TMNT ミュータントタートルズ総合at CARTOON
TMNT ミュータントタートルズ総合 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 02:54:24 fhZJ+L+P
関連スレ

ミュータント タートルズ [懐アニ昭和]
スレリンク(ranime板)
【亀】タートルズは白目カッコイイ【亀】 [アニキャラ総合]
スレリンク(anichara板)
ミュータントタートルズの玩具総合スレ [おもちゃ板]
スレリンク(toy板)
【カワバンガ!】ミュータントタートルズ総合スレ [家ゲーレトロ板]
スレリンク(retro2板)
ミュータントタートルズ [懐かし洋画板]
スレリンク(kinema板)




3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 02:56:38 fhZJ+L+P
公式サイト wiki

海外公式:URLリンク(www.ninjaturtles.com)
テレビ東京公式:URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
玩具公式:URLリンク(www.takaratomy.co.jp)
Wikipedia:URLリンク(ja.wikipedia.org)ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 12:25:53 XBwMjVbC
乙!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 13:47:19 /LxbDW7E
キャラクター紹介
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   レオナルド
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   ラファエロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   ドナテロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   ミケランジェロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^' ='= '^'   /
     l ヽ. `""´ ノ l、
   _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、


6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 14:15:58 V2bDEX/m
向こうじゃもうFFも放送終わってるの?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 18:03:56 sYwO6nnK
サワキちゃんやスダコ等の話もこっちになるんだな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 19:41:53 kkhQKqTN
旧亀は一応懐アニ昭和板に専用スレがある。
別にここで話しても怒る人はいないと思うけどね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 12:23:20 xUaZlloi
CG映画は以前やってた実写映画の続きってのは本当?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 13:54:53 WDyC4S+K
>>9
シュレッダーの娘としてのカライちゃんが存在するので
新亀ベースの続きだと思う

でも、冒頭の今までのあらまし説明の時に少し映ったシュレッダーは
旧デザインベースな感じだったよね



11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 18:09:27 +siKMGtj
新タートルズは気をつけて観ると旧作のオマージュやリスペクトが多いことがわかるけど
クローンシュレッダーのデザインもやっぱりそうなのかね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 18:58:49 88Tq5Jl0
>>11
あのデザインはどう見てもお馴染みのシュレッダーコスだね
遺伝子は誰のを採取したんだろね、異次元に居るサワキちゃんだったら面白いのにね
宇宙忍者バルタンシュレッダーの爪がグロい

CG映画のラストにチラッと映るシュレッダーの兜?は映画版ベースだった
冒頭のイラストと少し矛盾しとるがな



13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 02:25:42 yTcXasaS
>>1乙かれちゃん

これで愛しのLONG EARの話も解禁か…

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 02:48:12 pzSJGSbT
CG映画では実写で出てきた言い回しとか使ったり
使ってた鎧とかが家に飾られてる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 07:19:40 nxAy54lM
実写映画のシュレッダーの兜はダサい
服の色もねーよって感じだけど

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 08:47:48 +jZgfs39
カライ今まで嫌いだったけど
新映画見てすきになった
アイツいい奴じゃんw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 15:43:58 JsphvE6v
カライってアニメじゃいつ頃登場するんですかね?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 16:22:02 XPMz32s5
ミケの飼い猫の登場が今から楽しみでならない

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 19:07:02 3sX6U9Tu
>>17
ここは質問スレじゃないっつーの

公式でエピソードガイド見れば分るよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 18:53:12 E2kiM50v
先日FFでストッキング博士のなれの果てを見たが
もう言葉もない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 19:07:03 bEb8f/cv
実写映画の吹き替え版見たけど面白かった
亀のキャラクターが良い意味で幼かった
ラファエルの扱いが良かった。声も15歳らしい多感そうな感じで可愛らしかった
そしてドナテロが少し池沼気味だった
口をあけた時に直前に飲み込んだと見られる人間の顔が見えてホラータイムだったよ
人喰い亀め・・・

シュレッダーは目つきからして優しくて迫力に欠ける感じだった
アジア系男子はキュートだと言わざるをえない
側近のタツはおっかない顔してるのに・・・

1が一番面白いのに1だけDVDになってないのはなぜだ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 21:09:28 XalX8B40
>>20
kwsk

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 21:54:34 kFeQVMin
>>21
ドナテロっていうより紫のミケランジェロって感じだよな。
ミケと二人で修行中におふざけするし発明もしないし。


24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 09:08:34 y0O/FwVb
>>22
「TMNT head of state」でつべ内を検索

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 21:59:19 YpuptxrR
映画版のドナテロはスプリンター先生の死後の身の振り方を心配したりして
亀一倍メンタルが繊細そうな印象だったよ、ケイシーに悪口教わるシーンがよかったな
エイプリルとお手手繋ぐシーンもあったし、周囲のサポートが必要なタイプ

ドナテロは無意識的にボケたりふざけたりで空気読めないって印象
逆にミケランジェロは意識的にギャグを言ったりふざけたりしているって感じ

喋り始めの言葉でラジカルなんて言ってる時点でドナちゃんは天才亀であることが
運命付けられている・・・




26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 00:12:16 QM1XEkeJ
シーズン5見てるけど、何か今一良く話が分からない…
舞台が壮大すぎる

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 02:00:50 jcQPgOoI
シーズン5はシュレッダーコスチュームのカライちゃんがカッコイイから好きなんだけど
カライちゃんはチャップリン博士なんか彼氏にしちゃっていいのだろうか・・・?
ジャガー横田夫妻みたいな夫婦になっちゃうのか?

パパかレオナルドと似たタイプと一緒になると思ってたよ


28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:35:40 8aNflrUZ
米のamazonで見たけど、FFってあんま人気ないみたいだね。
失望した! とか書いてあったし…
あと、シーズン1DVD part2が9/18に発売するみたいだ。
誰か買う人いる?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:12:53 oSRtmi5z
蛇足なのかなぁ FFは

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:19:44 6Bx2yXgp
忍者って感じじゃないからなぁ
武器も格好も未来仕様だし

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:09:52 mfnKsrpx
FFは新しい風って感じで良いと思うけどなあ
失望した!は言い過ぎだ!

それよりも原作コミックが読みたいよ
カライってシュレッダーの娘じゃなくってフット団の同僚なんでしょ?

シュレッダーはフット団ニューヨーク支部の支店長でカライが後釜なら
フットの総帥って誰なんだろね
やっぱシバノ様なのかな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 02:12:42 ksrBv2af
FFの装備はかっこいいと思うよ
カライって養子じゃなかったっけ…?
間違ってたらスマソ


33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 10:16:33 NKMTvUrp
シーズン5はジャパニメ版タートルズの超人伝説入ってるよね
超人伝説もタートルズの歴史として組み込まれてるのね・・・

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 22:46:55 OncA2je+
FFの亀たちを見てると元の時代に戻りたくないんじゃないかと思えてしまう。
臭い下水道で暮らさなくても良いし、真っ昼間から外に出られるし、
未来だからゲーム好きのマイキー、メカ好きのドニーなんかは特にそうかも。
FFも面白いけど、和風な感じが消えてしまってちょっと寂しい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 00:13:56 W+af3h9W
FFは青空がくっきり見えるしね
未来のNYは環境も改善されたって事なんかな?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 00:24:31 97f1l0WV
FF終わった後は、どんなシリーズやるんだろ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 01:49:43 W+af3h9W
CG映画版の亀デザインのアニメかなぁ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 03:19:30 RKJQKCEC
CG映画版のデザインはキャラが細すぎて、あんまり好きじゃない
かつて企画倒れに終ったCGアニメ版の画風だったらいいのに・・・
4亀もキモ可愛いし、シュレッダーも格好良かった


39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 05:08:51 ayC1m21N
FF好きだけど話が深いのは2003シリーズだと思う
FFはこういう亀もありって感じで見てる

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 14:42:15 fUCkSF6l
新亀シーズン5は黒歴史

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:26:12 TKQesHNM
ロストシーズンw米ではDVD出てないんだっけ?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:40:20 tXuXVbyX
シーズン5は最初レオだけ辛く当たられてて、可哀想で見てられなかった。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 23:06:33 W+af3h9W
観てみた
う~ん・・・・

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 18:05:07 PZpmUT1M
シーズン5はオリジナルシュレッダー復活に際して偽者呼ばわりされた
カライちゃんが自分はパパの娘であり後継者は自分だ的なことを言って
通信機越しにキレまくるシーンが笑えた
血は繋がってなくてもパパそっくりww

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 02:24:45 kSXOMEn1
シーズン2ぐらいから、どんどん面白くなるけど
日本で放送するんかな…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 10:41:29 Mfd2/ERh
次の主題歌は決まってるらしいから(複雑だが)
シーズン2は間違いなくやると思う
URLリンク(mediamax.sumiya.co.jp)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 14:02:32 jFHDt8IE
+    ___  \               /  ___
    /____\   \  カワバンガ!!/  /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\  \         /  /ィ赱、i_i_r赱ミ\
 / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ \∧∧∧∧/  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\    
 |    / _lj_ }    | <      >  |    / _lj_ }    |
 \    、{ ^' ='= '^'   / <    タ  >  \    、{ ^' ='= '^'   /  
    l ヽ. `""´ ノ l   < 予 |  > +  l ヽ. `""´ ノ l   
  _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、 <    ト  >  _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
───── < 感 ル >─────
 +    ___      <    ズ >        ___
    /____\     < !!!! の >      /____\ +
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\   <      >    /ィ赱、i_i_r赱ミ\
 / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\ /∨∨∨∨\  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\    
 |    / _lj_ }    /         \     / _lj_ }    |
 \    、{ ^' ='= '^'  / ピッツァターイム  \     、{ ^' ='= '^'   /
    l ヽ. `""´ ノ/              \ l ヽ. `""´ ノ l 



48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 21:29:44 DCpMyvK1
兎さんはぜひ見たいな
呼び方がどうなるのか気になるけど個人的に「宮本さん」がいいと思う

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:53:40 kSXOMEn1
おぉ、シーズン2やってくれるのか、嬉しい。
兎さん可愛いよ兎さん

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 07:00:38 yendZWxN
声優さんだれだろ?
旧亀でやってた人がいいな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 13:31:17 s5PCQBd9
うさ君だと新亀に合わないしなw宮本さん渋ス

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 14:46:42 asjOKOph
>>24
マウサーかわいくねえええええええ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 19:07:45 /NIf+Gv+
今週の23話を見て思ったんだけど、ウトロム達はシュレッダーの正体を
知っているのに何故に止めを刺さずに帰ったのか


54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 15:14:28 O/QgVs0J
つか今回も結局シュレッダーが健在じゃほとんど話が進展してない気がするんだが
基地や部下なんていくらでも補充しそうだし

あとどうでもいいかもしれんが日本のアニメと違って戦闘の動きの枚数が豊富に確保できてるからか
戦闘なしの日常回やギャグ回が設けられてないようだな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 18:22:54 5Xs4Ea4O
来週「ラファエロの大冒険」だったっけ?
あれは日常っぽくない?まだ見た事ないけど

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 13:08:54 SGGb2QlZ
日常ではない
ラフはフルボッコにされる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 14:07:11 48eWKhX8
オロクでググッてみたら日本人に実在する苗字だった
沖縄の地名で小禄っのがあって、苗字が小禄の方も居た
シュレッダーことオロク・サキは沖縄系大阪人だったのね
漢字表記すると小禄裂になるのか?んで兄ちゃんが薙だな

亀達の武器のサイやヌンチャクといい、フット流忍術は琉球系なんだな
キルビルのシーサーマークの刀鍛冶も沖縄の人だったし、沖縄凄い!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:07:39 A13yO9Ap
原版の英語の解釈とかの質問もここでしていい?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:27:25 zVPZD+0p
シュレッダーって途中から鎧変わってたりする?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 01:26:36 LVYrX8ok
>>58
答えられる奴が居ればな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:19:07 rpLKbG3N
旧178話のシュレッダーのセリフの I never bluff! が超カッコイイ!
爆弾魔サワキちゃん クラングもスイカみたいに括られて持ち運びされてて吹いた


62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:11:25 hNPpSBpM
タートルズの歌の歌詞をしりたいのですが、
ご存知の方いらっしゃいます?

俺たっちゃNタートルズからはじまる・・・

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:25:04 lgd5nVPp
>>62
URLリンク(www.youtube.com)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:25:45 fHhqiTLK
誰か旧亀のエイプリルの齢知ってる人いない?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:33:58 hNPpSBpM
>>63
ありがとうございます。
なんか無性にしりたくなりまして・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:51:29 Vf2nHwQZ
>>64
パスかよwハイワロハイワロwww
そんくらいの情報はパソあるならググれよwwwwww

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 23:47:14 ZkcvEmn+
>>64
マルチ乙

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 11:22:13 P9kT6Zr+
>>64
確か昔もってたムック本によると28。
そのわりにアルマほど必死に結婚相手探さないんだよな…
亀にはもてるんだけどね。(あとラットキングか…)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 16:38:47 uZKg8d60
エイプリルはさんじゅうし(三銃士)
何気にセクハラ発言だよね・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 17:37:06 Mn3VK7SW
そういえば
レオナルドが三銃士の登場人物になりきる話があったよね
あれは大爆笑したなーww
レオは陶酔状態だし
ほかの三人は嫌がりつつも三銃士の仮装するし
アルマはシュレッダーに惚れてついてくし
シュレッダー自身もアルマをお姫様抱っこして平然としてたし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 22:20:19 Aiabzwnb
シーズン3の「Bad Day」観たけど格好いいな。
アクションシーン満載で久々に興奮した。
サワキ強えー、って思ったけど最後が…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:01:29 YHjB5h41
Nobody's Foolの巻が好き
タートルタイタンある所にヒーローの影ありだなあTTはサイドキック気質だ
それに、ラストの机壊してぶち切れるサキも面白い
ハンは恐怖でションベン漏らしたんじゃなかろかwww

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 11:40:31 EhuxWIC5
公式で漫画の荒筋読んできたんだけど・・・
体格からして父を越えた娘、ピミコちゃんのコスチュームは
もう少しなんとかならなかったのか
でもラストのラファエルとキャッホーイ!するコマのピミコちゃんは最高に可愛かった
ピミコちゃん萌る


74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 01:43:37 rs8ITbOz
本スレ荒れすぎワロタ

このスレはまだ大丈夫だと思うけど、
出来るだけマナー守って、マッタリ亀について語っていこう。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 05:59:34 yrZEyOiA
  

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 09:31:47 mWqYJpRT
マナー以前に俺らが気をつけないといけないのは
誤爆だな
これだけは避けないと

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 04:46:30 teZPYbZ4
誤爆以前に過疎すぎ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 14:38:51 hj95IBnV
だがそれがいい

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 01:04:38 qhl9LOv0
新シュレッダーの執務室にはカライっぽい女の子の絵が飾ってあるけど
サキもそれなりに親バカなのかね?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 10:13:26 VG+sfMpU
>>79
知らなかったw
あんな人でもそんな面もってるんだな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 11:22:10 nms2ByIn
>>80
シーズン3の11話 New Bloodの巻の市長との会話シーンの背景が分りやすいよ
このエピは色々面白いので特に大好き

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 21:32:16 qIdRuIaU
米版見てたんだけど、やっぱり日本語で見るより
英語の方がしっくりくるし大好きだ。
特にサワキ・ハン・先生の声がかっこ良すぎる。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 21:45:53 wutiYfKj
そこはレオだろ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 19:13:59 ORTxpnD6
レオも入れてあげてよ
米版リーダーしててかっこいいよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 20:24:23 m7nXP4mN
米版レオと言えば何話か忘れたけど、フット団と戦う時
「Let's dance!」って、言うシーンあるよね。
流石アメリカ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 22:21:40 rCC8+Arl
>>82
シュレッダーは原版の声の方が圧倒的にカッコイイ!
通常声とマスク声との差も好きだ

そう言えば、英語吹き替えのるろうに剣心のマコト・シシオもシュレッダーみたいな声だった
ダースベイダー声って言うのか、あちらの悪役声なんだろうね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 22:17:01 pnG2XHUT
首切られてて生きてたシュレッダーもユートルムで
クランゲみたいな本体があって仲間同士で対立してるってことなのかな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 16:10:17 9qaAIAZG
>>87
フライング視聴無しの予想だとしたら読みが鋭すぎる

旧は生活基盤のあるテクノドロームごと全員が異次元等に流刑だったけど
新のシュレッダー編ラストはウトロムシュレッダーだけが身一つで
宇宙のどこかに流刑なのが可哀相だ

あのまま凍え死ぬのかなあ
フットの人達が回収に行って、お湯かけたら復活とかあればいいのにな・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 18:30:35 ZkasO7oS
新OP見る限りレザーヘッドの登場まではやるみたいだな
来週はトリケラトンだし楽しみが多い多い

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 06:20:14 Ziu60M+e
ひどい過疎っぷり・・・

91:亀マニア
07/10/02 17:38:55 HaA0kk8d
割り込みすいません。
一言叫びたい。
アメリカで売ってる亀フィギュアシリーズ日本でも全部売れよタカラトミー!!
無難な物しか売らねーなら最初から売るな!ゴルァッ!!!!!!!
商業主義丸出しだぞ!!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 22:25:54 DggAI1SS
>>91
ナイトタートルズは商業主義なのか?実際どのくらい売れてるんだろ
変身セットも・・・あれは武器をちゃんと二本付けるべきだと思う
シュレッダーのまともなフィギュア売ってくんないかな
ミューテーションのシュレッダーは短足なのがいただけない


93:亀マニア
07/10/04 14:03:36 /jV3WZSg
バトラクションシリーズだけでなく
ベーシック(変身しない&武器を収めれるバージョン)
出せよ!!そっちのシュレッダーはスレンダーで鉄爪付いてて
カッコイイのに何故出さない?!!ハンとかも出せよ!!
全部出せ!!ファンなめてるのか?!タカラトミーっ!!!
秘密基地も本当のバージョン有るのにあれはねーよ。
あれキャンペーンの景品と同じ?ヤツだろ???
だから商業主義丸出しを痛感する&オワタ。
ナッティーナッツさんの店見てみろ!ほぼ売り切れだゴルァーッ!!


94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 16:38:57 TM8S2fDU
>>93
とりあえずsageよう。あとコテはやめようね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 16:40:37 dIZKW0HW
>>93(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 17:58:36 LDoTCH+1
>>95
自分も>>93と似たようなこと考えるよ
べつにガクブルするほどのことでも無いじゃん
公式サイトのフィギュアコーナーを見ていると色々欲しくなる

とりあえず贔屓キャラのハンと垂れ目でなんかキモイ小亀が欲しい


97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:01:12 syTx6L53
今やってる異次元惑星みたいな話って何話くらい続くの?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:34:38 R73YHE3L
7~8話くらいじゃなかったっけ?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 02:42:06 lKTOy70r
公式サイトってのがあるんだから、そこでチェックしるよ・・・

100:亀マニア
07/10/05 06:37:54 HiN4QE3/
何にせよDVDもフィギュアも全部出せよ。
中途半端な終わり方だけはマジでやめてくれ。
本気でお願い!!
成仏できんですよ。
映画も本当に来春来るの???
箱○のリーフリTMNTソフト買ったよ。
日本でも出せよ!!
意外に大勢のコアなファン居るのわかんないの?!!
泣けてきた・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 07:32:01 R73YHE3L
>>100
お前そろそろROMれ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 08:17:17 HiN4QE3/
亀忍者好きならこの気持ち分かるはず。
全て出して欲しい・・


103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:25:59 8UiYgtRl
DVD・フィギア・ゲームとか欲しかったら米国(amazon)で買ったほうが安いし種類が豊富だからいいよ。
アニメのシーズン1のDVDなんか、14話収録で1500円ぐらいだから、
日本で買うのが馬鹿らしく思える。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 12:59:27 HiN4QE3/
ゲットしたいフィギュアがアマゾンに無いのよ。
ホントにどこ探してもパックでレオ、ラフ、シュレッダーが同梱された
ベーシックタイプとかが無いんだよ。
あとマイキー、ドニー、フットソルジャーのパックもコンプしたいが
売ってないオワタ・・・・・
ナイトシリーズとか関係ないモン売らんで
無難にアニメに登場したキャラのフィギュア出せよ。
3歳の甥っ子に聞かれたよ
『アニメのシュレッダーの方がイイ、売ってるのデブだからカッコ悪い』
聞いたか?!○○ラ○ミー?!デブだってよ!デブ!
子供は正直だと痛感したよ。
確かに構造上しょうがないけど
足短いし鉄爪ついてないしな。
大人以上に子供は観てるよ。
昔よりまだマシになってるが。
デブ発言はワロタ


105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:04:42 UT+lCMUY
とりあえず待つしかないんだよね…
全部出ない事にはひっかかるけど、
待つしかないんだよ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:10:43 8Hmdk9Bd
>>104
eBay池

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:44:40 hPg/L1g0
待つのって辛いわ~
TMNTはアニメもTOYも中途半端で終わらない事を祈る。
なんせTOYはあの時代、ある意味最悪だったもん。
レオ、ラフ、マイキーの武器は伸縮自在んでドニーの棒は・・・意味不明
未だに理解できぬ。
原作に無いでしょそんな武器!!
スプリンター先生で遊んでた時、いきなり胴体バカァッ!!て
縦に開いてまるでホラー映画状態ですよ。
ヒロインのエイプリルなんざ発売されずTMNTのファンクラブに入らないと
入手不可
あれにマジで怒り爆発
どこまで大人は汚い生き物なんだとあきれますた。
あの時代にネット知識と金あったら今文句言わない、それだけ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 15:19:04 zwp/GjC6
これがミュータントか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 19:00:06 v3KjdnGN
ここまで絵に描いたまんまの基地外は久々に見た

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 19:21:56 hPg/L1g0
>>109
基地外ワロス

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:07:30 hHNiI72v
華麗にスルー

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:10:36 rxbjQ9KA
シーズン2の11話は旧亀のオマージュがあるから楽しみだ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:40:50 iZrbG2ZZ
>>111
TMNT観て大嫌だったピザが大好きになったから感謝。



114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:05:00 IbX2hntm
>>112
「Modern Love - The Return of Nano」ってやつ?
間違ってたらごめん。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 05:43:46 Pz6AsEXG
>>114
それよりちょっと先の方だよ。
エイプリルがまんま旧亀のTVリポーターの格好してる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 12:49:46 VUOCP1k4
それはwktkだな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:44:53 Pz6AsEXG
スマン間違えた
11話が>>114のやつで、それより前の8話が>>115だった

自分バカス

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 15:10:20 b93e4HvQ
テレ東映らないから某動画サイトで必死に追いかけてたのに全削除ってorz
他にタートルズが見れる動画サイトありませんか・・・・?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 15:49:36 zL4jbyQZ
>>118
・stage6
・You Tube

ぐらいかな。他は知らない。
見た感じではどちらも日本語吹き替え版はUPされてないけど、
英語でもOKな人だったら、かなり重宝するサイト。
英語といっても所詮子供向けアニメだから、内容も分かりやすいと思うぞ。多分。

120:118
07/10/08 20:34:15 b93e4HvQ
>>119
英語ほとんど分からない・・・
でも教えてくれてありがとう、頑張って把握してみるよ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 11:15:31 mkIbS/qu
今週の週刊朝日のペット紹介でレオナルドっていう亀が出てきた。
13歳。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 15:05:43 k8ufadix
>>121
飼い主亀ファンだなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 17:24:31 WR0KdCRB
URLリンク(the-5th-turtle.blogspot.com)

シーズン7って結局どうなるんだろうね。
この記事見ると、結局は取り止めになっっちゃったみたいだが…
どうでもいいけどベビーシッターって、かなりカオスだなw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 17:53:25 lTpR1/Jw
取りやめは残念だけどオロク・サキのシュレッダーが出てこない
タートルズはいくら面白くても物足りない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 19:01:02 aoP4qiU2
>>123
なんだこの子亀www

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 02:35:38 ztOJWgk3
>>125
小亀じゃねーTMNTだゴルァー!!
マニア以外の人間はこのスレに来るな。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 06:17:56 R6X76y07
>>126
sageのやり方も知らないお前も半年は来るな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 07:27:43 Mv1MT/Fq
きっとsage忘れたんだぜ?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 09:11:28 uHKy/io9
定期的にくるね
とりあえずスルーかアボーンした方がいいよ

ってか、このアニメって何でこんなに作画が変わるんだろう…
むこうの人達はどう思ってるのか知りたい

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 11:25:14 jQIa5Nue
子亀が可愛くない・・・


131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 16:41:26 laWcIvGq
>121
うちに昔いた亀の名前は亀忍者

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 07:18:13 UboauzOA
作画変わってるの?
ようつべ見てても全然気付かなかった…orz

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 01:57:36 4Y1celnj
>>123
一番大変なのはスプリンター先生だな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 00:28:17 iU4G8qrj
原作漫画のカライって攻殻機動隊の草薙素子みたいなルックスで超カッコイイね


135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 10:11:19 Ca5VZQUh
実写映画2でシュレッダーは最初失敗作のミュータントを
処分しようとしたのに、後になって名前付けちゃってるんだよね
それなりに情がわいたんだろうね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 18:07:56 V/1fEOIB
優しいね
サワキちゃんは優しいね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 01:41:10 xqMcNVpG
ママと慕って抱きついて来たから良かったものの
トッカとラザーがマジに賢くてマクベスのような勇士だったら
サワキはナチュラルに喰い殺されていたと思う


138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 21:57:51 n27H+K1P
実写映画では2に出てくるフレディ君が一番忍者してるね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 19:38:54 Km4h55mS
CG映画のマイキーの瞳が青いことに今日気づいた

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:09:37 a3i8yZtM
>137
×ラザー
○レイザー

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 16:46:12 /GMh8vP9
>>140
日本語表記での呼び名など、どうでもいいことよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 01:56:12 muuvPrBS
CG映画DVD販売記念age
劇場公開はしないのが残念だが、嬉しいな。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 06:23:25 SIoGj3DY
まじですか!?
釣りだったら泣く…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 06:41:26 zgVbbBCp
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 12:02:58 2t0Pl6kv
ヤッター!嬉しいな


146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:53:41 i+WmFcS/
KCってもしかして亀たちとあまり年齢離れてないの?


147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 06:58:39 906RuQYJ
18歳くらいじゃね?
多分…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:46:24 56YxXthx
それよりおまいらSeason8のキャラデザ案はもう見たか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:41:13 RWAzgcY+
>>148
どんなの?ソースをチョンマゲ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:01:50 56YxXthx
>>149
URLリンク(the-5th-turtle.blogspot.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:19:13 crNfoeo4
プレゼント包装みたいなバンダナに目がいくw
目が見えるんだね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:26:43 gDB8KORc
結構いいんじゃね
カクカクだけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 13:56:49 5Y+2eUpp
個人的には今までで一番好みかもしれない。
このデザイン準拠のフィギュア欲しいなぁ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:31:25 gNJRQhW7
>>150
ティーンっぽい
もっと言うとファンが描いた同人絵っぽい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:49:56 ayLh7Kpn
>>147
KCは確か24歳…仕事はしてるのか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 23:49:31 cj84Ndvt
KCって「The Lesson」で意外と幼かったから、もっと若いのかと思ってた

157: ◆UBYk.TGwSM
07/11/11 09:20:16 USZ7v2Yf
test

158: ◆MaDVEa.WG6
07/11/11 09:21:44 USZ7v2Yf
test

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 20:57:48 unwsqF4L
ロックステディにビーバップって何気にイカした名前だよね
サイとブタはDQNだけど気持ちの優しい幼い所もあるからアニメ後半の
ヘヴィーな悪事には向かない感じだ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:32:17 USZ7v2Yf
何で旧亀は末期だとあんなに作画が変わったんだ?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 11:38:18 nuDAyiEW
>>160
イメチェン

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 19:20:01 J48RBEK2
日本の旧亀があそこで打ち切られたのは
今考えたら英断だったのかもしれないな。

163:ホノルルマン
07/11/16 16:24:21 pEjHJTBq
ホノルルのウォールマートで10ドルぐらいで売ってる!
アラモアナの1Fの本屋にもあったよ 顔が新しい亀シリーズが3本ぐらい14.99ドルだった
知人が買い占めてった。本屋の店員、今週末新しいの入荷されるっていってたよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:31:54 F7eMYpZd
>163
日本語でおk

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 21:03:57 ibjVodOi
>>163
主語が抜けてるお

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 00:16:32 cyq3lIu5
OPやアイチャッチにだけ出てくる水色鎧のシュレッダーって
そのうち本編にも出てくる?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 11:41:45 vlBvZM+U
>>166
あれはただのイラストで本編には登場しないよん
想像だけど、DVDのパッケージ等に印刷されて店頭に並んだ時に
暗い印象になるのを避けるために明るい色調にしたんだと思う
子供に親しんでもらえるようにね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 15:30:35 YTr72NL6
>>167
㌧クス

出ないのか・・・(´・ω・`)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 01:17:03 ITfynz5J
旧亀のラットキングいいなあ・・・
ねずみの一匹にはミッキーって名前つけてるんだよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 07:18:58 LI3IUMh9
ディ○ニーに消されるじゃまいか…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 16:34:51 rrFeq/dW
>>170
えーっ!って少し引く亀供にロマンを解さん奴めって言ってた。
常に我が道を行くネズミ好きの狂人、旧亀版ラットキングが好きだ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:58:31 J9Rh0bU9
The Ultimate Ninjaは再来週にやるのな
削られるかと思った

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:20:40 2P3aOXg5
>>172
マジか!情報サンクス、それ聞いてようやく安心した
あの辺のEP全部削られるかとヒヤヒヤしたよ…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:41:35 9FvV5PRV
なんで放送順変えたんだろ
順当に考えて、一区切りついた所で総集編の方が視聴者に優しいからか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:43:07 cbkwE2Pw
公式の次回予告に、
ミケランジェロが有名な映画のものまねをするぞ!
みたいな事書いてた。
何のものまねか分かります…?(・ω・`)
気になって仕方ないので。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 17:44:33 dv+9/wJs
>>174
放送順はあれでおK
ようつべで確認すればわかる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:20:20 tPZ5RY2w
映画2と3のDVDが届いたから観たけど
色々腹イテエwww

字幕に2パターンあるのが良いね
CG版は公開無しだから吹き替えだけかな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 00:21:08 32rrJC57
>>177
吹き替えと字幕の両方ある>CG映画

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:20:30 KYGhasqy
>>178
あ、両方あるんだ
ありがとう。ますます楽しみだよ



180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 06:33:33 eCcdNoiA
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(mixi.jp)
ED歌ってる人はけーん


181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 13:11:45 NNO0HK8G
現亀は役者が出揃う3期が一番好きだな
シュレッダーとの決着もつくしね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 03:22:37 qWboPhyP
URLリンク(jp.youtube.com)

ってFFだよね?
ミケがスプリンター先生に怒られて仲間はずれにされてるけど、この話って遅刻した罰としてミケが破門されかけた話?
内容、または英語がわかる人この話はどんな話なのか教えてください。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 14:43:38 q6Yl8k2a
URLリンク(www.youtube.com)
映画版第一作

日本版DVD発売されないかなあ・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 14:47:12 q6Yl8k2a
URLリンク(www.youtube.com)
禁断映像 ミステイク集

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 06:43:07 YxN958++
>>177
いま見ると違うかもしれないが映画2は子供の頃ビデオ見まくった。

ゴーニンジャゴーニンジャゴー ゴーニンジャゴーニンジャゴー ゴーニンジャゴーニンジャゴー

でっかくなるシュレッダーがかっこいいな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:05:47 x9m1zr/Q
>>62-63
URLリンク(www.youtube.com)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:15:46 krPjzDUH
公式で漫画の荒筋読んでると本当に面白くて漫画が欲しくなる
ピミコちゃん編の打ち切りっぷりには度肝を抜かれたけどwwww
色々な出版社からTMNTのコミックが出てるけど
スポーンでお馴染みのミラージュからも出してるのは原版TMNTらしいなって思った
ミラージュは作品の版権を出版社ではなく原作者に与える出版社だから

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 18:28:33 oyGY9Jjy
エイプ「・・・多分人間よね?」
軽視イwww

そんなことより次回やっとレザーヘッド登場か。
そして ま た ス ト ッ ク マ ン か

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:56:01 Tx2W7nE4
来週は兄弟の獲物交換が楽しみだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 12:26:44 nAbAj9nu
ようつべでネタバレを見てしまって激しく後悔・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 12:53:54 3dzQ2cCS
>>190
後悔するならなんで観たの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 10:33:53 pRasEjT3
ラファエロ対ミケランジェロわろたw
ミケランジェロってあんなに強かったんだな・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 17:34:51 WmaSgXuu
URLリンク(www.youtube.com)
バニラ・アイス先生が元気そうで何より

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 17:46:26 WmaSgXuu
URLリンク(www.youtube.com)
もういっちょ 2005だってさニンジャラップも忘れないでNE(゚v´)彡☆


195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 12:50:59 83pzs2H/
三月末までの放送だと53か54話まで放送てことか
(12/31は休み)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 18:29:46 usV7O3fF
レザーヘッドに郷里大輔とはなんという神キャスト・・・
しかし今回は見所満載だったな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 14:48:17 JpbqSZAM
亀ってシリーズ長いけど時間経過はどうなってるの?
季節はあっても年取らないサザエさん時空なの?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:40:09 HT3bNg08
レザーヘッドってまだ出てくるよな?
再登場までまた間が空くんかなー

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 10:30:59 SgRF8KwB
>>198
Season3か4ではレギュラー入りしてる

200:200
07/12/21 02:08:34 LmlIGdi0


201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:19:46 jHILVWYG
>>197
どのシリーズでも緩やかに時は流れていると思う
漫画ではケイシーの義理娘のシャドウちゃんの成長やスプリンター先生の死も描かれているらしいし、
亀達も大人になってると思う。ティーンじゃなくなってもTMNT

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 10:45:06 Th+ld+Uy
ドナテロも死んだりしてたな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 16:20:19 SlRrVlVL
>>202
サイボーグドナちゃん?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 22:03:33 JVIEG8MS
We wish you a Turtle Christmasの季節がやって参りましたよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 16:05:23 Rc8MFYmW
何気にまだ外国だとクリスマスだよね
日本はもうすぐしたら正月と忙しいけど。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 10:46:25 vOjcNMp6
恋してKimeruぜ♪

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 11:05:52 JHh6OXhG
>>206
糞歌乙

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 22:24:16 N+tEuzaJ
天狗シュレッダーが出てくるのってシーズン4から?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 22:54:41 b+R6K+3R
>>208
シーズン5からだよん
日本語吹き替えで見たいよね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 14:28:11 Vad+UDiA
この春でテレ東での放送終了になるて噂を聞いたんだけど、マジ?
がんばって続けて欲しいんだけど…もう無理なのか…orz

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 16:54:04 B1cU2SoB
>>210
続投希望のお便りでも出したら?


212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 18:54:30 CfcVIcGt
バトルネクサスから異世界移動~オチまでの回がSESASON3?
相当面白かったんだがあの毎回同じ冒頭はどうするつもりなんだろうか
日本でやったらかなり冗長的な気がする。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 18:54:54 CfcVIcGt
誤字には目をつぶっておくれ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 20:36:14 4DqLFNMb
ネクサスはシーズン2の後半じゃね?
ネクサス編マジ楽しみ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 15:28:10 YxqCsOOR
天下一武道会にはサキやハン、カライちゃんなんかも参戦して欲しかった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:39:29 fG/mvBbM
今日もアメリカ訳派に優しいうえだ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 18:25:54 zvt12/nR
でっていうwwwwwwwww

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 15:55:37 uhpn4O/I
URLリンク(www.youtube.com)
ニャータント

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 17:35:54 wZtkBQHZ
FFの次のシリーズってどんなのだろうんね
楽しみだよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 17:47:53 cz9/PCGv


221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:31:32 SWggVtpr
まあ、それを言っちゃお終いだろ
万能な煽り文句だw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 23:08:13 SIlf3ET5
ほしゅ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 23:54:54 YBYkmxVH
 

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 16:29:39 jsYMjvpG
URLリンク(www13.plala.or.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 16:34:24 jsYMjvpG
URLリンク(www.konoha-house.com)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:38:32 OEpriTkk
実写の1はDVD化してないんだね…
一番DVDで欲しかったのに

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:16:12 RV7Il+PA
画面が暗いから見にくいシーンがあるよね>実写1
来年から一人暮らしするんだけど、実写1のためだけにビデオデッキ買うか悩む

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 23:41:47 Z8562LPN
1のためだけに買うの?
1のためだけにビデオデッキを買った後に1のDVDが発売されたら最悪だね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:37:24 o3EFFBPT
実写1の観賞は実家帰ったときのお楽しみにしたら?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 09:39:38 O27rAOYb
そもそも何で1だけDVDで出てないんだよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 09:59:26 45yuJjIi
1と2~3は出してる会社が違う

ので、1は出ていないと言う罠

232: 株主【cartoon:0/2463=0(%)】
08/02/15 20:43:19 Cn5WV31/
ts

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 04:37:38 EOmxAKnn
FFってOPは好きだけどその他諸々が・・・

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:10:46 MdEz6g1x
FFは青兄貴が影薄いけどやたら冷静な所が好きかな
クローンに蠍の話する回はカコイイ!!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:33:27 ahHy1bqP
旧亀をテレビで再放送してくんねーかなー?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:25:06 bESjJApR
4Kidsでシーズン7のテーマ曲の投票やってるぞ!
URLリンク(www.4kids.tv)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 03:31:42 toFwF5X0
投票してきたけど良いなこういうの
自分の良いと思った曲がOPになるかも知れないなんて

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:56:43 vrDtUW+3
コンサート版タートルズのシュレッダーってちょっとハマ男入ってるよね
I hate music !

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 17:51:03 Wwh66Ox5
アメリカも日本と同じように、人気があるキャラを露骨に押したりするんだね(パッケージとかいろいろ)
そういうの嫌いだから、マイキーも嫌いになってきた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 19:34:26 I5zP8JJc
日本語で見るまで息子の名前がdaimyoだと思い込んでた…
レオは毎回daimyo('s)sonって言ってたんだね
daimyoサンってサン付けしてるのかと思ってた(´д`;;;)オレノ耳アホス

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 17:53:59 GvJs/tMH
正直シーズン4以降は酷いね・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 18:55:55 Qj+am5ug
どう酷い、なのか解らないけどシーズン4が一番好きなんだが…(・ω・`)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 23:55:56 73Y1JqJs
ごめん間違ってた
シーズン5以降は個人的には酷いと思う
設定とか絵柄とか・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 00:52:01 j/NokYiD
>>242
好きなんだが…(・ω・`)で止めないで魅力を書け魅力を

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 12:11:32 DfUKFVPx
原語版DVD買ってる人に聞きたいんだけど
シーズン3のvol.3(Return of the Ultimate Ninja)の裏表紙には字幕付きって書いてあるんだが
再生しても字幕を切り替えるコンテンツが出てこないんだ
これって仕様?うちのDVDだけ?見落とし?ちなみにリモコンの字幕ボタン押しても出てこない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 12:49:00 xFTBnQcX
>244
今時バナナの皮で滑って転べるドナテロさんが野生に目覚めるとことか…
とまぁここでキャラ萌えを吐き出されても困るでしょう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:19:14 Wehza68n
>>246
いや、そこで性的な表現が出てきたりやたらハイテンションで妙なノリのレスや
それに同じようなノリで便乗し、雑談し始めるようなのが現れなければ大抵の人は困らないよ。

萌えという表現は曖昧で正直どうかと思うけどキャラクターも魅力の内の一つだしね。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 03:55:34 NpS+GpTm
wiki見たらタートルズ45歳の時(ドナテロが30年後に迷い込む)3人障害者になっている
レオ=両目見えない
ラフ=片目失う
ミケ=左腕失う

ってあったけど、タートルズに何があったの?
上の方にあるドナテロが死ぬってこれのこと?


この話は旧亀新亀どっちのどのあたりに出てくる話ですか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:14:46 1Coug83j
新亀シーズン3の21話
そうなるのはあくまでドナテロがいない未来の話
ちなみにKCは既に死んでてハンとストックマンは同化してる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 11:35:11 PhzaYcyv
>>248
ドナテロが死ぬのはハードな方の原作コミックで、だね
まあその後サイボーグになるんだが…
ちなみにそのシーズン3の話ではレオラフミケが死んじゃうけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 13:00:34 1Coug83j
>>248
「ドナテロ サイボーグ」とかでググっちゃダメだぞ!絶対ダメだぞ!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 14:47:00 r0dHwhji
ドナテロサイボーグ云々以前にこんなにタートルズ関連のサイトがあったことにビックリです><
新、旧両方で出てきたメカ亀のルーツはこのサイボーグドナテロなのかね。
原点回帰+ハードな展開、演出の「墓場鬼太郎」が受けたんでこれを機に
Image版TMNTがアニメ化なんてことは・・・ないな。
新亀くらいコミカル分でも日本の旧世代ドン引きだったからなぁ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:38:47 qK6VUDKC
回答ありがとうございました。
その時ドナテロはどうなっているんですか?その迷い込んだ時点で時空の彼方に消えて行方不明ってやつでしょうか?
その話には大人のタートルズが出るんでしょうか。
現代に戻って「僕たちがああならないように未来を変えてみせる!」というオチなのでしょうか。

あとスプリンター先生(老衰で死んだ?)とエイプリルはどうなっているんですか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 23:02:32 1Coug83j
エイプリルは生きてるけどおばあちゃん
ラフミケレオもえらい渋いおっさんになってる(特にミケ)
21話はようつべで見られるから見るといいよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:12:07 wWJzS04k
゜.゚((´Д`゜))゜.゚

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 15:47:29 tBmU98Ou
消されて無ければニコでも見られる
親切な人が字幕つけてくれたらしい
ちなみに何故未来に飛ばされたかと言うと
バトルネクサス編に出てきたあの人達のせい
他の3人もそれぞれ別の世界へ飛ばされる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:59:38 kJdADHlV
>>251
骨ショッキングすぎて逆にワロタ
引きちぎられるとか焼け爛れるとか説明文が既に怖すぎるww

英語わからんけど読みてえー

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 21:01:46 E++BfHoR
s3e21見たけど何か悲しい話だな
特にマイキーがね。変わりすぎだろ
あの未来はパラレルなのかな?
何気にエイプリルが最後かわいそうだよね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:16:27 ZSgXhx+9
ようつべで見てきました。
ニコのは見つからなかった。
英語あんまりわからないけど大体感じで分かった。
エイプリルがカライにバズーカ撃ってたけどあれ犯罪にならないのかなぁ・・・
カライは白髪になっただけで顔にしわがないね。エイプリルはあるのに。
最後がよくわからなかった。ドナテロがエイプリルの前から消えて終わり。22話見てみたけど宮本ウサギがちょっと出てきてその後我が家にいるレオが映ってと全く違う話だったし。

>>256
あの人って馬鹿息子とドラゴン?
他の3人の分の話もちゃんとあるの?


あと、なぜその30年後の世界にドナテロだけいなかったのか教えてください。
みんなドナテロ見て感激してたけど。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 18:49:39 EhRMk2tj
>>259
ドナテロは30年間前に行方不明って設定だったかな確か
違ったらスマンコ

261:260
08/04/12 18:51:24 EhRMk2tj
30年間前ってなんだよw

30年前の間違いですすんません

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 19:42:55 fzO+FG65
>>259
19話から22話の冒頭は、4人が思い思いの事をしてる時に究極が現れてそれぞれ別の世界に飛ばされる。視点が違うだけで、実は同じ場面っていう構成みたい。

公式のエピソードガイドに目を通した限りでは、このドナテロの話はずば抜けて悲惨だった…。日本語で観てみたい。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 20:30:32 Xz6/W4TA
あのエピソードだけでも見たいので絶対復活して欲しいね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:21:38 TO+MEq5u
あの話って結局ドナテロ一人でシュレッダーの組織に勝ったようなもんだよな
ドナテロのメカ凄すぎw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 13:45:56 02zQW9Vx
ドナテロ居ないだけであんな世界になって
帰ってきただけでみんな死んじゃったとはいえ解決するとか
どんだけドナテロに依存してんだって思うw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 17:27:16 hZ5zCjtx
2007年映画版でレオが居ない時は
一年とはいえみんな一応やっていけたんだよね

s3e21を見てドナテロが居なくなったら大変なんだという事がわかった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 00:25:28 mJvjDS+j
ドナテロからすればストックマンなんて凡人レベルなんだろうなw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 07:35:26 fR0jQVMC
>>267
マウサーロボをすごいって褒めてたから、さすがにそんな下に見てないと思う。
だからといって尊敬はしてないだろうけどもw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 01:08:06 vaa2iIMG
ドナ「僕に言わせりゃこんなの子供のおもちゃだ」

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 17:31:15 rYlCxSJt
アゴの動きを止めといたつもりが全然効いてなくて、
言い訳っぽいこと言ってたもんなあ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 13:21:51 wEB1Mxl1
あの金と銀のカライロボのデザインは
もうちょっと何とかならなかったのかね・・・

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:09:01 0ognmhhQ
>>260
どうも。行方不明か。
あのままの世界だと帰れなかったってことかな。

>>262
4人それぞれの主役回ということになるんですね。


ところで気になっていることがあるので教えて欲しいのだが
1.バトルネクサスでミケは優勝したけど、ラファは負けたとき「もし・・・あいつが優勝しちまったら俺は死ぬまで馬鹿にされて一生惨めな気持ちで過ごすことになるんだー」と言ってたよね。
実際ミケはラフを馬鹿にした?

2.漫画で高みを達成したり、ライバルにやっと勝利したりしたキャラは気がゆるんだり心のどこかでどうしたらいいかわからなくなったり
というパターンはよくあると思うけど、ミケはそうなったりした?


どっちもやったらスプリンター先生に怒られそうだけど。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 19:50:38 t3DgrbRH
>>272
バトネク4話の最後のとこで「オイラに手も足もでなかったよねー(うろ覚え)」
みたいな事は言ってたけど馬鹿にはしてないんじゃない?
むしろこのあとシーズン4の中盤くらいまで優勝自慢して毎回叩かれるw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 17:46:02 bHkKUhYX
映画版のラファエロの鎧はやっぱり
例のIMAGE版をリスペクトしてるのかね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:23:34 amfCT0QZ
あの鎧とかバイクはどこから調達したんだろう?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:29:57 aRVCPxDh
>>275
ヒント:ドナt


おや誰か来たようだ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 22:32:23 20PNJmYE
何が言いたいかは理解できるけど何故ヒントにしたり途中で止めるのかが理解できない15の夜

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 22:50:44 o1m9vK/j
URLリンク(www.youtube.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 00:40:53 WHpzf52W
>>276
ドナが作ったならナイトウォッチャーがラフだってすぐ分かったはずじゃない?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 07:51:22 zReMggZI
>>276
仮にそうだとすると、あの口げんかは?深読みして家族にたいしての目くらましってとこ?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 18:28:55 3sqPUKV+
>>277
つ、釣られないぞ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 18:56:32 tkrV4OFV
バイクはアニメの方で自分で整備してたりするから
作れたとしても意外ではないけど鎧はどうなんだろうなぁ…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 20:28:35 x5CixXHm
バイクは尾崎豊に一票
鎧のほうを人目につかないようにこっそりバーナー片手に自作
励んでそうなイメージがあるんだ。ドナに次いで器用そうと思ってる。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 10:07:39 hJ+8y3uR
>>283尾崎w
言われてみると、ラフのイメージと結構シンクロしててワロタ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 08:54:32 LAFsX/W1
夜の校舎窓ガラス壊してまわってるとこ想像して吹いた

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:51:30 zwXs0ip2
百円で買える温もりを買っている姿も

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 21:43:56 d7bRVGMW
保守

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 23:51:27 QKARaFPt
ごめん、ちょっと質問。
某MADに亀の目が赤く光ってるシーンがあったんだけど
シリーズ何番目の第何話だか知ってる人いる?
少し気になったんで。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:38:59 76DFtCmx
>>288
シーズン3の14話で偽ラファエロの目が赤く光ってたが違ってたらわからんぬ

290:288
08/05/15 16:34:06 nJhure+0
>>289
それだ!ありがとう!
シーズン3は色んな話があっていいな。
日本でも放送して欲しいよ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:30:50 QsUwYnpr
関連玩具の売れるめどが立たないとスポンサーさんがね…
提供のタカラトミーさん商売下手だからなぁ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:02:20 H/a1taLC
何で今になってTMNTなんだろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 22:43:21 XmalZGBU
映画公開に合わせて昔の栄光をもう一度夢見ちゃったんだろ。
結局映画は日本はビデオスルーだったが。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:59:21 u7hqPwW5
明日はシーズン5のDVD発売日か…そしてマイバースディだ
まぁ届くの2週間後だけど…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:27:37 y4qfi4Zs
>>294
誕生日おめでとちゃ~ん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 00:18:55 hs/yoLPo
ファーストフォワードって向こうでももう終わったんだっけ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 18:54:09 CjHA5cnU
いまさら映画見たんだけど面白かった
サワキちゃんの出てくる次回作はまだー

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:10:30 xWt78wDH
CG映画版ってギャラリー見ると、実写映画版の続編てことになるのか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 01:27:03 ZLLaMap0
シーズン3は日本じゃ放送しないのかな。
すんごい楽しみなんだけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:08:25 y8exu/Tj
相変わらず過疎ってるねー

実写映画1DVDになれ!
2も捨てがたいけど実写三部作の中で一番面白いんだよ


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:30:46 yQbLZB5n
まあ過疎ってるが、これでも見て元気出してくれ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

302:暇亀 ◆HimahmdjzA
08/06/26 01:50:20 Rt1VfLtp
今後やる予定はあるのかなぁ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 19:17:55 cg/t4uDz
フルハウスでタートルズ活躍中

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:08:33 B2EOAy/w
ミケのスリッパでまさかの事件解決w

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:19:13 g94rY817
あれはミケランジェロでいいのかw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:04:31 wFV9EP8z
海外で色んなハードで発売されてるTMNTってヤツ持ってる人いたら面白いかどうか
教えてくれ~

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 17:27:39 5Ip8ikYr
CG映画をゲームにしたやつのこと?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:21:11 uxggUP57
しずかすげええええええええええええええ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:22:07 uxggUP57
誤爆ゴメン

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 12:46:00 US1iuuQ7
OPの投票ってもう終わっちゃった?
1か5に票入れたいんだけど・・・

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 03:08:53 LN0BBx6C
シーズン1・2日本語版DVD発売&シーズン3以降日本語版マダー?
全部DVDにまとめてBOXでいいから出せ


…すみません出してください…

>>310
次期OPは#5で決まったらしいが

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:52:12 cBE/HlJi
あっちのスレ落ちた?
こっちに統合でいいんだよね?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:11:33 HJVLocgX
何言ってんの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:32:14 MEQDor67
この板にミュータントタートルズ(新亀のほう)のスレがあったけど、
次スレ要不要の議論の最中にスレdat落ち。
ここと統合って話になってた。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 10:08:18 jMKsXuqC
CG映画今更見たけど、クオリティ高いね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 00:10:56 tJpYQd1S
誘導無かったから、ココに人が来るの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 06:45:12 cYHzhFU3
何言ってんの?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 22:49:56 onNTkaGZ
落ちてるからここに来るしかないな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 08:19:10 3Eq/vTwk
新作アニメ9月だっけ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 12:31:51 C7tPHGwq
そう。ニコ動にCMあるぞ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:43:14 iwfA0jld
アニキャラ板のスレのこともときどき思い出してあげてください
スレリンク(anichara板)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 22:01:14 kS0WeVQn
てす

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 01:54:48 ZzQyFccB
シーズン5以降酷いね
次シリーズも期待できそうにないし・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 15:58:25 /7nnTxnS
>>319
マジで?
9月からまた新しいのがやるの?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 17:21:42 N6DyHPgW
もちろん日本でじゃなくて本国でだよね?

326:マイコ
08/09/02 17:40:38 p/voqfzp
ニコ動でシーズン7のCMがupされてる☆もちアメリカで放送

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 21:54:30 /7nnTxnS
日本で続編やらないのかな?


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 01:03:00 fZEdZZZh
>>323
まぁ確かに、亀達がドラゴンになる辺りとかは酷かったw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 20:20:57 o4EMbxeJ
日本にもタートルズがマッチョになるアニメがあったじゃないか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 00:02:17 1Lgqatmu
超人伝説編wミュータ石

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 01:54:28 UJxsUa83
昔のアニメ・タートルズOP誰が歌ってるかわらりますか?ちなみに曲名も知りたいです。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 17:55:54 Yom+ZcBL
4kidsのタートルズのブログにシーズン7のOPがぁ!マジカッコいいよ。タートルズ最高。オープニングのクオリティ高過ぎ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 23:29:28 hFr/zifJ
うーん、個人的には新OPイマイチ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 01:03:45 iNv7mDJN
あの2分ある動画の最初の30秒がOPなの?
あれがOPならちょっとがっかりだな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 10:47:46 TIJ+vBYc
シュレッダーがどんどんダサくなっていく・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 14:42:17 /Mr8fbjt
新デザインは人間キャラがどうも…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 16:11:23 TIJ+vBYc
白目のままでよかったのに
てか絵柄をシーズン5以前に戻してくれ・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 16:26:01 qGwtzFOZ
お目目ぱっちりタートルズもダセーけど
それ以上にシュレッダーが…何だあのトゲトゲは?

幼児の描くラクガキに有りがちな「ぼくのかんがえたあくやく」
なセンスその物でダッセぇw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 17:54:48 YIZ+2Sfr
アメリカで人気上がるかな…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 17:56:53 YIZ+2Sfr
いずれにしろタートルズはおもろー。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 19:32:29 g8v8OqcB
サワキは旧亀がピーク

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 23:58:33 TIJ+vBYc
5とかFFってアメリカでの評価はどうなの?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 17:12:40 oe0VWwIF
まぁ代表的なアニメだからちょっとはいいかと。でも悪いとか。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 22:38:28 EnaX3VGq
FFは近未来が舞台、5は戦闘がアレ(例:龍に変身)だから
忍者分が足りない感じ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 01:04:32 rBDrsxwZ
まだOPは出てなくね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 02:00:51 fZucBURJ
赤いトゲトゲとかつけて強くみせようとしてるんだろうけど・・・
天狗もサイバーもデザインが幼稚すぎ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 06:55:59 FexI4hHw
あれじゃカニにしかみえんぞ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 19:47:39 tLXfAhkC
シュレッダーじゃなくてミュータントキャンサーなんだよきっと

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:24:42 fZucBURJ
シーズン4でやめときゃよかったのに

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:03:30 EJlwmR3A
まあ、簡単にやめられるものでもないでしょ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 06:50:41 p1thLcUj
タートルズ…もっと続いてほしいな。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 13:39:10 2WBoN8Dc
<海外版DSソフト>
TMNTミュータントナイトメア3

<海外版GBAソフト>
TNNT Teenage Ninja Mutant Turtles(海外版)

この2本のゲームは2D横スクロールアクションゲームなんだが
プレアジにも無いようだし、もう入手不可能かな?
どこかで店頭販売してるなら日本全国どこでも行きます
誰か入手方法分かる人いませんか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 00:53:49 GvLERnb7
アキバのハリウッドかカオス館にあるべ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 12:14:31 LKJW5JRX
つべにシーズン7のOPがうぷされとるっ!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:14:24 y2Sah8xU
どこだーわからんOP
普通に検索したら出る?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:18:27 7OgjWBaa
なんかコーディが別人で吹いた

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:29:51 UIIzeytP
URLリンク(jp.youtube.com)
これか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:34:30 y2Sah8xU
FFのOPより遥かにカオスだな
やっぱシーズン1周辺のOPは神だな~
それにしてもKCかっこよすぎワロタ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:28:08 Qo8LgjeX
コーディどこ?
2回見たけどわからんかった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 22:23:18 cISqpt/w
KCをかっこいいと思ってしまうなんて悔しいビクビク
映像はごちゃごちゃしてるけど曲は何度聞いてもいいな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:59:42 LKJW5JRX
タートルズ最高

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:30:49 DtMr0FqK
>>353
情報本当にありがとうございます! m(_ _)m
ただ両店とも売り切れのようです…
下は通販している所もあったのですが上は今の所
販売している所はどこもないようです…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 05:00:40 lkSyWawc
すみません、旧タートルズってDVDもビデオも出てないんですか?
探しても全然ヒットしない…BOX出たら買うのに…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 07:00:18 TTYQLS9I
ビデオはあるかと。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 12:15:22 4PLpyEGI
>>354
season7はどんな内容なのかねキムしゃん?
なんで亀忍者が変なパワードスーツ着てるの?なんで白目があるの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 14:09:22 xDG1pBIu
新シリーズ面白いね!
期待してなかったからいい意味で裏切られた

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 19:00:44 gkHOXTlM
>>365
それはこれから自分の目で確かめろ!!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 19:22:32 ANrRCgVz
タートルズ好きの妹(6歳)に新シリーズのOP見せたら喜んでくれたんだけど、
「何でテレビでやらないの?」と言われてしまった。
最近では英会話教室に通いたがってるんだが、理由が「タートルズと会った時に
お話がしたいから」らしい(笑)。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 19:26:54 xDG1pBIu
シュレッダーの目が赤く光るところが好き
それ以外は・・・・ 曲はいいのにね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:11:31 672/QTGp
>368
妹かわいいなw

いたいけなょぅU"ょの願いを叶えるためにも
日本でも放送してくれよorz

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:41:19 xDG1pBIu
いきなりシーズン7から放映されても・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 11:51:09 sL1rreHQ
廉価盤DVDスレによるとCG映画の廉価版DVDが冬に出るらしいな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 12:14:55 iwGXWjhK
日本語版せめて再放送とかしてくれないかね
DVDはもう望みないんだろうか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:39:10 tEF+Zovg
俺はレオの言葉を信じるぜ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 15:34:35 DuWtSXP4
URLリンク(www.xbox.com)

北米でしか売ってないけど、xbox360のアーケードでタートルズのゲームあったんだな
どことなくタートルズ イン タイム思い出すわ
あとオンライン4人協力プレイ+ボイスチャットも出来るらしい
MSポイント持ってないから買えないけど…orz

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:38:39 QV8L8J4W
>>375
俺はとっくに買ってるが、外国人とだとラグがハンパじゃないぞ。あたりまえだが。
日本人のフレと遊ぶならいいんだけどね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 09:20:13 nkf+xqyD
これ一時日本でも無料で誤配信されてた

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 16:55:55 nkf+xqyD
買ってる人いたかw
面白い?オンライン今でも人いる?
良かったら教えてくだしあ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 01:48:58 BKDf9c+F
ファミコンでやったことないのか?
まぁ、普通のファミコン時代のベルトアクションだと思えばいいよ
とくに変わったシステムは無し。オンに人はいない。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 13:11:38 8hKFiIvM
最初はそれなりにいたんだけどな…今は部屋立てても誰も入ってきやしねぇw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 14:11:20 tycMoXnH
CG映画第二弾やるの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 14:28:31 U9rrQuSW
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 13:41:58 WYizmQF6
2作目の企画はあるんじゃなかったか?
新シーズン3話age

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:32:32 aRwdfHPb
トイザラスにラフなりきりセット売ってたw
サイが一本しかないから、2個買わないと!!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 00:31:34 m3Ee2Zig
黒目アリのタートルズも意外といいね
慣れてきたw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:58:33 Bpdv5NvS
てかサイバースーツ着たときのみんなマジカッコいい。近未来だね。白目だし。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:07:17 MDUXDJK7
いや普通にダサいからアレ。

サイバースーツ(笑)
今時近未来ネタとか、いつの時代のセンスだよw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:24:04 toz4K31c
クローン兄弟はもう出てこないんだろうか。
あのままだと色々消化不良のような・・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:38:53 0NOdF7KZ
>>387
ダサカッコいいって言えよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:07:42 Bpdv5NvS
ダサいとかここはタートルズの批判をいうとこじゃないから。
てかクローンまたでてきて欲しいな!未来でコーディーがタイムウィンドウ復活さしたとこにクローンが襲ってきてみんな現代にやって来る的な…妄想だらけでわるい。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:33:17 mTIb74ie
正直なところタートルズに余計な装備はいらない
黒目は意外といいw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 14:30:06 n2jbgSLJ
ドナテロって自分のことを天才天才ってよく言うけど
誰も否定できんなw ストックマン(笑)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:41:25 8wgrPKWl
>>378
超クソゲー
やるだけ時間の無駄

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:18:33 8uZk9Shl
だからここはタートルズの誹謗中傷するとこじゃないから

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:22:55 Qfb3kAog
>>393は別にタートルズを誹謗中傷してるわけじゃなくて
単純にゲームとしての出来が悪いということでは?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 13:38:08 YS1Uw2pP
ハンの登場が個人的に嬉しかった
それとエイプリルとKC結婚オメ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 03:24:14 +MYX1t31
>>393
ファミコンクラスのゲームに対して何言ってるんだw?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 00:14:14 vmhNyibf
ラファエロの登場時にハンが照れてたのは錯覚か?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 03:37:12 t0S59nnC
マジで赤くなってるなwww
なんでだ?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 06:00:38 xPb6YyM3
一作目のタートルズBOX出してくれー
マジで欲しい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 16:26:44 vmhNyibf
ハンはラフに恋心を抱いた☆

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 14:59:13 MleRfwtY
うわ…腐女子が居る、コイツら気持ち悪いな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:54:34 Pwqpmm3A
タキシードKCにふいた…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 14:48:44 zYWswUV7
ハンの赤面は、部下に「亀やっつけたぜ」って釵を見せびらかしてたのに、当人(亀?)が堂々と登場して「やっべ」てなってる。
っていう表現だと思ったんだが、どうだろう。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 17:12:39 iSlXUfuN
そのシーンはもう忘れてしまったが、なら「なっ!きさまら生きていたのか」の一つでも言ったら誤解もなかったと言うのに

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 22:08:11 Svpk2Ais
まあそんなこんなでBTTSは面白い

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 17:17:50 //fL2RrI
シーズン5、ミケランジェロの龍だけ翼がないように見えるんだが
なんで飛べるんだろうなアレ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:01:08 Lsw/KUbs
>>407
ドラゴンボールの神龍も翼付いてないけど飛ぶから
同じ原理じゃないかな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:14:18 Q5Vwjhw+
10月17日にスターチャンネルでタートルズのCG映画あるぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:49:31 s1FSgxJc
>>407
逆噴射

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 06:41:29 1OFgwn5v
なんか亀のゲーム、以外と出ないのな
なんか予定はある?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 11:11:26 whZFTpDw
アメリカの携帯アプリかなんかでFFのゲームあったよな…あれやりたいな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:50:27 O3C/NZpZ
過疎キターv(`∀´v)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:59:34 6tsjpJIp
フット団ってヤクザっぽいよね
武器や麻薬の密輸で生計たててるんでしょ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:42:02 KGDDjCSE
シュレッダーの背中も見事な華が咲いていそうだしな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 00:14:24 ijATFUJH
BTTSがさほど面白くない件

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 14:47:09 sKab4S4i
でもミケランジェロはどのシーズンでもオモロー

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:26:44 8sB7kOa4
まだいろいろ状況を説明してる感じだからしょうがない
Season1もゴミクズマン(9話?)くらいから好きになったからもうちょっと先の話に期待してる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:36:23 sKab4S4i
ゴミクズマン懐かし!ハンと双子!?の設定だったらしいけど変更になったんだよね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 12:50:07 6R87fICj
日本語版は名演だったと思うww>ゴミクズマン

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 05:20:49 LkODlCRe
旧亀の金ピカレオ200円でGET!!
朝日にあてると神々しすぎwwwww

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 13:57:13 WkRM8+Cj
タートルズ四人の性格ってもしかして血液型分けされてない?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 15:47:42 h2l3UTzu
そんなワケ無いだろバカ。

血液型によって性格が決まるというのは日本だけの俗説なんだが。
そんな事も知らんのか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 03:11:19 Q8e+aEz1
OPの曲ってCD化されてないの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 06:35:42 cJnxJH3y
変わ~らないバケーションそれ~人生だ~

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:28:58 O9ifAqPz
尼で探せ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 14:25:01 NTR0QrNi
>>426
尼寺にいって聞いてきたけど知りませんって・・・(´・ω・)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 20:53:09 jmfxvcRQ
TMNT(コナミが製作 1989年 アーケード)

このゲームは米国で人気のタートルズをゲーム化した、ファイナルファイト形式のアクションゲーム。
ズバリ言ってしまえば、儲け第一主義のもと適当に作られた粗悪なキャラゲー。


<難しいと感じる要素>




1:タートルズが弱い
(ザコに7~10回殴られれば死ぬ)

2:飛び道具(手裏剣)を放つ敵キャラが一度に大勢現れる
(それらを奪って投げ返すこともできない)

3:縦方向の当たり判定が厳しい
(普通こういうゲームでは上下から近づいて敵の攻撃をかいくぐり接近するのが定石だが
このゲームではそうすると敵のパンチが当たってしまうのだ。
また、敵をつかむことさえできないので動きを封じることも不可能)

4:ボスキャラはダウンしてもすぐ起き上がる
(ダウンさせてもすぐ起き上がって殴りかかってくる。当然その間こちらの攻撃は無効。
こういうタイプのゲームで普通主人公がやることを、奴らは仕掛けてくるのだ)

5:取り囲んだ敵を一度になぎ倒すタイプの必殺技がない
(パンチボタンとジャンプボタンを同時に押すと、わずかな体力の減少と引き換えに
その場で回転しながら周りの敵を一斉に吹っ飛ばす・・・
こういうタイプのゲームで主人公に備わっているべき能力がタートルズにはない。
上記の通り打たれ弱いこともあり、囲まれたら死んだと思っていい)

説明せねばなるまい!
タートルズは敵軍のザコキャラに対して少々毛が生えた程度の強さでしかないのである!



429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:16:37 +V0oitVi
新シリーズ面白いじゃねーか
黒目ができた分表情の幅が広がって良い
ビックラこいたときに目が点になるのが最高だ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 03:08:57 qdXL1WTV
(パンチボタンとジャンプボタンを同時に押すと、わずかな体力の減少と引き換えに
その場で回転しながら周りの敵を一斉に吹っ飛ばす・・・



体力減らないけど?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 06:47:37 NzWfgCrj
最終的に地球で一番強い亀はタートルズということだ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:08:04 QdI7YvB+
長生きできないんじゃ強くても栄華は一瞬じゃん
タートルズたちは何年いきるの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:31:50 Ncb41ZuV
アニメの限りじゃ人間と同じように年食うみたいだな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 18:25:43 j3Nz+KP/
 このTMNT、いわゆるベルトスクロールアクションです。
 しかしファイナルファイトやバイオレントストームやダイナマイト刑事と同じだと思っていると痛い目みます。
 まず操作性。
 ヒドイです。ジャンプが無駄に高くできてしまいます。
 掴む事ができないのです。どの敵キャラもです。

 そしてシステム。
 ・・・言葉を失います(笑)。
 自キャラのライフポイントは10本。
 何回か攻撃があたると一つ減ります。
 しかし、当たったあとに無敵時間はありません。
 つまり敵のザコキャラに囲まれてしまっていると死ねます(笑)。<BR>  とりあえず、AとBを同時押しすれば強力な攻撃ができます。
 ですがだしてるひまなんてありません(笑)。
 敵さんは問答無用で攻撃してきますから。

 またプレイ中に穴に入るとライフが減ります。
 その後の無敵時間なんてなくレバーで誤って穴のほうへ移動すると・・・またもライフが減ります(笑)。
 ついでにセリフがでます。
 へたくそです。
 
 ・・・といったところでしょうか。
 とにかくヒドイです。
 ゲーセンでみつけても100円入れないほうがいいです。
 100円捨てるのと同じですから。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 06:10:10 U/zUH8mJ
Back to the Sewer のゲーム出ないかな
4人でオンライン協力プレイとかやりてー

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:28:43 xyKo1BSn
>>435

ディ・モールトベネ!!
俺も欲しいな\(≧▽≦)丿

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:12:13 MXTkxlYc
自分がいつ頃見ていたかハッキリしません。
ぼんやりとした情報ですが…

・87年2月生まれで、幼稚園の頃見ていたはず。
・NHKの衛星放送で見ていた気がする。
・いくらか後になって見ると、ミケランジェロの声が変わっていた。

91年放送、「アイドル忍者タートルズ」かと思ったのですが、
「幼稚園の年長の時、友達になった子に教えて貰って好きになった」
と母から聞いていたので、これだと歳が合わない気がします。

知りたいのは、当時のOPテーマが日本語だったか英語だったか、なのですが
この曖昧な記憶にケリを付けて下さる方はいらっしゃいませんか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:57:52 JUiRKsz0
BS版は日本語、テレ東版は英語だったはず。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 20:57:27 MXTkxlYc
>>438
ありがとうございます。
日本語で聞いていたことにします。
妙に身体に馴染むし。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 17:06:39 yLwJ3RM7
キーボードクラッシャーに>>428をやらせると
面白そう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 12:25:17 nffSL56/

        £__
              / ̄   \
     ~ &     |   T  :::|
         ~       |  ・   ::::|
              |    M  ::::::|
             |    ・   ::::::|
             |     N   :::::|
             |    ・   :::::::|
               |    T  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦∥===∥旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 16:27:47 YXgMBfd6
「ねえスプリンター、一番弱いタートルズって誰だい?
 …質問が悪かったな、スタローンとヴァンダムはどっちが強い?
 その程度のレベルでいいよ。」

「ドナテロという亀が最も弱い、だが手に余る。」

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 16:43:10 7/5F6kRW
外寒すぎるよσ)Д`)
このままじゃカメアイスになっちゃうよ~!!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 00:59:13 grpkoBW1
ゲロゲロハクション♪の頃が一番好きだ
今のはラフの声が嫌いだ
全体的に嫌だけど
うえだゆうじが一番違和感がない

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:05:00 KceV1tk/
9話クソワロタwww
すーわーマジで始まったな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 18:12:36 aCY05T3G
ネトゲが生んだ奇跡の物語w

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 07:12:56 1Mwsz5UZ
蛙ラファエロにはクソワラタ
9話おもしろかったな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:00:14 XAJJpaC8
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

これ気になるんだが、タートルズのフィギュアって今も売ってる?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 22:44:29 1Mwsz5UZ
古いアメトイも扱ってる店にはある
ブロードウェイとか巡ってみ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 01:46:31 Ku8pmc0g
       :::     :::........   ::::.... / _ \.....::::::::  ...::::  ..:::
      ::       :::.. :: .<⌒ーl  八 jー'⌒>:....:::::   :::
        :...   ...:::::::::::.....:::::\. _FL!「!LFl. /:: ::::....   :::.
       ...:::::::,. -‐''"¨´ ̄ ̄ヒrr┬r‐ri、>、:::::.....  :::..   :::...
        .::: .::/      __ _l::! ̄_ ̄ !′ !_:::::..  ::....   ::.
     .:::: .:/     /     l_lヽ二.ノ   }  \:.... ::   .:::
     ::::: .::i      /        `ーi´    ノ  _____j::::::::  ...:::::
      :::..:::|       `¨>=、_     {.   /i_/  \:::: ..::::::
        .::::'、    /    } \_____l   / ハ、   ヽ、::...
        :: ::ヽ、   ! __  jjヽ   ヽノ,イL、 \  ,.イ!:::
      :::.. ::::\__У、 }_ノノ゙´`ー―‐'´ !__辷r、ヽ_//\
          ::::......:::/ __ {::/          iヽ \ヽ`L_ __ヽ、
      ..:::  ..::::{ ri´!:ヽ⊃            !::ヽ }_}:::::::l_|::::〉ノ
        ::  ..::::::::`':ヽj:::::ヽ、            |::::::} }::::: ::::::`´::
       .:::::::: ......:: ..::::| \       ,.イ^! ::レ'::: ...:: ....::
       ::::: ....::::::: ..::::::l  /`ヽ.______,/ l !:::::::  ..::..  ....
       ...::....   ::..::::::::l  !  |    |   l l::::::::::::::::::.. ::...
      ...:: ::::.....  ::::::::l  !   j    !   l !::::: ..:: ::.. ::
      :::     ::::......  ::L._|  |      | ___j´:::  ..:::    ..::
      :::..       ::..  ::L_  !   _.ノ´::::::: ......:::     ..::
       ::.....   ...   :::   ::: ̄| r‐く |:::::::::::::::....     .....::
         ::::......::  ..::  ..::   ヽ{.  }'     ::::::........:::
           .....::  ..........::::::::::::ヽ.ノ::::::::..............


451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 17:25:34 0ByheN1A
新シリーズ最高w
まさかこんなに面白いとはww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 03:20:50 G3fYUT1b
日本でも続きやらないかな~

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 23:43:52 CuBtOv1c
WOWOWで「TMNT」放送決定したな
テレビ放映で見れる最後のタートルズかもしれないぞ...

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 02:06:57 FXsDiXns
それは無印ってことか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 10:51:01 NsSU/aJj
S3以降吹き替えでやってくれるなら見る

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 17:54:30 YBsIiSxK
>>454
CG映画のことでそ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 18:19:29 E1krmhAl
CG映画って2003アニメ見てないと意味わかんなくね?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:30:57 aDNL7DhR
>>454
CG映画版だよ、ちゃんと吹き替え版
12月13日の朝7時40分ごろからだったはず

まぁ内容は、最初の説明で
カライのこと以外は大体問題ないんじゃない?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 03:24:11 V+Hr2fR2
金粉のか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 19:46:02 e7nYeZ1v
そういやCG映画の廉価版DVDも明後日には発売か。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:19:20 ASgmkvDL
これか
URLリンク(douga.cc)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:58:39 dlgZa6UN
URLリンク(www.gamespark.jp)
日本語版・・・無理だよなきっとorz

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 04:26:17 j411OTrx
* 4人対戦時、色分けされたの発光エフェクトにより自キャラを見失うことがない



ワロタ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 11:32:36 djetR7i6
マーブルヒーローのゲームも日本発売してたしこれも日本版出る可能性はあるな
一応アニメもやってたんだし

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:13:42 iRZmwLxI
     _____________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: | 新亀DVD  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 08/12/31   | ::|   | やっと今月発売だな。さて風呂にでも入るか
  |.... |:: |    発 売   | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └───┘ ::|      ∨
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

URLリンク(anime.goo.ne.jp)
     _____________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: | 新亀DVD  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 09/12/31   | ::|   | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |    発 売   | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └───┘ ::|      ∨
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:29:46 gML+4jAc
>>464
でもWIIじゃやだ
360で出せや

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:46:09 F6ExlkXJ
>>464
でもWIIじゃやだ
360で出せや

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:30:53 LOQu1Ihw
CG映画のフィギュア買ったんだけど、飾るのももったいなくて箱から出しもせずしまったままなんだよな…。30センチくらいの
でかくておなかを押すとしゃべるやつ。マイキーとドニーがあるんだけど買ってくれる人なんているか?各6000円位で買ったから半額で。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:32:14 bZNkj9AR
>>468
それの画像とかある?


470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:50:34 LOQu1Ihw
あるよ。今撮影するから待っててね。
他にも開封済みだけど新TMNTとかFFフィギュアがあるんだけどほしい人いれば…
どれもしまいこんであるだけでもったいないんだよな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:56:10 LOQu1Ihw
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

どうでしょう。売ってる時から箱がちょっと痛んでいたんですが…

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:57:22 LOQu1Ihw
あ、ごめんマイキーじゃなくてラフだった…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:58:24 eFWID/aH
ちょw
マイキーがほしかったのに、なんたる仕打ちww


474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:16:54 AMZaFFBr
ごめんなさいwマイキーがほしかったのにラフしか無くて諦めたんだった…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 03:06:57 NOV7sJ4z
新シリーズ皆どこで見てるんだろう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 02:03:46 uM3l+jk2
自分も新シリーズ11話までしか観れてない
どこか見れる所あったら教えてほしい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 03:42:45 qO+ZgiHQ
アメリカ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:40:55 mcnai6mb
新シリーズ11話で止まってる
でも、3日に再開するって噂聞いたから、そのうちどっかにうpされるとおも

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 02:23:34 vmye2rjF
>478
ありがとう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 15:46:43 svqFJ4ml
10話のオチがよく分からなかった
誰か解説を頼みます・・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 01:55:59 P6UiPux6
また日本で放送してほしいなぁ
最近録画したやつをまた見てるけどやっぱ面白いわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:46:30 FI9Gn1AX
懐かしいビデオ版を見たら
バクスターの人生が不憫すぎて泣いたw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:03:43 4N/JID/8
TMNTアドベンチャーという昔出てた旧アニメ準拠のアメコミってTPB(単行本)化されてたっけ?
クランゲとかロックステディとかビーバップが出てるやつ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 04:12:17 RVfxafsr
記憶が正しければされてなかったと思う。
ちょっと曖昧なので間違ってたらごめんね。

>>470
まさに亀レスで申し訳ないんですけど、新TMNTとFFのフィギュア是非ほしいですー。
まだ募集されてましたら捨てアド用意します。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:03:17 e9ElcuXC
タートルズの格ゲーキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 開発はスマブラXのとこ
スレリンク(news板)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:06:18 sYPu9HfK
ゲームアーツ(笑)じゃ期待できないニャン☆!(笑)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:53:16 b+HTmRGq
問題は日本で出るのかどうかだ
ゲームアーツなら出るかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:41:55 YkbPgUuP
1987年版のサントラが存在するのかをご存知の方いませんでしょうか?
1990年にサントラは3枚発売されているものの、そちらは同年の映画版らしく
アメリカのショッピングサイトを検索しても1987年版が検索にかかりませんでした。
過去に購入したもしくは調べられた方などいましたら、教えていただけないでしょうか。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 02:09:14 gH1GqE9v
タートルズのグッズが買えるとこ教えて

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:34:05 v4weBmWV
>>480
タートルなレスですまん
10話ってBttSの?
自分でよけりゃなあなあで解説するけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:17:13 w9HuoOSw
bttsの再開まだかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 15:05:59 CNyemgCU
最新話きてたんじゃないかな?ラフが凄い事になってたやつ

493:491
09/02/26 17:26:43 loyWpLoW
>>492
ありがとう、見てきた。
レオもドニーもまったく出てこないとは・・・

コメも見たけど酷評が凄いね。次回最終回なのかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:32:41 riodlGbc
>492
書き込みで知って今見てきた ありがとう

公式のエピソードガイド見て
次回はなつかしいキャラばっかりだと思ったら最終回っぽい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:22:37 HPZLhk7l
ソウルイーター終わったらなにやるの?タートルズ?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 10:37:51 tKw/jbNh
なんでもう終わるんだ…今期面白かったのに…。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:56:22 aGAywizW
最終回にうさぎさんも出る…だと…
すーわーのうさぎさんてどんなの?白目?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:19:29 jukgZ6K7
カライはどうなったんだ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:24:24 TY2PLdsE
俺の横で寝ている

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 09:04:51 iphoOtPS
もう続編はでないの;??

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:09:38 fb+ISMqY
>>490
お願いします!

502:490
09/03/02 12:43:02 abmBc3O4
BttS終わっちゃったね。
公式サイトではシーズン1と称されてたし、続編の望みはないわけじゃないから待っていよう。
それより、日本での放送はまだk(ry

>>480=501
簡単にいえばまたサキちゃんに騙されてました系のオチ
・いつも通り(?)先生のデータビットを探しにいく
(ここからサキちゃんの計画開始)
・なんか異常がおきる
・4月さんから戻れコール(実は戻ってない)
・ドニーがサイバーポートの修理を開始する
・現実に帰ってきたはいいものの異常現象ばかり
・レオの直感で真実見抜く
・執拗にサイバーポートについて聞いてくる4月とサーリンにドニーがUZEEEEEEEEとなる
・シュレッダーの陰謀に気づいた3人はドニーにサイバーポートの修理を止めさせる
・「あんたたち、にがさないんだからっ!」
(ここまでサイバースペース)
・帰ってきました。おわり。

どこがどうわからんかったのか詳しく書いてくれるとうれしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch