車検について真面目に語るスレ 9at CAR
車検について真面目に語るスレ 9 - 暇つぶし2ch776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 02:40:26.06 6mfpj/l50
最近は自己責任という言葉を乱用しすぎて麻痺してるんだよね。
自分の責任で整備を怠って、砂漠の真ん中で故障して餓死しようが
自己責任で片付けられるが、未整備や故障によって第三者が死傷したり
交通網に重大な麻痺をおこさせたり、行政機関に大きなコストを
強いることは自己責任を超えた、自動車運行の責任であって
自己責任でも何でもない。
そのために最低の法で規制してるんだし。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 03:41:04.80 lpU/YFps0
>>760
工場にも行かない、自分でも整備もしないってやつが
車検を機会に整備してもらえるというありがたい話だろが。
わかってねえなおまえw

>>762
典型的な馬鹿w
お客様は神様とか思ってんじゃねえぞ

>>765
>外国並みに上げるって言ってたよ。

誰がそんなこと言ってたんだよw

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 03:42:22.85 lpU/YFps0
>>776
>未整備や故障によって第三者が死傷したり
>交通網に重大な麻痺をおこさせたり、行政機関に大きなコストを 強いること

そんなことはほとんど起こらない
ただの妄想に過ぎないよ
反論したかったら実際に例とその頻度をあげて説明してみろ

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 04:48:45.24 nIX4clWF0
>>778
少なくとも燈火類が切れたまま走るクルマが増えるとは思う。
日本の運転マナーというか安全意識って欧米より低いと思うから、
車検なしになるとかなり危険だとは思うわ。
特に、年寄りの乗るボロイ軽とか、かなり危険なことになりそう。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 08:21:00.57 6mfpj/l50
>>778
そういう反論しかないだろうな。
現状の歴史で道路運送車両法が厳しく規制されてるんだから
事例が出るわけ無いでしょ。
死刑廃止、終身刑廃止しても性善説で人が人を殺すことはない
って言ってるようなもの。
この世に酒酔い運転も無免許運転も居眠り運転も根絶できないように
厳しい制度や罰則をもうけなければ自己責任の性善説なんて機能しないよ

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 11:40:26.34 RN2sDOM/0
今回は車検だったんだけど
26年の運転歴の中で最低最悪の代車だった。
13年落ち16万キロオーバーの4ナンバーのアルト
25年ぐらい前に借りた2速ATのアルトの方が装備が良かったよ。
リモコン式バックミラーが付いてたもんな~。
13年落ちの4ナンバーのアルト
手動の窓ガラス、手動のミラー、一つだけのスピーカーのラジオ
リアワイパー無し、熱線は付いてた。

年式の問題なのか?
エアコン、パワステ、Wエアバック、ABSは付いてる4ナンバーのアルトだった。

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 13:31:36.72 1K0btCIx0
よかったね

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 13:49:48.03 29UeDD5O0
>>781
前に格安車検で下回り塗装した時に1日代車の時は15年位前のホンダ商用バンだったけど、
トルコンのまどろっこしさ+腑抜けサス+違和感凄いハンドルにブレーキで参りましたなあ。
安かったし仕事が丁寧だったけどね。

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 15:26:06.64 RFxXKfWn0
程度の良い代車を揃えるためには経費がかかる
そのために料金が高くなる

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 15:29:22.76 vABIzpCq0
>>780
反論ではない
そんなしょうもない嘘をふりまくなと
おまえに命令してるんだよ
おまえみたいなアホが世の中をだめにする
これだけは間違いない

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 15:31:27.46 qgew7R4E0
ディーラーだったら10年以上前の車なんて貸さないわな
俺んとこだと、新車みたいなシエンタやビービーやヴィッツ
4ナンバーのレジアス借りた事あったかな?
その他多数、レンタカーを用意されたり
ビスタやウィッシュ・・・

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 15:38:00.21 vRWoLzAF0
そんなことはほとんど起こらない ってなんで断言できるんだよ。
俺の知り合いで何にも整備しないやつがいるぞ。それこそ車検が無くなったらどうなるか。

車検がある今でさえエアクリ真っ黒、プラグは電極が終了して気筒数が減った状態で無理やり
走ってた、バッテリーは終了して立ち往生、タイヤは車検時だけ付け替えて普段はワイヤーが出たタイヤで、
走行中パンクしてから中古の500円の廃タイヤに交換。
ヘッドライトは切れても車検時までほったらかしで両方切れてフォグだけで1年走ってて、
ストップランプも両方点かない。

今でさえこんないい加減なんだぞ。車検が無かったら恐ろしいわ。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 16:15:49.12 9riPm7bc0
MT車の代車貸してくれないかな
ぼろ車でいいから

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 17:01:17.13 vABIzpCq0
>>787
> そんなことはほとんど起こらない ってなんで断言できるんだよ。

だから起こるならその例と頻度をあげろと言ってるのだよ。
日本語わかるか?

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 17:05:27.90 vRWoLzAF0
>>789
>>787を読めんのか?そこまでバカだったか。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 17:17:00.24 VeBVdDyj0
>>789
例えば家屋には検査も改善命令もほとんどでない
それお良いことに倒壊寸前の家屋が山のようにあるよね
空き家なら良いけど、自分の命を屋根の下に置いてなw
当然地震や雪で倒壊してる。
いわんこっちゃない、当たり前だろと言われる家屋ばかりがね。
車も同じで性善説だけでは収まらない。
車検が存在する現在でも
それは第三者の死傷に直結するとは言わないが、車輪で死んだり
隣の車がパンクして子供が重傷を負ったりしている
ブレーキが効かずに焼けて高速の車列に突っ込んだ特大車輌なんて
1台や2台じゃないだろ?

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 18:46:04.84 vABIzpCq0
>>789
他の例えはいらない。
車での例をあげろって言ってんのよ。
家屋と車なんて似ても似つかんものだから
例えにもなってない。

はい、やり直し

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 18:47:32.95 vABIzpCq0
>>791
> 車輪で死んだり
> 隣の車がパンクして子供が重傷を負ったりしている

実際にいつ、どこで起こった事故なのか明示せよ。
おまえが言ってるのは飛行機事故では多くの人の命が奪われるから
飛行機を飛ばすな、って言ってるのと同じ。

わかる?

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 18:49:25.80 vABIzpCq0
>>791
> ブレーキが効かずに焼けて高速の車列に突っ込んだ特大車輌なんて
> 1台や2台じゃないだろ?

え?
いきなり特大車両の話するんですか?w
どうしようもねえな。
おまえはこの世の中に生きてるのが怖くてしようがないだろ?
だって周りは危険でいっぱいでいつ車に追突されて死んでしまうかもしれんからな。
それとも部屋にひきこもってるから大丈夫だと思ってんのかな?
隕石が家に直撃したら終わりですよw

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 19:34:48.54 WBmfEMqG0
具体的な例をあげても何時何分何秒だとか言い出しそうなヤツだなwww

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 19:48:41.52 vABIzpCq0
具体例をあげようとあげまいと
おれの勝利は最初から決まってるんだけどな。
車検整備をしなかったことが原因で起こる事故なんて
ジャンボ宝くじの1等に当たるよりも低い確率でしか
起こらないようなことを言ってもしょうがないからな。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 19:49:02.91 MMfPZrik0
地球は3回回りました

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 22:33:23.98 oNcurDIG0
実際、車検制度は行われてるんだから、
車検制度が無くて整備されてなかった事が原因の事例なんて出るわけなくね?

まあ、車に関係した仕事でもしてりゃ、
>>787みたいな事例は目にするし、路上を見ても球切れして平気で走ってる車の多さからして、
ユーザーの整備に対する意識は結構低いだろうから、
仮に車検制度がなかったら、ブレーキパッド終了で突然ブレーキ効かなくなったり、
ベルト切れや、ブーツ切れ原因のジョイント固着で走行不能なんて事例が増えるであろうという事を
予想するのは難しい事ではないよな

要は、勝利宣言してる誰かさんは想像力ってものを持ち合わせてないだけの話

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:18:39.59 vABIzpCq0
>>798
何の整備もせずにユーザー車検で通してる車があるでしょ

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:20:53.10 vABIzpCq0
>>798
> 仮に車検制度がなかったら、ブレーキパッド終了で突然ブレーキ効かなくなったり、
> ベルト切れや、ブーツ切れ原因のジョイント固着で走行不能なんて事例が増えるであろうという事を
> 予想するのは難しい事ではないよな

ないない
車に関係した仕事してれば
そんなことが起こりえないことくらいわかるんだけどねえw
ブレーキパッド終了?
ベルト切れ?
ジョイント固着?
おまえマジで言ってんの?

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:24:30.71 oNcurDIG0
そっちこそマジで言ってんの?
それならスレタイ読んで退場だろ

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:31:32.32 h3yPSOFU0
>>800
すり減ったディスクパットが抜け落ちピストンも抜けたたケースが2件あるよ
地方デラ勤務のおれ個人の経験だから全国ではそれなりにあるだろ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:44:46.56 5uH8jNDV0
>>762 激しく同意
ディーラーなんてただ高いだけで何の価値もないよな。
車検の時期になるとここぞとばかりに貧乏ユーザーから何十万も毟り取ろうと
しやがる。

誰のお陰で自分たちが飯を食えていけるのかも忘れて。 
お客様がいなければ生きていけないという事も分かっていない。

命の恩人であるお客様から一円でも多くいや、一万円でも多くむしり取ろうと
する。人間じゃないな。

だからお客様がどんどんディラー車検離れをして民間の激安車検やユーザー
車検に走るんだよ。
そして悪質糞ディーラーは衰退し潰れていく。

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:48:43.85 oNcurDIG0
>>802
零細町工場の俺でもディスクパッド脱落のピストン抜けが2回経験あるよ

仮に車検が無かったとしたら、同様のケースが車検があるのに比べて増えるなんてのは
経験があれば容易に想像つくよね

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/21 23:55:14.38 5uH8jNDV0
それにこのスレッド業界関係者の書込みや反論が多くて目障りかつ不愉快なんだ
よね。
なにか批判的な事を書くと必ず「問題ない、お前が悪い、馬鹿だ、当たり前だ」
と罵詈雑言の嵐。

生活の糧を与えてくれているお客様に対してなんという態度!
ひどい!ひどすぎる!!

腐敗堕落した業界関係者達に中段前蹴りーっ!!

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 00:55:47.00 e7YbRNp6O
↑安いところを上げるとライバル店の関係者だろうと思われる奴が必ず悪く言うしね

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 01:28:47.08 tgAwvcgp0
>>802>>804
店の提案をちゃんと受け入れている客ならピストン抜けるまでになることはないよね

>>805
>批判的な事を書くと必ず「問題ない、お前が悪い、馬鹿だ、当たり前だ」と罵詈雑言の嵐。

良くない反応は確かにあるよな だが的外れの批判には反論もあるだろうよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch