【お前をずっと】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ28【愛している】at CCHARA
【お前をずっと】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ28【愛している】 - 暇つぶし2ch2:名無しかわいいよ名無し
13/08/19 NY:AN:NY.AN HdLVpOGJ0
過去スレ一覧

【NARUTO】うちはイタチ応援スレッド
スレリンク(wcomic板)
【暁】うちはイタチ応援スレッド2【鬼鮫も一緒】
スレリンク(cchara板)
【暁】うちはイタチ応援スレッド3【ゆくぞ・・・・鬼鮫】
スレリンク(cchara板)
【暁】うちはイタチ応援スレッド3.5【もう落とすな】
スレリンク(cchara板)
【暁】NARUTOうちはイタチ応援スレ4【兄さん】
スレリンク(cchara板)
【愚かなる】NARUTOうちはイタチ応援スレ5【ネラー達よ…】
スレリンク(cchara板)
【鬼鮫が】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ6【反抗期】
スレリンク(cchara板)
【お体に】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ7【障りますよ】
スレリンク(cchara板)
【アジトで】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ8【待ちぼうけ】
スレリンク(cchara板)
【どこまで】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ9【見えている?】
スレリンク(cchara板)
【 サ ス 】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ10【 ケ ェ !】
スレリンク(cchara板)
【月読・天照】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ11【須佐能乎】
スレリンク(cchara板)
【俺のスレだ…】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ12【俺の…】
スレリンク(cchara板)
【これが兄の】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ13【生き様だ】
スレリンク(cchara板)
【許せサスケ】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ14【これで最後だ】
スレリンク(cchara板)
【ITATI】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ15【ITATI】
スレリンク(cchara板)
【あの時】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ16【泣いてた…】
スレリンク(cchara板)
【キャベツと】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ17【昆布に甘味処】
スレリンク(cchara板)
【平和のため】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ18【弟のため】
スレリンク(cchara板)
【甘味処は】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ19【無事か】
スレリンク(cchara板)
【今の望みは】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ20【弟の幸せ】
スレリンク(cchara板)
【弟のためなら】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ21【顔面崩壊】
スレリンク(cchara板)
【イタチを語るな】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ22【いや語ろう】
スレリンク(cchara板)
【いい感じだ…】NARUTO暁うちはイタチ【23(兄さん)スレ目】
スレリンク(cchara板)
【シワ有イケメン】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ24【容赦無エドテン】
スレリンク(cchara板)
【仲間に】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ25【任せるさ】
スレリンク(cchara板)
【オレから】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ26【離れるな】
スレリンク(cchara板)
【お前をずっと】NARUTO暁うちはイタチ応援スレ27【愛している】
スレリンク(cchara板)

3:名無しかわいいよ名無し
13/08/19 NY:AN:NY.AN HdLVpOGJ0
 ┌―■イタチは善人だよ派(それが兄貴ってもんだ派閥)
 |  ├─ 本意じゃないけどマダラに従ってるよ(不可抗力派)
 |  |  ├─ 自分じゃ倒せないからサスケの成長を待ってるよ(他力本願派)
 |  |  ├─ 弟を生かすためにやむなく他を犠牲にしたよ(ブラコン派)
 |  |  └─ シスイの殺害もうちは皆殺しもマダラ一人の犯行だよ(無実派)
 |  ├─ 実は木ノ葉のスパイで暁に潜入捜査中だよ(暗部の任務派)
 |  └─ 実は一族皆殺しは壮大なドッキリだよ(おちょくってる派)
 ├―■イタチは悪人だよ派 (テーマカラーは漆黒派閥)
 |  ├─ 高みに近づくためなら何でもするよ(利己的派)
 |  ├─ マダラ様信者だよ(デフレ派)
 |  └― 暁も黒幕も出し抜いて腹に一物抱えてるよ(たぬき派)
 ├―■人のこころは万華鏡だよ派
 |  ├─眼がほしいのは本心だけどやっぱり弟には生きてほしいよ(一握りの良心派)
 |  ├─呪われた一族なんてなくなっちゃえばいいよ(世をはかなむ派)
 |  ├─あの時はカッとなってやった、今は後悔している(若さゆえの過ち派)
 |  ├─高みへ近付くことが一族に酬いる事になるんだよ(すりかえ派)
 |  └―本当の変化が一族を救うよ(まだなんか秘密があるよ派)
 └―■この世の全ては幻だよ(現実逃避派)


【イタチェのあらすじ】

  ,../ヽへ
  /;;//^ ヘ))
  i;;レ ゚/-゚リ        △
  リ「~`Y´フ  →   (゚/д゚) 
  ノ::..,;i;;::i     ((( (νν
 /;;::..;;ノ、;;ゝ       )ノ


~者の書プロフィール~

忍者登録番号:012110
誕生日:6月9日(21歳・ふたご座)
身長:178.0cm
体重:58.0kg
血液型:AB型
性格:弟想い、自己犠牲的
好きな食べ物:おむすび(こんぶ)、キャベツ
嫌いな食べ物:ステーキ
戦ってみたい相手:うちはサスケ
好きな言葉:平和
趣味:甘味処めぐり

忍者学校卒業年齢:7歳
中忍昇格年齢:10歳
任務経験:Dランク53回、Cランク152回、Bランク134回、Aランク0回、Sランク1回

4:名無しかわいいよ名無し
13/08/19 NY:AN:NY.AN HdLVpOGJ0
落ちていたようなので立てました

5:名無しかわいいよ名無し
13/08/19 NY:AN:NY.AN hCap59uc0
スレ落ちてたのか、>>1乙です!
これからはアニナルで共闘、アニメツアーは兄弟秘話と
兄さんの話題が続きますな

6:名無しかわいいよ名無し
13/08/20 NY:AN:NY.AN cF3W05Cp0
>>1乙!

7:名無しかわいいよ名無し
13/08/20 NY:AN:NY.AN UBZzrUTZ0
楽しみが多くて嬉しいな
OPも変わることだし兄さんが出るのを期待してる

8:名無しかわいいよ名無し
13/08/21 NY:AN:NY.AN XLI9WT2Y0
年末はゲームのDLCも来るだろうし話題何かとある

9:名無しかわいいよ名無し
13/08/21 NY:AN:NY.AN 5byu3/r/0
DLCは10月24日配信らしいよ

10:名無しかわいいよ名無し
13/08/21 NY:AN:NY.AN iRPoDiOD0
URLリンク(www.bandaigames.channel.or.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
DLCのPV来たね、格好いい
アニメより先にこのPVでスレタイのセリフが聞ける

11:名無しかわいいよ名無し
13/08/22 NY:AN:NY.AN asYAb8Sq0
>>10
950円ってことは日本はDLC全部入りは出ないのかな
パッケージ版で完全版出るなら買ってもいいのに

12:名無しかわいいよ名無し
13/08/22 NY:AN:NY.AN pE/Q+u5K0
日本じゃ発売されないんだよね
海外の方が売れてるし海外優先なのは仕方ないかも

13:名無しかわいいよ名無し
13/08/23 NY:AN:NY.AN PdWCwqnH0
9月26日のアニメでサスケと兄さんが遭遇するところまで進むみたいだね

14:名無しかわいいよ名無し
13/08/24 NY:AN:NY.AN z2v8MG+Q0
早く動く兄さんが見たい

15:名無しかわいいよ名無し
13/08/28 NY:AN:NY.AN bAA77KtL0
兄さん愛してる保守

16:名無しかわいいよ名無し
13/08/29 NY:AN:NY.AN GiZ/qj1c0
アニメで共闘編間近ということで兄さんの人生をふりかえってみたが…
4歳で大戦経験、5歳で九尾事件、6歳でアカデミー入学、7歳で火影のような考え+学校卒業、8歳で写輪眼開眼…
年齢一桁台で既に波乱万丈(´;ω;`)

17:名無しかわいいよ名無し
13/08/30 NY:AN:NY.AN 4w6C2L7vP
トラファルガー・ローのクズ

・陰気な冬服を着た永遠の中二病
・クールではなく根暗で残虐
・勧誘されたならまだしも、海賊の心臓100個を自分から政府に進呈して七武海になったが、規約違反で資格を剥奪される
・医者のくせして巨大化実験の犠牲になった子供を前に「こんな厄介なモン」と言い放つ
・ヘンテコな能力
・奴隷市場でくつろぎ、ニヤニヤしながら楽しむカス
・女にも容赦ない
・剣を鉄パイプのように使うなんちゃって剣士
・台詞がいちいち厨二くさくて偉そう
・他力本願
・弱い相手にはニヤニヤしながら残虐行為、かなわない相手には裏切りや脅迫→安全な場所or人質の影から吠えまくり、いざ相手が現れてしまうと逃げる算段
・得意技は他人の体を入れ替えたり、心臓を奪って脅迫(ルフィが同盟を受け入れなければ、サンジ達は入れ替えられたままだった)
・自分が無謀な脅迫をして相手を罠にかけておきながら、騙し返されると、「約束が違う!」と大いばりで怒鳴る
・工場の場所も調べずに工場爆破に行かせる間抜け
・悪趣味でダッセエ上半身全体と指先の入れ墨
・麦わらの一味にキャラ崩壊させられる
・麦わらの一味に危険時もスルー、ハブられる
・おれの能力は体力を消耗するんだと怒鳴りながらロビンとウソップを巨大な化け物たちと闘わせ、自分は先頭を切って走る恥知らず
・自分は海軍を動かしてないとロビンとウソップに嘘を付いて二人を海軍の潜む森に行かせた
・マリンフォードで参戦すらしていなかったのに「白ひげが死んで時代は変わった!!」と、参戦していたドフラに大いばりで説教
・たしぎが反応しないショボイ妖刀持ち
・助けを求めるチョッパーたちの声をどうでもいいと一括して、闘魚の群れの居る危険な海を超えてすぐに来いと無茶な要求

18:名無しかわいいよ名無し
13/08/30 NY:AN:NY.AN S8XNZ8OqP
>>16
生き急ぎ過ぎな人生だよなぁ


兄弟共闘来て欲しいような、来て欲しくないような
楽しみだけど、最後の活躍と思うと

アニメ追加入れてくれんかな 猪任務とか

19:名無しかわいいよ名無し
13/08/31 NY:AN:NY.AN +YM33v2g0
新OPって・・・アイドルが歌うのかよ

20:名無しかわいいよ名無し
13/08/31 NY:AN:NY.AN BTnXXYS+P
>>18
猫耳をしてくれたアニスタならばやってくれるよ

21:名無しかわいいよ名無し
13/08/31 NY:AN:NY.AN RTkbfxbS0
乃木坂とかミスマッチすぎる
永遠です並みに酷いことになりそう

22:名無しかわいいよ名無し
13/08/31 NY:AN:NY.AN kHWaylKL0
これから作中でもかなり重要な兄弟話に移るのに、乃木坂…
曲は諦めるとして、せめて秋元康が空気読んだ歌詞をつけてくれてることを願うしかない

23:名無しかわいいよ名無し
13/08/31 NY:AN:NY.AN +YM33v2g0
サスケとイタチの重要な兄弟話なのに
何で乃木坂なんだろ・・・たださえAKBもだめなのに・・・
なんでや!!

24:名無しかわいいよ名無し
13/09/02 06:20:48.58 GkOlq9EW0
犠牲になったのだ…

25:名無しかわいいよ名無し
13/09/03 19:45:48.31 3O8oAFDJ0
EDは誰が歌うんだろ

26:名無しかわいいよ名無し
13/09/10 18:24:19.54 4GCwRjrM0


27:名無しかわいいよ名無し
13/09/11 00:31:52.50 C1n9VMkK0
>>25
近藤晃央

28:名無しかわいいよ名無し
13/09/12 15:22:33.63 AHh76px30
バレ







うちはの石版の内容を明かしたね

29:名無しかわいいよ名無し
13/09/16 18:57:54.52 HZsEgmMP0
せめてEDは良曲だといいなあ

30:名無しかわいいよ名無し
13/09/17 18:27:04.66 5AKn20OZ0
OPにもEDにも兄さん出てほしい

31:名無しかわいいよ名無し
13/09/19 09:55:43.87 1UD6N7lhP
ネタバレ







土曜日発売の次号に兄さんが1コマ出てるね

32:名無しかわいいよ名無し
13/09/20 02:59:35.21 7FYUshfX0
アニメツアーの情報がチラホラ出てきてるけど、エプロン姿の兄さんってマジかいなw

33:名無しかわいいよ名無し
13/09/20 10:31:00.13 u4Ddcm0n0
エプロン姿wwww

34:名無しかわいいよ名無し
13/09/20 12:27:50.05 UrGB97k/0
J-WORLD KITCHENの兄さんが作ったおにぎり関連か?エプロン

35:名無しかわいいよ名無し
13/09/23 20:28:32.46 YwhPS95C0
ほのぼの話で、ホラーのような、サスペンスのような、ファンタジーのような内容で
兄さんがエプロン着けてる…って、どういうことなんだってばよw
10月に情報解禁らしいから、あとちょっとの辛抱かー

36:名無しかわいいよ名無し
13/09/23 20:31:12.59 um+UdfUSP
何となくオープンカフェの店員さんがしてるようなエプロンが思い浮かぶわ

37:名無しかわいいよ名無し
13/09/25 21:11:07.83 4UY/OFKA0
最近既刊全部買って読んでるんだけど
42巻でイタチが天照使う所、388話と389話と閉じてる目違うけど
あれは何故?作者のミス?

38:名無しかわいいよ名無し
13/09/26 08:32:07.59 Rl7HGqqoP
>>37
作者のミスだと思う
兄さん関連は編集も気づかなかったのかなと首を傾げるミスが多いよ

39:名無しかわいいよ名無し
13/09/26 11:11:37.01 ME3s0m6R0
>>38
そっかぁ、意味あるのかなって読み進めてたけどそんな気配ないし
すごいもやもやしてたからすっきりしたよ、ありがとう

40:名無しかわいいよ名無し
13/09/26 20:00:18.99 3fAJlK2O0
アニメ兄さん
かっこよかったけどショタ時代が可愛すぎ

41:名無しかわいいよ名無し
13/09/26 20:04:15.91 ROQR/vwT0
兄弟共闘編が始まるね

42:名無しかわいいよ名無し
13/09/26 20:32:40.82 hyyTHJSb0
ショタチ可愛かった
来週は蛇博士まで行くんだろか?w

43:名無しかわいいよ名無し
13/09/26 23:17:59.03 H7aCbc4p0
兄さんかっこいい

44:名無しかわいいよ名無し
13/09/27 12:41:35.14 ge1ZB6zoi
作画はイマイチだったけど、イタチサスケ共に中の人の演技が良かった

45:名無しかわいいよ名無し
13/09/28 09:40:52.38 w7N/1RpB0
>>37 気付かなかったけど月読の痛手をかばいつつ天照の準備で変わったのかとも取れる気がしないでもないw179ページで痛がってるし
でもあの段階で天照打つ意味が見当たらないな…改めて見返すと…
たまにあるシワなしの兄さんも抜け忍印ない額あて兄さんもカッコいいです 

アニメは自分は地方民で年内に今週の分に追い付くかわからない感じだからコッソリ見てきた 

46:名無しかわいいよ名無し
13/09/28 15:14:14.61 WRcAew3iP
地方の自分やっとアニメ見れた。

兄さんの冷静さ、サスケの必死さが凄く良かった。
中の人演技力で満足。作画イマイチだったのは残念だったけど。

ショタ兄さんは可愛くて満足だったけど、サスケとの戦いの最後に
兄さんが倒れるのはサスケの向こう側(左側)なのに手前(右側)に倒れて
スゲー違和感だった。

47:名無しかわいいよ名無し
13/10/01 16:25:29.91 u+0U9iPD0
新OPいろいろ言われてるけど楽しみになってきた

48:名無しかわいいよ名無し
13/10/05 07:44:52.63 yZ8qqzTO0
書き込める?
アニメツアーの内容がすごく気になる

49:名無しかわいいよ名無し
13/10/05 11:03:15.99 W7csr4u50
アニメツアー気になるよね、いよいよ明日が初日か

新OPは絵のせいか思ったより見れたけど、やっぱ歌は別のが良かったかな…
EDはサスケェのPVで吹いたw

50:名無しかわいいよ名無し
13/10/05 12:03:16.58 sV0l8MJl0
新OPはまあまあだな
絵は最高だった、兄さんかっこよかった
EDはサスケメインか

51:名無しかわいいよ名無し
13/10/06 16:54:58.52 72J8xOU+0
アニメツアーえらく好評だなあ…ってか、兄さんwwwww

52:名無しかわいいよ名無し
13/10/06 16:58:18.60 Q1wwoLG00
>>51
アニメツアー行った人?
兄さんがかなりヤバイらしいね

53:名無しかわいいよ名無し
13/10/06 17:36:09.12 pZvLNrdO0
アニメツアーも具体的な内容のバレなら改行してほしいな
地域差が大きいし

54:名無しかわいいよ名無し
13/10/06 18:02:28.42 A5/Cf2qk0
Twitterで検索してみたら
アニメツアー見たくてたまらんくなる

55:名無しかわいいよ名無し
13/10/07 01:05:38.18 GQCqGLf80
>>53
アニメツアーのバレはサスケのスレに書いてあったよ

56:名無しかわいいよ名無し
13/10/07 18:36:41.43 rTdzABvd0
DVD出てほしい
見に行けるかわかんないし

57:名無しかわいいよ名無し
13/10/09 12:13:18.98 CPFRkjFU0
作者によれば「イタチは完璧、でもあんな人生になるのは嫌」・・・
言い換えれば異質過ぎて幸せな人生を送れなかったということなのでは

考えてみれば7歳ですでに火影のような考えを持つ超人のことが、
簡単にわからなくて当然に思える
普通じゃないからこそ、人とかけ離れているからこその設定であって
誰から見ても普通ならむしろ「完璧」とはならない気が・・・

58:名無しかわいいよ名無し
13/10/09 13:52:45.45 RK/K0+XV0
あんな人生嫌ですしってやつだっけ
だからこそ作中で岸影の代弁役やらされてたんか?w
六道仙人ことハゴロモと兄さんは、少し立場が似てるような気がする

59:名無しかわいいよ名無し
13/10/09 20:34:29.62 CPFRkjFU0
確かに二人ともかなりの異端だし似ている部分があったかもしれない

でもあのハゴロモさえ自分の方法を失敗したと言っていて、
基本的に柱間やミナトやヒルゼン達も過去の行いを悔やんでるのが事実

一見イタチもそう見えるかもしれない・・・でも「理想」ではないとはいえ、
生まれ変わりたいキャラの話でイタチ一人がそう説明されたということは、
それだけ他にはない忍として人間としてのレベルの高さとか魅力があってこそのはず

サスケも小説で「何もかも完璧で何もかも見越していて何もかも悲しい」と
言ってたのは、結局はイタチのありのまま“素”を語っていたような気がする
でもそのあたりが詳しく描かれてないために今一つミステリアスなキャラのままに・・・

60:名無しかわいいよ名無し
13/10/10 20:03:15.99 EhP69P/I0
イノシシの回想良かった

61:名無しかわいいよ名無し
13/10/10 23:07:43.08 MnypZvk70
イノシシの回想はいいね

62:名無しかわいいよ名無し
13/10/10 23:56:38.62 6Omp7PXB0
前回に引き続き、補完がうまいことハマってる
今回は絵も良くて、特にイザナミ仕掛ける時の一連のシーンは素晴らしかった

63:名無しかわいいよ名無し
13/10/11 06:54:07.05 5Pgbk1Bz0
兄さん美しかった

64:名無しかわいいよ名無し
13/10/11 17:13:29.98 m+AISFdyP
地方でやっとアニナルみた。

猪回想の補充結構はまってたね。
兄さん1人で任務なんだってね、でも大丈夫だよ!と付いて行こうとするサスケがwww
付き纏うサスケを素っ気無く振り切るのに、結局猪退治で修行つけさせてやる感じいいよな

猪がサスケに危害を及ぼそうとするとアッサリ倒してしまう兄さんwww
アッサリ過ぎて笑った。

65:名無しかわいいよ名無し
13/10/11 22:53:00.49 2AawzIeb0
猪回想には感激したけど、ちょっと切なくもなった
あんな子サスケを日々目の当たりにしてたら、絶対殺せないよね兄さん…

66:名無しかわいいよ名無し
13/10/11 23:46:33.34 m+AISFdyP
スレチかもだけど、鬼鮫の中の人の訃報ショック

67:名無しかわいいよ名無し
13/10/12 00:32:54.12 +2AIuhwe0
自分もさっき知った、まだ50歳だったんだね、早過ぎる

68:名無しかわいいよ名無し
13/10/12 00:51:43.16 MDJKkTaK0
鬼鮫の声優の人・・・ショクだわ

69:名無しかわいいよ名無し
13/10/12 01:11:50.70 iC/io93OP
自分は仮面ライダーのスレで知った。息子さんまだ小さいのにお気の毒…
合掌

70:名無しかわいいよ名無し
13/10/12 12:44:12.96 yTCClh1a0
檀さんの演技好きだったのに…
ご冥福をお祈りいたします

71:名無しかわいいよ名無し
13/10/17 18:34:19.51 CKuvHKJZ0


72:名無しかわいいよ名無し
13/10/17 19:41:19.22 FfoXFba90
今更原作読んでイタチの生き様に泣いた
すごい良い兄ちゃんじゃないか・・・弟とずっと一緒にいられたらよかったのに
なんで死んじゃったんだ、どうにか生きていく方法が残されていてくれたら
良かったのに
まだ13歳で人生の終わり方まで決めるとか早熟にもほどがあるというか
哀しいよ
アニメツアーではとってもエキセントリックな兄さんだったけどそういう所も
もっと見て見たかった

73:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 13:27:47.46 9pn9pq6f0
残念ではあるけど、イタチにはもう最初から死なずに幸せになる道は
与えられていなかった気がする・・・作者の言葉からもわかるように

幼少期からあれだけ聡明だったイタチが決めた決断なら、もう他に道は残されて
なかったのだと納得するしかないような
自分に課せられた運命を受け入れざるを得なかったというか

65巻にもあった両親との会話シーンもどうも腑に落ちないし・・・
自分が親の立場なら、生きていようが死んでいようが消すことの出来ない罪を背負わせて
弟のことも任せて死ぬのは、やっぱりさすがにどうなのかなあと疑問を感じてしまう

74:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 14:17:31.03 9pn9pq6f0
65巻でなくて62巻だった・・・

75:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 16:25:44.66 qig2P5FL0
>>72
イタチは忍の一族、それも頭首の長男に生まれついた身だし、
加えて神童だったせいもあって早くから一人前扱いされてたし、
同じ忍の中でも更に厳しい人生になるということを、本人も両親もある程度覚悟はできてたはず

ただ、そんな人生でも、自分がやりたかった事(弟を守り、影から平和に貢献すること)を
精一杯できたのだから、ある意味幸せな人生だったと言えるのかもしれない

76:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 16:52:31.13 rgaemTpy0
それに病があるからどの道長くは生きられないんだろうね

77:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 19:19:51.41 lrsdzzx50
一族抹殺したせいで病が出来たのかな?

78:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 20:02:10.70 i0q9DoWNP
>>73
自分も両親の事は違和感あるよ
でも両親も一族をもう止められない状況だったのかもというのも見えたんで、
どんな形であれ生きていて欲しい気持ちを捨てれなかったのかも


関係ないけど本誌のサスケがボロボロになってくの見て、
兄さんの鉄壁の守りの凄まじさを実感してる
埃すら無かったしな・・・カブト戦

79:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 20:55:59.48 C6nem5010
スパイしてるうちにストレスで病気になったのかなと思ってる

80:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 22:12:38.57 XATvoChy0
万華鏡の使いすぎで体に負担かかった結果だとおもってた>病気
サスケも自分の目で万華鏡開いてスサノオ使ってたとき血反吐吐いてたし
スサノオの使用は体に負担かかるみたいな独白あったような記憶があるんだけど

81:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 23:23:59.04 lrsdzzx50
>>80
兄弟戦を見ると兄さんの血反吐の方が酷かったから
多分病にかかっていると思う

82:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 23:33:46.73 qig2P5FL0
>>80
サスケは体中の細胞が痛むと言ってたね
でもカブト戦の時から全然苦しがってる描写がないw
永万になれば、その辺の問題がなくなる?

とりあえず「イタチのことなら何でも知っている」オビトさんによる回想待ちだな

83:名無しかわいいよ名無し
13/10/18 23:42:37.79 lrsdzzx50
サスケはオビトさんを弱らせて一族や兄さんの事聞くのかな?

84:名無しかわいいよ名無し
13/10/19 00:08:56.21 tiAFC1Et0
オビトはどうしてイタチについて何でも知っているとまで言い切れるのか、
そのあたりも謎かな

そもそも本当に何でも知ってたのか、実際はどこまで知ってたのか・・・
何だか怪しい気がする 
「目の上の瘤」って警戒していた様子だし、全てを知られていたら殺されていた
とまで言っていたし、本当はイタチの実力の全てが自分にも読めなくて邪魔な存在
だったのかも・・・

85:名無しかわいいよ名無し
13/10/19 00:38:23.75 vFp+3xR/0
オビトは兄さんがいなくなってから目に見えて動きやすくなってたよね
兄さんの存在がオビトを抑止してたんじゃないかと思ってる

86:名無しかわいいよ名無し
13/10/19 01:04:10.98 3H4uO38W0
こんなところで誘っていいのか分からないけど、
アニメツアーの福岡大会一緒に行ってくれる人いない?
当選状届いたんだけど、どうせなら同じ兄さん好き同士で行ったら楽しいかと思って…
スレ違いならスルーしてください

87:名無しかわいいよ名無し
13/10/19 20:18:37.02 4ymP8v900
万華鏡の肉体への影響は移植で防げるんじゃないかな、イズナの目移植したマダラも生前
特別不調そうな描写なかったし(描けてないだけの可能性は高いが)
イタチとサスケは自分の目を使ってた時に吐血描写+サスケの独白で体に負担かかってるのが
うかがえる。兄弟戦時のイタチは肉体に負担がかかる状態の目を保持し続けて使ってた為に
どんどん負担が蓄積していって取り返しのつかないところまで来た状態だったんじゃなかろうか
ストレスで胃壁すり切れてた可能性も大いにあるけど

あとオビトの「イタチの全てを知ってる」発言はサスケを利用するための嘘だと思う
暁にイタチが来た時点からイタチの様子伺いながら身辺調査でもすれば
まんまとイタチ出し抜いてサスケに真実突きつけたオビトなら戦争トラウマ持ちで
里が大事だった程度の推測はしそう。そもそもそれが真実であるとサスケに確認する
すべもないからぶっちゃけあれ「クーデター考えてたから一族は粛正されたが弟だけは
大切だったから殺せなかった」以外の部分が外れててもオビトは困らなかっただろうし
まあうちはで天才だ神童だと騒がれてたから最初から警戒してイタチが目つけられてた
可能性もあるし、それはそれで回想くる確率高まるし考えるのが楽しいからホントに全部
知っててくれてもかまわないというか是非知っててほしいんだけどね

88:名無しかわいいよ名無し
13/10/20 01:08:36.91 A9IdQ6H20
自分も回想にはこの先もなるべく出てきてほしいし、そう考えるとオビトが
全て知っている方がかえっていい気もする

イタチの方はオビトをどう見てたんだろう
ずっと「マダラ」と言ってはいたけど、イタチが里抜け前に会った仮面のキャラと
同一人物とは限らないというか違う感じもするし、誰のことを指してるのか微妙な感じ

でも「さすがのイタチにも《全て》は知られていなかった」なんて、
逆に言えばそれだけかなり真相に迫っていたということでもあるし
マダラを名乗る人物がオビトってことぐらいはわかっていそうな気もするけど…
イタチも一応13歳で暗部の分隊長にまで上り詰めたプロのスパイなわけで

89:名無しかわいいよ名無し
13/10/20 01:55:06.80 LZg+2+4O0
こんだけ謎を残して引っ張られてるんだから、物語の核心に触れる何かを握ってるキャラではあるんだろうな

90:名無しかわいいよ名無し
13/10/20 12:26:30.17 JUsX3GQ70
オビトから驚愕な真実を言うのかな?
イタチの全て知りたい

91:名無しかわいいよ名無し
13/10/20 21:32:01.92 A9IdQ6H20
イタチっていつも初登場時から謎が尽きないキャラというか、何となく現実とかけ離れた
雰囲気があって一番神秘的なのかもしれない
「火影の条件」の時からもうキーパーソン意外の何者でもないなと思っていたけど、
やっぱりいつかすごく重要なことが明らかにされるのだろうと思わずにいられない
オビトによってかはわからないけど、理屈抜きでそう感じる

掘り起こしてみればまだ謎がいろいろ出てくるし
オビトやマダラの計画のことをほんとはどこまで把握してたのかもそうだけど、
「万華鏡の使い手が3人そろえば意味がある」とかも気になる…

石碑はどこまで読んでたのかとか、六道仙人の知識もあったのかとか
昔から学者並に物知りだから知っていそうな気がするけど

92:名無しかわいいよ名無し
13/10/21 22:08:15.85 jIuB+4kl0
「うちは一族の瞳術が本来何のために存在するのか」ってのも、
主要うちはキャラなのに、兄さんだけいまだに写輪眼開眼シーンが描かれないのも気になる

でも兄さんの真実って、毎回胸をえぐられるようなものが出てくるんで、
知るにもなかなか勇気がいる…w

93:名無しかわいいよ名無し
13/10/22 20:14:47.64 hdRbV2750
イタチ外伝やってくれないかなあ

94:名無しかわいいよ名無し
13/10/22 23:25:03.93 J1APTgnl0
>>92
気になるけど思い出せない
このセリフって何巻頃の台詞だっけ

95:名無しかわいいよ名無し
13/10/22 23:45:12.83 7TojD44yi
確か兄弟戦

96:名無しかわいいよ名無し
13/10/23 00:14:31.87 H25QDyOe0
>>95
いや・・・確か一部のカカシ対決した時言ってたはず

97:名無しかわいいよ名無し
13/10/23 01:27:38.10 5HBI+5Nv0
25巻でもサスケの回想の中で言ってるようだし、例の任務遂行の頃からの謎
になるのかな
あの時から気になるセリフがいくつかあったなと改めて思う

4歳で戦場を目の当たりにして立ってるっていうのも変な違和感があるなあ
ちゃんと両親がいながらそんな経験をたった4歳の子供がするものなのかな

98:名無しかわいいよ名無し
13/10/23 02:26:16.84 eDMkux1D0
対戦で木ノ葉内部まで攻められたとか

99:名無しかわいいよ名無し
13/10/23 10:26:49.63 H25QDyOe0
今日のバレで明かされてしまえばいいけど

100:名無しかわいいよ名無し
13/10/23 12:25:48.93 bsGqSA+e0
イタチの真実は問題を片づけるのと同時進行で小出しにされそう
全てが明らかになるのは最後の最後っぽい

101:名無しかわいいよ名無し
13/10/23 19:18:30.53 H25QDyOe0
バレ
>>100







謎解きはなかった・・・

102:名無しかわいいよ名無し
13/10/24 01:52:51.13 lnlPcqgv0
確かにこれだけあらゆるところに謎を残したまま消えたキャラって
そうそういないから、本当に最後っていう時でないと明るみにならないかも

しかもあのサスケの前ですら曝け出せないって、相当重大な内容に感じる・・・

作者は伏線全てを回収してくれると信じてるから、一方で楽観してもいるけど

103:名無しかわいいよ名無し
13/10/24 04:49:12.16 mCQhdBJR0
うしとら方式で作られてる漫画だから伏線回収は当然あるよw

104:名無しかわいいよ名無し
13/10/24 20:33:36.40 DyOagODo0
DLCの兄さんのセリフが泣ける

105:名無しかわいいよ名無し
13/10/24 21:34:02.90 yqDIqQ1k0
イザナミ使った後は月読もスサノオももう使えないよね?
ゲームはそこがひっかかった

106:名無しかわいいよ名無し
13/10/25 02:43:45.34 CJIE5qvY0
DLCヤバい、涙腺が…

>>105
確かにそうだw

107:名無しかわいいよ名無し
13/10/25 22:41:12.31 7H+w4e3J0
最近思うのは、今アニメでカブト戦をやっているに関わらずまだカブトが
イザナミから抜け出す展開がジャンプでも描かれてないなあと

イザナミ自体も今は「無限ループの術」としかあまり認識されてないような…
この術は自分を受け入れて自分で運命を決めることにこそ目的があるはずだけど

実はイタチの術って引き延ばされていたんだなと

108:名無しかわいいよ名無し
13/10/29 20:57:36.54 wdbq1Rp60
一週遅れでアニメ見てるんだがイタチは本当にサスケと一緒だと「兄」って感じが前面に
でてきていいよなあ
サスケがいちいち「どうする」って訊いてくるのにイタチに対する全幅の信頼寄せてるのが
はっきり現れてて、昔どれくらい仲の良い兄弟だったかが簡単にうかがえる
緊迫してる戦闘中にこういうのはおかしいんだけど、どっかほほえましい
けどもうすぐイタチがいなくなるのがわかってる分悲しいな

109:名無しかわいいよ名無し
13/10/30 23:40:41.26 0T1t8EaL0
自分も、サスケがあれだけ信頼を寄せるのはイタチくらいなんだろうなと
あれは急に幼くなったとかではなく、ナルトに対する態度とはまた別に思える

ずっと何年間もああした関係が続いていたにも関わらずイタチの前では
無理せずあんな風に素直になれるわけだから、サスケにとってこれからも
イタチの代わりの存在はあり得ないのかも
ただ実の兄弟だからというより、それだけ深い絆があるんだろうなと

110:名無しかわいいよ名無し
13/10/31 00:17:37.35 PrAZOMEq0
大切な人を失った穴は仲間達が埋めてくれるとしながらも
穢土転生で色んな人を再登場させてるところを見ると
やっぱりその穴は大切な人にしか埋められないってのを作者はわかってるんだろうな

さて、こっからバレ感想↓






イタチはカブトに、ナルトはオビトにと、説教シリーズという名のイザナミが続いてんのかw
次はサスケがマダラに説教し出す展開か?w

111:名無しかわいいよ名無し
13/10/31 00:21:30.09 6GiZJl8C0
バレ






>>110
その展開は悪くないw

112:名無しかわいいよ名無し
13/10/31 23:47:46.30 7Fe7wemu0
思えばイタチ、サスケとナルトの二人に変わるきっかけを与えてたというか、
イタチと会った経緯があるからこそナルトも今のオビトを止められるんだなと

113:名無しかわいいよ名無し
13/11/01 15:45:49.17 cWdb3N0G0
その辺はやっぱカブト様様かなw
穢土転生されてナルトとビーの相手させられたのが幸いだったね
何もなかったら、イタチもナルトもサスケも誤った方向に行ったままで
先人たちと何も変わらない結果で終わってたかも

114:名無しかわいいよ名無し
13/11/01 18:37:23.53 Mm9EksDy0
イタチ会わなかったらサスケはそのままナルトと戦っていたかもね
お互い死ぬことなっていた

115:名無しかわいいよ名無し
13/11/01 21:13:41.48 vaa9LCFR0
イタチとサスケがあのタイミングで偶然再会したというのはどうにも腑に落ちないし、
最初からイタチはサスケに会うつもりでいた気がしてしまう
サスケが自分を見つけたのを知りながらあそこまで動揺せず冷静でいられるって・・・

サスケもよく何を考えてるかわからないと言われるけども、
イタチはそれこそ謎から始まって謎で終わっていった感じが否めない・・・
やっぱり隅々まで明らかになる時が来るはずだと信じてる

7歳なんていう年齢で先人達の教えから学ぼうとしてる火影の思考を持つほどの子が、
どうしてあそこまでの道を歩まなければならないのか、どう考えても納得できないし
いくら主人公ではないとはいえ、明らかに設定にいろいろと矛盾がある

116:名無しかわいいよ名無し
13/11/01 21:49:24.89 Mm9EksDy0
サスケとイタチは何を考えているのか分からないな
謎が多い兄弟だ

117:名無しかわいいよ名無し
13/11/01 23:43:52.85 /Yz4o/fp0
>>115
個人的な見解だが、自分はあそこでの兄弟の再会は偶然だったとみてるよ
サスケがあのタイミングであそこをふらふらしてるなんてイタチが知るはずはないし
そもそもイタチにサスケの居場所を知るような能力は備わってない
っていうのが根拠
でも偶然は三つ重なると必然だと誰かが言ってたからあの再会は必然だったんだろうな

あとイタチは割と有言にしろ無言にしろ一度決めたことは実行するタイプだとみている
根拠としては公式で相当なブラコンキャラのイタチがサスケを数年だまし続けてたこと
鋼の意思がないとできないわなこれ
なんで「サスケに会う気は無い」発言も本気だったと推測している
・・・ていうか、「サスケがこうなったのは自分のせい」ってイタチ自分で自己嫌悪みたいなもん
にじませてるからな、サスケに会ってまたサスケへの対応失敗して人生狂わしたらと思うと
会うの怖かったんじゃないか。実際一回失敗して取り返しのつかないことになってるし

ただし兄弟戦でサスケに身長のびたな的ないらんこと言うくらいにはやっぱり
弟溺愛してたから追いすがってきたサスケを突き放しもできなかったんだろうなと

まあ所詮個人の推測に過ぎないんだが、115の考えがおもしろかったんで自分もかいてみた
寧ろ最初っから会う気だったらそれのほうが良いんだ、色々原作が説明さえしてくれれば
そのほうがイタチの出番増えるかもしれないし推測の答え合わせをしながら楽しく読むだけだからなw

118:名無しかわいいよ名無し
13/11/01 23:47:53.31 cWdb3N0G0
>>115
イタチは長門が感知した場所に向かってただけで、それ以上のものはないと思うよ
それをあんな形で出会わせたのは、作者が兄弟の運命ってやつを表現したかったのかもね

それから、サスケを見つけた時、動揺してなかったかどうかはわからない
だっていちいち感情を出さないのがイタチという人だしw
スサノオの負担だって、吐血してた以外はポーカーフェイスなもんだから
サスケが言ってくれなきゃ謎のままだった


あと、イタチの人生は他のうちは同様、自業自得な面も大きいと思う

119:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 01:26:34.20 SBjXfTLI0
何というか、長門が感知したっていうのもイタチの口から聞いただけでもあるから、
正直そんな能力ほんとにあったのかなと怪しい気がしてるけど、
今は偶然とか運命と思っておくべきなのかなととりあえず納得

ただ、自分はイタチがうちはの中で他と違う存在だったのは事実かなと
カブトにも「他と違って肉眼に頼らず見るべきものを見れる」ようなことを言われていたし、
そもそもうちはの人間から主人公に火影とは何か説くって、後にも先にも無いことだろうし

自分は「イタチのファン」として、過去にイタチに関わってきた人達を見ていて
腑に落ちないことが多いのも事実なんで・・・
三代目とか両親とか、シスイとかオビトとか、皆結局イタチをどう思ってたのかと
事件の時に涙を流すシーンとか見ていても、あくまでまだ当時子供だったのに
大人が誰も助けたいとかどうにかしてやりたいとか思わなかったのかなと疑問

三代目は自ら孤立させたとも言っていたし、オビトはともかく周りの大人の
イタチに対する目や扱いがおかしいと感じるのは自分だけなのかな
イタチばかりが反省するシーンが強調され気味だから何だか全てイタチが悪かったように
実際感じてしまうかもしれないけど、そこはよく見ていると変じゃないかと
それに個人に対して責任を求めるより、忍システム自体を根本から見直さないと
結局は永遠にいがみ合いや戦いが続いてしまう気がするから・・・

サスケの立場も自分はもちろんわかってる
だからこそだけど、サスケがイタチの思いを理解して受け継ぐことを決めたのは
きっと重要な決定だったと思うし、そもそもサスケがずっとイタチを思う心を捨てなかった
のは、本心から大事に思うからこそじゃないかと
本当にイタチを嫌いになったりしていたら「里を潰す」って言うことも笑顔で共闘したり
することも無かっただろうし、それはイタチの本来の姿を理解していたからのはず

どちらかを贔屓するとかでなく、今までたとえどんな道のりがあったとしても
この兄弟の絆に偽りが無いのは事実として描かれてるようだし自分は認めるべきだと思う

長くなってしまったけど、自分は読者として今までいろんな姿のイタチを見てきたから、
「イタチはこういう人間」と断定するのは難しいというか、少なくとも今しようと思っても出来ない気がする
一つ一つに注目するとまだ何かと思うことはあるかな・・・

120:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 09:16:50.88 JNH4N2qZ0
>>119
イタチが全て悪いような描かれ方してるようには見えなかったな
周りがイタチになんでも押し付けすぎ
サスケもイタチが「うちはより里を選んだ」ことは納得できなかったけど
今はイタチの考えを理解するまでになった

なんで>この兄弟の絆に偽りが無いのは事実として描かれてるようだし~
と思うか謎だ…嘘つこうがこの兄弟の絆に偽りなんて一欠片も感じなかった
ごく個人的には、兄弟どっちかを贔屓してる人の語りは引っかかる事が多いかな
いやそうじゃないでしょってなる

121:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 10:44:56.73 LTW6iNUPP
>>119
兄弟が会ったのは偶然だし、運命でもあると思うよ
最初にナルトに出会ったからこそサスケの事も知る事が出来たんだし、
術から逃れる事だって出来た
戦場で偶然会う可能性を考えれない兄さんじゃないし、
サスケに自分が会うべきじゃないと判断したなら無視も出来る人だよ

三代目も結局イタチに最終的に押し付ける形になったのを後悔してた風だったし、
両親も一族を止められない状況だったのではと思わせるものがあった
シスイも自分の存在を消す決断をしたので親友を信じて託すしか無かった
そして兄さんの涙を見てるのはサスケだけだ

兄さんの場合は優秀すぎたんだな。本人も言ってたけど
自分も>>120と意見は一緒で押し付けられすぎだと思ってる口
そしてそのせいで追い込まれてしまった悲劇の人だと思う
穢土転生の兄弟共闘は兄さんが救われたと思うから、良かったと思ってる

そしてこの兄弟の絆は物語でトップクラスの深さだと思うけど
お互いがお互いの為に人生かけ過ぎてるしね

長文スマン

122:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 11:42:57.75 nOu0fpiF0
>>119
サスケはイタチの事理解しても受け継がないと思うけど

123:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 12:50:43.15 3HOUqB1n0
>119はここに長文書き込む前にもう一度原作を読みなおした方が良さげ

>>120
イタチ好きな自分だが、好きだからこそ偏った意見には普通に引くわw

124:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 12:51:28.14 y5V/lC2m0
サスケは自分で兄さんとは違う道を行くって言ってるしな
全部納得尽くでなにもかもやらかしたイタチと違って何も知らないのに奪われたサスケじゃ
立場も違うし許せない部分だってあるのは十分理解できるから違う道いくのも当然だと思う
ただしイタチの影響力はやっぱりでかかったけど

あとイタチってそんなに他のうちはと違うかな
やってることは全部一人で背負い込もうとして空回りして孤立して結局里でてった
マダラと結構かぶって見えるんだが・・・すげーうちはらしいうちはの人なんだなって
目からうろこだったけど。もしくはマダラもうちはっぽくないうちはの人だったのかな

あ、勿論ただの個人の印象だからこれが絶対っていってるわけじゃないんだ念のため
でもここ見てるといろんな兄さん観がうかがえて楽しいな

125:名無しかわいいよ名無し
13/11/02 16:41:43.02 9jWF+tFU0
サスケとイタチが再会できたのは偶然だけど偶然だけじゃなくて
それこそ生前ナルトにシスイの眼を託したことやエドテンでナルトたちと戦わされたこと
サスケが鉄の国でナルトと対峙してイタチの眼を移植したことなども関係あるし
道案内は立札だけじゃなくてナルトも係ってたねってイタチは述懐してた
イタチは優秀だから押し付けられたところもあるけど
自分なら解決できる、他人はあてにならないって思い込んでしょい込んだところもあるよ
そして学んだ火影の意志は何を犠牲にしても里を守るっていう思想だから
忠実になっていたらやっぱり自己犠牲をよしとしてたと思う

126:名無しかわいいよ名無し
13/11/03 09:28:48.83 OMz8TK190
サスケは兄さんの死を無にさせない選択をして、
ナルトも一応イタチのことも思い浮かべながら
俺達のやってきたことを無かったことに出来ない
と言ってた

最後がみんな平和でハッピーエンドに向かえば
それでいいと思うようにしてる
イタチや一族が生きててサスケもあのまま平和
に暮らしてたら今と比べてどうなのかとか
誰にもわからないし振り返ってても仕方ない

サスケとナルトの対決も運命だったわけだし
二人が最後どんな形で戦うことになるのか
イタチのことはサスケとか知ってる誰かが
いつか話すのか、今とこれからを見ようと思う

127:名無しかわいいよ名無し
13/11/05 08:19:43.39 GGV9QGdf0
最近好きになったので過去スレを順に追っているんだが
初期の方でもイタチ善人説はちらほらあったんだね、面白い
こんなレスも見つけたし、皆の勘ってすごいな……


54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/10 17:08 ID:PUhGXeT+
暁…7人だったような
前あったリーダーはオビトってのはよかったが… オビトはもう死んだよな
やっぱり生きてました…じゃあな

128:名無しかわいいよ名無し
13/11/05 08:27:05.70 k+Mf+3sDP
忍者って職業は単純に善と悪に切り分けられる代物ではないからね
もっと兄さんが悪なのに善だと自分に言い聞かせて任務にあたる姿がもっと見たいな

129:名無しかわいいよ名無し
13/11/05 10:22:52.50 rBuaYNzr0
作者は人に対しても物事に対しても単純に善悪で区別したりはしてないはずだし、
善か悪のどちらかでもなければどちらでもあるんじゃないかな
主人公にも闇の部分を見せたように、それがこの漫画のテーマでもあるような
光は良いやら闇は悪いやら、そういう問題じゃないというか

イタチにしろサスケにしろ、キャラの生き方や人生に無駄なことを描いたりはしないだろうし、
たとえどんなことでも将来に何かしらの影響力を持ってると思う
イタチが里抜けしたあの時から兄弟それぞれの道が何年間分も描かれてるわけだから、
余計にそう思うべきじゃないかと感じる

ナルトとサスケの戦いっていうこれからかなり重要になるイベントにイタチの言葉が鍵を握って、
影響してる時点で物語に無くてはならない存在に変わりはないだろうし
それはやっぱり疑う余地はないはずとこれからも自分は思う

130:名無しかわいいよ名無し
13/11/05 21:47:26.30 GIrAy33f0
サスケ対マダラあってほしいな・・・
兄さんの穢土転生を止める意志を受け継いでいるだし

131:名無しかわいいよ名無し
13/11/07 20:30:01.95 JG69QXGo0
作画がイマイチだったけどやっぱりカッコイイ

132:名無しかわいいよ名無し
13/11/07 20:34:15.90 +Hvg51TH0
実況がイザナミばかりで3スレ消費ワロタwww

イザナミはアニメで見たら何とも恐ろしい術だった、ループ怖い

133:名無しかわいいよ名無し
13/11/07 21:42:13.10 8lj4XsEC0
アニメを見るとイザナミが怖くなったw

134:名無しかわいいよ名無し
13/11/08 02:20:38.72 F0jzjjfM0
録画で再度確認、やっぱりイザナミ怖いw

カブトの仙人モードって、ずいぶん蛇寄りの姿だよね
ナルトや柱間みたいな適性体の持ち主だったら、もっと人らしい姿だったのかな?

135:名無しかわいいよ名無し
13/11/08 10:21:20.15 ZBiMIWZE0
イザナギも負けず劣らず怖いと思うけど…相手が何をしてきても無かったことに出来る

元々イザナミはそのイザナギに対抗するための術であって、結果的に相手を救う術なのだから
どちらかというと良いイメージが大きい

イタチ自身他の多くの忍に加えて自分を穢土転生した相手にこういう試練を与えるだけに留めたわけで、
しかも自分がリスクを負ってまで発動したのはよく頑張ってると思ったりする

136:名無しかわいいよ名無し
13/11/08 13:04:31.78 KEpHr/qb0
愛している回が作画よさそうでうれしい

137:名無しかわいいよ名無し
13/11/10 22:46:14.73 PXRmZ2qD0
兄さんの動きが気になったので作ってみた
URLリンク(www.dotup.org)
逆さま
URLリンク(www.dotup.org)

おまけデコトン
URLリンク(www.dotup.org)

138:名無しかわいいよ名無し
13/11/11 17:18:30.17 3I+w2E/R0
>>137
すごいまとめてあるね
作画が素晴らしい

139:名無しかわいいよ名無し
13/11/14 19:01:33.15 VcATqrOd0
アニメディアを見ると、
やっぱりイタチに愛されていた頃の記憶がサスケの決断に大きく影響したんだな
って実感・・・

140:名無しかわいいよ名無し
13/11/14 21:48:41.58 ed+UzWCe0
今の所サスケの真意や目的がわからないようね
マダラ戦で兄さんの事語るかな?サスケは

141:名無しかわいいよ名無し
13/11/14 23:15:17.92 VcATqrOd0
マダラ戦で機会があるなら是非語ってほしいけど・・・

結局イタチの事情を知ってるのサスケとナルト以外に少ないし、
出来ればサスケの口から語られて皆が知るべきだろうなあ

142:名無しかわいいよ名無し
13/11/14 23:44:01.68 ed+UzWCe0
>>141
同意
やっぱ弟であるサスケの口から全て語って欲しい

143:名無しかわいいよ名無し
13/11/15 00:18:08.57 84+YXzoM0
そう言えば柱間達も知ってることになってたような
今更隠しておくわけにいかないだろうし隠し通すのも無理だろうけど
どういうタイミングで全てが語られるのかちょっと微妙

やっぱり物語のクライマックスあたりしかないかな

144:名無しかわいいよ名無し
13/11/15 01:47:17.97 2sDsUUVu0
チャクラや心転身の術でサトラレ状態な展開が続いてるとこ見ると、もうこの先も同じなんだろうなとしかw

145:名無しかわいいよ名無し
13/11/15 21:29:53.88 84+YXzoM0
ナルトやサスケがイタチの存在と言葉をずっと忘れずにこの先の戦いに挑んでくれたら
それだけでありがたいことだろうけど

誰かの中に残っているのといないのとでは大きく違うし

146:名無しかわいいよ名無し
13/11/21 20:00:43.92 oYyaU+cn0
アニメも昇天しちゃったしもう回想しか出てこれないのは寂しいなあ

147:名無しかわいいよ名無し
13/11/21 22:02:02.55 a0zBEXyH0
アニメの兄さんも良かった

148:名無しかわいいよ名無し
13/11/22 01:09:39.50 yZix5mV10
兄さん愛してる

149:名無しかわいいよ名無し
13/11/22 06:58:15.87 8BBHD2zOi
いたちってキャバクラとかいくのかなぁ?
てか金持ってるのかなぁ?

150:名無しかわいいよ名無し
13/11/22 11:25:11.09 mlz31PJe0
兄さん泣いたよ

151:名無しかわいいよ名無し
13/11/22 14:16:58.70 kl65qyGA0
兄さん泣ける
弟を子供扱いしてたと反省してたけど、それでもやっぱり保護は必要だったと思うし、仕方ないよ…

152:名無しかわいいよ名無し
13/11/22 18:37:24.57 C13pGAIC0
ひとつひとつに知らせるの面倒なんでここに書くけど
crimson(管理人・朱々)っていうイタチメインの夢小説サイトと相互リンクしてる方
晒しに巻き込まれてますよ

153:名無しかわいいよ名無し
13/11/23 21:46:22.42 TH4Lcdsb0
アニメツアー見てきた
兄さんがギャグキャラすぎて何これ!?って思ったけど新鮮だったし面白かった

154:名無しかわいいよ名無し
13/11/24 23:06:42.60 7KA9TV/K0
イタチってやっぱりサスケの言う通り、何もかも悲しいキャラに思えてしまう
キッシーも事実そう描いているというか…アニメも見てると特に痛感する

だからアニメツアーで明るい話があったりすると和むなあと思う

155:名無しかわいいよ名無し
13/11/25 12:46:49.50 p5Vd2rE8O
兄さんが料理作ってる動きが面白すぎた

156:名無しかわいいよ名無し
13/11/26 01:48:46.92 9RetSF200
兄さんは意外といろんなキャラを見せてくれるから天然っぽくて面白い

サスケも兄さんの前だと素直になってしまうのがわかる気がして不思議

でもそろそろ長男にイタチと名付けた事情(?)を知りたい・・・兄さんの最大の謎の一つ

157:名無しかわいいよ名無し
13/11/26 01:54:25.63 LQTdqBaTP
>>156
マダラ最愛の弟がイズナという鼬の仲間が名前にあるので
うちは一族には動物の名前を子どもに付ける風習があるのかもしれないね

158:名無しかわいいよ名無し
13/11/26 14:42:28.02 W3yj39+Ei
>>155
惡の華でお馴染みのロトスコープで作ってるらしいよ

159:名無しかわいいよ名無し
13/11/26 15:32:25.06 u4+UM8uT0
アニメツアーの作品DVD化して欲しい

160:名無しかわいいよ名無し
13/11/26 18:24:15.33 ZCJR1ueX0
大体の作品はDVD化されてるからNARUTOもされると思う
会場が大爆笑だったからしないのはもったいない

161:名無しかわいいよ名無し
13/11/26 21:35:04.73 9RetSF200
>>157
うーん・・・確かに動物の名前はイズナとかもいるけど

「サスケ」の名前の由来聞いてると、一人目の子供に付ける名前にしてはどうかなあって
せめて「イタチ」にもこういう人間になってほしいみたいな親の希望があってもいいかな・・・
一人っ子じゃなくて兄弟ならなおさら変に思えてしまう

フガクが最後に「本当に優しい子だ」って言ってたのも何となく気になるけど

元々イタチに対しては両親共に壁というかずっと距離があった感じだしなあ

162:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 02:33:46.60 aAapIdT4i
イタチは4才のときに戦争を見てそこから変わったって言ってるし元々親と壁があってもおかしくないと思う
それにクーデターも結構前から話上がってると思うし勘もいいし成績のいい幼いイタチはそれに気付いてて…だったら

163:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 02:50:37.70 qDA5b80e0
二歳じゃなかったっけ
イタチがどんな戦争体験したのかは本当に知りたい
写輪眼はそこでは開かなかったんだよなあ
>>161
カカシなんて危うくえのきになるとこだったし
この漫画のネーミングには突っ込んだら負けだw
「優しい子」のとこはフガクがいつも冷たく放置してたサスケを
イタチはちゃんと面倒を見て心のケアも親身にしてたの
フガクも実はよく見ててわかってたんだと思ってじーんとした

164:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 08:03:13.47 qDA5b80e0
あれ間違えた
兄さん戦争体験は四歳だよね
二歳は玄関先で兄さんに抱きつく妙に大きいサスケだw

165:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 08:11:12.43 h4+VbdrO0
イタチかっこええなぁ 自来也とイタチだけは本当に好きなキャラ

166:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 08:57:57.67 7KR6o5mH0
>>163
>カカシなんて危うくえのきになるとこだったし

クソワロタwww

167:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 09:46:45.79 Q4tzBJWR0
イタチって誰かに甘えたりするタイプじゃなさそうだけど、
よく考えるとお師匠様みたいな存在は生涯いなかったのかもしれない

シスイのことは実の兄のように慕ってたらしいけど、シスイ自身「頼れるのはお前だけだ」って、
どちらかと言えばイタチを心配して守ったりする存在というより、むしろ自分より上に見てた気もする

この漫画は大抵のキャラに師弟関係があるからやっぱりイタチは珍しい方なのかも

168:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 12:16:12.59 jJQy8CqAi
>>167
でも一応トビ(マダラ)のこと師って言ってたことないか?
自来也とナルトみたいな師弟関係ではないと思うけど

169:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 18:40:17.11 ucCIrsuG0
シスイとオビトとの関係はまだ詳しいこと書かれてないね
これから明かされればいいけど

170:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 20:45:32.15 aiLtksi/0
>>168
兄弟戦のときに「マダラは師であり相棒」っていってたけどあれはサスケに対して
「マダラに警戒しろ」って遠回しに警告するための方便だったともとれる
焼き殺そうとしてたし兄さん的にも警戒しまくってた印象を受けるなあ

あとシスイは眼球託すときに「親友のお前にしか」みたいにいってなかったか
兄のように慕ってたイタチに対して「親友」だと思ってたシスイはやっぱり年下のイタチを
子供だと思ったりはしてなかったんだなって嬉しいような悲しいような気分になったが
兄さんはあんまり可愛げの無い子供だったけどあのときたったの十三歳だったんだしせめて
誰か子供扱いしてやれよと思わずにはおれない
しかしいきなり自分で目玉えぐり出してさわやかな表情で相手に渡すとかこの一族結構グロいな

171:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 21:19:47.74 jJQy8CqAi
>>170
なるほどな…確かに。

子供扱いしてやれよってのは本当に思う。
生まれてすぐ忍だもんな。
寂しくてしょうがないよ。
余計にあの生き様は泣いてしまう。
あと最後ワロタwww
あの一族はやっぱりどこかしら狂ってる

172:名無しかわいいよ名無し
13/11/27 22:55:02.24 Tq29RJXGP
確かに兄さんを子供扱いする人は周囲にいなかったんだと思う
だからこそサスケの存在がイタチにとって大きかったのかもな

「ただの兄」でいられるのが唯一子供らしく素直な感情で過ごせたのかも
まぁ、難しい事いってたけどw

173:名無しかわいいよ名無し
13/11/28 00:00:06.68 QAZqcuGc0
「親友」って言ってる時点ですでに子供扱いされてなかったことになるんだよね…
親を含め身近な人達からしても基本的にはそういう評価なんだろうなと思うと、
ちょっと複雑

サスケの存在はやっぱり大きかったんだろうけど、
最後も「本当のことをほんの少しだけ」だから切なくなってくる

174:名無しかわいいよ名無し
13/11/28 20:52:23.54 7y4IHhwo0
兄さんイケメンすぎ

175:名無しかわいいよ名無し
13/11/29 08:39:42.14 zX+NXAOvi
ナルトで一番輝いてるわ。兄さん。

176:名無しかわいいよ名無し
13/11/29 16:23:39.87 4zmRD5S60
ぴえろ公式ブログで兄さんとサスケの設定画が上がってるね
設定画でもカッコイイ

177:名無しかわいいよ名無し
13/11/29 18:59:26.51 BsfP0QNG0
兄さんとサスケイケメンやな
かっこいいすぎる

178:名無しかわいいよ名無し
13/11/29 19:45:05.96 bFKLGlfy0
スサノオは本当に描くの大変そうだ
兄さんとマダラは身長1cmしか違わないのに、頭身が6.6と6.8で差があるのか…

179:名無しかわいいよ名無し
13/11/30 15:01:51.57 n0wMMnHf0
サスケはイタチのスサノオを受け継いで、イタチはサスケの目になって生き続けて、
結果うちは最高の目になるのかな

180:名無しかわいいよ名無し
13/11/30 18:18:16.97 DNqgTsCZ0
>>179
スサノオの受け継ぎはないでしょ

181:名無しかわいいよ名無し
13/11/30 18:30:21.90 n3JgFGEx0
十拳剣や盾とかどうなるだろう?

182:名無しかわいいよ名無し
13/11/30 19:49:38.26 hxN99M0m0
マダラのスサノオを見るに、二人分のスサノオが合体して完全体になるもんだと思ってた

183:名無しかわいいよ名無し
13/12/01 08:41:14.83 iVnNiWX90
自分もそんな感じだと思ってた
というか、移植したっていうことはイタチの目の能力自体をもらったことに
なるような

184:名無しかわいいよ名無し
13/12/01 09:03:07.36 OOXkY+qO0
スサノオは実体化したチャクラだから術者によって違ってくるんだと思う

185:名無しかわいいよ名無し
13/12/01 10:54:10.61 cZnYRS1z0
回想のイタチって170もあんの!
13歳くらいなんだよねあの辺って…でっかいな!

186:名無しかわいいよ名無し
13/12/01 13:11:24.29 nhekkqqv0
>>185
あの設定見た時、元プロ野球選手の清原、松井の12,3歳時と一緒かよとツッコまずにはいられなかったw

187:名無しかわいいよ名無し
13/12/01 22:22:48.04 hclgjO5vi
イタチと結婚したいんだけどどうすればいいですか?

188:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 08:20:14.22 816uWFkK0
兄さんの身長設定で13歳で身長168もあった同級生女子の存在を思い出した
兄さんは男なんだからまあ170くらいあってもおかしくはないんだろうけど
なんでもかんでも早熟すぎやしないか兄さん
2歳児とは思えないサイズだったサスケは普通に成長してんのになんで兄さんばっかり
こんな設定なんだw別にいいけど

あ、そういえばサスケはまだ13歳兄さんにさえ身長おいついてないんだな
・・・兄さん、なんて遠いんだ

189:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 11:06:23.17 VvVUq9660
サスケの移植後のスサノオは烏天狗みたいだったから、
イタチの天狗スサノオが元になってる気がしたけど

スサノオの顔も似てるというか面影があるように見えるし、
何も継承していないわけじゃなくて霊器も何らかの形で持つと思う

それにしてもスサノオの色があんな暖色系ってイタチのはちょっと変わってる

190:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 11:47:16.18 gc5LiuHQ0
移植後のスサノオ、つまり完全体に近づいたスサノオが烏天狗みたいってのは、九尾と関係してるのかもね
マダラのも完全体手前の状態は烏天狗みたいだったし、うちはのアジトにも狐の文字があった
それから霊器の出番はあるんじゃないかな、「大蛇丸が探していた」とゼツが言ってたから

あと兄さんのスサノオが暖色系でサスケはその逆ってのは、例によって陰と陽ってやつなのかと思ってた
うちはだから基本陰属性なんだけど、陰の中の陰、陰の中の陽みたいな違いがあるのかなと
もしかしたらイズナのスサノオも赤いのかもしれない

191:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 12:13:34.06 UQ43Jmxh0
兄さんのスサノオ、アニメで見る前は白とか青とかの高温ぽい色を想像してた
でもサスケのイメージこそ寒色系だし、単純に視覚効果を考えたら並んだ時対比で映えるのも暖色系だからな…
赤ってもう老成円熟の色だよねw
さすが火影の器だ

192:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 14:26:56.46 wIT/ZpR00
キャラによって特徴があるのが面白い
兄さんのスサノオが一番好きかな

193:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 20:08:36.32 Qxa/1vRJ0
「はいはい、みんな早く起きておくんなしー!」

ぱんぱん、と両手を叩きながら廊下に向かって声を飛ばす。暫くして、唸り声と共に次々に開く扉を見ながら満足そうに踵を返し朝食の準備を続けた。

あの日私と彼が再会してから、実に目まぐるしく数ヵ月の時が経った。
あれから私は遊廓を抜けて彼に連れられるがままこの大きな建物に住み、暁とか言う組織の方々と共同生活を送っている。
ここにいる人たちは少々粗っぽいところもあるけれど、なにも言わず私を迎え入れてくれたし、それぞれ良いところもあるし一緒に居て退屈はしない。

「んー、眠い…」
「おはようデイダラ、顔でも洗って来なんし、」
「うん…」
「今日の飯はなんだ」
「おかずは鯛とおひたしと炒めものでありんす。」
「ゲハッ!朝から鯛とか豪勢だなァ」
「角都さんがお祝いにとくださいんした!凄く大きなのを三匹も!」
「倹約家なあの角都さんが?珍しいこともあるもんですねぇ…」
「それより、その花魁言葉はどうにかならんのか、火芽は。」
「す、すみません、徐々に慣れてきてはいるのですが、なかなか難しゅうてかないんせん、あっ」

暖かい空気、暖かい言葉、暖かい笑顔。

昔描いた未来とは多少違えど、今の私は充分幸せに生きている。
胸を張ってそう言えるくらい、あの人と共に来て私の人生は変わった。
目に見える世界の何もかもが新しくて、知らないことばかりで、今までいた遊廓がどれだけ異常な世界だったかを思い知らされた。
だからきっとこの数ヵ月はよく覚えていないくらいに矢の如く過ぎ去っていったのだと思うし。

194:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 20:11:12.94 Qxa/1vRJ0
食卓に並べた食事を美味しそうに食べるみんなを眺め、小さく一息を吐いた。
ここにいるのは全員忍、朝食を食べたら、きっとまたそれぞれ命懸けの任務に出てしまうのだろう。そしてそれは、彼も同じ。
でも、彼が強いことは充分よく知っているし、何もかも上手くいったらそれはそれで退屈なんだろうから、こう言うのも悪くはないかな、なんて思っている。

「火芽も一緒に食べれば良いのに!うん!」
「わっち…わ、私は、イタチと一緒に食べるから、」
「そう言えば、イタチの奴はなにしてんだァ?」
「明け方に起こしてしまったから、疲れているんだと…まだ、寝ていましたし。」
「火芽さんもあまり寝ていないんじゃないですか?無理はしなくても、」
「無理なんてそんな、私はもう慣れましたから。でも、彼は任務明けで疲れていたのに…申し訳ないことをしてしまいました。」

しょんぼりと俯く私を見て、気にするな、と肩を叩く角都さん。なんだかんだ、やっぱりここの人たちはみんな暖かい。
彼に笑顔を返した直後、廊下に響き渡る弾けた泣き声に振り向く。どうやら、彼女も腹の虫が鳴ったようだ。
急いで部屋へ駆けつければ、そこには慣れない手つきであたふたと彼女を抱くイタチの姿。彼からそっと受け取りあやして乳房へと持っていけばその先へ吸い付く小さな口。
そう、私は無事母親になった。

こくこくと喉を鳴らしながら一生懸命乳を飲む我が子を不満そうに見詰めている彼に、思わず笑う。

「…やきもち?」
「すっかり取られてしまったからな、時間も…乳も。」
「もう!」

顔を真っ赤にして抗議すれば、くつくつと笑うイタチ。たったこれだけのやり取りにさえ幸せを感じるのだから、随分と平和になったものだ。

「…でも、私の心はいつまでもイタチだけのもの。」
「どうだかな…」
「それに、この子に夢中なのはあなたも変わりないんじゃなくて?」
「そりゃぁ、火芽との子供だからな」
「そんなの私も一緒でありんす!」
「あ、戻った」

195:名無しかわいいよ名無し
13/12/02 20:13:09.64 Qxa/1vRJ0
ふくれる私の身体を抱き寄せて、重ねられた唇に目を閉じる。
腕の中に赤子がいるのに接吻だなんて少しの背徳感が疼くけれど、当の彼はそんなこと気にしていないようで。
割り入る舌に驚いて目を開ければ、にやりしたり顔で私を見下ろす旦那様。あろうことか、彼は赤子が吸っているのと反対側の乳房の頂を指でつまんだ。

「ん、んんー!」

自然と激しくなる彼の舌の動きと、ちゅくちゅくと鳴る微かな水音に腰が跳ねる。私だってご無沙汰なのは同じ、だけど今そんなことしている場合じゃない。
赤子が乳房から口を離したのを確認して目の前の胸を力一杯押しやれば、彼は名残惜しそうにぺろりと唇を舐めた。

「…冷たくなったな…」
「なんでそうなるの!仕方ないでしょ、」
「なら…火芽からキスしてくれ。」
「えっ」
「ほら。」

小さな布団に赤子を寝かせたのを見計らって私の腕を引く彼が可愛いと思う私は、親馬鹿ならぬ嫁馬鹿なのだろうか。
寝具に腰かけている彼の前に立てば自然と閉じられる瞼。頬に手を添えて唇を合わせれば、後頭部に回された腕が私を捕らえて離さない。
舌を絡め合ったまま倒れ込んだら、これからすることなんて一つしかないでしょう?

まぁ久々にこう言うのもいっか、ってゆっくり目を閉じたとき、また突然響いた弾けるような泣き声にびくんと心臓が鳴った。

「あ、きっとおむつだわ、」
「そのくらい後だって」
「だーめ!蒸れたら湿疹ができちゃうもの。」
「…はぁ…」

後ろからじとりと睨み付けてくるイタチを制してまた赤子に世話を焼く私。こんなやり取りでさえ幸せと思ってしまうんだから、私は相当彼のことが大好きなんだろう。
そんなことを言ったらこのあと更に大変なことになりそうだから、絶対に言わないけれど。

やっと心地良さそうな寝息を立てて眠りについた我が子を見て安堵の溜め息を吐く。
きっと、抱きついてキスのひとつでもすれば彼の機嫌は一瞬で直るだろう。結局それからの結末は変えられないんだろうけれど、それはそれで良い。

笑顔で振り向けば、しゃらんと簪が音を奏でた。

そうして私達はまた、至極幸せで甘い夢の中へと落ちていく。



196:名無しかわいいよ名無し
13/12/03 12:36:15.79 aMKIvFzZO
エプロン姿のフィギュアが出るっぽいね

197:名無しかわいいよ名無し
13/12/03 12:38:36.73 1it0RzdAP
>>196
ふと何故か、全裸にエプロン姿を想像してしまった

198:名無しかわいいよ名無し
13/12/03 19:34:02.65 UT+DZjca0
え?マジで?
兄さんのエプロンフィギュア?アニメツアーのか?
ソースは?
ちょっとこれがマジなら人生初フィギュアを買うんだが
嘘じゃないよな?嘘じゃないよな?!

199:名無しかわいいよ名無し
13/12/03 20:19:01.35 BmPV2Gr60
>>198
マジ
URLリンク(akibahobby-c2.sakura.ne.jp)

200:名無しかわいいよ名無し
13/12/03 20:46:45.30 WNiToxTs0
エプロンを着て目玉焼きが入ったフライパンを持ってるフィギュアみたいだね

201:名無しかわいいよ名無し
13/12/03 22:22:39.49 UT+DZjca0
>>199
うわ、マジなのかよw
情報ありがとうありがとう
ほしいようなでも手元に置いたら視界に入る度に吹き出してしまいそうなそんな不安を煽る
フィギュアだ・・・

202:名無しかわいいよ名無し
13/12/04 02:19:51.78 iIsnrC+hi
エプロンまじかよ……箱買い決定した瞬間だわ…本当情報ありがとう

203:名無しかわいいよ名無し
13/12/04 08:22:57.60 Jtdlzdtw0
兄さんをエプロン姿で作ろうと決めた人GJすぎるw
アニメツアー知らん人からしたら意味不明な格好だろうがw

204:名無しかわいいよ名無し
13/12/04 19:55:10.38 Gc8u1BJ90
欲を言えばクオリティの高いスケール物のフィギュアがほしい
絶対買うのになかなか出ないなあ

205:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 00:20:55.96 fypW0g0b0
出ないといえば今年も兄さんがカレンダーにいなかったのかショックだった
去年からアニメ版のは一本しか出なくなったのもつらい

206:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 10:41:49.78 /EeH1zm50
話の腰を折ってしまうけど、

兄さんが「マダラはお前達に任せる」って言ったのは、
つまり最初から穢土転生解除でマダラを倒せるとも、
倒そうとも思ってなくて完全にナルト達に託してたってことになるかな

207:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 10:47:27.17 q+zI+8bHP
>>206
まぁそういう事だろうね
サスケの成長に繋がるから今迄は自分があれこれしてきた兄さんだけど
自分が亡くなった後もそういうのを続けていたらサスケの為にはならないと気付いたんだよ

208:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 11:22:04.12 +f+Z14ZR0
アニメのオリジナル
カカシの暗部時代に兄さんが出てくるね

209:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 11:45:08.21 QhfrHEYD0
サスケの為にならないとかってより、もう自分がこれ以上何かをする必要はないと思ったんでしょ
無事永万になってたし、想像以上に成長してくれてたし、
何より最も重要な「信頼できる仲間」の存在も確認できたのだから、もう何も言う事はないぐらい上出来
それで兄さんは安心して御役御免とばかりに身を引けただけのこと

210:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 12:38:16.26 vq+lctRFO
>>206
そもそもオビトをマダラだと思っていたはずだけど

211:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 12:50:36.27 yoS6bFwB0
兄さんは自分が死人だから現世にあんまり口出しするのはよくないって自制というか、
死人としてわきまえてた雰囲気があると思った、きちんと死生観を持ってるっていうのかな
カブト止めるのだけは引き受けたけど、それ以外最初からなにもする鬼なかったんじゃないか
サスケがどうこうじゃなくて、死人としての自分がどこまで干渉していいのかの見極めをしてた
ように思えた

特にサスケに関しては安心なんて微塵もしてないと思うぞ、寧ろ生きてたらカブト戦みたいに
守ろうとしたんじゃないか、戦闘中はずっとそうやってひたすら守ってたし。弱点だからね
戦争もまだ終わらないしサスケの処遇も明確にはわからないままだし心残りなんていくらでも
あっただろ
ただ自分が死んでるから、これ以上自分はなにかをサスケにしてはいけないって思ってた
それだけじゃないかな

212:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 13:09:10.69 p/iqJhmL0
オビトだと思ってたのかは結局あやふやにされてるというか、
そう思っていたのがわかる確かな証拠もない気がしてる

必要なこと以外はあまり話すつもりもなかったようだし、
里抜け前に会ってた仮面キャラも謎を呼んだままなのが微妙
あのキャラとイタチの関係も、互いにどう思ってたのかもよくわからない

本人いわくマダラを相棒や師と呼んでいた件もただ警戒を促すためだけなのか、
本当のところは謎のままだし推測の域を出ないんじゃないかと自分は思ってる

213:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 13:18:51.79 q+zI+8bHP
>>210
そこの辺りは不明だよ。兄さんが同族殺しをする前に会っていたのは長髪で
ナルトが産まれた時に襲ったのは短髪で、こっちはオビトだと判明してるが
あの年老いたマダラがこの長髪なのか、オビトがカツラでも被って会っていたのか判明してないよ

214:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 14:40:59.56 +BoW/Rin0
暗部時代の兄さん楽しみ
URLリンク(images.saiyanisland.com)

215:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 16:08:25.34 qWNOLe1pO
>>213
いや…マダラがエドテンされてるのは知らないはずっていう意味
分かりづらくてごめん

216:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 16:42:11.03 4IMqOnkk0
>>214
暗部編ってことは兄さんもそれなりに出てくるのかな
アニオリは期待してなかったけどこれは見たい

217:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 20:35:48.76 tfd8NWxQ0
恋人出てこないよね…?

218:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 20:36:00.42 ucEnUx+g0
結局「マダラ」が誰を指してるのか、
それによって今までのイタチの言葉の解釈が変わってくるんだよね…

前にイタチ自身「マダラは不滅」って言ってたのと、
オビトの語りで柱間にさえ死んだと思われていたマダラが、
イタチには気付かれていたようなこと言ってたのが、
ヒントでもあり伏線でもある気がするけど

オビトはあの時わざわざその点で嘘ついたりする必要ないはずだし、
実際警戒している言動も多かったから

219:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 20:39:48.92 A1hopXG8i
暁のメンバーでスレが残ってるのは兄さんだけか

220:名無しかわいいよ名無し
13/12/05 20:41:44.32 QFWQkhnv0
サソリのスレあったよ

221:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 10:39:29.46 y6ubmkVx0
不死コンビもあるよ

222:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 12:18:02.08 ne98NOBtP
>>217
それは作者の気分次第

223:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 13:08:04.40 8GudYAEF0
恋人いたなら容姿だけでも見たいな
どんな女性が好きだったのか気になるし
まあ出てくる可能性は低いけど…

224:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 13:11:51.28 +apkC9430
イタチはどことなく普通の子供とかけ離れてて、
近寄りがたい印象があっただろうから、
恋人の存在を知った時には意外だったし今もそうかも

作者によればイタチはそこそこモテたはずらしいけど、
明らかにサスケのようなモテ方とは違うんだろうなぁ

225:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 13:47:14.32 jKJikwwP0
サスケとイタチはイケメン兄弟だからね
モテる決まっている
作者は本当にうちは兄弟が好きだねw

226:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 14:02:20.47 6b+Mt2ph0
サスケが女子にキャーキャー騒がれる系イケメンだとしたら
イタチは秘めた想いを抱かれるタイプに思える

227:名無しかわいいよ名無し
13/12/06 16:33:32.05 jxVlCBNI0
考えてみれば、一部のサスケの年頃でイタチはすでに暗部の部隊長…
だったと思うから、
近寄りがたいのもあるしそもそも周囲の環境からしてサスケとは違いが大きい

恋人はたぶん似た感じの静かな雰囲気の子かも

228:名無しかわいいよ名無し
13/12/07 14:52:03.49 nXT4lFZM0
13歳で暗部部隊長だっけ
凄すぎてたしかに近寄りがたい

229:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 19:03:05.85 DFaX2ghI0
イタチみたいなかっこいい人はリアルにいないだろうね

230:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 19:30:39.57 xOAPTrkk0
リアルに例えあんな人が居たとしても、寧ろリアルに居たら余計にあの病的なブラコンで全部台無しにする
すごく残念なイケメンだと思うよ・・・兄さん。サスケもだけどな

231:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 19:48:26.25 z1R4pNc00
三代目にもすごく繊細って言われてたけど、
イタチはその割に一族の中でもかなり忍耐強いと思ってる

フガクにも「お前の痛みほど…」みたいに言われていたし

232:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 19:57:44.84 tLiN7OWL0
二次元行って兄さんと結婚するわ

233:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 20:11:02.03 /SkgoKYr0
>>231
人を見た目で判断して気が長いと思ってるとひどい目にw

234:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 20:52:50.31 XY08BFBU0
兄のように慕ってた人のことで一方的に疑いかけられたら、
怒らない方がかえっておかしいぐらい

そもそもあそこまでなったのはイタチの生涯の中でほんの一瞬だけ
サスケの言葉からもわかる

235:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 21:12:20.25 tLiN7OWL0
自分で全部背負い込む程
あの精神力は並外れてるよ

236:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 21:39:44.90 GfY1hsG50
ナルトがイタチにありがとうを言うシーンが好き

237:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 23:13:35.01 xOAPTrkk0
>>234
あんな風にサスケの前でキレたのはあの一回だけだろうけど
サスケのみてないとこではキレてた可能性は捨てきれないと思う
兄さん結構感情の起伏激しそうというか、振れ幅がでかそうなイメージがある

238:名無しかわいいよ名無し
13/12/08 23:54:34.74 CYwgx7gO0
〉〉237
サスケの見ていないとこでっていうのはもちろん考えたけど、
登場してる中でほとんど沈黙してることが多かった人が、
度々自制心を無くしてあの時みたく感情的になっていたとは、
自分は考えにくい

他のうちは一族含めていろんなキャラ見ていればわかるけど、
本当にすぐ感情的になる人はそういう程度ではないと思う

サスケに限らずうちは以外の周りの人から見ても、
基本は波風立てないタイプじゃないかと思ってる

239:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 00:19:15.13 fXWe1AJE0
ちなみに〉〉は気にせず流してほしい

240:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 02:59:57.17 fXsbHLpY0
そのあたりは原作で描かれてないから各自の想像の話にしかならないよね
私は兄さんは激情家で説教くさい人だと思ってるw
あと意外とあっさりよく笑う人
怒りも激しい時は桁外れに激しい
うっかりサスケを殴りすぎちゃったりもする
(多分にうちは病のせいでもある)
普段はそれらを鋼鉄の自制心でコントロールしてる自他ともに厳しい人って感じ

241:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 07:05:31.80 D9UjRl280
>>237
兄さんに一瞬でブッ飛ばされてた3人のうちはの上司達はかなり動揺してたから
マジギレ兄さんを見たの初めてなんだろう
その時サスケが見てるなんて思わなかったから気付くや否や土下座もしたんだし
抑え続けた結果の爆発に見える

心を閉ざして淡々と任務遂行だけしてたのなら上司には扱いにくい存在だっただろうね
だから3人も集まって家まで押しかけて念押ししたんだよ、俺らの言うこと聞けってw

242:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 08:50:50.68 axf2b8q70
あのうちはの三人は別に兄さんの上司じゃなくてただの警務部隊の人だと思うんだけど
兄さん暗部だよあのとき
うちは一族としては目上の人って感じかもしれないけど実質イタチになんか命令できる立場の人達じゃ
なかったんじゃないか

243:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 09:05:43.47 MQH4+pnK0
というか、ほとんど「別人」を演じることが多かったから、
結局本当の自分を見せないほどにはコントロール力はあるんじゃないかと
あと、表面的にしろなりきって演じられるのもある意味独自の才能かも

あの3人は元々良からぬことを企んでいたから、
イタチが最初からマイナスイメージを持っていても自然だとは思うけど

244:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 18:09:55.82 ncsRWuxu0
ブログにちっちゃい兄さんが…
可愛いけどイケメン

245:ななし
13/12/09 21:26:52.62 StUcrgbD0
>>227
自分はイタチもサスケもミコト母さんみたいな女性が好きなのかと勝手に思ってた。
サクラ曰くサスケは髪の長い女性が好きみたいだし
イタチがナルトと自来也引き離す為に幻術かけて色仕掛けさせた女性も
黒髪長髪だったから、ミコト母さんと似てる人を綺麗だと思うのかな~ってw
兄弟そろって好み似てたら面白いな
あくまで予想に過ぎないけど

246:名無しかわいいよ名無し
13/12/09 22:43:50.64 lUbbFTob0
今更ながらにあの時のシーンはすごい光景だった

当時17歳の年頃のイタチがあの自来也にハニートラップって…
思い出すと異様だしイタチの意外な一面を見たというか
しかも自来也がああいう性格だって知ってるとは

247:名無しかわいいよ名無し
13/12/10 08:01:03.94 UprhxHUB0
実はイタチは自来也先生の大ファン
イチャイチャシリーズも読破してるし、読書用保存用と2冊ずつ買っている
無論先生の女性の好みや行動パターンも把握している

こんな裏設定でもあるのかって作戦だったなあれはw

248:名無しかわいいよ名無し
13/12/10 09:53:07.45 uXbL557Zi
寧ろ自来也はカカシ相手に綱手姫のバストの話とか普通にしてたし木の葉の女の子をナンパとか日常茶飯事で自来也のスケベは国中に知られ渡ってたんじゃないか?

249:名無しかわいいよ名無し
13/12/10 15:06:18.79 OR5nugR00
サスケはあの時のイタチの行動みたいなことはしないだろうけど、
実は女性の好みは二人揃って似てるのかもね

ところで、今週のジャンプでナルトがマダラに
「忍術は通用しない」って言ってたけど、
ふとイタチのスサノオが持ってた「全てを跳ね返す」鏡を思い出した
あれも忍術や物理攻撃を跳ね返すって公式設定にあったはず

250:名無しかわいいよ名無し
13/12/14 10:41:42.52 qOS1GSUu0
オリスト楽しみ

251:名無しかわいいよ名無し
13/12/14 23:39:21.92 CbPY4ets0
イタチが恋人がいたのをマセガキwと言う人いるけど
早熟な世界の中でも飛びぬけて早熟なイタチは
13歳でも普通に恋人がいても不思議でないよな
オビトと違い確実に非童貞ぽっいしw

252:名無しかわいいよ名無し
13/12/15 12:32:09.95 DMo1fkWA0
>>250
暗部の話は原作でやって欲しいと思ってたけど
一応キッシーの了解済みで作ってるらしいから、それなりに期待できそうかな?

253:名無しかわいいよ名無し
13/12/15 16:25:35.11 BVzcTCVe0
暗部篇に限らず、オリストはみんな岸本先生の了解を得てるみたいだね
ともあれ楽しみ

254:名無しかわいいよ名無し
13/12/15 18:33:55.98 uf4V++630
暗部時代のイタチを遂に明かすのか
楽しみ

255:名無しかわいいよ名無し
13/12/15 20:15:44.82 Y4kC586s0
出番が終わったあとでもこういう形で出てきてくれるのは嬉しい

256:ななし
13/12/16 17:34:32.98 pSnWei+10
あんま関係ないけどデイダラって結構イタチに憧れてた感じするなぁ
アニメのおまけでは「なかなか芸術的な技を使うじゃねーか」とか言ってたし
「クールイコールアートだ!」とか発言した時にはイタチ兄さんのこと意識
してんのか?と思ったり
まぁ兄弟そろってムカつくと言っていた時もあったけどな
鬼鮫以外の暁とイタチ兄さんの会話もっと見たかったなぁ

257:名無しかわいいよ名無し
13/12/16 22:19:20.09 DmCnkcPli
アニメCパートで鬼鮫にイタチのこと聞くデイダラはよかった

258:名無しかわいいよ名無し
13/12/18 17:05:53.00 uKFm+1Ec0
憧れというより嫉妬に近いかも

259:名無しかわいいよ名無し
13/12/21 18:32:50.22 Q1l2IVVH0
アニオリ暗部入ったばかりの兄さんが出てくるっぽい
出番多そうで楽しみ

260:名無しかわいいよ名無し
13/12/24 13:55:49.27 vvwf0KoG0
ジャンプフェスタのぴえろブースに設定画あったけど暗部の兄さんがあどけない姿で驚いた
25巻のサスケがアカデミーに入学する日に正式に暗部入りした設定忘れてるんじゃないかと思ってたけど非正規で任務についていたってことなのかな

261:名無しかわいいよ名無し
13/12/27 18:32:26.46 5oJ3loZV0
ちっちゃい兄さんの声変えてくれないかな
石川さんでも別に良いんだけど低すぎて何か笑っちゃう

262:名無しかわいいよ名無し
13/12/27 18:38:27.57 VMpWBblK0
他キャラは声変えてくれてるのに、イタチサスケ兄弟だけはそのまんまというw

263:名無しかわいいよ名無し
13/12/27 19:52:15.13 BIju5Vjc0
こういう過去があったから今はああいうことにってのの演技の
一貫性は保たれててマイナス要素だけでもないんだけどねw
フガクさんより落ち着いた声の13歳だったねw

264:名無しかわいいよ名無し
13/12/28 07:46:22.21 obPVhKH+P
>>262
チヨばあと一緒にいたちっちゃいサソリが野原しんのすけ役の人だったり
クシナと出会った忍者学校時代のミナトが先代水影のやぐら役の人だったりするからねぇ

265:名無しかわいいよ名無し
13/12/28 15:23:47.46 MufzqoG60
どっかで兄さんの声が低くすぎて合わない、ミナトみたいなさわやかな声の方がよかった的なこと書いてる人がいた
それに対し、んなことねーよとか、凄まじい過去のある人だしあれで合ってるとか返されてる中で、
さわやか声のイタチ想像したら笑ったと言ってる人がいて、自分も思わず爆笑してしまったw
妙にさわやかなイタチwww

266:名無しかわいいよ名無し
13/12/28 16:49:02.71 3b8VDnuu0
子供時代のカカシオビトの声優変えたんだからうちは兄弟も変えてくれりゃいいのにと思う

267:名無しかわいいよ名無し
14/01/01 00:28:34.84 y6CiCJ7u0
兄さん明けましておめでとう

268: 【凶】 【1395円】
14/01/01 01:16:37.00 6JmWaYPB0
兄さん

269: 【大吉】 【1556円】
14/01/01 01:18:22.52 6JmWaYPB0
途中送信してしまった
兄さんあけましておめでとう
今年は暗部兄さんが楽しみだよ

270:名無しかわいいよ名無し
14/01/01 09:26:04.40 nXE3hYPo0
あけおめ
アニメツアーのDVDが欲しい

271:名無しかわいいよ名無し
14/01/03 19:49:27.03 TUJfMuzM0
袴の兄さんが見たいよ
アニメツアー行けなかったから本当にDVD欲しい。スタッフさんオナシャス

272:名無しかわいいよ名無し
14/01/03 23:45:11.43 bsbwoXWW0
あけおめイタチ

273:名無しかわいいよ名無し
14/01/05 09:57:44.85 j3Ry6A260
おまいら今月の最強ジャンプは買いですよ

274:名無しかわいいよ名無し
14/01/05 10:30:27.73 FVhpQujF0
兄さんとサスケが揃って記憶喪失になってたね
天照の万能さとボケっぷりに爆笑したけど最後は切なかった

275:名無しかわいいよ名無し
14/01/05 11:46:56.96 Lawoywf40
買いに行く

276:名無しかわいいよ名無し
14/01/05 19:08:14.29 Lawoywf40
このまま記憶を戻れないで一緒に暮らして欲しかったよ
イタチとサスケ好きや

277:名無しかわいいよ名無し
14/01/06 12:16:18.69 1IGUOxU60
兄さんにパンティー言わすなwwwアニメで聞きてぇwww

278:名無しかわいいよ名無し
14/01/06 12:52:53.66 i1Fu74dG0
またSDのアニメ再開してほしいね

279:名無しかわいいよ名無し
14/01/07 19:48:41.70 M8pIqY2+0
SDの再放送は、再来週に暁回か

280:名無しかわいいよ名無し
14/01/11 22:07:49.14 ul6ID6dW0
兄さんが着ぐるみきてる回可愛かったからアニメでやってほしいな

281:名無しかわいいよ名無し
14/01/12 01:07:00.53 gR2pjvip0
カブト戦のイタチは一番かっこよかった

282:名無しかわいいよ名無し
14/01/12 08:33:35.75 3wfBV7HH0
兄さんはいつだってかっこいい

283:名無しかわいいよ名無し
14/01/12 11:30:10.86 gR2pjvip0
イタチはかっこいいすぎる(涙)

284:名無しかわいいよ名無し
14/01/12 16:46:41.09 dMCRgAz20
>>280
イタチがイタチの着ぐるみ着てたやつか
あれほんと可愛かったよね

285:名無しかわいいよ名無し
14/01/12 19:36:35.40 5ctdBHZn0
ケツにでっかい手裏剣ささってたけどなw

286:名無しかわいいよ名無し
14/01/14 18:15:33.56 /CFU6tzE0
SDの兄さんってものすごいボケ担当だね
リーでさえ突っ込んでた

287:名無しかわいいよ名無し
14/01/14 20:24:16.25 uZOPiuH80
今月の連載だと兄弟共にボケ過ぎてて、
テンテンのツッコミが追い付けてなかったw

288:名無しかわいいよ名無し
14/01/14 20:35:10.09 CZZSkMgt0
天然枠です

289:名無しかわいいよ名無し
14/01/17 01:01:46.83 MqJRKY9p0
保守

290:名無しかわいいよ名無し
14/01/17 19:37:37.05 ztkVdSB60
俺たちは魚じゃないとか蛇博士とか
真面目なんだけどどっかズレてる

291:名無しかわいいよ名無し
14/01/17 22:43:25.89 MqJRKY9p0
だがそこがいい

292:名無しかわいいよ名無し
14/01/18 00:00:06.21 clYdpj2z0
>>290
今更過ぎることをドヤるなw
もう、うちは一族自体がとっくの昔にネタ扱いなんだよw
奴らはズレてて狂ってて明後日の方向に行ってナンボ、まともなうちはなんざつまらんw

293:名無しかわいいよ名無し
14/01/18 01:18:42.68 VeJo/cil0
>>290
天然だから気にするなw

294:名無しかわいいよ名無し
14/01/18 08:24:25.93 HcOqV8GC0
>>292
マダラが一番ブッ飛んでて面白い
兄さんはうちはの中じゃ割とマトモな部類じゃない

295:名無しかわいいよ名無し
14/01/18 14:54:18.80 eHwNFvlT0
天然なイタチだからこそ好き

296:名無しかわいいよ名無し
14/01/18 15:54:44.36 HcOqV8GC0
強くて完璧でクール系なのに天然というギャップがいいよね

297:名無しかわいいよ名無し
14/01/22 18:22:49.62 iyeuNL5D0
バレ











だれかサスケを助けてやってくれ
もう死にそう…

298:名無しかわいいよ名無し
14/01/22 19:12:00.88 /Z1JMs9+0
バレ






サスケの目的は火影になって本当の里を作って忍システムを破壊して新たなシステムを作る事だったのか
ってかサスケヤバイ・・・

299:名無しかわいいよ名無し
14/01/23 00:36:48.61 2UGLuZOr0
にーさんと一緒になれるな
よかったなサスケ君^^

300:名無しかわいいよ名無し
14/01/26 21:21:10.02 tkFtzIQA0
11歳の兄さんすごく可愛いな
カカシと同じ隊だったんだ

301:名無しかわいいよ名無し
14/01/26 21:48:24.11 PSSx6q+30
>>300
13才の頃のサスケに似ているね

302:名無しかわいいよ名無し
14/01/27 02:25:58.29 qiSmvt7o0
NARUTO
URLリンク(imgclip.net)

303:名無しかわいいよ名無し
14/01/27 18:29:35.85 T1gzfu6E0
J-WORLDで兄さんの失敗した目玉焼きがでるらしい
この前のおにぎりといい料理キャラになってるよ兄さん

304:名無しかわいいよ名無し
14/01/27 19:18:49.98 swpfEK3d0
アニメツアーであんなことになるまでは全く生活感のないキャラだったというのにw
つくづく兄さんは先が読めないjなw

305:名無しかわいいよ名無し
14/01/27 19:27:18.42 q/fSPrWN0
初期:冷徹でミステリアスな強キャラ
中期:犠牲になったのだ…
後期:ウルトラスーパーブラコン
昨年夏:おにぎり
昨年秋:目玉焼き

冷徹でミステリアスな強キャラの行きついた先が、目玉焼きェ…

306:名無しかわいいよ名無し
14/01/27 21:00:13.83 Xm7rWDxf0
イタチ「もう片方ももらうぞ…」
サスケ「やめてよ兄さん!オレ白身しか食べてない!自分のあるだろ!?」

307:名無しかわいいよ名無し
14/01/28 12:39:09.71 gNTy8AZBO
兄さんの汗入り目玉焼きなら喜んで食べに行く

308:名無しかわいいよ名無し
14/01/28 13:18:36.18 CGG+znG/0
ご褒美だもんなw

309:名無しかわいいよ名無し
14/01/28 14:43:00.83 vRYr8Mwv0
兄さん死んだからもうブラコンのターンは終了だと思ってたのにそんなことは全然なかったぜ
サスケ死んだら兄さんとあの世で再会で兄さん登場フラグとかちょっと楽しみにしてて本当に
すまんかった
兄さんからの全肯定に応えるためにサスケは苦しい道を選んで戦ってたんだな
兄さん再登場とか言ってた自分が恥ずかしい
本当にこの兄弟はとんでもないブラコンのくせになんか泣けるから困る
兄さんー死んでる場合じゃないよー早く帰ってきてー!

310:名無しかわいいよ名無し
14/01/28 15:29:38.25 LV+7x0wB0
やっぱイタチを復活して欲しいよ

311:名無しかわいいよ名無し
14/01/28 18:48:23.98 0hV76m5f0
マダライズナ兄弟と対比させてくるのかな
兄さんの出番があればいいな

312:名無しかわいいよ名無し
14/01/28 19:06:20.14 LV+7x0wB0
サスケ復活同時にイタチ復活フラグも立っている気がする

313:名無しかわいいよ名無し
14/01/29 15:53:02.88 PF/b4bZQ0
>>311
マダラ(イズナ)vsサスケ(イタチ)のブラコン対決w

昨日SD暁回見てまたワロタw
第2シーズンやってくれー
イタチがイタチとか、暁の夏休みとか、兄弟揃って記憶喪失とか見たいんじゃ…

314:名無しかわいいよ名無し
14/01/29 18:09:23.98 Sw1+rI830
SDといえばEDの踊ってる兄さん可愛かった

315:名無しかわいいよ名無し
14/01/30 21:07:26.23 lxnWPV0E0
アニメは来週からいよいよ暗部篇
予告見てて気になったのは、兄さんの声はどうなるのかということだ

316:名無しかわいいよ名無し
14/01/31 00:54:44.36 eEHWnhk10
5歳を演じたんだから暗部時代なら余裕だろ、石川さん

317:名無しかわいいよ名無し
14/01/31 12:14:34.85 x36KrZdJ0
猪狩りの回想でも石川さんだったし変更は無いと思う

318:名無しかわいいよ名無し
14/02/01 09:35:26.17 YSy824zT0
出番がたくさんあればいいよ

319:名無しかわいいよ名無し
14/02/01 11:00:12.33 CxPECwGD0
暗部兄さん可愛いけど、こんな子供が一人であれこれ背負ってたのかと思うと切ないな

320:名無しかわいいよ名無し
14/02/02 08:20:55.03 njaOphAp0
7歳で火影のような思考ができた兄さん
シカマルよりも頭がいいんじゃないか

321:名無しかわいいよ名無し
14/02/03 17:18:04.02 OHtpar6l0
普通に考えると、「頭がいい」というレベルではない気がする
シカマルとはまた別の脳構造になっていそう

322:名無しかわいいよ名無し
14/02/04 22:38:40.44 MfvIGL+Z0
暗部篇あちこちにポスターとか、気合い入ってるな~w

323:名無しかわいいよ名無し
14/02/06 20:48:29.90 smdSZNdw0
再来週あたりで出てきそうだな

324:名無しかわいいよ名無し
14/02/09 21:53:59.17 ji3PlKSC0
兄さん愛してる
保守

325:名無しかわいいよ名無し
14/02/09 22:08:31.07 DE9u+c0U0
>>320
今ふと思ったけど、7歳時の話ってところに何だか意味があるような…
8歳から急に暗くなりそう

326:名無しかわいいよ名無し
14/02/09 22:52:27.59 3Lmicbo60
4歳で戦争がトラウマになったからその頃から暗くなったんじゃない?

327:名無しかわいいよ名無し
14/02/09 23:57:37.02 DE9u+c0U0
トラウマはわかるけど、5歳でサスケの兄になったし、
7歳の頃って、まだハツラツとしてそうというか、
良い意味で使命感に燃えてそうな感じがしたから
ちょっと気になった

328:名無しかわいいよ名無し
14/02/10 00:26:53.38 ya00b9Kq0
七歳ですでに火影のような思考のできたイタチだからな
人並みの感覚で考えていいものかどうか

329:名無しかわいいよ名無し
14/02/10 00:38:43.99 uISOV+zA0
忍界の過去、現在、未来なんて考えるのは火影や大人のやること
それを7歳で自らやってた時点で驚愕だけども
それなりに幼いピュアな部分もあったでしょうよ

330:名無しかわいいよ名無し
14/02/10 09:27:39.66 vWupGUij0
シスイを兄と慕ってたんだよね
想像出来ない

331:名無しかわいいよ名無し
14/02/11 12:39:19.30 EtPFDyRW0
>>330
昇天前にサスケに見せたイタチの記憶が個人的にはすごい破壊力だったw
シスイの前にいる時のイタチの表情がサスケそっくりという、
世にも珍しいイタチの弟モードにビビったw

332:名無しかわいいよ名無し
14/02/11 20:08:35.75 hVLUd2gY0
弟モードの兄さんとか新鮮

333:名無しかわいいよ名無し
14/02/11 23:37:07.63 IX6q473K0
イタチに対するサスケの弟モードまではいかなくても、
本人の中ではシスイに対して友達とかよりも「兄」の意識が強かったみたい

そのシスイが未だに多くの謎に包まれてるけど

334:名無しかわいいよ名無し
14/02/12 02:24:00.11 ANI0rtlh0
ほんとシスイさん謎
しかしイタチの新たな一面を拝めることができれば幸せ

335:名無しかわいいよ名無し
14/02/13 21:06:16.21 DTrvZY1/0
カカシガイの声は変えてるのに5歳兄さんの声がそのままで笑った

336:名無しかわいいよ名無し
14/02/13 21:41:22.70 aNt0zf7j0
アニメは放送日が地方によって違うので一応改行
>>335



同じとこに笑ってたw しかもあのカカシとガイとの比較で余計にw
11歳兄さんの声はそのまんまかなw

337:名無しかわいいよ名無し
14/02/14 13:55:46.61 Veeo4pvL0
なんか変えちゃいけない理由があるのかな

338:名無しかわいいよ名無し
14/02/14 14:32:02.99 3DECZqXX0
>>333
ミコトのイタチに対する言葉も色々と気になった思い出
あの子は特別発言も、あまりいい印象はうけなかった

339:名無しかわいいよ名無し
14/02/14 14:52:55.53 4sL7ThUIP
>>337
理由ってあるのかな?
サソリみたいにカワイイ声の五歳児ってのも聴いてみたかったね

340:名無しかわいいよ名無し
14/02/15 00:02:27.75 3+ExH8jo0
>>338
何となく、あまり積極的に関わろうとしていないようにも感じた
フガクにしてもそうだけど、変に距離を置いてるというか

341:名無しかわいいよ名無し
14/02/16 01:52:40.41 uubyY3Sl0
母さんなんて呼ばないでとか、ミコトはイタチを一人前と扱っていて
それであえて口出しせずにいたのかもだけど、それでもなんか距離置いてる感じなのが気になった
家族写真?でも、サスケの後ろに両親がひっついてて、イタチだけ離れたところで暗い表情してたよね

342:名無しかわいいよ名無し
14/02/16 06:10:40.64 Y08LJFjH0
みんな自分のうちは病発病を恐れて距離を置こうとしてたと思うと萌えるな
知らぬは小さなサスケだけ

343:名無しかわいいよ名無し
14/02/16 15:32:50.73 uhFHYkuY0
あまりにも出来すぎて扱いづらい子供だったのかな

344:名無しかわいいよ名無し
14/02/17 00:56:08.34 A17D33JT0
あの写真はいくらイタチが早熟で一人前扱いされていたとしても、
妙に露骨な印象を受けて気の毒になる・・・
家族で撮る写真でもあの距離の取り方じゃ子供を想う親の愛があまり伝わらないし、
イタチからしても内心複雑というかかえって寂しかったんじゃないかとさえ思う

そう考えるとやっぱりサスケの方が両親からは子供らしく扱われてたなと

345:名無しかわいいよ名無し
14/02/17 01:55:02.90 37umjJg10
あれはイタチの反抗期を表してるのかなと思ってた
親側もイタチにプレッシャーをかけすぎたり
聡明すぎる息子に距離を置いてたりしたけど
イタチ側も親に反感持ってたよねあの頃は
最後にちゃんと和解ができて本当によかった

346:名無しかわいいよ名無し
14/02/18 00:04:17.45 esMT9TJj0
反抗期とかそういうものに限らず、最初から見てるとやっぱり自分は違和感があるかな
最後は親子愛が見られた形で終わっていたけど・・・あの事件にもまだ裏がある気がしてるし

347:名無しかわいいよ名無し
14/02/18 15:14:30.02 EWIPhQNZ0
九尾事件のとき両親はどこにいってたんだろ

348:名無しかわいいよ名無し
14/02/18 21:13:11.95 oeal9j1o0
そこはまだ謎のまま

シスイは暗部の人間ではないんだよね?
暗部入りはどうしてもイタチじゃなきゃダメだったんか?

349:名無しかわいいよ名無し
14/02/18 23:56:37.43 esMT9TJj0
まず、イタチとシスイは実力面でどちらが優れていたのかが謎・・・

イタチについては飛び抜けて優秀なのがわかる経歴が明らかだけど、
シスイも「瞬身のシスイ」や「うちは一の手だれ」と評されてた

結局イタチが暗部入りする必要があったのには、何かもっと別の深い理由がある気もする
フガクの言ってた「一族と里のパイプ役」はイタチにしか出来なかったことになるのかな

350:名無しかわいいよ名無し
14/02/19 11:59:49.66 5LMd/yQ00
ダンゾウに気に入られてるかどうかってとこが鍵なんじゃないかと考えた

シスイはイタチより年上で、実力、人格、血筋(カガミの子孫)とあらゆる面で申し分ないけど
当時恐らく唯一の万華鏡持ち、それも別天神なんて物騒な瞳術を宿しているのが原因で
信用されなかったんじゃなかろうか

そこいくとイタチは、若すぎる年齢、弟想いという面からも使えると思われて
ダンゾウのプッシュもあっての暗部入りだったのかもしれない

351:名無しかわいいよ名無し
14/02/19 16:26:26.57 Ma3slas50
しっかりしすぎて子供らしくない子供って実際にいるからね。
なんでもできるし、我儘も言わない、泣きもしない・・・みたいな。
そういう子だったんじゃないかなと思ってる。

ところで、ジャンプでサスケのところに来た裸足の人ってカブト?
イザナミ抜けたのかな??

352:名無しかわいいよ名無し
14/02/19 19:02:32.32 iLRfv6sF0
>>351
香燐が知らないからカブトじゃない
後嫌なチャクラする言ってたから別の奴らしい

353:名無しかわいいよ名無し
14/02/19 21:50:59.36 J/X7j4W70
ageちゃってたね、すまぬ。

>>352
そうなんだけど、それまでのカブトって自分を失って大蛇丸に支配されてたから
イザナミで救われて変わったのかなと思ったんだよね。
それこそ施設にいたころの自分に戻ったというか。

けどカリンは嫌な感じって言ってたし、それじゃ兄さんが浮かばれないしなー
やっぱ違うか。

354:名無しかわいいよ名無し
14/02/19 23:24:32.15 iLRfv6sF0
カブトの方も気になるね

355:名無しかわいいよ名無し
14/02/20 17:26:54.24 +vhw9qHP0
URLリンク(www.dotup.org)
こういうのがしれっと描けるのが凄いよね

356:名無しかわいいよ名無し
14/02/20 18:30:23.02 U0njAhUx0
カリンが知らないっていうしカブトは違う
兄さん関連の人物ではなさそう

357:名無しかわいいよ名無し
14/02/21 00:51:01.45 tkkncag50
でもそうなると、いよいよカブトは引き延ばし度が凄いと思う
カブトが引き延ばされてるとそれに関わってるイタチも引き延ばされてる気がするし

むしろ今後どのタイミングで出てくるのかほんとにわからない・・・

358:名無しかわいいよ名無し
14/02/25 17:13:41.46 U5fUs4Tp0
アニオリ兄さんの出番まだかな
早く出てきてほしい

359:名無しかわいいよ名無し
14/02/27 00:11:54.55 Lpfbpw6k0
アニメでイタチの初登場ってもしや80話?
無料放送今日から見ればいいやと思ってたのに見逃しちゃった…

360:名無しかわいいよ名無し
14/02/27 00:40:05.34 7m9h+2g70
イタチとサスケ・・・かっこいい兄弟だ

361:名無しかわいいよ名無し
14/02/28 14:55:06.79 p2iWBi9Z0
アニメで不覚にも「チビヤマト(テンゾウ)」に萌えてしまったw
半ズボンの膝小僧がかわいかったんだけど、兄さんの半ズボン姿も
ぜひとも見たい。

今回のオリストはわりに質がよさそうなので兄さんが暗部に入る前後の
エピソードは期待してる。

362:名無しかわいいよ名無し
14/02/28 16:14:21.27 A47QKLgs0
アニメツアーの兄さんのエプロン発売だって
エプロンまで出るんだからDVDも早く出してほしい

363:名無しかわいいよ名無し
14/02/28 21:33:01.64 mHj1Tgfe0
>>362
なんでエプロンだけww

364:名無しかわいいよ名無し
14/02/28 21:36:16.30 mHj1Tgfe0
URLリンク(p-bandai.jp)
J-WORLDのイベントで先行販売なんだ

365:名無しかわいいよ名無し
14/03/01 08:10:27.34 +Tp0YuIX0
可愛いね
これを兄さんが来てると思うと…

366:名無しかわいいよ名無し
14/03/02 04:23:22.35 sqhDuhEK0
思わず買ってしまたw
コスしないから普通に夕飯作る時使うわww

367:名無しかわいいよ名無し
14/03/04 17:17:08.27 s4qzvlXT0
フィギュアはいつなんだ・・・

368:名無しかわいいよ名無し
14/03/05 15:41:44.99 FiPmduYX0
バレ













裸足の人物はカブトだって

369:名無しかわいいよ名無し
14/03/05 15:43:41.47 9KldVfy30
バレ














結局カブトだった
カブトがサスケを助ける流れかな

370:名無しかわいいよ名無し
14/03/05 21:43:58.94 FiPmduYX0
バレ




水月のシモネタのせいで・・・
サスケがw

371:名無しかわいいよ名無し
14/03/05 21:47:30.56 wH4eY0k+0
遅ればせながら、エプロン発売クソワロタw
失敗した目玉焼きといい、アニメツアー見てないと分からんてw

バレ






兄さん、やっぱあんたすげーよ…

372:名無しかわいいよ名無し
14/03/06 16:19:16.27 71DgneWm0
バレ








カブト兄さんのこと褒めすぎ
割と速くイザナミから抜け出せたね

373:名無しかわいいよ名無し
14/03/09 19:57:46.73 sAhHLbgz0
澁谷駅にあった暗部編のポスター
兄さんのセリフ何て書いてあったか分かる人いる?
今日行ってみたがもう無くなってた…orz

374:名無しかわいいよ名無し
14/03/09 21:23:42.14 tDokCpVq0
>>373
隊長の写輪眼は友から託されたと言ってましたね
だって

375:名無しかわいいよ名無し
14/03/09 22:44:24.76 sAhHLbgz0
>>374
ありがとう、愛してる

376:名無しかわいいよ名無し
14/03/12 19:44:04.44 NA2cV17d0
4月からイタチ編が入るみたいだね

377:名無しかわいいよ名無し
14/03/13 13:28:56.71 dKYjqHaQ0
今月は出ないか残念
ゲームで暁のアニメが作られるみたいだからそっちも期待してる

378:名無しかわいいよ名無し
14/03/14 16:37:53.50 4IG7Bb5x0
ショタ兄さんの声やっぱ変わらないっぽいな

379:名無しかわいいよ名無し
14/03/15 17:55:17.20 L4OOLq890
暗部篇ていつまでやるの?
3月いっぱいで終わるもんだと思ってた

380:名無しかわいいよ名無し
14/03/15 19:08:00.65 m8zVDLYY0
>>379
5月で終わり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch