
>>508
黄巾の乱に参加する前の劉備はいわゆる侠客であり、家業を厭い、酒色を好んだ
生活していた。縁あって沛東に位置する泗水の亭長(警察分署長)に就任したが、
任務に忠実な官人ではなかった。沛の役人の中に後に劉備の覇業を助けることに
なる袁紹と曹操もいたが、彼らもこの時期には劉備を高くは評価していなかった
ようである。しかし何故か人望のある性質であり、仕事で失敗しても周囲が擁護
し、劉備が飲み屋に入れば自然と人が集まり店が満席になったと伝えられる。
またこの任侠時代に張飛の食客になっていたともいう。

512:NPCさん
11/04/16 11:44:03.03
なんの誤爆だよ

513: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/04/17 00:50:58.66
三国志スレとか・・・ないよな?

514:NPCさん
11/04/17 02:32:49.01
そもそもこれ劉備じゃなくて劉邦のプロフィールじゃね?

515:NPCさん
11/04/17 07:24:19.08
Wikipediaの劉邦を改変したのがあちこちに貼られてるみたいだな
主なキーワードは、「三国志、朝鮮、韓国、戦争」っぽい

516:NPCさん
11/04/19 22:07:09.47 eXywI+Ga
SWの猫だけが知っているは迷作シナリオ

517:ダガー+┗DMD┛
11/04/19 22:16:44.46 tIfqVzlx
情報系の呪文使えるキャラが参加しちゃいけないヤツだったっけ。

518:NPCさん
11/04/20 18:37:00.82
>>517

> 情報系の呪文
センスイービル(悪意感知)とセンスライ(嘘言感知)がダメ

TRPG初の本格推理シナリオとの事だが、とにかく犯人の考えや行動がおかしい
特に物語後半は、わざわざ自分からPCに証拠を提出している

519:NPCさん
11/05/04 21:40:03.63 5BO/DsWq
他のシナリオプレイしてからでないとプレイしちゃダメ(実際はそこまでではないけど、面白さは半減)なのもネックだよな>猫だけ

520:NPCさん
11/05/06 19:14:56.47
犯人が完璧にばれないように行動したらPLが詰むだろ
セッション後半になったら解決に向けて事態が動き始めるのは
TRPGシナリオ共通のお約束だ

521:NPCさん
11/05/07 07:04:39.16 SQI2SX9j
そうなんだが、
犯人がある男から受け取った手紙を、最初は頑なに見せまいとしてたのに、後になってわざわざ持って来てまで見せた
ってのは不自然に感じた

522:NPCさん
11/05/07 07:18:11.47
完璧じゃないにしてもおかしな行動を取らせないようにして
かつどこかでPCにばれるように作らないと駄目じゃね

523:NPCさん
11/05/07 14:58:30.92
タイトルから作り始めた間があるなあ>猫だけ

524:NPCさん
11/05/07 22:32:58.92
うちの実際のプレイでは、みんな推理シナリオとは思わずに、本気で黒猫の怪物を退治しようとしてたなあ

525:NPCさん
11/05/11 16:50:17.01
石巨人の迷宮のオチに唸らされた中二時代

526:NPCさん
11/05/11 18:39:56.08
そうだな。
でもシナリオの報酬はどう扱ったものか思いつかなくて無かったことにした。

527:ダガー+┗DCD┛
11/05/12 01:11:37.61 NQB5tWzh
ウチは死者の蘇生に使ったような記憶。

528:NPCさん
11/05/14 16:11:26.83
最近、SNEが普通のシナリオ集をあまり出さなくなったような。
FEAR風に言えば「シナリオクラフト」っぽいのが多くなったなあ。

529:NPCさん
11/05/14 17:35:05.52
ミスキャとかも嫌いじゃないけどたしかに普通のシナリオ集も欲しいとは思う。
4,5話くらいのずっしりやれるキャンペーンシナリオが欲しい。

530:NPCさん
11/05/16 19:25:04.59 mreqyRnU
ドラマやアニメの脚本によくケチつけたりしてるけど、シロウトが書いたシナリオは
プロのシナリオで底辺的にひどいものよりも、はるかにひどいと実感するわ。
結構いろいろ考えてまじめに作ってるつもりなんだけど、セッションやってみると
場違いなセリフや唐突な展開でPLの失笑を買いまくり。

531:ダガー+ウェン=アー
11/05/16 22:11:19.11 rD0v9vJx
燃えよペンの「少なくともプロの作品は話が通じるだけでありがたい」ってアレだな!

532:NPCさん
11/05/17 06:30:55.53
>>530
私の周りはそんなにひどい奴いないけどね。
底辺のプロとそれほど変わらないよ。

話は変わるけど、最近の人はシナリオの作り方をどうやって学んでるんだろう。
TRPGのシナリオの作り方みたいな本がないので、初心者から入るのは敷居が
高いんじゃないかな?。
シナリオメイキングガイド(新紀元社、絶版)を再版してくれないかと思う。


533:NPCさん
11/05/17 15:04:49.00 YmZ52PCM
>>532
この板住人のレベルは、それで飯食ってないってだけで、モノホンの素人と一緒にしちゃいけないんだね。

534:NPCさん
11/05/17 15:08:41.09
まあ最近は「プロの作品」の絶対数が恐ろしく増えてるから
素人以下な「プロの底辺」もまた恐ろしく増えてるってのもあるわな

535:NPCさん
11/05/17 15:26:06.62
まあシナリオ作りに自信があるって奴の作るシナリオが地雷だったりすることも良くある話で
プロでもアマでも自己評価は当てにならんよな

>>532
最近はそういう特定ゲームに関係しない総体的なガイドは求められなくなってきてる感じはするがどうなんだろうか

536:NPCさん
11/05/17 15:26:16.20
シナリオの学び方は今も昔も変わっていない気がするなぁ。
公式シナリオと、システムの参考作品(パクリ元)、好きな漫画や小説、
アニメ、特撮、etcを参考にして、書きたいものを書く。
サポート誌や、サプリなんかに作成ガイドの類が載っていることもあるしね。

537:NPCさん
11/05/17 18:55:47.82 CyOLx9b5
TRPGを今から始めようという人口が非常に少ないから、そういう初心者向けのガイドの需要が無いんだろ。

538:NPCさん
11/05/17 18:59:26.08
おいおい、こいつマナ先輩を知らないらしいぞ!


うん、幸せなことですね。

539:NPCさん
11/05/17 19:03:46.21
ALFシナリオ、オーヴァーザレインボーの作成ガイドは結構重宝しました

540:NPCさん
11/05/17 20:02:28.66
マナ先輩はテキストの恥ずかしさはさておき基本的にはありがたかったけどな。

541:NPCさん
11/05/17 20:48:05.55
昔よりルルブに書いてある内容が実践的になった印象はある

あと、536の言ってる内容とやや被るが、
R&R読んでると記事が載ってるな
ゲームを問わない特集は年1回ぐらいで組まれるし、
CoCの記事はシナリオの作り方に力を入れてるな

542:NPCさん
11/05/17 21:51:04.69
R&Rに乗ってたシナリオの作り方が随分昔に山本弘が書いてた方法と同じで
あんまりかわってねーなと思った覚えがある

トータルリコールがパフュームになっただけだ

543:NPCさん
11/05/17 22:31:02.66
みなさん、シナリオを一から作るのにどのくらい時間かかるの?
来週セッションがあるといえば一週間で何かしら作る事は出来るの?
俺は能力ないから二ヶ月くらいあってようやく一本という感じだけど。

544:ダガー+ウェン=アー
11/05/17 22:38:32.24 XKHRu2Su
昔から使い回してて週末のために起こし直す場合もあれば、
公式シナリオやシナクラにちょいと手を加えるだけの場合もあるっすね。

オレァ完全自作シナリオとなると大抵はキャンペーンの流れか
そのスピンナウトなので、はっきりと製作時間を区切るコトは難しい。

でもまァ、少なくともメンツの予定は1週間前までにはナンとかしてもらう方向で。

545:NPCさん
11/05/17 22:57:40.10
ひとつのシナリオに2ヶ月も集中できないな…
その週に完成しなけりゃお蔵入りになるのがほとんど。飽きっぽいんだろうか。

546:銀ピカ
11/05/17 23:00:14.34
ヒドイときには前日。
さすがにもう、直前にプロットだけ作ってあとはアドリブって気力はねーなあ。

>>542
んー、でも情報収集方法とかだいぶ変わった印象があるねえ。

大昔はNPCと直接会って〈信用〉〈言いくるめ〉〈雄弁〉〈値切り〉なんかを駆使して聞き出すっつーのが主流だったから、とにかくNPCの設定を作り込んでおく必要があった。
NPCを生きた人間であるように肉付けしておけば、PCのロールプレイにも対応できるし、場合によっては情報を「どのくらい正確に」渡すかの指針になるから、って哲学。

そう、時には手に入れた情報が完全でないことがあるんだよ。
これはNPCが意図的にウソをついてる場合もあるし、間違った情報を真実だと思い込んでる場合もある。

何でかっつーと、PCがただサイコロを振っただけでゴールに辿り着けないよーにするため。
だからPCはできるだけたくさんの情報を手に入れて(つまりできるだけ大勢のNPCに会って)、それを元にPL自身が頭を捻る必要があった。
どれがホントでどれがウソで、どれが有益でどれがノイズか。

そんな背景もあって、当時のシティアドベンチャは上級者向けのコンテンツだったんだよ、PLにとってもGMにとっても。

でも今のは違うよね。
特定のNPCにわざわざ会いに行かなくても、そんでロールプレイとか積極的にやらなくても、〈情報〉や〈社会〉で噂話や周辺情報は拾ってこれる。
GMは情報項目を明示して、その中から選らばせる。
で、その判定の結果で情報が手に入る以外に、新たな情報項目がポップアップしたり、イベントが起きたり、もしくはゴールの条件が見えたり。
情報の内容よりも、情報それ自体のアイテム化っつーか、フラグ化みたいな?

タイムマシンで洪積世からゲマを連れて来て今のゲムやらせてみたら、驚きのあまり目を回すんじゃあないのかにゃー。

547:NPCさん
11/05/17 23:31:34.86
>>543
ダンジョン攻略モノとそれ以外で随分と違う
前者は凝りだすと際限ない感じだな
時間がある時はダンジョンが主役というかシナリオは適当にでっち上げる
時間がない時は適当なシナリオをでっち上げたあとで時間の限りダンジョンを弄る
後者なら資料まとめやチャート作成作業込みでシナリオ1本あたり平均15時間くらいじゃねえかな
PLが分かってる身内プレイならもっと短い

548:NPCさん
11/05/18 00:13:16.81
>時間がある時はダンジョンが主役というかシナリオは適当にでっち上げる
>時間がない時は適当なシナリオをでっち上げたあとで時間の限りダンジョンを弄る

どっちも適当にでっち上げてるじゃねえかw

549:NPCさん
11/05/18 00:25:55.80
今の情報収集は、もっとひどいんじゃないか?
特に戦闘スキルばかりのFEARゲーの多くは、敵からべらべらと喋って、情報を与えないとシナリオが終わらないと思う。

550:NPCさん
11/05/18 00:29:11.80
シナリオスレででも5D6ゲーかよ

551:NPCさん
11/05/18 00:33:59.57
これは恥かしい・・・

552:NPCさん
11/05/18 01:43:34.91
>>543
最近はセッションの前日1日で考えてるなあ。
当然gdgdになるんだが、それ以上時間が取れない…。

553:NPCさん
11/05/18 07:37:38.30
PC決まる前にある程度下準備しといて、PC決まってから残りを一日でやるかな
情報収集や戦闘が全てじゃないから、ドラマティックな展開求めて限られた時間で多くをやろうとするとあちこち単純化しちゃうな
シーン割りが結構気を使う

554:NPCさん
11/05/18 08:54:30.56
月並みな意見だが、上手い人は作り込んでおく部分と、
手抜いたり半完成でスタートして構わない部分の仕分けが出来てるんだろうな。

555:NPCさん
11/05/18 10:21:10.24

>>546
銀ぴか氏はマスタリング及びシナリオの製作は苦手な用ですね。
昔からPLへの情報の与え方はマスターやシナリオ作成者がどのようなシナリオを
組むかで変わってきます。
昔はシティアドベンチャーの場合、NPCから情報をとる時、ロールプレイをして〈信用〉
〈言いくるめ〉〈雄弁〉〈値切り〉など技能判定の助け(上手かったらプラスするとか)に
するということはありました。上手いと思ったプレイをしたら技能判定なしでも情報をあげたと
いうことですね。いくらなんでも情報を与えるためだけにNPCを生きた人間のように肉付
けしてデータまで作成するなんて無駄なことはしませんでしたよ。

当時の情報の与え方は
「場所&人物の選択(どんな場所で聞き込むか、どんな人物に会うかを選択)」、
「どんな情報を集めか」、「技能(成功値で与える情報を変える+ロールプレイの
出来で技能判定を修正」
現在の情報の与え方
「技能の選択(どんな場所や人物に聞くか)」、「どんな情報を集めるか」、「成功値で与える情報を変える」
+昔のやり方の2本立て

与える情報もGM次第。今でも技能の選択やGMの思惑次第で
偽情報をプレイヤーに与えるはずです。
得た情報から推測するのは今も昔も変わらないですね。

昔はロールプレイをしようという風潮になっていたので一部プレイヤーに
厳しい印象を与えていたのでしょうが、シティアドベンチャーのシナリオ構造は
山本さんがクトゥルフハンドブックを書いた当時と今と変わりないですね。


556:NPCさん
11/05/18 10:37:08.82
ここ「俺のシナリオ論」「俺のマスタリング論」語っちゃってる奴らばっかだなw

557:NPCさん
11/05/18 10:41:29.69
スレ的には間違ってないだろ

558:NPCさん
11/05/18 15:22:43.84
>>555
すげえな。
クトゥルフ・ハンドブックに情報収集項目の概念があったんだ。
オレのはどうもページが抜け落ちてるらしいんで、何ページか教えてくれ。

559:NPCさん
11/05/18 16:17:24.29
何ページか教えてくれ―それが558の残した最後の書き込みだった
魔術書には気付いてはいけない記述が隠されているということを、彼は最後の正気と引き換えに知ったことだろう

560:NPCさん
11/05/18 18:45:58.05
>>555
それは銀ピカじゃなくアマイもんだろ

561:NPCさん
11/05/18 19:04:22.26
は?クトゥルフハンドブックに何が書かれているって?
あのころのシティアドベンチャーのシナリオ構造は変わってないと
書いたのだが?それをハンドブックに書いてあると読む558&559
は邪神に心を奪われたのだろう。ああ、恐ろしい事だ。

言い方が悪かった。当時のシナリオの構造をばらせばそうなるってこと。
体系的に説明してたのは、私の記憶の中ではシナリオメイキングガイド
のシリーズぐらい。後はシナリオ作りを感覚で説明している記事が
多かった。マップ作ってどこで情報与えるか考えて見ようという
記事が載ってる。

ロールプレイが難しかったといってるけど、
今だって、自分のシーンの時は決め台詞を言わせろだとかシナリオに書いてるよな?
ゲーム作っている主要メンバーが20年も前とそれほど変わってないん
だから、シナリオ構造が劇的に変わるわけはないですよ。

562:NPCさん
11/05/18 19:07:46.14
シナリオをどういう要素に俺は分解するかという視点が変わらないだけでは

563:銀ピカ
11/05/18 20:53:03.53
やあ、ボク銀ピカ!
昔っからマスタリング及びシナリオの製作は苦手なんだよ~。
好きなTRPGはビーストバインドトリニティ。
>>555氏の好きなゲムは何?

>>558
しーてゆーなら、P200の「決定的な情報の手に入るタイミングをコントロールしよう」って箇所か喃。

これは、謎は必ず解けなければならない、しかしPLが上手く謎を解けるとは限らない、かと言って謎が簡単すぎると興が削がれる、
ならば情報をストレートに与える手段を講じて、PLに自分で謎を解いたかのように錯覚させよう、って趣旨の論で、
そのための方法として「1.何でも知ってる博士」「2.お喋りな悪人」「3.克明な日記」の3項目を挙げている。

これはまあ、GMの脳内当てクイズに終始して余計なストレスをためないよーにって理由から生み出されたテクニックなんで、
そーゆー意味では情報収集項目に近い哲学かもだ。

>>560
ニヤリ。

564:NPCさん
11/05/18 21:51:41.19
日記のブレイクスルー能力は異常
多少ムジュンしててもアレはそういうことだったのかーと納得される

逆に日記が出ても大したことが書いてないと、ひどく落胆される

565:銀ピカ
11/05/18 22:26:11.49
DEAD SPACE でも文章Logだの音声Logだの落ちてたな。
これも広義の日記なのかも。

あと音声Logとゆえば、ちょっと古いけど、洋ドラマのツインピークスではクーパー捜査官がボイスレコーダーに捜査状況とか雑感とか吹き込んでたり。
みんなおなじみ「ダイアン」で始まる例のあれ。
ハナシ変わるけど、考察によるとダイアンさんって本当は実在してないんだってな。
オレてっきりFBI本部の秘書か何かだと。

566:NPCさん
11/05/19 00:17:26.34
というか前から言おうと思ってたんだが
銀ピカみたいに薄くて真面目なコテを騙るのはやめておやり。

567:ダガー+ウェン=アー
11/05/19 00:24:44.08 lmgNI07d
ナンつうかPC5のHOなのに異常に設定付加が山盛り
かつRPも超濃すぎてPC1が霞んでる感。

まァムダにゲップが出る以外には特に問題はないんだけど。

568:NPCさん
11/05/19 00:37:02.86
>>561
むぅ、手元のルールブックには「自分のシーンの時は決め台詞を言わせろ」って書いてあるシナリオが見つからない。
お手数だけど、どのルールか教えてもらえないかな。

あと、えんどーちんとかハッタリとかかいざーとかしげちーって、20年前どんなゲーム作ってたのか教えてくれないか。
しげちーとか7歳だぜ。

569:NPCさん
11/05/19 01:06:17.76
>>555,561をよく見るんだ。
通常じゃありえない明らかにおかしな改行だろ?
つまりこれは立て読みすることによってしn

570:NPCさん
11/05/19 01:13:32.67
>>568
しげちー1個下だったのか…ショックだ

571:NPCさん
11/05/19 01:15:17.62
>>561
あと、今のゲームはマップ作らないし、どこで情報を与えるかなんか考えさせないゲームも多いぞ。
DX3やカオスフレアみたいに、情報項目を与えて判定させて、結果をみて「じゃあどういうシーンか演出しよう」ってゲームもあるわけだ。
そういうのも、クトゥルフハンドブックに乗ってたの?

572:210
11/05/19 01:22:02.05
>>563
N◎VA、シャドウラン。

>>568
FEAR系のシナリオにはプレロールの所やクライマックスシーンに
こういう行動を取るようにしようとかこういう技能を使うようにしようだとか、
致命的なのはこういう技能を使わないとシナリオがクリアーできないのも
ある。

未だにトッキ-や銀じい、安田、鈴吹、清松、山北さん達はまだ現役だよ。
下もでてきたけど、上もまだやめないんだよ。


573:NPCさん
11/05/19 01:24:01.63
>>572
んと、たとえば「どのシナリオ」?
具体的なページ数を教えてくれると嬉しい。

あと、プレロールって何?

574:NPCさん
11/05/19 01:25:04.90
>>572
それ決め台詞関係ないやん。
あと、「ゲーム作っている主要メンバーが20年も前とそれほど変わってない」って割には新人多いよね。
力造は? ドルフは? 王子は?

575:210
11/05/19 01:25:59.15
>>571
情報の与え方はシナリオの構造を分解すると変わってないというお話をしてるんだけど?
>>571はそれが理解できてないらしい。上べっつらだけしかみれない奴とお話ししても
疲れるだけだね。

それとクトゥルフハンドブックに書いてあるなんておれ発言してないけど?
ちゃんとレス読んで内容を理解してからレスちょうだい。



576:NPCさん
11/05/19 01:26:46.98
王子もそろそろ10年くらい?

577:NPCさん
11/05/19 01:27:56.39
銀じいを現役TRPGデザイナーとしてカウントするのもどうかと思うし、山北はTRPGと関わってないだろ

578:NPCさん
11/05/19 01:31:10.85
主要メンバーって誰を想定して書いてるんだろ。

579:NPCさん
11/05/19 01:32:26.77
俺的青春のSWのデザイナーだった清松は、最近はシステムデザインしてないな

580:NPCさん
11/05/19 01:33:07.99
>>575
んで、「自分のシーンの時は決め台詞を言わせろ」って書いてあるシナリオはどれなのよ。

>今だって、自分のシーンの時は決め台詞を言わせろだとかシナリオに書いてるよな?

って文章からすれば、どっかにあるんでしょそういうシナリオ。
どれ?

581:NPCさん
11/05/19 01:37:12.80
ちなみに20年前だと、中島純一郎すらプロデビューしてない。これ豆な。
朱鷺田もまだシステムデザイナーではないし、ブラザー小林もキリタケもいない。
そこまで人間入れ替わってない業界でもないんよ。

582:NPCさん
11/05/19 02:31:39.47
混ぜっ返すようで悪いがブラザーまだ業界にいたんだ…

583:NPCさん
11/05/19 02:34:07.53
ばっかおめー、今月末に期待の新作RPGをひっさげて帰ってくるってのなw

584:NPCさん
11/05/19 06:15:40.56
ドヤ顔で俺ぁ大ベテランだぜって主張する奴が
何も知らないのが露見していくのっておもしろいよな

構造が変わってないんじゃなくて、お前が変化をとらえきれないだけだよ

585:銀ピカ
11/05/19 07:59:44.49
>>568
最近ので決め台詞があるゲムっつーと、パラブラの「悪魔化(デモニックフォーム)!」とか銀雨の「起動(イグニッション)!」、
トリヴィの「発動、○○!」、ブレカナの「奉げよ聖痕! 今宵は殺戮の宴なり!」くらいか?

あと20年前っつーのは鳥取で遊んでた時期のことなんじゃあないかしらん。
しげちー辺りは1万年くらい昔の前世から遊び倒してても驚かないね。
(にしても、200年前からまったく変化も洗練もなく継承されて来たっつーのも、ヘンな意味で信仰じみてるとは思うが。)

>>571
そーいやダブクロのシナリオ構造図(シーンとして演出される舞台を概念図として表わしたマップ)って、いつの間にかなくなってたよな。
あとシーンプレイヤーカードも。

>>566
人生で一度くらいは巨乳ナオンたちにモテモテになりたいんじゃよー!
判れ!

586:NPCさん
11/05/19 08:56:43.42
>>572
ところで、山北さんは20年前だとパワープレイでデビューしたかどうか、という時期なので、「20年前と顔ぶれ変わってない」メンツとしてはきつくないか。

587:NPCさん
11/05/19 11:20:10.80
>>572
散々つっこまれてるが上げられた中で現役といえるのは朱鷺田くらいじゃないか
他はルールブックのクレジットなんかには載っていても実際やってることは経営者であったりプロデューサーであったりでゲームデザイナーではない
ゲームデザイナーの世代交代は確実に進んでいるよ

情報収集の世代格差は正直どうでもいいだろ
システムや鳥取、GMごとに違うものだし、個人の捉え方で変化が有ったとも無かったとも強弁できるような曖昧なものとしか思えん
結論が出るような気がしないんだが

588:NPCさん
11/05/19 12:03:20.87 7iFpBIhI
ユーザー側の年季でいうと、10年以上やってる人間とそれ以下ではどのくらいの割合になる?

589:NPCさん
11/05/19 12:09:27.80
>>588
数えようがない気もするなぁ。個別の鳥取が多いし、
大抵の鳥取は世代単位で固まっているわけだし。

590:NPCさん
11/05/19 12:16:59.56
TRPGのプレイ人口って詳しいデータないの?

591:NPCさん
11/05/19 12:19:13.14
10年くらい前だと、GFでアンケート取ってた気がする。
まあ、それもあくまで「GF読者のアンケート」でしかないわけだが(文中でもたのあきらがそう書いてた)

592:NPCさん
11/05/19 14:22:45.61
芝村理論によると概算10万人

593:NPCさん
11/05/19 14:30:43.70 QEUGHCza
まぁビデオゲームでできない部分を強調するルールが増えるからなー


594:NPCさん
11/05/19 14:55:12.91
>>585
DX2の情報収集マップはアルターライン頃から消えた。
コントラストサイドのリプレイ初出の頃にはもうなかった気がする。

情報項目の一覧の提示という意味と
入手できる場所を提示することで演出のしやすさを狙ったものだろうが、
場所や入手方法をもっと自由に演出したいPLにとっては邪魔になるし
情報の内容と場所にズレができちゃったりで取っ払われちゃったんだよな。
ルールブック中でも使い方があまり詳しく書かれてないし。

595:NPCさん
11/05/19 15:42:17.71
>584
話のメインはシナリオの構造が変わってないということなのだが、

>ゲーム作っている主要メンバーが20年も前とそれほど変わってないん

発言を取り上げて話の腰を折るのは、専門的な話が出来ない
奴の常套手段なのだが?
結局、シナリオ構造について話した奴は今の所いないぞ。
レベル低いするやつしかいないのね…。10年過ぎればひとむかしだけど?
みんな結局、抽象的にしか考えてないから答えられないんだよね。



596:NPCさん
11/05/19 15:48:11.07
つ鏡

597:NPCさん
11/05/19 16:51:33.07
なんで揚げ足取りばっかで建設的に話しを進めようとしないの?

598:NPCさん
11/05/19 17:02:19.87
ここは実プレイしない、なんちゃっての人ばかりだよw

599:NPCさん
11/05/19 17:13:36.12
継続的に何かを語りたいなら、NGしたい人と騙り防止のためにまず鳥を付けろ
じゃないと効率悪すぎて、相手をする気にすらならない

600:NPCさん
11/05/19 17:19:23.62
>>595
いや、だから「情報項目を出して、その情報項目に対して判定させて、その後で場所や状況を演出する」ってロジックは、
クトゥルフ・ワールドツアーの頃からあったの? って聞いたんだがマッハでスルーされたじゃん。

だいたい、偽情報を渡すようなマスタリングなんか、今日日どのシナリオで推奨されてんのさw

601:NPCさん
11/05/19 17:22:19.71
>>595
あと、「自分のシーンの時は決め台詞を言わせろ」ってシナリオはどのルールブックに乗ってるのか教えてくれよw

602:NPCさん
11/05/19 17:44:43.66
>>600
まぁ、達成値が低いと偽情報じゃなくダメージ他の悪影響が出るカオスフレアやBBTはスマートだと思う

603:NPCさん
11/05/19 18:19:10.64
偽情報であっても、次の展開に繋がるならいいんじゃないかな
どこにも繋がらない情報だと次の展開進めるのに手間かかる

604:NPCさん
11/05/19 18:39:33.60
>>602
その辺のスケールのでかいゴッチャ煮ゲーは、雰囲気に浸るためのどうでもいい情報や偽情報を渡すには難易度高いね
ある程度、統一された世界観があって、一人一人のPCに与えられるスケールの小さいシステムならいいかも

あと、シノビガミみたいなシステムもあるのだから、今日日なんて一纏めにするのはどーかと

605:NPCさん
11/05/19 18:41:13.04
>>604
カオスフレアのシナリオはけっこうどうでもいい脇の情報が入手できたりもするけどな。
ところで、詳しくないんだけどシノビガミはどういう風にシナリオで偽情報が渡されるの?

606:NPCさん
11/05/19 18:53:15.45
その辺の公式シナリオ読んでて思うのは、わざわざ情報収集項目提示しておいてどうでもいい情報出すのは微妙ってことだな
項目がある=調べる価値がある情報があるとPLは少なからず期待するから、無駄な手番を使った感が増すというか

これ穴埋めで入れたろとしか思えない情報収集項目って結構あるよなw

607:NPCさん
11/05/19 18:54:17.35
シノビガミを簡単に説明すると
ハンドアウトに公開情報として各PC・NPCの使命が書いてあって、それは偽情報である可能性が高い
秘密って裏ハンドアウト的な非公開情報があってそれをPCは探りあうのだけど、それも正しい保証はないし、そもそも他のPCにとってどうでもいい情報である可能性が高い

シナリオに含まれる嘘を楽しむためのセッションがかなり多いよ

608:NPCさん
11/05/19 18:59:56.32
>>607
なるほどね。今度遊んでみべえ。面白そうだ。
でも、たぶんクトゥルフハンドブックには書いてない類の遊び方だよなそれw

609:NPCさん
11/05/19 19:05:29.61
人によって合う合わないあるから、気をつけてね
あと、公式リプレイがかなりグダグダw

610:NPCさん
11/05/19 19:53:40.28
>>607
自分に直接的に役に立たない秘密が書いてあることはあるけど
さすがに嘘が書いてあることは今までなかったなあ

611:NPCさん
11/05/19 19:54:43.49
>>585
戦闘前に名乗り合いをするマギロギとカードに書いてある台詞を読んだりする銀雨もあるよ。
カードといえばガンブレも決め台詞あったかしらん。

612:銀ピカ
11/05/19 20:13:19.20
冒企系なら、サタスペの情報収集もけっこー面白いよね。
自分の持ってる「趣味」からどんどんリンクを伸ばしてって、GM(正しくはDD)の指定した階層のトピックにつながると情報ゲットできるってヤツ。
これなんかだと、偽情報やそれにまつわる悪影響は、ファンブル時のイベント限定になってる。

>>594
アルターラインってことは、思ってたよりも続いてたんだなあ。
メンドーなんで使わずに遊んでたから、全然印象に残ってなかったんだぜw

>>601
シナリオってわけじゃあないけど、TORGのナイル帝国ってゆーアメコミヒーロー世界だと、カッコつけて決め台詞とか言うのが世界法則になってる。

>>602
今は知らんが、昔のシャドウランは悲惨だったにゃー。
裏を取らないと依頼人がほぼ100%裏切る。
裏を取ろーとしても、GMの気に入るやり方じゃあないと、判定ナシで企業の戦闘チームの襲撃を受ける。
やり方を聞くと「自分で考えろ」って冷たく突き放される。

613:NPCさん
11/05/19 20:18:42.02
>>610
ええっと、最初のリプレイの幻蔵先生が偽情報持ってない?

614:NPCさん
11/05/19 20:22:39.82
>>613
あれは影斗の秘密とあわせて真実が判明するれっきとした重要情報ですよね?

615:NPCさん
11/05/19 20:24:17.29
意図的に誤解を誘う秘密は日常茶飯事だな
だが嘘はついてない

616:NPCさん
11/05/19 20:29:37.33
使命が嘘であるのってそんなに増やさないようにってガイドラインなかったっけ?

617:NPCさん
11/05/19 20:31:50.58
秘密の部分はどうでもいい情報のほか、
正しいけど事件解明には直接つながらない(間接的にはつながってる)情報だな

618:NPCさん
11/05/19 20:33:20.60
ぶっちゃけ、どんな情報だとしても
相手の秘密を知ることそれ自体が自分の使命達成に繋がる情報ではあるな

619:NPCさん
11/05/19 21:00:51.34
>>595
本題と関係ないなら、いちいち突っ込まれるような事書くなよ。

>専門的な話が出来ない奴の常套手段
ゲーム作っている主要メンバーに関しては、突っ込み入れてる奴の方が専門的な話してたと思うがね。

620:NPCさん
11/05/19 21:06:02.11
>>600
で俺がいつクトゥルフワールドツアーにその概念が書いてあると書いた?
クトゥルフハンドブックにその概念があるなんて一切書いてないけど?
ちゃんとスレ読んでる。
NOVAの1版は1993年、シャドウランに至っては89年発売です。
大体15~20年前にはコネを使って情報を取るという概念は出来てたよ。
そもそも山本さん、クトゥルフワールドツアーには関わってたっけ?
情報項目が良くわからんのだけど?

>情報項目を出して、その情報項目に対して判定させて、その後で場所や状況を演出する
情報項目が良くわらナンのだけど?情報を得るのにマスターは先に?収集する情報を
提示するって事?それから収集するシーンを演じるっていうのかね?
斬新だけど別にシナリオの観点からしたら 調べる情報を与える→調べるシーン(場所、人)
をやるということなら今までやって事を逆にしただけだよね?調べるシーン(場所、人)
斬新だけどシナリオ構造からしたら大差ないよ。

>>612
悲惨なGMとプレイしてたんだね。私の場合はちゃんと裏とらせたよ。


621:NPCさん
11/05/19 21:07:11.75
いかにも怪しげなやつの秘密を探ってみたら、
「実は文化祭を成功させたいと思っている」「実は彼女のことが好き」とか
シナリオ的には極めてどうでもいい秘密が出てきて一手無駄にするってのは結構あったけどな。


まあそういうのは「無益な情報」であって「嘘」とは言わんが。

622:NPCさん
11/05/19 21:10:01.14
>>620
情報項目って言われてわかんないレベルなら
わざわざ馬鹿面晒して最近のシステムに言及すんなよ
話にならない。Dマンみたいな奴だなw

623:NPCさん
11/05/19 21:11:01.83
>>620
それがシナリオ構造に変化がないというなら大抵のテクニックというものはシナリオ構造を変化させないのでは

624:NPCさん
11/05/19 21:13:56.11
>>620
もう少しくらい落ち着いたら?
頭に血が上りすぎて文がわけわからなくなってるぞw

625:NPCさん
11/05/19 21:19:28.11
もうこの人のビジュアルが例の目が寄ってるイラストでしか考えられん
「あー二十年前からやってたわーちょうど二十年前にやってたわー」

626:銀ピカ
11/05/19 21:54:06.17
要するに、情報を項目化して明示するっつーのは、調べるべき情報が判らなくて詰んだり、見当違いの方向へ進んで時間を無駄にしたりしないよう、
あらかじめシナリオで「コレとコレとコレの中から選んでね」って抽出しておくっつーやり方。

んで、情報の内容よりも、「達成値○○の情報を得た」っつー時点で新たな項目が出現したり、シナリオクリアの条件(たとえばボスの居場所とか、トドメを刺す方法とか)が手に入るよーになったことから、
オレサマは>>546で情報のフラグ化ってゆったわけだ、これが。

もろちん、20年くらい昔からでもテクニックとして使ってたGMがいたかも知れないけど、
良い意味で露骨に押し出してきたのはごく最近だよね、ってだけのハナシ。

そう、それだけのハナシなんだけど、実はかなりのパラダイムシフト。
逆にゆえば、ここまでぶっちゃける文化を作るのに20年もかかったんだよにゃー。

>>611
やべえ、何という「至高の御名において、我は悪しきすべての力と種子を追い払わん!」。
または「敵味方識別信号抹消、アカウント“ばんぱいあ・ないと”幼名『後白居近衛門駒之守』当該機に対するすべて支援義務を放棄し、当該機よりの無線有線念線すべての質問接続を拒否する。お前を、連れていく。:EOS」。

>>620
けっきょく裏があんのかYO!
つか、仲介料取るんだから裏ぐらい調べといてYO!

>>621
「大した秘密はない」って、充分に有益な情報じゃあないかw

627:NPCさん
11/05/19 21:55:51.29
>>621
相手の秘密が分かった時点で自分の使命と競合するかどうかの判断材料がひとつ増えるから
それだけでも有益な情報なんだよ


628:NPCさん
11/05/19 22:08:34.09
例えばPC1の秘密探ったらプライズはPC2が持ってるって秘密に書いてあったけど実はPC3が持ってるとかなら「嘘」だよな
さすがにそんな秘密は目にしたことないな
1巻の幻蔵先生のHOだってせいぜい持ってると思われる、レベルだし

629:NPCさん
11/05/19 22:10:27.29
まあそりゃ、ミスディレクションだってそういう意味では有益とも言えるけどな。
エジソンの「これは失敗じゃないんだい!」的な意味でw

630:NPCさん
11/05/19 22:19:48.92
結局555からずっと、余計な事書いては突かれてキレてるだけだよね。
シナリオ構造が変わらないと言うより、変わらないと言えるほどシナリオ構造を単純化してるだけじゃないの?

一度自分の思うシナリオ構造を整理して書いてみたら?
どこがどれぐらい変わったら変わったと思うのかも。

「逆にしただけ」とか言ってると、何が出ても変わらないと思うから、みんなまともに相手しないと思うよ。
揚げ足以前に自分から盛大にすっ転んでるような相手だと特に。

631:NPCさん
11/05/19 22:22:31.03
>>630
ゲームのシステムとシナリオ構造は別ものだということが
分かっていないのが痛いぞ。


632:NPCさん
11/05/19 22:28:34.42
や、だってシナリオ構造の話してるんだろ?

>情報項目が良くわらナンのだけど?情報を得るのにマスターは先に?収集する情報を
>提示するって事?それから収集するシーンを演じるっていうのかね?
>斬新だけど別にシナリオの観点からしたら 調べる情報を与える→調べるシーン(場所、人)
>をやるということなら今までやって事を逆にしただけだよね?調べるシーン(場所、人)
>斬新だけどシナリオ構造からしたら大差ないよ。

「シナリオの観点からしたら逆にしただけ」「斬新だけどシナリオ構造からすれば大差ない」って言ってるんだし。

633:NPCさん
11/05/19 23:00:12.00
>>632
その結果、商品としてのシナリオが遊びやすくなった、と評価されてるのは無視かw

>>620
質問だが、情報項目のあるTRPGは割と山ほどあるけど、
それら全部を知らないで、「今と20年前ではシナリオは変わってない」って断言してたの?

634:NPCさん
11/05/19 23:02:35.10
>>620
んで、決めぜりふを言うように指定してあるシナリオはどこよ。

635:NPCさん
11/05/19 23:03:17.32
好きなゲームでN◎VAっつってるのに情報項目しらないとかないわー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch